• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

首藤 紘一  SHUDO Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

首籐 紘一  シュトウ コウイチ

首藤 絋一  シュドウ コウイチ

隠す
研究者番号 50012612
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: (財)乙卯研究所, 所長
2007年度: (財)乙卯研究所, 所長
2005年度: (財)乙卯研究所, 所長
2003年度: (財)乙卯研究所, 所長
1998年度: 東京大学, 大学院薬学系, 教授 … もっと見る
1997年度: 東京大学, 大学院・薬学系, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 薬学系研究科, 教授
1986年度 – 1996年度: 東京大学, 薬学部, 教授
1994年度: 東京大学, 農学部, 教授
1986年度: 東大, 薬学部, 教授
1985年度: 東京大学, 薬, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学 / 医薬分子機能学 / 創薬化学 / 環境系薬学
研究代表者以外
化学系薬学 / 物理系薬学 / 工業物理化学 / 生物分子科学
キーワード
研究代表者
レチノイド / レチノイン酸 / ビタミンA / テレオシジン / 分化 / 分化誘導 / 構造活性相関 / ジカチオン / ベンゼン / レセプター … もっと見る / 白血病 / アンタゴニスト / HL60 / レチノイドレセプタ- / フリーデル・クラフト反応 / differentiation / retinoic acid / ビタミンA酸 / 反応機構 / 核内レセプター / 癌 / アセチル化 / 求電子試薬 / フリーデルクラフト反応 / ガッターマン反応 / 強酸 / leukemia / vitamin A / retinoid / レチノイドアンタゴニスト / 分子軌道法 / ブレオマイシン / インドラクタム / オカダ酸 / 発がんプロモーター / リウマチ / フォルボール / チロキシン / 細胞分化 / レチノイドレセプター / 核レセプター / 血管新生阻害 / 制がん剤 / Re80 / DNA / 癌治療 / 核レセプタ- / 血管新生 / 転移 / 形態形成 / アンチセンスDNA / 遺伝子発現 / proliferation / phorbol / active vitamin D / teleocidin / retinoid, differentiation, vitamin A, retinoic acid. teleocidin retinoid / cーcmyc / ペプチド / サイトカイニン / アフィディコリン / 芳香族アミド / 血球分化 / 分化誘導物質 / 活性ビタミンD3 / 活性ビタミンD_3 / フォルボ-ル / 増殖 / Friedel-Crafts Reactions / Dications / Superelectrophiles / フルオレン / ケトン / NaZaruタイプ環化反応 / スーパーホ電子体 / Friedel-Craft反応 / スーパー求電子体 / antagonist synergist / myeloma / tyroids / ベンゾラクタム / ジベンゾジアゼピン / フオルボール / 腫瘍悪性化 / チロイドリセプター / レチノイン酸レセプター / チロイド / ステロイド / nitration / reaction rate / molecular orbital / diprotonated nitrile / dication / Friedel-Craft reaction / 酸 / アシルカチオン / ニトロ化 / 反応速度 / ジプロトン化ニトリル / Gattermann-Koch reaction / Gattermannreaction / Trifluoromethanesulfonic acid / Super acid / Carbenium ion / Iminiumbenzenium ion / Friedel-Crafts reaction / オキソニウムカチオン / エチレンジカチオン / ガッタ-マン反応 / カチオン / フリ-デルクラフト反応 / ガッターマン・コッホ反応 / トリフルオルメクンスルホン酸 / カルベニウムイオン / イミニウムベンゼニウムイオン / retinoid receptor / cancer / retinoid antagonist / シリコン / 分子設計 / がん / X線結晶解析 / 核中レセプター / 酸異性化 / リセプタータンパク / カルコンカルボン酸・分化 / テレフタル酸アリリド / 癌治療薬 / ベンジルカチオン / フェノキセニウムイオン / アニレニウムイオン / 陽イオン / 芳香族化合物 / レチノイン酸結合タンパク / 白血病細胞 / 化学療法剤 / 発がん阻害物質 / オレアノール酸 / 発がん / 安息香酸アミド / 分化誘導剤 / ポルフィリン / インターカレーター / オリボレチン / クロイソカイメン / 合成 / 学習機能 / テトラクロロジベンゾダイオキシン / フォルボールエステル / 6-ケトコレステロール / 乾癖 / ビタミンE / erb-A / フオルポール / プリン / TPA / ras / 腫瘍血管新生 / 制癌剤 / HL-60細胞 / 制ガン剤 / レチノ安息香酸 / メソ-DNA / 計算化学 / 三重領 / 融解曲線 / エナンチオDNA / チロキシンレセプター / 鶏卵法検定 / 転移抑制 / 化学療法 / レチノイン酸レセプタ- / 対掌体 / DNA対掌体 / レチイン酸 / 分子進化 / Lーアラビノ-ス / レ-デオキシアデノシン / (dA)_6 / 三重鎖 / 核内レセプタ- / グルマコルケマイド / 発ガンプロモ-タ- / フオルポ-ルエステル / ビタンンA酸 / ビダミンA / 有機ゲルマニウム化合物 / 有機ケイ素化合物 / フォルボ-ルエステル / 発がんプロモ-タ- / 制がん … もっと見る
研究代表者以外
構造活性相関 / NOESY / NMR / computer drug design / 分子重ね合わせ / ドッキング・スタディ / ヒト固型腫瘍 / 鶏卵法 / レチノイド / Zn-complex / conformational analysis / structure-activity relationship / l-naphthylacetyl spermine / polyamine toxin / spider toxin / ORD / アザクラウン / 1-ナフチルアセチルポリアミン / アシルポリアミン / Zn錯体 / コンホ-メイション解析 / 1-アセチルナフチルスペルミン / ポリアミントキシン / クモ毒 / molecular superposition / softwares / computer graphics / structure-activity relationaships / ドラッグデザイン / コンピュータ分子設計 / ソフトウェア開発 / コンピュータ・グラフィックスソフトウェア / ソフトウェア / コンピュータ薬物設計 / コンピュータ・グラフィックス / Kinetic Studies / Fluorene / Pictet-Spengler Reactions / Imines / Superelectrophiles / Superacids / プロトン化 / ミカチオン / 電子環状反応 / 超電子体 / 反応速度 / Pictet-Spengler反応 / シカチオン / カチオン / 酸触媒 / Pictet-Spemgler反応 / 速度論 / フルオレン / Picter-Spengler反応 / イミン / 超求電子体 / 超強酸 / metal complexes / optical activity / facial selectivities / chemical reactivities / transition structures / reaction intermediates / electronic structure theory / molecular orbital theory / 付加環化反応 / キラリティー / 反応性評価 / 軌道相互作用 / 電子構造 / 金属錯体 / 光学活性 / 面選択性 / 化学反応性 / 遷移状態構造 / 反応中間体 / 電子構造理論 / 分子軌道法 / Standerdization / Terms in pharmaceutical sciences / Scientific terms / 標準化 / 薬学用語 / 学術用語 / Transcriptional regulation / Growth control / Cancer cells / Tumor suppressor gene / Tumor promoter / Tumor virus / Oncogene / Information exchange / 研究集会 / 研究室訪問 / 北米 / 研究交流 / がん研究 / 転写調節 / 増殖制御 / がん細胞 / がん抑制遺伝子 / 発がんプロモーター / ウイルス発がん / がん遺伝子 / 研究情報交換 / morphine / dihydrofolate reductase / drug-receptor interaction / protein structure / lead generation / コンピュ-タ・ソフトウェア / 受容体-薬物相互作用 / 酵素阻害剤 / 分子間相互作用 / 薬物設計 / コンピュ-タ / 薬物-受容体相互作用 / 生理活性化合物 / リ-ド創製 / コンピュ-タ・プログラム / 薬物一受容体相互作用 / 分子設計 / protein kinase C / LM-5、LM-6 / (-)indolactam-V / C-H-ras / dinophysistoxin-1(35-methylokadaic acid) / okadaic acid / 2'-メチリデンシチジン / 動物腫瘍 / ヌードマウス / 分化誘導活性 / 複素環化合物 / 新規合成制癌剤 / 発癌プロモーターprotein Kinase C / aplysiatpxin / TPA / Teleocidin / phorbol esterレセプター / Okadaic acid / 新規核酸関連化合物 / ミセル形成型白金錯体 / B16メラノーマ / ヒト前髓球性白血病細胞 / 分化誘導 / 合成制癌剤 / 受精鶏卵法 / 細胞分化誘導効果 / 3,5-ジ-t-ブチルカルコンカルボン酸 / ポルフイリンインターカレータ / 含フッ素アルキルスルホン酸 / N-アセチルノイラミン酸含有二糖変型ヌクレオシド / 2′-メチリデンシチジン類 / 化合物ライブラリー / 不飽和脂肪酸 / 蛍光プローブ / カルボラン / 疎水性ファーマコフォア / 蛍光性リガンド / プロゲステロン / アンドロゲン / ビタミンD / ケミカルバイオロジー / 核内受容体 / 遺伝子転写制御 / ステロイド・ホルモン / 共役因子 / 核受容体 / PTHrP / AR / ER / VDR / TGFβ / 白血病 / 前立腺癌 / 乳癌 / ラノステロール合成酵素 / イソプレノイド生合成 / ファルネシル二リン酸合成酵素 / プレニルトランスフェラーゼ / 新アゴニスト / 興奮性アミノ酸レセプター / シス型芳香族ウレア / アミド / グルタミン酸 / 受容体 / オキシドスクアレン / イソプレノイド / 遺伝子 / ポリケタイド / 超分子 / イソプレニルトランスフェアラーゼ / 突然変異導入 / ヘリックス構造 / ウレア誘導体 / グルタミン酸レセプター / 蛋白フオルディング / スチルベン合成酵素 / カルコン合成酵素 隠す
  • 研究課題

    (45件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (110人)
  •  遺伝子転写制御のケミカルバイオロジー研究

    • 研究代表者
      影近 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  学習機能増強作用を有するレチノイド研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      (財)乙卯研究所
  •  5-オキソ-6-ケトコレステロールの役割と機能:ダイオキシン活性阻害物質研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      (財)乙卯研究所
  •  ホルモンによるがん増殖制御機構とその臨床応用

    • 研究代表者
      尾形 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)癌研究会
  •  超強酸中での求電子体の生成

    • 研究代表者
      大和田 智彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      東京大学
  •  分子および化学反応の局所的電子構造の解析と設計

    • 研究代表者
      藤本 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スーパー求電子体としてのジカチオン研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レチノイドの化学・生物学・医学研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蛋白質の関与する超分子の形成と機能

    • 研究代表者
      三川 潮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
      東京大学
  •  核内情報伝達系の制御分子の合成と制がん作用機構研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨床応用を目指すレチノイドの研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  非細胞傷害性抗がん化合物の合成と作用解析研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  求電子試薬としての多価カチオンの一般性研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  核レセプター機能の調節物質の医薬品化研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非細胞傷害性 抗がん化合物の合成と作用解析研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  核レセプター応答遺伝子の認識分子研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  核レセプタ-応答遺伝子の認識分子研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨床応用を目指すレチノイドの研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

    • 研究代表者
      山口 宣生
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  薬学用語標準化の調査研究

    • 研究代表者
      須賀 哲弥
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  フリーデルクラフト反応におけるジカチオンおよびトリカチオンの関与研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ビタミンA酸および関連化合物による分化誘導とその機作研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  核内レセプタ-応答遺伝子の認識分子研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨床応用を目指す レチノイドの研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しいレチノイドの分子設計,合成,そして医薬品化研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい作用機作をもつ抗がん剤の合成と特性研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ビタミンA酸および関連化合物による分化誘導とその作用機作研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  受容体ー薬物相互作用に基いたコンピュ-タによる薬物構造創出システムの開発

    • 研究代表者
      板井 昭子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい合成制癌剤の開発

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  新しい作用機作をもつ抗がん剤の合成と特性研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ビタミンA酸および関連化合物による分化誘導とその作用機作研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クモ毒によるグルタミン酸受容体疎外機構の物理学的研究

    • 研究代表者
      中嶋 暉躬
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい発癌プロモーター及び抑制物質の探索とその特性に関する研究

    • 研究代表者
      藤木 博太
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  新しい作用機作をもつ抗がん剤の合成と特性研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい発癌プロモーター及び抑制物質の探索とその特性に関する研究

    • 研究代表者
      藤木 博太
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  アメリカ大陸を中心としてがん研究先進グループとの研究交流

    • 研究代表者
      河井 貞明
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞増殖と分化の特異的調節分子の化学研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  発がんプロモーターの構造と有機化学研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい合成制癌剤の開発

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  新しい作用機作をもつ新しい抗がん剤の創製研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ベンゼンの新反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい合成制癌剤の研究

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  コンピュータ・グラフィックスを利用した薬物設計の方法論とシステムの開発

    • 研究代表者
      板井 昭子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  発がんプロモーターの構造と有機化学研究研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい作用機作をもつ新しい抗がん剤の創製研究代表者

    • 研究代表者
      首藤 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Design and Synthesis ofNovel Retinoid Synergists having aDibenzodiazepine Skeleton2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K.; Kawachi, E.; Shudo, K.; Kagechika, H.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 81 ページ: 2465-2470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [雑誌論文] Encapsulation of thesynthetic retinoids Am80 and LE540 intopolymeric micelles and the retinoids' rerease control2009

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.; Higuchi, Y.; Kawakami, S.; Hashida, M.; Kagechika, H.; Shudo, K.; Yokoyama, M.
    • 雑誌名

      J. Controlled Release

      巻: 136 ページ: 187-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [雑誌論文] Thetranscriotion factors Nur77 and retinoid X receptors participate in amphetamine-induced locomotor activities2009

    • 著者名/発表者名
      Bourhis, E.; Maheux, J.; Paquet, B.; Kagechika, H.; Shudo, K.; Rompre, P.; Rouillard, C.; Levesque, D.
    • 雑誌名

      Psychopharmacol

      巻: 202 ページ: 635-648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [雑誌論文] The RXRagonists PA024 and HX630 have different abilities to activate LXR/RXR and toinduce ABCA1 expression in macrophage cellline2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimaki-Mogami, T.; Tamehiro, N.; Sato, Y.; Okuhira, K.; Sai, K.; Kagechika, H.; Shudo, K.; Abe-Dohmae, S.; Yokoyama, S.; Ohno, Y.; Inoue, K.; Sawada, J.
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol

      巻: 76 ページ: 1006-1013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [雑誌論文] The RXR agonists PA024 and HX630 have different abilities to activate LXR/RXR and to induce ABCA1 expression in macrophage cell line2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimaki-Mogami, T., Tamehiro, N., Sato, Y., Okuhira, K., Sai, K., Kagechika, H., Shudo, K., Abe-Dohmae, S., Yokoyama, S., Ohno, Y., Inoue, K., Sawada, J.
    • 雑誌名

      Biochem.Pharmacol. 76

      ページ: 1006-1013

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [雑誌論文] b-Cryptoxanthin, a novel natural RAR ligand, induces ATP-binding cassette transporters inmacrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, A.; Mizukami, H.; Mizuno, S.; Umegaki, K.; Nishikawa, J.; Shudo, K.; Kagechika, H.; Inoue, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol

      巻: 74 ページ: 256-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [雑誌論文] Synthetic retinoids : Recent developments concerning structure and clinical utility.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kagechika, K.Shudo
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry 48

      ページ: 5875-5883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659032
  • [学会発表] Novel synthetic RAR- and RXR-selective agonists bearing a unique structure in the hydrophobic part2008

    • 著者名/発表者名
      Kagechika, H., Muratake, H., Amano, Y., Noguchi, M., Shudo. K.
    • 学会等名
      FASEB meeting on Retinoid
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • [学会発表] Novel synthetic RAR and RXR-selective agonists bearing aunique structure in the hydrophobic part2008

    • 著者名/発表者名
      Kagechika H, Muratake H, Amano Y, Noguchi M, Shudo K
    • 学会等名
      FASEB meeting on Retinoid
    • 発表場所
      New Haven, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201044
  • 1.  影近 弘之 (20177348)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  大和田 智彦 (20177025)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 泰之 (80126002)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 祐一 (90164798)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三川 潮 (60012613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板井 昭子 (60012647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小清水 弘一 (90026518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂井 進一郎 (20009161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 琢磨 (90109976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  米田 文郎 (80040327)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川添 豊 (80106252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  兼松 顕 (70023041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 亨 (00001032)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石橋 正英 (70029776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯高 洋一 (90012591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴崎 正勝 (30112767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平田 義正 (10022493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤木 博太 (60124426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武藤 泰敏 (20010069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平野 智也 (20396980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 恵子 (90147017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山口 宣生 (90012723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  濱田 洋文 (00189614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉木 敬 (60220612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池内 達郎 (90041839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  片岡 徹 (40144472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  千田 和広 (00192188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤澤 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中別府 雄作 (30180350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 玲 (60144565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐々木 卓也 (40241278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  須賀 哲弥 (20057318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  力久 忠昭 (70012622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山内 盛 (20059249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 武美 (20138415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  三澤 美和 (20061294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  永井 恒司 (40061270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  富岡 清 (50114575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鮫島 啓二郎 (00072413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤本 博 (40026068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山邊 信一 (00109117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  友田 修司 (30092282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  榊 茂好 (20094013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  稲垣 都士 (10108061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大野 雅二 (00111550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  古賀 憲司 (10012600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中嶋 暉躬 (50012597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  萩原 健一 (40192265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  斎藤 洋 (00012625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  古山 種俊 (20089808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  大船 泰史 (20142078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  尾形 悦郎 (70013761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  柳澤 純 (50301114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  市川 智彦 (20241953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  名和田 新 (10038820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  梅園 和彦 (50183752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  加藤 茂明 (60204468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大薗 恵一 (20270770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  伊藤 愛 (00353491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  宇都宮 岩生 (60132784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  村竹 英昭 (60142064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  太田 敏晴 (50114418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  上村 大輔 (00022731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  阿部 周一 (80125278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  根本 信雄 (10085631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  須川 秀夫 (70162857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  田中 伸之 (80222115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  内海 博司 (20025646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  今井 高志 (50183009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  小幡 裕一 (30177290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  加藤 勝 (50233820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  森井 成人 (80220036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  武部 啓 (10028318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  石崎 寛治 (70111987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  菊池 章 (10204827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山口 政光 (00182460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  安本 茂 (00112342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  佐竹 正延 (50178688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  佐用 博照 (70068302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  北澤 式文 (50026887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  辻 章夫 (80053784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  寺尾 允男 (60012605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  粟津 荘司 (60012621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  野村 靖幸 (00034041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  狐塚 寛 (60092748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  濱田 昭 (50053781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  河井 貞明 (70107423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  野瀬 清 (70012747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  小田 鈎一郎 (40012736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  日野 茂男 (70012763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  早津 彦哉 (10012593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  淀井 淳司 (80108993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  石本 秋稔 (50073127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  津熊 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  三輪 亮寿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi