• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長尾 誠也  Nagao Seiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20343014
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2023年度: 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授
2012年度: 金沢大学, 環日本海域環境センター, 教授
2007年度 – 2008年度: 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院地球環境科学研究院, 助教授
2005年度: 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 助教授 … もっと見る
2002年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 助教授
2003年度: 北海道大学, 大学院・地球環境科学科, 助教授
2002年度: 北海道大学, 地球環境科学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 小区分31010:原子力工学関連 / 水圏生産科学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析 / 植物栄養学・土壌学 / 文化財科学 / 層位・古生物学 … もっと見る / 自然共生システム / 理工系 / 地理学 / 環境技術・環境材料 / 環境関連化学 隠す
キーワード
研究代表者
河川水 / 移行動態 / 炭素同位体 / 雪解け / 降雨 / 放射性炭素 / 河川 / Snow melt / Radiocarbon / Humic substances … もっと見る / Carbon isotopes / Carbon Cycle / Suspended solids / Dissolved organic matter / River / 溶存有機炭素 / フルボ酸 / フミン酸 / 難分解性有機物 / 土壌有機物 / 粒子態有機物 / 腐植物質 / 炭素循環 / 懸濁態有機物 / 溶存有機物 / 福島県 / 沿岸生態系 / 懸濁態 / 溶存態 / Cs-134 / Cs-137 / 河川流域 / 流量 / 炭素安定同位体 / 流域環境 / 雪融け / 炭素同位体比 / 有機物 / 懸濁粒子 … もっと見る
研究代表者以外
放射性セシウム / ガンマ線計測 / 放射性核種 / 日本海 / ラジウム / 物質循環 / 炭素循環 / 福島原子力発電所事故 / 化学形態別分析 / 湖水 / ワカサギ / 赤城大沼 / ^1H-NMR / HP-SEC / ^<13>C-NMR / 黒潮 / 植物プランクトン / 土地利用 / セシウム / 海洋化学 / 河川水 / 福島第一原発事故 / 湖底堆積物 / 気候変動 / オホーツク海 / 基礎生産 / 栄養塩 / 腐植物質 / 海水循環 / 亜寒帯海域 / ガンマ線測定 / 安定セシウム / 間隙水 / 分配係数 / 再溶出 / 夏季の湖水 / 底質 / 溶存態Csと懸濁態Cs / 放射性Csと安定Cs / 赤城大沼のワカサギ / 吸着平衡 / 吸脱着実験 / アンモニウムイオン / 濃度下げ止まり / Cs-137 / 無酸素状態 / 逐次抽出法 / 放射性Csの吸着 / スペシエーション分析 / 放射性Csの再溶出 / 内陸湖沼 / 放射性Cs / 移行量 / 水産資源 / 漁場環境 / 水圏生態系 / 湖底質 / プランクトン / 水質 / 溶存鉄濃度 / 魚附林 / 河畔域 / ロシア極東 / マリ / アムール川 / 湿地 / 永久凍土 / 溶存鉄 / coastal biological production / silicate / phosphate / nitrate / Niyodo river / Shimanto river / Abe river / Tokachi river / 海底堆積物 / 海洋生物 / 沈降粒子 / 沿岸海洋 / イベント / 窒素負荷 / 遠州灘 / 駿河湾 / 栄養塩比 / 輸送 / 陸上植物 / 15N / 水素同位体 / 酸素同位体 / 同位体分析 / 四国沿岸 / 窒素同位体 / 窒素過剰 / 沿岸生物生産 / ケイ酸 / リン酸 / 硝酸 / 仁淀川 / 四万十川 / 安倍川 / 十勝川 / pyrolysis mass spetrometry / lake Biwa lake water / DAX-8 resin / aquatic standard sample / aquatic fulvic acid / 熱分解質量分析 / ^1H-NME / 琵琶湖湖水 / DAX-8樹脂 / 水環境標準試料 / 水中フルボ酸 / Isotope analysis / Millet culture / Domestication / Prehistoric agriculture / Soil organics / Human activity / Stable isotope / Biomarker / 有機質量分析 / ステロール / 胆汁酸 / バイオマーカー / 雑穀 / 家畜 / 初期農耕 / 土壌有機物 / 質量分析 / 人類活動 / 安定同位体 / Paleoclimate / Paleotemperature / Oxygen and carbon isotope / Microfossils / Marine sediment core / Glacial and interglacial age / Off east coast of Japan / Paleoenvironment / アルケノン / 親潮 / 酸素同位体比 / 古環境変遷 / 鹿島灘沖 / 海底コア / 陸上気候 / 古水温 / 微化石 / 粒度・鉱物組成 / 氷期・間氷期 / 古海洋環境 / 酸素・炭素同位体比 / 鹿島沖 / 環境動態解析 / 厚岸湖 / 汽水湖 / 陸域海域相互作用 / 森は海の恋人 / 厚岸 / 北海道 / 開拓 / 堆積物 / 近過去環境復元 / 土地利用変化 / ベリリウム / 道路脇ダスト / エアロゾル / 微量放射能測定技術開発 / EXAFS法 / 河川懸濁粒子 / 放射性核種の移行挙動 / 福島第一原子力発電所 / 河川 / 大気エアロゾル / ヨウ素-129 / 存在形態分析 / 微弱放射能測定 / 超ウラン元素諸核種 / 高感度測定開発 / 化学形態 / 微量放射能分析 / 移行過程 / 移行メカニズム / アクチニド元素 / 存在形態 / 環境動態 / 移行挙動解明 / 存在状態 / 極微量放射能測定能の開発 / 超ウラン元素 / 放射性ヨウ素 / 環境放射能汚染 / 水文環境 / 国際情報交換 / 観測 / 環境変動 / 湖沼-流域系 / 地表プロセス / 歴史的環境変動 / 湖沼堆積物 / 東アジア / 湖沼-流域系 / 環境材料 / 超分子化学 / 触媒・化学プロセス / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 環境技術 / フミン物暫 / 土壌-陸水系 / DAX8樹脂 / NMR分析 / 溶存有機物 / 炭素動態 / フミン物質 / 樹脂吸着法 / 陸水生態 / 土壌生態 / 海洋生態 / 北西部北太平洋 / 北極海 / 北部北太平洋 / ベーリング海 / 化学海洋学 / 海洋科学 / 縁辺海 / 鉄 / 微量金属 / 化学海洋 / 移送挙動 / 生理活性 / 溶液内相互作用 / 有害化学物質 / 水圏 / 土壌圏 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (241件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  福島原子力発電所事故由来のセシウムからみた北太平洋北域の溶存汚染物質循環

    • 研究代表者
      井上 睦夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  赤城大沼における放射性セシウムのスペシエーション分析による動態解明

    • 研究代表者
      岡田 往子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  溶存性および吸着性放射性核種を利用した日本列島近海の汚染物質循環の解析

    • 研究代表者
      井上 睦夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複数の放射性核種の高分解能空間分布からみた日本列島周辺海域の物質循環

    • 研究代表者
      井上 睦夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  永久凍土の変動がアムール川流域の溶存鉄流出に果たす影響の解明

    • 研究代表者
      白岩 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  森は海の恋人か?土地利用変化と河川流量及び海域変化の統合研究スキームの開発

    • 研究代表者
      鎌内 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  赤城大沼の水圏生態系における放射性セシウムの動態解明

    • 研究代表者
      久下 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      群馬県水産試験場
  •  移行に伴う放射性物質の化学形態と微量分析技術の開発

    • 研究代表者
      山本 政儀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      金沢大学
  •  陸域から沿岸域への放射性セシウムの移行動態解析と生態系への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複数の放射性核種の三次元分布からみた日本列島を取り巻く海洋物質循環に関する研究

    • 研究代表者
      井上 睦夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  湖沼-流域系に基づく東アジアの現在の地表プロセスと歴史的環境変動の解明

    • 研究代表者
      柏谷 健二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  溶存フミン物質の簡易分別定量法の開発:土壌-陸水系におけるDOM動態解析への利用

    • 研究代表者
      藤嶽 暢英
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      神戸大学
  •  酸化触媒による臭素系難燃剤の分解と毒性に及ぼす腐植酸の影響

    • 研究代表者
      福嶋 正巳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  縁辺海(ベーリング海、オホーツク海、日本海)の基礎生産を支える鉄の挙動とその起源

    • 研究代表者
      久万 健志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  集中豪雨により放出される懸濁粒子の特徴と沿岸生態系への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
      北海道大学
  •  河川から沿岸への物質輸送量解読により評価する海洋物質循環系への栄養塩インパクト

    • 研究代表者
      南川 雅男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  腐植物質による環境の制御と修復

    • 研究代表者
      宮島 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  陸域における難分解性有機炭素の蓄積と移行動態解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本列島東岸沖の海底コアに記録された過去5万年間の環境変化の高分解能復元

    • 研究代表者
      大場 忠道
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  先史人類活動痕の判定評価のための化学指標パラメタリゼーション

    • 研究代表者
      南川 雅男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  水中フルボ酸標準試料の調整と保証データの作成

    • 研究代表者
      米林 甲陽
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      京都府立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊海洋2023

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉、小畑元、川口悠介、矢部いつか、荒巻能史、和川拓、帰山秀樹、井上睦夫、長尾誠也
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      海洋出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [図書] Radionuclides released from nuclear accident: distribution and dynamics in soil. In. Environmental Remediation Technologies for Meta-Contaminated Soils2015

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S (eds., H. Hasegawa, I. M. D. Mofizur Rahman, M. A. Rahman)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [図書] 原発事故環境汚染―福島第一原発事故の地球科学的側面2014

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也(共同執筆)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      東京大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [図書] 河川水のDOMの特徴と生元素の運搬機構,「溶存有機物の動態と機能.土壌.河川.海を結んで.」2011

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 出版者
      博友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [図書] 環境中の腐植物質-その特徴と研究法2008

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也, 藤嶽暢英 (分担執筆)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [図書] 「腐植物質ハンドブックー標準試料を例にしてー」2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺彰、藤嶽暢英、長尾誠也編
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      三恵社、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [図書] 腐植物質分析ハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺彰・藤嶽暢英・長尾誠也
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [図書] 水の分析2005

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也(分担執筆)
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Subarctic-scale transport of 134Cs to ocean surface off northeastern Japan in 20202023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Mutsuo、Mashita Kaisei、Kameyama Hiroaki、Mitsunushi Hayata、Hatakeyama Yota、Taniuchi Yukiko、Nakanowatari Takuya、Morita Takami、Nagao Seiya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 7524-7524

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [雑誌論文] Origin of surface water in the Southern Ocean: Implications of soluble radionuclide distributions2023

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, H. Mitsunushi, K. Mashita, T. Matsunaka, Y. Inomata, M. Hayashi, S. Archer, S. Nagao
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 258 ページ: 107106-107106

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2022.107106

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19977, KAKENHI-PROJECT-21KK0185, KAKENHI-PROJECT-21H03575, KAKENHI-PROJECT-18K11616
  • [雑誌論文] Transport paths of radiocesium and radium isotopes in the intermediate layer of the southwestern Sea of Okhotsk.2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Mashita, K., Kameyama, H., Takehara, R., Hanaki, S., Kaeriyama, H., Miki, S., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 250 ページ: 106931-106931

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2022.106931

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [雑誌論文] Transport of reactive materials in the Sea of Japan: Implications from fine-resolution surface distribution of 228Th/228Ra ratio.2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Shirotani, Y., Morokado, T., Hanaki, S., Kameyama, H., Kofuji, H., Okino, A., Yoshida, M., Miki, S., Shikata, T., Honda, N., Takikawa, T., Morita, M., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 241 ページ: 104749-104749

    • DOI

      10.1016/j.csr.2022.104749

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [雑誌論文] Seasonal variations in marine polycyclic aromatic hydrocarbons off Oki Island, Sea of Japan, during 2015-20192022

    • 著者名/発表者名
      Matsunaka Tetsuya、Nagao Seiya、Inoue Mutsuo、Mundo Rodrigo、Tanaka Saki、Tang Ning、Yoshida Masa-aki、Nishizaki Masanori、Morita Masaya、Takikawa Tetsutaro、Suzuki Nobuo、Ogiso Shouzo、Hayakawa Kazuichi
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 180 ページ: 113749-113749

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2022.113749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05304, KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [雑誌論文] Kuroshio fractions in the southwestern Sea of Japan; implications from radium isotopes2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Shirotani, Y., Morokado, T., Hanaki, S., Ito, M., Kameyama, H., Kofuji, H., Okino, A., Shikata, T., Yoshida, M., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 214 ページ: 104328-104328

    • DOI

      10.1016/j.csr.2020.104328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] Distribution of radiocesium and radium isotopes in the western Bering Sea in 20182020

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., R. Takehara, S. Hanaki, H. Kameyama, J. Nishioka, S. Nago
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 225 ページ: 103843-103843

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2020.103843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] Circulation paths of 134Cs in seawater southwest of Japan in 2018 and 20192020

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Takehara, R., Takikawa, T., Shirotani, Y., Morita, T., Honda, N., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 223-224 ページ: 106382-106382

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2020.106382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] Low levels of Fukushima Dai-ichi NPP-derived radiocesium in marine products from coastal areas in the Sea of Japan (2012-2017)2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yamashita, S., Takehara, R., Miki, S., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 145 ページ: 187-192

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2018.12.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] 赤城大沼におけるワカサギの放射性Cs濃度下げ止まり要因の究明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺峻、鈴木究真、新井肇、久下敏宏、角田欣一、森勝伸、野原精一、藥袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Workshop on Environmental Radioactivity, KEK, Tsukuba, Japan

      巻: 1 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [雑誌論文] Convection of surface water in the northeastern Japan Sea: Implications from vertical profiles of 134Cs concentrations.2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Takehara, R., Yamashita, S., Senjyu, T., Morita, T., Miki, S., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 214 ページ: 103661-103661

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2019.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] Vertical profiles of Fukushima Dai-ichi NPP-derived radiocesium concentrations in the waters of the southwestern Okhotsk Sea (2011-2017)2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Morokado, T., Fujimoto, K., Miki, S., Kofuji, H., Isoda, Y., Nagao, S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 192 ページ: 580-586

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2018.04.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] Spatial variations of 226 Ra, 228 Ra, 134 Cs, and 137 Cs concentrations in western and southern waters off the Korean Peninsula in July 20142018

    • 著者名/発表者名
      Inoue M.、Shirotani Y.、Nagao S.、Aramaki T.、Kim Y.I.、Hayakawa K.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 182 ページ: 151-156

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.11.020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518, KAKENHI-PROJECT-20K20309
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations of 134 Cs and 137 Cs levels in the Sea of Japan and Pacific coastal region: Implications for dispersion of FDNPP-derived radiocesium2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue M.、Shirotani Y.、Yamashita S.、Takata H.、Kofuji H.、Ambe D.、Honda N.、Yagi Y.、Nagao S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 182 ページ: 142-150

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.11.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [雑誌論文] 利根川上流における河川水中の134Cs及び137Csの放射能濃度2017

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也, 金森正樹, 鈴木究真, 落合伸也, 井上睦夫
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 ページ: 243-249

    • NAID

      130006846985

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Fractionation of radiocesium in soil, sediments, and aquatic organisms in Lake Onuma of Mt. Akagi, Gunma Prefecture using sequential extraction.2017

    • 著者名/発表者名
      Mori, M., Tsunoda, K., Aizawa, S., Saito, Y., Koile, Y., Gonda, T., Abe, S., Suzuki, K., Yuasa, Y., Kuge, T., Tanaka, H., Arai, H., Watanabe, S., Nohara, S., Minai, Y., Okada, Y., Nagao,
    • 雑誌名

      Sci. Total Environ.

      巻: 575 ページ: 1248-1254

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2016.09.205

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Fractionation of radiocesium in soil, sediments, and aquatic organisms in Lake Onuma of Mt. Akagi, Gunma Prefecture using sequential extraction2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Mori a, Kin-ichi Tsunoda, Shoichi Aizawa, Yoichi Saito, Yuko Koike, Takahiro Gonda, Shunji Abe, Kyuma Suzuki, Yumi Yuasa, Toshihiro Kuge, Hideki Tanaka, Hajime Arai, ShunWatanabe, Seiichi Nohara, Yoshitaka Minai, Yukiko Okada, Seiya Nagao
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 575 ページ: 1247-1254

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [雑誌論文] Spatial variation in low-level 134Cs in the coastal sediments off central Honshu in the Sea of Japan: implications for delivery, migration, and redistribution patterns2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue M.、Uemura H.、Kofuji H.、Fujimoto K.、Takata H.、Shirotani Y.、Kudo N.、Nagao S.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 5 ページ: 571-584

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0437-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [雑誌論文] Migration area of the Tsushima Warm Current Branches within the Sea of Japan: Implications from transport of 228Ra.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Y. Shirotani, Furusawa, Y., Fujimoto, K., Kofuji, H., Yoshida, K., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Honda, N., Morimoto, A., Takikawa, T., Shiomoto, A., Isoda, Y. and Minakawa, M.
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: in press ページ: 167-174

    • DOI

      10.1016/j.csr.2016.08.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [雑誌論文] Simple 40K removal by acidified water leaching for estimating low levels of radiocesium in fishery products following Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yamashita, S., Fujimoto, K., Kofuji, H., Miki, S., Nagao, S.,
    • 雑誌名

      Appl. Radiat. Isotopes,

      巻: 120 ページ: 17-21

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2016.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [雑誌論文] 利根川上流における河川水中の134Cs及び137Csの放射能濃度2017

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、鈴木究真、落合伸也、井上睦夫
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66(4) ページ: 243-249

    • NAID

      130006846985

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [雑誌論文] Accumulation of accident-derived radiocesium in lake and coastal sediments at 300-700 km distance from Fukushima area2016

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, S., Miyata, Y., Nagao, S., Yamamoto, M., Murakami, T., Nishimura, S., Itono, S., Suzuki, T., Hamataka, K., Kawano, Y., Hamajima, Y., Kashiwaya, K.
    • 雑誌名

      Radat. Prot. Dosimetry

      巻: 20 ページ: 1-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] アムール川流域における溶存鉄生成メカニズムのモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      大西健夫・楊宗興・白岩孝行・長尾誠也
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 13-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05208
  • [雑誌論文] Year-round variations in the fluvial transport load of particulate 137Cs in a forested catchment affected by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2016

    • 著者名/発表者名
      1Matsunaga, S., Nakanishi, T., Atarashi-Andoh, M., Takeuchi, E., Muto, K., Tsuduki, K., Nishimura, S., Koarashi, J., Otosaka, S., Sato, T., Miyata, Y., Nagao, S.,
    • 雑誌名

      Journal of Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 310 号: 2 ページ: 679-693

    • DOI

      10.1007/s10967-016-4840-3

    • NAID

      120006502108

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-16H01824, KAKENHI-PROJECT-15H04222
  • [雑誌論文] ワカサギにおける放射性セシウムの生物学的半減期の推定2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木究真、小野関(湯浅)由美、田中英樹、松岡栄一、久下敏宏、角田欣一、相澤省一、 森勝伸、野原精一、藥袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 82(5) 号: 5 ページ: 774-776

    • DOI

      10.2331/suisan.16-00019

    • NAID

      130005249384

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [雑誌論文] Effects of deforestation on the transport of particulate organic matter inferred from the geochemical properties of reservoir sediments in the Noto Peninsula, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, S., Nagao, S., Yonebayashi, K., Suzuki,T., Yamamoto, M., Kashiwaya, K., Nakamura, K.
    • 雑誌名

      Geochemical J.

      巻: 49 ページ: 523-532

    • NAID

      130005101410

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] A passive collection system for whole size fractions in river suspended solids2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsunaga, T. Nakanishi, M. Atarashi-Andoh, E. Takeuchi, K. Tsuduki, S. Nishimura, J. Koarashi, S. Otosaka, T. Sato, S. Nagao
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical Nuclear Chemistry

      巻: 303 号: 2 ページ: 1291-1295

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3491-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009, KAKENHI-PROJECT-24360369, KAKENHI-PROJECT-15H04222
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故により放出された放射性Csの河川流域における移行挙動2015

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 731 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [雑誌論文] Migration behavior of 134Cs and 137Cs in the Niida River water in Fukushima Prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Kanamori, M., Ochiai, S., Inoue, M., and Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 号: 2 ページ: 1617-1621

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3686-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [雑誌論文] Sediment transport processes in a reservoir-catchment system inferred from sediment trap observations and fallout radionuclides2015

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, S., Nagao, S., Yamamoto, M., Itono, T., Kashiwaya, K.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 ページ: 1497-1501

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故後の河川水系における放射性セシウムの移行特性(総説)2015

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 49 ページ: 217-226

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Migration behavior of 134Cs and 137Cs in the Niida River water in Fukushima Prefecture, Japan during 2011-2012.2015

    • 著者名/発表者名
      1)Nagao, S., Kanamori, M., Ochiai S., Inoue, M., Yamamoto, M.,
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 ページ: 1617-1621

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Lateral and temporal variations in Fukushima DNPP-derived 134Cs and 137Cs in marine sediments in/around the Sado Basin, Sea of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yoneoka, S., Ochiai, S., Oikawa, S., Fujimoto, K., Yagi, Y., Honda, N., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Murakami, T., Kofuji, H. and Misonoo, J.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem

      巻: 303 ページ: 1313-1316

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] A passive collection method for whole size fractions of suspended river materials2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, T. Nakanishi, T., Takeuchi, E., Nishimura, S., Tsuduki, K., Atarashi-Andoh, M., Kobayashi, J., Otosaka, S., Sato, T., Nagao, S.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 ページ: 1291-1295

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Sediment transport processes in a reservoir-catchment system inferred from sediment trap observations and fallout radionuclides2015

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, S., Yamamoto, M., Nagao, S., Itono, T., Kashiwaya, K.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 号: 2 ページ: 1497-1501

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3577-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05215, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [雑誌論文] 赤城大沼の湖沼生態系における放射性セシウム(137Cs)の動態2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木究真、小野関(湯浅)由美、渡辺峻、新井肇、田中英樹、久下敏宏、角田欣一、相澤省一、森勝伸、阿部隼司、伊藤結衣子、野原精一、藥袋佳孝、岡田往子、村上公一、今川峻、長尾誠也
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: - ページ: 222-229

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [雑誌論文] Isotopic Pu, Am and Cm signatures in environmental samples contaminated by the Fukushima Di-ichi Nuclear Power Plant Accident2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Takada, K. Hamataka, T. Murakami, S. Nagao
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity

      巻: 132 ページ: 31-46

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.01.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故による赤城大沼を中心とする群馬県の放射性セシウム汚染について II2014

    • 著者名/発表者名
      1)角田欣一、相澤省一、森 勝伸、齋藤陽一、小崎大輔、小池優子、阿部隼司、鈴木究真、久下敏宏、泉 庄太郎、田中英樹、小野関由美、野原精一、薬袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 雑誌名

      第15回環境放射能研究会 Proceedings of the 14th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: - ページ: 178-186

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [雑誌論文] Isotopic compositions of transuranic nuclides released by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident: with emphasis on Cm isotope2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem

      巻: in press 号: 3 ページ: 5-10

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3003-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24249039, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-PROJECT-26301003
  • [雑誌論文] Lateral and temporal variations in Fukushima DNPP-derived 134Cs and 137Cs in marine sediments in/around the Sado Basin, Sea of Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yoneoka, S., Ochiai, S., Oikawa, S., Fujimoto, K., Yagi, Y., Honda, N., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Murakami, T., Kofuji, H., Misonoo, J.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 号: 2 ページ: 1313-1316

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3518-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Lateral and temporal variations in Fukushima DNPP-derived 134Cs and 137Cs in marine sediments in/around the Sado Basin, Sea of Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Yoneoka, S. Ochiai, S. Oikawa, K. Fujimoto, Y. Yagi, N. Honda, S. Nagao, M. Yamamoto, Y. Hamajima, T. Murakami, H. Kofuji, J. Misonoo
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Migration behavior of 134Cs and 137Cs in the Niida River water in Fukuhsima Prefecture, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, M. Inoue, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: accepted ページ: 22-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Vertical profiles of 228Ra and 226Ra activities in the Sea of Japan and their implications on water circulation.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, M. Minakawa, K. Yoshida, Y. Nakano, H. Kofuji, S. Nagao, Y. Hamajima and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Vertical profiles of 228Ra and 226Ra activities in the Sea of Japan and their implications on water circulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Minakawa, M., Yoshida, K., Nakano, Y., Kofuji, H., Nagao, S., Hamajima, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 号: 2 ページ: 1309-1312

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3492-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Delivery mechanism of 134Cs and 137Cs in seawater off the Sanriku Coast, Japan, following the Fukushima Dai-ichi NPP accident2014

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, H. Kofuji, K. Fujimoto, Y. Furusawa, K. Yoshida, S. Nagao, M. Yamamoto, Y. Hamajima, M. Minakawa
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 137 ページ: 113-118

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Salinity dependence of 226Ra adsorption on montmorillonite and kaolinite2014

    • 著者名/発表者名
      Tamamura, S. Takada, T. Tomita, J. Nagao, S. Fukushi, K. and Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 299 ページ: 569-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [雑誌論文] Dispersion of Cs-134 and Cs-137 in river waters from Fukuhsima and Gunma prefectures at nine months after the Fukuhsima Daiichi NPP accident2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, K. Suzuki, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Progress in Nuclear Science and Technology

      巻: 4 ページ: 9-13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [雑誌論文] Export of ^<134>Cs and ^<137>Cs in the Fukushima river systems at heavy rains by Typhoon Roke in September 20112013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, K. Fukushi, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Biogeosciences Discussion

      巻: 10 ページ: 1-24

    • DOI

      10.5194/bgd-10-1-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [雑誌論文] Export of 134Cs and 137Cs in the Fukushima river systems at heavy rains by Typhoon Roke in September 20112013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao
    • 雑誌名

      Biogeosciences discussion

      巻: 10 ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Ra-228/Ra-226 ratio and Be-7 concentrations in the Sea of Japan as indicators for water transport: comparison with migration pattern of Fukushima Dai-ichi NPP-derived Cs-134 and Cs-1372013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Furusawa, Y., Fujimoto, K., Minakawa, M., Kofuji, H., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Yoshida, K., Hayakawa, K., Oikawa, S., Misonoo, J. and Isoda, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 126 ページ: 176-187

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2013.08.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Deposition records in lake sediments in western Japan of radioactive Cs from the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Nagao S., Yamamoto M., Itono T., Kashiwaya K., Fukui K., Iida H.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 81 ページ: 366-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [雑誌論文] Export of 134Cs and 137Cs in the Fukushima river systems at heavy rains by Typhoon Roke in September 20112013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, K. Fukushi, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 10 ページ: 6215-6223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Spatial variations of low levels of 134Cs and 137Cs in seawaters within the Sea of Japan after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Kofuji, H., Oikawa, S., Murakami, T., Yamamoto, M., Nagao, S., Hamajima, Y., and Misonoo, J.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 81 ページ: 340-343

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2013.03.084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Export of 134Cs and 137Cs in the Fukushima river systems at heavy rains by Typhoon Roke in September 20112013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, K. Fukushi, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 10 号: 10 ページ: 6215-6223

    • DOI

      10.5194/bg-10-6215-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009, KAKENHI-PUBLICLY-25110506
  • [雑誌論文] Deposition records in lake sediments in western Japan of radioactive Cs from the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, S., Nagao, S., Yamamoto, M., Itono, T., Kashiwaya, K., Fukui, K., and Iida, H. (2013
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 81 ページ: 366-370

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2013.03.073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Export of 134Cs and 137Cs in the Fukushima river systems at heavy rains by Typhoon Roke in September 20112013

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S. Kanamori, M. Ochiai, S. Tomihara, S. Fukushi, K. and Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 10 ページ: 6215-6223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [雑誌論文] Spatial variations of low levels of 134Cs and 137Cs in seawaters within the Sea of Japan after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Kofuji, H., Murakami, T., Oikawa, S., Yamamoto, M., Nagao, S., Hamajima, Y. and Misonoo, J.
    • 雑誌名

      Appl. Radiat. Isot.

      巻: 81 ページ: 340-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] 河川環境への影響と課題2013

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 雑誌名

      日本水環境学会誌

      巻: 36 ページ: 91-94

    • NAID

      10031156440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [雑誌論文] Spatial variations of 226Ra, 228Ra, and 228Th activities in seawater from the eastern East China Sea.2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Yoshida, K., Minakawa, M., Kiyomoto, Y., Kofuji, H., Nagao, S., Hamajima, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Geochem. J.

      巻: 46 ページ: 429-441

    • NAID

      10031137505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Lateral variation of ^<134>Cs and <137>Cs concentrations in surface seawater in and around the Japan Sea after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue.M
    • 雑誌名

      J.Environ.Radioactivity

      巻: 109 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2012.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510011, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24510011, KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Low-levels of 134Cs and 137Cs in surface seawaters around the Japanese Archipelago after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident in 2011.2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Kofuji, H., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Fujimoto, K., Yoshida, K., Hayakawa, K., Suzuki, A., Takashiro, H., Minakawa, M.
    • 雑誌名

      Geochem. J.

      巻: 46 ページ: 311-320

    • NAID

      130004469333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [雑誌論文] Influence of halogen substituents on the catalytic oxidation of 2,4,6-halogenated phenols by Fe(III)-tetrakis(p-hydroxyphenyl) porphyrins and potassium monopersulfate.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushima, Y. Mizutani, S. Maeno, Q.Zhu, H. Kuramitz, S. Nagao
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 17 号: 1 ページ: 48-60

    • DOI

      10.3390/molecules17010048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048, KAKENHI-PROJECT-24550095
  • [雑誌論文] Europium bind-ing abilities of dissolved humic substances isolated from deep groundwater in Horonobe area, Hokkaido, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Terashima, M., Nagao, S., Iwatsuki, T., Fujitake, N., Seida, Y., Iijima, K., Yoshikawa, H.
    • 雑誌名

      J. Nuclear Sci. Technl

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Pattern of oxidation products derived from tetrabromobisphenol A in acatalytic system comprised of iron(III)-tetrakis(p-sulfophenyl)porphyrin, KHSO5 and humic acids2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fukushima, Y.Ishida, S.Shigematsu, H.Kuramitz, S.Nagao
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 80 ページ: 860-865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Pattern of oxidation products derived from tetrabromobisphenol A in a catalytic system comprised of iron(III)-tetrakis(p-sulfophenyl)porphyrin, KHSO5 and humic acids2011

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushima, Y. Ishida, S. Shigematsu, H.Kuramitz, S. Nagao
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 80 号: 8 ページ: 860-865

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2010.05.041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Carbon isotope composition of dissolved humic acid and fulvic acids in the Tokachi River system2011

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Kodama, H., Aramaki, T., Fujitake, N., Uchida, M., Shibata, Y.
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 146 ページ: 322-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Oxidative degradation of 2,6-dibromophenol using an anion-exchange resin supported supramolecular catalysts of iron(III)-5,10,15,20-tetrakis(p-hydroxyphenyl)porph yrin bound to humic acid prepared via formaldehyde and urea-formaldehyde polycondensation.2011

    • 著者名/発表者名
      S. Shigematsu, M. Fukushima, S. Nagao
    • 雑誌名

      J. Environ. Sci. Heal

      巻: A45 号: 12 ページ: 1536-1542

    • DOI

      10.1080/10934529.2010.506110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] ^<134> Cs and^<137> Cs activities in coastal seawater along Northern Sanriku and Tsugaru Strait, northeastern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Kofuji, H., Hamajima, Y., Nagao, S., Yoshida, K. and Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Journal of Environemental Radioactivity

      巻: 111 ページ: 116-119

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2011.09.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340147, KAKENHI-PROJECT-24510011, KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Degradation of pentachlorophenol in a contaminated soil suspension using hybrid catalysts prepared via urea-formaldehyde polycondensation between tetrakis(hydroxyphenyl)porphineiron(III) and humic acid2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fukushima, S.Shigematsu, S.Nagao
    • 雑誌名

      Environmental Chemistry Letters

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] egradation of pentachlorophenol in a contaminated soil suspension using hybrid catalysts prepared via urea-formaldehyde polycondensation between tetrakis (hydroxyphenyl) porphineirn(III) and humic acid.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushima, S. Shigematsu, S. Nagao
    • 雑誌名

      Environ. Chem. Lett

      巻: 9 号: 2 ページ: 223-228

    • DOI

      10.1007/s10311-009-0269-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Oxidative degradation of 2,6-dibromophenol using an anion-exchange resin supported supramolecular catalysts of iron(III)-5,10,15,20-tetrakis(p-hydroxyphenyl)porphyrin bound to humic acid prepared via formaldehyde and urea-formaldehyde polycondensation2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shigematsu, M.Fukushima, S.Nagao
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science and Health, Part A Toxic/Hazardous Substances and Environmental Engineering

      巻: 45 ページ: 1536-1542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Carbon isotopes and lignin composition of POC in a small river in Bekanbeushi Moor, northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Aramaki, T., Seki, O., Uchida, M., Shibata Y.
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Method Phys. Res

      巻: 268 ページ: 1098-1101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Degradation of pentachlorophenol in a contaminated soil suspension using hybrid catalysts prepared via urea-formaldehyde polycondensation between tetrakis(p-hydroxyphenyl)porphineiron(III)and humic acid2010

    • 著者名/発表者名
      Masami Fukushima, Satoko Shigematsu, Seiya Nagao
    • 雑誌名

      Environmental Chemistry Letters (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Influence of humic acid type on the oxidation products of pentachlorophenol using hybrid catalysts prepared by introducing iron(III)-5,10,15,20-tetrakis(p-hydroxyphenyl)porphyrin into hydroquinone-derived humic acids2010

    • 著者名/発表者名
      Masami Fukushima, Satoko Shigematsu, Seiya Nagao
    • 雑誌名

      Chemosphere 78

      ページ: 1155-1159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Characterization and grouping of aquatic fulvic acids isolated from clear-water rivers and lakes in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, K., Mori, H., Asakawa, D., Yanagi, Y., Kodama, H., Nagao, S., Yonebayashi, K., Fujitake, N.
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 44 ページ: 3837-3846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Spatial distribution of<△14>^C values of organic matter in surface sediments off Saru River in northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Irino, T., Aramaki, T., Ikehara, K., Katayama, H., Otosaka, S., Uchida, M., Shibata Y.
    • 雑誌名

      one year after a flood event in 2006. Radiocarbon

      巻: 52 ページ: 1068-1077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Influence of humic acid type on theoxidation products of pentachlorophenol using hybrid catalysts prepared by introducing iron(III)-5,10,15,20-tetrakis (p-hydroxyphenyl)porphyrin into hydroquinone-derived humic acids2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushima, S. Shigematsu, S. Nagao
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 78 号: 9 ページ: 1155-1159

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2009.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Effects of rainfall on carbon isotopes of POC in the Teshio River, northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Aramaki, T., Nagao, S., Nakamura, Y., Uchida, M., Shibata Y.
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 52 ページ: 808-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Oxidative degradation of2,4,6-trichlorophenol and pentachlorophenol in contaminated soil suspension using a supramolecular catalyst prepared via formaldehyde polycondensation between tetrakis(p-hydroxyphenyl)porphineiron(III) and humic acid2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushima, S. Shigematsu, S. Nagao
    • 雑誌名

      J. Enviro. Sci. Heal

      巻: A 44 号: 11 ページ: 1088-1097

    • DOI

      10.1080/10934520903005053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] 土壌-河川-海生態系における溶存有機炭素(DOC)の動態と機能2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺彰, 浅川大地, 川東正幸, 大手信人, 長尾誠也ら
    • 雑誌名

      日本土壌肥科学雑誌 80

      ページ: 89-94

    • NAID

      110007503998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Chemical properties of aquatic fulvic acids isolated from Lake Biwa, a clear water system in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Fujitake, N., Kodama, H., Nagao, S., Tsuda, K., and Yonebayashi, K.
    • 雑誌名

      Humic Substances Research

      巻: 5/6 ページ: 45-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310010
  • [雑誌論文] Oxidative degradation of 2,4,6-trichlorophenol and pentachlorophenol in contaminated soil suspension using a supramolecular catalyst prepared via formaldehyde polycondensation between tetrakis(p-hydroxyphenyl)porphineiron(III)and humic acid2009

    • 著者名/発表者名
      Masami Fukushima, Satoko Shigematsu, Seiya Nagao
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science and Health, Part A : Toxic/Hazardous Substances and Environmental Engineering 44

      ページ: 1088-1097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [雑誌論文] Processes influencing iron distributions in the coastal waters of the Tsugaru Strait, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saitoh, K. Kuma, Y. Isoda, H. Kuroda, H. Matsuura, T. Wagawa, H. Tanaka, N.Kobayashi, S. Nagao, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 64

      ページ: 815-830

    • NAID

      10025552147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Processes in Huencing iron distribution in the coastal waters of the Tsugaru Strait, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saitoh, K. Kuma, Y. Zsoda, H. Kuroda H. Matsuura, T. Wogawa, H. Takata, N. Kobayashi, S. Nagao., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 815-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Processes influencing iron distributions in the coastal waters of the Tsugaru Strait2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, Y., K. Kuma, Y. Isoda, H. Kuroda, H. Matsuura, T. Wagawa, H. Takata, N. Kobayashi, S. Nagao and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Japan. J. Oceanogr. 64

      ページ: 815-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [雑誌論文] Role of allochthonous organic matter in Lake Bikal investigated using2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Sugiyama, C. Wada, T.Kumagai, S. Nagao, T. Kitano, S. Nakano, O. Mitamura, Y. Matsuura, V. V.Drucker, V. A. Fialkov, M. Sugiyama
    • 雑誌名

      a 3-dimensional fluorescence excitation-emission matrix spectroscopy and high-performance liquid chromatography-mass spectrometry, Verhandlungen 30

      ページ: 469-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Processes influencing iron distributions in the coastal waters of the Tsugaru Strait2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, Y., K. Kuma, Y. Isoda, H. Kuroda, H. Matsuura, T. Wagawa, H. Takata, N. Kobayashi, S. Nagao, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Japan. J. Oceanogr. 64

      ページ: 815-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [雑誌論文] Variations in Δ^14C of humic substances in the Lake Biwa waters2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, et. al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research B 259

      ページ: 552-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Transport of particulate organic matter in the lshikari River, Japan during spring to summer2007

    • 著者名/発表者名
      Md. J. Alam, S. Nagao, et. al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research B 259

      ページ: 513-517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Variations in Δ14C of humic substances in the Lake Biwaf waters2007

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao, H.Kodama, T. Aramaki, N.Fujitake, K. Yonebayashi
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Method Phys. Res. B 259

      ページ: 552-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Variations in ^<14>C of humic substances in the Lake Biwa waters2007

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research B (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Study on transportation of particulate organic matter in the Ishikari River waters from spring to summer season2007

    • 著者名/発表者名
      Md. J. Alam, S. Nagao, T. Aramaki, Y.Shibata, M.Yoneda
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Method Phys. Res. B 259

      ページ: 513-517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Transport of particulate organic matter in the Ishikari River, Japan during spring and summer2007

    • 著者名/発表者名
      Md.J.Alam, S.Nagao, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research B (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Molecular size distribution of Pu in the presence of humic substances in river and groundwaters2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 273

      ページ: 135-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] N2 fixation variability in the oligotrophic Sulu Sea, western equatorial Pacific region over the past 83 kyr2006

    • 著者名/発表者名
      Horikawa K., Minagawa M., Kato Y., Murayama M., Miura Y., Nagao S.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] N2 fixation variability in the oligotrophic Sulu Sea, western equatorial Pacific region over the past 83 kyr2006

    • 著者名/発表者名
      Horikawa K., Minagawa M, Kato Y., Murayama M., Nagao S.
    • 雑誌名

      Jour. Oceanography 62

      ページ: 427-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] Distribution and sources of organic matter in surficial sediments on shelf and slope off Tokachi, western North Pacific, inferred from C and N stable isotopes and C/N ratios2006

    • 著者名/発表者名
      T. Usui, S. Nagao, M. Yamamoto, K. Suzuki, I. Kudo, S. Montani, A. Noda, M. Minagawa
    • 雑誌名

      Mar. Chem. 98

      ページ: 241-259

    • NAID

      120000955221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Changes in elemental composition, molecular weight and 1H NMR spectra of the water-extractable hydrophobic acid fraction in Cambisol with season and soil depth. Soil Sci2006

    • 著者名/発表者名
      D. Asakawa, H. Mochizuki, Y. Yanagi, T.Suzuki, S.Nagao, N. Fujitake
    • 雑誌名

      Plant Nutr 52

      ページ: 361-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Distribution and sources of organic matter in surficial sediments on the shelf and slope off Tokachi, western North Pacific, inferred from C and N stable isotopes and C/N ratios2006

    • 著者名/発表者名
      T.Usui, S.Nagao, M.Yamamoto, K.Suzuki, I.Kudo, S.Montani, A.Noda, M.Minagawa
    • 雑誌名

      Marine Chemistry 98

      ページ: 241-259

    • NAID

      120000955221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Distribution and sources of organic matter in surficial sediments on the shelf and slope off Tokachi, western North Pacific, inferred from C and N Stable isotopes and C/N ratios,2006

    • 著者名/発表者名
      Usui T., Nagao S., Yamamoto M., Suzuki K., Kubo I., Montani S., Noda A., Minagawa M.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry 98

      ページ: 241-259

    • NAID

      120000955221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] Effects of operational conditions for extraction and sample storage on the structural properties of water-extractable humic substances in soil2006

    • 著者名/発表者名
      D. Asakawa, H. Mochizuki, Y. Yanagi, T.Suzuki, S. Nagao, N. Fujitake
    • 雑誌名

      Humic Substances Res 3

      ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Use of δ^<14>C and δ^<13>C values as a tracer of transportation and deposition processes of particulate organic matter with terrestrial origin in coastal marine environment2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao S., Usui T., Yamamoto M., Minagawa M., Iwasaki T., Noda A.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 63-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] Combined use of δ^<14>C and δ^<13>C values as a tracer of transportation and deposition processes of particulate organic matter with terrestrial origin in coastal marine environment2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S. , et. al.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] Combined use of delta C-14 and delta C-13 values to trace transportation and deposition processes of terrestrial particulate organic matter in coastal marine environments2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao, T.Usui, M.Yamamoto, M.Minagawa, T.Iwatsuki, A, Noda
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 63-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Combined use of Δ14C and d13C values to trace transportation and deposition processes of terrestrial particulate organic matter in coastal marine environments2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao et al.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Combined use of Δ^<14>C and δ^<13>C values to trace transportation and deposition processes of terrestrial particulate organic matter in coastal marine environments2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao et al.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Combined use of δ^<14>C and δ^<13>C values as a tracer of transportation and deposition processes of particulate organic matter with terrestrial origin in coastal marine environment2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., et al.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218 (Reviewed)

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] 水中腐植物質の溶存形態解析2004

    • 著者名/発表者名
      長尾 誠也
    • 雑誌名

      日本水環境学誌 27・2

      ページ: 92-95

    • NAID

      10012049441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Radiocarbon of dissolved humic substances in river waters from the Chernobyl area2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method B 223-224

      ページ: 848-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Analysis of dissolved forms and characteristics of humic substances (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society on Water Environment 27

      ページ: 92-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] 環境中での腐植物質の存在意義とその機能2003

    • 著者名/発表者名
      長尾 誠也
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 74・3

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Characteristics of humic substances in the Kuji River waters as determined by high-performance size exclusion chromatography with fluorescence detection2003

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao et al.
    • 雑誌名

      Water Research 37

      ページ: 4159-4170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Recent trend and view of studies on humic substances in Japan (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao
    • 雑誌名

      Journal of Soil Science and Plant Nutrition 74

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Effects of groundwater h umic substances on sorption of Np (V) sandy materials.

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, Y. Sakamoto, T. Tanaka, R. R.
    • 雑誌名

      Humic Substances Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [雑誌論文] Combined use of delta 14C and delta 13C values to trace transportation and deposition processes of terrestial

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao et al.
    • 雑誌名

      Chemical Geology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310002
  • [雑誌論文] Use of Δ^<14>C and δ^<13>C values as a tracer of transportation and deposition processes of particulate organic matter with terrestrial origin in coastal marine environment

    • 著者名/発表者名
      Nagao S., Usui T., Yamamoto, M., Minagawa M, Iwasaki T., Noda A.
    • 雑誌名

      Chemical Geology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [雑誌論文] Oxidative degradation of 2,4,6-trichlorophenol and pentachlorophenol in contaminated soil suspensions using a supramolecular catalyst of 5,10,15,20-tetrakis (p-hydroxyphenyl) porphine-iron

    • 著者名/発表者名
      M. Fukushiama, S. Shigematsu, S.Nagao
    • 雑誌名

      (III)bound to humic acid via formaldehyde polycondensation, J.Environ.Sci.Health (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] オホーツク海、道東海域における 137Cs濃度の経年変動からみた海水循環.2023

    • 著者名/発表者名
      真下海成・井上睦夫・谷内由貴子・中野渡拓也・長尾誠也
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [学会発表] Water circulation in the Southern Ocean: Implications of 226Ra and 228Ra distributions.2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Mitsunushi, H., Mashita, K., Hanaki, S. Kameyama, H., Matsunaka, T., Kumamoto, Y., Inomata, Y. Hayashi, M., Nagao, S.
    • 学会等名
      K-INET International Symposium Joint Usage/Joint Research on Transboundary Pollution and its Impact on Social Environment.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575
  • [学会発表] 赤城大沼における放射性セシウムの動態解明 (1)湖水中放射性セシウムの溶存態と懸濁態の季節変動2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 往子,熊谷 尚人,松浦 治明,渡辺 峻,野原 精一,木川田喜一, 森勝伸, 薬袋佳孝, 長尾誠也
    • 学会等名
      日本原子力学会春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] Ra-228/Ra-226比とCs-134濃度からみた日本海南西域表層の物質動態2020

    • 著者名/発表者名
      花木祥太朗、井上睦夫、竹原亮成、諸角季生、城谷勇陛、滝川哲太郎、吉田真明、沖野晃、三木志津帆、長尾誠也
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [学会発表] Cs-134の水平分布からみた北海道東部太平洋海域における海水循環2020

    • 著者名/発表者名
      竹原亮成、井上睦夫、松中哲也、長尾誠也、黒田寛、谷内由貴子、葛西広海、森田貴己、三木志津帆、西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [学会発表] 234Th/238U比の空間分布からみた日本海の粒子除去2020

    • 著者名/発表者名
      亀山紘旭、井上睦夫、花木祥太朗、諸角季生、城谷勇陛、竹原亮成、森田貴己、三木志津帆、本多直人、長尾誠也
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [学会発表] 134Csの空間分布からみた北太平洋北西部における海水循環2020

    • 著者名/発表者名
      竹原亮成、井上睦夫、花木祥太朗、松中哲也、森田貴己、三木志津帆、黒田寛、谷内由貴子、葛西広海、長尾誠也
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [学会発表] 利根川上流河川水における放射性セシウム濃度の時系列変動2019

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、落合伸也、渡辺峻、鈴木究真
    • 学会等名
      日本陸水学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] Migration behavior of radiocesium derived from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident in Matsui River and Tone River.2019

    • 著者名/発表者名
      D. I. P. Putra, S. Ochiai, S. Tomihara, S. Watanabe, K. Suzuki, S. Nagao
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] 赤城大沼におけるワカサギ放射性Cs濃度下げ止まり要因の究明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺峻、鈴木究真、新井肇、久下敏宏、角田欣一、森勝伸、野原精一、薬袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 学会等名
      第20回環境放射能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] Study on deposition of 134Cs and 137Cs from atmosphere to freshwater environment using a mountainous lake, Lake Haruna in Gunma Prefecture, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      A. Nagao, S. Miyasaka, S. Watanabe, K. Suzuki, S. Ochiai
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] 山岳湖沼の赤城小沼における放射性セシウムの堆積解析2019

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、宮坂將平、渡辺俊、鈴木究真、落合伸也
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] 群馬県赤城大沼におけるワカサギの放射性Cs濃度について2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺峻、鈴木究真、新井肇、久下敏宏、角田欽一、森勝伸、野原精一、藥袋佳孝、岡田住子、長尾誠也
    • 学会等名
      陸水学会年会第84回金沢大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] 群馬県山岳湖沼における福島原発由来放射性セシウムの堆積評価2018

    • 著者名/発表者名
      宮坂将平、長尾誠也、落合伸也、鈴木究真、渡辺峻、新井肇、久下敏宏、森勝伸
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04995
  • [学会発表] Low-levels of 134Cs in riverine suspended solids discharged to coastal areas off central Honshu in the Sea of Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Yoneoka, S. Ochiai, T. Morokado, H. Uemura, S. Nagao.
    • 学会等名
      6th Asia‐Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] 赤城大沼の水圏生態系における放射性セシウム動態2017

    • 著者名/発表者名
      新井肇、渡辺峻、湯浅由美、鈴木究真、田中英樹、久下敏宏、森勝伸、角田欣一、野原精一、岡田往子、藥袋佳孝、長尾誠
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] Vertical profiles of FDNPP-derived radiocesium concentrations in southwestern Okhotsk Sea waters.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, T. Morokado, K. Fujimoto, S. Miki, H. Kofuji, Y. Isoda, S. Nagao
    • 学会等名
      6th Asia‐Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] Linking Dynamics of Permafrost and Dissolved Iron Production in the Amur River basin2017

    • 著者名/発表者名
      Takeo Onishi, Vladimir Shamov, Takayuki Shiraiwa, Muneoki Yoh, Seiya Nagao, Vladimir I. Kim, Vladimir P. Shesterkin, Takumi Kubo, Yuto Tashiro
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Permafrost 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05208
  • [学会発表] 北太平洋北西部表層におけるFDNPP起源の 放射性セシウムの分布2016

    • 著者名/発表者名
      城谷勇陛・井上睦夫・長尾誠也・小藤久毅・西岡純
    • 学会等名
      海洋学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] 福島沿岸域海底堆積物中の放射性Csの存在形態2016

    • 著者名/発表者名
      寺崎聡一郎, 長尾誠也, 宮田佳樹, 小田麻衣子, 小田野直光
    • 学会等名
      海洋学会2015春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 新潟沿岸~沖合堆積物における福島原子力発電所事故由来134Csの空間分布2016

    • 著者名/発表者名
      井上睦夫、上村宙輝、長尾誠也、米岡修一郎、濱島靖典、落合伸也、城谷勇陛、糸野妙子、山本政儀、藤本賢
    • 学会等名
      海洋学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] 北太平洋北西部表層におけるFDNPP起源の放射性セシウムの分布2016

    • 著者名/発表者名
      城谷勇陛, 井上睦夫, 長尾誠也, 西岡純
    • 学会等名
      海洋学会2015春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性セシウムの環境中における移行挙動2016

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      日本原子力学会北海道支部会第1回特別学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌, 北海道
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 新潟沿岸~沖合堆積物における福島原子力発電所事故由来134Csの空間分布2016

    • 著者名/発表者名
      井上睦夫, 上村宙輝, 長尾誠也, 米岡修一郎, 濱島靖典, 落合伸也, 城谷勇陛, 糸野妙子, 山本政儀, 藤本賢
    • 学会等名
      海洋学会2015春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島沿岸域海底堆積物における放射性セシウムの移行動態2016

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也, 宮田佳樹, 福士圭介, 小田野直光
    • 学会等名
      海洋学会2015春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性セシウムの大気・陸域・沿岸域海洋での移行動態2016

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      第17回 「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2016-03-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Variations in 134Cs and 137Cs radioactivity of coastal marine sediments off the Abukuma River in Japan during 2013-2015.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Terasaki, S., Miyata, Y., Odano, N.,
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Pacific Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Environmental Contaminations with Radiocesium in Lake Onuma on Mt. Akagi in Gunma Prefecture Emitted by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident2015

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, K.; Aizawa, S.; Mori, M.; Saito, Y.; Kozaki, D.; Koike, Y.; Abe, S.; Suzuki, K.; Kuge, T.; Izumi, S.; Tanaka, H.; Onozeki, Y.; Nohara, S; Minai, Y; Okada, Y.; Nagao, S.
    • 学会等名
      Tenth International Conference on Methods and Applications of Radioanalytical Chemistry (MARC X)
    • 発表場所
      Kailua-Kona, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-04-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] 福島県いわき市ため池中の放射性Cs汚染堆積物の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      青井裕介、福士圭介、富原聖一、長尾誠也
    • 学会等名
      2014年度地球惑星連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 東シナ海から日本海表層における228Th/228Ra比の水平分布および季節変動2015

    • 著者名/発表者名
      城谷勇陛、井上睦夫、長尾誠也、山本政儀、浜島靖典、古澤佑一、小藤久毅、本多直人、森本明彦、滝川哲太郎、藤本賢、早川和一
    • 学会等名
      放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学 (仙台)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] 福島原発事故後の阿武隈川下流における放射性セシウムの流出挙動解析2015

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也, 島村陽恵, 田堂修, 上村宙輝, 金森正樹, 宮田佳樹, 落合伸也, 桐島陽
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 赤城大沼を中心とする湖沼生態系における放射性セシウムの動態2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木究真、湯浅由美、渡辺峻、新井肇、田中英樹、久下敏宏、角田欣一、相澤省一、森勝伸、阿部隼司、伊藤結衣子、野原精一、藥袋佳孝、岡田往子、村上公一、今川峻学、長尾誠也
    • 学会等名
      第16回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故による群馬県赤城大沼の放射性セシウム汚染2015

    • 著者名/発表者名
      角田欣一、相澤省一、森勝伸、齋藤陽一、小崎大輔、小池優子、阿部隼司、鈴木究真、湯浅由美、渡辺峻、新井肇、田中英樹、久下敏宏、野原精一、薬袋佳孝、岡田往子、村上公一、今川峻、長尾誠也
    • 学会等名
      環境科学会2015年会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(吹田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] 福島原発事故後の2011-2014年の新田川下流における放射性セシウムの移行挙動2015

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也, 田堂修, 上村宙輝, 金森正樹, 桐島陽, 宮田佳樹, 落合伸也, 山本政儀
    • 学会等名
      2015日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 新潟沿岸~沖合堆積物における福島原発事故由来134Csの空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      上村宙輝、井上睦夫、藤本賢、米岡修一郎、長尾誠也、濱島靖典、落合伸也、糸野妙子、山本政儀
    • 学会等名
      放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学 (仙台)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] 簡便な40K 浸出除去法を利用した海産物試料の低レベル134Cs、137Cs 濃度の測定2015

    • 著者名/発表者名
      山下詩央里、井上睦夫、藤本賢、長尾誠也、小藤久毅、浜島靖典、山本政儀
    • 学会等名
      放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学 (仙台)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] Radiocesium Contaminations in Lake Onuma on Mt. Akagi after the FDNPP Accident2015

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, K.; Aizawa, S.; Mori, M.; Kozaki, D.; Koike, Y.; Abe, S.; Ito, Y.; Suzuki, K.; Yuasa, Y.; Watanabe, S.; Arai, H.; Tanaka, H.; Kuge, T.; Nohara, S; Minai, Y; Okada, Y.; Nagao, S.
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific Symposium on Ion Analysis
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      2015-08-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] 赤城大沼における放射性Csの減衰過程-2(湖水)2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木究真、湯浅由美、渡辺峻、新井肇、田中英樹、久下敏宏、角田欣一、森勝伸、阿部隼司、伊藤結衣子、薬袋佳孝、野原精一、岡田往子、村上公一、今川峻、長尾誠也
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] Migration pattern of the Tsushima Warm Current within/around the Sea of Japan: Implications from transport of 228Ra2015

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, Y. Shirotani, Y. Furusawa, K. Fujimoto, H. Kofuji, K. Yoshida, S. Nagao, M. Yamamoto, Y. Hamajima, N. Honda, M. Minakawa, A. Shiomoto, Y. Isoda, K. Hayakawa
    • 学会等名
      18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting
    • 発表場所
      Naha, Okinawa
    • 年月日
      2015-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00518
  • [学会発表] 福島第一原発事故由来放射性セシウムの福島沿岸域での拡散挙動2015

    • 著者名/発表者名
      馬場北透, 長尾誠也, 宮田佳樹, 井上睦夫, 富原聖一, 田中潔, 乙坂重嘉
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Transport of 134Cs and 137Cs in the lower Abukuma River after the Fukushima Nuclear accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Tado, S., Uemura, H., Kanamori, M., Ochiai, S., Miyata, Y., Kirishima, A., Yamamoto, M.
    • 学会等名
      ICOBTE
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Transport of 134Cs and 137Cs in the lower Niida River in Fukushima Dai0ichi Nuclear Power Plant accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagao, S., Tado, S., Uemura, H., Kanamori, M., Kirishima, A., Miyata, Y., Ochiai, S., Yamamoto, M.,
    • 学会等名
      XIX INQUA 2015
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 新潟沿岸~沖合堆積物における福島原発事故由来の134Csの空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      上村宙輝, 井上睦夫, 藤本賢, 米岡修一郎, 長尾誠也, 濱島靖典, 落合伸也, 糸野妙子, 山本政儀
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Variation of Cs-134 and Cs-137 radioactivity in river waters from the Tone River System during spring snow-melting season2014

    • 著者名/発表者名
      Seiya Nagao, Masaki Kanamori, Kyuma Suzuki, Sinya Ochiai, Masayoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Asia-Oceania 2014 (AOGS 2014)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Radioactive cesium of Fukushima Daiichi Nuclear power Plant accident in lakes and coastal sediments of northern and western Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sinya Ochiai, Seiya Nagao, Masayoshi Yamamoto, Kenji Kashiwaya, Takuma Murakami, Shunsaku Nishimura, Taeko Itono, Kazuhito Hamataka, Tomoyo Suzuki
    • 学会等名
      The 9-th International Symposium on the Natural Radiation Environment (NRE9)
    • 発表場所
      Aomori (Hirosaki)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故による群馬県の放射性セシウム汚染について2014

    • 著者名/発表者名
      角田欣一、相澤省一、森 勝伸、齋藤陽一、小崎大輔、小池優子、阿部隼司、鈴木究真、久下敏宏、泉 庄太郎、田中英樹、小野関由美、野原精一、薬袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 学会等名
      第74回分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島県郡山市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] 228Ra/226Ra比からみた対馬暖流2014

    • 著者名/発表者名
      井上睦夫、古澤佑一、藤本賢、吉田圭佑、城谷勇陛、小藤久毅、長尾誠也、山本政儀、浜島靖典、皆川昌幸
    • 学会等名
      宗谷暖流研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] 東シナ海~日本海表層における228Th/228Ra比の水平分布2014

    • 著者名/発表者名
      (7)城谷勇陛、古澤佑一、井上睦夫、長尾誠也、山本政儀、浜島靖典、上村宙輝、小藤久毅、森本明彦、滝川哲太郎、藤本賢
    • 学会等名
      第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] 012年6月の豪雨後に阿武隈川等を移行する河川懸濁粒子のCs-134, Cs-137放射能濃度の変動2014

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、落合伸也、富原聖一、山本政儀
    • 学会等名
      2014年度地球惑星連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島原発事故由来の低レベル134Csをトレーサーとした阿賀野川河川粒子の挙動2014

    • 著者名/発表者名
      米岡修一郎、上村宙輝、井上睦夫、落合伸也、長尾誠也、山本政儀、浜島靖典
    • 学会等名
      第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故による群馬県赤城大沼の放射性セシウム汚染-水生生物の汚染状況-2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木究真、久下敏宏、泉庄太郎、田中英樹、小野関由美、角田欣一、相澤省一、森勝伸、齋藤陽一、小崎大輔、小池優子、阿部隼司、野原精一、薬袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 学会等名
      第79回日本陸水学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] s-134 and Cs-137 radioactivity in river waters from Fukushima, Miyagi, Ibaraki and Gunma Prefectures in August 2012 after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, K. Suzuki, and M. Yamamoto
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity (ICRER-2014)
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島県内の河川における放射性セシウム濃度の推移2014

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      2014年度日本分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学工学部(郡山市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故による群馬県赤城大沼の放射性セシウム汚染 -放射性Csの物質収支-2014

    • 著者名/発表者名
      角田欣一・相澤省一・森 勝伸・齋藤陽一・小崎大輔・小池優子・阿部隼司、鈴木究真・久下敏宏・泉庄太郎・田中英樹・小野関由美、野原精一、薬袋佳孝、岡田往子、長尾誠也
    • 学会等名
      第79回日本陸水学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292100
  • [学会発表] 河川を含めた陸水経由の蓄積2013

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、富原聖一、落合伸也、山本政儀
    • 学会等名
      2013年日本海洋学会春季大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川)
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Sediment transport processes in reservoir-catchment system inferred from sediment trap observation and fallout radionuclides2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ochiai, S. Nagao, M. Yamamoto, T. Itono, k. Kashiwaya
    • 学会等名
      5th-Pacific Symposium on Radiochemistry, APSORC13
    • 発表場所
      Kanazawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Migration behavior of 134Cs and 137Cs in the Niida River water in Fukushima Prefecture, Japan during 2011-20122013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, M. Yamamoto
    • 学会等名
      5th-Pacific Symposium on Radiochemistry, APSORC13
    • 発表場所
      Kanazawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 阿武隈川における放射性セシウムの移行に及ぼす降雨の影響評価2013

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、桐島陽、落合伸也、山本政儀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Low levels of 134Cs and 137Cs in bottom sediments along the Japanese Archipelago side of the Sea of Japan after the Fukushima Dai-ichi NPP accident.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Ochiai, T. Murakami, S. Oikawa, M. Yamamoto, S. Nagao, Y. Hamajima, H. Kofuji, J. Misonoo
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] Transport of 134Cs and 137Cs in the Natsui River and Same River in Fukushima Prefecture, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, M. Yamamoto
    • 学会等名
      2013 Taiwan Geosciences Assembly
    • 発表場所
      Taoyuan, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Vertical profiles of 228Ra and 226Ra activities in the Sea of Japan and their implications for water circulation.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, M. Minakawa, K. Yoshida, Y. Nakano, H. Kofuji, S. Nagao, M. Yamamoto, Y. Hamajima
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] Isotopic U, Pu, Am and Cm signatures in environmental samples from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Takada, S. Nagao, P. Steier
    • 学会等名
      5th-Pacific Symposium on Radiochemistry, APSORC13
    • 発表場所
      Kanazawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Transport of 134Cs and 137Cs in river waters from Fukushima Prefecture in Japan during 2011-20122013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, A. Kirishima, M. Yamamoto
    • 学会等名
      Joint Assembly of IAHS-IAPSO-IASPEI
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Low Levels of Cs-134 and Cs-137 in bottom sediments along the Japanese Archipelago side of the Japan Sea of Japan after the Fukushima Dai-ichi NPP accident2013

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Ochiai, T. Murakami, S. Oikawa, M. Yamamoto, S. Nagao, Y. Hamajima, H. Kofuji, J. Misonoo
    • 学会等名
      5th-Pacific Symposium on Radiochemistry, APSORC13
    • 発表場所
      Kanazawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Migration behavior of 134Cs and 137Cs in the Niida River water in Fukuhsima Prefecture, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, M. Inoue, M. Yamamoto
    • 学会等名
      APSORC2013
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Lateral distributions of 228Th/228Ra and 228Ra/226Ra ratios2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Furusawa, M. Inoue, S. Nagao, M. Yamamoto, Y. Hamajima, H. Kofuji, K. Yoshida, Y. Nakano, K. Fujimoto, A. Morimoto, T. Takikawa, Y. Isoda
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] Sedimentation Processes of Nanao Bay, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Nagao S., Suzuki T., Yamamoto M., Yonebayashi K., Okazaki M., Kashiwaya K., Nakamura K.
    • 学会等名
      LOICZ workshop
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2013-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] Dispersion of Cs-134 and Cs-137 in river waters from Fukushima and Gunma Prefecture at nine months after the Fukushima accident2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, K. Suzuki, M. Yamamoto
    • 学会等名
      ISRS-12 & RPSD-2012
    • 発表場所
      奈良県奈良新公会堂
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] 降雨時における阿武隈河川水の放射性セシウムの移行挙動2012

    • 著者名/発表者名
      金森正樹、長尾誠也、落合伸也、山本政儀
    • 学会等名
      第56回放射化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(大岡山)
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Export of Cs-134 and Cs-137 in the Fukushima river systems at the heavy rain event in September 20112012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, M. Inoue, S. Tomihara, M. Yamamoto
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Meeting 2012
    • 発表場所
      滋賀県大津市琵琶湖ホール
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] 福島・茨城・群馬県における河川水の放射性セシウムの放射能濃度2012

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、富原聖一、鈴木究真、落合伸也、山本政儀
    • 学会等名
      第56回放射化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(大岡山)
    • 年月日
      2012-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Uranium and Thorium isotopes record in sediment core (DDP10-3) of Darkhad basin, northern Mongolia2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Yamamoto, M., Fuchizaki, M., Fukushi, K., Nagao, S., Kashiwaya, K.
    • 学会等名
      The 9th East Asia International Workshop
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] 福島河川における放射性セシウムの移行動態2012

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      日本分析化学会第61回年会公開特別シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Migration behabior of Cs-134 and Cs-137 derived from the Fukushima Daiichi NPP in river systems from Fukushima Prefecture, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanmori, S. Ochiai, M. Iwata, K. Hayakawa, M. Yamamoto
    • 学会等名
      2012年地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Variation in Characteristics of Particulate Organic Matter in the Bekanbeushi River waters2011

    • 著者名/発表者名
      NAGAO Seiya
    • 学会等名
      The 8th East Asia International Workshop "Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Asia - Earth Surface Processes and Natural Hazards-"
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] 鉄ポルフィリン-腐植酸超分子触媒によるハロゲン化フェノールの酸化生:成物の解析2011

    • 著者名/発表者名
      福嶋正巳、水谷祐介、前野翔平、倉光英樹、長尾誠也
    • 学会等名
      日本腐植物質学会第27回講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [学会発表] Size selective complexation for Am with groundwater humic and fulvic acids2010

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Interfaces against pollution
    • 発表場所
      Bejing Frendship Hotel (北 京)、 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [学会発表] △14C values of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi River system2010

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao
    • 学会等名
      The third Asian and Oceanic Congress on Radiation Protection
    • 発表場所
      タワーホール船堀(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [学会発表] D14C values of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi River system2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao, H.Kodama, T.Aramaki, N.Fujitake, M.Uchida, Y.Shibata
    • 学会等名
      The third Asian and Oceanic Congress on Radiati on Protection
    • 発表場所
      タワーホール船堀(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [学会発表] 鉄ポルフィリン-腐植酸超分子触媒によるハロゲン化フェノールの酸化挙動2010

    • 著者名/発表者名
      福嶋正巳、水谷祐介、倉光英樹、長尾誠也
    • 学会等名
      第26回日本腐植物質学会講演会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [学会発表] Size selective complexation for Am with groundwater humic and fulvic acids2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nagao, N.Fujitake, S.Tamamura, T.Tanaka, Y.Nakaguchi, R.R.Rao
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on Interfaces against pollution
    • 発表場所
      Bejing Frendship Hotel(北京 中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310048
  • [学会発表] 中国三江平原における溶存有機物の蛍光特性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木智代、長尾誠也、楊宗興、閻百興
    • 学会等名
      地球惑星科学合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] 河川に流人したDOCの移行と生元素の運搬2008

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Carbon isotopes of POC in a small river in Bekanbeushi moor2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, T. Aramaki, O. Seki, M. Uchida, Y. Shibata
    • 学会等名
      northern Japan 11th International Conference on Accelerator Mass Spectroscopy
    • 発表場所
      ローマ、イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] 土壌、堆積物および溶存腐植物質の水素同位体比2008

    • 著者名/発表者名
      関宰、長尾誠也、児玉宏樹、米林甲陽、宮島徹、中塚武、藤嶽暢英
    • 学会等名
      第24回腐植物質学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] 河川に流入したDOC の移行と生元素の運搬2008

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会愛知大会シンポジウム「土壌-河川-海生態系における溶存有機炭素(DOC)の動態と機能」
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Variations in Δ14Cvalues of POM in the Ishikari River,American Geophysical Union, Fall Meeting2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, T. Aramaki, Y. Ogurom, H. Amano, M. Uchida, Y. Shibata
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Carbon isotopes of POC in a small river in Bekanbeushi moor, northern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, et. al.
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Accelerator Mass Spectrobcopy
    • 発表場所
      ローマ、イタリア
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Complexation of Am with size-fractionated soil humic acids2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Aoyama, A. Watanabe, T.Tanaka
    • 学会等名
      5 th International Conference Interactions Against Pollution 2008
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Spatial distribution of fluorescent organic matter in groundwaters at Sanjiang Plain2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, et. al.
    • 学会等名
      International Symposium on Hydrological Changesand Measurements from Headwater to the Ocean
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Complexation of Am with size-fractionated soil humic acids2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao et. al.
    • 学会等名
      5^<th> International Conference Interactions Against Pollution 2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] オホーツク海表層堆積物における有機物の起源推定2008

    • 著者名/発表者名
      三上裕、関宰、長尾誠也、福嶋正巳、荒巻能史、内田昌男、柴田康行、南秀樹、加藤義久、坂本竜彦、中塚武
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Variations in △^<14>C values of POM in the Ishikari River2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao et. al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] 北海道の主要河川中における懸濁粒子の挙動に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小黒祐太朗、長尾誠也
    • 学会等名
      日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Variations in Δ14C values of POM in the Tokachi River2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, T. Irino, T. Aramaki, Md. J.Alam, Y. Shibata, O. Togawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Variations in Δ^14C values of POM in the Tokachi River2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, et. al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone国際会議場, San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Riverine suspension transport during flooding event and its significance on marine sedimentation-Example from subarctic small rivers in Hokkaido2007

    • 著者名/発表者名
      Irino, T., Tada, A., Kuwayama, Y., Usui, T., Nagao, S., Minagawa, M., and Ikehara, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Quaternary Environ mental Changes and Humans in Asia and the Western Pacific
    • 発表場所
      つくば市,独立行政法人産業技術総合研究所
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201001
  • [学会発表] Study on transport of river POM by delta14C and 13C. Earth System Science Partnership, Global Environmental Change:RegionalChallenges2006

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, T. Aramaki, Md. J. Alam, T.Nagano
    • 発表場所
      Beijing,China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310002
  • [学会発表] Transport of 134Cs and 137Cs in the lower Niida River in Fukushima Prefecture, Japan after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, O. Tado, H. Uemura, M. Kanamori, A. Kirishima, Y. Miyata, S. Ochiai, M. Yamamoto
    • 学会等名
      XIX INQUA 2015
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Distribution and Mineralogy of Radioactive Cesium in reservoir sediments from Iwaki, Fukushima Prefecture Japan

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, K. Aoi Y. Onishi H. Ushiyama T. Nagao S. Tomihara S.
    • 学会等名
      Present Earth Surface Processes and Histrical Environmental Changes in East Asia
    • 発表場所
      Guwandju, Korea
    • 年月日
      2013-10-07 – 2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] 阿武隈川における放射性セシウムの移行に及ぼす降雨の影響評価

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、桐島陽、落合伸也、山本政儀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会(福島セッション)
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] ansport of 134Cs and 137Cs in river waters from Fukushima Prefecture in Japan during 2011-2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, A. Kirishima, M. Yamamoto
    • 学会等名
      oint Assembly of IAHS-IAPSO-IASPEI
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Transport of POM in Japanese river systems after heavy rain events by typhoon in 2011-2013

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, T. Suzuki, S. Ochiai, S. Tomihara, A. Kirishima, M. Kanamori, H. Uemura, Y. Miyata, A. Goto, T. Hasegawa, M. Yamamoto
    • 学会等名
      17th IHSS International Conference
    • 発表場所
      イオアニア、ギリシャ
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Sedimentation Processes of Nanao Bay, Japan

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Nagao S., Suzuki T., Yamamoto M., Yonebayashi K., Okazaki M., Kashiwaya K., Nakamura K.
    • 学会等名
      2013 Taiwan Geosciences Assembly
    • 発表場所
      Taoyuan, Taiwan
    • 年月日
      2013-05-13 – 2013-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] ransport of dissolved and particulate forms of 134Cs and 137Cs in river waters from Fukushima Prefecture after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, M. Yamamoto
    • 学会等名
      Second Russian-Japanese seminar “Behaviors of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Radioactive Compounds in atmosphere and marine environment at East Asia
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Sediment transport processes in reservoir-catchment system inferred from sediment trap observation and fallout radionuclides

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Nagao S., Yamamoto M., Itono T., Kashiwaya K.
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2013-09-22 – 2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] Vertical profiles of low 134Cs and 137Cs concentrations in seawaters of the Japan Sea after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, H. Kofuji, S. Oikawa, T. Murakami, K. Fujimoto, M. Yamamoto, S. Nagao, Y. Hamajima, J. Misonoo
    • 学会等名
      6th international Conference on Radionuclide Metrology Low-Level Radioactivity Measurement Techniques
    • 発表場所
      Jeju (Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] Transport of 134Cs and 137Cs in the lower Abukuma River after the Fukushima nuclear accident

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, S. Tado, H. Uemura, M. Kanamori, S. Ochiai, Y. Miyata, M. Yamamoto
    • 学会等名
      ICOBTE 2015
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] 福島県いわき市ため池中の放射性Cs汚染堆積物の特徴

    • 著者名/発表者名
      青井裕介、福士圭介、富原聖一、長尾誠也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Transport of radiocesium in the lower Niida River in 2011-2014 after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, O. Tado, H. Uemura, M. Kanamori, A. Kirishima, Y. Miyata, S. Ochiai, M. Yamamoto
    • 学会等名
      地球惑星連合大会(JpGU Meeting)
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] 228Ra/226Ra比からみた日本海表層の水塊流動の検討

    • 著者名/発表者名
      古澤佑一、井上睦夫、長尾誠也、山本政儀、浜島靖典、藤本賢、磯田豊
    • 学会等名
      第56回放射化学討論会
    • 発表場所
      東工大 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510011
  • [学会発表] Cs-134 and Cs-137 radioactivity in river waters in Fukushima, Miyagi, Ibaraki and Gunma Prefectures in August 2012 after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      S. Nagao, M. Kanamori, S. Ochiai, S. Tomihara, K. Suzuki, M. Yamamoto
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] Catchment environmental changes inferred from geochemical properties of Lake Onuma sediment, Japan

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Nagao S., Yonebayashi K., Itono T., Suzuki T., Hasegawa T., Kashiwaya K., Yamamoto M.
    • 学会等名
      The 10th East Eurasia International Workshop Present Earth Surface Processes and Long-term Environmental Changes in East Eurasia
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2013-10-07 – 2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] 貯水池堆積物に基づく能登半島北部の流域環境変動の推定

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 長尾誠也, 米林甲陽, 福山泰治郎, 山本政儀, 柏谷健二, 中村浩二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年度連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240120
  • [学会発表] 2012年6月の豪雨後に阿武隈川等を移行する懸濁粒子のCs-134,Cs-137放射能濃度の変動

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也、金森正樹、落合伸也、富原聖一、山本正儀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • [学会発表] 福島河川における放射性セシウムの移行動態

    • 著者名/発表者名
      長尾誠也
    • 学会等名
      第74回分析化学討論会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310009
  • 1.  藤嶽 暢英 (50243332)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  山本 正儀 (10121295)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 77件
  • 3.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  井上 睦夫 (60283090)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 46件
  • 5.  山本 正伸 (60332475)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  福士 圭介 (90444207)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  宮島 徹 (40128103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浜島 靖典 (60172970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 9.  藤本 賢 (20371841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  成田 尚史 (50250501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  南川 雅男 (10250507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  児玉 宏樹 (60305563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 往子 (60287860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 15.  渡辺 峻 (30739024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 16.  薬袋 佳孝 (10157563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 17.  角田 欣一 (30175468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 18.  森 勝伸 (70400786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 19.  久万 健志 (30205158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  齋藤 誠一 (70250503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  中塚 武 (60242880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  鈴木 光次 (40283452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡辺 豊 (90333640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西岡 純 (90371533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  荒巻 能史 (00354994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 27.  川東 正幸 (60297794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷 昌幸 (00271750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  杉山 裕子 (40305694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  廣田 充 (90391151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高橋 勝利 (00271792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  福嶋 正巳 (40344113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 33.  倉光 英樹 (70397165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  柏谷 健二 (30161029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 35.  長谷部 徳子 (60272944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  遠藤 徳孝 (60314358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  斎藤 享治 (60170495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鴈澤 好博 (40161400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  飯田 肇 (70574309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  静間 清 (10127657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  遠藤 暁 (90243609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松崎 浩之 (60313194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  桐島 陽 (00400424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 46.  鎌内 宏光 (00398942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  関 宰 (30374648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  林 竜馬 (60636067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田辺 祥子 (80423226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐々木 尚子 (50425427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松井 章 (20157225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  西本 豊弘 (70145580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  米林 甲陽 (00046492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山本 修一 (20182628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  加藤 義久 (00152752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 58.  白岩 孝行 (90235739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  久下 敏宏 (20450380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 60.  新井 肇 (60450384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 61.  田中 英樹 (50450383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 62.  横塚 哲也 (40605482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  青山 正和 (60150950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  渡辺 彰 (50231098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田中 俊逸 (30142194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  坂口 綾 (00526254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 67.  海老原 充 (10152000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  田中 万也 (60377992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  山崎 信哉 (70610301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  的場 保望 (30006663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  本山 功 (80295295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  楊 宗興 (50260526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  大西 健夫 (70391638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  野原 精一 (60180767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 76.  鈴木 究真 (80450386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 77.  小野関 由美 (40650916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 78.  木川田 喜一 (30286760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  松浦 治明 (70262326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  松中 哲也 (60731966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 81.  梁 東潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  南 穎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  李 春景
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  田中 幸哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  DONDOV Tumurhoo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  林 俊全
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  富原 聖一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 88.  田代 悠人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 89.  久保 匠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 90.  斎藤 誠一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 91.  吉田 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  守田 昌哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi