• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹中 千春  TAKENAKA Chiharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹中 千春(藤原 千春)  TAKENAKA Chiharu

藤原 千春  フジワラ チハル

隠す
研究者番号 40126115
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人中村元東方研究所, その他部局等, 連携研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 立教大学, 法学部, 特定課題研究員
2008年度 – 2020年度: 立教大学, 法学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 明治学院大学, 国際学部, 教授
2000年度 – 2003年度: 明治学院大学, 国際学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 明治学院大学, 国際学部, 助教授
1996年度: 明治学院大学, 国際学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 政治学
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 政治学 / 紛争研究 / 東洋史
キーワード
研究代表者
グローバリゼーション / ジェンダー / 国民国家 / アジア / 政治学 / Asia / Globalization / ナショナリズム / グローバル・イシュー / 国際関係論 … もっと見る / 外交変容 / 内政変動 / 新興大国 / アジア国際政治 / multiculturalism / Democracy / War / Politics / International Studies / Gender / 多文化主義 / 民主主義 / 戦争 / 政治 / 国際比較 / Islam / Identity / Democratization / nationalism / nation-state / globalizing / イスラーム / アイデンティティ / 民主化 / ブローバリゼーション / グローバル化 / Conflict Resolution / Non-violence / Subaltern Studies / Gender Studies / Nationalism / Politics in South Asia / Indian History / Gandhi / 歴史叙述 / インド / 紛争解決 / 非暴力主義 / サバルタン / 南アジア政治 / インド史 / ガンディー / 国際研究者交流 / ネットワーク / 広域アジア / 国際政治 / 国際協力 / 市民社会 / 国際組織 / 移民 / 平和構築 / 国際紛争 / 人権 / 人間開発 / 国際体制変動 / グローバル・イシュ … もっと見る
研究代表者以外
南アジア / グローバル化 / South Asia / アジア / アフリカ / 移行期正義 / 暴力 / 持続可能な開発目標(SDGs) / 水資源 / 持続可能な開発目標(SDGs) / グローバル・ガバナンス論 / 気候変動レジリアンス / 気候変動安全保障 / 東南アジア / エスニシティ / インド総選挙 / マイノリティ / 惨事便乗型権威主義 / ビハール州議会選挙調査 / 新型コロナウイルス感染症 / アジア・アフリカ / 少数派排除 / 民主主義 / ウッタル・プラデーシュ州議会選挙 / アフガニスタン情勢 / 宗教的少数派に対する暴力 / アジアの権威主義化 / 民族 / 宗教 / 権威主義化 / 自警団 / アジア・アフリカ諸国 / 少数派の抑圧 / 民主主義/民主化 / 武力紛争 / 民族浄化 / 紛争後社会 / 治安部門 / 国家制度 / 和解 / ボスニア / Media / Female education / Female labour / Sexuality / Housewife / Family / Gender / 家族法 / 近代家族 / ナショナリズム / エンパワーメント / フェミニズム / 中間層 / 消費社会化 / 労働力の女性化 / セクシュアリティ / メディア / 女子教育 / 女子労働 / セクシャリティー / 主婦 / 家族 / ジェンダー / Burma / Sri Lanka / Pakistan / Partition / Development Planning / National Integration / India / アメリカ合衆国 / 英連邦史 / 経済自由化 / 経済計画 / 国民国家 / 民族主義 / パンジャーブ / ガンディー / 非植民地化 / 商工会議所 / 公衆衛生 / 後進諸階級 / 不可触民 / ムスリム / ビルマ / スリランカ / パキスタン / 分離独立 / 計画経済 / 国民統合 / インド / 複合的研究 / デモクラシー / アイデンティティ / 平和政策 / 平和 / 人権 / 国際関係論 / バルカン / ラテンアメリカ / 中東 / 政治学 / パワー・シェアリング / イスラーム / 犯罪 / パワーシェアリング / 平和構築 / 紛争 / 政府党体制 / 政党システム / 体制移行 / 経済発展 / 市場経済 / 権威主義 / 民主化 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (138件)
  • 共同研究者

    (111人)
  •  気候変動と水資源をめぐる国際政治のネクサス-安全保障とSDGsの視角から

    • 研究代表者
      藤原 帰一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  民主主義体制における少数派排除のグローバル化―アジア・アフリカの比較研究

    • 研究代表者
      中溝 和弥
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  武力紛争後状況の多元的研究-ボスニア紛争を通した専門分野間の対話の試み

    • 研究代表者
      月村 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      同志社大学
  •  ジェンダーと国際政治―戦争・民主化・人権のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  中国・インド大国化とアジア-内政変動と外交変容の交錯研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  グローバル化と暴力に関する政治学的研究

    • 研究代表者
      大串 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  国際体制変動のジェンダー・ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  非欧米世界からの比較政治学

    • 研究代表者
      塩川 伸明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ジェンダーの政治過程-戦争と民主主義の国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  グローバル化するアジア-国民社会の再編-研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  国民英雄の創造―ガンディー、1915-1948年―研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千春 (藤原 千春)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  南アジアにおけるジェンダーと構造変動

    • 研究代表者
      押川 文子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  南アジアにおける国民統合と政治・経済システムの形成

    • 研究代表者
      中里 成章
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ボスニア紛争(仮題)2020

    • 著者名/発表者名
      月村太郎, 大串 和雄, 竹中 千春, 窪田 幸子, 本名 純, 熊谷 智博, 上田 光明
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [図書] 不安定化する世界 何が終わり、何が変わったのか2020

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • ISBN
      4022950641
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [図書] 『不安定化する世界――何が終わり、何が変わったのか』2020

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • ISBN
      9784022950642
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [図書] "Routledge Handbook on China-India Relations"2019

    • 著者名/発表者名
      Bajpai Kanti and Byron Chong eds. TAKENAKA, Chiharu
    • 総ページ数
      634
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [図書] アイデンティティと政党政治2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春、平島健司、久保文明、浜中新吾、中井 遼、宮内悠輔、杉田弘也、大澤 傑、五十嵐隆幸
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086931
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [図書] 『アイデンティティと政党政治』2019

    • 著者名/発表者名
      日本比較政治学会編 竹中千春 他
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [図書] 新時代の犯罪学-共生の時代における合理的政治政策を求め2019

    • 著者名/発表者名
      石塚伸一、上田光昭、本庄武、武内謙治、松原英世、丸山泰弘、ディビッド・ブルースター、津島昌寛、 アンナ=マリア・ゲトッシュ・カラッツ、レアナ・ベジッチ、相澤育郎、エイドリアン・レイン、浜井浩一、相良翔、竹中祐二、阿部寛、五十嵐弘志
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [図書] ガンディー 平和を紡ぐ人2018

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [図書] ガンディー : 平和を紡ぐ人2018

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004316992
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [図書] International Relations and Asia's Southern Tier: ASEAN, Australia, and India2018

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Takenaka, et al.
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [図書] 『現代日印関係入門』(「13章:権力移行期の世界における日印関係の創造的可能性』分担執筆)2017

    • 著者名/発表者名
      堀本武功編著・竹中千春、ほか
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 世界史の脱構築 ヘーゲルの歴史哲学批判からタゴールの詩の思想へ2017

    • 著者名/発表者名
      ラナジット・グハ著・竹中千春訳
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      立教大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 『地域研究 グローバル・アジアにみる市民社会と国家の間 危機とその克服』2015

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      京都大学地域研究統合情報センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 集英社新書0686A 戦争の条件2013

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      株式会社集英社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 集英社新書0686A 戦争の条件2013

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      株式会社集英社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 千春先生の平和授業2011~2012―未来は子どもたちがつくる2012

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      朝日学生新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 平和構築・入門(藤原帰一・大芝亮・山田哲也編)2011

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 盗賊のインド史-帝国・国家・無法者(アウトロー)-2010

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] 『日本の国際政治学 (2) 国境なき国際政治』「帝国は国境を越える―国際政治における力の分布」2009

    • 著者名/発表者名
      大芝亮・古城佳子・石田淳, 編, 藤原帰一, 他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] 東アジアの国際関係-多国間主義の地平2009

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      有信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] 帝国は国境を越える-国際政治における力の分布 日本の国際政治学(2)国境なき国際政治(大芝亮・古城佳子・石田淳編)2009

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] 帝国は国境を越える--国際政治における力の分布(大芝亮・古城佳子・石田淳編『日本の国際政治学(2)国境なき国際政治』)2009

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] 『東アジアの国際関係-多国間主義の地平』の「多国間主義とインド外交-核保有と経済成長」(pp.97-122)を執筆2009

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡編・竹中千春, ほか著
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      有信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] 歴史と人間(14章 マハートマーガンディー-非暴力と国民の思想 pp203-219を分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 歴史と人間(14章 マハートマ=ガンディ-非暴力と国民の思想pp.203-219を分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 現代アジア研究2-市民社会第1部第1章「アジアの市民社会とは何か」を執筆2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春 共編著
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] シリーズ現代アジア研究 第2巻(第1章 アジアの市民社会 pp.7-32を分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 出版者
      慶応出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 現代アジア研究2-市民社会2008

    • 著者名/発表者名
      竹中千春・高橋伸夫・山本信人
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] 日本の国際政治学3-地域から見た国際政治第1章「国家とナショナリズム」を執筆2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] ゲートキーパーとリーダーシップ--グローバリゼーションのなかの政策選択のメカニズム(城山英明・大串和雄編『政治空間の変容と政策革新(1)政策革新の理論』)2008

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] 『政治空間の変容と政策革新 (1) 政策革新の理論』「ゲートキーバーとリーダーシップ―グローバリゼーションのなかの政策選択のメカニズム」2008

    • 著者名/発表者名
      城山英明・大串和雄, 編, 藤原帰一, 他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] シリーズ現代アジア研究 第2巻 (第1章 アジアの市民社会 pp.7-32を分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 国際政治2007

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] 国際政治2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [図書] 『アジアの政治経済・入門』 (第12章「インド-貧しさと民主主義の競合」 pp.253-275を分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(共著)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] Political Violence and Human Security in the Post-9.11 World2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(共著)
    • 出版者
      国立民俗学博物館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] Political Violence and Human Security in the Post-9.11 World2006

    • 著者名/発表者名
      竹中千春(共著)
    • 出版者
      国立民俗学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] International studies of Our New Era: Immigrants, Refugees and Women2006

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Takenaka ed.
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      Institute of International studies, Meiji Gakuin University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 『平和政策』(大芝 亮・藤原 帰一・山田 哲也編)(「平和構築とジェンダ-」pp.305-332を分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(共著)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 『アジアの政治経済・入門』(第12章「インド-貧しさと民主主義の競合」pp.253-275を分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(共著)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 大芝亮・藤原帰一・山田哲也編『平和政策』(「平和構築とジェンダー」pp.305-332を分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(共著)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 書名:いまこの研究がおもしろい 論文名:暴力の連鎖を止める鍵をもとめて《暴力の政治的ダイナミズム研究》2005

    • 著者名/発表者名
      岩波書店編集部編(竹中干春)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 『いまこの研究がおもしろい』pp.21-40を分担執筆2005

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(共著)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] International Studies of Our New Era:Immgrants, Refugees and Women2005

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春(編)
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      Institute for International Studies,Meiji Gakuin University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [図書] 女の平和-犠牲者から変革の主体へ 『平和秩序形成の課題』2004

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 出版者
      大月書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [図書] Women's Peace : From Victim to Agency', War and Contemporary World, vol.5 : Agendas for Building Peaceful Order [Senso to Gendai, vol.5 : Heiwa Chitsujo Keisei no Kadai](Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA Chiharu
    • 出版者
      Ohtsuki-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [図書] Engendered Politics : Women, the State and Law in India', The Annual of Japanese Political Science Association, 2003 (Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA Chiharu
    • 出版者
      Iwanami-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [雑誌論文] 安全と豊かさをつくる人々―南アジアの周縁から2023

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      安全保障の脱構築―安全保障を根本から問い直す

      巻: - ページ: 101-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 戦争・暴力・平和 war, violence, and peace2023

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      平和学事典

      巻: - ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] State and Civil Society in East Asia in the Age of Globalization2022

    • 著者名/発表者名
      Takenaka, Chiharu
    • 雑誌名

      Globalization and Civil Society in East Asian Space

      巻: - ページ: 13-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 21世紀のパンデミック政治と気候変動政治のネクサス2022

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      『気候変動は社会を不安定化させるか 水資源をめぐる国際政治の力学』

      巻: - ページ: 17-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 抑止とその限界2022

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 雑誌名

      世界

      巻: 959 ページ: 76-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] "Hiroshima, Nanjing, and Yasukuni: Contending Discourses on the Second World War in Japan,"2020

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 雑誌名

      The Age of Hiroshima

      巻: 1 ページ: 201-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] Trilateral Relations between China, India and Japan at the Time of Volatility,2020

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: - ページ: 16-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] Constructing Integral Self: Gandhi, Civil Society and Japan between War and Peace2020

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 雑誌名

      Searching for the Human in Human-ities: Discourses on Gandhi, Non-violence and Compassion

      巻: - ページ: 23-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 旅人のナショナリズム-マハートマ・ガンディーの生涯の軌跡-2020

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      素顔の現代インド

      巻: - ページ: 40-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 「一帯一路」と対峙するインド―日本との協力に新たな意義2019

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      e-World Premium

      巻: 65 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] インドの政治―2019年総選挙へのダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      Security Studies 安全保障研究

      巻: 1巻2号 ページ: 1-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [雑誌論文] インドの政治-2019年総選挙へのダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      Security Studies 安全保障研究

      巻: 1(2) ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [雑誌論文] 「一帯一路」と対峙するインド―日本との協力に新たな意義2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      e-World Premium

      巻: 65号 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [雑誌論文] インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      アイデンティティと政党政治(日本比較政治学会年報)

      巻: 1 ページ: 54-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      比較政治学会年報

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [雑誌論文] インド民主主義とアイデンティティ政治-国民、カースト、宗教の競合2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 21 ページ: 54-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [雑誌論文] 「大国インドの再興」唱えるモディ首相2019

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      e-World Premium

      巻: 68 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 「大国インドの再興」唱えるモディ首相2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      e-World Premium

      巻: 65号 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [雑誌論文] インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      日本比較政治学会編『アイデンティティと政党政治』

      巻: 21 ページ: 54-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] インドの政治―2019年総選挙へのダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      Security Studies 安全保障研究

      巻: 1巻2号 ページ: 1-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 「インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―」2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      『アイデンティティと政党政治』

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 21世紀のアジア国際政治――ユーラシア大陸、インド太平洋、日印関係2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      デフェンス

      巻: 56 ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [雑誌論文] India-US Relations: A Japanese Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 雑誌名

      International Relations and Asia’s Southern Tier: ASEAN, Australia, and India

      巻: 1 ページ: 349-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 「「海の国際政治」とインド洋」2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      『アジア研究』

      巻: 64 ページ: 1-8

    • NAID

      130007464137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 「21世紀のアジア国際政治――ユーラシア大陸、インド太平洋、日印関係」2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      『デフェンス』

      巻: 56 ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 「海の国際政治」とインド洋2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 64-3 ページ: 1-8

    • NAID

      130007464137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 21世紀国際政治――ユーラシア大陸、インド太平洋、日印関係2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      デフェンス

      巻: 56 ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [雑誌論文] 「海の国際政治」とインド洋2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 64/3 ページ: 1-8

    • NAID

      130007464137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [雑誌論文] 日本外交と安倍政権 : 何が変わったのか2016

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 雑誌名

      経済倶楽部講演録

      巻: 805 ページ: 94-139

    • NAID

      40020766539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] アメリカ大統領選挙 展望と課題2016

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 雑誌名

      日本貿易会月報

      巻: 747 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 若い世代の異議申し立てとアジアの民主主義2016

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      女性展望

      巻: 7-8号 ページ: 14-16

    • NAID

      40020913464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 内にこもる日本: 国際主義の条件について2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: なし ページ: 8-18

    • NAID

      40020313915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 自由世界から権力競合へ2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      経済倶楽部講演録

      巻: 793 ページ: 2-47

    • NAID

      40020399856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 生き残った罪2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 30 ページ: 130-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 「地域研究は国境を越えるか―二一世紀のアジア研究」2015

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15巻1号 ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 日本の戦争2015

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 29巻 ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 地域研究は国境を越えるか―21世紀のアジア研究2015

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15巻-1 ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 平和の主体論―サバルタンとジェンダーの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      日本平和学会編『平和研究』

      巻: 第42号 ページ: 1-18

    • NAID

      40020163520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 平和の主体論―サバルタンとジェンダーの視点から―2014

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 42号 ページ: 1-18

    • NAID

      40020163520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 西部の平和・宇宙の戦争2014

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 25巻 ページ: 144-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 夢のような戦争2014

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 26巻 ページ: 140-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] A Milestone for the Japan Association for Asian Studies (JAAS)2014

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Takenaka
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 59号 ページ: 6-8

    • NAID

      130004691954

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] イスラエルとアラブの間2014

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 27巻 ページ: 136-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] イスラエルの戦争2014

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 28巻 ページ: 146-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] インド民主主義のダイナミクス―グローバル大国と草の根社会の間2012

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      世界経済時報

      巻: 194号 ページ: 1-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 南アジアにおけるジェンダーと政治-インド民主主義のジェンダー・ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      ジェンダーと比較政治学

      巻: 13号 ページ: 195-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] ジェンダー、暴力、暴力の克服-プーラン・デーヴィーとその時代2011

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      現代インド研究

      巻: Vol.2 ページ: 79-100

    • NAID

      120005122142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 国際政治のジェンダー・ダイナミクス-戦争・民主化・女性解放-2010

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会編)

      巻: 161号 ページ: 11-25

    • NAID

      130002141032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 国際政治のジェンダーダイナミクス-戦争・民主化・女性解放-2010

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会編) 161号

      ページ: 11-25

    • NAID

      130002141032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 総選挙後のインド政治-諦めない民衆2009

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      現代インドフォーラム 7月号No.2

      ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 盗賊のインド史(2・完)-近代国家の周縁-2009

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      立教法学 77

      ページ: 182-293

    • NAID

      110007366104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 盗賊のインド史(一)-近代国家の周縁-2009

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      立教法学 第76号

      ページ: 67-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 総選挙後のインド政治-諦めない民衆2009

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      現代インドフォーラム 2009年7月号 No.2

      ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 序章 周縁からの国際政治2007

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      国際政治 149号

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] 忘れられた人々―テロ・カトリーナ・周縁2007

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 雑誌名

      国際政治 第149号

      ページ: 15-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [雑誌論文] 忘れられた人々-テロ・カトリーナ・周縁2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 帰一
    • 雑誌名

      国際政治 149

      ページ: 15-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203007
  • [雑誌論文] Politics of Demography in India2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      国際学研究 28・29

      ページ: 95-107

    • NAID

      120005334328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] Politics of Demography in India2006

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      国際学研究 28-29

      ページ: 95-107

    • NAID

      120005334328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] インド政治-グローバリゼーションと民主主義の間2005

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      国際問題 542

      ページ: 7-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] インド政治-グローバリゼーションと民主主義の間2005

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      国際問題 542

      ページ: 7-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] Between Globalization and Democracy : Indian Politics, Today [Gurobarizeshon to Minshushugi no Aida : Indo Seiji no Genzai] (Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 雑誌名

      International Affairs [Kokusai Mondai]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [雑誌論文] 独立から60年開発と統合に苦闘した歴史2005

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      エコノミスト 84・19

      ページ: 90-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] 対テロ戦争とアジアの市民社会-暴力の連鎖を解くのは誰か?-2005

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 雑誌名

      『社会と倫理』(南山大学社会倫理研究所) 第18号

      ページ: 19-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [雑誌論文] インド政治の現在--グローバリゼーションと民主主義の間2005

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      国際問題 542

      ページ: 7-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [雑誌論文] What is to be Written? Setting the Agendas for Studies of History2004

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu ed.
    • 雑誌名

      Institute for International Studies, Meiji Gakuin University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [雑誌論文] Can We Write History? Between Postmodernism and Coarse Nationalism2003

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu ed.
    • 雑誌名

      Institute for International Studies, Meiji Gakuin University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [雑誌論文] ジェンダー化する政治--近代.インドにおける国家・法・女性2003

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 雑誌名

      日本政治学会・政治学年報

      ページ: 45-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320032
  • [学会発表] Sustainable Development in Age of Deglobalization:The SDGs Mystery2019

    • 著者名/発表者名
      藤原帰一
    • 学会等名
      科研費基盤研究(A)「気候変動と水資源をめぐる国際政治のネクサス-安全保障とSDGsの視角から」第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [学会発表] ジェンダーをめぐる人道的介入と平和構築の論理-ボスニア紛争の南アジアへのインパクト2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [学会発表] 「ジェンダーをめぐる人道的介入と平和構築の論理-ボスニア紛争の南アジアへのインパクト-」2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会ジェンダー分科会B-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [学会発表] Gendered Politics and Human Rights Discourse: the Impact of Bosnian War on South Asia2019

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 学会等名
      the International Symposium, “Ethnicity, Religion, Conflict and Violence in South and Southeast Asia: A Comparative, Interdisciplinary Study”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] Gendered Politics and Human Rights Discourse: the Impact of Bosnian War on South Asia2019

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 学会等名
      the International Symposium, “Ethnicity, Religion, Conflict and Violence in South and Southeast Asia: A Comparative, Interdisciplinary Study”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [学会発表] ジェンダーをめぐる人道的介入と平和構築の論理-ボスニア紛争の南アジアへのインパクト-2019

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会ジェンダー分科会B-4「武力紛争後社会の変容とジェンダー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] ジェンダーをめぐる人道的介入と平和構築の論理-ボスニア紛争の南アジアへのインパクト-2019

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会ジェンダー分科会B-4「武力紛争後社会の変容とジェンダー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00577
  • [学会発表] インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本比較政治学会2018年研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [学会発表] 「インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―」2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本比較政治学会2018年研究大会、共通論題「アイデンティティと政党政治」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [学会発表] インド民主主義とアイデンティティ政治―国民、カースト、宗教の競合―2018

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本比較政治学会2018年研究大会共通論題「アイデンティティと政党政治」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] グローバル・インドへの躍動―その内政と外交の交錯2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      アジア政経学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] 紛争後社会のマルチディシプリナリーな研究の試み―紛争後ボスニアをどう分析するか、南アジアとジェンダーの視角から2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      地域紛争研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] 歴史を持たない人々の声を聴く(people without history)2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      立教大学文学部人文研究センター・人文カフェ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] Human Security and R2P from South Asian Perspectives: Who Will Defend Whom?2017

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Takenaka
    • 学会等名
      Japan Association for Human Security Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [学会発表] アポリアを破る―壁の向こうから人々が呼びかける2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      国際政治のアポリア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] “How to Discuss? Globalization and Civil Society in Asia”2017

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 学会等名
      Globalization and Civil Society in East Asian Context
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都、豊島区)
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] Human Security and R2P from South Asian Perspectives: Who will Defend Whom?2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      The 7th Annual Conference of Japan Association for Human Security Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03596
  • [学会発表] グローバル・インドへの躍動-その内政と外交の交錯2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      アジア政経学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0003
  • [学会発表] "Gender Analysis of Conflicts, Peacebuilding and After The Experience of Afghanistan and South Asia"2016

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Chiharu
    • 学会等名
      GRM International Conference I 2016 Conflicts and Peacebuilding: Toward the Sustainable Society
    • 発表場所
      同志社大学烏丸キャンパス(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] 境界を越える国際政治学―ジェンダー、サバルタン、グローバル2013

    • 著者名/発表者名
      竹中千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(朱鷺メッセ)(新潟)
    • 年月日
      2013-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] グローバルな平和の担い手を育てるために:暴力の連鎖をどう解くか?」2007

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 学会等名
      日本平和学会2007年春季大会部会Hラウンド・テーブル「平和学に何ができるか
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [学会発表] グローバルな平和の担い手を育てるために:暴力の連鎖をどう解くか2007

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 学会等名
      日本平和学会2007年度春季大会部会II ラウンド・テーブル「平和学に何ができるか?」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [学会発表] 多国間協議の中のインド:核保有と対テロ戦争2006

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2006年度研究大会 部会2「多国間協議における中国とインド」
    • 発表場所
      千葉かずさアカデミアホール
    • 年月日
      2006-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330038
  • [学会発表] 境界を越える国際政治学-ジェンダー、サバルタン、グローバル

    • 著者名/発表者名
      竹中 千春
    • 学会等名
      日本国際政治学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(朱鷺メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • 1.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大串 和雄 (90211101)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  磯崎 典世 (30272470)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  月村 太郎 (70163780)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  国分 良成 (20146567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白石 さや (70288679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒井 啓子 (40401442)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  合場 敬子 (50298056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  勝間 靖 (80434356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  本名 純 (10330010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長 有紀枝 (10552432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  李 鍾元 (20210809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  押川 文子 (30280605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木村 真希子 (90468835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  今村 祥子 (60725498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  HUSSAIN NAZIA (30837860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木宮 正史 (30221922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松田 康博 (50511482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  網谷 龍介 (40251433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中田 瑞穂 (70386506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  津田 由美子 (30247184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  柄谷 利恵子 (70325546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  SHANI Giorgiandr (40569993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  狐崎 知己 (70234747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  千葉 眞 (10171943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  元田 結花 (20292807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  倉科 岳志 (10552333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  尾崎 俊哉 (20409543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西 芳実 (30431779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松田 宏一郎 (50222302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  見山 謙一郎 (70600386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山本 博之 (80334308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  許 淑娟 (90533703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  倉本 由紀子 (60585470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中村 陽一 (40285185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  牧田 りえ (20585450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  牧田 東一 (80348482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  五野井 郁夫 (50586310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中里 成章 (30114581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  脇村 孝平 (30230931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  篠田 隆 (20187371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中村 尚司 (50172424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  長崎 暢子 (70012979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  木曽 順子 (70192557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  落合 恵美子 (90194571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  八木 祐子 (70212272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  村田 雄二郎 (70190923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  西崎 文子 (60237691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  吉村 真子 (80247113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  SHANI Giorgiandrea (60351318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  藤井 毅 (20199285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  井坂 理穂 (70272490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  臼田 雅之 (70055929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  ABINALES Patricio (60314267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  倉田 徹 (00507361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  劉 傑 (80288018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  孫 斉庸 (50727211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  伊藤 剛 (10308059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  根本 敬 (90228289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  熊谷 智博 (20400202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  上田 光明 (60588929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  窪田 幸子 (80268507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  デスーザ ローハン (60767903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  藤倉 達郎 (80419449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  中西 嘉宏 (80452366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  中村 沙絵 (80751205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  拓 徹 (90795626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  下條 尚志 (50762267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  ヘン イークァン (80780618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  ORSI ROBERTO (70838127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  和田 毅 (20534382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  錦田 愛子 (70451979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  華井 和代 (10768013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  杉山 昌広 (20503428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中村 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  河本 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  中村 唯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  小倉 清子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  サンギータ ラマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  アニー ダンダヴァティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  ウルバシ ブタリア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  パメラ フィリポーズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  堀本 武功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  永野 和茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  山田 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  黒崎 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  近藤 則夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  高橋 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi