• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土田 英俊  TSUCHIDA Eishun

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹岡 真司  タケオカ シンジ

武岡 真司  タケオカ シンジ

中西 八郎  ナカニシ ハチロウ

隠す
研究者番号 90063461
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 早稲田大学, 理工学総合研究センター, 名誉教授
2001年度 – 2002年度: 早稲田大学, 理工学部, 名誉教授
1986年度 – 2001年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
2000年度: 早稲田大学, 理工学総合研究センター, 教授
1996年度 – 1997年度: 早稲田大学, 理工学部, 助教授 … もっと見る
1993年度: 東北大学, 反応化学研究所, 教授
1986年度: 早稲田大, 理工学部, 教授
1986年度: 早稲田大学, 理工学部, 助教授
1985年度: 早稲田大学, 理工, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成 / 高分子合成 / 医用生体工学・生体材料学 / プラズマ理工学
研究代表者以外
高分子構造物性(含繊維) / 有機工業化学 / 医用生体工学・生体材料学 / 高分子合成 / 高分子物性・高分子材料 / 工業物理化学 / 高分子物性・高分子材料 / 高分子合成 / 工業物理化学・複合材料
キーワード
研究代表者
動的相互作用 / 高分子錯体 / 多電子移動 / 電子過程 / 連続ポテンシャル場 / 多重相互作用 / 多核錯体 / バナジル錯体 / 弱い配位系 / 大環状錯体 … もっと見る / 歪錯体 / 動力学 / 動的解析 / 分子集合 / リピドポルフィリン / PPS / 酸化重合 / 光電子移動 / ヘム / リン脂質小胞体 / リピドヘム / ヘモグロビン / 赤血球代替物 / 分子変換 / 弱い配位 / Macromoleuclar Mssembly / Artificial Re Blood Cell / Oxygen Transporter / 高分子集合体 / 人工赤血球 / 酸素運搬体 / Poly(phenyleneether) / Polymerization / Interface / Electron-transfer / 芳香族ポリマー / ポリフェニレンエーテル / 重合反応 / 界面 / 電子移動 / molecular assembly / photoelectron transfer / lipid porphyrin / polysulfonium / multi-electron transfer / oxygen 4-electron reduction / oxidative polymarzation / multi-nuclear complex / ポルフィリンワイヤー / μ-ジオキソ構造 / バナジウム複核錯体 / 一段階多電子移動 / 一次元多核錯体 / ポリ芳香族チオエーテル / 多電子移動場 / 酸素4電子過程 / 一次元高分子錯体 / ポリヘテロアセン / μ-oxo多核錯体 / ポリスルホニウム / 多電子移動過程 / 酸素4電子還元 / liver perfusion test / oxygen dynamics / oxygen transport / animal test / microcirculation / hemoglobin vesicle / hemoglobin / red cell substitute / 肝灌流試験 / 血流動態 / 肝潅流試験 / 酸素動力学 / 酸素運搬 / 動物試験 / 微小循環 / ヘモグロビン小胞体 / Liquid-crystalline Phase Transition / Gel / Oxygen-coordination Equilibrium / Time-resolved Analysis / Exciton Coupling Model / Oxygen-binding Complex / Dynamic Electronic Process / Molecular Assembly / Lipidporphyrin / 電荷分離 / 分子環境 / 分子識別 / リピドポルフイリン / 時間分解分光法 / 電荷分極構造 / 酸素配位定数 / ポルフィリン誘導体 / ゲル-液晶相転移 / 酸素配位平衡 / 時間分解解析 / 励起子カップリングモデル / 酸素錯体 / 動的電子過程 / Oxygen oxidation / Vanadyl complex / Engineering plastic / Arylene disulfide / Sulfonium cation / Poly (arylene thioether) / Oxidative polymerization / 空気酸化 / エンジニアリングプラスチック / ジスルフィド / スルホニウムカチオン / 芳香族ポリチオエーテル / 弱い配位子 / 弱い配位糸 / ソフト相互作用 / メチレンブルー / 非酵素的還元系 / 小胞体 / 光電子過程 / 活性酸素 / 非酵素的還元 / メト化 / 酸化カップリング反応 / チオアニソール / μ-オキソ構造 / X線結晶解析 / 二電子移動機構 / 光誘起電子移動 / 酸素還元 / 修飾電極 / 不均化 / ポリフィリン錯体 / ジケトン錯体 / ジフェニルジスルフィド … もっと見る
研究代表者以外
ヘモグロビン小胞体 / Photoreduction / Dioxygen Coordination / Molecular Assembly / Lipidporphyrin / リピドポルフィリン / 過渡吸収スペクトル / 光還元 / 酸素配位 / 分子集合 / Vanadium Complex / 電極反応 / 酸素4電子還元 / バナジウム錯体 / 高分子錯体 / 高分子膜 / 人工赤血球 / ポリスルホニウム / Magnetic property / Rare earth complex / Polymer-metal complex / 錯生成定数 / 磁性 / 磁性体 / 希土類錯体 / 高分子金属錯体 / Electron Transfer / Photoirradiation / Chlorin / Porphyrin / 電子移動 / 光照射 / クロリン / ポルフィリン / aminolipid / polyoxyethylene-conjugated lipids / multistage-combined type extruder / freeze-drying / freeze-thawing / artificial lung / production procass / hemoglobin vesicles / hemoglobin / 多段式高圧押出機 / 細胞型酸素輸液 / 多段・凍結式高圧押出装置 / 一酸化炭素化ヘモグロビン / 電気化学的脱酸素化 / アミノ酸型脂質 / ポリオキシエチレン脂質 / 多段・連結式高圧押出装置 / 凍結融解・凍結乾燥 / 人工肺 / 製造工程 / ヘモグロビン / Methemoglobin / Diagnostics / Non-invasive Method / Metabolism / Con focal Laser Scanning Microscopy / Hemoglobin-Vesicles / Artificial Oxygen Carrier / Microcirculation / 細網内皮系 / 出血ショック / 医用・生体画像 / 生体情報・計測 / 生体機能材料 / メトヘモグロビン / 診断法 / 非侵襲観測法 / 代謝過程 / レーザー共焦点顕微鏡 / 酸素輸液 / 微小循環 / LMCT Absorption / Electronic Process / Phorpholipid Vesicle / Porphyrin Molecular Fiber / 量子収率 / ヒアルロン酸 / LMCT / ポルフィリン分子繊維 / 自己組織化 / リピドポルフィリン鉄 / LMCT吸収帯 / 電子過程 / リン脂質小胞体 / ポリフィリン分子繊維 / リポドポリフィリン / MO Calculation / Electrochemical Raman Spectroscopy / Bridged Coordination / Bond Order / Multi-electron Transfer / N_2 Reduction / O_2 Reduction / アジン / ニオブ錯体 / ジチオカルバマト / 窒素錯体 / 窒素還元 / 分子軌道計算 / 電解Raman同時測定 / 架橋配位 / 結合次数 / 多電子移動 / 窒素6電子還元 / Capacitor / Polymer battery / High conductivity / Themo-stability / Conductive polymer / ポリピロール / 機能ドーパント / 高耐熱導電性高分子 / 高分子二次電池 / キャパシター / ポリマー電池 / 電導度 / 耐熱性 / 導電性高分子 / Oxygen-Binding / On-off Device / Cooperativily / Poly (methacrylate) / Cobalt Complex / Salcomine / Polymer Complex / 酸素結合 / オンオフ素子 / 協同現象 / ポリメタクリレート / コバルト錯体 / サルコミン / Planer Ligand / Electrode Reaction / One-step Multi-electron Transfer / mu-Dioxo Complex / X-ray Analysis / O_24-electron Reduction / Multi-nuclear Complex / 酸素還元 / 複核錯体 / 平面配位子 / μ-ジオキソ構造 / X線結晶解析 / 一段階多電子移動 / 多核錯体 / Photo-degradation / Poly (arylene thioether) / Hyperpolarization / Polysulfonium / ポリアリーレンスルフイド / 光分解 / ポリアリーレンスルフィド / 超分極 / electrochemical reduction / carrier membrane / facilitated transport / oxygen permeation / polymer membrane / air battery / 一次電池 / 電流電圧特性 / 電気化学還元 / キャリヤ膜 / 促進輸送 / 酸素透過 / 空気電池 / Detection of trace amounts of metal / Artificial oxygen carrier / Modified porphyrin complex / pi-Allyl complex / Optically active polymer / Molecular recognition / Monooxygenase model / Organometallic complex / C_2-クラスター錯体 / 溶媒効果 / アミノ酸の識別 / 光学活性高分子 / C_1-クラスター錯体 / 水素結合 / 酵素添加酵素モデル / 微量金属の検出 / 人工酸素キャリヤ- / 修飾ポルフィリン錯体 / π-アリル錯体 / 光学活性分子 / モノオキシゲナーゼモデル / 分子識別 / 有機金属錯体 / Macromolecular Complex / Chemically Specific Adsorption / Surface Diffusion / Oxygen-permselective Membrane / Gas Permeation / Polymer Membrane / 識別吸着 / 表面拡散 / 酸素分離膜 / 気体透過 / Spin Alignment / Polymer Magnet / Magnetic Interaction / Phenoxyradical / Polyradical / Substituted Polyacetylene / pi-Conjugated Polymer / スピン配向 / 高分子磁性体 / 磁気的相互作用 / フェノキシラジカル / ポリラジカル / 置換ポリアセチレン / π共役高分子 / 不斉識別 / 分子積層膜 / 細胞特異性薬物運搬体 / 選択的分子輸送 / 不斉合成 / 多重変換機能分子 / 分子機能材料 / 酸素輸送 / 分子認識 / リボソーム / クラウン化合物 / 高分子-液晶複合膜 / アルブミン / 輸送タンパク / 選択的能動輸送 / 光学活性ポリオール / 光応答性イオンキャリヤー / 人工細胞 / 非生体適合型分子輸送 / 生体適合型分子輸送 / 物質輸送能の評価 / 異方性薄膜 / 高分子錯体薄膜 / 電界重合 / スイッチング特性 / 整流性 / 導電性 / プラズマ重合 / 情報変換機能 / 非線形光学特性 / 超分極率 / π超共役構造 / 3d-2p共鳴 / 生体機能高分子 / 高分子導体 / 高分子クライスタ-錯体 / 分子素子 / 電荷移動反応 / 高分子錯体系 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  ポルフィリン・クロリン共集合体の構築と光照射による酸素配位能復活に関する研究

    • 研究代表者
      小松 晃之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  レーザーフラッシュによる投与酸素輪液の微小循環動態の動的画像解析

    • 研究代表者
      酒井 宏水
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  細胞型酸素輸液の製造工程の確立

    • 研究代表者
      武岡 真司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  窒素の分子開裂を利用した含窒素芳香族高分子の合成

    • 研究代表者
      小柳津 研一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ポルフィリン分子繊維の形成と光子注入によるその電子過程制御

    • 研究代表者
      小松 晃之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  高温作動型大容量高分子2次電池の開発

    • 研究代表者
      山元 公寿
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  赤血球代替物の非酵素的還元システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹岡 真司 (武岡 真司)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  d-pπ超共役高分子ポリスルホニウムの合成と光電子特性

    • 研究代表者
      小柳津 研一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  一段階多電子過程を経由する分子変換系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多電子移動錯体系(バナジル錯体)を利用した分子変換研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  微小循環系動力学解析による赤血球代替物の前臨床評価試験研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  一段階多電子移動錯体を利用する分子変換系の構築

    • 研究代表者
      山元 公寿
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  サルコミン/高分子系の協同的酸素結合とオンオフ素子

    • 研究代表者
      西出 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多電子移動錯体系(バナジル錯体)を利用した分子変換研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多電子移動錯体系(バナジル錯体)を利用した分子変換研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  有機金属分子の分子認識機能

    • 研究代表者
      諸岡 良彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ヘム誘導体の分子集合と動的電子過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「空気電池」に組み込む酸素選択透過膜の新合成と次世代一次電池としての試験

    • 研究代表者
      西出 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超分極構造ポリスルホニウム化合物の光学特性

    • 研究代表者
      山元 公寿
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      (財)生産開発科学研究所
  •  酸素を過飽和溶解した高分子での分子ダイナミックスと界面物性

    • 研究代表者
      西出 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  芳香族ポリチオエーテルの新合成法とその性能に関する試験研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  高分子錯体の動的相互作用と電子過程研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  安定ラジカル構造の共役高分子とスピン制御

    • 研究代表者
      西出 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  高分子錯体における電荷移動反応のダイナミックスと分子素子の基礎

    • 研究代表者
      千田 貢
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  高分子錯体の動的相互作用と電子過程研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  弱い配位系の動的解析研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  弱い配位系の動的解析研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  高分子錯体の動的相互作用と電子過程研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  高分子錯体の動的相互作用と電子過程研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  弱い配位系の動的解析研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  新有機薄膜の合成

    • 研究代表者
      平井 英史
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  選択的分子輸送

    • 研究代表者
      砂本 順三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高分子錯体の動的相互作用と電子過程研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  選択的分子輸送

    • 研究代表者
      砂本 順三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  選択的分子輸送

    • 研究代表者
      砂本 順三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高分子希土類金属錯体の磁気的性質に関する研究

    • 研究代表者
      西出 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  界面電子移動重合法による高結晶性ポリフェニレンエーテルの合成研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ヘム包埋高分子集合体を利用した細胞認識性酸素運搬系に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      早稲田大学
  • 1.  西出 宏之 (90120930)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土田 英俊 (20222094)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千田 貢 (90026419)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戸嶋 直樹 (50011010)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  栗村 芳實 (80007707)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山元 公寿 (80220458)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小松 晃之 (30298187)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小柳津 研一 (90277822)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井口 洋夫 (00100826)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 善一 (60025814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  東村 敏延 (20025860)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大矢 博昭 (00025389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大瀧 仁志 (80022549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀江 一之 (10013690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  砂本 順三 (80037811)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新海 征治 (20038045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  清水 剛夫 (10025893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  妹尾 学 (40013099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  末松 誠 (00206385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 紘一 (80051704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 隆之 (20257215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  酒井 宏水 (70318830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 晃 (80029404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奈良坂 紘一 (50016151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ANSON Fred C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉岡 直樹 (30222392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  諸岡 良彦 (70016731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  四ッ柳 隆夫 (00001199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  黒田 裕久 (00111930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  黒沢 英夫 (40029343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡本 佳男 (60029501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石村 巽 (40025599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮武 健治 (50277761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  柳本 徹也 (70318781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  酒井 清孝 (00063727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  梅津 光生 (90132927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宗 慶太郎 (20318835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大野 弘幸 (00176968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  千葉 明夫 (50063657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  伊藤 紘一 (40008503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  仁木 克己 (00017899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小山 昇 (40134845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  引地 邦男 (30000805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  宮田 清蔵 (90015066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長田 義仁 (60007804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山下 雄也 (10022980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  青山 安宏 (00038093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金子 隆司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  寺境 光俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  庄司 英一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ANSON F.C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ALLAN S.Hay
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  JURGEN Hinri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  FRED C.Anson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi