• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米川 英樹  YONEKAWA Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50116133
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2011年度: 大阪教育大学, 教育学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 大阪教育大学, 教育学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 大阪教育大学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
U.S.A. / Comparative Education / INSET / teacher's license / Initial Teacher Education / アメリカ / 比較教育 / 現職教育 / 教員免許 / 教員養成 / 教員研修 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 卓越性 / 公正 / 国際比較 / educatinal policy / correspondence high school school management educational effect / part-time high scvhool / 単位制高校 / 教員の意思 / シミュレーション / 政策科学的研究 / 学校統廃合 / 生涯教育 / 将来予測 / 教育政策 / 教育機会 / 勤労青少年 / 通信制高校 / 定時制高校 / angiotensin II type 2 receptor / angiotensin II type 1 receptor / angiotensin II AT2 receptor / angiotensin II AT1 receptor / angiotensin II receptor / 早期教育 / テスト / IQ / 才能児 / 才能観 / 適応 / 飛び入学 / 能力 / 才能者(児) / 飛び級 / オーバー・アチーバー / 出現率 / エンリッチメント / アクセラレーション / 才能教育のための教師教育 / 例外的才能児 / 才能教育 / 社会的公正 / 学力テスト / 学力格差是正策 / 格差是正のための政策 / 新自由主義 / 公正原理 / 現地調査 / 学力格差 / 学力是正政策 / 国内比較 / PISA / 学力政策 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  学力格差是正政策の国際比較

    • 研究代表者
      志水 宏吉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学力向上策の比較社会学的研究-公正と卓越性の確保の視点から

    • 研究代表者
      志水 宏吉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日米の教員養成システムに関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      米川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  教育上の例外措置に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      麻生 誠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      放送大学
  •  定時制・通信制高等学校の再編成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      麻生 誠
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2006 2000

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Review on In-service Training of Teachers based on Master Courses of Universities2000

    • 著者名/発表者名
      YONEKAWA, Hideki
    • 雑誌名

      The Monthly journal of Mombusho Vol.1490

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10045006
  • [雑誌論文] 修士課程を活用した現職教員研修の在り方について(特集 新たな時代に向けた教員養成の改善方策について--教育職員養成審議会3年間の軌跡)2000

    • 著者名/発表者名
      米川英樹
    • 雑誌名

      文部時報 1490

      ページ: 24-27

    • NAID

      40003658831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10045006
  • [学会発表] 教職大学院の現状と課題-モデルとしてのイギリス、アメリカ、中国の教職大学院-2006

    • 著者名/発表者名
      米川英樹
    • 学会等名
      東京学芸大学教員養成シンポジウム
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2006-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10045006
  • [学会発表] Professional School and Its Challenges-Professional School Models in UK, US and China-2006

    • 著者名/発表者名
      YONEKAWA, Hideki
    • 学会等名
      A Symposium on Initial Teacher Education
    • 発表場所
      Tokyo University of Liberal Arts
    • 年月日
      2006-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10045006
  • 1.  志水 宏吉 (40196514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大前 敦巳 (50262481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林嵜 和彦 (10410531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 哲也 (10375214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 英嗣 (50200415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高田 一宏 (80273564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川口 俊明 (20551782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  麻生 誠 (00014689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新保 真紀子 (30411937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  葛上 秀文 (40304563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若槻 健 (40421276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  芝山 明義 (10243742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 勇 (90452383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀家 由妃代 (80411833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  園山 大祐 (80315308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長尾 彰夫 (70030484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 ユリ (90273747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金子 勉 (40263743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩永 雅也 (30151749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 輝政 (90117060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  本多 泰洋 (50238820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  四方 義啓 (50028114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  片岡 栄美 (00177388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池田 寛 (40093364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  友田 康正 (90087883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菊地 城司 (00027963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi