• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衞藤 義勝  ETO Yoshikatsu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

衛藤 義勝  ETO Y.

隠す
研究者番号 50056909
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, センター長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, センター長
2014年度 – 2019年度: 一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, センター長
2014年度 – 2015年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 名誉教授
2007年度 – 2013年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
1998年度 – 2004年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1997年度 – 1999年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・小児科, 教授
1996年度: 東京慈恵会医科大学, 小児科, 助手
1996年度: 東京慈恵会医科大学, 小児科, 教授
1995年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・小児科学, 教授
1995年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・微生物学第一, 教授
1995年度: 東京慈恵会医科大学, 小児科学, 教授
1994年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
1993年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・小児科, 助教授
1993年度: 東京慈恵会医科大学, 小児科, 助教授
1990年度 – 1993年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教授
1990年度: 東京慈恵会医科大学, 小児科学, 助教授
1988年度 – 1990年度: 東京慈恵会医科大学, 小児科, 助教授
1989年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部小児科, 助教授
1988年度: THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE, DEPARTMENT OF PEDIATRICS
1986年度 – 1987年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 慈恵医大, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 小児科学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究代表者以外
小児科学 / 小児科学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
遺伝子治療 / ライソゾーム病 / ゴーシェ病 / iPS細胞 / MLD / 酵素補充療法 / ファブリー病 / アデノウイルスベクター / サイコシン / Krabbe病 … もっと見る / Twitcherマウス / 動物モデル / Gaucher disease / Gaucher病 / 神経細胞 / lysosomal disease / MS/MS / iPS cells / ポンぺ病 / 免疫寛容 / 異染性脳白質変性症 / RNAリプログラミング / ヒートショックプロテイン / SMADシグナル / Tube formation assay / 薬剤スクリーニング / 血管内皮細胞 / グロボトリアオシルセラミド (Gb3) / NPC病 / プロテオミクス / iPS細胞作製 / ニーマンピック病 / TEM解析 / oxysterol / lysoGb3 / 蓄積脂質 / Niemann-Pick C病 / タンデムMS / オキシステロール、 / バイオマーカー / ファブリ病 / NPC / Gaucher's disease / psychosine / Krabbe's disease / リポゾーム / 神経細胞培養 / アリルサルファターゼ / 脳変性疾患 / DNA診断 / Retrovirus vector / Krabbe disease / Pre-natal Gene therapy / Leucodystrophy / Gene Therapy / ムコ多糖症 / 遺伝性白質変性症 / レトロウイルスベクター / クラッベ病 / 出生前治療 / 遺伝性脳白質変性症 / Fabry disease / genetic disorder / chromosomal disorders / lectin method / prenatal diagnosis / fetal blood / maternal blood / CD71 / 胎児血 / 母体 / 遺伝病 / 染色体異常症 / レクチン法 / 出生前診断 / 胎児血球 / 母体血 / Sly mice / Twitcher mice / neural stem cell therapy / gene therapy / Sjogren-Larsson / 遺伝子異常 / Slyマウス / 神経幹細胞 / neuronal cells / Gene therapy / Gene analysis / lipidosis / 中枢神経症状 / 先天代謝異常症 / 造血幹細胞 / 遺伝子変異 / 遺伝子解析 / Conduritol-B-epoxedo (CBE) / glucocerebroside / 細胞内カルシウム濃度 / Conduritol-B-epoxide(CBE) / Human Oligodendroglioma(HOG)細胞 / glucosylsphingosine / プロティンキナーゼC活性 / スフィンゴリピド / glicosylsphingosine / ゴ-シェ病 / 遺伝性ロイコヂストロフィー症 / Metachromatic leukodystrophy(MLD) / グルコセレブロシダーゼ / Glucocerebrosidase / mannnose terminal / neuronal cell / blood brain barrier / liposome / αーマンノ-ス含有リポゾ-ム / 培養神経細胞 / α_2ーマクログロブリン / 脳障害 / リポゾ-ム / マンノ-ス / cerebrosideβ-galactosidase / グリア細胞 / リボゾ-ム / 酵素抗体染色 / ^ース / cerebrosideーβーgalactoside / 酵素補充法 / 脳血液関門 / 電子顕微鏡 / Nestin / GM2-ganglioside / 細胞治療 / Miglustat / Tay-Sacks病 / Pompe disease / Niemann-Pick disease / Fabry sisease / Tay-Sacks disease / Fabry 病 / Niemann-Pick病 / Tay-Sacks 病 / IPS 細胞 / 制御性T細胞 / 免疫応答 / アナフィラキシー / ポンペ病 / 抗CD3抗体 / 抗体 / ライソゾーム蓄積症 / 酵素補充湯療法 / RSV / CMVpromotor / SV-40 / ヘルペスウイルスベクター / ニーマンピック病マウス / クラッベ病マウス / リピドーシス / サルファターゼ / オリゴデンドロサイト / レトロウイルス / アデノウイルス / オリゴデンドログリア細胞 / GLD培養細胞 / ガラクトサミン / スフィンゴシングルコサイコシン / 中枢神経培養細胞 / ガラクトシ-ルーβーガラクトシダ-ゼ … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子治療 / Gaucher disease / beta-glucuronidase / gene therapy / レトロウイルスベクター / 遺伝子変異 / 酵素補充療法 / 遺伝子解析 / Sly disease / Sly病 / ゴ-シェ病 / 臨床表現型 / アデノウイルスベクター / ゴーシェ病 / 異染性脳白質変性症 / Gaucher病 / MLD / 動物モデル / mapping / SOX3 / Trf1 / LHX3 / HESX1 / PROP1 / PIT1 / adenovirus vector / fibrin glue / Twitcherマウス / MPS VII / Adenovirus / Gene Tharapy / 中枢神経 / リソゾーム病 / retrovirus / ムコ多糖症 / モデルマウス / ムコ多糖症VII型 / アデノウイルス / レトロウイルス / β-glucuronidase / Neurolipidosis / 骨髄移植 / Krabbe's disease / クラベ病 / ニーマンピック病 / Psychosine / コレステロ-ル / サイコシン / 遺伝子導入 / Lysosomal disorder / Niemann-Pick mouse / Twitcher mouse / (5)Twitcherマウス / (4)培養オリゴデンドロサイト / (3)脱髄 / (2)サイコシン / (1)krabbe病 / E-64 / 神経培養 / ライソゾ-ム病 / ニ-マンピック病 / Monoclonal antibody / Arylsulfatese A / 細胞内プロセシング / DNA診断 / アリルサルファターゼA.B,C-DNAのクローニング / C-DNAのクローニング / アミノ酸配列 / 精製 / アリルサルファターゼA・B / 抗体作成 / 酵素精製 / CDNAクローニング / モノクローナル抗体 / アリルサルファターゼA / Familial Congenital Panhypopituitarism / BRN2 / PTX2 / 先天性汎下垂体機能低下症 / 遺伝性先天性汎下垂体機能低下症 / 肝細胞 / 癌抑制遺伝子 / 転移性肝癌遺残 / lysosomal disorder / mutation / Twitcher マウス / ミクログリア / Cytkine / Adenovirus Vector / Niemann-Pick Disease TypeC / Neural progenitor / Nieman-Pick病typeC / Niemann-Pick病type C / サイトカイン / β-galactosidase / Nieman-Pick病type C / AAV / Gene Therapy / MPSVII / アデノ随伴ウイルス / phenotype / enzyme replacement therapy / 遺伝子異変 / metachromatic leukodystrophy / MPS VII mice / リソゾーム蓄積症 / 臨床症状 / Macrophage / Sly病(Sly disease) / Slyマウス / マクロファージ / Animal model / Gene mutation / Retrovirus / Inborn errors of metabolism / 遺伝子導入効率 / 中枢神経症状 / 先天代謝異常症 / transduction / CD34+ cells / adenovirus / 骨髄前駆細胞 / サザンブロット法 / CD34+細胞 / β-glucuronidase遺伝子 / ヒト骨髄細胞 / LTCIC(Long Term Culture Iniciating Cell) / NOD-SCIDマウス / 骨髄幹細胞(CD34+細胞) / 骨髄細胞 / L444P / common mutation / transplantation / Genotype / Phenotype / 胎児造血幹細胞 / 遺伝子変異分布 / SSCP法 / 神経型ゴ-シェ病 / 脳血液関門破壊 / 脳変性疾患 / PCR-SSCP / Arylsulfatase A / RT-PCR / Gaucher Disease / 遺伝型と臨床型 / アリルスルファターゼA遺伝子 / SSCP / ASO / PCR / PMD / PCR-SSCP法 / ArylsulfataseA / 遺伝子変異解析 / RT-PCR法 / matachromatic leukodystrophy(MLD) / 先天性ミエリン形成異常症 / retroviral vector / deficient cholesterol esterification / fetus gene therapy / Niemann-Pick disease type C / コレステロールエステル / Ca代謝 / 脳血液関門 / アデノウィルスベクター / 胎児肝臓 / Lacz遺伝子 / レトロウィルスベクター / コレステロールのエステル化障害 / 胎児遺伝子治療 / ヒトニーマンピック病タイプC / demyelination / genotype / Metachromatic / スプライスアクセプターサイト / PCR法 / 制限酵素 / ミエリン形成異常症 / 呼吸鎖リン酸化反応 / 脱髄 / 異染性白質変性症 / Nerve Growth Factor / Allergic gastroenteropathy / Macromolecules / free amino acid / Small intestine / Mucosal barrier / 免疫染色 / 小児アレルギ-性胃腸症 / viability / ラット小腸上皮細胞 / 空腸細胞 / 高分子蛋白の発育変動 / 遊離アミノ酸濃度 / 蛋白代謝 / 小腸細胞 / アレルギー性胃腸症 / 高分子蛋白 / 遊離アミノ酸 / 小腸 / 粘膜防御機構 / CDS mouse / SPM mouse / Cross hybridization / Genetic homogenity / Cholesterol esterification / Niemann-Pick Disease / 胎児肝細胞移植 / 細胞内転送機構 / コレステロ-ルエステル / NemannーPick病 / スフィンゴシェリン / 遺伝学的類似性 / エステル化障害 / CSDマウス / SPMマウス / スフィンゴミエリン / multiple sulfatase deficiency / ライソゾ-ム酵素 / リン酸化障害 / アルチプルサルファタ-ゼ欠損症 / アリルサルファタ-ゼA / マルチプルサルファタ-ゼ欠損症 / NGF receptor / Signal Transduction / Nimann-Pick Disease / Krabbe Disease / レトロウイルスベクタ- / Niemann-Pichマウス / リポゾ-ム療法 / マンノ-ス含有オリゴ糖 / Blood Brain barrier / スフィンゴミエリナ-ゼ / twitcherマウス / NiemannーPick病マウス / NGFRカスケ-ド / NGF / NGFRcDNA / golgiーlysosomal complex / NiemannーPickマウス / オリゴデンドログリア細胞 / Krabbe病 / 免疫寛容療法 / ポンペ病 / 経口投与 / 抗CD3抗体 / ライソゾーム病 / 免疫寛容 / 抗体 / ポンぺ病 / ファブリー病 / ライソゾーム病蓄積症 / 遺伝子発現 / 細胞小器官異常 / レセプター異常 / モデル動物 / 先天代謝異常 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (196件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  ファブリー病患者由来iPS細胞を用いた病態解析と創薬スクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      衞藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  ライソゾーム病のバイオマーカ解析による病態解明、診断、治療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      衞藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  iPS細胞を用いてのファブリ病、ポンペ病の病態解析並びに新規酵素補充療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      衞藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  免疫応答抑制を併用した効果的ライソゾーム病酵素補充療法の開発

    • 研究代表者
      大橋 十也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  抗CD3抗体によるライソゾーム病酵素補充療法における抗体出現の予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      衞藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ライソゾーム病の酵素補充療法における酵素製剤に対する免疫寛容誘導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      衞藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ヒト下垂体の発生・分化機構の解明

    • 研究代表者
      宮田 市郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳白質変性症の脳障害の分子機構とその細胞治療/遺伝子治療に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝 (衞藤 義勝)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  肝切離面遺残癌に対する遺伝子治療-フィブリン糊を用いた局所遺伝子導入法

    • 研究代表者
      三澤 健之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳白質変性症の脳障害の分子機構とその遺伝子治療に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝 (衞藤 義勝)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  母体血を用いての先天代謝異常症のDNA出生前診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝 (衞藤 義勝)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ゴーシェ病の中枢神経障害への遺伝子治療

    • 研究代表者
      井田 博幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  アデノ随伴ウイルスベクターを用いたSly病の遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      大橋 十也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  Neurogenic Progenitorを用いた脳変性疾患の治療法の開発

    • 研究代表者
      所 敏治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  脳由来のミクログリア細胞を用いてのKrabbe病の遺伝子治療の開発

    • 研究代表者
      五味淵 一三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  先天性フフィンゴ脂質代謝異常症の遺伝子治療に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝 (衞藤 義勝)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  各種ウイルスベクターを用いてのソリゾーム病の中枢神経障害の遺伝子治療の開発研究

    • 研究代表者
      伊藤 文之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳変性疾患の遺伝子病態並びに遺伝子治療に関する研究

    • 研究代表者
      前川 喜平
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ムコ多糖症モデルマウスを用いた中枢神経障害に対する遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      大橋 十也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ゴーシェ病の中枢神経障害への遺伝子治療

    • 研究代表者
      井田 博幸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳白質変性症の脳障害の病因:特に情報伝達機構との関連に関して研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  リピドーシス動物モデルを用いての中枢神経障害の遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  脳血液関門破壊性サイトカイン誘導ベクターによる脳変性疾患の遺伝子治療開発の試み

    • 研究代表者
      井田 博幸
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  リソゾーム蓄積症の遺伝子治療に関する研究

    • 研究代表者
      大橋 十也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  リピドーシス動物モデルを用いての中枢神経障害の遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  先天性ミエリン形成異常症の遺伝子解析並びに遺伝子治療に関する研究

    • 研究代表者
      前川 喜平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳変性疾患の遺伝子治療に関する研究-特に胎児血液幹細胞移植による治療法の開発

    • 研究代表者
      所 敏治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究、疾患発症の分子機構の解明

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  先天性ミエリン形成異常症の遺伝子解析並びに遺伝子治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      前川 喜平
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ニーマンピック病マウスモデルの病因解明と胎児肝細胞移植による治療法開発

    • 研究代表者
      所 敏治
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  消化管粘膜防御機構の分子構造と免疫反応に関する発達学的検討

    • 研究代表者
      豊田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  リピド-シスマウス神経細胞に於けるガングリオシド代謝とその機能異常の解明研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性脳変性疾患の動物モデルを用いた治療に関する細胞工学的研究

    • 研究代表者
      前川 喜平
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  マルチプルサルファタ-ゼ欠損症(Msb)の病因に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 文之 (伊藤 文乏)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  脳血液関門を通過し、神経細胞に標的する修飾酵素の作成研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  Krabbe病の脱髄の病因と治療に関する研究

    • 研究代表者
      所 敏治
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  遺伝性能変性疾患の病因の分子生化学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      衛藤 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  人アリルサルファターゼAのC-DNAクローニング

    • 研究代表者
      伊藤 文之
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ライソゾーム病2023

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝、奥山虎之
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787825971
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [図書] ライソゾーム病のすべて2019

    • 著者名/発表者名
      衞藤 義勝
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [図書] 特集 ライソゾーム病 最新情報と将来展望2019

    • 著者名/発表者名
      衞藤 義勝
    • 総ページ数
      1384
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [図書] ゴーシェ病と最新治療(酵素補充療法,基質合成抑制療法)2016

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 出版者
      The Lipid Vol.27 No.1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] ゴーシェ病と最新治療(酵素補充療法,基質合成抑制療法)2016

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝他
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] iPS細胞を用いた難病研究-臨床病態解明と創薬に向けた研究の最新知見2015

    • 著者名/発表者名
      中畑 龍俊、衞藤義勝 他
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      株式会社 メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] ファブリー病症例集 vol.2 早期診断・早期治療のために2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝他
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      株式会社メディカルトリビューン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] 医学のあゆみ2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] ゴーシェ病 診断・治療ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝 他
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      株式会社イーエヌメディックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] 別冊日本臨牀 新領域別症候群シリーズ2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝、衞藤 薫
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] ファブリー病症例集 早期診断・早期治療のために2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝他
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      株式会社メディカルトリビューン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] ポンペ病 2nd edition2014

    • 著者名/発表者名
      埜中征哉、衞藤義勝 他
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      株式会社協和企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [図書] 遺伝子診療学(第2版)遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望2010

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      日本臨牀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [図書] EBM神経疾患の治療2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 出版者
      2007-2008中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [図書] EBM神経疾患の治療2007-20082007

    • 著者名/発表者名
      衛藤 義勝
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [図書] ファブリー病について,ファブリー病2004

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝, 井田博幸
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      ブレーン出版(株)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Safety and tolerability of agalsidase beta infusions shorter than 90?min in patients with Fabry disease: post-hoc analysis of a Japanese post-marketing study2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Chae Sung、Tsurumi Mina、Eto Yoshikatsu
    • 雑誌名

      Orphanet Journal of Rare Diseases

      巻: 18 号: 1 ページ: 209-209

    • DOI

      10.1186/s13023-023-02803-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] Water intoxication: A clue to the presence of classical Fabry disease2022

    • 著者名/発表者名
      Miyabayashi Takuya、Sato Ryo、Okubo Yukimune、Endo Wakaba、Inui Takehiko、Togashi Noriko、Yanagisawa Hiroko、Eto Yoshikatsu、Haginoya Kazuhiro
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 44 号: 8 ページ: 592-593

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2022.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] A survey on the patient journey in Fabry disease in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi Mina、Ozaki Asuka、Eto Yoshikatsu
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism Reports

      巻: 33 ページ: 100909-100909

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2022.100909

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] Generation and characterization of motor neuron progenitors and motor neurons using metachromatic leukodystrophy-induced pluripotent stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hossain Mohammad Arif、Hasegawa-Ogawa Minami、Manome Yoko、Igarashi Miki、Wu Chen、Suzuki Ken、Igarashi Junko、Iwamoto Takeo、Okano Hirotaka James、Eto Yoshikatsu
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism Reports

      巻: 31 ページ: 100852-100852

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2022.100852

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] Characterization of cellular phenotypes in neurons derived from induced pluripotent stem cells of male patients with Fabry disease2022

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Takashi、Saito Ryo、Yanagisawa Hiroko、Igarashi Miki、Wu Chen、Iwamoto Takeo、Eto Yoshikatsu
    • 雑誌名

      Journal of Inherited Metabolic Disease

      巻: 46 号: 1 ページ: 143-152

    • DOI

      10.1002/jimd.12567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] Prevalence of patients with lysosomal storage disorders and peroxisomal disorders: A nationwide survey in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Koto Yuta、Sakai Norio、Lee Yoko、Kakee Naoko、Matsuda Junko、Tsuboi Kazuya、Shimozawa Nobuyuki、Okuyama Torayuki、Nakamura Kimitoshi、Narita Aya、Kobayashi Hiroshi、Uehara Ritei、Nakamura Yoshikazu、Kato Koji、Eto Yoshikatsu
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 133 号: 3 ページ: 277-288

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2021.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] A Phase 2/3 Trial of Pabinafusp Alfa, IDS Fused with Anti-Human Transferrin Receptor Antibody, Targeting Neurodegeneration in MPS-II2021

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Torayuki、Eto Yoshikatsu、Sakai Norio、Nakamura Kimitoshi、Yamamoto Tatsuyoshi、Yamaoka Mariko、Ikeda Toshiaki、So Sairei、Tanizawa Kazunori、Sonoda Hiroyuki、Sato Yuji
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 29 号: 2 ページ: 671-679

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2020.09.039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] Characteristics of the Electrocardiogram in Japanese Fabry Patients Under Long-Term Enzyme Replacement Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Satoshi、Nojiri Ayumi、Fukuro Eiko、Anan Ikuko、Kawai Makoto、Sakurai Ken、Kobayashi Masahisa、Kobayashi Hiroshi、Ida Hiroyuki、Ohashi Toya、Shibata Takahiro、Yoshimura Michihiro、Eto Yoshikatsu、Hongo Kenichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fcvm.2020.614129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] A neuropathological cell model derived from Niemann?Pick disease type C patient-specific iPSCs shows disruption of the p62/SQSTM1?KEAP1?NRF2 Axis and impaired formation of neuronal networks2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Ryo、Miyajima Takashi、Iwamoto Takeo、Wu Chen、Suzuki Ken、Hossain Mohammad Arif、Munakata Miyo、Era Takumi、Eto Yoshikatsu
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism Reports

      巻: 28 ページ: 100784-100784

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2021.100784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [雑誌論文] Dysregulated DNA methylation of GLA gene was associated with dysfunction of autophagy.2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa H, Hossain MA, Miyajima T, Nagao K, Miyashita T, Eto Y.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics Metabolism

      巻: S1096-7192(19) ページ: 30014-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] Diagnostic performance evaluation of sulfate-conjugated cholesterol metabolites as urinary biomarkers of Niemann-Pick disease type C2019

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Narita A, Jinnoh I, Iida T, Marquardt T, Mengel E, Eto Y, Clayton PT, Yamaguchi H, Mano N.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 494 ページ: 58-63

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] Future clinical and biochemical predictions of Fabry disease in females by methylation studies of the GLA gene.2019

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Wu C, Yanagisawa H, Miyajima T, Akiyama K, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Metab. Rep.

      巻: 2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] Phenotypic variability of Niemann-Pick disease type C including a case with clinically pure schizophrenia: a case report.2018

    • 著者名/発表者名
      1.Kawazoe T, Yamamoto T, Narita A, Ohno K, Adachi K, Nanba E, Noguchi A, Takahashi T, Maekawa M, Eto Y, Ogawa M, Murata M, Takahashi Y. Phenotypic variability of Niemann-Pick disease type C including a case with clinically pure schizophrenia: a case report. BMC Neurol. 2018 Aug 17;18(1):117.
    • 雑誌名

      BMC Neurol.

      巻: 2018 Aug 1718(1) ページ: 117-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] The beneficial effects of long-term enzyme replacement therapy on cardiac involvement in Japanese Fabry patients.2018

    • 著者名/発表者名
      3.Hongo K, Ito K, Date T, Anan I, Inoue Y, Morimoto S, Ogawa K, Kawai M, Kobayashi H, Kobayashi M, Ida H, Ohashi T, Taniguchi I, Yoshimura M, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 2018 Jun;124(2) ページ: 143-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] A Case of Adult-onset Pompe Disease with Cerebral Stroke and Left Ventricular Hypertrophy.2018

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Miyajima T, Akiyama K, Eto Y
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc

      巻: Dis. 2018 Nov

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] P-Tau and Subunit c Mitochondrial ATP Synthase Accumulation in the Central Nervous System of a Woman with Hurler-Scheie Syndrome Treated with Enzyme Replacement Therapy for 12 Years.2018

    • 著者名/発表者名
      4.Kobayashi H, Ariga M, Sato Y, Fujiwara M, Fukasawa N, Fukuda T, Takahashi H, Ikegami M, Kosuga M, Okuyama T, Eto Y, Ida H.
    • 雑誌名

      JIMD Rep.

      巻: 2018;41 ページ: 101-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] Characteristics of PPT1 and TPP1 enzymes in neuronal ceroid lipofuscinosis (NCL) 1 and 2 by dried blood spots (DBS) and leukocytes and their application to newborn screening.2018

    • 著者名/発表者名
      5.Itagaki R, Endo M, Yanagisawa H, Hossain MA, Akiyama K, Yaginuma K, Miyajima T, Wu C, Iwamoto T, Igarashi J, Kobayashi Y, Tohyama J, Iwama K, Matsumoto N, Shintaku H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 2018 May;124(1) ページ: 64-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] Characteristics of PPT1 and TPP1 enzymes in neuronal ceroid lipofuscinosis (NCL) 1 and 2 by dried blood spots (DBS) and leukocytes and their application to newborn screening.2018

    • 著者名/発表者名
      Itagaki R, Endo M, Yanagisawa H, Hossain MA, Akiyama K, Yaginuma K, Miyajima T, Wu C, Iwamoto T, Igarashi J, Kobayashi Y, Tohyama J, Iwama K, Matsumoto N, Shintaku H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: S1096-7192(18) 号: 1 ページ: 30154-9

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2018.03.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067, KAKENHI-PROJECT-17H01539
  • [雑誌論文] Application of a diagnostic methodology by quantification of 26:0 lysophosphatidylcholine in dried blood spots for Japanese newborn screening of X-linked adrenoleukodystrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Wu C, Iwamoto T, Igarashi J, Miyajima T, Hossain MA, Yanagisawa H, Akiyama K, Shintaku H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab Rep.

      巻: 11 ページ: 115-118

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2017.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] The severe clinical phenotype for a heterozygous Fabry female patient correlates to the methylation of non-mutated allele associated with chromosome 10q26 deletion syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Yanagisawa H, Miyajima T, Wu C, Takamura A, Akiyama K, Itagaki R, Eto K, Iwamoto T, Yokoi T, Kurosawa K, Numabe H, Eto Y
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 120(3) ページ: 173-179

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Early onset of Fazio-Londe syndrome: the first case report from the Arabian Peninsula.2017

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Obaid A, Rifai M, Alem H, Hazwani T, Al Shehri A, Alfadhel M, Eto Y, Eyaid W.
    • 雑誌名

      Hum Genome

      巻: 4 号: 1 ページ: 17018-17018

    • DOI

      10.1038/hgv.2017.18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] The severe clinical phenotype for a heterozygous Fabry female patient correlates to the methylation of non-mutated allele associated with chromosome 10q26 deletion syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Yanagisawa H, Miyajima T, Wu C, Takamura A, Akiyama K, Itagaki R, Eto K, Iwamoto T, Yokoi T, Kurosawa K, Numabe H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 120 号: 3 ページ: 173-179

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2017.01.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870831, KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] L-leucine and SPNS1 coordinately ameliorate dysfunction of autophagy in mouse and human Niemann-Pick type C disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa H, Ishii T, Endo K, Kawakami E, Nagao K, Miyashita T, Akiyama K, Watabe K, Komatsu M, Yamamoto D, Eto Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 15994-15994

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15305-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06763, KAKENHI-PROJECT-17K10061, KAKENHI-PROJECT-17K10067, KAKENHI-PROJECT-17K19371, KAKENHI-PUBLICLY-17H05935, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-16H06371, KAKENHI-PROJECT-15K09729
  • [雑誌論文] Ten-year-long enzyme replacement therapy shows a poor effect in alleviating giant leg ulcers in a male with Fabry disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Okada J, Hossain MA, Wu C, Miyajima T, Yanagisawa H, Akiyama K, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab Rep.

      巻: 14 ページ: 68-72

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2017.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [雑誌論文] Cholesterol ester storage disease with a novel LIPA mutation (L264P) that presented massive hepatomegaly: A case report.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuranobu N, Murakami J, Okamoto K, Nishimura R, Murayama K, Takamura A, Umeda T, Eto Y, Kanzaki S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 46(5) ページ: 477-82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Prevalence of Fabry disease in dialysis patients: Japan Fabry disease screening study (J-FAST).2016

    • 著者名/発表者名
      Saito O, Kusano E, Akimoto T, Asano Y, Kitagawa T, Suzuki K, Ishige N, Akiba T, Saito A, Ishimura E, Hattori M, Hishida A, Guili C, Maruyama H, Kobayashi M, Ohashi T, Matsuda I, Eto Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 20(2): ページ: 284-93

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] A method for measuring disease-specific iduronic acid from the non-reducing end of glycosaminoglycan in mucopolysaccharidosis type II mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Wakabayashi T, Akiyama K, Hoshina H, Higuchi T, Kobayashi H, ○Eto Y, Ida H, Ohashi T
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 117(2) ページ: 140-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Cholesterol ester storage disease with a novel LIPA mutation (L264P) that presented massive hepatomegaly2016

    • 著者名/発表者名
      Kuranobu N, Murakami J, Okamoto K, Nishimura R, Murayama K, Takamura A, Umeda T, ○Eto Y, Kanzaki S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 46(5) ページ: 477-82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] A method for measuring disease-specific iduronic acid from the non-reducing end of glycosaminoglycan in mucopolysaccharidosis type II mice. Mol Genet Metab.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Wakabayashi T, Akiyama K, Hoshina H, Higuchi T, Kobayashi H, Eto Y, Ida H, Ohashi T.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.2016 Feb;117(2):140-3.

      巻: 117(2) ページ: 140-3

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Prevalence of Fabry disease in dialysis patients: Japan Fabry disease screening study (J-FAST).2016

    • 著者名/発表者名
      Saito O, Kusano E, Akimoto T, Asano Y, Kitagawa T, Suzuki K, Ishige N, Akiba T, Saito A, Ishimura E, Hattori M, Hishida A, Guili C, Maruyama H, Kobayashi M, Ohashi T, Matsuda I, ○Eto Y
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 20(2) 号: 2 ページ: 284-93

    • DOI

      10.1007/s10157-015-1146-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Identification of Cryptic Novel α-Galactosidase A Gene Mutations: Abnormal mRNA Splicing and Large Deletions.2016

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Kobayashi M, Ogata J, Kaneshiro E, Shimada Y, Kobayashi H, Eto Y, Maeda S, Ohtake A, Ida H, Ohashi T.
    • 雑誌名

      JIMD Rep.

      巻: 2016 Jun 3.

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] A method for measuring disease-specific iduronic acid from the non-reducing end of glycosaminoglycan in mucopolysaccharidosis type II mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yohta Shimada, Taichi Wakabayashi, Kazumasa Akiyama, Hiroo Hoshina, Takashi Higuchi, Hiroshi Kobayashi, Yoshikatsu Eto, Hiroyuki Ida, Toya Ohashi
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 117 ページ: 140-143

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Characteristics of Cerebral Microbleeds in Patients with Fabry Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Kono Y, Wakabayashi T, Kobayashi M, Ohashi T, Eto Y, Ida H, Iguchi Y.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 2016 Jun ページ: 1320-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Cholesterol ester storage disease with a novel LIPA mutation (L264P) that presented massive hepatomegaly: A case report2015

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kuranobu,Jun Murakami,Ken Okamoto,Rei Nishimura,Kei Murayama,Ayumi Takamura,Toshiko Umeda,Yoshikatsu Eto and Susumu Kanzaki
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: Aug 18 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1111/hepr.12574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Disease modeling and lentiviral gene transfer in patient-specific induced pluripotent stem cells from late-onset Pompe disease patient2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sato, Hiroshi Kobayashi, Takashi Higuchi, Yohta Shimada, Takumi Era, Shigemi Kimura, Yoshikatsu Eto, Hiroyuki Ida and Toya Ohashi
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 15023 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/mtm.2015.23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Identification of a novel GLA MUTATION (F69l) in a Japanese Patient with late onset Fabry disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Umeda T., Hashimoto S., Takamura A., Fujisaki M., Eto Y.
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 15044 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1038/hgv.2015.44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Hematopoietic Stem Cell Gene Therapy Corrects Neuropathic Phenotype in Murine Model of Mucopolysaccharidosis Type II2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Wakabayashi, Yohta Shimada, Kazumasa Akiyama, Takashi Higuchi, Takahiro Fukuda, Hiroshi Kobayashi, Yoshikatsu Eto, Hiroyuki Ida, and Toya Ohashi
    • 雑誌名

      HUMAN GENE THERAPY

      巻: 26 号: 6 ページ: 357-366

    • DOI

      10.1089/hum.2014.158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Systemic accumulation of undigested lysosomal metabolites in an autopsy case of mucolipidosis type II; autophagic dysfunction in cardiomyocyte.2014

    • 著者名/発表者名
      3.Sato Y, Kobayashi H, Sato S, Shimada Y, Fukuda T, Eto Y, Ohashi T, Ida H.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 112 ページ: 224-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] A practical fluorometric assay method to measure lysosomal acid lipase activity in dried blood spots for the screening of cholesteryl ester storage disease and Wolman disease.2014

    • 著者名/発表者名
      4.Dairaku T, Iwamoto T, Nishimura M, Endo M, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 111 ページ: 193-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] The generation of induced pluripotent stem cells (iPSCs) from patients with infantile and late-onset types of Pompe disease and the effects of treatment with acid-α-glucosidase in Pompe's iPSCs.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Higuchi T, Kawagoe S, Otsu M, Shimada Y, Kobayashi H, Hirayama R, Eto K, Ida H, Ohashi T, Nakauchi H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 112 ページ: 44-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Enzyme augmentation therapy enhances the therapeutic efficacy of bone marrow transplantation in mucopolysaccharidosis type II mice.2014

    • 著者名/発表者名
      2.Akiyama K, Shimada Y, Higuchi T, Ohtsu M, Nakauchi H, Kobayashi H, Fukuda T, Ida H, Eto Y, Crawford BE, Brown JR, Ohashi T.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 111 ページ: 139-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [雑誌論文] Minimum requirement of donor cells to reduce the glycolipid storage following bone marrow transplantation in a murine model of Fabry disease2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoi T, Kobayashi H, Shimada Y, Eto Y, Ishige N, Kitagawa T, Otsu M, Nakauchi H, Ida H, Ohashi T
    • 雑誌名

      J Gene Med

      巻: 13 号: 5 ページ: 262-8

    • DOI

      10.1002/jgm.1566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333, KAKENHI-PROJECT-23659533
  • [雑誌論文] Oral administration of recombinant human acid alpha -glucosidase reduces specific antibody formation against enzyme in mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Shimada Y, Eto Y, Ida H, Hachimura S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 103 ページ: 98-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Pathology of the First Autopsy Case Diagnosed as Mucolipidosis type III alpha/beta Suggesting Autophagic Dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Eto Y, et al
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 102 ページ: 170-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Prognostic factors for the late onset Pompe disease with enzyme replacement therapy : from our experience of 4 cases including an autopsy case2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayahsi H, Eto, et al
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 100 ページ: 14-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Single gene disorder: recent advances of research.2010

    • 著者名/発表者名
      Eto Y.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho

      巻: 68 ページ: 117-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Japan Elaprase Treatment (JET) study : idursulfase enzyme replacement therapy in adult patients with attenuated Hunter syndrome (Mucopoly saccharidosis II, MPS II).2010

    • 著者名/発表者名
      Okuyama T, Tanaka A, Suzuki Y, Ida H, Tanaka T, Cox GF, Eto Y
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 99 ページ: 18-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Neonatal gene transfer using lentiviral vector for murine Pompe disease : long term expression and glycogen reduction.2010

    • 著者名/発表者名
      Kyosen OS, Iizuka S, Kobayashi H, Kimura T, Fukuda T, Shen JS, Shimada Y, Ida H, Eto Y
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 17 ページ: 521-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Induced pluripotent stem cells derived from mouse models of lysosomal storage disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Xing-Li Meng, Jin-Song Shen, Shiho Kawagoe, Toya Ohashi, Roscoe O Brady, Yoshikatu Eto
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 17 ページ: 7886-7891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Reduced alfa-gal enzyme activity in Fabry fibroblast cells and Fabrymice tissues induced by serum from antibody positive patients with Fabry disease2008

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Ida H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 94

      ページ: 313-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Reduced alpha-Gal A enzyme activity in Fabry fibroblast cellsand Fabry mice tissues induced by serum from antibody positivepatients with Fabry disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Ida H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab. 94

      ページ: 313-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Non-invasive high-risk screening for Fabry disease hemizygotesand heterozygotes.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa T, Suzuki K, Ishige N, Ohashi T, Kobayashi M, Eto Y, Tanaka A, Odaka H, Owada M.
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol. 23

      ページ: 461-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Lysosomal storage diseases : new challenges.2008

    • 著者名/発表者名
      Scarpa M, Eto Y.
    • 雑誌名

      Acta Paediatr 97

      ページ: 5-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Clinical manifestations and natural history of Japanese heterozygous females with Fabry disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ohashi T, Sakuma M, Ida H, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis. Jan 21(Online Report)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Immunogene therapy by adenovirus vector expressing CD40 ligandfor metastatic liver cancer in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Hanyu K, Iida T, Shiba H, Ohashi T, Eto Y, Yanaga K.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 28

      ページ: 2785-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Reduced a-Gal A enzyme activity in Fabry fibroblast cells and Fabry mice tissues induced by serum from antibody positive patients with Fabry disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Ida H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol. Gene. Metab. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Cell Therapy for Peripheral Diseases and Reconstructive applications: Transplantation for lysosomal storage diesase. Halberstadt C, Emerich D ed. Cellular transplantation from laboratory to clinic . Cellular transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      Amsterdam. Academic Press.

      ページ: 205-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] 蛋白尿、頭痛、四肢の激痛で来院した26歳男性2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤 義勝
    • 雑誌名

      New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ5腎臓疾患

      ページ: 106-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Influence of antibody formation on reduction of globotriaosylceramide (GL-3) in urine from Fabry patients during agalsidase beta therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Sakuma M, Kitagawa T, Suzuki K, Ishige N, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 92

      ページ: 271-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] Influence of antibody formation on reduction of globotriaosylc eramide (GL-3) in urine from Fabry patients during agalsidase beta therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Sakuma M, Kitagawa T, Suzuki K, Ishige N, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol. Gene. Metab. 92

      ページ: 271-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] リソゾーム病.2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤 義勝
    • 雑誌名

      月間臨床神経科学. 25

      ページ: 1280-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [雑誌論文] GALC transduction leads to morphological improvement of the twitcher oligodendrocytes in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Meng XL, Shen JS, Watabe K, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Widespread and highly persistent gene transfer to the CNS by retrovirus vector in utero : Implication for gene therapy to Krabbe disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Shen JS, Meng XL, Yokoo T, Sakurai K, Watabe K, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Gene Med. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Widespread and highly persistent gene transfer to the CNS by retrovirus vector in utero : Implication for gene therapy to Krabbe disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Shen JS, Meng XL, Yokoo T, Sakurai K, Watabe K, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Gene Med (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] A novel mutation of the arginine vasopressin receptor 2 gene in a patient with congenital nephrogenic diabetes insipidus.2005

    • 著者名/発表者名
      Tajima A, Miyata I, Katayama A, Toyoda S, Eto Y
    • 雑誌名

      Clinical Pediatric Endocrinology 14(1)

      ページ: 27-33

    • NAID

      130004430945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [雑誌論文] Functional analysis of the novel S179R Pit-1 mutant.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyata I, Yoshikawa H, Takeuchi M, Tojo K, Tajima N, Eto Y, Brue T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th International Symposium on Growth Hormone and Growth Factors in Endocrinology and Metabolism 36

      ページ: 125-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [雑誌論文] Treatment of lysosomal storage disorders : Cell therapy and gene therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Eto Y, Shen JS, Meng XL, Ohashi T
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis 27(3)

      ページ: 411-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [雑誌論文] 先天性代謝異常症 疾患モデル動物2004

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 雑誌名

      別冊医学のあゆみ

      ページ: 73-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Treatment of lysosomal storage disorders : Cell therapy and gene therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Eto Y, Shen JS, Meng XL, Ohashi T.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis. 27(3)

      ページ: 411-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Constitutionally tall stature with Morphological abnormality of the pituitary gland.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyata I, Yoshikawa H, Eto Y
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 51(2)

      ページ: 189-195

    • NAID

      80016601019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [雑誌論文] Widespread gene transduction to the central nervous system by adenovirus in utero : Implication for prenatal gene therapy to brain involvement of lysosomal storage disease2004

    • 著者名/発表者名
      Shen JS, Meng XL, Maeda H, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Gene Med 6(11)

      ページ: 1206-1215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Widespread gene transduction to the central nervous system by adenovirus in utero : Implication for prenatal gene therapy to brain involvement of lysosomal storage disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Shen JS, Meng XL, Maeda H, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Gene Med. 6(11)

      ページ: 1206-1215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Brain transplantation of genetically modified bone marrow stromal cells corrects CNS pathology and cognitive function in MPS VII mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Iizuka S, Shen JS, Meng XL, Mori T, Umezawa A, Ohashi T, Eto Y
    • 雑誌名

      Gene Ther 11(19)

      ページ: 1475-1481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Widespread gene transduction to the central nervous system by adenovirus in utero : Implication for prenatal gene therapy to brain involvement of lysosomal storage disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Shen JS, Meng XL, Maeda H, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Gene Med 6(11)

      ページ: 1206-1215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Brain transplantation of genetically modified bone marrow stromal cells corrects CNS pathology and cognitive function in MPS VII mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Iizuka S, Shen J-S, Meng X-L, Mori T, Umezawa A, Ohashi T, Eto Y
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 1475-1481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [雑誌論文] Brain transplantation of genetically modified bone marrow stromal cells corrcts CNS pathology and cognitive function in MPS VII mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Iizuka S, Shen JS, Meng XL, ori_T, _Umezawa A, Ohashi T, Eto Y
    • 雑誌名

      Gene Ther 11(19)

      ページ: 1475-1481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Brain transplantation of genetically modified bone marrow stromal cells corrects CNS pathology and cognitive function in MPS VII mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Iizuka S, Shen JS, Meng XL, Mori T, Umezawa A, Ohashi T, Eto Y.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 11(19)

      ページ: 1475-1481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Braintransplantation of genetically engineered human neural stem cells globally corrects brain lesions in the mucopolysaccharidosis type VII mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Meng XL, Shen JS, Ohashi T, Maeda H, Kim SU, Eto Y.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 74(2)

      ページ: 266-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370252
  • [雑誌論文] Novel treatment for neuropathic lysosomal storage diseases-cell therapy/gene therapy.2002

    • 著者名/発表者名
      Eto Y, Ohashi T
    • 雑誌名

      Current Molecular Medicine 2(1)

      ページ: 83-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [雑誌論文] Administration of anti-CD3 antibodies modulates the immune response to an infusion of alpha-glucosidase in mice

    • 著者名/発表者名
      Toya Ohashi, Sayoko Iizuka, Yohta Shimada, Takashi Higuchi, Yoshikatsu Eto, Hiroyuki Ida, Hiroshi Kobayashi
    • 巻
      (投稿中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [雑誌論文] Functional and Structural Analysis of the Novel S179R Pit-1 Mutant.

    • 著者名/発表者名
      Miyata I, Reynaud R, Vallette-Kasic S, Takeuchi M, Yoshikawa H, Tajima A, Tojo K, Gueydan M, Enjalbert A, Tajima N, Eto Y, Brue T
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591136
  • [学会発表] LC-MS/MSを用いたニーマンピック病C型のiPSC由来神経細胞のプロテオミクス解析2023

    • 著者名/発表者名
      6.Wu Chen, 五十嵐美樹, 岩本武夫, 宮島 任司, 鈴木 健, 宗形ミヨ,衞藤 義勝
    • 学会等名
      第64回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] 遅発型変異を有するファブリー病患者の臨床的特徴2023

    • 著者名/発表者名
      4.宮島 任司, Chen Wu , 宗形 ミヨ, 鈴木 健, 五十嵐 美樹, 岩本 武夫, 衞藤 義勝
    • 学会等名
      第64回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] 新生児を対象としたライソゾーム病7疾患並びに脊髄性筋委縮症(SMA)スクリーニングに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木健, 宗形ミヨ, 宮島任司, Wu Chen, 五十嵐美樹, 大塚喜彦, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      第50回日本マススクリーニング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] 転写因子NGN2の導入によるNPC患者由来iPSCからの神経細胞の作製とそれらを用いた治療薬の探索2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐美樹, Wu Chen, 宮島任司, 鈴木 健 宗形ミヨ, 岩本武夫,衞藤 義勝
    • 学会等名
      第64回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] Comparative proteomics of Fabry and NPC diseases by skin fibroblasts and iPS cells derived neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, Takeo Iwamoto, Miki Igarashi, Takashi Miyajima, Ken Suzuki, Miyo Munakata, Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      The 63nd Annual Meeting of the Japanese Society for Inherited Metabolic Diseases
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] 東京都における拡大新生児スクリーニングの試験研究 (第2報)2022

    • 著者名/発表者名
      石毛 信之, 渡辺 和宏, 長谷川 智美, 小林 正久, 加藤 環, 齋藤 加代子, 阿部 祐一, 森岡 一郎, 衞藤 義勝, 石毛 美夏, 大石 公彦
    • 学会等名
      第63回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] 10年間のFabry病ハイリスクスクリーニング1543例の解析2022

    • 著者名/発表者名
      宮島 任司, Chen Wu, 鈴木 健, 五十嵐 美樹, 宗形 ミヨ, 岩本武夫, 衞藤 義勝
    • 学会等名
      第63回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] Prevalence of patients with lysosomal storage disorders and peroxisomal disorders in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Koto, Norio Sakai, Yoko Lee, Torayuki Okuyama, Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] A survey on the Patient Journey of Fabry disease patients of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Yotsumoto, Mina Tsurumi, Asuka Ozaki, Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] ファブリー病患者由来iPS細胞から分化した神経細胞の病態解析に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      宮島 任司, 齋藤 僚, 柳澤 比呂子, Chen Wu, 五十嵐 美樹, Mohammad Arif Hossain, 岩本武夫, 衞藤 義勝
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] Preliminary results of characterization on passages of cells from lysosomal diseases by proteomics2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, Takeo Iwamoto, Takashi Miyajima, Miki Igarashi, Mohammad Arif Hossain, Junko Igarashi, Miyo Munakata, Ken Suzuki, Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] ファブリ病同一遺伝子家系に対するMigalastatの反応性並びに治療効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      衞藤 義勝, 宮島 任司, ホセイン モハンマド アリフ, ウー チェン, 鈴木 健, 五十嵐 美樹, 宗形 ミヨ, 五十嵐 純子, 岩本 武夫
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] Molecular pathogenesis of Neurons differentiated from iPS cells derived from NPC patients2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Miyajima, Ryo Saito, Takeo Iwamoto, Chen Wu, Miki Igarashi, Mohammad Arif Hossain, Miyo Munakata, Ken Suzuki, Takumi Era, Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07785
  • [学会発表] Development of neuropathological model using Niemann-Pick type C patient-derived iPSCs2020

    • 著者名/発表者名
      Saito R., Miyajima T., Wu Chen, M. Arif Hossain, Itagaki R., Akiyama K., Iwamoto T., Eto Y
    • 学会等名
      The 140th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] DNA methylation study of GLA gene and its association with autophagy and clinical severity of heterozygous Fabry disease females.2020

    • 著者名/発表者名
      M. Arif Hossain, Wu Chen, Yanagisawa H., Miyajima T., Saito R., Akiyama K., Eto Y.
    • 学会等名
      World sy,mposiu, 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] Development of neuropathological model using Niemann-Pick type C patients derived iPSCs2020

    • 著者名/発表者名
      Saito R., Miyajima T., Wu Chen, M. Arif Hossain, Itagaki R., Akiyama K., Iwamoto T., Eto Y.,
    • 学会等名
      World symposium, 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] An update on biomarkers of 7-ketocholesterol, lyso-sphingomyelin, bile acid and glucosyl-sphingosine for Niemann-Pick disease type C2020

    • 著者名/発表者名
      Wu Chen, Iwamoto T. M. Arif Hossain, Akiyama K. Igarashi J., Miyajima T., Saito R., Eto Y.,
    • 学会等名
      World symposium, 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] Future clinical and biochemical predictions of Fabry disease in females by methylation studies of the GLA gene.; M. Arif Hossain2019

    • 著者名/発表者名
      M. Arif Hossain, Wu Chen, Yanagisawa H., Miyajima T., Akiyama K., Saito R., Eto Y
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Inherited Metabolic Diseases
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 日本人 Fabry 病家系の遺伝子変異の研究:遺伝子変異-臨床病型相関と migalastat-amenable mutation 保有率2018

    • 著者名/発表者名
      ○ 小林 正久 1, 金城 栄子 1, 大橋 十也 2, 衞藤 義勝 3, 井田 博幸 1 1 東京慈恵会医科大学 小児科, 2 東京慈恵会医科大学 総合医科学センター 遺伝子治療研究部 3 脳神経疾患研究所 先端医療研究センター
    • 学会等名
      第60回 日本先天代謝異常学会、岐阜、11月8~10、2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] ニーマンピックC型の診断バイオマーカー:血清Lysosphongomyelin 測定の有用性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝, Chen Wu, 岩本武夫, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 宮島任司, 五十嵐純子, Mohammad Arif Hossain
    • 学会等名
      第31回日本小児脂質研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] Special Lecture2.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Eto, Moderator
    • 学会等名
      第5回アジアLSDスクリーニング会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 神経変性疾患の遺伝子治療―今後の新しい治療展開2017

    • 著者名/発表者名
      特別講演 司会 衞藤義勝
    • 学会等名
      第2回神経代謝病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 乾燥濾紙血(DBS)による神経セロイドリポフスチン症(NCL)Ⅰ/Ⅱ型 新生児スクリーニングの研究2017

    • 著者名/発表者名
      板垣里奈, 栁沼恵子, 遠藤昌弘, 秋山けい子, 柳澤比呂子, 岩本武夫, 新宅治夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 「脂質代謝異常に潜む治療可能な稀少疾患:ライソゾーム酸性リパーゼ欠損症(LAL-D)」2017

    • 著者名/発表者名
      教育セミナー 座長:衞藤義勝
    • 学会等名
      第31回日本小児脂質研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] Special Lecture, Lysosomal Storage Disorders: A model of Innovate Drug Development for the Rare Genetic Disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      2017 Annual Conference of Medical Genetics& Genomics at AMC.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] PL6-Plenary Session 6-Trends in organelle disease2017

    • 著者名/発表者名
      Chair :Y Eto
    • 学会等名
      September 8, ICIEM 2017 13th International Congress of Inborn Errors of Metabolism. Rio de Janeiro, Brazil.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] ポスター会場 知的障害を合併した重症型ファブリ病ヘテロ症例2017

    • 著者名/発表者名
      フセイン・アリフ,衞藤 義勝他
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 乾燥濾紙血(DBS)を用いたムコ多糖症Ⅶ型(MPS Ⅶ)のハイリスクスクリーニングの検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮島任司, 五十嵐純子, Chen Wu, 柳澤比呂子, Mohammad Arif Hossain,秋山けい子, 濱﨑考史, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 多変量解析で得た新規診断マーカー候補によるニーマンピック病C型の診断2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, 岩本武夫, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 宮島任司, 五十嵐純子, Mohammad Arif Hossain, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 女性ヘテロ結合ファブリー病患者におけるオートファジーとメチル化との関連2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤比呂子, ホセイン・モハンマド・アリフ, 宮島任司, 秋山けい子, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] CpG アイランドのメチル化によるFabry ヘテロ接合女性患者の臨床表現型予測について2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Arif Hossain, Chen Wu, 宮島任司, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会 10月 川越
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 重度ヘテロ結合Fabry女性の予測診断に向けたメチル化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Arif Hossain, Chen Wu, 宮島任司, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 岩本武夫, 衞藤義勝.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] ファブリー病患者の年齢、性別、及び酵素補充療法に起因する抗体価と血漿中LysoGb3の相関関係2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, 岩本武夫, Mohammad Arif Hossain, 宮島任司, 秋山けい子, 柳澤比呂子, 五十嵐純子, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] ニーマンピック病C型の診断:ハイリスクスクリーニングに関して2017

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] 乾燥濾紙血(DBS)を用いたムコ多糖症Ⅶ型(MPS Ⅶ)のハイリスクスクリーニングの検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮島任司, 五十嵐純子, Chen Wu, 柳澤比呂子, Mohammad Arif Hossain, 秋山けい子, 濱﨑考史, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] Application of Lysosphingomyelin Measuremane for Diagonosis of Japanese patients with Niemann Pick Type C by MS/MS.2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, 岩本武夫, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 宮島任司, 五十嵐純子, Mohammad Arif Hossain, 衞藤義勝。
    • 学会等名
      第22回日本ライソゾーム病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] Keynote presentation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      24-26 March 2017, Dublin, Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] An adult onset Pompe Disease with cerebral stroke and left ventricular hypertrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Arif Hossain, Takashi Miyajima, Keiko Akiyama, Hiroko Yanagisawa, Chen Wu, Takeo Iwamoto, Yoshikatsu Eto.
    • 学会等名
      第22回日本ライソゾーム病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10067
  • [学会発表] ニーマンピック C 病:タンデムマスによる血中オキシステロール並びにリゾスフィンゴミエリン測定の診断の意義2016

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝, 岩本武夫, チェンウー,高村歩美,藤崎美和,柏崎雅代,衞藤 薫,酒井規夫
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術集会(2016,6. 3-5 東京
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] セベリパーゼアルファの小児及び成人ライソゾーム酸性リパーゼ欠損症における長期安全性成績2016

    • 著者名/発表者名
      天野克之、衞藤義勝
    • 学会等名
      第43回日本小児栄養消化器肝臓学会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Plasma Oxysterol and Lysosphingomyelin-509 as Potential Biomarkers for Japanese Patients with Niemann-Pick C disease measured by Tandem MS and their Changes with Miglustat Treatment2016

    • 著者名/発表者名
      ○Yoshikatsu Eto, Takeo Iwamoto, Ayumi Takamura, Miwa Fujisaki, Masayo Kashiwazaki , Kaoru Eto, Norio Sakai
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics.
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] SPG11(Spastic Paraplegia)-著明な色素沈着を呈し Adrenoleukodystrophy(ALD)が疑われた症例2016

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝, 板垣里奈, 柳沼恵子, 柳澤比呂子, 會田隆志, 関 晴朗, 山本悌司,
    • 学会等名
      第58回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] ファブリー病~早期診断・早期治療の重要性~2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Real-world experience in the diagnosis of neuronal ceroid lipofuscinosis type 2 (CLN2):report from an international collaboration of Expererts,2015

    • 著者名/発表者名
      Eto. Y
    • 学会等名
      International symposium on Benign Infantile Seizures
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] 治療可能な遺伝性神経疾患―ニーマンピック病C型―早期発見に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第51回中部日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Neuronal Ceroid Lipofuscinosis (NCL) タイプI(PPT1欠損症)姉弟例並びにタイプII (TPP1欠損症)女児例2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第29回日本小児脂質研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Neuronal ceroid lipofuscinosis-2( CNL-2) disease, a type of Battern disease caused by TPP1 enzyme deficiency:Current knowledge of the natural history from international experts.2015

    • 著者名/発表者名
      Eto. Y
    • 学会等名
      International symposium on Benign Infantile Seizures
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] REAL-WORLD EXPERIENCE IN THE DIAGNOSIS OF NEURONAL CEROID LIPOFUSCINOSIS TYPE 2 (CLN2): REPORT FROM AN INTERNATIONAL COLLABORATION OF EXPERTS.2015

    • 著者名/発表者名
      Eto. Y
    • 学会等名
      第57回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] ニーマンピックC病のオキシステロール並びにLyso-SM-501による診断2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第29回日本小児脂質研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] オキシステロールについてのまとめ2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第56回日本神経学会イブニングセミナー
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] NEURONAL CEROID LIPOFUSCINOSIS-2 (CLN2) DISEASE, A TYPE OF BATTEN DISEASE CAUSED BY TPP1 ENZYME DEFICIENCY: CURRENT KNOWLEDGE OF THE NATURAL HISTORY FROM INTERNATIONAL EXPERTS.2015

    • 著者名/発表者名
      Eto. Y
    • 学会等名
      第57回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] ニーマンピックC病の非侵襲性診断法:オキシステロール並びにlysoSM測定の有用性2015

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第57回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] 先天性ムコ多糖症の診断、治療に関する最近の進歩-早期発見のために小児保健関係者ができること-2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第61回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] ファブリー病~早期診断・早期治療の重要性~2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Gaucher disease type 3 -Diagnosis and Treatment, The 16th Asia LSD Symposium –Two decedes of ERT2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      Achievements and Challenging issues
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] ファブリー病最新の話題2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      大阪オープンセミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-04-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] 乾燥濾紙血を用いたライソゾーム酸性リパーゼ欠損症(LAL D)のハイリスクスクリーニング2014

    • 著者名/発表者名
      藤崎美和,梅田稔子,辻 嘉代子,大橋十也,井田博幸,衞藤義勝
    • 学会等名
      第56回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Niemann Pick C(NPC)患者での血清オキシステロール測定の診断への有用性に関して2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝,岩本武夫,藤崎美和,高村歩美,梅田稔子,辻 嘉代子,大橋十也,井田博幸,衞藤 薫,濱田悠介,新寶里子,近藤秀仁,苛原 香,酒井規夫
    • 学会等名
      第56回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] iPS細胞を用いてのライソゾーム病の形態的検討2014

    • 著者名/発表者名
      辻 嘉代子,河越しほ,樋口 孝,藤崎美和,梅田稔子,平山怜美,井田博幸,大橋十也,衞藤義勝
    • 学会等名
      第56回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] 遺伝子治療の現状、稀少疾患創薬に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      レット症候群シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461536
  • [学会発表] Anti-CD3 antibody reduces antibody formation and prevents lethal hypersensitivity reaction in enzyme replacement therapy for murinelysosomal storage diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Shimada Y, Eto Y, Ida H, Kobayashi H
    • 学会等名
      11th International Symposium on Lysosomal Storage Diseases
    • 発表場所
      Madrid
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Anti-CD3 antibody reduces antibody formation and prevents lethal hypersensitivity reaction in enzyme replacement therapy for Pompe disease in mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Shimada Y, Ida H, Eto Y, Kobayashi H
    • 学会等名
      Annual Symposium of the Society for the Study of Inborn Errors of Metabolism
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Anti-CD3 antibody reduces antibody formation and prevents lethal hypersensitivitv reaction in enzyme replacement therapy for murinelysosomal storage diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Shimada Y, Eto Y, Ida H, Kobayashi H
    • 学会等名
      11th International Symposium on Lysosomal Storage Diseases
    • 発表場所
      Madrid, Spain(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] ライソゾーム病酵素補充療法における酵素製剤に対する免疫反応に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大橋十也、飯塚佐代子、嶋田洋太、樋口孝、井田博幸、衛藤義勝、小林博司
    • 学会等名
      第53回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Anti-CD3 antibody reduces antibody formation and prevents lethal hypersensitivity reaction in enzyme replacement therapy for murine lysosomal storage diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Eto Y, All
    • 学会等名
      11^<th> European round table on FABRY DISEASE.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] ライソゾーム病の酵素補充療法における抗体産生2010

    • 著者名/発表者名
      大橋十也、衛藤義勝
    • 学会等名
      第15回日本ライソゾーム病研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] 抗CD3抗体によるポンペ病酵素補充療法での酵素製剤に対する免疫寛容導入2010

    • 著者名/発表者名
      大橋十也, 飯塚佐代子, 衛藤義勝, 嶋田洋太, 井田博幸, 小林博司
    • 学会等名
      第52回日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] 日本人Fabry病家系の遺伝子変異についての研究 遺伝子変異と臨床病型について2010

    • 著者名/発表者名
      小林正久、大橋十也、井田博幸、衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] 新生児MPS VIIマウスへの遺伝子治療におけるレンチウイルスベクタの長期発現2010

    • 著者名/発表者名
      有賀賢典、小林博司、飯塚佐代子、金城栄子、清水寛美、衞藤義勝、大橋十也、井田博幸
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] MPSII型Knockoutマウスでの脳室内酵素治療に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      樋口孝、清水寛美、河越しほ、福田隆浩、小林博司、井田博幸、大橋十也、平戸徹、西野勝哉、衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] 濾紙血を用いたPompe病スクリーニング法の有用性と問題点2010

    • 著者名/発表者名
      清水寛美、嶋田洋太、若林太一、小林博司、大橋十也、井田博幸、川井充、衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] ポンペ病細胞におけるオートファジー活性化の分子機序2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田洋太、西山由梨佳、小林博司、衞藤義勝、井田博幸、大橋十也
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] ファブリ病モデルマウスに対する骨髄移植におけるキメリズムの決定2010

    • 著者名/発表者名
      横井貴之、小林博司、衞藤義勝、石毛信之、北川照男、大津真、中内啓光、大橋十也、井田博幸
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Immune tolerance induction in enzyme replacement therapy for Pompe disease by anti-CD3 antibody and oral enzyme administration.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Eto Y, Ida H.
    • 学会等名
      The 59^<th> Annual Meeting The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Pompe病酵素補充療法における酵素製剤に対する免疫寛容導入法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大橋十也、飯塚佐代子、衛藤義勝、井田博幸
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Impact of Antibody Formation for Enzyme Replacement Therapy for Lysosomal Storage Diseases and Immune Tolerance Induction for Infused Enzyme2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Eto Y, Ida Y
    • 学会等名
      11th InternationalCongress on Inborn Errors of Metabolism
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Immune tolerance induction in enzyme replacement therapy for Pompe disease by anti-CD3 antibody and oral enzyme administration2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Kobayashi H, Shimada Y, Eto Y, Ida Y
    • 学会等名
      The 3th Internationl Symposium of Lysosomal Storage Diseases
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Pompe病の酵素補充療法における酵素製剤に対する免疫寛容導入2009

    • 著者名/発表者名
      大橋十也、飯塚佐代子、嶋田洋太, 小林博司, 衞藤義勝, 井田博幸
    • 学会等名
      第51回日本先天代謝異常学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Impact of Antibody Formation for Enzyme Replacement Therapy for Lysosomal Storage Diseases and Immune Tolerance Induction for Infused Enzyme.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, lizuka S, Eto Y, Ida H.
    • 学会等名
      11^<th> International Congress on Inborn Errors of Metabolism
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Immune tolerance induction in enzyme replacement therapy for Pompe disease by anti-CD3 antibody and oral enzyme administration2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Iizuka S, Eto Y, Ida Y
    • 学会等名
      59th Annual Meeting The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] Immune tolerance induction in enzyme replacement therapy for Pompe disease by anti-CD3 antibody and oral enzyme administration.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, lizuka S, Kobayashi H, Shimada Y, Eto Y, Ida H.
    • 学会等名
      The 3^<th> Internationl Symposium of Lysosomal Storage Diseases.
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591333
  • [学会発表] 先天性代謝異常症の酵素補充療法2008

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      第3回千葉先天代謝異常学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Novel Treatment for Genetic Diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Eto Y
    • 学会等名
      Shanghai International Congress Of Pediatrics
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Recent Advances of the Treatment of Genetic Diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Eto Y
    • 学会等名
      The 28th Congress of Vietnum society of Pediatrics
    • 発表場所
      Hochi Mihn
    • 年月日
      2008-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Fabry病Up Date2008

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      新潟ファブリ病研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Current Status of Japanese Pediatric Problems2008

    • 著者名/発表者名
      Eto Y
    • 学会等名
      International Symposium of Pediatrics, Asan University Medical School
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Recent Advances of Enzyme Replacement Therapy for Lysosomal Storage Disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Eto Y
    • 学会等名
      HUGO meeting
    • 発表場所
      Sebu Island
    • 年月日
      2008-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] ファブリ病の酵素補充療法最近の進歩2008

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      ファブリ病患者会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] 先天代謝異常症の治療の最近の進歩2008

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      東北小児成長研究会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] New Strategy for the Treatment of Genetic Disease2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      The 24^<th> International Congress of Pediatrics
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] ファブリ病の酵素補充療法-最近の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      住友ファブリ病フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Current Status of Enzyme Replacement Therapy of LSD in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      International Symposium of LSD
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] ファブリ病の酵素補充療法-最近の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      第28回日本小児脂質研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] Current Status of Enzyme Replacement Therapy of LSD in Japan,2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤 義勝
    • 学会等名
      nternational Symposium of LSD,
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] ファブリ病の最近の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      東日本皮膚科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] ファブリ病の酵素治療の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤義勝
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] New Strategy for the Treatment of Genetic Disease,2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤 義勝
    • 学会等名
      The 24th International Congress of Pediatrics,
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] ファブリ病の酵素治療の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      衛藤 義勝
    • 学会等名
      第52回 日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591223
  • [学会発表] 免疫寛容導入による効果的ポンペ病酵素補充療法の開発

    • 著者名/発表者名
      大橋十也 嶋田洋太 樋口孝 飯塚佐代子 井田博幸 衞藤義勝 小林博司
    • 学会等名
      第56回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591526
  • 1.  井田 博幸 (90167255)
    共同の研究課題数: 24件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大橋 十也 (60160595)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  所 敏治 (40112841)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 文之 (10057010)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 頼康 (60256435)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 博司 (90266619)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 7.  津田 隆 (50188554)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大野 典也 (60147288)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前川 喜平 (80056613)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松島 宏 (70190460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梅沢 房代 (50185063)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊田 茂 (90110931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩澤 京子 (10301524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  五味渕 一三 (50205621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々木 伸彦 (50170684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川目 裕 (60246395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 正久 (20312019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 18.  宮田 市郎 (10200180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  田原 卓浩 (80159029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柳澤 比呂子 (60416659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 21.  HOSSAIN ARIF (40777893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 22.  GIESELMANN V.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田嶼 朝子 (00328337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  嶋田 洋太 (20560824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  樋口 孝 (30595327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  桜井 進 (20056542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  草野 薫 (80205070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉本 道代 (90206433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  洲鎌 盛一 (10154452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  黒沢 健司 (20277031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 忠夫 (50110929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡本 愛光 (20204026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三澤 健之 (50260956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 聡 (70246940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武山 浩 (70236511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  島田 隆 (20125074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 英明 (20206519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉川 秀樹 (60328367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  野崎 和之 (80312023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  金本 由利恵 (80130160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  多田 有希 (10179707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  関口 茂 (90119818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松田 一郎 (10000986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岡田 伸太郎 (30028609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  折居 忠夫 (20045339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  北川 照男 (50058765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  成澤 邦明 (90004647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  藤崎 美和 (50642641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 50.  辻 嘉代子 (60584232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  奈良 隆寛 (80180537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  伊藤 建 (50276995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  WU CHEN (90790840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 54.  宮島 任司 (50791042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 55.  BARRONGER J. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  BRADY R. O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  BARRANGER J. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  BARRANGER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  BRADY R.O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  野呂 拓史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高村 歩美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  渡部 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi