• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米村 滋人  Yonemura Shigeto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40419990
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2016年度: 東京大学, 法学政治学研究科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授
2013年度 – 2016年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院法学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05070:新領域法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 新領域法学 / 民事法学
研究代表者以外
新領域法学 / 小区分05070:新領域法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 科学社会学・科学技術史 … もっと見る / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 民事法学 / 基礎法学 隠す
キーワード
研究代表者
医事法学 / 研究不正 / 国際的研究規制 / ゲノム研究規制 / 個人情報 / ゲノム情報 / 新型コロナウイルス感染症治療薬開発 / 臨床研究規制 / 科学研究規制 / 研究支援制度 … もっと見る / 生命科学研究規制 / 損益相殺 / 不法行為目的論 / 不法行為要件論 / 無過失責任 / 製造物責任 / 損害賠償法 … もっと見る
研究代表者以外
STS / 医療訴訟 / 医療安全 / コンカレント・エビデンス / 専門知 / 自動運転 / AI / リスク / 不法行為 / ADR / 医療事故 / 医療ADR / 医療事故調査制度 / 医療事故調査 / 紛争解決 / AI / 不定性 / 生命倫理 / 因果関係 / 疫学 / 科学と法 / 法学 / 医事法 / 越境的 / 異分野協働 / 越境的協働 / 感染症史 / 患者の権利 / 感染症法制 / 公衆衛生 / 患者の人権 / 感染症法制史 / 新型コロナウイルス感染症 / 予防接種法 / 感染症法 / 差止 / 過失 / 比例原則 / 生命倫理学 / ELSI / 専門知(感染症、災害、芸術) / 科学技術社会論(STS) / 研究不正 / 医師法21条 / ADR / 医療紛争解決 / 損失補償 / 再発防止 / 原因究明 / 裁判外紛争解決(ADR) / 心証形成 / 人工知能 / 矯正施設 / ベイジアン・ネットワーク / 法的推論 / 刑務所 / 要件・効果思考法 / フィールド実験 / 量刑 / 仲裁合意 / 裁判管轄の合意 / AI裁判所 / 事実認定と証明度 / 法律要件当て嵌め判断 / 脳科学 / シナリオ・スタディー / 事実認定 / 法専門家と素人 / リーガルマインド / 法的判断と非法的判断 / 反省悔悟の有無 / Dynamic Causal Modeling / fMRI研究 / 量刑判断 / 感情と理性 / 法的判断と日常的判断 / 法専門家と法の素人 / Dyanmic Causal Modeling / 脳神経科学 / リーガル・マインド / 法的判断 / 科学技術社会論(STS) / 専門的判断 / 科学の不定性 / 現代の科学リテラシー / 科学技術社会論(STS) / 法律学 / 政治学 / 母子保健 / 刑法 / 周産期 / 母体保護法 / 人工妊娠中絶 / 生存限界 / 競合的不法行為 / 共同不法行為 / 消費者訴訟 / 差止め請求 / 不法行為法 / 潜在的損害 / 因果関係論 / 原賠訴訟 / 予防・警戒原則 / 放射能被曝 / 枯れ葉剤被害 / コミュニティ形成 / 毒ガス被害 / 水俣病 / 営業損害 / 自主避難者 / 予防原則 / 疫学的因果関係 / 放射能被害 / 居住福祉 / 社会保障・税番号制度 / 行政機関情報保護法 / 通信の秘密 / 社会保障・税番号 / 行政機関個人情報保護法 / 個人情報保護法 / プライバシー / パーソナルデータ / 裁判外紛争解決 / 専門的証拠 / 裁判制度 / 専門職 / 医療過誤訴訟 / 専門家証人 / 科学的証拠 / 鑑定 / 専門訴訟 / 医事訴訟 / 法と科学 / 意思決定 / 科学的不定性 / 科学技術社会論 / STS(科学技術社会論) / 科学哲学 / 科学教育 / ヒト試料の利用規制 / 医療過誤 / 医療契約 / 先端的医療 / 臓器移植 / ヒト試料 / 医療倫理・生命倫理法 / 診療契約 / 親子関係法 / 生殖補助医療 / 生命倫理法 / 医療倫理 / 代理母 / 人工生殖 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (483件)
  • 共同研究者

    (119人)
  •  異分野間の越境的協働を可能とする制度設計

    • 研究代表者
      本堂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  現代社会の多様なリスクへの法的対応と民事責任立法提案

    • 研究代表者
      大塚 直
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
      小区分05040:社会法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ゲノム医療の法的基盤整備に向けた多分野横断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  医療安全理念に基づく事故調査と紛争解決―透明性とコミュニケーションの確保に向けて

    • 研究代表者
      平野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  感染症法制の嚮導理念と法的構造に関する多分野横断的・医事法学的研究

    • 研究代表者
      磯部 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  専門的知見の普遍性と不定性:法学と文化人類学を例にした科学技術との比較研究

    • 研究代表者
      本堂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  不法行為法の機能転換―リスクの抑止と受容

    • 研究代表者
      大塚 直
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  法的判断の構造とモデル化の探求:AIはリーガル・マインドを持てるか?

    • 研究代表者
      太田 勝造
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
      東京大学
  •  医療安全と紛争解決の有機的連携の促進のための複数領域による国際比較研究

    • 研究代表者
      平野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  研究不正対応の法制度設計に関する分野横断的研究

    • 研究代表者
      山本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨床研究の包括的法規制のあり方に関する多分野横断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の医学的・社会的背景に沿う、母体保護法のあり方についての包括的研究

    • 研究代表者
      森崎 菜穂
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  東北大震災放射能・津波被災者の居住福祉補償とコミュニティ形成--法学・医学の対話

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  科学をめぐる専門的判断の不定性に関する実証的研究

    • 研究代表者
      本堂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  パーソナルデータの保護と利活用に関する法分野横断的研究

    • 研究代表者
      中里 実
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  不法行為法の領域分化と制度論的・立法論的研究

    • 研究代表者
      瀬川 信久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  科学の多様な不定性と意思決定:当事者性から考えるトランスサイエンス

    • 研究代表者
      本堂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  科学技術の不確実性と法的規制―学際的観点からの包括的制度設計の試み

    • 研究代表者
      中原 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  規範形成・社会的意志決定フォーラムとしての医療・科学訴訟の実証的・比較法的研究

    • 研究代表者
      渡辺 千原
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  生命科学研究の規制と支援の法制度に関する包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  被害「救済」制度としての損害賠償法研究代表者

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  先端的医療・医学研究の実体法規制に関する包括的研究

    • 研究代表者
      水野 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] これからの民法・消費者法(Ⅱ)(米村「医薬品の欠陥判断と過失判断」)2023

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹=森永淑子編(米村滋人分担執筆)
    • 総ページ数
      1178
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [図書] 民法判例百選Ⅱ 債権〔第9版〕(石綿含有建材の製造販売者の責任と民法719条――建設アスベスト訴訟(判例評釈)pp. 178-179)2023

    • 著者名/発表者名
      窪田 充見、森田 宏樹(米村滋人)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641115637
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] 医事法講義〔第2版〕2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535527577
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [図書] 医事法講義〔第2版〕2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535527577
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] これからの民法・消費者法(Ⅱ) ― 河上正二先生古稀記念2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人 著(沖野眞已ほか 編)
    • 総ページ数
      1146
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797219944
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 法律時報増刊・新型コロナウイルスと法学2022

    • 著者名/発表者名
      笠木映里=西平等=藤谷武史=山本龍彦=米田雅宏=米村滋人編
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [図書] 法律時報増刊・新型コロナウイルスと法学2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人 著(笠木 映里・西 平等・藤谷 武史・山本 龍彦・米田 雅宏・米村 滋人 編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 医事法判例百選〔第3版〕(医師の注意義務違反と因果関係・損害――相当程度の可能性(判例評釈)pp. 134-135)2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐 克則、手嶋 豊(米村滋人)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641115583
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [図書] 日本人の疾患と健康のためのバイオバンクとデータベース活用法験医学増刊 Vol.39 No.7)2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士 著・米村 滋人 著(後藤 雄一・村上 善則・高木 利久・荻島 創一・長神 風二 編)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      羊土社(実
    • ISBN
      9784758103947
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 医事法講座9巻 医療情報と医事法2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則編(米村滋人)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212099
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 医療情報と医事法2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則編(米村滋人)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [図書] 医療情報と医事法2019

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人 著(甲斐 克則 編)
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212099
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 民事責任法のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久、能見 善久、佐藤 岩昭、森田 修(米村滋人)
    • 総ページ数
      574
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [図書] 医療情報と医事法 第1章 「医療情報と医事法の関わり」2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐 克則(編) 米村滋人(ほか著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797212099
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [図書] 債権法改正と民法学Ⅱ 債権総論・契約(1)2018

    • 著者名/発表者名
      安永 正昭、鎌田 薫、能見 善久(米村滋人)
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785726584
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [図書] 生命科学と法の近未来2018

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797288056
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 生命科学と法の近未来2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797288056
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [図書] 生命科学と法の近未来2018

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人 (編著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797288056
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [図書] 人間の尊厳と法の役割 ― 民法・消費者法を超えて2018

    • 著者名/発表者名
      河上 正二、大澤 彩(米村滋人)
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797219029
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [図書] バイオバンクの展開―人間の尊厳と医科学研究2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋、奥田純一郎、深尾立編
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [図書] 医事法講義2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [図書] 医事法講義2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] バイオバンクの展開―人間の尊厳と医科学研究2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 医事法講義2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535521759
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [図書] 医事法講義2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [図書] 別冊NBL No.155 不法行為法の立法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人・現代不法行為法研究会
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 刑事法・医事法の新たな展開 下巻(町野朔先生古稀記念)2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人・水野紀子・岩瀬徹・中森喜彦・西田典之
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 刑事法・医事法の新たな展開 下巻(町野朔先生古稀記念)2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子・米村滋人・岩瀬徹・中森喜彦・西田典之
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 信託の理論と現代的展開2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人・水野紀子・中原太郎・櫻井博子
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 『医事法判例百選(第2版)(別冊ジュリスト219号)』2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、甲斐克則・手嶋豊編集
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 信託の理論と現代的展開2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子 米村滋人
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [図書] 刑事法・医事法の新たな展開 下巻(町野朔先生古稀記念)2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、水野紀子、辰井聡子(岩瀬徹・中森喜彦・西田典之編)
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [図書] 刑事法・医事法の新たな展開 : 町野朔先生古稀記念 下巻2014

    • 著者名/発表者名
      岩瀬徹, 中森喜彦, 西田典之 編 米村滋人
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [図書] 信託の理論と現代的展開2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井博子・水野紀子・米村滋人・中原太郎
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 信託の理論と現代的展開2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、水野紀子(水野紀子編著)
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [図書] 信託の理論と現代的展開2014

    • 著者名/発表者名
      水野紀子・中原太郎・米村滋人・櫻井博子
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [図書] 『社会法制・家族法制における国家の介入』2013

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [図書] 生殖医療と法2010

    • 著者名/発表者名
      町野朔・水野紀子・辰井聡子・米村滋人編
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [図書] 論点体系 判例民法(第7巻(不法行為I))2009

    • 著者名/発表者名
      能見善久・加藤新太郎編, 米村滋人
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [図書] 町野朔・辰井聡子編『ヒト由来試料の研究利用』2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      上智大学出版(制作・販売ぎょうせい)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 生殖医療と法2009

    • 著者名/発表者名
      町野朔・水野紀子・辰井聡子・米村滋人編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 生殖医療と法、(水野「第V章 親子関係を巡る裁判例・解題」、米村「第VI章 着床前診断, ロングフル・バースに関する裁判例・解題」)2009

    • 著者名/発表者名
      町野朔, 水野紀子, 辰井聡子, 米村滋人
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 生殖医療と法2009

    • 著者名/発表者名
      町野朔・水野紀子・辰井聡子・米村滋人編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 日本のコロナ対策の失敗と行政・専門家のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      月刊保険診療

      巻: 78(1) ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 感染症と医療・法・社会――われわれは感染症危機といかに向き合うべきか2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(8) ページ: 4-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 慰謝料請求権の相続性(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選3〔第3版〕

      巻: 264 ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 日本のコロナ対策の失敗と行政・専門家のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      月刊保険診療

      巻: 78(1) ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] なぜ日本のコロナ対策は失敗を続けるのか――行政と専門家の構造的問題に目を向けよ2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966 ページ: 189-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52巻増刊号 ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 感染症と医療・法・社会――われわれは感染症危機といかに向き合うべきか2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻8号 ページ: 4-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 因果関係の立証(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選〔第9版〕

      巻: - ページ: 156-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 石綿含有建材の製造販売者の責任と民法719条――建設アスベスト訴訟(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選〔第9版〕

      巻: - ページ: 178-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52巻増刊号 ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 慰謝料請求権の相続性(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選?。〔第3版〕

      巻: - ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52巻増刊号 ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] なぜ日本のコロナ対策は失敗を続けるのか――行政と専門家の構造的問題に目を向けよ2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966号 ページ: 189-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 石綿含有建材の製造販売者の責任と民法719条――建設アスベスト訴訟(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選2〔第9版〕

      巻: 263 ページ: 178-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] なぜ日本のコロナ対策は失敗を続けるのか――行政と専門家の構造的問題に目を向けよ2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966号 ページ: 189-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] タトゥー施術行為と医行為の概念2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      判例秘書ジャーナル

      巻: HJ200046 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] なぜ日本のコロナ対策は失敗を続けるのか――行政と専門家の構造的問題に目を向けよ2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966号 ページ: 189-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 石綿含有建材の製造販売者の責任と民法719条――建設アスベスト訴訟(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選??〔第9版〕

      巻: - ページ: 178-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52巻増刊号 ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 感染症と医療・法・社会 : われわれは感染症危機といかに向き合うべきか2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(8) ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25470
  • [雑誌論文] なぜ日本のコロナ対策は失敗を続けるのか――行政と専門家の構造的問題に目を向けよ2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      世界

      巻: 966 ページ: 189-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 日本のコロナ対策の失敗と行政・専門家のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      月刊保険診療

      巻: 78(1) ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 医薬品の欠陥判断と過失判断―医薬品副作用被害に関する責任厳格化論の意義と射程2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      これからの民法・消費者法(2)――河上正二先生古稀記念

      巻: 2 ページ: 525-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 日本のコロナ対策の失敗と行政・専門家のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      月刊保険診療

      巻: 78(1) ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 因果関係の立証(判例評釈)2023

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選2〔第9版〕

      巻: 263 ページ: 156-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 感染症対策と権利制約――プライバシー制限の問題を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8 ページ: 161-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 携帯電話の位置・接触情報を用いた感染リスク管理の歴史・現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      奥村貴史=藤田卓仙=米村滋人
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 号: 5 ページ: 1225-1233

    • DOI

      10.20729/00217827

    • 年月日
      2022-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615, KAKENHI-PROJECT-20H00002, KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 「婚姻の自由」に関する基本的な問題状況――企画趣旨に代えて2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻6号 ページ: 7-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 土地の工作物等の占有者及び所有者の責任2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      新注釈民法16 債権(9) ss712-724の2

      巻: 16 ページ: 226-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 医師の注意義務違反と因果関係・損害――相当程度の可能性(判例評釈)2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・医事法判例百選〔第3版〕

      巻: - ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] AI機器使用の不法行為における過失判断――医療・介護分野での責任判断を契機に2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻9号 ページ: 48-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 感染症対策の不備と専門家の活用の失敗 : 日本のコロナ対策はなぜ欠陥だらけなのか2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 92(3) ページ: 208-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 書評 河上正二=吉岡和弘=齋藤雅弘著「水底を掬う : 大川小学校津波被災事件に学ぶ」2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 56号 ページ: 79-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 感染症対策と権利制約――プライバシー制限の問題を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8号 ページ: 161-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 日本のコロナ対策の失敗と行政・専門家のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      月刊保険診療

      巻: 78 ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 携帯電話の位置・接触情報を用いた感染リスク管理の歴史・現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      奥村貴史=藤田卓仙=米村滋人
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 (5) ページ: 1225-1233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 人格権とパブリシティ権の法的性質――民法の立場から2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 47号 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] AI機器使用の不法行為における過失判断――医療・介護分野での責任判断を契機に2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻9号 ページ: 48-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 書評 河上正二=吉岡和弘=齋藤雅弘著「水底を掬う : 大川小学校津波被災事件に学ぶ」2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 56号 ページ: 79-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 書評 河上正二=吉岡和弘=齋藤雅弘著「水底を掬う : 大川小学校津波被災事件に学ぶ」2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 56号 ページ: 79-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 医師の注意義務違反と因果関係・損害――相当程度の可能性(判例評釈)2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・医事法判例百選〔第3版〕

      巻: 1 ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 医師の注意義務違反と因果関係・損害――相当程度の可能性(判例評釈)2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・医事法判例百選〔第3版〕

      巻: なし ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 感染症対策と権利制約――プライバシー制限の問題を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8号 ページ: 161-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] AI機器使用の不法行為における過失判断2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(9) ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 「婚姻の自由」に関する基本的な問題状況――企画趣旨に代えて2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻6号 ページ: 7-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 感染症対策と権利制約――プライバシー制限の問題を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8号 ページ: 161-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 感染症対策の不備と専門家の活用の失敗2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 92(3) ページ: 208-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 感染症対策と権利制約――プライバシー制限の問題を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8号 ページ: 161-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] 感染症対策の不備と専門家の活用の失敗 : 日本のコロナ対策はなぜ欠陥だらけなのか2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 92(3) ページ: 208-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 人格権とパブリシティ権の法的性質――民法の立場から2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 47号 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 人格権とパブリシティ権の法的性質――民法の立場から2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 47号 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 書評 河上正二=吉岡和弘=齋藤雅弘著『水底を掬う : 大川小学校津波被災事件に学ぶ』2022

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 56 ページ: 79-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [雑誌論文] AI機器使用の不法行為における過失判断――医療・介護分野での責任判断を契機に2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻9号 ページ: 48-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症に関する法制度 (特集 新型コロナウイルス感染症 理解と対策の現状)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      診断と治療 = Diagnosis and treatment

      巻: 109(11) ページ: 1487-1492

    • NAID

      40022751217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] ゲノムデータの法規制に関する現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559号 ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [雑誌論文] ゲノムデータの法規制に関する現状と課題 (特集 ゲノムデータの利活用と法の未来)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559 ページ: 35-41

    • NAID

      40022567617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 法的・倫理的規制の全体構造と個人情報保護2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)

      巻: 39(7) ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 企画趣旨――感染症の法・医療と問題状況2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(3) ページ: 54-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 座談会 感染症のリスク評価と法規制2021

    • 著者名/発表者名
      磯部 哲 , 神里 達博 , 柳元 伸太郎 , 和田 耕治 , 米村 滋人
    • 雑誌名

      Law & technology

      巻: 92 ページ: 1-28

    • NAID

      40022629907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 座談会 コロナ対策における専門家と/の政治 (特集 統治と専門家 : 新型コロナ対策から見る日本の憲政)2021

    • 著者名/発表者名
      武藤 香織, 磯部 哲, 米村 滋人, 曽我部 真裕, 佐藤 信, 山本 龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93-12 ページ: 7-29

    • NAID

      40022717879

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [雑誌論文] 学校防災に関する安全確保義務と組織過失論2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 84巻3・4号 ページ: 557-575

    • NAID

      120006951497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 全体企画趣旨――「災害大国」のあるべき法体系に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(2) ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 法的・倫理的規制の全体構造と個人情報保護2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)

      巻: 39(7) ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 座談会 コロナ対策における専門家と/の政治 (特集 統治と専門家 : 新型コロナ対策から見る日本の憲政)2021

    • 著者名/発表者名
      武藤 香織・磯部 哲・米村 滋人・曽我部 真裕・佐藤 信・山本 龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 7-29

    • NAID

      40022717879

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 座談会 ゲノムデータの利活用の可能性と法規制のあり方 (特集 ゲノムデータの利活用と法の未来)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人・岡部 尚文・荻島 創一・宮田 裕章・山本 龍彦
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559 ページ: 14-34

    • NAID

      40022567614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 科学的判断と社会的意思決定――『行動変容』を求めたのは誰か2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 32 ページ: 117-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 座談会 感染症のリスク評価と法規制2021

    • 著者名/発表者名
      磯部 哲・神里 達博・柳元 伸太郎・和田 耕治・米村 滋人
    • 雑誌名

      Law & technology

      巻: 92 ページ: 1-28

    • NAID

      40022629907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] ゲノムデータの法規制に関する現状と課題 (特集 ゲノムデータの利活用と法の未来)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559 ページ: 35-41

    • NAID

      40022567617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 法的・倫理的規制の全体構造と個人情報保護2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)

      巻: 39巻7号 ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [雑誌論文] 感染症対策の不備と専門家の活用の失敗 : 日本のコロナ対策はなぜ欠陥だらけなのか2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 92 ページ: 208-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 科学的判断と社会的意思決定 : 「行動変容」を求めたのは誰か (特集 コロナと憲法)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 32 ページ: 117-128

    • NAID

      40022589928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 法的・倫理的規制の全体構造と個人情報保護2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 1174-1178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 企画趣旨ー感染症の法・医療と問題状況2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻3号(1161)号 ページ: 54-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [雑誌論文] 座談会 コロナ対策における専門家と/の政治 (特集 統治と専門家 : 新型コロナ対策から見る日本の憲政)2021

    • 著者名/発表者名
      武藤 香織・磯部 哲・米村 滋人・曽我部 真裕・佐藤 信・山本 龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 7-29

    • NAID

      40022717879

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 企画趣旨――感染症の法・医療と問題状況2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(3) ページ: 54-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 座談会 ゲノムデータの利活用の可能性と法規制のあり方 (特集 ゲノムデータの利活用と法の未来)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人・岡部 尚文・荻島 創一・宮田 裕章・山本 龍彦
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559 ページ: 14-34

    • NAID

      40022567614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 科学的判断と社会的意思決定 : 「行動変容」を求めたのは誰か (特集 コロナと憲法)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 32 ページ: 117-128

    • NAID

      40022589928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 受任者の自己執行義務と復委任の規制2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      中田裕康先生古稀記念・民法学の継承と展開

      巻: 1 ページ: 639-661

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 科学的判断と社会的意思決定 : 「行動変容」を求めたのは誰か (特集 コロナと憲法)2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 32 ページ: 117-128

    • NAID

      40022589928

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症に関する法制度 (特集 新型コロナウイルス感染症 理解と対策の現状)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      診断と治療 = Diagnosis and treatment

      巻: 109(11) ページ: 1487-1492

    • NAID

      40022751217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 企画趣旨――感染症の法・医療と問題状況2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93 ページ: 54-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症に関する法制度 (特集 新型コロナウイルス感染症 理解と対策の現状)2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 109 ページ: 1487-1492

    • NAID

      40022751217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] ゲノムデータの法規制に関する現状と課題 (特集 ゲノムデータの利活用と法の未来)2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559 ページ: 35-41

    • NAID

      40022567617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 座談会 感染症のリスク評価と法規制2021

    • 著者名/発表者名
      磯部 哲・神里 達博・柳元 伸太郎・和田 耕治・米村 滋人
    • 雑誌名

      Law & technology

      巻: 92 ページ: 1-28

    • NAID

      40022629907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 感染症対策の法的ガバナンスと専門家の役割2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻7号(1152号) ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [雑誌論文] 医療行為に対する「同意」と親権―医療ネグレストにおける法的対応を契機に2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 83(4) ページ: 149-164

    • NAID

      120006799467

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 医療行為に対する「同意」と親権―医療ネグレストにおける法的対応を契機に2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83(4) ページ: 149-164

    • NAID

      120006799467

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 医学の不確実性と医療過誤判例 (特集 科学と裁判)2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2443 ページ: 97-101

    • NAID

      40022279064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 法律時評 感染症対策の法的ガバナンスと専門家の役割2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(7) ページ: 1-3

    • NAID

      40022233686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 医療行為に対する「同意」と親権――医療ネグレクトにおける法的対応を契機に2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 83.4 ページ: 149-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 感染症対策の法的ガバナンスと専門家の役割(特集 科学と裁判)2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] ゲノム編集に関する規制のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 35号 ページ: 41-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [雑誌論文] 医学の不確実性と医療過誤判例 (特集 科学と裁判)2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2443 ページ: 97-101

    • NAID

      40022279064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 医学の不確実性と医療過誤判例2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2443 ページ: 87-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 災害医療の特徴とその法的課題2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 35 ページ: 118-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症と医療体制の問題2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      HAB Newsletter

      巻: 27(1) ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 教育機関の安全確保義務――大川小学校事件(判例評釈)2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・消費者法判例百選〔第2版〕

      巻: 1 ページ: 238-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 法律時評 感染症対策の法的ガバナンスと専門家の役割2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(7) ページ: 1-3

    • NAID

      40022233686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] ゲノム編集に関する規制のあり方 (第49回 医事法学会総会 研究大会記録) -- (ワークショップ ゲノム編集)2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 35 ページ: 41-43

    • NAID

      40022401787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] ゲノム編集に関する規制のあり方 (第49回 医事法学会総会 研究大会記録) -- (ワークショップ ゲノム編集)2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 35 ページ: 41-43

    • NAID

      40022401787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [雑誌論文] 医学の不確実性と医療過誤判例(特集 科学と裁判)2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2443号 ページ: 97-101

    • NAID

      40022279064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症と医療体制の問題2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      HAB Newsletter

      巻: 27(1) ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 津波災害に関する過失判断――災害損害賠償責任論・序説2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 30 ページ: 92-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 小学校生徒の津波被害からの避難に際しての学校設置者の責任(大川小学校国賠訴訟控訴審判決)2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報別冊私法判例リマークス

      巻: 59 ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29号(復刊4号) ページ: 153-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 交通事故と医療過誤の競合と共同不法行為の成否(最判平成13・3・13)2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 465 ページ: 37-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 医療情報に関する法制度上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34 ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 波災害に関する過失判断――災害損害賠償責任論・序説2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論考ジュリスト

      巻: 30 ページ: 92-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 第1章 医療情報と医事法の関わり2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      甲斐克則編『医事法講座9巻 医療情報と医事法』

      巻: 1 ページ: 3-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 医療情報に関する法制度上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34 ページ: 117-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 医療情報に関する法制度上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34 ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 医療情報に関する法制度上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34 ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 医療行為に対する「同意」と親権――医療ネグレクトにおける法的対応を契機に2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 83(4) ページ: 149-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2017年号 ページ: 42-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る――医療/医学研究の両面から2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人=藤田卓仙=吉峯耕平=黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33号 ページ: 55-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 死と臓器移植への公的介入2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻11号 ページ: 58-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 医療情報の利活用の今後――つくり、つなげ、ひらくための制度設計2018

    • 著者名/発表者名
      藤田卓仙=米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24号 ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医療情報の利活用の今後――つくり、つなげ、ひらくための制度設計2018

    • 著者名/発表者名
      藤田卓仙、米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2017年号 ページ: 42-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 医療情報利用の法的課題・序論――特集にあたって2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 102-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2017年号 ページ: 42-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、藤田卓仙、吉峯耕平、黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33 ページ: 55-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人=藤田卓仙=吉峯耕平=黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33号 ページ: 55-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 医療情報利用の法的課題・序論――特集にあたって2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24号 ページ: 102-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る――医療/医学研究の両面から2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人, 藤田卓仙, 吉峯耕平, 黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33 ページ: 55-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 医療・医学研究における個人情報保護と利活用の未来〔座談会〕2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人、板倉陽一郎、黒田知宏、高木利久、田代志門、吉峯耕平
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 142-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 死と臓器移植への公的介入2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90-11 ページ: 58-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 死と臓器移植への公的介入2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90(11) ページ: 58-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(4)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻2号 ページ: 276-300

    • NAID

      40021136753

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(4)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻2号 ページ: 277-301

    • NAID

      40021136753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(3)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻1号 ページ: 80-106

    • NAID

      40021097420

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 治療に関する同意 : 民法学の立場から2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      司法精神医学

      巻: 12巻1号 ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] シーラ・ジャサノフ著(渡辺千原=吉良貴之監訳)『法廷に立つ科学――「法と科学」入門』(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 32 ページ: 180-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 医学研究における個人情報保護の概要と法改正の影響2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1103号 ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 個人情報保護の規制とバイオバンク2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      実験医学増刊・ヒト疾患のデータベースとバイオバンク

      巻: 35-17 ページ: 150-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 「シーラ・ジャサノフ著(渡辺千原=吉良貴之監訳)『法廷に立つ科学――「法と科学」入門』」(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 32 ページ: 180-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 医学研究における個人情報保護の概要と法改正の影響2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1103 ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 遺伝/ゲノム情報の改正個人情報保護法上の位置づけとその影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤田卓仙、山本奈津子、米村滋人
    • 雑誌名

      情報ネットワーク・ローレビュー

      巻: 15 ページ: 58-82

    • NAID

      40021413230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(5完)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻3号 ページ: 407-473

    • NAID

      40021178026

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 遺伝/ゲノム情報の改正個人情報保護法上の位置づけとその影響2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      情報ネットワーク・ローレビュー

      巻: 15巻 ページ: 58-82

    • NAID

      40021413230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(5・完)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻3号 ページ: 407-473

    • NAID

      40021178026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 最高裁判決の意義と今後の制度設計のあり方(小特集:責任無能力者による不法行為と「家族」の責任)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89-11 ページ: 108-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と『一身専属性』(5)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻3号 ページ: 407-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(3)2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻1号 ページ: 80-106

    • NAID

      40021097420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 「パネルディスカッション (特集 シンポジウム報告 科学の専門知を法廷2016

    • 著者名/発表者名
      プレストン・ブライアン、信濃孝一、岡崎克彦、寺田利彦、米村滋人、渡辺千原、本堂毅
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2309 ページ: 32-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(1)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 133巻9号 ページ: 1311-1350

    • NAID

      40020971569

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] パネルディスカッション (特集 シンポジウム報告 科学の専門知を法廷 でどう扱うか? : NSW土地環境裁判所長官プレストン判事を迎えて)2016

    • 著者名/発表者名
      プレストン・ブライアン、信濃孝一、岡崎克彦、寺田利彦、米村滋人、 渡辺千原、本堂毅
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2309号 ページ: 32-40

    • NAID

      40021021982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と『一身専属性』(4)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻2号

    • NAID

      40021136753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(1)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 133巻9号 ページ: 1311-1350

    • NAID

      40020971569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] パネルディスカッション (特集 シンポジウム報告 科学の専門知を法廷 でどう扱うか? : NSW土地環境裁判所長官プレストン判事を迎えて)2016

    • 著者名/発表者名
      プレストン・ブライアン、信濃孝一、岡崎克彦、寺田利彦、米村滋人、 渡辺千原、本堂毅
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2309号 ページ: 32-40

    • NAID

      40021021982

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(2)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 133巻12号 ページ: 1956-1987

    • NAID

      40021064153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 責任能力のない精神障害者の事故に関する近親者等の 損害賠償責任2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 429号 ページ: 50-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と『一身専属性』(3)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 134巻1号 ページ: 80-106

    • NAID

      40021097420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と『一身専属性』(2)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 133巻12号 ページ: 1956-1987

    • NAID

      40021064153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 法律判断の『作法』と法律家の役割――認知症鉄道事故 の最高裁判決に寄せて2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻5号 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 責任能力のない精神障害者の事故に関する近親者等の 損害賠償責任2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 429号 ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 法律判断の「作法」と法律家の役割――認知症鉄道事故 の最高裁判決に寄せて2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻5号 ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医療事故の法と事故調査のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 36巻7号 ページ: 710-717

    • NAID

      130005179839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医療事故の法と事故調査のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 36-7 ページ: 710-717

    • NAID

      130005179839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と『一身専属性』(1)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 133巻9号 ページ: 1311-1350

    • NAID

      40020971569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 医療事故の法と事故調査のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 36巻7号 ページ: 710-717

    • NAID

      130005179839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医療事故の法と事故調査のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 36巻7号 ページ: 710-717

    • NAID

      130005179839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [雑誌論文] 人格権の権利構造と「一身専属性」(2)2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 133巻12号 ページ: 1956-1987

    • NAID

      40021064153

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医事法講義(25)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 損害帰属の法的構造と立法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1056 ページ: 30-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「因果関係の立証」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選

      巻: - ページ: 170-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 損害帰属の法的構造と立法的課題――因果関係・賠償範囲の問題を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊NBL(現代不法行為法研究会編『不法行為法の立法的課題』)

      巻: 155号 ページ: 163-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(22) その他の諸問題[2]ヒト組織・胚の法的地位2」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-2 ページ: 87-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 「共同不法行為の要件」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例

      巻: 85-2 ページ: 186-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 医療の一般的規制と再生医療安全性確保法2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 30号 ページ: 136-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 損害帰属の法的構造と立法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1056号 ページ: 30-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医事法講義(23) その他の諸問題[3]医薬品・医療機器の規制2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-3 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 研究不正と法の考え方2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85-2 ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「認知症高齢者の行為につき、配偶者に民法七一四条の監督 義務者責任を認めた事例」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 677 ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 災害対応の損害賠償責任――津波被害に関する裁判例の分析を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本エネルギー研究所月報

      巻: 234号 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医事法講義(25)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻5号 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医事法講義(25) その他の諸問題[5]医学研究の規制22015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-5 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 「損害帰属の法的構造と立法的課題」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1056 ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 「損害帰属の法的構造と立法的課題――因果関係・賠償範囲の 問題を中心に」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊NBL 不法行為法の立法的課題

      巻: - ページ: 163-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 損害帰属の法的構造と立法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1056号 ページ: 30-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(24) その他の諸問題[4]医学研究の規制12015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-4 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(25) その他の諸問題[5]医学研究の規制2」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-5 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(24) その他の諸問題[4]医学研究の規2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-4 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(24) その他の諸問題[4]医学研究の規制12015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻4号 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医療の一般的規制と再生医療安全性確保法2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 30号 ページ: 136-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(25) その他の諸問題[5]医学研究の規制22015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻5号 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医療の一般的規制と再生医療安全性確保法2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 30 ページ: 136-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「災害対応の損害賠償責任――津波被害に関する裁判例の分析 を中心に」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本エネルギー研究所月報

      巻: 234 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(22) その他の諸問題[2]ヒト組織・胚2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-2 ページ: 87-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 研究不正と法の考え方――科学研究に対する法規制の基本思想2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85巻2号 ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(24) その他の諸問題[4]医学研究の規制1」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-4 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(25)」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻5号 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(23) その他の諸問題[3]医薬品・医療2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-3 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(25) その他の諸問題[5]医学研究の規2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-5 ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(23) その他の諸問題[3]医薬品・医療機器の規制2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻3号 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医事法講義(22) その他の諸問題[2]ヒト組織・胚の法的地位22015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-2 ページ: 87-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 研究不正と法の考え方――科学研究に対する法規制の基本思想2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85-2 ページ: 169-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(22) その他の諸問題[2]ヒト組織・胚の法的地位22015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻2号 ページ: 87-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「慰謝料請求権の相続性」(判例評釈)2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選

      巻: - ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 研究不正と法の考え方 ;科学研究に対する法規制の基本思想2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85-2 ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(23) その他の諸問題[3]医薬品・医療機器の規制」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-3 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 災害対応の損害賠償責任――津波被害に関する裁判例の分析を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      日本エネルギー研究所月報

      巻: 234 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「医療の一般的規制と再生医療安全性確保法」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 30 ページ: 136-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 「医事法講義 特別編」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59(3) ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(21) その他の諸問題[1]ヒト組織・胚の法的地位1」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻1号 ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 42 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(16) 特殊医療行為法[2]脳死・臓器移植12014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻7号 ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(19) 特殊医療行為法[5]生殖補助医療」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻10号 ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 医事法講義 特別編2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻3号 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(20) 特殊医療行為法[6]クローン技術規制・再生医療規制」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻11号 ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(21) その他の諸問題[1]ヒト組織・胚の法的地位12014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60巻1号 ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医療事故責任における高度の注意義務と医療水準2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      医事法判例百選〔第2版〕

      巻: 別冊ジュリスト219号 ページ: 98-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(17) 特殊医療行為法[3]脳死・臓器移植22014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻8号 ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(16) 特殊医療行為法[2]脳死・臓器移植1」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻7号 ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 「医事法講義(15)」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59(5) ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(15) 特殊医療行為法[1]終末期医療」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻5号 ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(16) 特殊医療行為法[2]脳死・臓器移2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-7 ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 医事法講義(15)2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-5 ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「医事法講義(14)」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59(4) ページ: 121-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(17) 特殊医療行為法[3]脳死・臓器移2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-8 ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 医事法講義 特別編2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-3 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 医事法講義(14)2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻4号 ページ: 121-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(18) 特殊医療行為法[4]精神医療・感2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-9 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(21) その他の諸問題[1]ヒト組織・胚2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-1 ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(20) 特殊医療行為法[6]クローン技術2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-11 ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(20) 特殊医療行為法[6]クローン技術規制・再生医療規制2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻11号 ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 42巻増刊号 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(15) 特殊医療行為法[1]終末期医療2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻5号 ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 医事法講義(19)特殊医療行為法[5]・生殖補助医療2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-10 ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 次世代医療の実現に向けた法制度の在り方――提言2014

    • 著者名/発表者名
      辰井聡子・境田直樹・髙山佳奈子・米村滋人・曽我部真裕
    • 雑誌名

      立教法務研究

      巻: 7号 ページ: 178-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(20) 特殊医療行為法[6]クローン技術規制・再生医療規制2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-11 ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(14)2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-4 ページ: 121-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 医事法講義(21) その他の諸問題[1]ヒト組織・胚の法的地位12014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 60-1 ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(15) 特殊医療行為法[1]終末期医療2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-5 ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(17) 特殊医療行為法[3]脳死・臓器移植2」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻8号 ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(19) 特殊医療行為法[5]生殖補助医療2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻10号 ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] 「診断書等の交付に関する医師の義務・法的責任」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      臨床精神医学増刊 『精神科診療に必要な書式マニュアル(第3版)』

      巻: 42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [雑誌論文] ロー・クラス 医事法講義(19) 特殊医療行為法[5]生殖補助医療2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59-10 ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 医療事故責任における高度の注意義務と医療水準2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト 医事法判例百選

      巻: 219 ページ: 98-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 医事法講義(18) 特殊医療行為法[4]精神医療・感染症医療」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 59巻9号 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [雑誌論文] 医事法講義(13)2013

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 58巻3号 ページ: 110-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(11)2013

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 58巻2号 ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 「『利他的医療』の法原理と国家法」2013

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      JEMCジャーナル

      巻: 10号 ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(12)2013

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 58巻3号 ページ: 101-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(6)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻9号 ページ: 96-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(10)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 58巻1号 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(5)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻8号 ページ: 124-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(3)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻6号 ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(8)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻11号 ページ: 99-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(9)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻12号 ページ: 96-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(4)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻7号 ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(7)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻10号 ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 医事法講義(2)2012

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻5号 ページ: 100-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(三・完)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 73巻3号

      ページ: 400-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      『ヒト由来試料の研究利用』(「生体試料の研究目的利用における私法上の諸問題」)(町野朔・辰井聡子編)(上智大学出版会)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      論点体系判例民法第7巻(不法行為I)(能見善久・加藤新太郎編)(第一法規)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 因果関係の立証2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・民法判例百選II〔第6版〕

      ページ: 164-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(二)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 73巻2号

      ページ: 224-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 因果関係の立証2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(民法判例百選II(第6版)) 196号

      ページ: 164-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(三・完)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 3巻3号

      ページ: 400-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(二)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 73巻2号(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(三・完)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 73巻3号

      ページ: 400-445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(二)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 73巻2号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(二)2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 73巻2号

      ページ: 224-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 警察の捜査権限不行使に対する国家賠償請求につき、過失・違法性を肯定した上で、被害者死亡に対する因果関係を否定しつつ生存可能性侵害を理由に賠償請求を認容した事例2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例時報 1987号

      ページ: 187-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医療に関する基本権規範と私法規範2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻10号

      ページ: 28-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] (共著)続クロストーク医療裁判4複数の私的意見書の証拠評価2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      病院 67巻4号

      ページ: 342-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医療に関する基本権規範と私法規範2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー 53(10)

      ページ: 28-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医療に関する基本権規範と私法規範2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻10号

      ページ: 28-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] (共著)続クロストニク医療裁判8MRSA感染症に関する医療機関の法的責任2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      病院 67巻8号

      ページ: 718-723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] (判例評釈)未破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術の選択に際しての医師の説明義務2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学 23号

      ページ: 169-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 製造物責任における欠陥評価の法的構造(一)2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学 72巻1号

      ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] (判例評釈)慰謝料請求権の相続性2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・家族法判例百選(第7版) 193号

      ページ: 130-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医学研究における被験者意思と倫理委員会-生体試料提供の諸問題に着目して2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1139号

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医療事故における損害2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      新・民法の争点(内田貴=大村敦史編) (予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 法的評価としての因果関係と不法行為法の目的2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      私法 69号

      ページ: 163-170

    • NAID

      130004389600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医療事故における損害2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      民法の争点

      ページ: 299-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 警察の捜査権限不行使に対する国家賠償請求につき、過失・違法性を肯定した上で、被害者死亡に対する因果関係を否定しつつ生存可能性侵害を理由に賠償請求を認容した事例2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例時報 1987号

      ページ: 187-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 続クロストーク医療裁判4 複数の私的意見書の証拠評価2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      病院 67巻9号

      ページ: 342-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 乳幼児期の予防接種に際し注射針・注射筒の連続使用がなされた事例における、予防接種・B型肝炎ウイルス感染間の因果関係と民法724条後段の除斥期間の起算点(判例評釈)2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学 22(予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 乳幼児期の予防接種に際し注射針・注射筒の連続使用がなされた事例における、予防接種・B型肝炎ウイルス感染間の因果関係と民法724条後段の除斥期間の起算点2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学 22号

      ページ: 156-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 法的評価としての因果関係と不法行為の目的2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      私法 69号

      ページ: 163-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 法的評価としての因果関係と不法行為法の目的2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      私法 69(予定)

    • NAID

      130004389600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医療事故の民事責任・刑事責任2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      JOHNS 23巻8号

      ページ: 1171-1174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 抵当目的物たる建物に係る土地収用法に基づく補償金債権に対し一般債権者が転付命令を取得した場合における、抵当権者の当該債権に対する物上代位の可否2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌 124巻7号

      ページ: 231-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 法的評価としての因果関係と不法行為法の目的2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      私法 69号

      ページ: 163-170

    • NAID

      130004389600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [雑誌論文] 医学研究における被験者意思と倫理委員会-生体試料提供の諸問題に着目して2007

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1139

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] ルンバール施行後の脳出血と因果関係(判例評釈)2006

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(医事法判例百選) 183

      ページ: 154-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] コラム・鉗子留置事件2006

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(医事法判例百選) 183

      ページ: 156-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [学会発表] 携帯電話技術を活用した感染症対策の実現可能性と問題状況2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] 家族と医療・企画趣旨2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第53回日本医事法学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 東京大学・東北大学における授業実践と課題2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第53回日本医事法学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] 東京大学・東北大学における授業実践と課題2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第53回日本医事法学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 携帯電話技術を活用した感染症対策の実現可能性と問題状況2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 家族と医療・企画趣旨2023

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第53回日本医事法学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] わが国におけるリアルワールドデータ活用の法的課題と今後のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      ARO協議会 第9回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 新型コロナ感染症と医療提供体制の課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      法と経済学会第20回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] ゲノム情報利活用の規制に関する課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] 個人情報保護法の改正と試料・情報利用の法的課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] ゲノム情報利活用の規制に関する課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] わが国におけるリアルワールドデータ活用の法的課題と今後のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      ARO協議会 第9回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 個人情報保護法の改正と試料・情報利用の法的課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] ゲノム情報利活用の規制に関する課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 新型コロナ感染症と医療提供体制の課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      法と経済学会第20回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] わが国におけるリアルワールドデータ活用の法的課題と今後のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      ARO協議会 第9回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] 新型コロナ感染症と医療提供体制の課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      法と経済学会第20回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] ゲノム情報利活用の規制に関する課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 新型コロナ感染症と医療提供体制の課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      法と経済学会第20回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 個人情報保護法の改正と試料・情報利用の法的課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00002
  • [学会発表] わが国におけるリアルワールドデータ活用の法的課題と今後のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      ARO協議会 第9回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 個人情報保護法の改正と試料・情報利用の法的課題2022

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 専門的判断の法的ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] 専門的判断の法的ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第20回年次研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] プライバシー・個人情報保護規制と医療情報の利用2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第14回年次大会交流集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 人格権とパブリシティ権の法的性質――民法の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      著作権法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] ゲノム社会の未来を実現するための法的・倫理的課題とは2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第10回生命医薬情報学連合大会・日本バイオインフォマティクス学会・日本オミックス医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] ゲノム社会の未来を実現するための法的・倫理的課題とは2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会・日本バイオインフォマティクス学会・ 日本オミックス医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] プライバシー・個人情報保護規制と医療情報の利用2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本看護倫理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] 専門的判断の法的ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第20回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] プライバシー・個人情報保護規制と医療情報の利用2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第14回年次大会交流集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 人格権とパブリシティ権の法的性質――民法の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      著作権法学会2021年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 専門的判断の法的ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] ゲノム社会の未来を実現するための法的・倫理的課題とは2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第10回生命医薬情報学連合大会・日本バイオインフォマティクス学会・
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 企画趣旨(ミニシンポジウム「『医行為』と刑罰による『医業』独占の意味」)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第51回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 企画趣旨(ミニシンポジウム「『医行為』と刑罰による『医業』独占の意味」)2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第51回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] ゲノム社会の未来を実現するための法的・倫理的課題とは2021

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第10回生命医薬情報学連合大会・日本バイオインフォマティクス学会・日本オミックス医学会,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 医学研究規制の法的課題とゲノム編集技術2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会(2020年5月18-26日webオンデマンド開催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [学会発表] 企画趣旨――感染症の法・医療と問題状況2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会・東京大学科学研究費補助金事業特別webシンポジウム「感染症対策の法と医療」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 科学的判断と社会的意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      全国憲法研究会2020年度秋季研究総会(2020年10月17日オンライン開催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03614
  • [学会発表] 出生前診断の規制に関する現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 出生前診断の規制に関する現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 医学研究規制の法的課題とゲノム編集技術2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 企画趣旨―感染症の法2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会特別webシンポジウム「感染症対策の法と医療   ――新型コロナ問題の背景は何か
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 科学的判断と社会的意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      全国憲法研究会2020年度秋季研究総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 医学研究規制の法的課題とゲノム編集技術2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] 科学的判断と社会的意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      全国憲法研究会2020年度秋季研究総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 企画趣旨――感染症の法・医療と問題状況2020

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会・東京大学科学研究費補助金事業特別webシンポジウム「感染症対策の法と医療」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01440
  • [学会発表] Fundamental Framework of Legal Regulations for Biomedical Research2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] ヒト試料利用研究の法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 個人情報保護規制の内容と 医療情報に関する課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      信州大学軽井沢セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] ゲノム編集に関する規制のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2019年度日本医事法学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 医学の不確実性と医療過誤判例2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      環境法政策研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 医学研究規制の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第37回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 医学研究規制の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第37回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 医学の不確実性と 医療過誤判例2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      環境法政策研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] ゲノム編集に関する規制のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2019年度日本医事法学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 医学の不確実性と 医療過誤判例2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      環境法政策研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医学研究規制の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第37回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] ヒト試料利用研究の法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 研究規制・個人情報保護の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村 滋人
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] Fundamental Framework of Legal Regulations for Biomedical Research2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 災害医療の特徴とその法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2019年度日本医事法学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 個人情報保護規制の内容と 医療情報に関する課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      信州大学軽井沢セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] ヒト試料利用研究の法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 医学研究における個人情報の取扱いと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      遺伝医学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第27回日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 医療情報に関する 法制度上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 津波被害に関する過失判断2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本私法学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 医療過誤訴訟における権利法益侵害・損害の要件事実2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      医療訴訟と要件事実・講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] DVOと医療実務の問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      法と経済学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] DVOと医療実務の問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      法と経済学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医学研究における個人情報の取扱いと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      遺伝医学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医療情報に関する 法制度上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第48回日本医事法学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 津波被害に関する過失判断2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本私法学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 災害の法的責任と「検証」 ――医療事故調査と対比して2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本災害情報学会 20 周年記念大会 ・日本災害復興学会 10 周年記念大会合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医療情報に関する法制度上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] Several Issues on Data Subject's Consent for Data Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      BESETO Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 医療過誤訴訟における権利法益侵害・損害の要件事実2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      医療訴訟と要件事実・講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 医療情報に関する法制度上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2018年度日本医事法学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 医学研究における個人情報の取扱いと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      遺伝医学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] Several Issues on Data Subject's Consent for Data Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      BESETO Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 医療過誤訴訟における権利法益侵害・損害の要件事実2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      医療訴訟と要件事実・講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00811
  • [学会発表] 個人情報保護の法的問題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      中興大学講演会(台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] Several Issues on Data Subject's Consent for Data Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      BESETO Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 個人情報保護の法的問題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      中興大学講演会(台湾)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 改正法の概要と臨床研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第14回DIA日本年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 医学研究と個人情報保護のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第2回研究倫理を語る会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の臨床研究・ゲノム研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 総括とコメント2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      公開シンポジウム「責任無能力者による不法行為と『家族』の責任」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2017年度日本法哲学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医学研究と個人情報保護のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第2回研究倫理を語る会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 個人情報保護法改正・ 指針改正後の問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      ゲノムテクノロジー第164 委員会・第55 回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] Legal and social problems on commercial use of medical data in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      テッサロニキ大学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 総括とコメント2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      公開シンポジウム「責任無能力者による不法行為と『家族』の責任」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 個人情報保護規制の内容と 医療・医学研究における留意点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本病理学会 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医学研究における個人情報保護の概要と法改正の影響2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      公開シンポジウム「医学研究における個人情報保護のあり方と指針改正」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 個人情報保護法改正の概要と症例報告における問題2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 医学研究における個人情報保護の概要と法改正の影響2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      公開シンポジウム「医学研究における個人情報保護のあり方と指針改正」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第8回日本血液学会関東甲信越地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      2017年度日本法哲学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 改正法の概要と臨床研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第14回DIA日本年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の臨床研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の臨床研究・ゲノム研究における問題点2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 個人情報保護法改正の概要と症例報告における問題2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 改正個人情報保護法の概要と医療機関における対応2017

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医療情報学会関西支部講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01820
  • [学会発表] 治療に関する同意――民法学の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第12回日本司法精神医学会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 治療に関する同意――民法学の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第12回日本司法精神医学会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 個人情報保護法の規制枠組みと改正の概要2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 個人情報保護法の規制枠組みと改正の概要2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245012
  • [学会発表] 治療に関する同意――民法学の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第12回 日本司法精神医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 個人情報保護法の規制枠組みと改正の概要2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会(第17回日本医療情報学会学術大会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 個人情報保護法の規制枠組みと改正の概要2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第17回日本医療情報学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] 治療に関する同意――民法学の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本司法精神医学会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] Scientific Uncertainty and the Investigation System of Medical Accident2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      Séminaire Franco-Japonais Droit et Science(法と科学仏日セミナー)
    • 発表場所
      エクス・マルセイユ大学(フランス・エクサンプロヴァンス)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 医療事故の法と事故調査のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第22回日本麻酔・医事法制(リスクマネジメント)研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] Scientific Uncertainty and the Investigation System of Medical Accident2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      Séminaire Franco-Japonais Droit et Science
    • 発表場所
      エクスマルセイユ大学(エクサン・プロヴァンス、フランス)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] 医療事故の法と事故調査のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第22回日本麻酔・医事法制(リスクマネジメント)研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] 医療事故の法と事故調査のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第22回日本麻酔・医事法制(リスクマネジメント)研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 「医療事故の法と事故調査のあり方」2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第22回日本麻酔・医事法制(リスクマネジメント)研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [学会発表] "Scientific Uncertainty and the Investigation System of Medical Accident"2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      Seminaire Franco-Japonais Droit et Science
    • 発表場所
      エクサンプロヴァンス(フランス)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [学会発表] Scientific Uncertainty and the Investigation System2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      Séminaire Franco-Japonais Droit et Science
    • 発表場所
      エクスマルセイユ大学(フランス・エクサンプロヴァンス)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 損害帰属の法的構造と立法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 「生命科学研究に関する法的判断枠組み」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [学会発表] 生命科学研究に関する法的判断枠組み2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 東京都江戸川区
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] 生命科学研究に関する法的判断枠組み2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 医療の一般的規制と再生医療安全性確保法2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第44回研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 医療の一般的規制と再生医療安全性確保法2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第44回研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館 東京都千代田区
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] 「医療の一般的規制と再生医療安全性確保法」2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第44回研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242020
  • [学会発表] 医療の一般的規制と再生医療安全性確保法2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会第44 回研究大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 生命科学研究に関する法的判断枠組み2014

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 「無過失責任」立法の法政策と損害賠償法理論2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      東北大学民法研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [学会発表] 「無過失責任」立法の法政策と損害賠償法理論2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      東北大学民法研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [学会発表] 「相当程度の可能性」侵害法理の法的構成2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      損害賠償訴訟の最先端を考える会
    • 発表場所
      東京地方裁判所
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [学会発表] 「相当程度の可能性」侵害法理の法的構成2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      損害賠償訴訟の最先端を考える会
    • 発表場所
      東京地方裁判所
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [学会発表] 『無過失責任』立法の法政策と損害賠償法理論2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      東北大学民法研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [学会発表] 『相当程度の可能性』侵害法理の法的構成2009

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      損害賠償訴訟の最先端を考える会
    • 発表場所
      東京地方裁判所
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [学会発表] 最判平成18年6月16日民集60巻5号1997頁2008

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      東京大学民事判例研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [学会発表] 共同研究憲法と民法2008

    • 著者名/発表者名
      小粥太郎・樺島博志・米村滋人
    • 学会等名
      東北大学民法研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730064
  • [学会発表] 生命科学研究規制の基本理念と最新動向

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 医療「過誤」訴訟

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245014
  • [学会発表] 生命科学研究規制の基本理念と最新動向

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 生命科学研究規制の基本理念と最新動向

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • [学会発表] 医療「過誤」訴訟

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] 医療「過誤」訴訟

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285005
  • 1.  渡辺 千原 (50309085)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  本堂 毅 (60261575)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  平田 光司 (90173236)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中原 太郎 (60401014)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  尾内 隆之 (40460026)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 舞 (70761633)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉澤 剛 (10526677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平野 哲郎 (00351338)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大塚 直 (90143346)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 雄一郎 (70326031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  猪瀬 貴道 (70552545)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 佳幸 (00273425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 斉昭 (00318320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  後藤 巻則 (20255045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小谷 昌子 (80638916)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  奥田 純一郎 (90349019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻内 琢也 (00367088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  一家 綱邦 (50453981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 隆司 (70210573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宍戸 常寿 (20292815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松村 由美 (10362493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松宮 孝明 (80199851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小西 知世 (90344853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  中山 茂樹 (00320250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  李 庸吉 (90975947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河上 正二 (70152923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早川 眞一郎 (40114615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡辺 達徳 (20230972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小粥 太郎 (40247200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  笠 潤平 (80452663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小林 傳司 (70195791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中原 茂樹 (60292819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  高村 学人 (80302785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石橋 秀起 (60345965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中里 実 (40114582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 邦彦 (00143347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  瀬川 信久 (10009847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  樋口 範雄 (30009857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  前田 陽一 (20173718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  水野 謙 (90250406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉村 良一 (40131312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大坂 恵里 (40364864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中村 恵 (70296903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  日山 恵美 (80559229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  千葉 華月 (90448829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  黒沼 悦郎 (40170138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  原田 昌和 (60340907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大澤 彩 (30510995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山城 一真 (00453986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  小野寺 倫子 (10601320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  森崎 菜穂 (90721796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  森崎 隆幸 (30174410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  谷内 一彦 (50192787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  辰井 聡子 (90327875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  樺島 博志 (00329905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  蘆立 順美 (60282092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  西本 健太郎 (50600227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  町野 朔 (60053691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  関根 勉 (20154651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  下山 憲治 (00261719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  櫻井 博子 (00620212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 70.  稲葉 馨 (10125502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  竹下 啓介 (60313053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  平野 仁彦 (80189852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  加藤 貴仁 (30334296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  岩村 正彦 (60125995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  樋口 亮介 (90345249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  家田 修 (20184369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  松本 克美 (40309084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  淡路 剛久 (90062653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  今中 哲二 (90109083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  水野 吉章 (80527101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  今野 正規 (10454589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  池田 恒男 (60092128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  加藤 淳子 (00251314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  佐藤 健 (00271635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  浅水屋 剛 (00377920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  今井 耕介 (00780032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  岡田 謙介 (20583793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  齋藤 宙治 (20779392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  森 大輔 (40436499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  飯田 高 (70345247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  佐伯 仁志 (10134438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  徳本 広孝 (20308076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  井上 達夫 (30114383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  藤垣 裕子 (50222261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  田代 志門 (50548550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  深町 晋也 (00335572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  西迫 大祐 (10712317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  河嶋 春菜 (10761645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  小門 穂 (20706650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  宮崎 千穂 (20723802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  井上 悠輔 (30378658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  平体 由美 (90275107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  三枝 健治 (80287929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  窪田 充見 (60186450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  山本 奈津子 (00379570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  荻島 創一 (40447496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  浦松 雅史 (00617532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  佐和 貞治 (10206013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  手塚 則明 (40303771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  上向 輝宜 (60805092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  中部 貴央 (90883645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  長神 風二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  纐纈 一起
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  中島 貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  富永 愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  後藤 元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi