• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津富 宏  TSUTOMI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

津 富宏  HIROSHI Tsutomi

隠す
研究者番号 50347382
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, コミュニティ福祉学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 立教大学, コミュニティ福祉学部, 特任教授
2011年度 – 2023年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授
2007年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授
2006年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 助教授
2005年度: 静岡県立大, 国際関係学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 社会学
研究代表者以外
社会学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分09010:教育学関連 / 臨床心理学 / 刑事法学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分08010:社会学関連 / 生涯発達看護学 … もっと見る / 少年非行 / 社会学(含社会福祉関係) / 公衆衛生学・健康科学 / 教育社会学 隠す
キーワード
研究代表者
社会復帰 / 犯罪者 / 司法ソーシャルワーク / 学校 / 地域研究 / 犯罪抑止効果 / 割れ窓理論
研究代表者以外
自立支援 / 福祉国家 / 社会的経済セクター … もっと見る / 雇用 / 国際比較 / 社会的排除 / 若者 / コミュニティ・オーガナイジング / 専門性 / 専門職養成・研修 / 社会教育的支援 / 子ども・若者支援 / 国際比較調査 / 介入プログラム / 夫婦 / 産後うつ / 育児支援 / 関係修復司法 / 地域社会 / 被害者 / 覚せい剤依存 / 自助グループ / リラプス・プリベンション / 認知行動療法 / 若者政策 / 犯罪被害 / 国際研究者交流 / 労働市場 / 重層的支援 / 第三の領域 / 居場所づくり / 支援の重層性 / ユースワーク / オンライン / 育児支援プログラム / 妊娠期 / 共感 / 若手研究者の育成 / 自己申告非行調査 / 犯罪 / ISRD / 自己申告調査 / 青少年問題 / 少年非行 / 国際自己申告非行調査(ISRD) / ストーカー行為 / セクシャル・ハラスメント / ドメスティック・バイオレンス / 調査の妥当性・信頼性 / 調査倫理 / 反復被害 / 警察への通報 / 犯罪被害調査 / 女性に対する暴力 / カップル / プログラム / コーピング・スキル / 渇望 / 覚せい剤 / 薬物依存症 / 治療プログラム / 薬物依存 / restoring harmony / Prevention of subsequent Delinguency / making thing's right / conferencing / Community Participation / Juvenile offenders / Crime Victims / Restoratice Justlce / 被害者加害者ダイヤローグ / 非懲罰型司法 / 家族参加 / 被害者・加害者ダイヤローグ / 調和の回復 / 再非行防止 / 償い / 会話協議 / 地域社会の参加 / 加害者少年 / 犯罪被害者 / 修復司法 / restitution / facilitator / community / offender / victim / personal dialogue / conflict resolution / restorative justice / 地域社会(コミュニティ) / 懲罰的司法 / 調停 / 和解 / 対話(ダイアローグ) / 地域社会(コミュニテイ) / 応報 / 刑事司法過程 / 赦し / 謝罪 / 弁償 / 会議進行役 / コミュニティ / 加害者 / 対面的会話 / 紛争処理 / 修復的司法 / 福祉 / 社会的包摂 / 労働 / 生活保障 / ポスト青年期 / 社会的企業 / 若者保障 / 若者支援 / 中間的就労 / 就労困難 / 不安定就労 / リラプスプリベンション / ランダム化比較試験 / 刑事施設 / 薬物渇望 / コーピング / ランダム化比較試験(RCT) / 刑務所 / 覚せい剤依存症 / 社会的経済センター / 刑事政策 / 被害者学 / 犯罪学 / 裁判 / 警 察 / 刑事司法 / 信頼 / インターネット調査 / 調査票調査 / 社会調査法 / ベトナム / 国際保健 / 母子保健 / 育児 / ストレス / 社会医学 / メタ・アナラシス / 実証研究 / 政策評価 / EBP / エビデンス / キャンベル共同計画 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (163件)
  • 共同研究者

    (88人)
  •  日本におけるコミュニティ・オーガナイジングの実装と理論

    • 研究代表者
      室田 信一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  子ども・若者支援従事者の専門性構築の課題と展望─「支援の重層性」の視点から─

    • 研究代表者
      生田 周二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  国際自己申告非行調査ISRD4を通じた日本の非行の実態把握と比較犯罪学の試み

    • 研究代表者
      津島 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  両親対象の妊娠期から産後まで切れ目ない育児プログラムのオンライン実施と介入効果

    • 研究代表者
      石井 佳世子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  コミュニティ・オーガナイジングの理論と実践に関する基礎研究

    • 研究代表者
      室田 信一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  子ども・若者支援における専門性の構築─「社会教育的支援」の比較研究を踏まえて─

    • 研究代表者
      生田 周二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  育児支援団体の特性に応じてカスタマイズ可能な介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      石井 佳世子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出

    • 研究代表者
      津島 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  若者期の生活保障の構築に向けた国際比較研究~社会的に排除される若者層を中心に~

    • 研究代表者
      宮本 みち子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      放送大学
  •  薬物依存症に対する社会内治療プログラムの開発

    • 研究代表者
      原田 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  個人情報保護に対応した犯罪被害調査の開発に関する研究

    • 研究代表者
      津島 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  労働市場から排除された若者を支援する政策手法とその評価に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      宮本 みち子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      放送大学
  •  覚せい剤受刑者に対する薬物渇望統制のためのコーピングスキル訓練プログラムの開発

    • 研究代表者
      原田 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  犯罪者(特に、少年犯罪者)の社会復帰に関する理論的検討とアクションリサーチ研究代表者

    • 研究代表者
      津 富宏 (津富 宏)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  妊娠期からの早期育児支援プログラム:アジア2カ国での科学的効果検証

    • 研究代表者
      後藤 あや
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  社会的経済セクターを通じた若者の社会的包摂に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      宮本 みち子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      放送大学
  •  割れ窓理論の犯罪抑止効果の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      津富 宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  キャンベル共同計画の日本への適用-実証研究の系統的レビュー・システムの開発-

    • 研究代表者
      山田 兼尚
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  新しい紛争処理形態についての実証的研究

    • 研究代表者
      細井 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  被害者・家族等の参加による少年の再非行防止に関する実証的研究

    • 研究代表者
      西村 春夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      少年非行
    • 研究機関
      国士舘大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本の青少年の行動と意識──国際自己申告非行調査(ISRD)の分析結果2024

    • 著者名/発表者名
      ISRD-JAPAN実行委員会(津島昌弘、岡邊健、上田光明、作田誠一郎、久保田真功、津富宏)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      現代人文社
    • ISBN
      9784877988531
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00785
  • [図書] 人が立ち直るのに必要なこと 30:2019

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      全少協少年研究叢書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 地域をつくる就労支援 『平成29年度構成機関における相談業務に関する研修』報告書2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 「犯罪からの離脱」浜井浩編『犯罪をどう防ぐか』2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612548
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 『生活困窮者自立支援も静岡方式で行こう!!2ー相互扶助の社会をつくる』2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏+NPO青少年就労支援ネットワーク静岡
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • ISBN
      9784863422162
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] いろいろな分野のエビデンス2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 生活ガバナンス研究2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 若者の貧困・居場所・セカンドチャンス2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏他青砥恭+さいたまユースサポートネット編
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      太郎次郎社エディタス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] すべての若者が生きられる未来を2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏共著
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 性犯罪からの離脱「良き人生モデル」が開く可能性2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏監訳
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] キャリアデザイン支援ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 社会福祉学事典2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      日本社会福祉学会事典編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 発達障害とキャリア支援2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [図書] 「自己申告式の調査」浜井浩一編著『犯罪統計入門-犯罪を科学する方法【第2版】』日本評論社2013

    • 著者名/発表者名
      森丈弓・津富宏
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] 熟議民主主義ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏(監訳)
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] 犯罪からの離脱と「人生のやり直し」―元犯罪者のナラティヴから学ぶ2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏・河野荘子(監訳)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      明石書店、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] 司法福祉を学ぶ2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏(共著)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] 犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト2012

    • 著者名/発表者名
      津富宏(責任編集)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [図書] 犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト2011

    • 著者名/発表者名
      日本犯罪社会学会(編), 津富宏(責任編集)
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] 若者就労支援「静岡方式」で行こう!!2011

    • 著者名/発表者名
      津富宏+NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] ランダム化比較試験(RCT)の設計 ヒューマンサービス、社会科学領域における活用のために(DJ.トーガソン著)2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・原田隆之・大島巌・上別府圭子(共訳)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [図書] ランダム化比較試験(RCT)の設計-ヒューマンサービス、社会科学領域における活用のために2010

    • 著者名/発表者名
      原田隆之・大島巌・津富宏・上別府圭子(監訳)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [図書] ランダム化比較試験(RCT)の設計ヒューマンサービス、社会科学領域における活用のために2010

    • 著者名/発表者名
      D.J.トーガーソン、C.J.トーガーソン著 原田隆之・大島巌・津富宏・上別府圭子(監訳)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [図書] ランダム化比較試験(RCT)の設計:ヒューマンサービス・社会科学領域における活用のために(著者 : Torgerson, D. J. & Torgerson, C. J.)2010

    • 著者名/発表者名
      原田隆之, 大島巌, 津富宏, 上別府圭子(監訳)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [図書] キャリアカウンセラーのためのジョブクラブマニュアル職業カウンセリングへの行動主義的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      ネイザン・H・アズリン/著 ヴイクトリア・A・ベサレル/著 津富宏/訳
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [図書] セカンドチャンス!人生が変わった少年院出院者たち(セカンドチャンス!編)2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏(共著)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      新科学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [図書] 犯罪の生物学(D・C・ロウ著)2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏(訳)
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      北大路出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [図書] 「犯罪者の社会的包摂 : 市民としてのアイデンティティ形成支援」日本犯罪社会学会編『犯罪からの社会復帰とソーシャル・インクルーション』2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏, 尾山滋
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      現代人文社152-166
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [図書] 犯罪からの社会復帰とソーシャル・インクルージョン(「犯罪者の社会的包摂:市民としてのアイデンティティ形成支援」)(日本犯罪社会学会編)2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] 社会正義のためのキャリア支援-困窮学生支援の取組みを通じた学生の成長-2023

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 21(2) ページ: 57-77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22237
  • [雑誌論文] ノーバディーズ・パーフェクト育児支援に参加した母親の悩みと気持ちの変化の対応2023

    • 著者名/発表者名
      山脇 功次、後藤 あや、齋藤 麻友佳、津富 宏
    • 雑誌名

      東海公衆衛生雑誌

      巻: 11 号: 1 ページ: 79-86

    • DOI

      10.24802/tpha.2023-05

    • ISSN
      2187-736X, 2434-0421
    • 年月日
      2023-07-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22237
  • [雑誌論文] 報告 妊娠中からの育児支援プログラム参加者を拡大する試み2023

    • 著者名/発表者名
      石井 佳世子、渡邉 一代、津富 宏、佐々木 美恵、齋藤 麻友佳、太田操、柴田 俊一 、後藤 あや
    • 雑誌名

      日本母子看護学会誌

      巻: 16 号: 2 ページ: 34-46

    • DOI

      10.11477/mf.7011200123

    • ISSN
      1882-2495
    • 年月日
      2023-02-01
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10884, KAKENHI-PROJECT-23K22237
  • [雑誌論文] 静岡方式による市民社会の組織化2022

    • 著者名/発表者名
      津富 宏
    • 雑誌名

      ノンプロフィット・レビュー

      巻: 21 号: 1+2 ページ: 15-23

    • DOI

      10.11433/janpora.NPR-SF-21-00002

    • ISSN
      1346-4116
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22237
  • [雑誌論文] 夫婦を対象とした妊娠期育児支援プログラムに参加した母親の4ヵ月児健康診査時点における特徴 非参加群と比較して2021

    • 著者名/発表者名
      石井 佳世子, 後藤 あや, 渡邉 一代, 津富 宏, 佐々木 美恵, 小宮 ひろみ, 安村 誠司
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 61(4) ページ: 684-693

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12297
  • [雑誌論文] 離脱について考える2021

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      更生保護学研究

      巻: 18 ページ: 60-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [雑誌論文] 支援とは何か : 自治としての支援2021

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      学校メンタルヘルス

      巻: 24(2) ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01589
  • [雑誌論文] 「ユースワーク:欧州評議会・閣僚委員会により2017年5月31日に採択された勧告CM/Rec(2017)4及びその説明のための覚書」(翻訳)2021

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 20(1) ページ: 171-196

    • NAID

      120007161220

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [雑誌論文] 児童の商業的性的搾取と闘うための直接的行動戦略のデザインに関するガイドライン(試訳)(下)2020

    • 著者名/発表者名
      津富宏(訳)
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 18(2) ページ: 61-87

    • NAID

      120006814056

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [雑誌論文] 第二回欧州ユースワーク大会宣言ー新たな世界を創り出すー(翻訳)2020

    • 著者名/発表者名
      津富宏・両角達平(訳)
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 18(2) ページ: 89-99

    • NAID

      120006814057

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [雑誌論文] 静岡方式による就労支援2019

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 11(1) ページ: 40-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01589
  • [雑誌論文] Characteristics and changes in the mental health indicators of expecting parents in a couple-based parenting support program in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Goto A, Watanabe K, Tsutomi H, Sasaki M, Komiya H, Yasumura S
    • 雑誌名

      Health care for women international

      巻: 41(3) 号: 3 ページ: 330-344

    • DOI

      10.1080/07399332.2019.1643350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12297
  • [雑誌論文] A Test of Hirschi's Reflected Control Theory in the Far East2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Mitsuaki and Tsutomi, Hiroshi
    • 雑誌名

      Oleson, J. C. and Costello, B. J. eds. Fifty Years of Causes of Delinquency

      巻: Routledge ページ: 285-302

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [雑誌論文] Re-organizing Community as a Mutual-Aid Entity: A Case from Shizuoka2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 雑誌名

      Journal of Policy Science

      巻: 13 ページ: 27-48

    • NAID

      120006646380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01589
  • [雑誌論文] ノーバディーズ・パーフェクト育児支援に参加した母親の気持ちの変化: 質的データの事業向上への活用2018

    • 著者名/発表者名
      山脇功次、後藤あや、水野美文、津富宏
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル:

      巻: 74(6) ページ: 506-13

    • NAID

      40021586225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] Cognitive-behavioural treatment for amphetamine-type situmulants (ATS) use disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Tsutomi H, Mori R, Wilson D.
    • 雑誌名

      Cochrane Database for Systematic Reviews

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380947
  • [雑誌論文] 犯罪研究動向 女性の暴力被害に関する調査 : 主に『女性の日常生活の安全に関する調査』の実施を通じて2017

    • 著者名/発表者名
      津島 昌寛・我藤 諭・浜井 浩一
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 42 ページ: 182-188

    • NAID

      130007502686

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01922
  • [雑誌論文] SROI(社会的収益投資)に関する批判的考察2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      日本評価研究

      巻: 17 ページ: 33-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 地域の誰もがサポーター「静岡方式」 (おとなのひきこもりを考える(中編))2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      女性のひろば

      巻: 447 ページ: 74-77

    • NAID

      40020785692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 意見をもとう!-『地方・地域生活への若者参加に関する欧州憲章(改正版)』の手引き2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏訳
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 15(1) ページ: 177-205

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 社会を良くする実践と研究2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 17 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 地域と労働組合の協働をどう図る2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      情報労連リポート

      巻: 34(1) ページ: 21-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 若者就労支援「静岡方式」を進化させる2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      更生保護

      巻: 66 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 欧州委員会白書「欧州の若者のための新たな一押し」2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏訳
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 13-1 ページ: 191-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] 地方の若者就労支援現場からみる若者と家族の課題2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 26-1 ページ: 13-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [雑誌論文] Cognitive-behavioral treatment for amphetamine-type stimulants (ATS) use disorders (Protocol)2014

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Tsutomi H, Mori R, Wison DB
    • 雑誌名

      The Cochrane Library

      巻: 10 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/14651858.cd011315

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380947
  • [雑誌論文] 静岡方式で行こう!~地域を創る伴走型支援2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 246 ページ: 97-106

    • NAID

      40019667089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] 若者と若者政策-スウェーデンの視点2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 11(2) ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] The application of criminological theory to a Japanese context:2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      International Journal of Criminology and Sociological Theory.

      巻: 6(4) ページ: 128-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] フィンランド若者法(試訳)2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 12(1) ページ: 207-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] 犯罪不安と刑事司法への信頼2013

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛、辰野文理、浜井浩一
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第39回大会報告要旨集

      ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [雑誌論文] 若者と若者政策-スウェーデンの視点2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 11(2) ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] フィンランド若者法(試訳)2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 12(1) ページ: 207-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] 静岡方式で行こう!~地域を創る伴走型支援2013

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 246 ページ: 97-106

    • NAID

      40019667089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] テーマセッションA 犯罪不安と刑事司法への信頼2013

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会 第39回大会報告要旨集

      巻: 39 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [雑誌論文] 非行を犯した少年を,少年司法制度で裁くことは,再犯を減らすか2012

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      The Informed Prescriber

      巻: 27(6) ページ: 77-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] The Process of Adapting an Australian Antenatal Group-Based Parenting Program to Japanese and Vietnamese Public Service Settings2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tutomi;Aya Goto;Vinh Quang Nguyen;Tu Van Thi Nguyen; Sachiko Yamazaki; Keiko Okazaki; Tuyet Hong Thi Nguyen; Hoa Quoc Hoang; Seiji Yasumura
    • 雑誌名

      International Electronic Journal of Health Education

      巻: 15 ページ: 191-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] 社会調査(世論調査)の理論と仕組み-「TrustinJustice」の調査結果から2012

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一、津島昌寛
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: No.70 ページ: 132-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [雑誌論文] ESS(ヨーロッパ社会調査)の新モジュールである「TrustinJustice」に見る日本人の刑罰意識と司法への信頼(日本調査の結果)2012

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一、津島昌寛
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第38回大会報告要旨集

      ページ: 66-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [雑誌論文] 若者と若者政策-スウェーデンの視点2012

    • 著者名/発表者名
      スウェーデン青少年庁(津富宏訳)
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 11(2) ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] シリーズ「医療の近接領域および社会科学におけるEBPの動向」連載開始に当たって2012

    • 著者名/発表者名
      原田隆之・津谷喜一郎
    • 雑誌名

      正しい治療と薬の情報

      巻: 27(5) ページ: 61-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [雑誌論文] シリーズ「医療の近接領域および社会科学におけるEBPの動向」連載開始に当たって2012

    • 著者名/発表者名
      原田隆之, 津谷喜一郎
    • 雑誌名

      正しい治療と薬の情報

      巻: 第27巻第5号 ページ: 61-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [雑誌論文] 若者と若者政策-スウェーデンの視点2012

    • 著者名/発表者名
      スウェーデン青少年庁(津富宏訳)
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 11(2) ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] テーマセッションE「当事者が語ることの意味、当事者が語ることを聞くことの意味」2012

    • 著者名/発表者名
      津富宏・野田詠氏・加藤武士・高畠智則・丸山泰弘・仲野由佳里
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第36回大会報告要旨集2011

      ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] 新しい視点からの犯罪不安規定要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      上田光明・津富宏
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第36回大会報告要旨集2011

      ページ: 70-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] ESS(ヨーロッパ社会調査)の新モジュールである「Trust in Justice」に見る日本人の刑罰意識と司法への信頼(日本調査の結果)2011

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一・津島昌寛
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第38回大会報告要旨集2011

      ページ: 66-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [雑誌論文] 当事者団体としてのセカンドチャンス!の意義2011

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪と非行

      巻: 170 ページ: 169-179

    • NAID

      40019075692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] 犯罪被害などに関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛、浜井浩一
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 650号 ページ: 1-5

    • NAID

      40019122896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [雑誌論文] 刑事施設における薬物依存治療プログラムの評価と課題2011

    • 著者名/発表者名
      原田隆之・津富宏
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 39(2) ページ: 183-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [雑誌論文] 刑事施設における薬物依存治療プログラムの評価と課題2011

    • 著者名/発表者名
      原田隆之, 津富宏
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 第39巻第2号 ページ: 183-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [雑誌論文] カナダのNobody's Perfectを参考にした育児学級参加者の追跡:スクリーニングと長期支援のあり方について2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・後藤あや・有馬喜代子・佐々木瞳・鈴木有理子・山崎幸子・川井功・安村誠司
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 66 ページ: 1086-1094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [雑誌論文] カナダのNobody's Perfectを参考にした育児学級参加者の追跡:スクリーニングと長期支援のあり方について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤あや, 有馬喜代子, 佐々木瞳, 津富宏, 鈴木友理子, 山崎幸子, 川井巧, 安村誠司
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 66 ページ: 1086-1094

    • NAID

      40017404788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689019
  • [雑誌論文] 「エビデンス」の利用に関する検討~技術移転と追試過程を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      日本評価研究

      巻: 10 ページ: 43-51

    • NAID

      130004964881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] 2010、カナダのNobody's Perfectを参考にした育児学級参加者の追跡:スクリーニングと長期支援のあり方について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤あや、有馬喜代子、佐々木瞳、津富宏、鈴木友理子、山崎幸子、川井巧、安村誠司
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 66(12) ページ: 1086-1094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] カナダのNobody's Perfectを参考にした育児学級参加者の追跡:スクリーニングと長期支援のあり方について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤あや, 有馬喜代子, 佐々木瞳, 津富宏, 鈴木友理子, 山崎幸子, 川井巧, 安村誠司
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 66(12) ページ: 1086-1094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] 犯罪者処遇のパラダイムシフト2009

    • 著者名/発表者名
      文津富宏
    • 雑誌名

      『犯罪』社会学研究 34巻

      ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] General Theory of Crimeにおけるセルフコントロールの尺度化-ボンド理論との整合性は確保できるか-2009

    • 著者名/発表者名
      上田光明・尾山滋・津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 34

      ページ: 116-133

    • NAID

      110007467552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] 犯罪者処遇のパラダイムシフト-長所基盤モデルに向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 No.34

      ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] General Theory of Crimeにおけるセルフコントロールの尺度化-ボンド理論との整合性は確保できるか-2009

    • 著者名/発表者名
      上田光明、尾山滋、津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 34 ページ: 116-133

    • NAID

      110007467552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] はじめに-犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト-2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 No.34

      ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] 犯罪者処遇のパラダイムシフト-長所基盤モデルに向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 34

      ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] はじめに-犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト-2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 34 ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] 犯罪者処遇のパラダイムシフト-長所基盤モデルに向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 34 ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [雑誌論文] はじめに-犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト-2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 34

      ページ: 4-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] 犯罪者・非行者に対する雇用支援による特別予防の効果-出所者を念頭において-2008

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 33巻

      ページ: 205-210

    • NAID

      110006967467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] 静岡方式で行こう! 就労に困難を抱えた若者への支援2008

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      月刊ガバナンス 91巻

      ページ: 25-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [雑誌論文] Cognitive-behavioural treatment for amphetamine-type stimulants use disorders (Protocol)

    • 著者名/発表者名
      Harada, T., Tsutomi, H., Mori, R., and Wilson, D.
    • 雑誌名

      Cochrane Collaboration Systematic Reviews

      巻: 投稿中(掲載決定済)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [学会発表] 静岡方式と言われる青少年就労支援ネットワーク静岡の取組み 支援から自治へ2020

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第22回日本NPO学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01589
  • [学会発表] 若者の自立を問い直しつつ連携のあり方を探る2020

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      社会教育学会六月集会ラウンドテーブル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [学会発表] 離脱について考える2020

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第9回日本更生保護学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01589
  • [学会発表] 休眠預金を考える とりわけ評価の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第21回NPO学会(龍谷大学瀬田キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [学会発表] 妊娠中からの育児支援プログラム研修の育児支援団体による評価2019

    • 著者名/発表者名
      石井佳世子、渡邉一代、津富宏、太田操、柴田俊一、佐々木美恵、後藤あや
    • 学会等名
      第68回東北公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12297
  • [学会発表] Commoning the Community through Job Support2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      International Conference Social Solidarity Economy and the Commons
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01589
  • [学会発表] 新自由主義下の社会介入の評価2019

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第20回日本評価学会全国大会(高知大学物部キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [学会発表] Commoning the Community through Job Support2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomi, Hiroshi
    • 学会等名
      International Conference Social Solidarity Economy and the Commons: ISCTE - Lisbon University Institute, Lisbon, Portugal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [学会発表] Re-organizing community as mutual-aid entity: A case from Shizuoka2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi 津富宏
    • 学会等名
      International Conference on Social Enterprise in Asia. 立命館大学茨木キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [学会発表] 子どもを応援する学校2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会静岡支部総会   清水テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Open Dialogueから学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第45回日本犯罪社会学会大会 西南学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Re-organizing community as mutual-aid entity: A case from Shizuoka2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Social Enterprise in Asia 立命館大学茨木キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] 静岡方式による就労支援 半福祉・半就労から脱福祉・脱就労へ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      社会政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00978
  • [学会発表] 静岡方式による就労支援半福祉・半就労から脱福祉・脱就労へ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第139回社会政策学会 北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] EBMから社会政策へ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第19回日本評価学会全国大会JICA地球ひろば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] コメンテーター 「犯罪者処遇はどう変わるのか?」2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会シンポジウム  西南学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] 社会を再組織化する青少年就労支援ネットワーク静岡の取組み2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第一回共創学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Re-organizing community as gift-based entily2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      14th international Kari Polanyi Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] 日本調査からわかったこと2017

    • 著者名/発表者名
      津島 昌寛
    • 学会等名
      【龍谷大学・公開シンポジウム開催】テーマ『人はなぜ暴力を振るうのか、その対策とは』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01922
  • [学会発表] 地域を強くする評価の力 社会的インパクト評価を「評価」する2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第18回日本評価学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Theoretically legitimate test of Hirschi’s revised self-control theory: An empirical study of the theory’s cultural invariance thesis2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda and Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      City Conference Centre
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Working with ex-offenders Making and sharing history2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 8th Annual Conference
    • 発表場所
      Beijing Friendship Hotel
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] 離脱研究による 性犯罪者処遇のパラダイムシフト 再犯防止パラダイムからリカバリーパラダイムへ2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本刑法学会第93回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Cochrane Systematic Review on Cognitive-Behavioral Treatment for Amphetamine-Type Stimulant Use Disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada, Hiroshi Tsutomi, David Wilson, Rintaro Mori
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 発表場所
      Washington Hilton, USA
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380947
  • [学会発表] 社会分野における 昨今の「エビデンス」活用に関する批判的考察 SROIをめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本評価学会春季第12回全国大会
    • 発表場所
      JICA地球ひろば
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Classic strain, general strain, and delinquency: An empirical examination of two strain theories among Japanese and Chinese students2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      American Society of Criminology meetings
    • 発表場所
      in San Francixco Mariott
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Different Styles of Socialization between Western cultures and East Asian cultures2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 6th Annual Conference
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] Classic strain, general strain, and delinquency: An empirical examination of two strain theories among Japanese and Chinese students2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 6th Annual Conference
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285115
  • [学会発表] 犯罪被害調査の開発に関する研究-インターネット調査の可能性と限界2012

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛・浜井浩一
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [学会発表] 犯罪被害などに関する調査の背景と概要、テーマセッションA犯罪不安と刑事司法への信頼2012

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛
    • 学会等名
      第39回大会日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      東京都、一橋大学国立キャンパス
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [学会発表] 犯罪被害調査の開発に関する研究--インターネット調査の可能性と限界2012

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛、浜井浩一
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県、鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [学会発表] The Application of Power-Control Theory to Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tsutomi, Laura Bui, Mitsuaki Ueda
    • 学会等名
      16th World Congress of Criminology of the International Society of Criminology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] A Time-Series Analysis of Determinants of Fear of Crime2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Kobe International Conference Center
    • 発表場所
      City Conference Centre, Stockholm
    • 年月日
      2011-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] A Time-Series Analysis of Determinants of Fear of Crime2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      the 16th World Congress of Criminology of the International Society of Criminology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] Harm Reduction : How Can It Be Integrated in Criminal Justice?2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada, Hiroshi Tsutomi, Ronny Waikhom, Nick Thomson
    • 学会等名
      16^<th> World Congress of the International Society for Criminology
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530754
  • [学会発表] A Time-Series Analysis of Determinants of Fear of Crime2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      16th World Congress of Criminology of the International Society of Criminology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2011-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] The Application of Power-Control Theory to Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tsutomi, Laura Bui, and Mitsuaki Ueda
    • 学会等名
      The 16th World Congress of Criminology of the International Society of Criminology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] 新しい視点からの犯罪不安規定要因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      上田光明、津富宏
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] The Application of Power-Control Theory to Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tsutomi, Laura Bui, Mitsuaki Ueda
    • 学会等名
      16th World Congress of Criminology of the International Society of Criminology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] ESS(ヨーロッパ社会調査)の新モジュールである「TrustinJustice」に見る日本人の刑罰意識と司法への信頼(日本調査の結果)2011

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一、津島昌寛
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第38回大会
    • 発表場所
      京都府、立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [学会発表] Determinants of Fear of Crime in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium 2011
    • 発表場所
      City Conference Centre, Stockholm
    • 年月日
      2011-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] Determinants of Fear of Crime in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium 2011
    • 発表場所
      City Conference Centre
    • 年月日
      2011-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] Determinants of Fear of Crime in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, and Mitsuaki Ueda, and Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      City Conference Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] ESS(ヨーロッパ社会調査)の新モジュールである「Trust in Justice」に見る日本人の刑罰意識と司法への信頼(日本調査の結果)2011

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一・津島昌寛
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第38回大会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [学会発表] 新しい視点からの犯罪不安規定要因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      上田光明・津富宏
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] トランスレーショナル研究・実施研究の現状と、日本における取組み可能性~矯正保護領域を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・黒川潤
    • 学会等名
      日本評価学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] 犯罪理論の「前提」をテストする:セルフコントロールセオリーの適用性に対するコンテキストの影響2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏、上田光明
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] トランスレーショナル研究・実施研究の現状と日本における取組み可能性~矯正保護領域を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・黒川潤
    • 学会等名
      日本評価学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] A Test of self-control theory among Japanese and Korean adolescents using the Hirschi (2004)'s bond based self-control scale : A proposal of a new method of theory testing2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      City Conference Center
    • 年月日
      2010-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] A Test of self-control theory among Japanese and Korean adolescents using the Hirschi (2004)'s bond based self-control scale: A proposal of a new method of theory testing in criminology.2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, and Hiroshi Tsutomi.
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      City Conference Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] A Test of self-control theory among Japanese and Korean adolescents using the Hirschi (2004)'sbond based self-control scale : A proposal of a new method of theory testing in criminology2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium 2010
    • 発表場所
      City Conference Centre, Stockholm
    • 年月日
      2010-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] 犯罪理論の「前提」をテストする:セルフコントロールセオリーの適用性に対するコンテキストの影響2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・上田光明
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] 犯罪理論の「前提」をテストする:セルフコントロールセオリーの 適用性に対するコンテキストの影響2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・上田光明
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] トランスレーショナル研究・実施研究の現状と、日本における取組み 可能性~矯正保護領域を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      津富宏・黒川潤
    • 学会等名
      日本評価学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] Hirschi's Back with a New Scale of Self-Control : a Comparative Study of Two Scales of Self-Control.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi, Shigeru Oyama
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      University of Stockholm
    • 年月日
      2009-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [学会発表] 働くことに困難を抱える若者の就労支援-発達障害を中心にして-2009

    • 著者名/発表者名
      田中康雄・津富宏・長須正明・山田順子・伊藤正秀・渡邊知子・鳥居計人・古橋達也
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会自主シンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [学会発表] Hirschi's Back with a New Scale of Self-Control : a Comparative Study of Two Scales of Self-Control2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, Hiroshi Tsutomi, and Shigeru Oyama
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      City Conference Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] 非行者の地域社会への復帰2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本司法福祉学会大会シンポジウム「非行者の再統合と司法」
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] 発達障害傾向がある大学生とその支援-「理想」と「現実」および「支援の本質」について考える-2009

    • 著者名/発表者名
      田中康雄・長須正明・山田順子・津富宏
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会ワークショップ
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [学会発表] Hirschi's Back with a New Scale of Self-Control : a Comparative Study of Two Scales of Self-Control2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda, 津富宏, Shigeru Oyama
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      University of Stockholm
    • 年月日
      2009-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [学会発表] 対話の場への信頼2009

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会大会シンポジウム「今日の犯罪者観を考える」
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330133
  • [学会発表] NPO法人静岡青少年就労支援ネットワークの自立支援セミナー自主企画「ニート、ひきこもり者への自立、就労の実践にみる心理教育の可能性」2008

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      心理教育・家族教室ネットワーク第11回研究集会-市川大会
    • 発表場所
      市川市文化会館
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330110
  • [学会発表] Sharing stories for a resilient society.

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      Reintegration Puzzle Conference 2013.
    • 発表場所
      Crowne Plaza, Auckland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] 地方の若者就労支援の現場からみる 若者と家族の課題

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] テーマセッションA 犯罪不安と刑事司法への信頼 「「犯罪被害などに関する調査」の背景と概要」

    • 著者名/発表者名
      津島昌寛
    • 学会等名
      第39回日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243006
  • [学会発表] 「静岡方式」と呼ばれる就労支援 当事者性と支援

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      早稲田大学社会学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • [学会発表] 発達障がい傾向のある大学生の支援-就労支援専門職者と当事者の声を聞こう-

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330151
  • 1.  樋口 明彦 (70440097)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辰野 文理 (60285749)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  津島 昌弘 (60330023)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  宮本 みち子 (60110277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長須 正明 (20369474)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  新谷 周平 (40375598)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 あや (00347212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  藤井 敦史 (60292190)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平塚 真樹 (10224289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  諸沢 英道 (10105059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  乾 彰夫 (90168419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 貴之 (60533263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浜井 浩一 (60373106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  原田 隆之 (10507742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 15.  津谷 喜一郎 (80142040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  細井 洋子 (80073633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小宮 信夫 (60339603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 春夫 (60228228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  富田 信穂 (60105062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石井 佳世子 (40336475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  生田 周二 (00212746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  室田 信一 (00632853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 美恵 (50458238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  渡邉 一代 (70622322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  井上 大樹 (00638281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮崎 隆志 (10190761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上野 景三 (30193824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石井山 竜平 (30304702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  帆足 哲哉 (30760152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  立柳 聡 (40315669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  深作 拓郎 (40389804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中田 周作 (50336054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川野 麻衣子 (50626299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大串 隆吉 (70086932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  南出 吉祥 (70593292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大村 恵 (80231207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤田 美佳 (90449364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石神 圭子 (20640866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤井 博志 (60336815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小田川 華子 (60424991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  渡辺 裕一 (70412921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山崎 憲 (80885301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  竹端 寛 (90410381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  清水 潤子 (90914606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  上田 光明 (60588929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  小長井 賀與 (50440194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 友理子 (70425693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  安村 誠司 (50220158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  山崎 幸子 (10550840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  高橋 則夫 (50171509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  樫村 志郎 (40114433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山田 兼尚 (40000070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岩崎 久美子 (10259989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  立田 慶裕 (50135646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  河合 久 (30214589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  島田 貴仁 (20356215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  菊澤 佐江子 (70327154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  川井 巧 (10612707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  野村 武司 (00228363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮本 太郎 (00229890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  濱田 江里子 (40711916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  布川 日佐史 (70208924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  太田 操 (20289870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  柴田 俊一 (40550984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  篠田 徹 (60196392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  林 大介 (60708379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  久保田 真功 (00401795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  作田 誠一郎 (10448277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  岡邊 健 (40356209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  吉田 和樹 (10738363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  水野 篤夫 (40793774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  佐藤 洋作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  青砥 恭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  西岡 正次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  白水 崇真子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岩本 真実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  関口 昌幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  新 恵里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  我藤 諭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  古川原 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  平山 真理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  橋本 万里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  佐々木 瞳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  NGUYEN Vinh quang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  NGUYEN THI Tu van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  TRINH Phuc huu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  PHAM Minh nighem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi