• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 毅  Ito Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20168355
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 青山学院大学, 総合文化政策学部, 客員教授
2018年度 – 2020年度: 青山学院大学, 総合文化政策学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 名誉教授
2015年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 東京大学大学院, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2002年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2011年度: 東京大学, 工学系研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 教授
2004年度: 東京大学, 工学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度: 東京大学, 工学系研究科, 教授
2000年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 東京大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1999年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1998年度: 東京大学, 工学系研究科, 助教授
1997年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1996年度: 東京大学, 工学系研究科, 助教授
1994年度: 東京大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 建築史・建築意匠
研究代表者以外
広領域 / 建築史・意匠 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 法学およびその関連分野 / 日本史 / 史学一般
キーワード
研究代表者
都市史 / 都市空間 / 建築史 / フリースラント / ヴェネト / テリトリオ / 都市 / 広場 / グリッド / バスティード … もっと見る / 空間 / 中世都市 / 三都 / 京都 / 皇室施設 / 近代移行 / 東京 / ソウル / Japan village shrinkage / Ancient and Modern Ruin / Haikyo Social Impact / Depopulation / Ancient and Modern Ruins / Gunkanjima / Impact of Exploration / Industrial Heritage / Heritage Preservation / Modern Ruins / Haikyo Exploration / Plaza / Bastide / 英仏戦争 / 南西フランス / モンパジエ / モンフランカン / ソーヴテール・ド・ルエルグ / フランス中世都市 / パレアージュ / 慣習法 / society-media-real estate / Lower Manhattan / New York / テナメント・ハウス / 第2回万国博覧会 / セントラルパーク / グリーク・リバイバル / エンパイア・シティ / ダッチスタイル / ウォール / バッテリーパーク / 都市形成 / ローワーマンハッタン / アーバン・エンクレーブ / エスニック・グループ / ブルックリン / メディア / 都市社会 / 都市建築史 / 社会-メディア-不動産 / ロワーマンハッタン / ニューヨーク / Pre-Modern City in Japan / Drawing Map / Urban History / Architectural History / Santo (Kyoto, Osaka and Edo) / 寺社地 / 町屋敷 / 町絵図 / 町人地 / 近世都市 / 絵図 / アイルランド / ラングドック / アゾロ / イタリア・ヴェネト / クリュジー / カペスタン / ナルボンヌ / 南フランス / テリトリオ(領域史) / 都市史学 / ターフハウス / 集落 / 領域 / 居住史 / 島嶼 / 荒涼地 / 研究プラットフォーム / 都市史学会 / 領域史 / 舟運 / ヴィチェンツァ / ヴェネト地方 / 傾域(テリトリオ) / テルプ / ボルスワルド / ドックム / オランダ / ブレンタ川 / パドヴァ / 街路 / インフラ / 水 / インフラストラクチャー / 建築 / 街区 / 都城 / フエ / 都市インフラ / 都市イデア / 鎌倉 / 奈良 / 大阪 / 町 / 境内 / 防火 / 火災 / 町共同体 … もっと見る
研究代表者以外
分節構造 / 社会=空間構造 / 都市史 / market society / 首都 / 都市図 / 市場社会 / 宗教都市 / 伝統都市 / 城下町 / 文化的景観 / 歴史 / 建築史・意匠 / 西洋史 / 日本史 / 王子製紙 / 榑木 / 森林資源 / 社会構造 / 南信濃 / 地域社会 / 山里 / 比較文化史 / 畑地 / 農産品 / 食産品 / テロワール / 領域史 / 建築(史)学 / 国際法学 / 文化環境 / 文際的視点 / 学際的アプローチ / machiya / profile function / research platform / high-resolution digitized picture / Kyoto / city map / Hayashibara Museum of Art Version / Rakuchu-rakugai-zu Byobu / ピクショナリー / 画像研究用プラットフォーム / 町屋 / プロファイル機能 / 研究用プラットフォーム / 高精細デジタル画像 / 京都 / 林原美術館本 / 洛中洛外図屏風 / religious cities / cities along water / world populace / status margins / segmented structure / socio-spatial structure / traditional cities / 商人 / 宗教的要素 / 近代移行期 / 身分的周線 / 水辺の都市 / 民衆世界 / 身分的周縁 / social=spatial structure / religios city / the characteristics of capital cities / tojo (Japanese ancient empire city) / jokamachi (castle town) / articulated composition / traditional city / 首部 / 社会的権力 / 分節的社会構造 / 市埋社会 / 社会空間構造 / 首都性 / 都城 / Interdisciplnary exchange / A comparative method of history / Castle town / Characteristics of social and spatial structures / The biggest three cities (Edo, Osaka and Kyoto) / Megalopolis / Complex castle town / Castle towns in sengoku-regime (genesis castle town) / 三都(江戸・大坂・京都) / 三都(江戸、大阪、京都) / 学際的交流 / 比較史的検討 / 社会・空間構造の特質 / 三都(江戸・大阪・京都) / 巨大都市 / 複合城下町 / 戦国期城下町(原・城下町) / 建築史・意匠 / インフラ / 都市計画 / 美術史 / 運河 / 築城 / 国土インフラ / 都市インフラ / 遊郭 / 売春問題 / 性売買 / 都市社会史 / 比較類型 / 遊廓 / ジェンダー / 比較 / 都市再生 / 港町 / 緑地環境データベース / 都市環境 / 環境政策 / 建築史 / 水辺空間 / 政策 / 類型 / 環境 / 水都 / 社会的結合 / 比較史 / 比較歴史学 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (117件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  南信濃山里社会の文化的景観とその歴史的形成過程に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      吉田 ゆり子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  世界遺産の法・政治・歴史・建築学の視点からの解明:新たな学際研究への挑戦

    • 研究代表者
      大沼 保昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  テロワールによって捉える土地と文化の新たな領域史の構築

    • 研究代表者
      中川 理
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸女子大学
      京都工芸繊維大学
  •  ソウルと東京の近代化過程における都市空間の再編研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  わが国における都市史学の確立と展開にむけての基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  近代的構築環境の日伊比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  水都に関する歴史と環境の視点からの比較研究

    • 研究代表者
      陣内 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      法政大学
  •  近世~近代日本における遊廓社会の比較類型史的研究

    • 研究代表者
      佐賀 朝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  近世ヨーロッパにおける王権と地域勢力の角逐の場としての都市・国土インフラの整備

    • 研究代表者
      中島 智章
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      工学院大学
  •  都市インフラストラクチャーの史的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  16-19世紀、伝統都市の分節的な社会=空間構造に関する比較類型論的研究

    • 研究代表者
      吉田 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市イデアの生成と変容に関する空間論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  南西フランス中世計画都市の成立過程に関する基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  第二定型洛中洛外図屏風の総合的研究

    • 研究代表者
      黒田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      立正大学
      東京大学
  •  伝統都市の社会=空間構造と諸類型に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      吉田 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニューヨーク都市建築史に関する基盤的研究-不動産・社会・メディアからみた-研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本型伝統都市類型の社会=空間構造に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      吉田 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  近世三都の都市空間に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本中世都市における空間類型に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  近世京都における火災と都市形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築史・建築意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  前近代・巨大都市の社会構造に関する総合的研究

    • 研究代表者
      吉田 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2007 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 青山都市領域Book、IV外苑前編2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅(監修)
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      青山学院大学総合文化政策学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] 青山都市領域Book、III表参道編2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅(監修)
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      青山学院大学総合文化政策学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] 青山都市領域Book I渋谷編2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅(監修)
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      青山学院大学総合文化政策学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] 青山都市領域BookII南青山編2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅(監修)
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      青山学院大学総合文化政策学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] 帝釈天題経寺建造物調査報告書2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・初田香成・清水重敦他
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      東京都葛飾区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] フリースラント ーオランダ低地地方の建築・都市・領域ー2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • ISBN
      9784805508527
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] イタリアの中世都市2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      鹿島出版会
    • ISBN
      9784306073494
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [図書] 東京大学が文京区になかったら2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・樺山紘一ほか
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      NTT出版
    • ISBN
      4757143443
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] フエ-ベトナム都城と建築2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • ISBN
      9784805508510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] フエ-ベトナム都城と建築2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅編
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • ISBN
      4805508515
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] 東京大学が文京区になかったら2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅、樺山 紘一、初田 香成、松山 恵、赤松 加寿江、髙橋 元貴、森 朋久、勝田 俊輔
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      NTT出版
    • ISBN
      9784757143449
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] 建築 未来への遺産2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅編(鈴木博之著)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130668579
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] Along the water. Urban crises between Italy and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Federico Scaroni, Ito Takeshi, Noriko Matsuda
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Sayusha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03789
  • [図書] 『中近世ヴェネトの領域史 Territorial History of Veneto during the Medieval and Periods』2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅編著
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      東京大学大学院工学系研究科建築学専攻伊藤研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] Along the water. Urban crises between Italy and Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito Takeshi, Noriko Matsuda, Federico Scaroni
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      左右社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03789
  • [図書] 『中近世フランス・ラングドックの領域史 Histoire de territoires dans le Languedoc medieval et moderne』2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      東京大学大学院工学系研究科建築学専 攻伊藤研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] 岩波講座日本歴史 第10巻 近世1(津透・桜井英治・藤井讓治・吉田裕・李成市編)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] 岩波講座 日本歴史 第10巻 近世1(大津透、桜井英治、藤井譲治、吉田裕、李成市編)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [図書] 水都学Ⅰ 特集 水都ヴェネツィアの再考察2013

    • 著者名/発表者名
      陣内秀信・高村雅彦編 (伊藤 毅:討論 水都学とは)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [図書] 風景の思想2012

    • 著者名/発表者名
      西村幸夫・伊藤毅・中井祐
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [図書] 年報都市史研究20-危機と都市2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅、吉田伸之、他
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [図書] 伝統都市2.権力とヘゲモニー2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅、吉田伸之
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [図書] 『伝統都市』全4巻2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之・伊藤毅編著
    • 総ページ数
      1198
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [図書] 伝統都市2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之・伊藤毅
    • 総ページ数
      1196
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [図書] 伝統都市2権力とヘゲモニー2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之・伊藤毅, 編
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] 伝統都市1イデア2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之・伊藤毅, 編
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] 伝統都市4.分節構造2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅、吉田伸之
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [図書] 伝統都市1.イデア2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅、吉田伸之
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [図書] 伝統都市3.インフラ2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅、吉田伸之
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [図書] バスティード-フランス中世新都市と建築2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅, 編
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] バスティード-フランス中世新都市と建築2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [図書] 町屋と町並み2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦・伊藤毅, 編
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦・伊藤毅
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [図書] 日本史リブレット35町屋と町並み2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] 町屋と町並み2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [図書] シリーズ都市・建築・歴史6-都市文化の成熟2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅 他
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] シリーズ都市・建築・歴史4-中世の文化と場2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅 他
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [図書] Kinsei Toshi Kukan no genkei (The primal scenes of early modern cities)2003

    • 著者名/発表者名
      ITO Hirohisa
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      Chuo Koron Bijutsu Shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 東京渋谷を科学する-歴史・民俗・宗教から見た渋谷学の今後、そして可能性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・上山和雄他5名
    • 雑誌名

      國學院大學研究開発推進センター研究紀要

      巻: 17 ページ: 194-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 建築における歴史的創造力の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・野口昌夫・赤坂喜顕
    • 雑誌名

      早稲田大学芸術学校紀要AARR

      巻: 22 ページ: 55-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 都市の歴史から考える東京のいまとこれから2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 81-12 ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 危機のなかの領域史-小さなインフラを見直す多段階的アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・北河大次郎
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 1747 ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 沼地の創造力2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      建築ジャーナル

      巻: 1317 ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 現代都市論をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      都市史研究

      巻: 6号 ページ: 52-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 都市史のなかの神社2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 84-03 ページ: 239-241

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [雑誌論文] 時代と歩む都市史研究-『シリーズ三都』刊行開始にあたって2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      UP

      巻: 559 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 建築と土木をつなぐ愉しみ ─学連携の意義2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      土木学会誌

      巻: 103-1 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 領域的観点から見た日本の都市史2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      International Conference of the East-Asian Society for Urban History

      巻: 創刊号 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 葛飾柴又の文化的景観2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      東京人

      巻: 405 ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 植民地都市の広がり2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      都市史研究

      巻: 5 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 会所の現代性2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      『会報誌 会所プロジェクト』

      巻: 1 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 江戸のインフラ2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      『みる・よむ・あるく 東京の歴史2 通史編2 江戸時代』

      巻: 2巻 ページ: 10-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 第1節相川の都市形成と変遷 1. 上相川の形成と近世相川2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      佐渡相川文化的景観調査報告書

      巻: 1 ページ: 132-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [雑誌論文] 総論 日本近世の城下町の世界史的位置づけ 第1章城下町金沢の世界史的位置づけに関する比較都市史研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      城下町金沢論集 城下町の文化遺産群と文化的景観 第1分冊

      巻: 1 ページ: 7-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [雑誌論文] 都市史研究から見た日本の近世2014

    • 著者名/発表者名
      藤井譲治・伊藤毅
    • 雑誌名

      図書

      巻: 790 ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [雑誌論文] 古地図2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 1665 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [雑誌論文] 「近世都市の成立」2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 雑誌名

      『岩波講座日本歴史第10巻 近世1』

      巻: 10 ページ: 239-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] プロローグ-危機と都市2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 20 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [雑誌論文] 時評 現代都市事情14ー品川2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 20 ページ: 178-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [雑誌論文] プロローグ-危機と都市、時評 現代都市事情14-品川2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究20-危機と都市

      巻: 20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] 建築史学・建築論の役割2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      建築雑誌-建築年報2013

      巻: 1649 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [雑誌論文] Spatial History of Mountainius Territory in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Sapce, Culture, and Regeneration of Cities in History From the Viewpoint of International Coparison of Territory and Infrastructure

      巻: 1 ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [雑誌論文] とりまとめにあたって(東日本大震災復興都市デザイン研究会 委員各位より)2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 雑誌名

      復興まちづくりにおける 景観・都市空間形成の基本的考え方-市街地・集落整備における都市デザイン面からの配慮事項‐

      巻: 1 ページ: 54-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [雑誌論文] Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Territory and Urban Settlement along Water Comparative Studies on Friesland and Other Areas in History

      巻: 1 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [雑誌論文] Spatial History of Mountainius Territory in Japan、Sapce2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Culture, and Regeneration of Cities inHistory From the Viewpoint of International Coparison of Territory and Infrastructure

      巻: 1巻 ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [雑誌論文] 失われた飯田遊廓の建築2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 17 ページ: 92-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [雑誌論文] 現代都市類型をめぐって-ラウンドテーブルの記録2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・鈴木博之・吉田伸之・増谷秀樹
    • 雑誌名

      年報都市史研究16-現代都市類型の創出(山川出版社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [雑誌論文] 海外都市事情 フランス編〜中世のロマン-バスティード〜2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 雑誌名

      積算資料 2007・4月号

      ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [雑誌論文] 2部 空間 インフラ都市・江戸 3部 表象 跋文2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      別冊 都市史研究 江戸とロンドン

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [雑誌論文] インフラ都市江戸2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      別冊・都市史研究江戸とロンドン

      ページ: 81-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [雑誌論文] 海外都市事情ヴェトナム編フエ-都城のイデア2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      月刊 積算資料2007年8月号 1142号

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [雑誌論文] 中世新都市バスティードをめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究 14

      ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [雑誌論文] 中山新都市バステイードをめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究 14-都市と権力と社会=空間(山川出版社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [雑誌論文] 中世新都市バスティードをめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究 14号

      ページ: 75-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560563
  • [雑誌論文] 中世新都市バスティードをめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究 14

      ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [雑誌論文] The Medieval New Town Bastide of South West France2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Urban History Annual No.14

      ページ: 75-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560563
  • [雑誌論文] 江戸・東京の祭礼空間-伝統都市の分節構造2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤 裕久
    • 雑誌名

      年報 都市史研究 12号

      ページ: 16-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13309005
  • [雑誌論文] Real estate and New York urban history2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      1999-2002 Symposium Proceedings of urban history sub-committee of AIJ

      ページ: 98-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12650640
  • [雑誌論文] ニューヨーク不動産史と都市史2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      都市史小員会1999年度2001年度2002年度シンポジウム梗概集(日本建築学会建築歴史・意匠委員会)

      ページ: 98-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12650640
  • [雑誌論文] 近世都市空間の原景(中央公論美術出版)2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤 裕久
    • ページ
      412-412
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [雑誌論文] 近世都市空間の原景(中央公論美術出版)2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤 裕久
    • ページ
      412-412
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209008
  • [学会発表] 山の歴史を活かしたデザイン2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      TEDネットワーク・オープニング記念行事(岐阜県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [学会発表] 後世に継承すべき「葛飾柴又の魅力」2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      葛飾区柴又トークセッション
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00025
  • [学会発表] 歴史にみる都市イデアと都市間の関係性2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      大阪都市再生部会フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 汐入のまち2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      荒川まちづくりネットワーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] フィードバックされる『西洋』の知見2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 陣内都市史の特質と地平2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      法政大学建築フォーラム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 主題解説2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      日伊国際シンポジウム「中近世ヴェネトの領域史」
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] Un estratto della storia urbana giapponese: piccoli spazi e memorie accumulate2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      Istituto Italiano di Cultura di Tokyo, Auditorium Umberto Agnelli(Forum Giappone/Italia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] “Les kaisho dans le Kyoto medieval”2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      EHESS Special Lecture
    • 発表場所
      Ecole des hautes etudes en sciences sociales, Paris, France
    • 年月日
      2015-03-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] “La naissance de la maison citadine traditionnelle dans le Japon medieval”2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshhi ITO
    • 学会等名
      Universite de ParisIV Sorbonne Special Lecture
    • 発表場所
      Universite de Paris, Paris, France
    • 年月日
      2015-03-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] "Urban and Architectural History in Practical Context: Towards Territorial History"2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      East Asian Architectural Culture International Conference (EAAC 2015)“Gwangju: History in Practice and Practice in History during 21th Century Keynote Speech
    • 発表場所
      Asia Cultural Complex Gwangju, Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] Urban and Architectural History in Practical Context: Towards Territorial History (Keynote Speech)2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      East Asian Architectural Culture International Conference
    • 発表場所
      光州広域市、中国
    • 年月日
      2015-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] “Histoire de territoires dans le Languedoc medieval et modern”2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Actes du Colloque International
    • 発表場所
      Maison Franco-Japonaise, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-10-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] “Embracing the Existing : Small Places and Segmented Infrastructure”2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      L'talia e il giappone: Incontro internazionale
    • 発表場所
      la Casa dell'Architettura, Roma,Italy
    • 年月日
      2014-09-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] “Walled City and Walless City: Through An Outline of Urban History of Pre modern Japan”2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Roma Spienza University
    • 発表場所
      Roma Spienza University, Roma,Italy
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 「「地-域(terri-torio)」観点探討建築・聚落・都市等地域之全貌」2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      台湾建築史論壇
    • 発表場所
      国立台湾博物館、台北、中華民国(台湾)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 地域の視点2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      手賀の湖と台地の歴史を考える会
    • 発表場所
      柏の葉UDC(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] 由「地-域(terri-torio)」観点探討建築・聚落・都市等地域之全貌2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      台湾建築史論壇
    • 発表場所
      台北市(中華民国)
    • 年月日
      2014-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] 『中近世フランス・ラングドックの領域史 Histoire de territoires dans le Languedoc medieval et moderne』(主題説明)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 毅
    • 学会等名
      『中近世フランス・ラングドックの領域史 Histoire de territoires dans le Languedoc medieval et moderne』
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] 近世三都から「一国の首都」へ2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      Seoul Studies and East Asian Capitals
    • 発表場所
      ソウル市立大学(ソウル、韓国)
    • 年月日
      2013-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220909
  • [学会発表] Spatial History of Mountainius Territory in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Sapce, Culture, and Regeneration of Cities in History From the Viewpoint of International Coparison of Territory and Infrastructure
    • 発表場所
      The University of Tokyo Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [学会発表] Water Risk and Climate and Human Settlements-Architectural and Environmental Cultural Landscapes and Sustainable Habitats Design-2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・松田法子・フェデリコ=スカロニ・赤松加寿江
    • 学会等名
      Japan-Italy Research Cooperation Meeting
    • 発表場所
      イタリア,フィレンツェ,フィレンツェ大学
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Territory and Urban Settlement along Water Comparative Studies on Friesland and Other Areas in History
    • 発表場所
      ORANGE HALL LEEUWARDEN  Leeuwarden Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [学会発表] Infrastructure, Territoryin History、Comparative Studies on Territory,City and Architecture in History2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      The University of Toulouse II
    • 発表場所
      Framespa
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [学会発表] Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Territory and Urban Settlement along Water Comparative Studies on Friesland and Other Areas in History
    • 発表場所
      ORANGE HALL LEEUWARDEN Leeuwarden Netherlands
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [学会発表] Water Risk and Climate and Human Settlements-Architectural and Environmental Cultural Landscapes and Sustainable Habitats Design-2012

    • 著者名/発表者名
      1.伊藤毅・松田法子・フェデリコ=スカロニ・赤松加寿江
    • 学会等名
      Japan-Italy Research Cooperation Meeting
    • 発表場所
      イタリア,フィレンツェ,フィレンツェ大学
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [学会発表] Comparative Studies on Territory, City and Architecture in History2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅・松田法子・東辻賢治郎・小島見和
    • 学会等名
      France-Japan Research Cooperation Meeting
    • 発表場所
      フランス,トゥールーズ,トゥールーズ大学・同大学フラメスバ研究所
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] Water Risk and Climate and Human Settlements Architectural and Environmental Cultural Landscapes and Sustainable Habitats Design2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Japan-Italy Meeting
    • 発表場所
      UNIVERSITA DEGLI STUDI DI FIRENZET
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246093
  • [学会発表] City and Architecture of Hue in Vietnam2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅, ほか
    • 学会等名
      International Conference on East Asian Architectural Culture, Tainan
    • 発表場所
      台南(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [学会発表] 高橋慎一朗・千葉敏之編『中世の都市』を読む2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      都市史研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18102002
  • [学会発表] City and Architecture in Hue 1-9"2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ito, et.al.
    • 学会等名
      International Conference on East Asian Architectural Culture
    • 発表場所
      Tainan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206065
  • [学会発表] Prospectus of the Establishment of Society of Urban and Territorial History (SUTH)

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Bilateral Seminar Between France and Japan, Espace, Statuts et Institutions: Perspectives Franco- Japonaises en Histoire Urbane
    • 発表場所
      Universita, Paris Sorbonne
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] Introduction

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      Territory and Urban Settlement along Water Comparative Studies on Friesland and Other Areas in History, International Round-table
    • 発表場所
      ORANGE HALL LEEUWARDEN(Netherlands)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • [学会発表] Spatial History of Mountainius Territory in Japan

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 学会等名
      国際シンポジウムSpace, Culture, and Regeneration of Cities in History From the Viewpoint of International Coparison of Territory and Infrastructure
    • 発表場所
      The University of Tokyo(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226013
  • 1.  吉田 伸之 (40092374)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  杉森 哲也 (20226468)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  陣内 秀信 (40134481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中島 智章 (80348862)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 康夫 (60026284)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 和彦 (90011387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 博之 (00011221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高村 雅彦 (80343614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塚田 孝 (60126125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 ゆり子 (50196888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 法子 (00621749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 玄 (00431883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤松 加寿江 (10532872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  SCARONI FEDERICO
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  LEE GEAUCHUL
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高澤 紀恵 (80187947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森下 徹 (90263748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉澤 誠一郎 (80272615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北村 優季 (20177869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 裕 (20268246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  出口 清孝 (30172117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石神 隆 (30297999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮下 清栄 (40139382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡本 哲志 (20709349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐賀 朝 (40319778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  人見 佐知子 (00457029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神田 由築 (60320925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小野沢 あかね (00276700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松井 洋子 (00181686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金 富子 (40558102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  浅野 秀剛 (70511137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  初田 香成 (70545780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松本 良太 (10209661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横山 百合子 (20458657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩田 浩太郎 (30184881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小島 道裕 (90183805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 信 (80132744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  黒田 日出男 (90013284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮崎 勝美 (60143533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  奥平 俊六 (30167324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中川 理 (60212081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  篠原 修 (70101110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  樺山 紘一 (30027544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  伊藤 裕久 (20183006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  渡辺 浩一 (00201179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  深井 甚三 (00125642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大沼 保昭 (50009825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  西海 眞樹 (50180576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  近藤 信彰 (90274993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  川村 陶子 (80302834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  金 惠京 (30638169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  久保庭 慧 (50781069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  稲葉 信子 (20356273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  小野寺 純子 (70623213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  野村 啓介 (00305103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  杉浦 未樹 (30438783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  大田 省一 (60343117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  岸 泰子 (60378817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  坂野 正則 (90613406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  多和田 雅保 (10528392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  羽田 真也 (40757837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  福村 任生 (40833918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  太田 仙一 (60826147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  後藤 雅知 (50302518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  樋口 貴彦 (50568631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  米谷 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  本康 宏史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi