• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笠原 克昌  KASAHARA Katsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

笹原 克昌  ササハラ カツマサ

笠原 克晶  カサハラ カツアキ

隠す
研究者番号 00013425
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 早稲田大学, 理工学術院, 招聘研究員
2015年度: 早稲田大学, 理工学術院, その他招聘研究員
2011年度 – 2014年度: 早稲田大学, 理工学術院, 招聘研究員
2013年度: 早稲田大学, 理工学術院(理工学研究所), 招聰研究員
2013年度: 早稲田大学, 理工学術院・理工学研究所, 招聘研究員 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2008年度: 早稲田大学, 理工学研究科, 教授
2007年度: 早稲田大学, 理工学研究所, 教授
1996年度 – 2006年度: 芝浦工業大学, システム工学部, 教授
1991年度 – 1996年度: 神奈川大学, 工学部, 助教授
1993年度: 芝浦工業大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助手
1986年度: 東大, 宇宙線研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
空気シャワー / 宇宙線 / 超高エネルギー宇宙線 / CERN LHC / GZKカットオフ / LHC / 10^<15>eV / LHCf / 大気ニュートリノ / モンテカルロ … もっと見る / モンテ・カルロ・シミュレーション / モンテカルロ・シミュレーション / 多重発生 / Fast timing / Gamma ray point source / Gamma ray astronomy / CAMAC / 【10^(15)】eV / FT / 到来方向決定 / 到来角決定精度 / 高速タイミング / ガンマ線点源 / ガンマ線天文学 / nuclear interaction / very forward particle production / calorimeter / ultra-high energy cosmic rays / MAPMT / x分布 / タングステン・カロリメータ / ファインマンX分布 / タングステン・カロリメー / 超高エネルギー現象 / 核相互作用 / 最前方発生粒子 / カロリメータ / MuonNeutrino Deficit / Atmospheric Muons / Kamioka Experiment / Cosmic Rats / Atmospheric Gamma Rays / Scintillating Fiber / Neutrino Oscillation / Atmospheric Neutrinos / 大気電子 / ミューオンニュートリノ欠損 / 大気ミューオン / 神岡実験 / 大気ガンマ線 / シンチレーティング・ファイバー / ニュートリノ振動 / GZK cutoff / air shower / Atmospheric Neutrino / Monte-Carlo / cosmic ray / 分散並列処理 / 宇宙線現象 / Cosmos / G7Kカットオフ / モンテ・カルロ / ハドロン相互作用モデル / 各相互作用モデル / 宇宙物理 / ハドロン相互作用 / LHC加速器 / グリッド・コンピューティング / PCクラスタ / GZKカットオ / TA実験 / 完全モンテカルロ / GZKエネルギー / シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
宇宙線 / 高エネルギー / シンチファイバー / 空気シャワー観測装置 / 一次宇宙線 / 電子 / Yangbajing / 羊八井 / CERN / HIGH ENERGY / COSMIC RAY / 気球 / Tibet / チベット / Air shower array / ガンマ線 / カロリメータ / 宇宙物理 / calorimeter / high energy / electrons / cosmic ray / 加速器 / 気球観測 / 加速器テスト / BALLOON / SCINTILLATING FIBER / 太陽の影 / かに星雲 / 宇宙線の起源 / Cyg. X-3 / シンチレーション検出器 / 加速 / 加速・伝播 / 白鳥座x-3 / 国際宇宙ステーション / パルサー / 超新星 / 加速機構 / 暗黒物質 / 陽子 / 超伝導スペクトロメータ / BESS / 宇宙科学 / universe / Japan-US col. / scintillating fibers / balloon / 宇宙観測 / 宇宙 / 日米共同 / scintillating fiber / protons / beam test / 粒子識別 / ビームテスト / MULTI-ANODE PMT / GAMMA-RAY / CsI / マルチアノードホトマル / 活動銀河核 / 多アノードホトマル / BALLOON OBSERVATION / ACCELERATOR TEST / SCINTILLING FIBER / ELECTRONS / Knee region / Primary proton component / Burst detector / Sun shadow / Celestial Gamma-ray source / Knee領域 / 一次陽子成分 / バースト検出器 / 宇宙ガンマー線点源 / ヤンパーチン / IMAGING / ACCELERATION / SUPER NOVA / ELECTRON / 陽電子 / イメージング / Crab Nebula / Cosmic Ray Origin / Gamma-Ray / Solar Magnetic Field / Interplanetary Magnetic Field / Air Shower Array / 宇宙天体 / 空気シャワー / ガンマー線 / 太陽磁場 / 惑星間磁場 / Electro-magnetic shower / High energy resolution / GeV region / Homogeneous ionization calorimeter / Liquid Xe / 電磁カロリメ-タ- / 高エネルギ-分解能 / GeV領域ガンマ線 / 液体キセノン / 液体アルゴン / カロリメーター / 同位元素弁別 / シミュレィション / エネルギー分解能 / 液体Xeカロリメータ / 均一型カロリメータ / 電磁シャワー / 高エネルギー分解能 / GeV領域 / 均一型電離カロリメータ / 液体Xe / Crab nebula / Scintillation detector / Neutron star / Origin of cosmic ray / 中性子星 / TKO / Scintillation counter / Fast timing / Gamma ray point source / 白鳥座X-3 / エマルション・チェンバー / 光レーザ / 白鳥座xー3 / エマルションチェンバー / 光レ-ザ / 白鳥座Xー3 / エマルションチェンバ- / 空気シャワ- / 中国チベット自治区 / エマルション / 原子核(理論) / 高エネルギーハドロン物理 / 原子核(理論) / カラーグラス凝縮 / ハドロン相互作用模型 / 宇宙線空気シャワー / 高エネルギーハドロン散乱 / 宇宙線加速・伝播 / 宇宙線原子核 / CALET / 日本実験棟「きぼう」 / スペースステーション / 宇宙線電子 / X線γ線天文学 / 素粒子物理 / 気球実験 / X線・γ線天文学 / 粒子測定技術 / 国際共同研究 / 近傍加速源 / 電子観測 / 宇宙線(実験) / 超高エネルギー / 大気蛍光 / 国際協力 / 素粒子実験 / 極高エネルギー / ニュートリノスペクトラムへの地磁気効果 / ドリフトチェンバの開発 / 陽子・ヘリウムスペクトラム / 気球搭載型超伝導スペクトロメータ / μ粒子残留大気圧依存性 / 飛跡検出器 / 大気ニュートリノ振動 / 大気シャワーモデル / 高度依存性 / 宇宙船μ粒子スペクトル / 高運動量分解能 / 大気ニュートリノ絶対流束 / アメリカ合衆国 / 国際研究者交流 / エネルギースペクトル / BESS気球実験 / ドリフトチュンバー / シンチレーション・ファイバー / ドリフト・チェンバー / BESS測定器 / ヘリウム / ニュートリノ振動 / モンテカルロ計算 / 相互作用モデル / 大気ニュートリノ / 大気μ粒子 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (88人)
  •  宇宙線観測装置CALETの地上検証モデルを用いたCERN加速器での較正実験

    • 研究代表者
      田村 忠久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  CERN LHCf実験の解析深化と最高エネルギーへの新展開研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超高エネルギー宇宙線と地球大気相互作用の量子色力学に基づく定量的解析

    • 研究代表者
      板倉 数記
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高エネルギー電子・陽電子観測による暗黒物質・近傍加速源の探索

    • 研究代表者
      鳥居 祥二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  CERN-SPS加速器による宇宙線電子・ガンマ線観測装置の較正実験

    • 研究代表者
      田村 忠久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  CERN LHCf実験遂行と超高エネルギー核相互作用モデルの選別研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超高エネルギー宇宙線現象解明のためのCERN LHC用ガンマ線観測装置製作研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  「最高宇宙線」領域の研究成果とりまとめ

    • 研究代表者
      福島 正己
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  最高エネルギー宇宙線の高信頼度シミュレーション手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      早稲田大学
      芝浦工業大学
  •  BESS測定器による宇宙線μ粒子絶対流束高度変化の精密測定

    • 研究代表者
      佐貫 智行, 吉村 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  一次宇宙線(陽子・ヘリウム)の精密測定による大気ニュートリノ絶対強度の決定

    • 研究代表者
      吉田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  TeV領域宇宙電子のNASAとの共同観測

    • 研究代表者
      鳥居 祥二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  CERN-SPSの陽子ビームを用いた宇宙線観測装置の研究開発

    • 研究代表者
      鳥居 祥二
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  大気ガンマ線の観測による大気ニュートリノ・フラックスの絶対強度の決定研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌 (笠原 克晶)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  CERNの高エネルギー電子ビームを用いた宇宙線観測装置の開発研究

    • 研究代表者
      鳥居 祥二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  気球によるGeV領域ガンマ線観測

    • 研究代表者
      鳥居 祥二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  チベット高地における高エネルギー宇宙線の研究

    • 研究代表者
      湯田 利典
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  分散並列処理による宇宙線現象シミュレーション及びデータ解析システム研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  超新星起源の高エネルギー電子成分の研究

    • 研究代表者
      西村 純
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  チベット高地における超高エネルギー宇宙線の研究

    • 研究代表者
      湯田 利典
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  チベット高地における超高エネルギー宇宙線の研究

    • 研究代表者
      湯田 利典
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  GeV領域で高エネルギー分解能を持つ液体キセノン電磁カロリメータの試作

    • 研究代表者
      道家 忠義
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  チベット高地における超高エネルギー宇宙線の観測

    • 研究代表者
      湯田 利典
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高地でのPeV領域宇宙ガンマー線点源の探索と宇宙線組成の研究

    • 研究代表者
      湯田 利典
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  チベット高原カンパラ山宇宙線に関する調査

    • 研究代表者
      湯田 利典
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超新星1987aからの超高エネルギーγ線の観測

    • 研究代表者
      佐藤 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  10^<15>eV領域の宇宙線到来方向精密決定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] In Towards High Energy Frontiers2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara et al.(TA collaboration)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      THE GIOI publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] Results of the LHCf experiment so far and future prospects2016

    • 著者名/発表者名
      O.Adriani, E.Bertia, L.Bonechi, M.Bongi, G.Castellini, R.D’Alessandro, M.Del Prete, M.Haguenauer, Y.Itowe, T,Iwata, K.Kasahara, K.Kawade et al. LHCf collaboration.
    • 雑誌名

      Proceedings of the workshop MPI@LHC 2015 ISBN 978-3-945931-01-1

      巻: 1 ページ: 173-178

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Recent results from LHCf2015

    • 著者名/発表者名
      H. Menjo O. Adriani, E. Berti, M. Bongi, G. Castellini, R. D’Alessandro, M. Del Prete, M. Haguenauer, Y. Itow, K. Kasahara et al, LHCf colloboration
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences. ISVHECRI 2014

      巻: 99 ページ: 08004-08004

    • DOI

      10.1051/epjconf/20159908004

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Latest LHCf results and preparation to the LHC run for 13 TeV proton&#8211;proton interactions2015

    • 著者名/発表者名
      L. Bonechi, O. Adriani, E. Berti, M. Bongi, G. Castellini, R. D’Alessandro, M. Del Prete, M. Haguenauer, Y. Itow, K. Kasahara et al, LHCf colloboration
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences. 3rd International Conference on New Frontiers in Physics

      巻: 95 ページ: 04010-04010

    • DOI

      10.1051/epjconf/20159504010

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Measurements of longitudinal and transverse momentum distributions for neutral pions in the forward-rapidity region with the LHCf detectors2015

    • 著者名/発表者名
      O. Adriani, E. Berti, L. Bonechi, 1 M. Bongi, R. D’Alessandro, M. Del Prete, M. Haguenauer, Y. Itow, K. Kasahara, et al LHCf collaboration
    • 雑誌名

      CERN-PH-EP (also arXiv:1507.08764)

      巻: 201 ページ: 1-26

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Measurement of very forward neutron energy spectra for 7 TeV proton-proton collisions at the Large Hadron Collider2015

    • 著者名/発表者名
      O. Adriani, E. Berti, L. Bonechi, 1 M. Bongi, R. D’Alessandro, M. Del Prete, M. Haguenauer, Y. Itow, K. Kasahara, et al LHCf collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 750 ページ: 360-366

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.09.041

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Status of the LHCf experiment and future prospects2015

    • 著者名/発表者名
      O.Adriani, E.Bertia, L.Bonechi, M.Bongi, G.Castellini, R.D’Alessandro, M.Del Prete, M.Haguenauer, Y.Itowe, T,Iwata, K.Kasahara, K.Kawade et al. LHCf collaboration.
    • 雑誌名

      Proceeding of Sciens, PoS(ICRC2015)259

      巻: 259 ページ: 1-8

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Recent results from the LHCf experiment2015

    • 著者名/発表者名
      A. Tiberio,O.Adriani, E.Bertia, L.Bonechi, M.Bongi, G.Castellini, R.D’Alessandro, M.Del Prete, M.Haguenauer, Y.Itowe, T,Iwata, K.Kasahara, K.Kawade et al. LHCf collaboration.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 96 ページ: 01031-01031

    • DOI

      10.1051/epjconf/20159601031

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Transverse-momentum distribution and nuclear modification factor for neutral pions in the forward-rapidity region in proton-lead collisions at root s = 5.02 TeV2014

    • 著者名/発表者名
      O.Adriani et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 84 号: 6 ページ: 065209-065209

    • DOI

      10.1103/physrevc.89.065209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244050, KAKENHI-PROJECT-23340076, KAKENHI-PROJECT-26247037
  • [雑誌論文] The performance of the LHCf detector for hadronic showers2014

    • 著者名/発表者名
      K Kawade, O Adriani, L Bonechi, M Bongi, R D'Alessandro, Y Itow, K Kasahara, Y Makino, K Masuda, E Matsubayashi, H Menjo, G Mitsuka, Y Muraki, T Sako, N Sakurai, Y Shimizu, T Suzuki, T Tamura, S Torii, A Tricomi et.al
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 9 号: 03 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1088/1748-0221/9/03/p03016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Upgrade of the LHCf detector and future plans2013

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, G.Mituska Y. Muraki, T.Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 雑誌名

      Proc, 33rd ICRC, Rio de Janeiro, Brazil (http://www.cbpf.br/~icrc2013/papers/icrc2013-0180.pdf)

      巻: -

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Study of the neutral baryon production at the very forward region of the LHC2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kawade, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K.Kasahara, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, G.Mituska Y. Muraki, T.Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 雑誌名

      Proc, 33rd ICRC, Rio de Janeiro, Brazil (http://www.cbpf.br/~icrc2013/papers/icrc2013-0850.pdf)

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] Effect of forward meson spectra on Xmax determination2013

    • 著者名/発表者名
      T. SAKO, T. ISO, K. KASAHARA, Y. ITOW1, H. MENJO4 AND G. MITSUKA
    • 雑誌名

      Proc, 33rd ICRC, Rio de Janeiro, Brazil (http://www.cbpf.br/~icrc2013/papers/icrc2013-0178.pdf)

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] The CALET Structure and Thermal Model used for beam test at CERN2013

    • 著者名/発表者名
      UEYAMA YOSHITAKA, TORII SHOJI, KASAHARA KATSUAKI , OZAWA SHUNSUKE, NIITA TAE, NAKAMURA MASANORI, KANEKO SHOGO, KATAHIRA RYO, MURATA AKIRA, TAMURA TADAHISA , KATAYOSE YUSAKU, AKAIKE YOSUI, SHIMIZU YUKI
    • 雑誌名

      Proc. of 33rd International Cosmic Ray Conference 2013

      巻: CR-IN ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] The results from LHCf : very forward measurements for cosmic ray interactions2013

    • 著者名/発表者名
      H. Menjo, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K.Kasahara,K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, G.Mituska Y. Muraki, T.Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 雑誌名

      Proc, 33rd ICRC, Rio de Janeiro, Brazil (http://www.cbpf.br/~icrc2013/papers/icrc2013-0376.pdf)

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] LHCf detector performance during the 2009-2010 LHC run2013

    • 著者名/発表者名
      O. Adriani, L. Bonechi1, K. Fukatsu, T. Iso, Y. Itow, K. Kasahara, K. Kawade, T. Mase, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, K. Noda, T. Sako, Y. Shimizu, K. Suzuki, T. Suzuki, K. Taki, T. Tamura, S. Torii et al
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. A

      巻: 28 号: 25 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1142/s0217751x13300366

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] 気球搭載型CALETプロトタイフ.(bCALET-2)による電子・ガンマ線観測2012

    • 著者名/発表者名
      仁井田多絵,鳥居祥二(2),小澤俊介(3),笠原克昌(4),田村忠久(12),吉田健二(13),片寄祐作(14),福家英之(16)、他(16名)
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告

      巻: JAXA-RR11-008 ページ: 17-46

    • URL

      http://www.isas.jaxa.jp

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Comparison of hadron interaction models with measurement of forward spectra by the LHCf apparatus.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Menjo, K.Kasahara, K.Masuda, M.Nakai, T.Sako, T.Suzuki, Y.Shimizu, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      IL NUOVO CIMENTO Vol.34C, N.2 Aprile

      ページ: 135-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] Measurements of Cosmic-ray Electron and Gamma-ray Flux with Balloon-Borne CALET Prototyp2011

    • 著者名/発表者名
      T.Niita, S.Torii, K.Kasahara, T.Tamura, K.Yoshida, at al
    • 雑誌名

      Proceeding of International Cosmic Ray Conference

      巻: 6 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Feaeibligy study of probing the high energy end of the primary cosmi electron sspectrum by detection geo-synchorotron X-arys2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Akaike, K.Kasahara, S.Torii, K.Yoshida, T.Tamura, et al
    • 雑誌名

      arXiv:11042.2435v1

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Expected CALET Telescope Performance from Monte Carlo Simulations2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Akaike, K.Kasahara, S.Torii, et al
    • 雑誌名

      Proceeding of International Cosmic Ray Conference

      巻: 6 ページ: 367-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Monte Carlo study of forward p0 production spectra to be measured by the LHCf experiment for the purpose of benchmarking hadron interaction models.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Menjo, K.Kasahara, K.Masuda, M.Mizuishi, M.Nakai, T.Sako, Y.Shimizu, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics vol.34

      ページ: 513-520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] The balloon-bone CALET prototype detector (bCALET)2011

    • 著者名/発表者名
      S.Ozawa, S.Torii, K.Kasahara, T.Tamura, K.Yoshida, et al
    • 雑誌名

      Proceeding of International Cosmic Ray Conference

      巻: 6 ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Simulated performance of the calorimetric electron telescope experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Akaike, K. Taira, K. Kasahara, S. Torii, Y.Shimizu, T. Tanlura
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 45 号: 5 ページ: 690-697

    • DOI

      10.1016/j.asr.2009.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Simulated performance of the calorimetric electron telescope (CALET) experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Akaike, K.Taira, K.Kasahara, S.Torii, Y.Shimizu, T.Tamura, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 45 ページ: 690-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Simulated Performance of the Calorimetric Electron Telescope(CALET)Experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Akaike, K.Taira, K.Kasahara, S.Torii, Y.Shimizu, K.Yoshida
    • 雑誌名

      Advances in Spae Research 45

      ページ: 690-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] European Physical Society Europhysics Conference on High Energy Physics, EPS-HEP 20092009

    • 著者名/発表者名
      A.Tricomi, K.Kasahara, K.Masuda, M.Mizuishi, M.Nakai, T.Sako, Y.Shimizuj, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      Physics with the LHCf Experiment at LHC.(Krakow, Poland)

      ページ: 16-22

    • URL

      http://pos.sissa.it/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] Balloon Borne Experiment with CALET Prototype2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimizu, S.Torii, K.Kasahara, et al.
    • 雑誌名

      JPSJ Supplement A 78

      ページ: 165-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006
  • [雑誌論文] Production and test of the LHCf micro strip silicon system2008

    • 著者名/発表者名
      L. Bonechi, K. Kasahara, K. Masuda, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Method A Vol.596, Issue 1

      ページ: 85-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] The LHCf detector at the CERN Large Hadron Collider.2008

    • 著者名/発表者名
      O.Adriani,K.Kasahara, K.Masuda, M.Mizuishi, T.Sako, Y.Shimizu, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      The LHCf Collaboration vol.3 S08006

      ページ: 1-36

    • URL

      http://iopscience.iop.org/1748-0221/3/08/S08006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] A New ParalleProcessing Scheme Enabling Full Monte Carlo EAS Simulation in the GZK Energy Region2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara and F. Cohen
    • 雑誌名

      Proc. 30th ICRC. Mexico Merida Vol.4

      ページ: 581-584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] A Fast and Accurate Monte Carlo EAS Simulation Scheme in the GZK Energy Region and Some Results for the TA experiment2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara and F. Cohen
    • 雑誌名

      Proc. 30th ICRC. Mexico Merida Vol.4

      ページ: 585-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] The LHCf detector at Hadron Collider2008

    • 著者名/発表者名
      O. Adriani, K. Kasahara, K. Masuda et al
    • 雑誌名

      Online Journal JINST3 S08006.39pages

      ページ: 1748-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] LHCf: Measuring Zero Degree Photons and Neutrons at LHC for Cosmic-Ray Physics2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara, et al.
    • 雑誌名

      Cosmic-Rays and High Energy Universe Univ. acad. press Inc.

      ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] Performance of the prototype detector for the LHCf experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sako, K. Kasahara, et al. (著者20名、笠原8番目)
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Method A578

      ページ: 146-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077101
  • [雑誌論文] Performance of the Prototype Detector for the LHCf Experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sako, K. Kasahara K. Masuda, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Method A Vol.578,Issue 1

      ページ: 146-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] LHCf : An LHC DETECTOR FOR ASTROPARTICLE PHYSICS2007

    • 著者名/発表者名
      D'Alessandro, O. Adriani, K. Kasahara and K. Masuda et al
    • 雑誌名

      ACTA PHYSICA POLONICA B Vol.38,No.3

      ページ: 829-838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] Technical Design Report of the LHCf experiment2006

    • 著者名/発表者名
      A. Oscar K. Kasahara, K. Masuda et al
    • 雑誌名

      LHCF-TDR-001 CERN-LHCC-2006-004

      ページ: 71-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] The LHCf experiment at LHC2006

    • 著者名/発表者名
      A. Oscar K. Kasahara, K. Masuda et al
    • 雑誌名

      Czechoslovak Journal of Physics Vol.56, No.1

      ページ: 107-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [雑誌論文] Devloping a fast and accurate simulation code for the GZK region cosmic ray air showers2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, F.Cohen
    • 雑誌名

      http://www.lip.pt/events/2006/ecrs/proc/ proc.of 20th European Cosmic Ray Symposium

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] CERN-SPS加速器実験によるCALETの電子・陽子観測性能2016

    • 著者名/発表者名
      田村忠久, 鳥居祥二, 笠原克昌, 浅岡陽一, 小澤俊介, 植山良貴, 清水雄輝, 赤池陽水, John W. Mitchell, Pier S. Marrocchesi, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPSによるCALETの重原子核エネルギー測定性能2016

    • 著者名/発表者名
      多田真希子, 赤池陽水, 浅岡陽一, 植山良貴, 小澤俊介, 笠原克昌, 清水雄輝, 田村忠久, 鳥居祥二, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPSにおける重イオンビーム実験に用いたCALET熱構造モデルの較正試験2015

    • 著者名/発表者名
      田中真文, 鳥居祥二, 笠原克昌, 浅岡陽一, 小澤俊介, 赤池陽水, 岡田侑子, 土川恵理子, Holger Motz, 田村忠久, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(杉本キャンパス)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] Results of the LHCf experiment so far and future prospects2015

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara for the LHCf collaboration
    • 学会等名
      7th International Workshop on Multiple Partonic Interactions at the LHC
    • 発表場所
      The Abdus Salam International Center for Theoretical Physics, Trieste, Italy
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] CERN-SPS重イオンビーム実験によるCALETのエネルギー測定性能2015

    • 著者名/発表者名
      土川恵理子, 鳥居祥二, 浅岡陽一, 笠原克昌, Holger Motz, 小澤俊介, 赤池陽水, 岡田侑子, 田中真文, 田村忠久, 清水雄輝, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会第70回秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(杉本キャンパス)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPS重イオンビーム試験によるCALET-CHDの電荷分解能2015

    • 著者名/発表者名
      岡田侑子, 鳥居祥二, 浅岡陽一, 笠原克昌, 小澤俊介, 赤池陽水, 田中真文, 土川恵理子, Holger Motz, 田村忠久, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会第70回秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(杉本キャンパス)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPS加速器実験によるCALETの性能検証2014

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水,寺澤敏夫,鳥居祥二,笠原克昌,小澤俊介,浅岡陽一,植山良貴,仁井田多絵,片平亮,金子翔伍,村田彬,下村健太,斉藤優,田中真文,土川恵理子,田村忠久,片寄祐作,清水雄輝,P.S.Marrocchesi,O. Adriani,J.W.Mitchell,他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(湘南キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPSにおける熱構造モデルを用いたCALET性能実証実験2014

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水, 寺澤敏夫, 鳥居祥二, 笠原克昌, 小澤俊介, 浅岡陽一, 植山良貴, 仁井田多絵, 片平亮, 金子翔伍, 村田彬, 下村健太, 斉藤優, 田中真文, 土川恵理子, 田村忠久, 片寄祐作, 清水雄輝, P.S.Marrocchesi,O. Adriani,J.W.Mitchell,他CALETチーム
    • 学会等名
      第14回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPS加速器実験におけるCALET観測性能実証2013

    • 著者名/発表者名
      田村忠久,鳥居祥二,笠原克昌,小澤俊介,植山良貴,仁井田多絵,金子翔伍,片平亮,村田彬,片寄祐作,赤池陽水,清水雄輝,P.S.Marrocchesi,J.W.Mitchell,他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高地大学朝倉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] The CALET Structure and Thermal Model used for beam test at CERN2013

    • 著者名/発表者名
      S.TORII, K.KASAHARA, T.NIITA, P.S.MARROCCHESI, Y.KATAYOSE, T.TAMURA, Y.AKAIKE, S.OZAWA, M.NAKAMURA, S.KANEKO, Shogo, R.KATAHIRA, A.MURATA, J.W.MITCHELL
    • 学会等名
      33rd International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Centro de Convencoes Sulamerica, Rio de Janeiro, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] The LHCf experiment : Observes forward energetic neutral particles at LHC to calibrate hadronic interaction models for cosmic-ray physics.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara
    • 学会等名
      JENAM 2010 : Joint European and National Astronomy Meeting
    • 発表場所
      Lisbon, Portgul. Invied Talk.
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] First year results from LHCf.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara
    • 学会等名
      Ultra High-Energy Cosmic Ray 2010
    • 発表場所
      Nagoya.Invited Talk.
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] The LHCf experiment : Observes forward energetic neutral particles at LHC to calibrate had tonic interaction models for cosmic-ray physics2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara
    • 学会等名
      JENAM 2010 : Joint European and National Astronomy Meeting
    • 発表場所
      Lisbon, Portgul(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] First year results from LHCf2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara
    • 学会等名
      Ultra High-Energy Cosmic Ray 2010
    • 発表場所
      Nagoya, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] 10^20から10^6eVに渡る空気シャワーシ・シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      PHITSユーザ研究会
    • 発表場所
      原研東海研究開発センター(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] TA実験155:地表検出器による極高エネルギー宇宙線スペクトル2009

    • 著者名/発表者名
      武多昭道 笠原克昌 井上直也 他 TA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] TA実験154:Air shower full MCと地表粒子検出器による宇宙線のエネルギーの見積り2009

    • 著者名/発表者名
      木戸英治,笠原克昌,井上直也,他TA Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCfにおける粒子識別性能について2009

    • 著者名/発表者名
      中井幹夫 笠原克昌 増田公明 他LHCf Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 空気シャワーシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] LHCf検出器の放射線損傷とその回復の評価-2007年炭素ビーム及びγ線照射テスト結果-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤, 笠原, 増田 他
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪 近畿大学
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 空気シャワーシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会宇宙線・宇宙物理領域、実験核物理・理論核物理領域合同シンポジウム21pSF-6
    • 発表場所
      山形大学小石川キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077101
  • [学会発表] 10-17evにおける最前方粒子測定実験LHCf-全体報告(08年春)-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤, 笠原, 増田 他
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪 近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] An LHC Detector for Cosmic Ray Science, Measuring photons and neutrons in the very forward region at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara
    • 学会等名
      Invited talk at COMMITTEE ON SPACE RESEARCH (COSPAR)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 空気シャワーシミュレーション(超高エネルギー宇宙線とハドロン構造2008)2008

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      KEK
    • 発表場所
      招待講演
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 空気シャワーシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] 空気シャワーシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会・宇宙線/宇宙物理領域・実験核物理/理論核物理領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      山形大学小石川キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077101
  • [学会発表] 空気シャワー・シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      「超高エネルギー宇宙線とハドロン構造」研究会
    • 発表場所
      KEK
    • 年月日
      2008-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf: a LHC Detector for Astroparticle Physics2007

    • 著者名/発表者名
      L. Bonechi, K. Kasahara, K. Masuda et al
    • 学会等名
      Hadron Collider Physics
    • 発表場所
      Elba, Italy
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] A New Parallel Processing Scheme Enabling Full Monte Carlo EAS Simulation in the GZK Energy Region2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara and F. Cohen
    • 学会等名
      30th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf- an experiment for measuring the very forward production of neutral particles at the LHC2007

    • 著者名/発表者名
      W. Turner, K. Kasahara, K. Masuda et al.
    • 学会等名
      Aspen Workshop on Cosmic Rays
    • 発表場所
      Aspen, Colorad, USA
    • 年月日
      2007-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] A Fast and Accurate Monte Carlo EAS Simulation Scheme in the GZK Energy Region and Some Results for TA experimen2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara and F. Cohen
    • 学会等名
      30th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 超高エネルギー宇宙線シミュレーションの限界とLHCf実験による改善2007

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会.超高エネルギー宇宙絵観測の新たな展開
    • 発表場所
      札幌.北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] Status of the LHCf experimen2007

    • 著者名/発表者名
      H. Menjo, K. Kasahara, K. Masuda et. al.
    • 学会等名
      30th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf : Measuring Zero Degree Photons and Neutrons at LHC for Cosmic Ray Physics2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara
    • 学会等名
      Invited talk at International Workshop for Cosmic Ray and High EnergyUniverse
    • 発表場所
      Aoyama, Tokyo
    • 年月日
      2007-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] TA実験135:地表粒子検出器シミュレーションと解析2007

    • 著者名/発表者名
      宮田孝司, 笠原克昌, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌.北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf: a LHC Detector for Astroparticle Physics2007

    • 著者名/発表者名
      A. Tricomi, K. Kasahara, K. Masuda et al.
    • 学会等名
      EDS07-12th International Conference on Elastic and Diffractive Scattering-Forward Physics and QCD
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf測定器の位置性能評価-2006年夏CERN SPSビームテストの解析結果-2007

    • 著者名/発表者名
      水石, 笠原.増田, 他
    • 学会等名
      日室物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌.北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 超高エネルギー宇宙線シミュレーションの限界とLHCf実験による改善(シンポジュウム「超高エネルギー宇宙線観測の新たな展開」)2007

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会62回年次大会
    • 発表場所
      札幌,招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] The performance of the LHCf detectors2007

    • 著者名/発表者名
      H. Menjo, K. Kasahara, K. Masuda et. al.
    • 学会等名
      30th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf検出器の放射線ダメージ評価-2007年HIMACビームテスト結果-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤, 笠原, 増田, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌.北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] 超高エネルギー宇宙線シミュレーションの限界とLHCf実験による改善2007

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会領域合同シンポジウム「超高エネルギー宇宙線観測の新たな展開」講演23pZK
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077101
  • [学会発表] 017eVにおける最前方粒子測定実験LHCf-全体報告(07年秋)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤, 笠原, 増田 他
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌.北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] Measurement of Photons and Neutrons in the Very Forward Region at the LHC2006

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara
    • 学会等名
      Invited talk at "14-th International Symposium on Very High Energy Cosmic Ray Interactions"
    • 発表場所
      Weihai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf-最高エネルギー宇宙線の相互作用を決める2005

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf-最高エネルギー宇宙線相互作用を決める2005

    • 著者名/発表者名
      笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会招待講演14aSA-10
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • 年月日
      2005-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077101
  • [学会発表] LHCf : Measurement of Photons and Neutrons in the Very Forward Region at the LHC2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara
    • 学会等名
      Invited talk at "QCD at Cosmic Energies 2"
    • 発表場所
      Skopelos, Greece
    • 年月日
      2005-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] The Current Status and Prospect of the TA Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara
    • 学会等名
      XIth International Conference on Elastic and Diffractive Scattering
    • 発表場所
      Chateau de Blois, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077205
  • [学会発表] LHCf: physics results on forward particle production at LHC

    • 著者名/発表者名
      O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, G. Mitsuka, H. Menjo, Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      15th conference on Elastic and Diffractive scattering, EDS Blois 2013
    • 発表場所
      Lapland Hotel Riekonlinna (Saariselka,Finland)
    • 年月日
      2013-09-09 – 2013-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Forward Physics and Ultrahigh-energy Cosmic ray

    • 著者名/発表者名
      G. Mitsuka, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      NEW TRENDS IN HIGH-ENERGY PHYSICS 2014
    • 発表場所
      Alushta, Crimea (Ukraine)
    • 年月日
      2013-09-23 – 2013-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Forward physics in pp and pA collisions with LHCf

    • 著者名/発表者名
      G. Mitsuka, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      Forward Physics at the LHC
    • 発表場所
      Reggio Calabria (Italy)
    • 年月日
      2013-07-15 – 2013-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Recent status of LHCf to improve the cosmic-ray air shower modeling

    • 著者名/発表者名
      T. Sako, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda,E. Matsubayashi, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      KMI International Symposium 2013
    • 発表場所
      Kobayashi-Masukawa Inst.(Nagoya Univ, Nagoya, Chikusa=ku))
    • 年月日
      2013-12-11 – 2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf新型検出器のシャワー測定性能の評価

    • 著者名/発表者名
      牧野友耶, 伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.BonechiJI et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都新宿区西早稲田1-6-1)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Introduction and results of the LHCf experiment

    • 著者名/発表者名
      T. Sako, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, E. Matsubayashi, K. Masuda, Y. Makino, G. Mitsuka, H. Menjo, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, A. Tricomi, S. Torii, W.Truner et al
    • 学会等名
      Low X Meeting
    • 発表場所
      Yukawa Institute, Kyoto Univ.(Kyoto)
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Physics results of the LHCf experiment

    • 著者名/発表者名
      A. Tricomi, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, E. Matsubayashi, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Sako, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, W.Truner et al
    • 学会等名
      European Physical Society Conference on High Energy Physics, HEP 2013
    • 発表場所
      Stockholm University AlbaNova campus (Stockholm, Sweden)
    • 年月日
      2013-07-18 – 2013-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf実験におけるアップグレード検出器でのシャワー測定性能 ( 2 )

    • 著者名/発表者名
      牧野友耶, 伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.BonechiJI et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf実験でのエネルギースケール詳細解析に向けたPMT温度依存性の解析

    • 著者名/発表者名
      松林恵理, 伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,牧野友耶, 増田公明,松原豊,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.BonechiJI et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Effect of forward meson spectra on Xmax determination

    • 著者名/発表者名
      T. SAKO, T. ISO, K. KASAHARA, Y. ITOW, H. MENJO AND G. MITSUKA
    • 学会等名
      33rd International Cosmic Ray Conference (ICRC)
    • 発表場所
      Centro de convenciones(Rio de Janeiro, Brasil)
    • 年月日
      2013-07-02 – 2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf-ATLAS連動実験の物理とLHCf側トリガーシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      周啓東,伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,牧野友耶,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.BonechiJ,M.BongiI et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市本庄町 1)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] The first result of the CERN LHCf experiment

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara
    • 学会等名
      TeVPAP (TeV Particle Astrophysics)
    • 発表場所
      Stockholm Univ.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCにおける宇宙線相互作用検証実験 LHCf -全体報告(2015年春)-

    • 著者名/発表者名
      伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,牧野友耶, 増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.Adriani,L.Bonechi et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都新宿区西早稲田1-6-1)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Astroparticle Physics with the LHCf Detector at LHC

    • 著者名/発表者名
      A. Tricomi, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, E. Matsubayashi, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Sako, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, W.Truner et al
    • 学会等名
      Vulcano Workshop 2014 - Frontier Objects in Astrophysics and Particle Physics
    • 発表場所
      Vulcano (Sicily, Italy)
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCにおける宇宙線相互作用検証実験 LHCf -全体報告(2014年春)-

    • 著者名/発表者名
      さこ隆志, 伊藤好孝,奥野友貴,川出健太郎, 櫻井信之,周啓東, 杉浦佑樹,牧野友耶,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.Bonechi et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf results and prospects

    • 著者名/発表者名
      T. Sako, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, E. Matsubayashi, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      LHC Working Group on Forward Physics and Diffraction
    • 発表場所
      European Centre for Theoretical Studies in Nuclear Physics and Related Areas (ECT* )(Trent,Italy)
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf results in p-Pb collisions (+ p-p collisions)

    • 著者名/発表者名
      H. Menjo, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, G.Mituska Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      QCD at Cosmic Energies - VI
    • 発表場所
      Jussieu University (Paris, France)
    • 年月日
      2013-05-14 – 2015-05-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] 超前方領域ハドロン相互作用の空気シャワーへの影響

    • 著者名/発表者名
      櫻井信之,さこ隆志,伊藤好孝,笠原克昌
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf実験における5.02TeV陽子鉛衝突データを用いた中性メソン解析

    • 著者名/発表者名
      三塚岳,伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,牧野友耶,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.Bonechi et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Measurements of hadron production in p-Pb collisions at LHCf

    • 著者名/発表者名
      G. Mitsuka, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, E. Matsubayashi, K. Masuda, H. Menjo, Y. Makino, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Sako, T. Suzuki, T. Tamura, A. Tricomi, S. Torii, W.Truner et al
    • 学会等名
      Large Hadron Collider Physics (LHCP) Conference
    • 発表場所
      Columbia University, New York, NY 10027 (USA)
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Correction for PMT temperature dependence of the LHCf calorimeters

    • 著者名/発表者名
      E. Matsubayashi, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      16th International Conference on Calorimetry in High Energy Physics (CALOR 2014)
    • 発表場所
      Science Campus, Justus-Liebig Univ (Giessen, Germany)
    • 年月日
      2014-04-06 – 2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] The results from LHCf : very forward measurements for cosmic ray interactions

    • 著者名/発表者名
      H. Menjo, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, G.Mituska Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      33rd International Cosmic Ray Conference (ICRC)
    • 発表場所
      Centro de convenciones(Rio de Janeiro, Brasil)
    • 年月日
      2013-07-02 – 2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCにおける宇宙線相互作用検証実験 LHCf-全体報告(2014年秋)-

    • 著者名/発表者名
      伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,牧野友耶,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.BonechiJ,M.BongiI et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市本庄町 1)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Forward physics with the LHCf experiment: a contribution of LHC to the cosmic ray physics

    • 著者名/発表者名
      L. Bonechi, O. Adriani, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, G. Mitsuka, H. Menjo, Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      International Conference on New Frontiers in Physics (ICNFP)
    • 発表場所
      Orthodox Academy of Crete (Crete, Greece)
    • 年月日
      2013-08-28 – 2013-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Study of the neutral baryon production at the very forward region of the LHC

    • 著者名/発表者名
      K. Kawade, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, G.Mituska Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      33rd International Cosmic Ray Conference (ICRC)
    • 発表場所
      Centro de convenciones(Rio de Janeiro, Brasil)
    • 年月日
      2013-07-02 – 2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Upgrade of the LHCf detector and future plans

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, H. Menjo, G.Mituska Y. Muraki, T.Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      33rd International Cosmic Ray Conference (ICRC)
    • 発表場所
      Centro de convenciones(Rio de Janeiro, Brasil)
    • 年月日
      2013-07-02 – 2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Forward particle production and problems in high energy cosmic-ray phenomena

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara
    • 学会等名
      Nagoya University GCOE Internatnional Workshop 2013; High-Energy Scattering at Zero Degree
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf実験における中性子事象解析その4

    • 著者名/発表者名
      川出健太郎, 伊藤好孝,奥野友貴,, 櫻井信之, さこ隆志, 周啓東, 杉浦佑樹,牧野友耶,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.Bonechi et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] The LHCf Experiment: the Impact on High Energy Cosmic Ray (HECR) Physics

    • 著者名/発表者名
      A. Tricomi, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, E. Matsubayashi, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Sako, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, W.Truner et al
    • 学会等名
      MONDELLO WORKSHOP 2014-Frontier Research in Astrophysics
    • 発表場所
      Mondello (Palermo. Italy)
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf results in p-Pb collisions (+ p-p collisions)

    • 著者名/発表者名
      G.Mituska, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, Y. Makino, K. Masuda, E. Matsubayashi, H. Menjo, Y. Muraki, T. Sako, N. Sakurai, T. Suzuki, T. Tamura, S. Torii, A. Tricomi, W.Truner et al
    • 学会等名
      Workshop on proton-nucleus collisions at the LHC
    • 発表場所
      European Centre for Theoretical Studies in Nuclear Physics and Related Areas (ECT*) (Trent,Italy)
    • 年月日
      2013-05-06 – 2013-05-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] Development of the upgraded LHCf calorimeter with GSO scintillators

    • 著者名/発表者名
      Y. Makino, O. Adriani, L. Bonechi, M. Bongi, R. D'Alessandro, Y. Itow , K. Kasahara, K. Kawade, E. Matsubayashi, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, N. Sakurai, T. Sako, T. Suzuki, T. Tamura, A. Tricomi, S. Torii, W.Truner et al
    • 学会等名
      Technology and Instrumentation in Particle Physics 2014 (TIPP 2014)
    • 発表場所
      Beurs van Berlage (Amsterdam, Netherlands)
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] LHCf実験におけるLHC-Run1データを用いた中性メソン解析

    • 著者名/発表者名
      三塚岳,伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,牧野友耶, 増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.Adriani et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都新宿区西早稲田1-6-1)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [学会発表] 光電子増陪管の温度依存性を考慮したLHCf実験のエネルギースケール問題の解明

    • 著者名/発表者名
      松林恵理, 伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東 牧野友耶, 増田公明,松原豊,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,O.AdrianiI,L.BonechiJI et al
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都新宿区西早稲田1-6-1)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • 1.  鳥居 祥二 (90167536)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 57件
  • 2.  田村 忠久 (90271361)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  吉田 健二 (90260984)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  湯田 利典 (60092368)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水谷 興平 (60008844)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀田 直己 (60157039)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小澤 俊介 (60506715)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  日比野 欣也 (80260991)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 周 (30008023)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山上 隆正 (40013718)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  増田 公明 (40173744)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 55件
  • 12.  梶野 文義 (50204392)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  任 敬儒
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 雄輝 (60434320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  井戸川 知之 (40257225)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  さこ 隆志 (90324368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 41件
  • 17.  片寄 祐作 (90323930)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  西村 純 (40013619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂田 通徳 (60068111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  南条 宏肇 (00106840)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉村 浩司 (50272464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  林田 直明 (50114616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川上 三郎 (40047337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  垣本 史雄 (00092544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 滋 (00272518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井上 直也 (40168456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  森 正樹 (80210136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  板倉 数記 (30415046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  奈良 寧 (70453008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 嘉昭 (70068112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  杉本 久彦 (00121070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  斎藤 敏治 (40259833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大西 宗博 (10260514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  立山 暢人 (30102239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐貫 智行 (70323491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  白井 達也 (20102238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 聡
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  REN Jing-ru
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福島 正己 (30241227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  福家 英之 (10392820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  奥野 祥二 (90281451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  有働 慈治 (50506714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤井 宏次 (10313173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  毛受 弘彰 (10447849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  熊野 俊三 (10253577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  齋藤 晃一 (40170500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  平井 正紀 (10360629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  柴田 槙雄 (50018016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  柴村 英道 (30100605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  柏木 利介 (40202006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 直彦 (10255648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  渡部 英二 (40191746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  野崎 光昭 (10156193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  上田 郁夫 (70292836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  森下 伊三男 (40148200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  吉田 哲也 (50222394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  槇田 康博 (30199658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  三井 清美 (80013340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  山本 明 (30113418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西沢 正己 (00281585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  佐藤 文隆 (90025370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  谷森 達 (10179856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  渡瀬 芳行 (70018662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  村上 一昭 (40087359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  藤井 善次郎 (10022724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  手嶋 政広 (40197778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松原 豊 (80202323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  村木 綏 (70013430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大橋 陽三 (80022599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  永野 元彦 (00013384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  JING-RU Ren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  丁 林かい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  DING Lin-kai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  丁 林〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  桜井 邦朋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  丁 林悒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  LUCIANO Peri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  GIAMPAOLO Ma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  PIO Picchi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  張乃 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  任敬 儒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  雨森 道紘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中村 健三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  木船 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  Mitchell John William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 88.  Marrocchesi Pier Simone
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi