メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
津島 行男
TSUSHIMA Yukio
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80047240
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2001年度 – 2004年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2002年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究所, 教授
1997年度 – 2002年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1995年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学
/
代数学・幾何学
研究代表者以外
代数学・幾何学
/
代数学
/
代数学
/
数学一般(含確率論・統計数学)
/
幾何学
キーワード
研究代表者
有限群 / 対称群 / Broue conjecture / Green対応 / モジュラー表現 / 代数群 / perfect isometry / Lie型群 / D-module / symmetric group
…
もっと見る
/ groups of Lie type / Specht module / q-Schur algebra / Alperin conjecture / 家事労働 / 女子労働 / 家父長制 / 家事サ-ビス / リプロダクション / ニュ-ワ-ク / フェミニズム / 労働力の再生産 / モジュラ-表現 / Steinbeig指標 / Auslander-Reiten系列 / 主直既約指標 / ブロック / Brauer対応 / 自明なソース / Alperin予想 / 正則分割 / 一般線形群 / ワイル加群 / ヤング図形 / シュアー多元環 / Broue予想 / 導来同値 / AR-系列 / Hecke環 / p-モジュラー系 / 直交関係 / ブロック直交関係 / 互換 / Robinson / derived equivalence / AR-sequence / Hecke algebra / Iwahori-Hecke環 / Lie型有限群 / コホモロジー / 中山予想 / 直既約加群 / AR-quiver / AR component / Young diagram / Mathieu群 / Iwahori-Hecke algebra / cohomology
…
もっと見る
研究代表者以外
表現論 / 多元環 / 代数学 / 整数論 / 群論 / 環論 / 代数幾何学 / 組合せ論 / ALGEBRA / discrepancy / Bass orders / 有限次元多元環 / 有限群 / 中山自己同型 / 相対跡公式 / 保型エル函数 / ジーゲル保型形式 / エル函数の特殊値 / canonical algebras / tilting / コホモトピ- / ホモトピ- / K理論 / コデグリ- / 代数的群作用 / 結び目 / 有限群の表現 / 有限群のコホモロジィ / AuslanderーReiten理論 / green対応 / 相対射影被覆 / 加群のvariety / 加群の指数 / extraーspecial pー群 / 対称マルコフ過程 / 非局所ディリクレ形式 / 推移確率 / 一様化問題 / ドライビング過程 / 非局所的 / 飛躍型 / 安定過程 / リーマン多様体 / 熱核 / スペクトル収束 / 対称マルコフ半群 / ガンマ収束 / 正則ディリクレ空間 / 同変単純ホモトピー理論 / 同変S-コボルディズム / 同変Whiteheadのねじれ / G-expansion圏 / 3次元多様体 / 4次元多様体 / 結び目理論 / almost relative / projective quioer / green correspondence / j.codegree / Sコボルヂィズム / 数理科学 / 数論的幾何学 / 半群論 / MATHEMATICAL SCIENCE / NUMBER THEORY / GROUP THEORY / RING THEORY / ALGEBRAIC GEOMETRY / ARITHMETIC GEOMETRY / SEMI-GROUP THEORY / 局所環 / Cohen-Maculay加群 / 特異点 / Rees代数 / Frobenius代数 / Zarisikiの問題 / Cohen-Macaulay加群 / Ress代数 / Zariskiの問題 / Cohen-Macaulay環 / Gorenstein環 / 整環 / 表現型 / 有理特異点 / 有限次元多元環の表現論 / local rings / Cohen-Macaulay modules / singularities / Rees algebras / Frobenius algebras / Zariski's problem / 森田同値性 / 零化条件 / 入射加群 / ゴルディー次元 / アウスランダー・レイテン理論 / 概分裂列 / 導来同値 / ブルーエ予想 / 繰り返し圏 / 自己入射的 / 双列 / derived / Morita duality / annihilator condition / injective module / Goldie dimension / representation theory / finite group / Auslander-Reiten theory / almost split sequence / 表現 / 反復多元環 / フロベニウス多元環 / 加群 / 台変形 / 有限次元多元還 / 自己入射多元環 / ガロア被覆 / 安定同値 / 自己同型群 / 半直積 / アウスランダー・ライテンクィバー / 無限表現型 / finite dimensional algebra / representation / repetitive algebra / Frobenius algebra / module / socle deformation / ドリーニュ予想 / 跡公式 / RELATIVE TRACE FORMULA / AUTOMORPHIC L-FUNCTION / SIEGE MODULAR FORM / SPECIAL VALUES OF L-FUNCTIONS / DELIGNE CONJECTURE / TRACE FORMULA / Auslander-Reitenグラフ / 環群 / Auslander-Reiten列 / 整数表現 / 直既約加群 / 群環 / FINITE GROUP / REPRESENTATION / AUSLANDER-REITEN QUIVER / GROUP RING / AUSLANDER-REITEN SEQUENCE / INTEGRAL REPRESENTATION / INDECOMPOSABLE MODULE / ホール代数 / 単純リー代数 / 導来圏 / 商圏 / 反復圏 / 自己入射 / 代数 / Hall多元環 / algebras / Hall algebras / simple Lie algebras / Derived categories / quotient categories / repetition / self injective / Iocalization / derived localization / Beilinson's lemma / tilting sheaf / positive characteristic / D-modules / fkag variety / Beilinson-Bernstein localization theorem / Bezrukavnikov-Mirkovic-Rumynin derived localization theorem / arithmetic differential operators / direct image functors / Kashiwara's equivalence / Humphreys-Verma modules / 量子群 / infinitesimal Verma modules / root of unity / PD-differential operators / crystalline differential operators / localization / triangulated localization / Relative Trace Formula / Automorphic L-function / Siegel modular form / Special Value of L-function / algebra / Number theory / Ring theory / Group theory / Combinatorics
隠す
研究課題
(
22
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
56
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
代数群のmodular表現
研究代表者
兼田 正治
研究期間 (年度)
2004 – 2006
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
階数2のシンプレクティック群とユニタリー群の保型エル函数の研究
研究代表者
古澤 昌秋
研究期間 (年度)
2004 – 2006
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
自己入射代数の導来同値分類
研究代表者
住岡 武
,
浅芝 秀人
研究期間 (年度)
2002 – 2004
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
保型エル函数の特殊値の相対跡公式による研究
研究代表者
古澤 昌秋
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
有限群の表現論
研究代表者
河田 成人
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
無限表現型多元環の研究
研究代表者
山形 邦夫
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
東京農工大学
有限群のモジュラー表現の研究
研究代表者
研究代表者
津島 行男
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
多元環の表現論
研究代表者
住岡 武
,
浅芝 秀人
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
有限群のモジュラー表現の研究
研究代表者
研究代表者
津島 行男
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
リーマン多様体の収束とディリクレ空間
研究代表者
加須栄 篤
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
大阪市立大学
代数系の表現の研究
研究代表者
研究代表者
津島 行男
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪市立大学
環とその表現の研究
研究代表者
秋葉 知温
,
吉野 雄二
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
代数学
研究機関
京都大学
飛躍型確率過程の極限定理
研究代表者
小松 孝
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
大阪市立大学
有限群のモジュラー表現の研究
研究代表者
研究代表者
津島 行男
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
数理科学の基礎としての代数学の総合的研究
研究代表者
森田 康夫
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
東北大学
有限群の表現論とコホモロジィ理論の研究
研究代表者
奥山 哲郎
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
位相幾何学におけるいくつかのホモトピ-不変量の研究
研究代表者
大嶋 秀明
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
家事労働問題に関する理論的実証的研究
研究代表者
研究代表者
竹中 恵美子
, 津島 行男
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
アルチィン環の研究とその応用
研究代表者
原田 学
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
代数学の総合的研究
研究代表者
土方 弘明
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
京都大学
3,4次元多様体と結び目の研究
研究代表者
田尾 鶉三
研究期間 (年度)
1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
同変単純ホモトピー理論,G-expansion圏とその応用
研究代表者
荒木 捷郎
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪市立大学
すべて
2003
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] On some SR(H)-blocks for the symmetric groups
2003
著者名/発表者名
津島 行男
雑誌名
Journal of Algebra 270
ページ
: 281-287
説明
「研究成果報告書概要(和文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-14540038
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
住岡 武
(90047366)
共同の研究課題数:
11件
共同の研究成果数:
0件
2.
河田 成人
(50195103)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
3.
浅芝 秀人
(70175165)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
4.
河内 明夫
(00112524)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
5.
奥山 哲郎
(60128733)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
6.
原田 学
(10046914)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
7.
加戸 次郎
(10117939)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
8.
兼田 正治
(60204575)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
9.
荒木 捷朗
(80046888)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
10.
田尾 鶉三
(40046876)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
11.
吉野 雄二
(00135302)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
12.
山形 邦夫
(60015849)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
13.
古澤 昌秋
(50294525)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
14.
大嶋 秀明
(70047372)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
吉村 善一
(70047330)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
小田 忠雄
(60022555)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
土方 弘明
(00025298)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
秋葉 知温
(60027670)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
橋本 義武
(20271182)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
谷崎 俊之
(70142916)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
21.
竹中 恵美子
(10046881)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
服部 良子
(80198770)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
小松 孝
(80047365)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
高橋 智
(70226835)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
西尾 昌治
(90228156)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
藤井 準二
(60117968)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
村上 斉
(70192771)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
金信 泰造
(00152819)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
枡田 幹也
(00143371)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
加須栄 篤
(40152657)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
佐官 謙一
(70110856)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
森田 康夫
(20011653)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
中井 嘉信
(40022652)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
加藤 和也
(90111450)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
堀田 良之
(70028190)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
小池 正夫
(20022733)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
吉田 知行
(30002265)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
板内 英一
(10011652)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
北岡 良之
(40022686)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
西田 憲司
(70125392)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
渡辺 敬一
(10087083)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
後藤 四郎
(50060091)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
永田 雅宜
(00025230)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
渡辺 アツミ
(90040120)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
越谷 重夫
(30125926)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
前田 博信
(50173711)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
和田 倶幸
(30134795)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
合田 洋
(60266913)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
柳田 伸顕
(20130768)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
手塚 康誠
(20197784)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
市野 篤史
(40347480)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
太刀川 弘幸
(20015473)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
佐武 一郎
(00133934)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
伊原 康隆
(70011484)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
都筑 俊郎
(90000736)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
白谷 克巳
(80037168)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×