• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田宮 菜奈子  Tamiya Nanako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田宮 奈菜子  TAMIYA Nanako

田宮 奈々子  TAMIYA Nanako

隠す
研究者番号 20236748
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2014年度: 筑波大学, 大学院医学医療系, 教授
2011年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授
2004年度 – 2011年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
2003年度: 筑波大学, 社会医学系, 教授
2002年度: 帝京大学, 医学部, 講師
1995年度: 帝京大学, 医学部, 助手
1993年度: 帝京大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / ネオ・ジェロントロジー / 医療社会学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 地域・老年看護学 / 社会法学 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 … もっと見る / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 超高齢社会研究 / 医療社会学 / オラリティと社会 / 文化人類学・民俗学 / 病院・医療管理学 / 統計科学 / 公衆衛生学・健康科学 / ネオ・ジェロントロジー / 特別支援教育 / ケア学 / 経済政策 隠す
キーワード
研究代表者
医療・福祉 / 緩和ケア / 介護保険 / 法医学 / データリンケージ / データサイエンス / 健康 / 家族 / Fall / Quality Indicator … もっと見る / MDS / TQM (Total Quality Management ) / Institutional Care / ケアの質 / 転倒 / アウトカム評価 / TQM(Total Quality Management) / 高齢者施設ケア / longitudinal study / insurance premium / service use / elderly / Lone-term Care insurance / Tobit分析 / 経過措置 / サービス利用モデル / 時系列分析 / レセプト / サービス利用変化 / 介護保険料発生 / 公的介護保険 / 文化人類学 / 臨床、老化 / 文化人類 / 老化 / 救急医療 / 救命医療 / 臨床 / 社会医学 / 施設ケア / 社会福祉関係 / ショートステイのあり方 / かかりつけ医 / 主治医意見書、主治医2人体制 / 障害児者のケア / 医療・福祉・介護 / 現場・地域と大学の共同 / PDCAサイクル / 高齢者・障害児者の介護者 / 現場・地域と大学の協同 / 医療・介護の連携 / 法学 / 終末期 / 高齢者 / 法医公衆衛生学 / 家族背景 / 虐待 / 剖検 / 公衆衛生学 / 在宅支援サービス / 在宅ケア / 脳血管障害 / 法規 / 死体検案 / 在宅死 / 在宅医療 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 介護 / 大腿骨骨折 / 骨折予防 / 骨粗鬆症 / 医療経済学 / 医療介護レセプト研究 / 費用対効果分析 / グローバルエイジング / サブサハラアフリカ / 育児 / 国際情報交換 / 暴力 / 虐待 / 社会法学 / ヘルスケアサービス / 茨城県 / 潜在的不適当処方 / ポリファーマシー / 医療レセプト / 介護レセプト / 患者報告アウトカム / 患者体験 / 健診 / レセプト / 疫学 / 患者体験調査 / リアルワールドデータ / 人口知能 / Patient Health Record / 人工知能 / 心臓病 / 脳卒中 / PHR / 現役世代介護者 / 介護者の幸福感・QOL / 介護者のWell-being(幸福感、QOL) / 育児支援 / 従業員幸福感 / ポジティブ心理学 / 介護者のWell-being / 介護者支援プログラム / 超高齢化社会 / テリパラチド / 年間医療費 / 骨粗鬆症薬物治療 / 脆弱性大腿骨近位部骨折 / 医療介護レセプト / 共助 / 都市化 / キベラ / ナイロビ / 都市居住者 / 保健政策 / Global Aging / UHC / SDGs / 都市政策 / 社会教育 / スラム / CLC / 社会参加 / 高齢化 / ザンビア / ケニア / 住民参加 / CLCs / 公民館 / SDGS / Global Ageing / 意思決定支援 / ACP / 在宅医療・介護 / 介護保険サービス / アドバンスケアプランニング / 要介護者 / 医療的ケア / 訪問介護員 / 介護保険制度 / 多職種連携 / 在宅医療・介護連携 / インスリン療法 / Terminal Care / Stated Preferences / End of Life / Stated Preference / Choice Experiment / End-of-Life care / Stated Preferennce / Choice Experiments / Palliative Care / Advance Directive / Advance Care Planning / End-of-Life Care / Health Economics / スマートフォンアプリ / 花粉症 / スマートフォン / アレルギー性鼻炎 / レジリエンス / 心理的安全性 / ワーク・エンゲイジメント / Well-being / 高齢者介護 / ポジティブ・マネジメント / 従業員・顧客幸福感 / サービス・プロフィット・チェーン / レセプトデータ / レセプトデータ研究 / 介護費 / 医療費 / 医療経済研究 / 共在性 / 認知症ケア / 認知症 / オラリティ / 表情分析 / 非言語的コミュニケーション / 認知症高齢者 / 医療人類学 / 文化人類学 / 少子高齢化 / 社会人類学 / 高齢者ケア / 公衆衛生学 / 国際保健 / 公衆衛生 / 社会保障 / 人類学 / 人口高齢化 / 社会福祉 / 老年学 / 民族誌 / アフリカ / ヘルスサービスリサーチ / 外傷 / データ整備 / データベース / 介護保険レセプトデータ / 介護給付費等実態調査 / 後置番号 / 拡大係数 / 集落抽出法 / 国の検討会 / 国民生活基礎調査 / 代表性 / 政府統計 / spouse / functional outcome / elderly / household composition / Long-term care insurance / 配偶者 / 機能予後 / 世帯機能 / 介護保険 / Strategies for avoiding hospitalization / nursing for outpatient / the elderly living alone / narrative care / 看護師の心理的支援 / 外来患者満足度 / 高齢者の語りの意味 / 外来看護とナラティブ・ケア / 高齢患者満足度 / 入院生活を回避する戦略 / 外来看護 / 独居の高齢者 / ナラティブ・ケア / 健康度 / 社会活動 / 人間関係 / 満足 / 幸福 / 性生活 / 倫理学 / 社会医学 / 医療・福祉 / 社会系心理学 / 社会学 / 健康関連QOL / 社会経済 / 幸福感 / セクシュアリティ / 発達障害 / 共生社会 / 合理的配慮 / 障害学生支援 / ソーシャルサポート / 職業性ストレス / 仕事満足感 / 抑うつ / ケアワーカー / 知的障害者施設 / 身体障害者施設 / 学際的アプローチ / 医療 / ワーク・ライフ・バランス / 多国籍 / イギリス:ドイツ:スウェーデン:韓国 / 虐待:暴力 / イギリス:ドイツ:スウェーデン:韓国:中国 / 国際研究者交流 / 比較法 / 虐待:暴力 / 保健福祉 / 障害者虐待防止法 / 高齢者虐待防止法 / DV法 / 児童虐待防止法 / 虐待・暴力 / ジェンダー政策 / 家族政策 / 視機能 / MMSE / ADL / QOL / アイケア / 施設ケア / 高齢者施設 / 視機能/視力 / 法制度比較 / 家庭内暴力・虐待 / 高齢者虐待 / DV / 児童虐待 / 比較 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (131件)
  • 共同研究者

    (182人)
  •  要介護高齢者におけるポリファーマシーの背景と改善因子の探索

    • 研究代表者
      萩原 將太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  データサイエンスによる家族―健康の包括的分析プラットフォームの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脳卒中・心臓病のCircular Healthcare Systemに関する研究

    • 研究代表者
      飯原 弘二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  患者主体のエビデンスの探究:レセプト情報等と患者体験・患者報告アウトカム等の融合

    • 研究代表者
      杉山 雄大
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  40・50代介護者の介護・育児・仕事における幸福感アップ総合支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      森山 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  超高齢化社会における骨折予防:医療介護レセプト研究と費用対効果分析からの提言

    • 研究代表者
      森 隆浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      千葉大学
      筑波大学
  •  Modelling End of Life Care Priorities with a Discrete Choice Experiment

    • 研究代表者
      BOLT Timothy
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  インスリン療法者へのアドバンスケアプランニング導入のための基礎的研究

    • 研究代表者
      渡辺 忍
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  サハラ以南アフリカ地域における都市部高齢者の課題と政策研究

    • 研究代表者
      山本 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      帝京大学
  •  認知症患者間の共在性―オラリティによる認知症ケアの向上を目指して

    • 研究代表者
      石川 智子 (伊藤智子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      オラリティと社会
    • 研究機関
      筑波大学
  •  介護現場のWell-being向上に向けたサービス・プロフィット・チェーンの開発

    • 研究代表者
      森山 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  アレルギー性鼻炎に対するスマートフォン向けアプリを使用した最適化医療への挑戦

    • 研究代表者
      野口 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  医療介護費の有効利用・削減に向けた提言:大腿骨骨折後レセプトビッグデータ分析から

    • 研究代表者
      森 隆浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  外傷診療の質の向上-ヘルスサービスリサーチによる革新的アプローチ

    • 研究代表者
      阿部 智一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  全国介護保険レセプトデータ・国民生活基礎調査の整備と代表性に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
      福島県立医科大学
  •  障害のある学生の修学支援における合理的配慮のあり方に関する学際的研究

    • 研究代表者
      竹田 一則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  満足できる人生の幕引きのために-根拠に基づく医療介護整備への学際的実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      筑波大学
  •  学際アプローチによる高齢者のセクシュアリティと心身の健康・社会経済状態の実証研究

    • 研究代表者
      今井 博久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      東京大学
      国立保健医療科学院
  •  東アフリカにおける「早すぎる高齢化」とケアの多様性をめぐる学際的研究

    • 研究代表者
      増田 研
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  医療・介護・福祉の融合―現場発ヘルスサービスリサーチによる地域包括ケアの実現研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  学際的アプローチによる医療・介護サービスの利用・機能に関する制度横断的分析

    • 研究代表者
      泉田 信行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      国立社会保障・人口問題研究所
  •  障害者ケアの包括的な保障のために―ケアワーカーのウェルビーイング支援システム開発

    • 研究代表者
      武田 文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケア学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  家族のための総合政策ー虐待・暴力防止法制における国際比較を中心に

    • 研究代表者
      本澤 巳代子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  虐待防止法の総合的研究-国際比較と学際領域のアプローチを軸に-

    • 研究代表者
      古橋 エツ子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      名古屋経営短期大学
  •  穏やかな人生の最終章のためにー公衆衛生学・法医学・法学等学際的アウトカム研究拠点研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高齢者施設居住者の視機能と視力改善の効果

    • 研究代表者
      丸井 明美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      群馬医療福祉大学
      つくば国際大学
  •  法医公衆衛生学の構築-根拠に基づく医療福祉政策立案の新しい方法論研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  世帯機能と介護保険が地域高齢者の健康に及ぼす影響の医療経済的研究

    • 研究代表者
      大脇 和浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  アウトカム評価に基づく高齢者施設ケアの質の確保システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  独居高齢者の入院生活を回避する戦略と外来看護に導入するナラティブ・ケアの効果

    • 研究代表者
      松田 ひとみ
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヘルスサービスリサーチ手法による介護保険の評価-保険料支払い発生によるサービス利用への影響-研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
      帝京大学
  •  脳血管障害患者の在宅介護継続のために必要な在宅支援サービスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  在宅医療患者の在宅死における法的問題点の研究-過去10年の東京都監察医務院における死体検案例の分析研究代表者

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会調査事典2014

    • 著者名/発表者名
      森山葉子・田宮菜奈子
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [図書] グローバルエイジング-アジアの一員として,「ヒューマン・セキュリティー/ヒューマン・ケアの視点から」2013

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子
    • 出版者
      医学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [図書] 家族のための総合政策-家族と職業の両立-2013

    • 著者名/発表者名
      倉田賀世、橋爪幸代、古橋エツ子、増田幸弘、本澤巳代子、松沢明美・田宮菜奈子、岩下雅充、高橋大輔、脇野幸太郎(本澤巳代子/ウタ・マイヤー=グレーヴェ編)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243011
  • [図書] 第6章視機能へのケア(分担執筆);根拠に基づく高齢者施設ケア2010

    • 著者名/発表者名
      丸井明美(編集;田宮菜奈子、阿部芳道、山本秀樹)
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659536
  • [図書] 根拠に基づく高齢者施設ケアテキスト2007

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子, 山本秀樹, 他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      金芳堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [図書] 根拠に基づく高齢者施設ケアテキスト2007

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子, 山本秀樹 他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      金芳堂(出版準備中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [図書] 生命倫理百科事典 分担翻訳 担当章 : Home Care2006

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子
    • 総ページ数
      3300
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] Relationship between health checkups and cancer screenings of wives and health checkups of their husbands: A cross-sectional study in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Taeko、Sugiyama Takehiro、Ito Tomoko、Kawamura Chitose、Komiyama Jun、Tamiya Nanako
    • 雑誌名

      Preventive Medicine Reports

      巻: 41 ページ: 102701-102701

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2024.102701

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18258
  • [雑誌論文] Proportion of subsequent clinic visits among persons without regular clinic visits who were screened as having hyperglycemia: A retrospective cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Hiroshi、Sugiyama Takahiro、Sakata Nobuo、Ihana‐Sugiyama Noriko、Imai Kenjiro、Ohsugi Mitsuru、Ueki Kohjiro、Tamiya Nanako、Iso Hiroyasu
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 14 号: 5 ページ: 695-706

    • DOI

      10.1111/jdi.13993

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19451, KAKENHI-PROJECT-23K24585
  • [雑誌論文] Factors associated with non-initiation of osteoporosis pharmacotherapy after hip fracture: analysis of claims data in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Tomoko、Mori Takahiro、Komiyama Jun、Kuroda Naoaki、Tamiya Nanako
    • 雑誌名

      Archives of Osteoporosis

      巻: 18 号: 1 ページ: 103-103

    • DOI

      10.1007/s11657-023-01314-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10340
  • [雑誌論文] Medical expenditures for fragility hip fracture in Japan: a study using the nationwide health insurance claims database2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Komiyama Jun、Fujii Tomoko、Sanuki Masaru、Kume Keitaro、Kato Genta、Mori Yukiko、Ueshima Hiroaki、Matsui Hiroki、Tamiya Nanako、Sugiyama Takehiro
    • 雑誌名

      Archives of Osteoporosis

      巻: 17 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1007/s11657-022-01096-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10340, KAKENHI-PROJECT-18H04076
  • [雑誌論文] Individual and regional determinants of long-term care expenditure in Japan:Evidence from national long-term care claims2020

    • 著者名/発表者名
      Jin X, Mori T, Sato M, Watanabe T, Noguchi H, Tamiya N
    • 雑誌名

      European Journal of Public Health

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [雑誌論文] Effect of Reduced Formal Care Availability on Formal/Informal Care Patterns and Caregiver Health: A Quasi-Experimental Study Using the Japanese Long-Term Care Insurance Reform.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki A, Kobayashi Y, Noguchi H, Watanabe T, Takahashi H, Tamiya N.
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics,

      巻: -

    • NAID

      120007150375

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [雑誌論文] Is Whole-Body CT Associated With Reduced In-Hospital Mortality in Children With Trauma? A Nationwide Study2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Toshikazu、Aoki Makoto、Deshpande Gautam、Sugiyama Takehiro、Iwagami Masao、Uchida Masatoshi、Nagata Isao、Saitoh Daizoh、Tamiya Nanako
    • 雑誌名

      Pediatric Critical Care Medicine

      巻: Online first 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1097/pcc.0000000000001898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15388
  • [雑誌論文] Estimated expenditures for hip fractures using merged healthcare insurance data for individuals aged ≧75 years and long-term care insurance claims data in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Mori, Nanako Tamiya, Xueying Jin, Boyoung Jeon, Satoru Yoshie, Katsuya Iijima, Tatsuro Ishizaki
    • 雑誌名

      Archives of Osteoporosis

      巻: 13:37 号: 1

    • DOI

      10.1007/s11657-018-0448-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08899
  • [雑誌論文] Epidemiology and patterns of tracheostomy practice in patients with acute respiratory distress syndrome in ICUs across 50 countries2018

    • 著者名/発表者名
      Abe Toshikazu、for the LUNG-SAFE Investigators and the ESICM Trials Group、Madotto Fabiana、Pham T?i、Nagata Isao、Uchida Masatoshi、Tamiya Nanako、Kurahashi Kiyoyasu、Bellani Giacomo、Laffey John G.
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 22 号: 1 ページ: 195-195

    • DOI

      10.1186/s13054-018-2126-6

    • NAID

      120007133817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15388
  • [雑誌論文] Ten-year inhospital mortality trends for patients with trauma in Japan: a multicentre observational study2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata Isao、Abe Toshikazu、Uchida Masatoshi、Saitoh Daizoh、Tamiya Nanako
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 8 号: 2 ページ: e018635-e018635

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-018635

    • NAID

      120007133993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15388
  • [雑誌論文] 介護施設における湯灌(死後の入浴ケア)の意義-ターミナルケア態度との関連と経験した職員への調査からの考察-2017

    • 著者名/発表者名
      宮田 澄子、田宮 菜奈子、金 雪瑩、森山 葉子、柏木 聖代
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 64(1) ページ: 7-15

    • NAID

      40021073697

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [雑誌論文] 全国介護レセプトを用いた経口移行者実態把握の試み2016

    • 著者名/発表者名
      川村 顕、田宮 菜奈子、泉田 信行、植嶋 大晃、高橋 秀人、野口 晴子
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63(15) ページ: 29-36

    • NAID

      40021043140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [雑誌論文] 高齢者施設における看取りについて2016

    • 著者名/発表者名
      泉田 信行、大河内 二郎、田宮 菜奈子
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 53(2) ページ: 116-122

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [雑誌論文] Resuscitative endovascular balloon occlusion of the aorta versus aortic cross clamping among patients with critical trauma: a nationwide cohort study in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Abe, Masatoshi Uchida, Isao Nagata, Daizoh Saitoh, Nanako Tamiya
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 20 号: 1 ページ: 400-400

    • DOI

      10.1186/s13054-016-1577-x

    • NAID

      120007135253

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15388
  • [雑誌論文] Child deaths with persistent neglect experiences from Medico-legal documents in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Tamiya N, Fujiwara T, Yamasaki Y, Matsuzawa A, Miyaishi S
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 57(3) 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/ped.12531

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031, KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [雑誌論文] 要介護認定における主治医意見書の医療機関別の分布2015

    • 著者名/発表者名
      森山葉子、田宮菜奈子、宮下裕美子、中野寛也、松田智行
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 62(4) ページ: 1-8

    • NAID

      40020445146

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] Triple Difficulties in Japanese Women with Hearing Loss: Marriage, Smoking, and Mental Health Issues2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Tamiya N, Moriyama Y, Nishi A
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 未定 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116648

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031, KAKENHI-PROJECT-26245086, KAKENHI-PROJECT-26893030
  • [雑誌論文] Age and Gender Differences of Risk Factors of Activity Limitations in Japanese Older Adults2015

    • 著者名/発表者名
      Monma T. Takeda A. Noguchi H. Tamiya N
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] Emerging Population Ageing Challenges in Africa: A Case of Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Abu G. Moges, Nanako Tamiya, Hideki Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of International Health

      巻: 29(1) ページ: 11-15

    • NAID

      130004471890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300048
  • [雑誌論文] Doctors’ Opinion Papers in Long-term Care Need Certification in Japan: Comparison between Clinic and Advanced Treatment Hospital Settings2014

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Y, Tamiya N, Kamimura A, F Sandoval, M Luptak
    • 雑誌名

      Public Policy and Administration Research

      巻: 4(9) ページ: 31-37

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] Characteristics of visiting nurse agencies with high home death rates: A prefecture-wide study in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi M, Tamiya N, Murata M
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 未定 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/ggi.12372

    • NAID

      120007136325

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] Emerging Population Ageing Challenges in Africa: The Case of Ethiopia2014

    • 著者名/発表者名
      Abu G. Moges, Nanako Tamiya and Hideki Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of International Health

      巻: Vol. 29 No. 1 ページ: 11-15

    • NAID

      130004471890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300048
  • [雑誌論文] Predictors of volunteerism: A study of older adults in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Li-mei Chen, Tamiya N, Kato G,Yamaoka Y, Ito T, Matsuzawa A, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Journal of Public Policy and Administration Research

      巻: 3 ページ: 71-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] Predictors of volunteerism: A study of older adults in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Li-mei Chen, Tamiya N, Kato G. Yamaoka Y, Ito T, Matsuzawa A, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Journal of Public Policy and Administration Research

      巻: Vol. 3, No. 6 ページ: 71-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300048
  • [雑誌論文] Relationship between structural characteristics and outcome quality indicators at health care facilities for the elderly requiring long-term care in Japan from a nationwide survey2013

    • 著者名/発表者名
      F.Sandoval, Tamiya N, Kashiwagi M, Miyata S, Okochi J, Moriyama Y, Yamaoka Y and Takamuku K
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 14 号: 2 ページ: 301-308

    • DOI

      10.1111/ggi.12098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] ヘルスサービスリサーチ(13):学際的視点から-法医学とHSR-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 宮石智
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 58巻 ページ: 634-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] ケアラーへの支援とヘルスサービスリサーチ2011

    • 著者名/発表者名
      松澤明美・田宮菜奈子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会雑誌

      巻: 第58巻9号 ページ: 805-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243011
  • [雑誌論文] 高齢者施設居住者における日常生活上の遠見視力と近見視力とQOLとの関連2011

    • 著者名/発表者名
      丸井明美、田宮菜奈子、柏木聖代
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 58(10) ページ: 289-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659536
  • [雑誌論文] ケアラーへの支援とヘルスサービスリサーチ2011

    • 著者名/発表者名
      松澤明美・田宮菜奈子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会雑誌

      巻: 58巻9号 ページ: 805-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330014
  • [雑誌論文] Collaboration between physicians and a hospital-based palliative care team in a general acute-care hospital in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Tamiya N, Okuno M, Kashiwagi M, Nishikitani M, and Aruga E
    • 雑誌名

      BMC Palliative Care

      ページ: 9-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 山形県・東京都区部の地域差と山形県の高齢者はいかい死亡事故の実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      山崎健太郎、田宮菜奈子、松澤明美、伊藤智子、梅津和夫
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究

      巻: 53 ページ: 195-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] Collaboration between physicians and a hospital-based palliative care team in a general acute-care hospital in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamiya N, Okuno M, Kashiwakgi M, Nishikitani M, Aruga E.
    • 雑誌名

      BMC Palliat Care.2010

      巻: 9 ページ: 13-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 山形県・東京都区部の地域差と山形県の高齢者はいかい死亡事故の実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      山崎健太郎, 田宮菜奈子, 松澤明美, 伊藤智子, 梅津和夫
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究

      巻: 53巻 ページ: 195-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] わが国における社会福祉・介護の法的権利保障の現状1960~2005年の判決分析から2009

    • 著者名/発表者名
      松澤明美, 田宮菜奈子, 脇野幸太郎
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学雑誌

      巻: 56巻 ページ: 58-64

    • NAID

      10026523358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 独居生活者および死後長時間経過事例にみる高齢者孤独死の疫学的考察と山形県2009

    • 著者名/発表者名
      山崎健太郎, 田宮菜奈子, 松澤明美, 伊藤智子, 宮石智, 梅津和夫, 金涌佳雅, 福永龍繁
    • 雑誌名

      東京都区部の地域差.法医学の実際と研究

      巻: 52巻 ページ: 227-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] わが国における社会福祉・介護の法的権利保障の現状1960~2005年の判決分析から2009

    • 著者名/発表者名
      松澤明美、田宮菜奈子、脇野幸太郎
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 56

      ページ: 411-417

    • NAID

      10026523358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 独居生活者および死後長時間経過事例にみる高齢者孤独死の疫学的考察と山形県・東京都区部の地域差2009

    • 著者名/発表者名
      山崎健太郎、田宮菜奈子、松澤明美、伊藤智子、宮石智、梅津和夫、金涌佳雅、福永龍繁
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究 52

      ページ: 227-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 法医剖検例からみた高齢者死亡の実態と背景要因2009

    • 著者名/発表者名
      公澤明美、田宮粟奈子、山本秀樹、山焙健太郎、本澤巳代子、宮石智
    • 雑誌名

      厚生の指標 56

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [雑誌論文] 法医剖検例からみた高齢者死亡の実態と背景要因~いわゆる孤独死対策のために~2009

    • 著者名/発表者名
      松澤明美、田宮菜奈子, 他
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 56巻2号

    • NAID

      40016457099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330014
  • [雑誌論文] 生活視力に対する高齢者施設居住者の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      丸井明美、田宮菜奈子、柏木聖代
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 56(10) ページ: 460-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659536
  • [雑誌論文] 支援費制度下における在宅障害児(者)の母親の育児負担感とサービス利用~制度転換におけるサービス利用の変化を中心に~2008

    • 著者名/発表者名
      松澤明美、田宮菜奈子, 他
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 67巻3号 ページ: 458-470

    • NAID

      10024309512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330014
  • [雑誌論文] The nursing home versus the hospital as the place of dying for nursing home residents in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Takezako Y, Tamiya N, Kajii E
    • 雑誌名

      Health Policy 81・2-3

      ページ: 280-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] The nursing home versus the hospital as the place of dying for nursing home residents in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Takezako Y, Tamiya N, Kajii E
    • 雑誌名

      Health Policy 81-2-3

      ページ: 280-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] Kaigo hoken sisetu ni okeru syuumatsuki kea (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Takezako Y, Tamiya N, Kajii E
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Primary Care 29-1

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] Home Care in ENCYCLOPEDIA OF BIOETHICS 3rd Edition (Translation)2006

    • 著者名/発表者名
      Tamiya N
    • 雑誌名

      Maruzen 3300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] The effect of a subsidy policy on the utilization of community care services under a public long-term care insurance program in rural Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hashimoto H, Tamiya N, Yano E
    • 雑誌名

      Health Policy 77・1

      ページ: 43-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] 介護保険3施設における施設内医療処置の状況-公表統計データを用いた検討2006

    • 著者名/発表者名
      竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治
    • 雑誌名

      厚生の指標 53・7

      ページ: 24-31

    • NAID

      40007385149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] The effect of a subsidy policy on the utilization of community care services under a public long-tern care insurance program in rural Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hashimoto H, Tamiya N, Yano E.
    • 雑誌名

      Health Policy 77-1

      ページ: 43-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] 介護保険施設における終末期ケア : 公表統計データに基づく介護保険施設内死亡者についての検討2006

    • 著者名/発表者名
      竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治
    • 雑誌名

      日本プライマリ・ケア学会雑誌 29・1

      ページ: 9-14

    • NAID

      10017967740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] Kaigo hoken san sisetu ni okeru sisetunai iryou syochi no jyoukyou (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Takezako Y, Tamiya N, Kajii E
    • 雑誌名

      Journal of Health and Welfare Statistics 53-7

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] Gender and somatosensory amplification in relation to perceived work stress and social support in Japanese workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Tamiya N, Yano E
    • 雑誌名

      Women Health 42・1

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] 高齢者虐待-高齢者介護と家族の視点から2005

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子, 松澤明美
    • 雑誌名

      法律時報 956

      ページ: 55-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] 介護負担感における性差2005

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子, 松澤明美
    • 雑誌名

      性差と医療 2・11

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [雑誌論文] Gender and somatosensory amplification in relation to perceived work stress and social support in Japanese workers2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Tamiya N, Yano E
    • 雑誌名

      Women Health 42-1

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390178
  • [学会発表] 豊かな社会づくりのためのスポーツクラブの役割:日本のあるスポーツクラブの経験2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ando , Sampei Ohama , Atsuko Ohama , Nanako Tamiya , Hideki Yamamoto
    • 学会等名
      第41回日本国際保健医療学会西日本地方会2023年3月4日(土).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [学会発表] レセプトデータを用いた大腿骨近位部骨折後の骨粗鬆症薬物治療導入の有無に関連する要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      藤井朋子 森隆浩 小宮山潤 黒田直明 田宮菜奈子
    • 学会等名
      第25回日本骨粗鬆症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10340
  • [学会発表] Relationship between health checkups and cancer screenings of wives and health checkups of their husbands: A cross-sectional study in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Taeko Watanabe, Takehiro Sugiyama, Tomoko Ito, Chitose Kawamura, Jun Komiyama, Nanako Tamiya
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18258
  • [学会発表] 家族介護者における年代別社会的ケア関連QOLの実態-現役世代介護者に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      森山葉子,高橋秀人,涌井智子,松澤明美,越智真奈美,田宮菜奈子.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20663
  • [学会発表] 女性の介護・ダブルケアと幸福感、孤独感との関連のCOVID-19発生前後での違い.2023

    • 著者名/発表者名
      川邊万希子,森山葉子,杉山雄大,田宮菜奈子.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20663
  • [学会発表] Do Sports Clubs Contribute to Community Wellness? An Empirical Study of One Spot Club’s Experience in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ando, Sanpei Ohama, Atsuko Ohama, Nanako Tamiya, Hideki Yamamoto
    • 学会等名
      5th SAJU Forum Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [学会発表] 高齢者の施設入所利用に影響する生活機能と行動心理症状:介護保険サービス利用者のコホート内症例対照研究2020

    • 著者名/発表者名
      陣内裕成、田宮菜奈子、光武誠吾、土屋瑠見子、伊藤智子、金雪瑩、山岸良匡、石崎達郎、吉江悟、飯島勝矢:
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [学会発表] Cumulative incidence of treatment-requiring diabetic eye disease by situations where diabetes was diagnosed2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Sugita-Yanagisawa A, Tanaka H, Ihana-Sugiyama N, Imai K, Ohsugi M, Ueki K, Tamiya N, Kobayashi Y.
    • 学会等名
      IDF Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [学会発表] Adapting health systems to support healthy aging; lessons learned and future strategies, 9th APEC High-Level Meeting on Health & the Economy “Healthy Economies in an Aging World2019

    • 著者名/発表者名
      Nanako TAMIYA
    • 学会等名
      APEC2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [学会発表] “long-term care strategies in elderly people What do we need to implement better health care and improve user perception?”As a speaker in meeting “Policy Dialogue on ‘Health Across the Life Course’ ; Prevention Measures to support an ageing population within APEC economies2019

    • 著者名/発表者名
      Nanako TAMIYA
    • 学会等名
      APEC2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21729
  • [学会発表] Family involvement in advance directives at a Long-Term Care Facility in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      J. Gallagher, N. Tamiya, A. Suzuki, T. Ishikawa
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] 介護施設から救急搬送された重症患者の終末期意思決定2016

    • 著者名/発表者名
      内田 雅俊、阿部 智一、田宮 菜奈子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] Out-of-hospital cardiac arrest (OHCA) in centenarians in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, N. Tamiya, I. Ngata, M. Uchida, Y. Yamaoka
    • 学会等名
      Society of Critical Care Medicine's 45rd Critical Care Congress
    • 発表場所
      Orland, Florida (U.S.A)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] Access to Specialised Palliative Care Services in Japan: An Overview2016

    • 著者名/発表者名
      J. Gallagher, N. Tamiya
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] 老人保険施設における看取りの遺族満足度と施設の管理医属性および説明体制との関連2016

    • 著者名/発表者名
      小竹 理奈、田宮 菜奈子、泉田 信行、大河内 二郎
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta versus Aortic Cross Clamping among patients with critical trauma: a nationwide cohort study in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Abe, Masatoshi Uchida, Isao Nagata, Daizoh Saitoh, Nanako Tamiya
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15388
  • [学会発表] 湯灌(ゆかん:死後の入浴)がターミナルケアに与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮田澄子, 田宮菜奈子, 金雪瑩, 森山葉子, 柏木聖代
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会学術総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] Factors associated with satisfaction of bereaved family for end of life in institutional settings based on the survey data in geriatric health services facilities in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      N. Izumida, N. Tamiya, K. Takamuku, J. Ohkouchi, K Higashi
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Chiang Mai (Thailand)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] 全国介護レセプトデータを用いた介護保険施設における経管栄養者の経口移行の実態2015

    • 著者名/発表者名
      川村顕, 田宮菜奈子, 泉田信行, 植嶋大晃, 森山葉子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会学術総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール (長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] Caregivers situation and care burdens: Using LTOP Baseline Survey in Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Shiho Kashiwagi, Felipe Sandoval, Nanako Tamiya
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Chiang Mai (Thailand)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310101
  • [学会発表] 介護保険レセプトを用いたヘルスサービスリサーチ2014

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子
    • 学会等名
      第12回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都江東区)
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 通所介護の介護報酬に係る政策と在宅介護サービス利用状況との関連について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤幹也、田宮菜奈子、麻生英樹、柏木聖代、泉田信行、森山葉子、高橋秀人、松本吉央、野口晴子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 聴覚障害の障害発生年齢による健康状態及びサービスへのアクセス違い~全国調査から~2014

    • 著者名/発表者名
      小林洋子、田宮菜奈子, 大杉豊
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Activity limitation and the relation with health status2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Monma, Fumi Takeda, Haruko Noguchi, Nanako Tamiya
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Global Aging
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 在宅介護者の介護継続に必要とされる緊急ショートステイ-緊急ショートステイ利用による施設入所回避の経済効果-2014

    • 著者名/発表者名
      森山葉子、田宮菜奈子、高橋秀人
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] わが国の一人あたり介護サービス利用点数-全国「介護給付費調査」の個票データより-2014

    • 著者名/発表者名
      高橋秀人、田宮菜奈子、麻生英樹、森山葉子、泉田信行、野口晴子、柏木聖代、佐藤幹也、松本吉央、馬恩博
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 被介護者の要介護度と同居主介護者の健診受診率との関連2014

    • 著者名/発表者名
      杉山雄大、田宮菜奈子、涌井智子、柴山大賀、森山葉子、山岡祐衣、野口晴子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Age and Gender Differences in Relationships Among Sociodemographics, Disease, Psychosocial Stressors, and Mental Health in Older Japanese Adults2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Monma, Fumi Takeda, Nanako Tamiya, Haruko Noguchi
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 震災前後における東北地方の居宅介護サービス利用者の要介護度重度化等の実態2014

    • 著者名/発表者名
      泉田信行、田宮菜奈子、野口晴子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 介護老人福祉施設における軽度要介護者の入所中止政策に向けてー性別にみた実態把握2014

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子、高橋秀人、麻生英樹、柏木聖代、佐藤幹也、泉田信行、森山葉子、松本吉央、野口晴子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 支給限度額の範囲内での訪問看護の利用実態:全国介護レセプトによる分析から2014

    • 著者名/発表者名
      柏木聖代、田宮菜奈子、野口晴子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 要介護者の状況改善と介護家族の負担軽減のインフラ整備2012

    • 著者名/発表者名
      田宮 菜奈子
    • 学会等名
      日独シンポジウム「家庭と職業の両立を図る-今の政治の課題」
    • 発表場所
      ベルリン日独センター(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243011
  • [学会発表] 震災と法医学・高齢者の徘徊と事故・高齢者の自過失討議2011

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子
    • 学会等名
      第4回法医公衆衛生学研究会自由集会第70回日本公衆衛生学会総会「公衆衛生学と法医学との協働に対するさらなる必要性の認識-3.11を経て-」
    • 発表場所
      秋田県民会館(秋田県)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 高齢者施設居住者における日常生活上の遠見視力と近見視力とQOLの関連2011

    • 著者名/発表者名
      丸井明美、田宮菜奈子、柏木聖代
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659536
  • [学会発表] 訪問看護ステーションにおける在宅看取り率の関連要因茨城県の調査から(会議録)2011

    • 著者名/発表者名
      柏木聖代、田宮菜奈子, 村田昌子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館(秋田県)
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 訪問看護ステーションにおける在宅看取り率の関連要因茨城県の調査から(会議録)2011

    • 著者名/発表者名
      柏木聖代, 田宮菜奈子, 村田昌子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館(秋田県)
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 第4回法医公衆衛生学研究会自由集会震災と法医学・高齢者の徘徊と事故・高齢者の自過失2011

    • 著者名/発表者名
      田宮菜奈子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館(秋田県)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 家族内殺人の実態把握に向けた法医学データの疫学的分析-日本とドイツの比較から2010

    • 著者名/発表者名
      谷口起代, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 宮石智
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 家族内殺人の実態把握に向けた法医学データの疫学的分析-日本とドイツの比較から2010

    • 著者名/発表者名
      谷口起代, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 宮石智
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] K市の孤独死対策の事例分析と評価について2009

    • 著者名/発表者名
      山本秀樹, 田宮菜奈子
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] The social affecting factors to the postmortem interval : a study on the situations around death analyzed by Cox's proportional hazard regression using the record of unexpected deaths for six years in Yamagata, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 山崎健太郎, 高橋秀人, 松澤明美, 山本秀樹, Motozawa M, Miyaishi S
    • 学会等名
      第68回 日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      スイス、バーゼル
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 湯灌(死後の入浴)の意義-老人保健施設での取組みから-2009

    • 著者名/発表者名
      宮田澄子, 田宮菜奈子, 伊藤智子
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 孤独死対策に向けた異常死の社会的要因および死亡・発見による類型化の試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 松澤明美, 宮石智, 山崎健太郎
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 生活視力に対する高齢者施設居住者の特徴-高齢者施設居住者における視力改善可能度の関連要因-2009

    • 著者名/発表者名
      丸井明美, 田宮菜奈子, 柏木聖代
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県、新公会堂、奈良商工会議所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659536
  • [学会発表] 生活視力に対する高齢者施設居住者の特徴-高齢者施設居住者における視力改善可能度の関連要因-2009

    • 著者名/発表者名
      丸井明美、田宮菜奈子、柏木聖代
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659536
  • [学会発表] 孤独死対策に向けた異常死の社会的要因および死亡・発見による類型化のみ2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 松澤明美, 宮石智, 山崎健太郎
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 湯灌(死後の入浴)の意義-老人保健施設での取組みから-2009

    • 著者名/発表者名
      宮田澄子、田宮菜奈子、伊藤智子、柏木聖代
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 介護レセプトデータに基づく終末期要介護高齢者のサービス利用、居所変化の実態2009

    • 著者名/発表者名
      柏木聖代, 田宮菜奈子, 大山裕美子, 小林美貴, 佐藤幹也, 高橋秀人
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 介護レセプトデータに基づく終末期要介護高齢者のサービス利用、居所変化の実態2009

    • 著者名/発表者名
      柏木聖代、田宮菜奈子、大山裕美子、小林美貴、佐藤幹也、高橋秀人
    • 学会等名
      第68回 日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] The social affecting factors to the postmortem interval : a study on the situations around death analyzed by Cox's proportional hazard regression using the record of unexpected deaths for six years in Yamagata, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Tamiya N, Yamazaki K, Takahashi H, Matsuzawa A, Yamamoto H, Motozawa M, Miyaishi S
    • 学会等名
      The 88th Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Rechtsmedizin
    • 発表場所
      スイス、バーゼル
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] K市の孤独死対策の事例分析と評価について2009

    • 著者名/発表者名
      山本秀樹, 田宮菜奈子
    • 学会等名
      第68回 日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] The death of the elderly elucidated through autopsy cases in Japan -Basic analysis for the twevention of solitary deaths of the elderly-2008

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuzawa,N.Tamiya, Miyaishi S, Yamamoto H, Motozawa M, Yamazaki K
    • 学会等名
      7th International Symposium on ADVANCES INLEGAL MEDICINE (ISALM)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 高齢者異状死体の疫学的分析-孤独死・虐待等の対策にむけて1)岡山県分析より2008

    • 著者名/発表者名
      加納智子・田宮菜奈子・松澤明美・山崎健太郎・宮石智
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 高齢者異状死体の疫学的分析-孤独死・虐待等の対策にむけて1)山形県分析より2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子・田宮菜奈子・松澤明美・宮石智・山崎健太郎
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] Family caregiving problems elucidated through autopsy cases: Intrafamilial homicide and abuse of the elderly in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa A, Tamiya N, Miyaishi S, Yamamoto H, Motozawa M
    • 学会等名
      86. Jahrestagung Deutsche Gesellschaft fur Rechtsmedizin
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 法医剖検例からみた高齢者死亡の背景要因-孤独死対策のために-2007

    • 著者名/発表者名
      松澤明美・田宮菜奈子・山崎健太郎・宮石智・山本秀樹・本澤巳代子
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 在宅家族介護者における介護負担感に関連する要因2005

    • 著者名/発表者名
      田宮 菜奈子
    • 学会等名
      第64回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390192
  • [学会発表] 岡山県における未成年の不慮の事故死亡例についての統計的考察.

    • 著者名/発表者名
      山崎雪恵,田宮菜奈子,宮石智
    • 学会等名
      第97次日本法医学会全国学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Descriptive analysis of service use covered by long-term care insurance in Japan –based on population-based claims data

    • 著者名/発表者名
      Nanako Tamiya, Masayo Kashiwagi, Hideto Takahashi, Haruko Noguchi
    • 学会等名
      Health Services Research: Evidence-based practice
    • 発表場所
      King’s College London, UK
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 中高年者における男女別にみた主観的幸福度に関連する要因-つくば市調査から

    • 著者名/発表者名
      河内宣之、田宮菜奈子、堤春菜、松田智行、森山葉子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Activity of Daily Living (ADL) factors among Japanese Older Adults: Analyses of Age and Gender differences

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Monma, Fumi Takeda, Nanako Tamiya, Haruko Noguchi
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Global Aging
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Adverse events and Physical Decline at Geriatric Health Services Facilities in Japan: A multilevel analysis

    • 著者名/発表者名
      Felipe Sandoval, Nanako Tamiya, Masayo Kashiwagi, Sumiko Miyata, Jiro Okochi, Kiyoshi Takamuku
    • 学会等名
      The University of Utah Center on Aging 8th Annual Research Retreat
    • 発表場所
      The University of Utah (Saltlake City, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 震災が介護サービス利用・要介護度の推移等に与えた影響

    • 著者名/発表者名
      泉田信行 、野口晴子、田宮菜奈子
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Global Aging
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 要介護高齢者における死亡前1年間の生活場所と要介護度の変化

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子、田宮菜奈子、柏木聖代
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Factors related to the subjective well-being by gender in middle age people – Tsukuba aging survey

    • 著者名/発表者名
      Yoko Moriyama, Nanko Tamiya, Nobuyuki Kawachi
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Global Aging
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 介護支援専門員の負担感および就業意向に関わる特徴-つくば市調査から

    • 著者名/発表者名
      森山葉子、田宮菜奈子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 老人保健施設入所者における有害事象と機能低下の関係‐全国86施設の縦断調査から

    • 著者名/発表者名
      サンドバールフェリーペ、田宮菜奈子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Doctor’s opinion papers in long-term care need certification in Japan:Differences between clinics and advanced treatment hospital settings

    • 著者名/発表者名
      Yoko Moriyama, Nanko Tamiya, Akiko Kamimura, Marilyn Luptak
    • 学会等名
      The University of Utah Center on Aging 8th Annual Research Retreat
    • 発表場所
      The University of Utah (Saltlake City, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Descriptive epidemiology of fatal cases in irrigation ditches in Okayama, Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Y, Miura M, Yamamoto H, Tamiya N, Miyaishi S
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM) 2014
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 医療・介護レセプトの連結データによる健康寿命の算出

    • 著者名/発表者名
      泉田信行・田宮菜奈子
    • 学会等名
      日本人口学会
    • 発表場所
      札幌市立大学芸術の森キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330097
  • 1.  伊藤 智子 (70709683)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  山本 秀樹 (50243457)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  高橋 秀人 (80261808)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  松澤 明美 (20382822)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  本澤 巳代子 (70200342)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  森山 葉子 (10642457)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  杉山 雄大 (20725668)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  野口 晴子 (90329318)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  宮石 智 (90239343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  古橋 エツ子 (90219121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  泉田 信行 (70360716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  柏木 聖代 (80328088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 13.  阿部 智一 (70633973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  川村 顕 (10422198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  神尾 真知子 (80219881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  呉 紅敏 (00469256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森田 展彰 (10251068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  廣瀬 真理子 (50289948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金川 めぐみ (70335496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片桐 由喜 (80271732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  倉田 賀世 (10431298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高田 清恵 (30305180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋爪 幸代 (30407340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  増田 幸弘 (40264171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  矢嶋 里絵 (40254130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  横田 光平 (10323627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山崎 健太郎 (80220309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  高橋 大輔 (90634080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  武田 文 (80216902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  松本 吉央 (00314534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  菊池 潤 (30506481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山岡 祐衣 (20726351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  矢野 栄二 (50114690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松田 ひとみ (80173847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  増田 研 (20311251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 玲子 (70642445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森 隆浩 (50384780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  宮地 歌織 (40547999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  涌井 智子 (70725845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  脇野 幸太郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  宮田 澄子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  岩下 雅充 (00396615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中谷 陽二 (30164221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  本田 克也 (00240789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  丸井 明美 (50446142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 46.  松井 邦彦 (80314201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  斉藤 環 (40521183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  柴山 大賀 (80420082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  山海 知子 (10241829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  阿部 吉樹 (30630785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  麻生 英樹 (10344194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  小林 洋子 (20736657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  山田 篤裕 (10348857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  黒田 有志弥 (70582724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  猪飼 周平 (90343334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中村 さやか (20511603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  井深 陽子 (20612279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  白瀬 由美香 (50454492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  酒井 正 (00425761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  茨木 尚子 (50269354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  水上 勝義 (20229686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  千綿 かおる (60442191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  竹田 一則 (90261768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  今井 博久 (20316631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  荒木 乳根子 (60232047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田口 豊郁 (30197248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  増田 元香 (60284642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  大脇 和浩 (60297124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  橋本 英樹 (50317682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐藤 廉也 (20293938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  野口 真理子 (20783921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  野口 恵美子 (40344882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  BOLT Timothy (40757564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  渡辺 忍 (60833811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  白澤 麻弓 (00389719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  加藤 靖佳 (10233826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  宇野 彰 (10270688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  佐島 毅 (20241763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  高橋 知音 (20291388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  岡 典子 (20315021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  野呂 文行 (30272149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  石井 映美 (30593008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  岡崎 慎治 (40334023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  宮内 久絵 (40530986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  青柳 まゆみ (40550562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  武井 真純 (40735479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山口 昌樹 (50272638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  有海 順子 (50633921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  名川 勝 (60261765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  杉江 征 (70222049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  原島 恒夫 (70262219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  柿澤 敏文 (80211837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  佐々木 誠 (80404119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  五味 洋一 (80642131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  深澤 美華恵 (80727008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  佐々木 銀河 (80768945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  小林 秀之 (90294496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  森 まゆ (20634893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  半田 こづえ (90769663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  園山 繁樹 (90226720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  大六 一志 (10251323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  鄭 仁豪 (80265529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  久賀 圭祐 (60241816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  田原 敬 (70735753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  三盃 亜美 (60730281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  丹治 敬之 (90727009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  霍間 郁実 (90768946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  四日市 章 (20230823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  関 ふ佐子 (30344526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  中尾 裕之 (40336293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  杉澤 秀博 (60201571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  渡邉 隆紀 (30305362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  紙屋 克子 (90272202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  川口 孝泰 (40214613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  橋爪 祐美 (40303284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  波佐間 逸博 (20547997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  野村 亜由美 (50346938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  宮本 真二 (60359271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  田川 玄 (70364106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  大夛賀 政昭 (90619115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  松繁 卓哉 (70558460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  田中 理恵 (60827418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  大安 喜一 (50789576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  高柳 妙子 (30444706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  藤崎 竜一 (00527442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  藤井 朋子 (40793089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 128.  越智 真奈美 (00749236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 129.  飯原 弘二 (90270727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  猪原 匡史 (00372590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  尾形 宗士郎 (00805012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  平松 治彦 (40304125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  竹上 未紗 (50456860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  松丸 祐司 (70323300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  西村 邦宏 (70397834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  野口 暉夫 (70505099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  泉 知里 (70768100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  連 乃駿 (70965053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  東 尚弘 (10402851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  萩原 將太郎 (50306635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  岩上 将夫 (30830228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  小宮山 潤 (60973609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  小林 裕幸 (70536218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  小室 雅人 (70932218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  浜田 将太 (80712033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  杉本 輝世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  谷口 起代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 148.  加納 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  大塚 理加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  菅 万里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  濱秋 純哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  高久 玲音
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  大津 唯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  河上 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  西田 喜平次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  福島 和矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  福井 真夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  今堀 まゆみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  周 英實
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  井口 亜希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  奥村 真衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  河南 佐和呼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  中島 範子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  真名瀬 陽平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  鈴木 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  関根 龍一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  金 雪瑩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 168.  大河内 二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 169.  植嶋 大晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 170.  永田 功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  内田 雅俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 172.  小竹 理奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  谷口 雄大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  佐藤 幹也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 175.  石崎 達郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  陳 礼美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  門間 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  Moody Sandra Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  Mayers Thomas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  Sandoval Felipe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 181.  Medeiros Kate de
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  Gallagher Joshua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi