• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 寿  Mori Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00239617
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 教授
2012年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授
2015年度: 富山大学大学院, 医学薬学研究部(医学), 教授
2015年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授
2014年度: 国立大学法人富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授
2011年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 教授
2011年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授
2007年度 – 2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授
2008年度 – 2009年度: 富山大学, 医学薬学研究部, 教授
2006年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授
2005年度: 富山大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 富山医科薬科大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 富山医科薬科大学, 大学院医学系研究科, 教授
2004年度: 東京大学, 医学系研究科, 講師
1998年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2000年度: 東京大学, 大学院・医学研究科, 講師
1997年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
1996年度: 東京大学, 医学部, 助手
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(医), 助手
1994年度: 新潟大学, 脳研究所, 助手
1992年度: 新潟大学, 脳研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 小区分48030:薬理学関連 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 薬理学一般
研究代表者以外
法医学 / 精神神経科学 / 実験病理学 / 小区分52040:放射線科学関連 … もっと見る / 小区分49030:実験病理学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 生物系薬学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 麻酔・蘇生学 / 融合基盤脳科学 隠す
キーワード
研究代表者
NMDA受容体 / 遺伝子操作マウス / 扁桃体 / Cre / D-セリン / セリンラセマーゼ / BAC / グルタミン酸受容体 / 遺伝子ノックアウトマウス / GluRδ2 … もっと見る / ストレス / 瞬目反射条件付け / シナプス可塑性 / NMDA受容体チャネル / Glutamate receptor / マウスモデル / コンディショナルノックアウト / グルココルチコイド受容体 / 情動学習 / ES細胞 / 遺伝子組み換え酵素Cre / 運動学習 / グルタミン酸受容体チャネル / LTD / 蛋白質燐酸化酵素 / 活性修飾 / アルツハイマー病 / トランスジェニックマウス / 遺伝子発現制御 / セリンシャトル仮説 / 神経科学 / 恐怖条件付け / gene manipulation / glutamate receptor / prefrontal cortex / mouse / 記憶・学習 / 遺伝子組換え / 前頭前野 / マウス / NMDA receptor / Learning and memory / Gene knockout mice / LTP / 海馬 / GluRε1 / 小脳プルキンエ細胞 / GluRδ / 遺伝子組み替え酵素 Cre / 記憶, 学習 / Cre recombinase / Cerebellar granule cells / Cerebellar Purkinje cells / Eye blink conditioning / Motor learning / GluRδ2 subunit / 小脳 / テトラサイクリンオペロン / 遺伝子ノックアウト / Creリコンビナーゼ / 小脳顆粒細胞 / 小脳プルキニエ細胞 / GluRδ2サブユニット / 神経変性疾患 / 創薬 / 興奮性神経毒性 / PTSD / グルココルチコイド受容体受容体 / グルココルチコイド / アストロサト / 神経細胞死 / 情動 / CrePR / ノックアウトマウス / セリンラセミ化酵素 / アストロサイト / 遺伝子組み換え酵素FLP / コンディショナル・ノックアウト / 驚愕反射 / GluRε / バレレット構造 / 標的遺伝子組換え / ε2サブユニット / 神経回路形成 / 2価カチオン / ζ1サブユニット / εサブユニット / C末端部分 / キメラ分子 / zeta1サブユニット / epsilonサブユニット … もっと見る
研究代表者以外
NMDA受容体 / グルタミン酸受容体 / ノックアウトマウス / 受容体 / 血小板由来増殖因子 / memory / learning / synaptic plasticity / 文脈依存学習 / シナプス可塑性 / NMDA receptor / 心筋症 / セリンラセマーゼ / 神経幹細胞 / 神経 / AMPA受容体 / グルタミン酸受容体チャネル / 温熱療法 / 膵臓癌 / 増感作用 / 温熱治療 / 放射線治療 / 病理 / ミトコンドリア / 細胞シグナル / アンチエイジング / メタボロミクス / 心筋緻密化障害 / 希突起膠細胞 / 神経賦活因子 / 神経変性 / 増殖因子 / 血小板 / 再生 / 筋萎縮性側索硬化症 / 線維芽細胞 / 血管透過性 / 稀突起膠細胞 / 血管周囲性線維芽細胞 / 希突起膠細胞前駆細胞 / 脳血液関門 / 神経保護作用 / 神経変性疾患 / 脳梗塞 / 脳由来神経栄養因子(BDNF) / 転写コファクター / 血清応答因子 / 脳由来神経栄養因子 / SRF / 転写因子 / 遺伝子発現 / Arc / MKL / 血清応答因子(SRF) / 神経活動 / epilepsy / Epilepsy / Next-generation sequence / Channelopathy / Cardiomyopathy / Autopsy / Sudden unexplained death / GluRd2 / gene targeting / neuron network formation / glutamate receptor / 遺伝的背景 / GluRε2サブユニット / 驚愕反射 / PDZドメイン / GluRε1 / 組換え酵素Flp / 多重支配 / 瞬目反射条件付け / 経験依存的発達 / モルヒネ耐性 / 小脳プルキンエ細胞 / シナプス後膜肥厚部複合体 / アクティブゾーン / 運動学習 / GluRδ2 / 標的遺伝子組換え / 神経回路形成 / 学習 / 記憶 / cerebellum / hippocampus / mutant mice / NMDA receptor channel / glutamate receptor channel / δ2サブユニット / プルキンエ細胞 / 82サブユニット / リン酸化 / シナプス長期増強 / 海馬 / 小脳 / シナプス形成 / サブユニット欠損マウス / NMDA受容体チャネル / Knock-out mice / Receptor channel / Intracellular Ca^<2+> / Hippocampal slice / Microinjury / Anti-brain ischemia / ケタミン / NMDAリセプタサブユニット / 卵母細胞 / 虚血性神経細胞死 / ペントバルビタール / 分子生物学 / 虚血性神経細胞壊死 / サブユニット / ハロヘリドール / MK-801 / 抗脳虚血機構 / 受容体チャネル / 細胞内カルシウム / 海馬スライス / 微細損傷 / 抗脳虚血 / 1塩基多型 / 遺伝子変異解析 / イオンチャンネル / 心臓性突然死 / イオンチャネル / 法医剖検 / 致死性不整脈遺伝子 / 法医剖検例 / チャネル異常症 / 心臓突然死 / 脳 / ピルビン酸 / NMDA受容体 / 脳疾患 / D型アスパラギン酸 / D型セリン / D型アミノ酸 / D 型アスパラギン酸 / D 型セリン / D 型アミノ酸 / 発達障害 / ES細胞 / ATRX症候群 / クロマチンロモデリング / 精神運動発達障害 / ES細胞 / コンデショナルノックアウトマウス / ATR-X症候群 / 精神遅滞 / 応用動物 / 脳神経疾患 / 神経科学 / スパイン / クロマチンリモデリング / エピジェネテイクス / 脳発達障害 / D型アミノ酸酸化酵素 / D型アミノ酸 / D型サイクロセリン / D型セリン / 統合失調症 / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / 疾患モデル動物 / 修復 / PDGF / 高次脳機能 / グリア細胞 / 血管 / 行動 / 虚血 / cDNAクローニング / 興奮毒性 / 神経細胞死 / カイニン酸受容体 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (257件)
  • 共同研究者

    (202人)
  •  アルツハイマー病におけるセリン異性化酵素の役割の解明と治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  NMDA受容体シグナル抑制と温熱療法併用放射線治療での膵臓癌の克服

    • 研究代表者
      飯泉 天志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  血小板由来増殖因子による脳の老化制御機構の解明

    • 研究代表者
      笹原 正清
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  心筋緻密化障害の病態解明:転写因子TBX5下流経路の重要性に着目して

    • 研究代表者
      廣野 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  神経精神疾患治療創薬を目指したD-セリン動態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  稀突起膠細胞の病理から神経疾患を解明する

    • 研究代表者
      笹原 正清
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  次世代シーケンサーを用いた心臓突然死症例の網羅的遺伝子解析

    • 研究代表者
      畑 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      富山大学
  •  ストレス性精神疾患における扁桃体外側核の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  脳内SRFコファクター切替えによるArc転写制御:機構解明とASD創薬基盤構築

    • 研究代表者
      田渕 明子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      富山大学
  •  ストレス性精神疾患における扁桃体外側核の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  脳内D-セリン動態の解明と興奮神経毒性新規治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  法医剖検例における心臓性突然死の遺伝的背景

    • 研究代表者
      畑 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      富山大学
  •  クロマチンリモデリング分子ATRX遺伝子改変マウスによる脳発達障害の分子病態解明

    • 研究代表者
      北島 勲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      融合基盤脳科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  脳内D型セリンの生成・代謝機構の解明

    • 研究代表者
      橋本 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  統合失調症の病態におけるD型セリンの分子機構解明

    • 研究代表者
      橋本 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  情動学習制御の分子機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  脳高次機能および修復反応における血小板由来増殖因子シグナル解明

    • 研究代表者
      笹原 正清
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  扁桃体特異的遺伝子操作マウスの作成と解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  脳におけるグリア伝達物質(D-セリン)の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  扁桃体特異的遺伝子操作マウスの作成研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  アストロサイト特異的遺伝子操作マウスの作製と脳機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
      富山医科薬科大学
  •  マウス前頭前野機能の分子機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      富山大学
      富山医科薬科大学
  •  コンディショナル・ノックアウトマウスを用いた運動学習の分子機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  グルタミン酸受容体チャネルによる学習行動制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶・学習の分子基盤

    • 研究代表者
      三品 昌美
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動学習の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動学習におけるGluRδ2サブユニットの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  NMDA受容体チャネルの多様性と脳機能

    • 研究代表者
      三品 昌美
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小脳神経回路形成におけるNMDA受容体の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  2価カチオンおよび蛋白質燐酸化酵素によるNMDA受容体チャネルの活性調節研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  内在性抗脳虚血機構発現に関する研究-特に細胞膜機構・リセプタチャネル機構からのアプローチ

    • 研究代表者
      下地 恒毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  蛋白質燐酸化酵素によるNMDA受容体チャネルの機能調節部位の同定研究代表者

    • 研究代表者
      森 寿
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  興奮性アミノ酸による神経細胞死の分子機構

    • 研究代表者
      崎村 建司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Ketamine; From Abused Drug to Rapid-Acting Antidepressant.2020

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. Site of ketamine action on the NMDA receptor. (p47-67)
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811529016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [図書] 脳神経化学、 5章「興奮性神経伝達物質とそれらの受容体のダイナミクス」p44-54.2018

    • 著者名/発表者名
      井上蘭、森寿
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      4759817263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [図書] The NMDA Receptor (Hashimoto K. ed). The Receptor. Vol. 30.2017

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [図書] Serine racemase knockout mice: Neurotoxicity, Epilepsy, and Schizophrenia. D-Amino Acids physiology, Metabolism, and Application. (Yoshimura et al. eds.)2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, R. and Mori, H.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [図書] 情動学シリーズ2「情動学習の分子機構、情動の仕組みとその異常」山脇成人、西条寿夫編集2015

    • 著者名/発表者名
      井上蘭、森寿
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [図書] 情動学習の分子機構、情動の仕組みとその異常(山脇成人、西条寿夫編集)情動学シリーズ22015

    • 著者名/発表者名
      井上蘭、森寿
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッド改訂第2版、(分担執筆)序論(p20-41),神経伝達物質と受容体(p197-203)2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッド改訂第2版、(分担執筆)序論(p20-41),神経伝達物質と受容体(p197-203)2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [図書] ブレインサイエンス・レビュー2006(分担執筆)、p33-472006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [図書] ブレイシサイエンス・レビュー2006(分担執筆)、p33-472006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [雑誌論文] PDGF receptor signal mediates the contribution of Nestin-positive cell lineage to subcutaneous fat development2023

    • 著者名/発表者名
      Takashima Yumi、Yamamoto Seiji、Okuno Noriko、Hamashima Takeru、Dang Son Tung、Tran Ngoc Dung、Okita Naruho、Miwa Fujikawa、Dang Thanh Chung、Matsuo Mina、Takao Keizo、Fujimori Toshihiko、Mori Hisashi、Tobe Kazuyuki、Noguchi Makoto、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 658 ページ: 27-35

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.03.052

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17422, KAKENHI-PROJECT-21K10065, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-21H02713, KAKENHI-PROJECT-23K24108
  • [雑誌論文] Regional contributions of D-serine to Alzheimer’s disease pathology in male AppNL-G-F/NL-G-F mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Ni Xiance、Inoue Ran、Wu Yi、Yoshida Tomoyuki、Yaku Keisuke、Nakagawa Takashi、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Takao Keizo、Mori Hisashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1211067-1211067

    • DOI

      10.3389/fnagi.2023.1211067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17422, KAKENHI-PROJECT-23K18151, KAKENHI-PROJECT-22K06444, KAKENHI-PROJECT-23K06354, KAKENHI-PROJECT-21K11593, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-23K24762, KAKENHI-PROJECT-23K27276
  • [雑誌論文] D-セリンによる生体機能調節2023

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 95 号: 4 ページ: 498-508

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2023.950498

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2023-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06354
  • [雑誌論文] Depletion of CD206+ M2-like macrophages induces fibro-adipogenic progenitors activation and muscle regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Nawaz Allah et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 7058-7058

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34191-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19753, KAKENHI-PROJECT-22K19534, KAKENHI-PROJECT-20H03730, KAKENHI-PROJECT-21H02713, KAKENHI-PROJECT-20K08882, KAKENHI-PROJECT-19H04063, KAKENHI-PROJECT-23K24108, KAKENHI-PROJECT-23K24762, KAKENHI-PROJECT-20H03679, KAKENHI-PROJECT-20K20655
  • [雑誌論文] Canonical versus non-canonical transsynaptic signaling of neuroligin 3 tunes development of sociality in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Yamagata A, Imai A, Kim J, Izumi H, Nakashima S, Shiroshima T, Maeda A, Iwasawa-Okamoto S, Azechi K, Osaka F, Saitoh T, Maenaka K, Shimada T, Fukata Y, Fukata M, Matsumoto J, Nishijo H, Takao K, Tanaka S, Okabe S, Tabuchi K, Uemura T, Mishina M, Mori H & Fukai S
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1848-1848

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22059-6

    • NAID

      120006996978

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-20K21444, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-19H05010, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-19J10216, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K19407, KAKENHI-PROJECT-20H03350, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PROJECT-20H00481, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19H03544, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Generation and characterization of a Meflin-CreERT2 transgenic line for lineage tracing in white adipose tissue2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwano Takahide, Izumi Hironori, Aslam Muhammad Rahil, Igarashi Yoshiko, Bilal Muhammad, Nishimura Ayumi, Watanabe Yoshiyuki, Nawaz Allah, Kado Tomonobu, Ikuta Koichi, Yamamoto Seiji, Sasahara Masakiyo, Fujisaka Shiho, Yagi Kunimasa, Mori Hisashi, Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 3 ページ: e0248267-e0248267

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0248267

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10204, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18K08505, KAKENHI-PROJECT-19K19407, KAKENHI-PROJECT-20K22733, KAKENHI-PROJECT-20H03730, KAKENHI-PROJECT-21H02713, KAKENHI-PROJECT-21K10300
  • [雑誌論文] Outcomes of hypertrophic cardiomyopathy in Japanese children: a retrospective cohort study.2021

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Yoshikawa T, Kimura H, Ono H, Kato H, Ono Y, Nii M, Shindo T, Inuzuka R, Horigome H, Miura M, Hirono K, Kobayashi T, Kogaki S, Furutani Y, Nakanishi T
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: - 号: 6 ページ: 109-11

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01989-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08295, KAKENHI-PROJECT-20K08177, KAKENHI-PROJECT-18K07785
  • [雑誌論文] Generation of an immortalized astrocytic cell line from Abcd1-deficient H-2KbtsA58 mice to facilitate the study of the role of astrocytes in X-linked adrenoleukodystrophy2021

    • 著者名/発表者名
      Morita Masashi、Toida Ai、Horiuchi Yuki、Watanabe Shiro、Sasahara Masakiyo、Kawaguchi Kosuke、So Takanori、Imanaka Tsuneo
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 7 号: 2 ページ: e06228-e06228

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2021.e06228

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08271, KAKENHI-PROJECT-18H02572, KAKENHI-PROJECT-21H02713
  • [雑誌論文] Bone marrow transplantation into Abcd1‐deficient mice: Distribution of donor derived‐cells and biological characterization of the brain of the recipient mice2021

    • 著者名/発表者名
      Morita Masashi、Kaizawa Taro、Yoda Taiki、Oyama Takuro、Asakura Reina、Matsumoto Shun、Nagai Yoshinori、Watanabe Yasuharu、Watanabe Shiro、Kobayashi Hiroshi、Kawaguchi Kosuke、Yamamoto Seiji、Shimozawa Nobuyuki、So Takanori、Imanaka Tsuneo
    • 雑誌名

      Journal of Inherited Metabolic Disease

      巻: 44 号: 3 ページ: 718-727

    • DOI

      10.1002/jimd.12346

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09019, KAKENHI-PROJECT-17H04062, KAKENHI-PROJECT-18H02572, KAKENHI-PROJECT-19K08271
  • [雑誌論文] Characteristics of internalization of NMDA-type GluRs with antibodies to GluN1 and GluN2B2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Takahashi, Shigeko Nishimura, Emiko Takao, Risa Kasai, Kaoru Enokida, Kuniko Ida, Masataka Fukuoka, Takayoshi Koike, Hiroo Omatsu, Tokito Yamaguchi, Shiho Takano, Tomoyuki Yoshida, Hisashi Mori
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 349 ページ: 577427-577427

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2020.577427

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21444, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-20H03350, KAKENHI-PROJECT-18K07865
  • [雑誌論文] Vascular PDGFR-alpha protects against BBB dysfunction after stroke in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Quang Linh、Okuno Noriko、Hamashima Takeru、Dang Son Tung、Fujikawa Miwa、Ishii Yoko、Enomoto Atsushi、Maki Takakuni、Nguyen Hoang Ngoc、Nguyen Van Tuyen、Fujimori Toshihiko、Mori Hisashi、Andrae Johanna、Betsholtz Christer、Takao Keizo、Yamamoto Seiji、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Angiogenesis

      巻: 24 号: 1 ページ: 35-46

    • DOI

      10.1007/s10456-020-09742-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04062, KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Visualization of activity-regulated BDNF expression in the living mouse brain using non-invasive near-infrared bioluminescence imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi Mamoru、Saito Ryohei、Maki Shojiro、Hagiwara Nami、Nakajima Yumena、Mitazaki Satoru、Izumi Hironori、Mori Hisashi
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 13 号: 1 ページ: 122-122

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00665-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22817, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18K18448
  • [雑誌論文] Critical Role of Platelet-Derived Growth Factor-α in Angiogenesis after Indirect Bypass in Murine Moyamoya Disease Model.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Hayashi, Seiji Yamamoto,Takeru Hamashima, Hisashi Mori, Masakiyo Sasahara, Satoshi Kuroda.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [雑誌論文] Oligodendrogenesis and Myelin Formation in the Forebrain Require Platelet-derived Growth Factor Receptor-alpha2020

    • 著者名/発表者名
      Hamashima Takeru、Ishii Yoko、Nguyen Linh Quang、Okuno Noriko、Sang Yang、Matsushima Takako、Kurashige Yoichi、Takebayashi Hirohide、Mori Hisashi、Fujimori Toshihiko、Yamamoto Seiji、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 436 ページ: 11-26

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.04.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04062, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] TBX5 R264K acts as a modifier to develop dilated cardiomyopathy in mice independently of T-box pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Miyao N., Hata Y., Izumi H., Nagaoka R., Oku Y., Takasaki I., Ishikawa T., Takarada S., Okabe M., Nakaoka H., Ibuki K., Ozawa S., Yoshida T., Hasegawa H., Makita N., Nishida N., Mori H., Ichida F., Hirono K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 4 ページ: 0227393-0227393

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0227393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19550, KAKENHI-PROJECT-18KK0245, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PROJECT-18K07785, KAKENHI-PROJECT-19K08295, KAKENHI-PROJECT-18H02808, KAKENHI-PROJECT-18K15894, KAKENHI-PROJECT-18K07365, KAKENHI-PROJECT-20H03350
  • [雑誌論文] Critical role of platelet-derived growth factor-α in angiogenesis after indirect bypass in a murine moyamoya disease model2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Tomohide、Yamamoto Seiji、Hamashima Takeru、Mori Hisashi、Sasahara Masakiyo、Kuroda Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: - 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3171/2020.3.jns193273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [雑誌論文] Structural insights into selective interaction between type IIa receptor protein tyrosine phosphatases and Liprin-α2020

    • 著者名/発表者名
      Wakita Maiko、Yamagata Atsushi、Shiroshima Tomoko、Izumi Hironori、Maeda Asami、Sendo Mizuki、Imai Ayako、Kubota Keiko、Goto-Ito Sakurako、Sato Yusuke、Mori Hisashi、Yoshida Tomoyuki、Fukai Shuya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 649-649

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14516-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Functional characterization of rare NRXN1 variants identified in autism spectrum disorders and schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Kanako、Yoshida Tomoyuki、Kawabata Takeshi、Imai Ayako、Mori Hisashi、Kimura Hiroki、Inada Toshiya、Okahisa Yuko、Egawa Jun、Usami Masahide、Kushima Itaru、Morikawa Mako、Okada Takashi、Ikeda Masashi、Branko Aleksic、Mori Daisuke、Someya Toshiyuki、Iwata Nakao、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Journal of Neurodevelopmental Disorders

      巻: 12 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s11689-020-09325-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07590, KAKENHI-PROJECT-18K07601, KAKENHI-PROJECT-19K08044, KAKENHI-PROJECT-20K07917, KAKENHI-PROJECT-20K21444, KAKENHI-PROJECT-20K16625, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PROJECT-18H04040, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18K15512, KAKENHI-PROJECT-20H03350, KAKENHI-PROJECT-20H03597
  • [雑誌論文] The combination of the neutrophil-to-lymphocyte and platelet-to-lymphocyte ratios as a novel predictor of intravenous immunoglobulin resistance in patients with Kawasaki disease: a multicenter study.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanai T, Takeshita S, Kawamura Y, Kinoshita K, Nakatani K, Iwashima S, Takizawa Y, Hirono K, Mori K, Yoshida Y, Nonoyama S.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 35 号: 10 ページ: 1463-1472

    • DOI

      10.1007/s00380-020-01622-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08295, KAKENHI-PROJECT-20K08245
  • [雑誌論文] Enhanced bioluminescent sensor for longitudinal detection of CREB activation in living cells2019

    • 著者名/発表者名
      Noda Natsumi、Ishimoto Tetsuya、Mori Hisashi、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 18 号: 11 ページ: 2740-2747

    • DOI

      10.1039/c9pp00249a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18K19573, KAKENHI-PROJECT-19H00900
  • [雑誌論文] Powerful Homeostatic Control of Oligodendroglial Lineage by PDGFRα in Adult Brain2019

    • 著者名/発表者名
      Dang Thanh Chung、Ishii Yoko、Nguyen Van De、Yamamoto Seiji、Hamashima Takeru、Okuno Noriko、Nguyen Quang Linh、Sang Yang、Ohkawa Noriaki、Saitoh Yoshito、Shehata Mohammad、Takakura Nobuyuki、Fujimori Toshihiko、Inokuchi Kaoru、Mori Hisashi、Andrae Johanna、Betsholtz Christer、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 27 号: 4 ページ: 1073-1089.e5

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.03.084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PUBLICLY-19H04899, KAKENHI-PROJECT-16H02470, KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [雑誌論文] Bioluminescence imaging of Arc expression in mouse brain under acute and chronic exposure to pesticides.2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi, H., Ishimoto, T., Yamamoto, H., Mori, H.
    • 雑誌名

      Neurotoxicology

      巻: 71 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1016/j.neuro.2018.12.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] A new bioluminescence-based tool for modulating target proteins in live cells2019

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto Tetsuya、Mori Hisashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 18239-18239

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54712-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Screening inducers of neuronal BDNF gene transcription using primary cortical cell cultures from BDNF-luciferase transgenic mice2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi Mamoru、Okuno Yui、Nakayama Hironori、Nakano Aoi、Mori Hisashi、Mitazaki Satoru、Nakano Yuka、Toume Kazufumi、Jo Michiko、Takasaki Ichiro、Watanabe Kazuki、Shibahara Naotoshi、Komatsu Katsuko、Tabuchi Akiko、Tsuda Masaaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11833-11833

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48361-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06728, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18K07365, KAKENHI-PROJECT-16H05275
  • [雑誌論文] Glucocorticoid receptor-mediated amygdalar metaplasticity underlies adaptive modulation of fear memory by stress.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Abdou K, Hayashi-Tanaka A, Muramatsu SI, Mino K, Inokuchi K, Mori H.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.34135

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Serine racemase deletion attenuates neurodegeneration and microvascular damage in diabetic retinopathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Ozaki H, Inoue R, Matsushima T, Sasahara M, Hayashi A, Mori H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 1 ページ: e0190864-e0190864

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Deletion of serine racemase confers D-serine -dependent resilience to chronic social defeat stress.2018

    • 著者名/発表者名
      Dong C, Zhang JC, Ren Q, Ma M, Qu Y, Zhang K, Yao W, Ishima T, Mori H, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 116 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.03.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Impairment in extinction of cued fear memory in syntenin-1 knockout mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Talukdar G, Inoue R, Yoshida T, Mori H.
    • 雑誌名

      Neurobiol Learn Mem

      巻: 149 ページ: 58-67

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2018.01.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Dissociated role of D-serine in extinction during consolidation vs. reconsolidation of context conditioned fear.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Talukdar G, Takao K, Miyakawa T, Mori H.
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci.

      巻: 11 ページ: 161-161

    • DOI

      10.3389/fnmol.2018.00161

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-17H06051, KAKENHI-PROJECT-16K01946
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation of novel inhibitors for wild-type human serine racemase.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahara S, Nakagawa K, Uchiyama T, Yoshida T, Matsumoto K, Kawasumi Y, Mizuguchi M, Obita T, Watanabe Y, Hayakawa D, Gouda H, Mori H, Toyooka N.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett.

      巻: 28 号: 3 ページ: 441-445

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.12.021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [雑誌論文] Different PDGF Receptor Dimers Drive Distinct Migration Modes of the Mouse Skin Fibroblast2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Kohta、Hamashima Takeru、Ishii Yoko、Yamamoto Seiji、Okuno Noriko、Yoshida Naofumi、Yamada Moe、Huang Ting Ting、Shioda Norifumi、Tomihara Kei、Fujimori Toshihiko、Mori Hisashi、Fukunaga Kohji、Noguchi Makoto、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Cellular Physiology and Biochemistry

      巻: 51 号: 3 ページ: 1461-1479

    • DOI

      10.1159/000495594

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05219, KAKENHI-PROJECT-17H04062, KAKENHI-PROJECT-16K08265
  • [雑誌論文] Inflammatory cytokine-mediated induction of serine racemase in atopic dermatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Y, Rehman MU, Nakagawa M, Matsukuma S, Makino T, Mori H, Shimizu T.
    • 雑誌名

      J Cell Mol Med

      巻: ー 号: 6 ページ: 3133-3138

    • DOI

      10.1111/jcmm.13592

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09740, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-18K08265, KAKENHI-PROJECT-18K08293
  • [雑誌論文] Novel role of serine racemase in antiapoptosis and metabolism.2017

    • 著者名/発表者名
      Talukdar, G., Inoue, R., Yoshida, T., Ishimoto, T., Yaku, K., Nakagawa, T., Mori, H.
    • 雑誌名

      BBA - General Subjects

      巻: 1861 号: 1 ページ: 3378-3387

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2016.08.020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PROJECT-25293057
  • [雑誌論文] Mice lacking BCAS1, a novel myelin-associated protein, display hypomyelination, schizophrenia-like abnormal behaviors, and up-regulation of inflammatory genes in the brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, T., Ninomiya, K., Inoue, R., Koike, M., Uchiyama, Y., Mori, H.
    • 雑誌名

      GLIA

      巻: 65 号: 5 ページ: 727-739

    • DOI

      10.1002/glia.23129

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PUBLICLY-15H01388
  • [雑誌論文] Application of hairless mouse strain to bioluminescence imaging of Arc expression in mouse brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi, H., Ishimoto, T., Yamamoto, H., Mori H.
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 18 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s12868-017-0335-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [雑誌論文] Postmortem genetic analysis of sudden unexplained death syndrome under 50 years of age: A next-generation sequencing study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Kinoshita K, Mizumaki K, Yamaguchi Y, Hirono K, Ichida F, Takasaki A, Mori H, Nishida N.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm.

      巻: 13 号: 7 ページ: 1544-1551

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2016.03.038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08867, KAKENHI-PROJECT-15K09686
  • [雑誌論文] Zinc transporter SLC39A7/ZIP7 promotes intestinal epithelial self-renewal by resolving ER stress.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, W., Kimura, S., Iwanaga, T., Furusawa, Y., Irie, T., Izumi, H., Watanabe, T., Hijikata, A., Hara, T., Ohara, O., Koseki, H., Sato, T., Robine, S., Mori, H., Hattori, Y., Watarai, H., Mishima, K., Ohno, H., Hase, K., Fukada, T.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 12 号: 10 ページ: e1006349-e1006349

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006349

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PLANNED-26115007, KAKENHI-PROJECT-26293177, KAKENHI-PROJECT-26462324, KAKENHI-PROJECT-15K15297, KAKENHI-PROJECT-15K19319, KAKENHI-PROJECT-15K08974, KAKENHI-PROJECT-16K11459, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PROJECT-16K15294, KAKENHI-PUBLICLY-16H01369
  • [雑誌論文] Serine racemase is involved in D-aspartate biosynthesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Hayashida, M., Kobayashi, S., Muto, N., Hayashi, A., Yoshimura, T., Mori, H.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 160 号: 6 ページ: 345-353

    • DOI

      10.1093/jb/mvw043

    • NAID

      40021050460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PROJECT-16K18686
  • [雑誌論文] Relationship between G1287A of the NET Gene Polymorphisms and Brain Volume in Major Depressive Disorder: A Voxel-Based MRI Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda I., Kakeda S., Watanabe K., Yoshimura R., Kishi T., Abe O., Ide S., Moriya J., Katsuki A., Hori H., Iwata N., Nakamura J., Korogi Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 3 ページ: e0150712-e0150712

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0150712

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25461858
  • [雑誌論文] The Importance of cGMP Signaling in Sensory Cilia for Body Size Regulation in Caenorhabditis elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, M., Hino, T., Miyamoto, R., Inada, H., Mori, I., Koga, M., Miyahara, K., Ohshima, Y., Ishihara, T.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 201 号: 4 ページ: 1497-1510

    • DOI

      10.1534/genetics.115.177543

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14574, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25115009, KAKENHI-PROJECT-24247001
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral analysis of voltage-gated calcium channel beta-anchoring and -regulatory protein knockout mice2015

    • 著者名/発表者名
      Akito Nakao, Takafumi Miki, Hirotaka Shoji, Miyuki Nishi, Hiroshi Takeshima, Tsuyoshi Miyakawa, Yasuo Mori
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 9 ページ: 141-141

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2015.00141

    • NAID

      120005848244

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18379, KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] In vivo imaging of CREB phosphorylation in awake-mouse brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, T., Mano, H., Mori, H.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 9757-9757

    • DOI

      10.1038/srep09757

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PROJECT-25350998
  • [雑誌論文] A Naturally Occurring Null Variant of the NMDA Type Glutamate Receptor NR3B Subunit Is a Risk Factor of Schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuno H, Ohi K, Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Yano-Umeda S, Saneyoshi T, Takeda M, Hayashi Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: e0116319-e0116319

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116319

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110006, KAKENHI-PROJECT-24680036, KAKENHI-PUBLICLY-25113726, KAKENHI-PROJECT-26640020, KAKENHI-PROJECT-15K19725, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Standing postural instability in patients with schizophrenia: Relationships with psychiatric symptoms, anxiety, and the use of neuroleptic medications2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Y, Fujino H, Hashimoto R, Yasuda Y, Yamamori H, Ohi K, Takeda M, Imura O.
    • 雑誌名

      Gait & Posture

      巻: in press 号: 3 ページ: 847-851

    • DOI

      10.1016/j.gaitpost.2015.03.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860924, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] Nuclear compartmentalization of serine racemase regulates D-serine production: Implications for N-methyl-D-aspartate (NMDA) receptor activation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kolodney, G., Dumin, E., Safory, H., Rosenberg, D., Mori, H., Radzishevsky, I., Wolosker, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 6 ページ: 31037-50

    • DOI

      10.1074/jbc.a115.699496

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] Neuromodulatory effect of Gαs- or Gαq-coupled GPCR on NMDAR selectively activates the NMDAR/Ca2+/calcineurin/CREB-regulated transcriptional coactivator 1 (CRTC1) pathway to effectively induce Bdnf expression in neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi M, Tabuchi A, Kuwana Y, Watanabe S, Inoue M, Takasaki I, Izumi H, Tanaka A, Inoue R, Mori H, Komatsu H, Takamori H, Okuno H, Bito H, Tsuda M.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 35 号: 14 ページ: 5606-5624

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3650-14.2015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300117, KAKENHI-PUBLICLY-25116507, KAKENHI-PROJECT-26460064, KAKENHI-PROJECT-25870256, KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] For U.J., Investigators U.I. Risk of rupture of unruptured cerebral aneurysms in elderly patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Hishikawa T., Date I., Tokunaga K., Tominari S., Nozaki K., Shiokawa Y., Houkin K., Murayama Y., Ishibashi T., Takao H., Kimura T., Nakayama T., Morita A.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 85 号: 21 ページ: 1879-1885

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000002149

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25462217, KAKENHI-PROJECT-26293323
  • [雑誌論文] Increased production of intestinal immunoglobulins in Syntenin-1-deficient mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura K., Ikutani M., Yoshida T., Tanaka-Hayashi A., Yanagibashi T., Inoue R., Nagai Y., Adachi Y., Miyawaki T., Takatsu K., Mori H.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 220 号: 5 ページ: 597-604

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2014.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390119, KAKENHI-PROJECT-24590577, KAKENHI-PUBLICLY-25126707, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Assessment of a multi-assay biological diagnostic test for mood disorders in a Japanesepopulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamori H, Ishima T, Yasuda Y, Fujimoto M, Kudo N, Ohi K, Hashimoto K, Takeda M, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 612 ページ: 167-171

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.12.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09865, KAKENHI-PROJECT-15K19725, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25461730, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-16H05379
  • [雑誌論文] Dietary intake of sulforaphane-rich broccoli sprout extracts during juvenile and adolescence can prevent phencyclidine-induced cognitive deficits at adulthood.2015

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Fujita Y, Hashimoto R, Ohi K, Yamamori H, Yasuda Y, Ishima T, Suganuma H, Ushida Y, Takeda M, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 24 号: 6 ページ: e0127244-e0127244

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09865, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] A longitudinal study investigating sub-threshold symptoms and white matter changes in individuals with an 'at risk mental state' (ARMS).2015

    • 著者名/発表者名
      Katagiri N, Pantelis C, Nemoto T, Zalesky A, Hori M, Shimoji K, Saito J, Ito S, Dwyer DB, Fukunaga I, Morita K, Tsujino N, Yamaguchi T, Shiraga N, Aoki S, Mizuno M.
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 162 号: 1-3 ページ: 7-13

    • DOI

      10.1016/j.schres.2015.01.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-15K09876, KAKENHI-PROJECT-15K09944
  • [雑誌論文] Whole-exome sequencing and neurite outgrowth analysis in autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Nakazawa T, Tsurusaki Y, Yasuda Y, Nagayasu K, Matsumura K, Kawashima H, Yamamori H, Fujimoto M, Ohi K, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Fujino H, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takeda M, Matsumoto N, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61 号: 3 ページ: 199-206

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09865, KAKENHI-PROJECT-15K14963, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K19660, KAKENHI-PROJECT-15K19725, KAKENHI-PUBLICLY-15H01286, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16H05379, KAKENHI-PROJECT-16K08269
  • [雑誌論文] Is D-aspartate produced by glutamic-oxaloacetic transaminase -1 like 1(Got1l1), a putative aspartate racemase?2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Hayashi A, Hayashi S, Inoue R, Ito T, Konno K, Yoshida T, Watanabe M, Yoshimura T, Mori H
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 47 号: 1 ページ: 79-86

    • DOI

      10.1007/s00726-014-1847-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24780098, KAKENHI-PUBLICLY-25110708, KAKENHI-PROJECT-25292059, KAKENHI-PROJECT-25293057, KAKENHI-PROJECT-26640038, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] Clinical and electrophysiological effects of D-serine in a schizophrenic patient positive for anti N-methyl-D-aspartate receptor antibodies.2015

    • 著者名/発表者名
      Heresco-Levy, U., Durrant, A. R., Ermilov, M., Javitt, D. C., Miya, K., Mori, H.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 77 号: 6 ページ: e27-e29

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2014.08.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116508, KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] Stimulation of Sigma-1 Receptor Ameliorates Depressive-like Behaviors in CaMKIV Null Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, S.;Sakagami, H.;Yabuki, Y.;Sasaki, Y.;Izumi, H.;Zhang, C.;Han, F.;Fukunaga, K.
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 52 号: 3 ページ: 1210-1222

    • DOI

      10.1007/s12035-014-8923-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-26102704, KAKENHI-PROJECT-15H04672, KAKENHI-PROJECT-15H06036, KAKENHI-PROJECT-25293124
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a novel genetic mutation with prolonged QT syndrome in an unexplained postoperative death2014

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hata, Hisashi Mori, Ayumi Tanaka, Yosuke Fujita, Takeshi Shimomura, Toshihide Tabata, Koshi Kinoshita, Yoshiaki Yamaguchi, Fukiko Ichida, Yoshihiko Kominato, Noriaki Ikeda, Naoki Nishida
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine

      巻: 128 号: 1 ページ: 105-115

    • DOI

      10.1007/s00414-013-0853-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500384, KAKENHI-PROJECT-24590852, KAKENHI-PROJECT-24591571, KAKENHI-PROJECT-24790745
  • [雑誌論文] A group of segmental premotor interneurons regulates the speed of axial locomotion in Drosophila larvae.2014

    • 著者名/発表者名
      Kohsaka, H., Takasu, E., Morimoto, T. and Nose, A.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 24 号: 22 ページ: 2632-2342

    • DOI

      10.1016/j.cub.2014.09.026

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22115001, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-26430004
  • [雑誌論文] Common variants at 1p36 are associated with superior frontal gyrus volume.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Ikeda M, Yamashita F, Ohi K, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Fukunaga M, Nemoto K, Takahashi T, Tochigi M, Onitsuka T, Yamasue H, Matsuo K, Iidaka T, Iwata N, Suzuki M, Takeda M, Kasai K, Ozaki N
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 4 号: 10 ページ: e472-e472

    • DOI

      10.1038/tp.2014.110

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24390281, KAKENHI-PROJECT-24591716, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25461730, KAKENHI-PROJECT-25861002, KAKENHI-PROJECT-26670541
  • [雑誌論文] A590T mutation in KCNQ1 C-terminal helix D decreases IKs channel trafficking and function but not Yotiao interaction.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Komatsu T, Nishide K, Hata Y, Hisajima N, Takahashi H, Kimoto K, Aonuma K, Tushima E, Tabata T, Yoshida T, Mori H, Nishida K, Yamaguchi Y, Ichida F, Fukurotani K, Inoue H, Nishida N.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 72 ページ: 273-280

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2014.03.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590852, KAKENHI-PROJECT-24591040, KAKENHI-PROJECT-24591571, KAKENHI-PROJECT-24790745, KAKENHI-PUBLICLY-25110708, KAKENHI-PROJECT-25293057, KAKENHI-PROJECT-26430012, KAKENHI-PROJECT-26640038
  • [雑誌論文] ncreased sensitivity to inflammatory pain induced by subcutaneous formalin injection in serine racemase knock-out mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Tabata-Imai, A., Inoue, R., Mori, H.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 8 ページ: e105282-e105282

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0105282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116508, KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] Localization of serine racemase and its role in the skin.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Yoshihisa Y, Tojo Y, Okamura C, Yashida Y, Kishimoto J, Luan X, Watanabe M, Mizuguchi M, Nabeshima Y, Hamase K, Matsunaga K, Shimizu T, Mori H
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 134 号: 6 ページ: 610-618

    • DOI

      10.1038/jid.2014.22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PUBLICLY-25116508, KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] In silico and pharmacological screenings identify novel serine racemase inhibitors.2014

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Mori, Ryogo Wada, Jie Li, Tetsuya Ishimoto, Mineyuki Mizuguchi, Takayuki Obita, Hiroaki Gouda, Shuichi Hirono, Naoki Toyooka.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 24 号: 16 ページ: 3732-3735

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2014.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590058, KAKENHI-PROJECT-25293059, KAKENHI-PROJECT-26840018
  • [雑誌論文] A functional polymorphism (C-824T) of the tyrosine hydroxylase gene affects intelligence quotient in schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi M, Ohi K, Hashimoto R, Hao Q, Yasuda Y, Yamamori H, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Takeda M, Ichinose H
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 68(6) 号: 6 ページ: 456-62

    • DOI

      10.1111/pcn.12157

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24591680, KAKENHI-PUBLICLY-25129704, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25461730, KAKENHI-PROJECT-25861002, KAKENHI-PROJECT-25861003, KAKENHI-PROJECT-26670541
  • [雑誌論文] Excitatory GABA induces BDNF transcription via CRTC1 and phosphorylated CREB-related pathways in immature cortical cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi M, Kirikoshi Y, Mori A, Eda R, Ihara D, Takasaki I, Tabuchi A, Tsuda M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 131 号: 2 ページ: 134-146

    • DOI

      10.1111/jnc.12801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870256, KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [雑誌論文] Perineuronal nets affect parvalbumin expression in GABAergic neurons of the mouse hippocampus.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Ohgomori T, Jinno S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 41 号: 3 ページ: 368-378

    • DOI

      10.1111/ejn.12792

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25830035, KAKENHI-PROJECT-25860234
  • [雑誌論文] Association between genetic polymorphism rs2952768, close to the METTL21A and CREB1 genes, and intellectual ability in healthy subjects2014

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Ohi K, Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Takeda M, Ikeda K
    • 雑誌名

      Journal of Addiction Research & Therapy

      巻: 5(2) 号: 02 ページ: 1000178-1000178

    • DOI

      10.4172/2155-6105.1000178

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24659549, KAKENHI-PUBLICLY-25116532, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25861002, KAKENHI-PROJECT-26293347, KAKENHI-PROJECT-26670541
  • [雑誌論文] Meta-analyses of blood homocysteine levels for gender and genetic association studies of the MTHFR C677T polymorphism in schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Nishi A, Numata S, Tajima A, Kinoshita M, Kikuchi K, Shimodera S, Tomotake M, Ohi K, Hashimoto R, Imoto I, Takeda M, Ohmori T
    • 雑誌名

      Schizophrenia Bulletin

      巻: 40(5) 号: 5 ページ: 1154-63

    • DOI

      10.1093/schbul/sbt154

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23510242, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-26670541
  • [雑誌論文] Glutamate Networks Implicate Cognitive Impairments in Schizophrenia: Genome-Wide Association Studies of 52 Cognitive Phenotypes.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohi K, Hashimoto R, Ikeda M, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Fujino H, Watanabe Y, Iwase M, Kazui H, Iwata N, Weinberger DR, Takeda M.
    • 雑誌名

      Schizophr Bull.

      巻: 41 号: 4 ページ: 909-18

    • DOI

      10.1093/schbul/sbu171

    • NAID

      40020682401

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591680, KAKENHI-PROJECT-26860924, KAKENHI-PROJECT-15K09865, KAKENHI-PROJECT-15K19725, KAKENHI-PROJECT-15K19726, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] Modification of KCNH2-encoded cardiac potassium channels by KCNE1 polymorphism.2014

    • 著者名/発表者名
      Tabata T, Yamaguchi Y, Hata Y, Ichida F, Mori H.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 78 ページ: 2331-2331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590852
  • [雑誌論文] Aberrant DNA methylation of blood in schizophrenia by adjusting for estimated cellular proportions2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Numata S, Tajima A, Ohi K, Hashimoto R, Shimodera S, Imoto I, Takeda M, Ohmori T
    • 雑誌名

      NeuroMolecular Medicine

      巻: 16 号: 4 ページ: 697-703

    • DOI

      10.1007/s12017-014-8319-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-26461719, KAKENHI-PROJECT-26461768, KAKENHI-PROJECT-26670541
  • [雑誌論文] RacGAP α2-chimaerin function in development adjusts cognitive ability in adulthood2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata R, Ohi K, Kobayashi Y, Masuda A, Masuda A, Iwama M, Yasuda Y, Yamamori H, Tanaka M, Hashimoto R, Itohara S, Iwasato T
    • 雑誌名

      Cell Report

      巻: 8(5) 号: 5 ページ: 1257-64

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.07.047

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-25129704, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PLANNED-22115009
  • [雑誌論文] Deletion of SHATI/NAT8L increases dopamine D1 receptor on the cell surface in the nucleus accumbens, accelerating methamphetamine dependence2014

    • 著者名/発表者名
      Toriumi K, Kondo M, Nagai T, Hashimoto R, Ohi K, Song Z, Tanaka J, Mouri A, Koseki T, Yamamori H, Furukawa-Hibi Y, Mamiya T, Fukushima T, Takeda M, Nitta A, Yamada K, Nabeshima T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 17 号: 03 ページ: 443-453

    • DOI

      10.1017/s1461145713001302

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23590299, KAKENHI-PROJECT-24590304, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25461730, KAKENHI-PROJECT-26460095
  • [雑誌論文] Abnormal white matter integrity in the corpus callosum among smokers: tract-based spatial statistics.2014

    • 著者名/発表者名
      Umene-Nakano W, Yoshimura R, Kakeda S, Watanabe K, Hayashi K, Nishimura J, Takahashi H, Moriya J, Ide S, Ueda I, Hori H, Ikenouchi-Sugita A, Katsuki A, Atake K, Abe O, Korogi Y, Nakamura J.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: e87890-e87890

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087890

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22220003, KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23680045, KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Behavioral characterization of mice overexpressing human dysbindin-12014

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, Onaka Y, Hashimoto R, Takamura H, Nagata T, Umeda-Yano S, Mouri A, Mamiya T, Haba R, Matsuzaki S, Katayama T, Yamamori H, Nakazawa T, Nagayasu K, Ago Y, Yagasaki Y, Nabeshima T, Takeda M, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 74-74

    • DOI

      10.1186/s13041-014-0074-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24590304, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25461730, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055
  • [雑誌論文] A functional polymorphism of the GTP cyclohydrolase I gene predicts attention performance2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Hashimoto R, Ohi K, Yamamori H, Fujimoto M, Umeda-Yano S, Fujino H, Horiguchi M, Takeda M, Ichinose H
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 566 ページ: 46-49

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.02.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24591680, KAKENHI-PUBLICLY-25129704, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25861002, KAKENHI-PROJECT-25861003
  • [雑誌論文] Lack of genetic association between TREM2 and late-onset Alzheimer’s disease in a Japanese population2014

    • 著者名/発表者名
      Akinori Miyashitaa, Yanan Wen 他
    • 雑誌名

      J Alzheimer's Dis.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1301-1308

    • DOI

      10.3233/jad-140225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129004, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23591231, KAKENHI-PROJECT-24310144, KAKENHI-PROJECT-24390179, KAKENHI-PROJECT-24500431, KAKENHI-PROJECT-24700371, KAKENHI-PROJECT-25670415, KAKENHI-PROJECT-26460907, KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [雑誌論文] An integrated eye movement score as a neurophysiological marker of schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Hashimoto R, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Ohi K, Umeda-Yano S, Fukunaga M, Iwase M, Takeda M
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 160(1-3) 号: 1-3 ページ: 228-9

    • DOI

      10.1016/j.schres.2014.10.023

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25461730, KAKENHI-PROJECT-25461767, KAKENHI-PROJECT-25861002, KAKENHI-PROJECT-26670541
  • [雑誌論文] Melatonin reverses the decreases in hippocampal protein serine/threonine kinases observed in an animal model of autism2014

    • 著者名/発表者名
      Tian Y, Yabuki Y, Moriguchi S, Fukunaga K, Mao PJ, Hong LJ, Lu YM, Wang R, Ahmed MM, Liao MH, Huang JY, Zhang RT, Zhou TY, Long S, Han F
    • 雑誌名

      J Pineal Res

      巻: 56(1) ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] Glycine/Serine Polymorphism at Position 38 Influences KCNE1 Subunit&rsquo;s Modulatory Actions on Rapid and Slow Delayed Rectifier K<sup>+</sup> Currents2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamaguchi, Kohki Nishide, Mario Kato, Yukiko Hata, Koichi Mizumaki, Koshi Kinoshita, Yuki Nonobe, Toshihide Tabata, Tamotsu Sakamoto, Naoya Kataoka, Yosuke Nakatani, Fukiko Ichida, Hisashi Mori, Kenkichi Fukurotani, Hiroshi Inoue, MD, Naoki Nishida
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 3 ページ: 610-618

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-1126

    • NAID

      130003391006

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500384, KAKENHI-PROJECT-24590852, KAKENHI-PROJECT-24591040, KAKENHI-PROJECT-24790745
  • [雑誌論文] (2013) Decreased levels of D-aspartic acid in the forebrain of serine racemase (Srr) knock-out mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Ishima, T., Fujita, Y., Inoue, R., Mori, H., and Hashimoto, K.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: 62 ページ: 843-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659557
  • [雑誌論文] Deficiency of schnurri-2, an MHC enhancer binding protein, induces mild chronic inflammation in the brain and confers molecular, neuronal, and behavioral phenotypes related to schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Takao K, Kobayashi K, Hagihara H, Ohira K, Shoji H, Hattori S, Koshimizu H, Umemori J, Toyama K, Nakamura HK, Kuroiwa M, Maeda J, Atsuzawa K, Esaki K, Yamaguchi S, Furuya S, Takagi T, Walton NM, Hayashi N, Suzuki H, Higuchi M, Usuda N, Suhara T, Nishi A, Matsumoto M, Ishii S, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 38(8) 号: 8 ページ: 1409-25

    • DOI

      10.1038/npp.2013.38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22380078, KAKENHI-PROJECT-22500342, KAKENHI-PROJECT-22651075, KAKENHI-PLANNED-23111009, KAKENHI-PROJECT-23370079, KAKENHI-PROJECT-23390235, KAKENHI-PROJECT-23792018, KAKENHI-PUBLICLY-24111546, KAKENHI-PROJECT-24657008, KAKENHI-PROJECT-24791244, KAKENHI-PROJECT-25460114, KAKENHI-PLANNED-22125005
  • [雑誌論文] Decreased CaMKII and PKC activities in specific brain regions are associated with cognitive impairment in neonatal ventral hippocampus-lesioned rats2013

    • 著者名/発表者名
      Yabuki Y, Nakagawasai O, Moriguchi S, Shioda N, Onogi H, Tan-No K, Tadano T, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 234 ページ: 103-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] Anti-NMDAR autoimmune encephalitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Miya K, Takahashi Y, Mori H.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 13 号: 8 ページ: 295-297

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2013.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147, KAKENHI-PROJECT-24591537
  • [雑誌論文] Novel nootropic drug sunifiram improves cognitive deficits via CaM kinase II and protein kinase C activation in olfactory bulbectomized mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 242 ページ: 150-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] Decreased levels of D-aspartic acid in the forebrain of serine racemase (Srr) knock-out mice2013

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Ishima, T., Fujita, Y., Inoue, R., Mori, H., and Hashimoto, K
    • 雑誌名

      Neurochem. Int

      巻: 62 号: 6 ページ: 843-847

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2013.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220, KAKENHI-PROJECT-23659557, KAKENHI-PROJECT-24659143
  • [雑誌論文] Is D-cycloserine a prodrug forD-serine in the brain? Biol2013

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Mori, H., and Hashimoto, K
    • 雑誌名

      Psychiatry

      巻: (in press) 号: 12 ページ: e33-e34

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2012.07.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220, KAKENHI-PROJECT-23659557, KAKENHI-PROJECT-24659143
  • [雑誌論文] Sensory-neuron subtype-specific transcriptional programs controlling dendrite morphogenesis: genome-wide analysis of Abrupt and Knot/Collier.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hattori, Tadao Usui, Daisuke Satoh, Sanefumi Moriyama, Kohei Shimono, Takehiko Itoh, Katsuhiko Shirahige, Tadashi Uemura.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 27(5) 号: 5 ページ: 530-544

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2013.10.024

    • NAID

      120005348995

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22115006, KAKENHI-ORGANIZER-22125001, KAKENHI-PLANNED-22125008, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-24111525, KAKENHI-PROJECT-24500410
  • [雑誌論文] 海馬におけるD-セリンの役割2013

    • 著者名/発表者名
      井上蘭, 森寿
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 1409-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [雑誌論文] The inositol 5-phosphatase SHIP2 is an effector of RhoA and is involved in cell polarity and migration2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, K.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 23 号: 13 ページ: 2593-604

    • DOI

      10.1091/mbc.e11-11-0958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23590357, KAKENHI-PROJECT-23790247, KAKENHI-PROJECT-24570216, KAKENHI-PUBLICLY-23123507, KAKENHI-PUBLICLY-24113715
  • [雑誌論文] Physical and functional interaction of the active zone protein CAST/ERC2 and the β-subunit of the voltage-dependent Ca(2+), channel2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka S1, Nakajima H, Takada Y, Hida Y, Yoshioka T, Hagiwara A, Kitajima I, Mori Y, Ohtsuka T
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 152(2) ページ: 149-159

    • NAID

      10031166124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] The T-type voltage-gated calcium channel as a molecular target of the novel cognitive enhancer ST101: enhancement of long-term potentiation and CaMKII autophosphorylation in rat cortical slices.2012

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 212(1) ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] Aberrant hippocampal spine morphology and impaired memory formation in neuronal platelet-derived growth factor beta-receptor lacking mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Moriguchi S, Oya T, Ishii T, Shen J, Matsushima T, Nishijo H, Sasahara M, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 22(6) 号: 6 ページ: 1371-1378

    • DOI

      10.1002/hipo.20973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240051, KAKENHI-PROJECT-22390109, KAKENHI-PROJECT-22659012, KAKENHI-PUBLICLY-23110501, KAKENHI-PROJECT-23300147, KAKENHI-PROJECT-23590444, KAKENHI-PROJECT-23790072, KAKENHI-PROJECT-24590653
  • [雑誌論文] Measuring CREB activation using bioluminescence probes that detect KID-KIX interaction in living cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto T, Mano H, Ozawa T, Mori H.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem

      巻: 23 ページ: 923-932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Role of serine racemase in behavioral sensitization in mice after repeated administration of methamphetamine2012

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Kohno, M., Fujita, Y., Ishima, T., Inoue, R., Mori, H., and Hashimoto, K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 4 ページ: e35494-e35494

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0035494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220
  • [雑誌論文] Aberrant hippocampal spine morphology and impaired memory formation in neuronal platelet-derived growth factor beta-receptor lacking mice2012

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Moriguchi S, Oya T, Ishii Y, Shen J, Matsushima T, Nishijo H, Sasahara M, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 22 ページ: 1371-1378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] (2013) Is D-cycloserine a prodrug forD-serine in the brain? Biol.2012

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Mori, H., and Hashimoto, K.
    • 雑誌名

      Psychiatry

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659557
  • [雑誌論文] Central versus peripheral impact of estradiol on the impaired glucose metabolism in ovariectomized mice on a high-fat diet2012

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa R, Wada T, Matsumoto N, Morita M, Sawakawa K, Ishii Y, Sasahara M, Tsuneki H, Saito S, Sasaoka T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 303 号: 4 ページ: 445-456

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00638.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108, KAKENHI-PROJECT-23590444, KAKENHI-PROJECT-23659774
  • [雑誌論文] Reduced calcium/calmodulin-dependent protein kinase II activity in the hippocampus is associated with impaired cognitive function in MPTP-treated mice2012

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Yabuki Y, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 120 ページ: 541-551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Role of Serine Racemase in Behavioral Sensitization in Mice after Repeated Administration of Methamphetamine2012

    • 著者名/発表者名
      Horio M, Kohno M, Fujita Y, Ishima T, Inoue R, Mori H, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] A novel missense mutation causing a G487R substitution in the S2-S3 loop of human ether-a-go-go-related gene channel2012

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Yamaguchi Y, Nishide K, Kimoto K, Nonobe Y, Fujita A, Asano K, Tabata T, Mori H, Inoue H, Hata Y, Fukurotani K, Nishida N
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Electrophysiol

      巻: 23 号: 11 ページ: 1246-1253

    • DOI

      10.1111/j.1540-8167.2012.02383.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500384, KAKENHI-PROJECT-24590852, KAKENHI-PROJECT-24790745
  • [雑誌論文] The TRK-fused gene is mutated in hereditary motor and sensory neuropathy with proximal do minant involvement.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H, Sako W, Yoshida M, Kawarai T, Tanabe O, Goto J, Takahashi Y, Date H, Mitsui J, Ahsan B, Ichikawa Y, Iwata A, Yoshino H, Izumi Y, Fujita K, Maeda K, Goto S, Koizumi H, Morigaki R, Ikemura M, Yamauchi N, Murayama S, Nicholson GA, Ito H, Sobue G, Nakagawa M, Kaji R, Tsuji S.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 91 ページ: 320-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Sigma-1 receptor stimulation by dehydroepiandrosterone ameliorates cognitive impairment through activation of CaM kinase II, protein kinase C and extracellular signal-regulated kinase in olfactory bulbectomized mice2011

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Yamamoto Y, Ikuno T, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 117 ページ: 879-891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Heparin-binding EGF-like growth factor is required for synaptic plasticity and memory formation2011

    • 著者名/発表者名
      Oyagi A, Moriguchi S, Nitta A, Murata K, Oida Y, Tsuruma K, Shimazawa M, Fukunaga K, Hara H.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1419 ページ: 97-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Roles of PDGF receptor-beta in the structure and function of postnatal kidney glomerulus.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Izumino K, Ishii Y, Oya T, Hamashima T, Jie S, Ishizawa S, Tomoda F, Fujimori T, Nabeshima Y, Inoue H, Sasahara M.
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant. 26(2)

      ページ: 458-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Reduced expression of the ATRX gene, a chromatin-remodeling factor, causes hippocampal dysfunction in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Nogami T, Beppu H, Tokoro T, Moriguchi S, Shioda N, Fukunaga K, Ohtsuka T, Ishii Y, Sasahara M, Shimada Y, Nishijo H, Li E, Kitajima I.
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 21 ページ: 678-687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Bioluminescence imaging of Arc expression enables detection of activity-dependent and plastic changes in the visual cortex of adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Izumi H, Ishimoto T, Yamamoto H, Nishijo H, Mori H
    • 雑誌名

      Brain Struct Funct

      巻: 216 ページ: 91-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] (2011) Levels of D-serine in the brain and peripheral organs of serine racemase (Srr) knock-out mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Kohno, M., Fujita, Y., Ishima, T., Inoue, R., Mori, H., and Hashimoto, K.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: 59 ページ: 853-859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659557
  • [雑誌論文] Detection of autoantibody against extracellular epitopes of N-methyl-D-aspartate receptor by cell-based assay2011

    • 著者名/発表者名
      Takano S, Takahashi Y, Kishi H, Taguchi Y, Takashima S, Tanaka K, Muraguchi A, Mori H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 71 ページ: 294-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Roles of PDGF receptor-beta in the structure and function of postnatal kidney glomerulus2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Izumino K, Ishii Y, Oya T, Hamashima T, Jie S, Ishizawa S, Tomoda F, Fujimori T, Nabeshima Y, Inoue H, Sasahara M.
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant

      巻: 26 ページ: 458-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Levels of D-serine in the brain and peripheral organs of serine racemase(Srr) knock-out mice2011

    • 著者名/発表者名
      Horio M, Kohno M, Fujita Y, Ishima T, Inoue R, Mori H, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int

      巻: 59 ページ: 853-859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Reduced expression of the ATRX gene, a chromatin-remodeling factor, causes hippocampal dysfunction in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Nogami T1, Beppu H, Tokoro T, Moriguchi S, Shioda N, Fukunaga K, Ohtsuka T, Ishii Y, Sasahara M, Shimada Y, Nishijo H, Li E, Kitajima I
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 21(6) ページ: 678-687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300147
  • [雑誌論文] Levels of D-serine in the brain and peripheral organs of serine racemase (Srr) knock-out mice2011

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Kohno, M., Fujita, Y., Ishima, T., Inoue, R., Mori, H., and Hashimoto, K
    • 雑誌名

      Neurochem. Int

      巻: 59 号: 6 ページ: 853-859

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2011.08.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220
  • [雑誌論文] Serine racemase Knockout mice2010

    • 著者名/発表者名
      Mori, H., Inoue, R.
    • 雑誌名

      Chemistry & Biodiversity 7(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of PDGF against oxidative stress and the signaling pathway involved2010

    • 著者名/発表者名
      Zheng L, Ishii Y, Tokunaga A, Hamashima T, Shen J, Zhao QL, Ishizawa S, Fujimori T, Nabeshima Y, Mori H, Kondo T, Sasahara M.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88 ページ: 1273-1284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Serine racemase knockout mice2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Inoue R.
    • 雑誌名

      Chem Biodivers

      巻: 7 ページ: 1573-1578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Inhibition of Tpl2 protein kinase suppresses RANKL-induced osteoclastogenesis through down-regulation of the c-Fos and NFATc1 genes2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Taki H, Shinoda K, Hounoki H, Miyahara T, Tobe K, Ogawa H, Mori H, Sugiyama E.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 33 ページ: 133-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of PDGF against oxidative stress and the signaling pathway involved.2010

    • 著者名/発表者名
      Zheng L, Ishii Y, Tokunaga A, Hamashima T, Shen J, Zhao QL, Ishizawa S, Fujimori T, Nabeshima Y, Mori H, Kondo T, Sasahara M.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 88(6)

      ページ: 1273-1284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Ablation of NMDA receptors enhances the excitability of hippocampal CA3 neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, F., Nakao, K., Shinoe, T., Fukaya, M., Muramatsu, S-I, Sakimura, K., Kataoka, H., Mori, H., Watanabe, M., Manabe, T., Mishina, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] A novel form of memory for auditory fear conditioning at a low-i ntensity unconditioned stimulus2009

    • 著者名/発表者名
      Kishioka, A., Fukushima, F., Ito, T., Kataoka, H., Mori, H., Ikeda, T,. Itohara, S., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] A novel form of memory for auditory fear conditioning at a low-intensity unconditioned stimulus2009

    • 著者名/発表者名
      Kishioka A, Fukushima F, Ito T, Kataoka H, Mori H, Ikeda T. Itohara S, Sakimura K, Mishina M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] A novel form of memory for auditory fear conditioning at a low-intensity unconditioned stimulus.2009

    • 著者名/発表者名
      Kishioka, A., Fukushima, F., Ito, T., Kataoka, H., Mori, H., Ikeda, T., Itohara, S., Sakimura, K., Mishina, M.:,
    • 雑誌名

      PLoS ONE (電子媒体のみで巻号なし)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] Ablation of NMDA receptors enhances the excitability of hippocampal CA3 neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, F., Nakao, K., Shinoe, T., Fukaya, M., Muramatsu, S-I, Sakimura, K., Kataoka, H., Mori, H., Watanabe, M., Manabe, T., Mishina, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE (電子媒体のみで巻号なし)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] Ablation of NMDA receptors enhances the excitability of hippocampal CA3 neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima F, Nakao K, Shinoe T, Fukaya M, Muramatsu S-I, Sakimura K, Kataoka H, Mori H, Watanabe M, Manabe T, Mishina M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] PDGF receptor beta is a potent regulator of mesenchymal stromal cell function2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga A, Oya T, Ishii Y, Motomura H, Nakamura C, Ishizawa S, Fujimori T, Nabeshima Y, Umezawa A, Kanamori M, Kimura T, Sasahara M.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 23 ページ: 1519-1528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] NMDA-and β-amyloid_<1-42>-induced neurotoxicity is attenuated in se tine racemase knock-out mice2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, R., Hashimoto, K., Harai, T., Mori. H.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 28

      ページ: 14486-14491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] Effects of FAK ablation on cerebellar foliation, Bergmann glia positioning and climbing fiber territory on Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, F., Miyazaki, T., Takeuchi, T., Fukaya, M., Nomura, T., Noguchi, S., Mori, H., Sakimura, K, Watanabe M., Mishina, M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 27

      ページ: 836-854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [雑誌論文] Serine racemase is predominantly localized in neurons in mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      Miya, K., Inoue, R., Takata, Y., Abe, M., Natsume, R., Sakimura, K., Hongou, K., Miyawaki, T., Mori, H.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neural. 510

      ページ: 641-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [雑誌論文] Enhancement of both long-term depression induction and optokinetic response adaptation in mice lacking delphilin2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Ohtsuki G, Yoshida T, Fukaya M, Wainai T, Yamashita M, Yamazaki Y, Mori H, Sakimura K, Kawamoto S, Watanabe M, Hirano T, Mishina M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Effects of FAK ablation on cerebellar foliation, Bergmann glia positioning and climbing fiber territory on Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe F, Miyazaki T, Takeuchi T, Fukaya M, Nomura T, Noguchi S, Mori H, Sakimura K, Watanabe M, Mishina M.
    • 雑誌名

      Eur J. Neurosci

      巻: 27 ページ: 836-854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Characterization of neuroprogenitor cells expressing the PDGF beta-receptor within the subventricular zone of postnatal mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Matsumoto Y, Watanabe R, Elmi M, Fujimori T, Nissen J, Cao Y, Nabeshima Y, Sasahara M, Funa K.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci. 37(3)

      ページ: 507-518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] PDGF receptor beta is a potent regulator of mesenchymal stromal cell function.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga A, Oya T, Ishii Y, Motomura H, Nakamura C, Ishizawa S, Fujimori T, Nabeshima Y, Umezawa A, Kanamori M, Kimura T, Sasahara M.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 23(9)

      ページ: 1519-1528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] NMDA-andβ-amyloid_<1-42>-induced neurotoxicity is attenuated in serine racemase knock-out mice2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Hashimoto K, Harai T, Mori H.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 28 ページ: 14486-14491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Characterization of neuroprogenitor cells expressing the PDGF beta-receptor within the subventricular zone of postnatal mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Matsumoto Y, Watanabe R, Elmi M, Fujimori T, Nissen J, Cao Y, Nabeshima Y, Sasahara M, Funa K.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 37 ページ: 507-518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Effects of FAK ablation on cerebellar foliation, Bergmann glia positioning and climbing fiber territory on Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, F., Miyazaki, T., Takeuchi, T., Fukaya, M., Nomura, T., Noguchi, S., Mori, H., Sakimura, K, Watanabe M., Mishina, M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 27

      ページ: 836-854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [雑誌論文] Serine racemase is predominantly localized in neurons in mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      Miya K, Inoue R, Takata Y, Abe M, Natsume R, Sakimura K, Hongou K, Miyawaki T, Mori H.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 510 ページ: 641-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390108
  • [雑誌論文] Role of D-serine in the mammalian brain2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao YL. Mori H.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 59

      ページ: 725-730

    • NAID

      40015561877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [雑誌論文] Role of D-serine in the mammalian brain2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao YL. Mori H.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 59

      ページ: 725-730

    • NAID

      40015561877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [雑誌論文] 情動学習の神経機構(総説)2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 50

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [雑誌論文] 情動学習の神経機構2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      神経研究の進歩(総説) 50

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] 情動学習の神経機構(総説)2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 50

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [雑誌論文] Mouse brain deficient in neuronal PDGF receptor-s develops normally but is vulnerable to injury2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Y., Oya, T., Lianshun, Z., Gao, Z., Kawaguchi, M., Sabit, H., Matsushima, T., Tokunaga, A., Ishizawa, S., Hori, E., Nabeshima, Y., Sasaoka, T., Fujimori, T., Mori, H., Sasahara, M
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 98

      ページ: 588-600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [雑誌論文] Mouse rain deficient in neuronal PDGF receptor-s develops normally but is vulnerable to injury2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Y., Oya, T., Lianshun, Z., Gao, Z., Kawaguchi, M., Sabit, H., Matsushima, T., Tokunaga, A., Ishizawa, S., Hori, E., Nabeshima, Y., Sasaoka, T., Fujimori, T., Mori, H., Sasahara, M
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 98

      ページ: 588-600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [雑誌論文] 情動学習の神経機構2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      神経研究の進歩(総説) 50

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024018
  • [雑誌論文] 情動学習の神経機構2006

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      神経研究の進歩(総説) 50

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] NMDA receptors play important roles in acquisition and expression of the eyeblink conditioned response in glutamate receptor subunit δ2 mutant mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Takatsuki K, Kawahara S, Fukunaga S, Mori H, Mishina M, Kirino Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 135

      ページ: 1017-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] グルタミン酸受容体チャンネルの構造と機能2005

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      生化学(総説) 77

      ページ: 619-629

    • NAID

      10016603236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] グルタミン酸受容体チャンネルの構造と機能2005

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      生化学(総説) 77

      ページ: 619-629

    • NAID

      10016603236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] NMDA receptors play important roles in acquisition and expression of the eyeblink conditioned response in glutamate receptor subunit δ2 mutant mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Takatsuki K, Kawahara S., Fukunaga S, Mori H, Mishina M, Kirino Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 135

      ページ: 1017-1023

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] NMDA receptors play important roles in acquisition and expression of the eyeblink conditioned response in glutamate receptor subunit δ2 mutant mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Takatsuki K, Kawahara S, Fukunaga S, Mori H, Mishina M, Kirino Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 135

      ページ: 1017-1023

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024018
  • [雑誌論文] Autoantibodies and cell-mediated autoimmunity to NMDA-type GluRε2 in patients with Rasmussen's encephalitis and chronic progressive epilepsia partialis continua.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y., Mori H., Mishina M., Watanabe M., Kondo N., Shimomura J., Kubota Y., Matsuda K., Fukushima K., Shiroma N., Akasaka N., Nishida H., Imamura A., Watanabe H., Sugiyama N., Ikezawa M., Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Epilepsia 46

      ページ: 152-158

    • NAID

      10019363881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Autoantibodies and cell-mediated autoimmunity to NMDA-type GluRε2 in patients with Rasmussen's encephalitis and chronic progressive epilepsia partialis continua.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mori H, Mishina M, Watanabe M, Kondo N, Shimomura J, Kubota Y, Matsuda K, Fukushima K, Shiroma N, Akasaka N, Nishida H, Imamura A, Watanabe H, Sugiyama N, Ikezawa M, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Epilepsia 46

      ページ: 152-158

    • NAID

      10019363881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T., Miyazaki T., Watanabe M., Mori H., Sakimura K., Mishina M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Miyazaki T, Watanabe M, Mori H, Sakimura K, Mishina M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] Autoantibodies and cell-mediated autoimmunity to NMDA-type GluRε2 in patients with Rasmussen's encephalitis and chronic progressive epilepsia partialis continua.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y.Mori H.Mishina M.Watanabe M.Konondo N.Shimomura J.Kubota Y.Matsuda K.Fukushima K.Shiroma N.Akasaka N.Nishida H.Imamura A.Watanabe H.Sugiyama N.Ikezawa M.Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Epilepsia 46

      ページ: 152-158

    • NAID

      10019363881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024018
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, T., Miyazaki, T., Watanabe, M., Mori, H., Sakimura, K., Mishina, M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Control of synaptic connection by glutamate receptor δ2 in the adult cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T.Miyazaki T.Watanabe M.Mori H.Sakimura K.Mishina M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 2146-2156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024018
  • [雑誌論文] グルタミン酸受容体チャンネルの構造と機能2005

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 雑誌名

      生化学(総説) 77

      ページ: 619-629

    • NAID

      10016603236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024018
  • [雑誌論文] Direct interaction of GluRδ2 with Shank scaffold proteins in cerebellar Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura T., Mori H., Mishina M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Direct interaction of Gluδ2 with Shank scaffold proteins in cerebellar Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura T., Mori H., Mishina M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Direct interaction of GluRδ2 with Shank scaffold proteins in cerebellar Purkinie cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura T., Mori H., Mishina M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Mori, H., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] The NMDA receptor GluR ε2 is important for delay and trace eyeblink conditioning in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Takehara K., Kawahara S., Munemoto Y., Kuriyama H., Mori H., Mishina M., Kirino Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 364

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] The NMDA receptor GluRε2 is important for delay and trace eyeblink conditioning in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Takehara K., Kawahara S., Munemoto Y., Kuriyama H., Mori H., Mishina M., Kirino Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 364

      ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] Direct interaction of GluRδ2 with Shank scaffold proteins in cerebellar Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Mori, H., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Direct interaction of GluRδ2 with Shank scaffold proteins in cerebellar Purkinje cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Mori, H., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Behavioral adaptations to addictive drugs in mice lacking the NMDA receptor ε1 subunit.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Y., Yamada K., Nagai T., Mori H., Mishina M., Furukawa H., Noda Y., Nabeshima I.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 19

      ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Direct interaction of GluRδ2 with Shank scaffold proteins in cerebellar Purkinie cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura T., Mori H., Mishina M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 330-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] The NMDA receptor GluRε2 is important for delay and trace eyeblink conditioning in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Takehara K., Kawahara S., Munemoto Y., Kuriyama H., Mori H., Mishina M., Kirino Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 364

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Conditional activation of RhoA suppresses the epithelial to mesenchymal transition at the primitive streak during mouse gastrulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Fuse T., Kanai Y., Kanai-Azuma M., Suzuki M., Nakamura K., Mori H., Hayashi Y., Mishina M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 318

      ページ: 665-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] Conditional activation of RhoA suppresses the epithelial to mesenchymal transition at the primitive streak during mouse gastrulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Fuse T., Kanai Y., Kanai-Azuma M., Suzuki M., Nakamura K., Mori H., Hayashi Y., Mishina M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 318

      ページ: 665-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500239
  • [雑誌論文] Behavioral adaptations to addictive drugs in mice lacking the NMDA receptor ε1 subunit.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Y., Yamada K., Nagai T., Mori H., Mishina M., Furukawa H., Noda Y., Nabeshima T.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 19

      ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047210
  • [雑誌論文] Roles of diverse glutamate receptors in brain functions elucidated by subunit-specific and region-specific gene targeting.2003

    • 著者名/発表者名
      Mori, H., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Life Sci. 74

      ページ: 329-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of Golgi apparatus-specific GODZ with the DHHC zinc finger domain.2002

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Mori, H., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 296

      ページ: 492-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of Golgi apparatus-specific GODZ with the DHHC zinc finger domain.2002

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Mori, H., Mishina, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 296

      ページ: 492-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210007
  • [学会発表] アルツハイマー病(AD)モデルマウス病態へのD-セリンの関与2023

    • 著者名/発表者名
      森 寿, Ni Xiance, Wu Yi, 吉田知之, 井上 蘭
    • 学会等名
      第17回D-アミノ酸学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06354
  • [学会発表] The interaction between D-serine and pathology of Alzheimer’s disease in male AppNL-G-F/NL-G-F mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Xiance Ni, Ran Inoue, Yi Wu, Tomoyuki Yoshida, Keisuke Yaku, Takashi Nakagawa, Takashi Saito, Takaomi C Saido, Keizo Takao, Hisashi Mori.
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of Chinese Neuroscience Society &The 2nd CJK International Meeting;
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06354
  • [学会発表] D-セリンシグナルと成体海馬神経新生の阻害による遠隔恐怖記憶の抑制2023

    • 著者名/発表者名
      森 寿, 倪 献策, 井上 蘭
    • 学会等名
      日本情動学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06354
  • [学会発表] Gastrin-releasing Peptide Neurons in the Suprachiasmatic Nucleus Play an Essential Role in Behavioral Circadian Rhysm2020

    • 著者名/発表者名
      Ruth Li, Arisa Hirano, Takeshi Sakurai, Hisashi Mori, Ran Inoue
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] Both D-serine siganling and hippocampal neurogenesis are required for maintaining remote contextual fear memory following repeated memory retrievals2020

    • 著者名/発表者名
      Xiance Ni, Ran Inoue, Hisashi Mori
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] 大脳皮質神経細胞の電気刺激によるPtpd遺伝子の微小エクソン選択調節2020

    • 著者名/発表者名
      出村 舞奈, 今井 彩子, 田端 俊英, 森 寿, 吉田 知之
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] Microexon splicing of Ptprd gene controls locomotor activity and social behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tabata-Imai, Mizuki Sendo, Hironori Izumi, Keizo Takao, Hisashi Mori, Tomoyuki Yoshida
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] D-serineは脊索動物ホヤの変態時に表皮細胞からの細胞外基質の分泌を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      Krasovec Gabriel, 保住 暁子, 吉田 知之, 濱田 麻友子, 白石 慧, 佐竹 炎, 堀江 健生, 森 寿, 笹倉 靖徳
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] 大脳皮質神経細胞の電気刺激によるPtprd遺伝子微小エクソンの選択的スプライシング調節2020

    • 著者名/発表者名
      出村 舞奈, 今井 彩子, 田端 俊英, 森 寿, 吉田 知之
    • 学会等名
      第67回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] 発光蛋白質を用いた新しい細胞内蛋白質機能操作法2019

    • 著者名/発表者名
      石本哲也、森寿
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] Durable fear memory after repeated memory retreaval requires D-serine and intact adult hipocampal neurogenesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Ni X, Mori H.
    • 学会等名
      IDAR2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] Erasure of remote contextual fear memory by blocking both D-serine signaling pathway and adult hippocampal neurogenesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Ni X, Mori H.
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] 恐怖記憶の消去における脳内D-セリンの役割2018

    • 著者名/発表者名
      井上 蘭, Talukdar Gourango, 森 寿
    • 学会等名
      第14回D-アミノ酸学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] The opposite role of D-serine in immediate and retrieval extinction of contextual fear memory.2018

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] 遺伝子操作マウスを用いたセリンラセマーゼとD-セリンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 学会等名
      D-アミノ酸学会第3回ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888
  • [学会発表] 神経発生期におけるPDGFR α陽性細胞のfate mapping解析2017

    • 著者名/発表者名
      山本誠士,濱島 丈,石井陽子,藤森俊彦,森 寿,笹原正清
    • 学会等名
      CVMW2017 心血管代謝週間,第25回日本血管生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [学会発表] Differential role of lateral amygdala glucocorticoid receptors in auditory fear conditioning under basal and stress conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Ran Inoue, Ayumi Tanaka-Hayashi, Hisashi Mori.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] Impairmento of extinction of auditory fear memory in Syntenin-1 knockout mice2016

    • 著者名/発表者名
      Gourango Talukdar, Ran Inoue, Tomoyuki Yoshida, Hisashi Mori.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] BCAS1 KOマウスは統合失調症様症状と炎症関連遺伝子の発現上昇を示す2016

    • 著者名/発表者名
      石本哲也, 二宮賢介, 井上蘭, 小池正人, 内山安男, 森寿
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] BDNF-Lucマウスを利用したBDNF遺伝子発現変化の可視化およびBDNF遺伝子発現誘導剤の探索2016

    • 著者名/発表者名
      福地 守,前畑陽祐,森 寿,牧昌次郎,田渕明子,津田正明
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会第59回日本神経化学会大会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] 音恐怖条件付けにおける扁桃体外側核グルココルチコイド受容体の役割2016

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] 生物発光イメージングを利用した生体マウスにおけるBDNF発現変化の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      福地 守,和泉宏謙,田中亜由美,井上 蘭,森 寿,牧昌次郎,木山正啓,大塚智史,前畑陽祐,津田正明
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] Monitoring and visualizing changes in the expression of BDNF gene using bioluminescence imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi M, Mori H, Tabuchi A, Tsuda M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 46th annual meeting
    • 発表場所
      SanDiego
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] CREBリン酸化イメージング法の開発と脳機能解析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      森 寿
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市 )
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] Intrinsic role of serine racemase in apoptosis and metabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      Gourango T., Inoue, R., Yoshida, T., Ishimoto, T., Nakagawa, T., Mori, H.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] Targeted Next-generation Sequencing for Postmortem Molecular Analysis of Sudden Cardiac Death.2015

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Kinoshita K, Ichida F, Hirono K, Mori H, Nishida N.
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08867
  • [学会発表] D-セリンとセリンラセマーゼの生体機能2015

    • 著者名/発表者名
      森寿, 井上蘭
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] D-セリンとセリンラセマーゼの生体機能2015

    • 著者名/発表者名
      森寿, 井上蘭
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] 家族歴による早期遺伝子診断と介入を行ないえたBarth症候群の乳児例2015

    • 著者名/発表者名
      趙 麻未, 鮎沢 衛, 加藤雅崇, 渡邊拓史, 小森暁子, 阿部百合子, 神保詩乃, 神山 浩, 高橋昌里, 廣野恵一, 市田蕗子, 畑由紀子, 西田尚樹
    • 学会等名
      第51回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08867
  • [学会発表] 発光蛋白質を用いた生体脳内CREBリン酸化の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      石本哲也, 森寿
    • 学会等名
      第24回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] ルシフェラーゼを用いたマウス脳内CREBリン酸化のイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      石本哲也, 真野寛生, 森寿
    • 学会等名
      第33回日本生化学会北陸支部大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] セリンラセマーゼのD-アスパラギン酸生合成への関与2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤智和, 林田美郁, 小林爽季, 武藤菜摘, 林亜由美, 吉村徹, 森寿.
    • 学会等名
      第11回D-アミノ酸学会学術講演会
    • 発表場所
      長岡
    • 年月日
      2015-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] CREBリン酸化イメージング法の開発と脳機能解析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      森寿
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279
  • [学会発表] Increased sensitivity to inflammatory pain induced by subcutaneous formalin injection in serine racemase KO mice2014

    • 著者名/発表者名
      H Mori, A Tabata-Imai, R Inoue
    • 学会等名
      IDAR2014
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2014-09-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] 発光イメージングを用いた神経ペプチドPACAPによる脳由来神経栄養因子BDNF遺伝子発現誘導機構の解析.2014

    • 著者名/発表者名
      福地守,田渕明子,前畑陽祐,和泉宏謙,田中亜由美,井上蘭,森寿,津田正明
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第32回大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] Influence of acute stress on auditory fear conditioning is mediated by glucocorticoid receptors in the lateral amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      森寿, 井上蘭
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク冬のワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116508
  • [学会発表] 家族歴による早期診断と遺伝子解析を行ないえたBarth症候群の乳児例.2014

    • 著者名/発表者名
      趙麻未,鮎沢衛,加藤雅崇,渡邉拓史,小森暁子,阿部百合子,神保詩乃,神山浩,廣野恵一,市田蕗子,畑由紀子,西田尚樹.
    • 学会等名
      第23回日本小児心筋疾患学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590852
  • [学会発表] ストレスによる恐怖記憶制御における扁桃体外側核グルココルチコイド受容体の役割2014

    • 著者名/発表者名
      井上蘭, 田中-林亜由美, 森寿
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116508
  • [学会発表] D-サイクロセリンは、脳においてD-セリンのプロドラッグか?2012

    • 著者名/発表者名
      堀尾菜央、森寿、橋本謙二
    • 学会等名
      第8回D-アミノ酸研究会学術講演会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220
  • [学会発表] D-サイクロセリンは、脳においてD-セリ ンのプロドラッグか?2012

    • 著者名/発表者名
      堀尾菜央、森 寿、橋本謙二
    • 学会等名
      第8回D-アミノ酸 研究会学術講演会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659557
  • [学会発表] 心臓性突然死症例において認められたHERG遺伝子の新規M579fs+75Mフレームシフト変異の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      畑由紀子,森 寿,田中亜由美,田端俊英,下村岳司,藤田洋介,木下耕史,山口由明,水牧功一,井上 博,西田尚樹
    • 学会等名
      第60回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590852
  • [学会発表] セリンラセマーゼ遺伝子欠損マウスでの覚せい剤投与による行動感作の欠如2011

    • 著者名/発表者名
      堀尾菜央、河野眞美、藤田有子、井上蘭、森寿、橋本謙二
    • 学会等名
      第7回D-アミノ酸研究会学術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220
  • [学会発表] セリンラセマーゼ遺伝子欠損マウスでの覚せい剤投与 による行動感作の欠如2011

    • 著者名/発表者名
      堀尾菜央、河野眞美、藤田有子、井上 蘭、森 寿、橋本謙二
    • 学会等名
      第7回D-アミノ酸 研究会学術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659557
  • [学会発表] Lack of behavioral sensitization in serine racemase knock-out mice after administration of methamphetamine2011

    • 著者名/発表者名
      Horio, M., Fujita, Y., Kohno, M., Inoue, R., Mori, H., and Hashimoto, K
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390220
  • [学会発表] Generation and analyses of serine racemase knockout mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 学会等名
      The 1st, International Conference of D-Amino Acid Research
    • 発表場所
      Awaji, Japan.
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] 遺伝子操作マウスを用いた情動制御の分子機構解析2009

    • 著者名/発表者名
      森寿
    • 学会等名
      第4回 日本情動研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] NMDA受容体チャネルサブユニットに飯すると瓣たな自己抗体スクリーニング系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      高野志保, 高橋幸利, 森寿
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] Regulation of NMDA-type glutamate receptor by endogenous D-serine.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of The Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan.
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] マウス脳内におけるArc遺伝子発現の可視化2008

    • 著者名/発表者名
      和泉宏謙、鄭里翔、山本博、森寿
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] 線条体は弱い恐怖条件付け学習に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      岸岡歩、福島章顕、伊藤珠恵、片岡宏隆、森寿、池田敏男、崎村建司、三品昌美
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [学会発表] 脳においてセリンラセマーゼは神経細胞に存在し、興奮毒性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      宮一志、趙英, らん、本郷和久、宮脇利男、森寿
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [学会発表] 線条体は弱い恐怖条件付け学習に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      岸岡歩、福島章顕、伊藤珠恵、片岡宏隆、森寿、池田敏男、崎村建司、三品昌美
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [学会発表] 線状体は弱い恐怖条件付け学習に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      岸岡歩、福島章顕、伊藤珠恵、片岡宏隆、森寿、池田敏男、糸原重美、崎村健司、三品昌美
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] 脳においてセリンラセマーゼは神経細胞に存在し、興奮毒性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      宮一志、趙英, らん、本郷和久、宮脇利男、森寿
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [学会発表] セリンラセマーゼノックアウトマウスの作製と解析2008

    • 著者名/発表者名
      森寿
    • 学会等名
      第4回D-アミノ酸研究会ミニシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] 脳内D-セリンの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      井上蘭、宮一志、橋本謙二、森寿
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022016
  • [学会発表] セリンラセマーゼノックアウトマウスを用いた脳内D-セリンの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      趙英, らん、高田義美、橋本謙二、崎村建司、森寿
    • 学会等名
      第30回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [学会発表] セリンラセマーゼノックアウトマウスを用いた脳内D-セリンの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      趙英, らん、高田義美、橋本謙二、崎村建司、森寿
    • 学会等名
      第30回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [学会発表] Study of D-serine function in vivo by establishing and analysis of serine racemase knockout mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Y. L. and Mori, H.
    • 学会等名
      Neuro2007 Satellite Symposium and The 2nd MCCS-Asia Symposium
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022015
  • [学会発表] Study of D-serine function in vivo by establishing and analysis of serine racemase knockout mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Y.L, and Mori, H.
    • 学会等名
      Neuro2007 Satellite Symposium and The 2nd MCCS-Asia Symposium
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053008
  • [学会発表] ストレス性精神疾患における扁桃体外側核の役割の解明

    • 著者名/発表者名
      森寿
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116508
  • [学会発表] セリンラセマーゼとD-セリンの生体機能

    • 著者名/発表者名
      森寿
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] PACAPによるBDNF遺伝子発現誘導 - 生物発光イメージングを利用した解析.

    • 著者名/発表者名
      福地守,前畑陽祐,和泉宏謙,田中亜由美,井上蘭,森寿,田渕明子,津田正明
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] 皮膚におけるセリンラセマーゼの発現および機能解析

    • 著者名/発表者名
      井上蘭, 吉久陽子, 東條洋介, 岡村智恵子, 吉田雄三, 岸本治朗, Luan Xinghua, 渡辺雅彦, 水口峰之, 鍋島裕子, 浜瀬健司, 松永憲治, 清水忠道, 森寿
    • 学会等名
      第9回D-アミノ酸研究会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] An autopsy case of predominant generalized dystonia in a patient with cerebellar atrophy.

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, R., Takeuchi, T., Sumikura, H., Fujita, K., Mure, H., Morigaki, R., Goto, S., Murayama, S., Izumi, Y., Kaji, R.
    • 学会等名
      18th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disprders.
    • 発表場所
      Stockholm(Sweden)
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] セリンラセマーゼ遺伝子欠損マウス脳におけるD-アスパラギン酸濃度の低下

    • 著者名/発表者名
      堀尾茉央, 石間環, 藤田有子, 井上蘭, 森寿, 橋本謙二
    • 学会等名
      第9回D-アミノ酸研究会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] Human prion diseases in Japan: a prospective surveillance from 1999.

    • 著者名/発表者名
      Sanjo, N., Higuma, M., Hizume, M., Furukawa, F., Nakamura, Y., Kitamoto, T., Hamaguchi, T., Morikawa, F., Aoki, M., Tanaka, F., Nishizawa, M., Takeda, M., Inuzuka, T., Sato, K., Murai, H., Murayama, S., Satoh, K., Harada, M., Uyama, N., Fujita, K., Saito, N., Takumi, I., Tsukamoto, T., Yamada, M., Mizusawa, H.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2014 in Jeju.
    • 発表場所
      Jeju(Korea)
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] 恐怖記憶制御における扁桃体外側核グルココルチコイド受容体の役割

    • 著者名/発表者名
      井上蘭, 田中亜由美, 森寿
    • 学会等名
      第43回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116508
  • [学会発表] V-1遺伝子によるアクチン重合依存的な黒質線条体ドパミン生合成酵素群の統合的新規発現制御機構.

    • 著者名/発表者名
      川畑伊知郎,延新来,大宅史織,森田淳一,加藤茂樹,富岡佳久,田渕明子,福地守,津田正明,一瀬-鷲見千穂,近藤一直,泉安彦,久米利明,赤池昭紀,大橋一正,水野健作,一瀬宏,小林和人,山国徹.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] GPCR活性化によるNMDAR/カルシニューリン/CRTC1経路の選択的活性化を介した遺伝子発現誘導.

    • 著者名/発表者名
      福地守,前畑陽祐,和泉宏謙,田中亜由美,井上蘭,森寿,田渕明子,津田正明.
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460064
  • [学会発表] セリンラセマーゼノックアウトマウスでの炎症性疼痛感受性の上昇

    • 著者名/発表者名
      田端彩子, 森寿, 井上蘭
    • 学会等名
      Neuro2013(日本神経科学会大会)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • [学会発表] セリンラセマーゼ新規阻害剤の開発

    • 著者名/発表者名
      和田亮吾, Li Jie, 合田浩昭, 広野修一, 水口峰之, 豊岡尚樹, 森寿
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293059
  • []

  • 1.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  笹原 正清 (20154015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  畑 由紀子 (30311674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  西田 尚樹 (10315088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  崎村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 陽子 (00361949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  濱島 丈 (80467092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  福永 浩司 (90136721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  橋本 謙二 (10189483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  伊豫 雅臣 (50191903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木下 耕史 (10585920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  山本 誠士 (10456361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 34.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 53.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 57.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 66.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 71.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 78.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 79.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 84.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 86.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 91.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 101.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 112.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 114.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 116.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 117.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 121.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 123.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 124.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 128.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 129.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 132.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 133.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 145.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  北島 勲 (50214797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 148.  豊岡 尚樹 (10217565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  下地 恒毅 (30040158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  山倉 智宏 (80272847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  藤原 直士 (70181419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  福田 悟 (30116751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  熊西 敏郎 (40018601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  竹内 倫徳 (50323613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 155.  松田 尚人 (40313100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  田渕 明子 (40303234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 157.  廣野 恵一 (80456384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 158.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  別府 秀幸 (20550479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  奥野 のり子 (20836168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 161.  長谷川 英之 (00344698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  高崎 一朗 (00397176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  伊吹 圭二郎 (20566096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  市田 蕗子 (30223100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  小澤 綾佳 (40596540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  長岡 亮 (60781648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  中川 崇 (40610374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  飯泉 天志 (20784630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  松本 孔貴 (70510395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  井上 蘭 (70401817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 171.  福地 守
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 172.  林 康紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  八木 邦公
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 174.  長井 良憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 175.  生谷 尚士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  安田 由華
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 177.  山森 英長
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 178.  當銘 一文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 179.  中尾 章人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 180.  金 主賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 181.  田端 俊英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 182.  吉田 知之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 183.  齋藤 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 184.  藤野 陽生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 185.  奥野 浩行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 186.  合田 浩明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 187.  広野 修一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 188.  木村 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 189.  守田 雅志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 190.  宗 孝紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 191.  蒔田 直昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 192.  高津 聖志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 193.  碓井 理夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 194.  梅田 知美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 195.  藤本 美智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 196.  岩本 由美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 197.  森 郁恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 198.  渡邉 康春
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 199.  宮下 哲典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 200.  江川 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 201.  牧野 輝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 202.  清水 忠道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi