• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 茂徳  MARUYAMA Shigenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50111737
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 東京工業大学, 理学院, 特任教授
2015年度 – 2018年度: 東京工業大学, 地球生命研究所, 特命教授
2015年度: 東京工業大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度 – 2015年度: 東京工業大学, 地球生命研究所, 教授
2007年度 – 2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授
1997年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
1992年度 – 1998年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 富山大学, 教育学部, 助手
1986年度: 富大, 教育学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 理工系 / 鉱物学 / 地球化学 / 地質学
研究代表者以外
地質学 / 地質学一般 / 理工系 / 岩石・鉱物・鉱床学 … もっと見る / 固体地球物理学 / 鉱物学 / 理工系 / 地質学 隠す
キーワード
研究代表者
太古代 / 地球史 / 大陸地殻 / プレートテクトニクス / コマチアイト / 世界最古微化石 / 光合成 / 初期生命 / 微化石 / 中央海嶺 … もっと見る / 大量絶滅 / 西オーストラリアピルバラ / グリーンランドイスア / 原初大陸 / プルーム / 海洋地殻 / マントル / ホットスポット / 原子炉間欠泉 / 酸化場と還元場 / 原始大気CO2 / 生命誕生の3ステップモデル / 自然原子炉間欠泉 / アノーソサイト / 物質循環 / 生命誕生の3ステップモデル / 自然原子炉欠泉 / 原始大陸 / 冥王代表層環境 / 生命誕生場 / 原子大陸 / 冥王代表層環 / Asia / tectonics / geothermobarometry / composition / progressive change of mineral / metabasite / metamorphic facies series / Metamorphic facies / 固溶体組成 / 鉱物組合せ / 変成反応 / 日本 / アジア / テクトニクス / 地質温度圧力計 / 鉱物組成の累進変化 / 塩基性岩 / 変成相系列 / 変成相 / origin and evolution of planet / stratigraphy and paleontology / geology / petrology, mineralogy, and economic ore / environmental change / 川砂ジルコン年代頻度分析 / 全球凍結直後 / 炭素除去機構 / 冥王代大気組成 / 太古代海洋底変成作用 / 硫黄同位体 / 太古代表層環境 / 環境進化 / 洪水玄武岩 / C 境界 / V / 古生物化学 / 川砂ジルコン年代頻度分布 / 大陸地殻成長史 / 表層環境進化 / 特異点精密研究 / 横軸46億年研究 / ロデイニア超大陸の分裂 / キャップ炭酸塩岩 / エデイアカラ紀 / 超貧酸素事変 / 南中国山峡地域 / カンブリア紀の爆発的生物進化 / 炭素同位体層序 / 全球凍結 / 惑星起源・進化 / 層位・古生物学 / 地質学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 環境変動 / photo-synthesis / barite / Early .life / Archean / mid-oceanic ridge / western Australia, Pilbara / microfossi / hydrothermalcirculation / 深海 / 二酸化炭素濃度 / 地下生物圏 / 海水組成 / バライト / 西オーストラリア・ピルバラ / 熱水循環 / superplume / mass extinction / return-flow of seawater / beginning of plate tectonics / water depth / XCO / thermal and compositional evolution of upper mantle / Earth history / 島弧 / 完全連続試料 / 深海堆積物 / 最古化石 / 地温勾配 / ピルバラ / イスア / 原生代 / バーバートン / モデル / マントルオーバーターン / 温度変化 / スーパーブルーム / 海水の逆流の開始 / 水深 / 炭酸ガス / プレートテクトニクスの始まり / マントルの組成と温度変化 / TTG / potential mantle temperature / slab melting / komatiite / hot spot / continental crust / oceanic crust / Archean plate tectonics / 海洋マントル / 太古代オフィオライト / マントルポテンシャル温度 / 海洋地殻形成過程 / 太古代テクトニクス / 地殻 / マントル組成 / 花崗岩 / 中央海嶺玄武岩 / スラブの熔融 / ポテンシャル温度 / マントル対流 / 第二大陸 / 第3大陸 / 構造侵食 / 大陸三層モデル / 第三大陸 / マントルダイナミクス / 沈み込み帯 / 構造浸食 / 花崗岩質大陸地殻 / 同位体 / 全面凍結 / 共進化 / 生命史 / 表層環境 / レーザーICP-MS / 迅速分析 / 分離システム / 大陸成長速度 / 川砂 / カソードルミニッセンス / スポット年代 / スラブ溶融 / ジルコン包有物 / 超高圧変成帯 / かこう岩成因論 / ICP-MS / 鉛年代 / ジルコン / 付加体 / ジンバブエ / 部分融解 / 1700-1800℃ / マグマ / 含水量 / 温度 … もっと見る
研究代表者以外
付加体 / 太古代 / BIF / 地球史 / ジルコン / Archean / コマチアイト / 始生代 / チャート / 沈み込み帯 / 惑星起源・進化 / ゲノム / 生命起源 / 化学進化 / 地球起源 / the oldest fossil / 海嶺 / 中央海嶺 / MELT / orogenic belt / chert / accretionary complex / 造山帯 / 熱水 / OIB / MORB / マントル / 変成岩 / イスア / マグマの密度 / マグマオーシャン / プレートテクトニクス / 精密鉛直磁場測定システム / 超伝導磁気特性システム / 岩石磁気調査 / マントル対流 / 縞縞学 / 生命の進化 / 地球システム / 原始地球 / Pyroxene / Setouchi volcanic rocks / Bonin Islands / Island arc / Sanukite / Boninite / Magnesian andesite / Andesite / 輝石晶出径路 / サヌキトイド / 輝石 / 瀬戸内火山岩 / 小笠原諸島 / 島弧 / 讃岐岩 / 無人岩 / 高マグネシア安山岩 / 安山岩 / thin film water Constrained "hard"water / Grain boundary / Volcanic glass / Water in the crust and mantle / Infrared microspectroscopy / Near Field Infrared Microspectrometer / 流体包有物 / 炭酸 / NaCl / OH伸縮振動吸収帯 / 減衰全反射赤外分光 / 水溶液 / NaCl多結晶体 / 粒界の幅 / 粒径 / マントル物質 / 変成岩中の水 / 「かたい」水 / 粒界薄膜水 / 結晶粒界 / 火山ガラス / 地殻・マントル中の水 / 顕微赤外分光 / 近接場顕微赤外分光装置 / Earth' deep interior / CaSiO_3 perovskite / komatiite / carbon dioxide / zircon / granite / マントル捕獲岩 / 水 / 高圧実験 / ペリドタイト / 玄武岩 / 浅海域生命の出現 / 表層環境変動 / 固体地球変動 / 花崗閃緑岩質大陸 / 40億年前の大陸地穀 / ダイヤモンドセル / シリカ / 地球深部 / CaSiO3ペロブスカイト / 二酸化炭素 / かこう岩 / 2 Dimensional Ion Detector / Sensitive Ion Detection / ICP Mass Spectrometry / Laser Sampling / Zircon U-Pb Chronology / イオン検出器 / レーザー / 質量分析計 / レーザーサンプリング / レーザー質量分析法 / 二次元固体撮像素子 / 高感度イオン検出器 / ICP質量分析法 / レーザーサンプリング法 / ウラン-鉛年代 / Miyashiro-type orogeny / supercontinent break-up / subduction zone / rift zone / continental growth / circum-Pacific / 成長速度 / ウラン鉛年代 / 大陸成長速度 / コルディレラ型造山帯 / 花こう岩 / プレート沈み込み帯 / 受動的大陸縁 / 活動的大陸縁 / 付加型 / 沈み込み / 都城型造山運動 / 付加帯 / 超大陸分裂 / リフト帯 / 大陸成長 / 環太平洋 / Pilbara / hydrothermal / bacteria / mid-oceanic ridge / greenstone belt / 熱水活動 / 展張応用力 / 最古生命化石 / ピルバラ / バクテリア / 最古化石 / 緑色岩帯 / Shima-shimalogy / Accretion Complex Geology / Proterozoic / Decoding Earth Evolution Program / 生命と地球の共進化 / 地球環境 / 三畳紀境界 / 二畳紀 / ウラン-鉛年代測定 / 古地磁気強度 / 生命の発生と進化 / 地球多圏相互作用 / 最古の生命化石 / 付加体地質学 / 原生代 / 全地球史解読 / Paleomagnetism / Seafloor Observation / Tomography / Magnetocellurics / Ocean Crust / Spreading Centers / Archaen / 西オーストラリア / テクトニクス / 縞状鉄鉱 / 海嶺活動 / 太平洋中央海膨 / 海洋プレート / 東太平洋海膨 / 海底地殻 / 電磁気観測 / 古地磁気学 / 海底観測 / トモグラフィ / マグネトラルリクス / 海洋地殻 / plume / hydrothermal activity / プリューム / hydrous phase G / density crossover / core-mantle equilibrium / siderophile elements / partitioning / Melting / komatiite magmas / magma ocean / 希ガス同位体 / アーキャン / 高温高圧実験 / 含水F相 / Mg2SiO4-H2O系 / Mg2SiO4-Fe2SiO4系 / 海洋底玄武岩 / ダイヤモンド / 超苦鉄質マグマ / 粘性係数 / 含水F層 / 含水鉱物 / 含水鉱物G相 / 密度交転 / 平衡 / 相鉄元素 / 元素分配 / 融解 / コマチアイトマグマ / マグマ オーシャン / Banded iron formation / Pillow lave / Conglomerate / Metamorphism / Archaean / Oldest rocks of the Earth / Isua / Greenland / 地球外物質 / 38億年前 / イスア表成岩帯 / イリジウム / マイクロブーディン構造 / 超塩基性岩 / メタチャート / 縞状鉄鉱層 / 枕状溶岩 / れき岩 / 変成作用 / 地球最古の岩石 / グリーンランド / High pressure / Accretion / Density of magma / Komatiite / Kimberlite / Plate tectonics / Magma ocean / シミュレ-ション / リソスフェア / 中央海嶺玄武岩 / 多圏相互作用 / 初期地球 / 分配 / 遷移金属元素 / マグマオ-シャン / Mg‐ペロブスカイト / 地球核物質 / 高圧 / 集積過程 / コマチァイト / キンバライト / 付加テクトニクス / 日本列島 / オロゲン / 造山運動 / 地磁気逆転 / 犬山チャート / スーパープリューム / 海水循環 / 光合成 / 酸化・還元 / プランクトン / 超大陸パンゲア / 遠洋深海堆積物 / 層状チャート / 岩石学的グリッド / 変成反応 / 造岩鉱物 / 熱力学データベース / 泥質変成岩 / WESTPAC / エパイロゲネシス / ホットリ-ジョン / 古環境地図 / マイクロプレ-トテクトニクス 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (303件)
  • 共同研究者

    (123人)
  •  冥王代生命学の国際研究ネットワーク展開

    • 研究代表者
      黒川 顕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
      東京工業大学
  •  冥王代地球研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  冥王代生命学の創成

    • 研究代表者
      黒川 顕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
      東京工業大学
  •  大陸成長史と構造浸食:第二大陸の成長とマントルダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  固体地球・表層環境・生命の共進化研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  全地球物質循環と付加オロゲンの形成・進化に関する国際共同研究企画

    • 研究代表者
      木村 学
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  全地球史解読PartII研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地球史におけるプレート・マントル・核互作用とマグマ

    • 研究代表者
      河村 雄行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地球内部における粒界薄膜水の分布と物性

    • 研究代表者
      中嶋 悟
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  西オーストラリアにおける地球最古生命の古環境の解明研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  太古代海洋地殻の成因-南アフリカジンバブエ地域の太古代海洋地殻の研究-研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ジルコン年代の大量迅速分析による大陸成長速度の推定研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  チャート・BIFの磁気特性から地球のリズムを探る

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  西オーストラリアにおける地球最古生命化石の探索

    • 研究代表者
      磯崎 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環太平洋造山帯における大陸縁成長プロセス

    • 研究代表者
      磯崎 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
      東京工業大学
  •  ジルコン年代測定のための高感度レーザー質量分析計の試作

    • 研究代表者
      圦本 尚義
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  チャート・BIFの磁気特性から地球のリズムを探る

    • 研究代表者
      酒井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      富山大学
  •  東太平洋海膨下の溶融体構造に関する電磁気学・地震学的調査

    • 研究代表者
      浜野 洋三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  とる:岩石試料の組織的確保と基礎的な記載研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  全地球史解読ー物理的地球環境の日常性とイベント

    • 研究代表者
      熊澤 峰夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  全地球史解読

    • 研究代表者
      熊澤 峰夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球史上最大の生物大量絶滅と超酸素欠乏事件の研究

    • 研究代表者
      磯崎 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  西オーストラリア、ピルバラ地塊の太古代テクトニクス

    • 研究代表者
      磯崎 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地球史におけるマグマ

    • 研究代表者
      大谷 栄治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  太古代における大陸/海洋地殻形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  造岩鉱物の熱力学的な性質のデータベースの充実とその応用

    • 研究代表者
      中村 保夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球最古の岩石の総合的研究:地球史解明への原点の確立

    • 研究代表者
      増田 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      静岡大学
  •  初期地球におけるダイナミックスと多圏相互作用

    • 研究代表者
      大谷 栄治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  西太平洋におけるマイクロプレ-トテクトニクスと古環境地図に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      加賀美 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  島弧における高マグネシア安山岩の地質学的岩石学的研究

    • 研究代表者
      白木 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      山口大学
  •  低圧/高圧変成相系列における塩基性岩の鉱物の累進変化研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 宇宙生命論2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳,大森聡一他
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [図書] Approaching Crisis of Global Cooling and the Limits to Growth: Global Warming Is Not Our Future2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 出版者
      Xlibris Corporation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [図書] Superplume; Beyond Plate Tectonics2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Yuen, D. and Windley, B.
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] 冥王代の「生きた微化石」OD1と超還元場の歴史2019

    • 著者名/発表者名
      SATO Tomohiko、YOSHIYA Kazumi、MARUYAMA Shigenori
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 4 ページ: 571-596

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.571

    • NAID

      130007709681

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14828, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Zircon geochronology of the Paleoproterozoic Magondi Supergroup in Zimbabwe: Age constraints to the Lomagundi-Jatuli event.2019

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Mugandani, E., Sato, T., Sawaki, Y., Sakata, S., Isozaki, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Terra Nova

      巻: 31 号: 5 ページ: 438-444

    • DOI

      10.1111/ter.12407

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PROJECT-16K17826, KAKENHI-PROJECT-19K14828, KAKENHI-PROJECT-19KK0092, KAKENHI-PROJECT-19H00711, KAKENHI-PROJECT-17H04858, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The Itmurundy Accretionary Complex, Northern Balkhash Area: Geological Structure, Stratigraphy and Tectonic Origin2019

    • 著者名/発表者名
      Safonova, I., Perfilova, A., Obut, O., Savinsky, I., Cherniy, R., Petrenko, N., Gurova, A., Kotler, P., Khromykh, S.V., Krivonogov, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Russian Journal of Pacific Geology

      巻: 13 ページ: 283-296

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 原始生命誕生場で起こる岩石–水相互作用と金属タンパク合成のための二次鉱物の役割2019

    • 著者名/発表者名
      YOSHIYA Kazumi、SATO Tomohiko、OMORI Soichi、MARUYAMA Shigenori
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 4 ページ: 625-647

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.625

    • NAID

      130007709657

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14828, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Nine requirements for the origin of Earth's life: Not at the hydrothermal vent, but in a nuclear geyser system2019

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Shigenori、Kurokawa Ken、Ebisuzaki Toshikazu、Sawaki Yusuke、Suda Konomi、Santosh M.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 10 号: 4 ページ: 1337-1357

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2018.09.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00711, KAKENHI-PROJECT-17H04858, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 地球生命誕生場に必要な9条件と生命誕生場としての自然原子炉間欠泉モデルの再考2019

    • 著者名/発表者名
      MARUYAMA Shigenori、EBISUZAKI Toshikazu、KUROKAWA Ken
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 4 ページ: 513-548

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.513

    • NAID

      130007709677

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 自然放射線が原始微生物の進化に与える役割2019

    • 著者名/発表者名
      鳴海一成、丸山茂徳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 4 ページ: 649-665

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.649

    • NAID

      130007709660

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07730, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Redox condition and nitrogen cycle in the Permian deep mid-ocean: A possible contrast between Panthalassa and Tethys2019

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki Wataru、Sawaki Yusuke、Matsui Yohei、Yamamoto Shinji、Isozaki Yukio、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 172 ページ: 179-199

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2018.09.015

    • NAID

      130007690869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13642, KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-17J04985, KAKENHI-PROJECT-16K00534, KAKENHI-PROJECT-19H00711, KAKENHI-PROJECT-17H04858, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The Relationship Between Microbial Community Structures and Environmental Parameters Revealed by Metagenomic Analysis of Hot Spring Water in the Kirishima Area, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Eri、Higashi Koichi、Mori Hiroshi、Suda Konomi、Nakamura Hitomi、Omori Soichi、Maruyama Shigenori、Hongoh Yuichi、Kurokawa Ken
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fbioe.2018.00202

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Global perturbations of carbon cycle during the Triassic-Jurassic transition recorded in the mid-Panthalassa2018

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki Wataru、Matsui Yohei、Asanuma Hisashi、Sawaki Yusuke、Suzuki Katsuhiko、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 500 ページ: 105-116

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2018.07.026

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13642, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-17H04858, KAKENHI-PROJECT-17J04985, KAKENHI-PROJECT-18J01101, KAKENHI-PROJECT-16K00534, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 月の地震波トモグラフィーと初期地球2018

    • 著者名/発表者名
      趙 大鵬・磯崎行雄・丸山茂徳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 127 号: 5 ページ: 619-629

    • DOI

      10.5026/jgeography.127.619

    • NAID

      130007510400

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2018-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] ハビタブルトリニティモデルと太陽系におけるハビタブルプラネットの存否2018

    • 著者名/発表者名
      DOHM James. M.、MARUYAMA Shigenori
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 127 号: 5 ページ: 609-618

    • DOI

      10.5026/jgeography.127.609

    • NAID

      130007510428

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2018-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Ar?Ar dating for hydrothermal quartz from the 2.4 Ga Ongeluk Formation, South Africa: implications for seafloor hydrothermal circulation2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Takuya、Qiu Hua-Ning、Shibuya Takazo、Li Yi-Bing、Kitajima Kouki、Yamamoto Shinji、Ueda Hisahiro、Komiya Tsuyoshi、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 5 号: 9 ページ: 180260-180260

    • DOI

      10.1098/rsos.180260

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-17H04580, KAKENHI-PROJECT-18J13973, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 地球史を通じた大陸の成長パターンとその変遷2018

    • 著者名/発表者名
      沢田 輝・磯崎行雄・丸山茂徳
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 127 号: 5 ページ: 705-721

    • DOI

      10.5026/jgeography.127.705

    • NAID

      130007510407

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2018-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Initiation of plate tectonics in the Hadean: Eclogitization triggered by the ABEL Bombardment2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Shigenori、Santosh M.、Azuma Shintaro
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 9 号: 4 ページ: 1033-1048

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.11.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] High-pressure phase relation of KREEP basalts: A clue for finding the lost Hadean crust?2018

    • 著者名/発表者名
      Greaux S., Nishi M., Tateno S., Kuwayama Y., Hirao N,, Kawai K., Maruyama S., Irifune T.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 274 ページ: 184-194

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2017.12.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287105, KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PLANNED-15H05832, KAKENHI-PROJECT-25220712, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PROJECT-15H05469, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] ドライな還元地球の誕生と大気海洋成分の二次的付加で説明されるABELモデルと,生命惑星誕生におけるABEL爆撃の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳, 戎崎俊一, 丹下慶範
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 127 号: 5 ページ: 647-682

    • DOI

      10.5026/jgeography.127.647

    • NAID

      130007510401

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2018-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05714, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] U-Pb zircon geochronology of the North Pole Dome adamellite in the eastern Pilbara Craton2018

    • 著者名/発表者名
      Asanuma Hisashi、Sawaki Yusuke、Sakata Shuhei、Obayashi Hideyuki、Suzuki Kazue、Kitajima Kouki、Hirata Takafumi、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 12248-12248

    • DOI

      10.1111/iar.12248

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07060, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-26247094, KAKENHI-PROJECT-17H04858, KAKENHI-PROJECT-18J01101, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Changes of aliphatic C-H bonds in cyanobacteria during experimental thermal maturation in the presence or absence of silica as evaluated by FTIR microspectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Igisu Motoko、Yokoyama Tadashi、Ueno Yuichiro、Nakashima Satoru、Shimojima Mie、Ohta Hiroyuki、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Geobiology

      巻: 16 号: 4 ページ: 412-428

    • DOI

      10.1111/gbi.12294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01165, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The Birthplace of Proto-Life: Role of Secondary Minerals in Forming Metallo-Proteins through Water-Rock Interaction of Hadean Rocks2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Kazumi、Sato Tomohiko、Omori Soichi、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Origins of Life and Evolution of Biospheres

      巻: 48 号: 4 ページ: 373-393

    • DOI

      10.1007/s11084-019-09571-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Pacific-type orogenic belts: linking evolution of oceans, active margins and intra-plate magmatism2018

    • 著者名/発表者名
      Safonova Inna、Maruyama Shigenori、Kruk Nikolai、Obut Olga、Kotler Pavel、Gavryushkina Olga、Khromykh Sergey、Kuibida Maxim、Krivonogov Sergey
    • 雑誌名

      Episodes

      巻: 41 号: 2 ページ: 79-88

    • DOI

      10.18814/epiiugs/2018/018008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] High-reliability zircon separation for hunting the oldest material on Earth: An automatic zircon separator with image-processing/microtweezers-manipulating system and double-step dating2017

    • 著者名/発表者名
      Yukio Isozaki, Shinji Yamamoto, Shuhei Sakata, Hideyuki Obayashi, Takafumi Hirata, Ken-ichi Obori, Toshinori Maebayashi, Satoshi Takeshima, Toshikazu Ebisuzaki, Shigenori Maruyama
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 4 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2017.04.010

    • NAID

      120006630980

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247094, KAKENHI-PROJECT-15K20935, KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Nuclear geyser model of the origin of life: Driving force to promote the synthesis of building blocks of life2017

    • 著者名/発表者名
      Ebisuzaki Toshikazu、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 8 号: 2 ページ: 275-298

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.09.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PLANNED-26106006
  • [雑誌論文] Magmatic and metasomatic imprints in a long-lasting subduction zone: Evidence from zircon in rodingite and serpentinite of Kochi, SW Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hu Chao-Nan、Santosh M.、Yang Qiong-Yan、Kim S.W.、Nakagawa M.、Maruyama S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 274-275 ページ: 349-362

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2017.01.008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] High-pressure phase transitions of anorthosite crust in the Earth’s deep mantle2017

    • 著者名/発表者名
      Nishi M., Greaux S., Tateno S., Kuwayama Y., Kawai K., Irifune T., Maruyama S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: in press 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2017.10.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287105, KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PLANNED-15H05832, KAKENHI-PROJECT-25220712, KAKENHI-PROJECT-17H02984, KAKENHI-PROJECT-18K03797, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PLANNED-15H05829, KAKENHI-PROJECT-15H05469, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Growth, Duplication and Lateral Mutual Compressive Deformation of Akouemma hemisphaeria on the Seafloor of Okondja Basin at 2.2 Ga (Gabon)2017

    • 著者名/発表者名
      Edou-Minko Ambroise、Moussavou Mathieu、Sato Tomohiko、Sawaki Yusuke、Ondo Simplice Ndong、Maire Richard、Fleury Guillaume、Mounguengui Michel Mbina、Kaestner Anders、Ortega Richard、Roudeau Stephane、Carmona Asuncion、Mvoubou Makaya、Moussavou Benjamin Musavu、Sasaki Osamu、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      International Journal of Geosciences

      巻: 08 号: 09 ページ: 1172-1191

    • DOI

      10.4236/ijg.2017.89067

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17826, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-17H04858
  • [雑誌論文] Seismic imaging of the Asian orogens and subduction zones2017

    • 著者名/発表者名
      Zhao Dapeng、Isozaki Yukio、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 145 ページ: 349-367

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2017.06.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PROJECT-16F16330
  • [雑誌論文] New isotopic age data constrain the depositional age and accretionary history of the Neoproterozoic-Ordovician Mona Complex (Anglesey-Lleyn, Wales)2017

    • 著者名/発表者名
      H. Asanuma, W. Fujisaki, T. Sato, S. Sakata, Y. Sawaki, K. Aoki, Y. Okada, S. Maruyama, T. Hirata, T. Itaya, B.F. Windely
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 706-707 ページ: 164-195

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2017.03.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J11148, KAKENHI-PROJECT-16K17826, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-17H04858, KAKENHI-PROJECT-16J07060, KAKENHI-PROJECT-17J04985
  • [雑誌論文] An Akouemma hemisphaeria Organic Macrofossils Colony Hosting Biodiversity Assemblage on the Seafloor of Okondja Basin (Gabon) dated at 2.2 Ga2017

    • 著者名/発表者名
      Edou-Minko A., Moussavou M., Sato T., Tchikoundzi C., Sawaki Y., Ndong Ondo S., Ortega R., Maire R., Kaestner A., Mbina Mounguengui M., Roudeau S., Fleury G., Carmona A., de Parseval PH., Makaya Mvoubou., Musavu Moussavou B., Ogandaga Agondjo M., Sasaki O., Maruyama S.
    • 雑誌名

      Journal of Geology & Geophysics

      巻: 6:281 号: 02 ページ: 1-21

    • DOI

      10.4172/2381-8719.1000281

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17826, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-17H04858
  • [雑誌論文] Origin of the Earth: A proposal of new model called ABEL2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Shigenori、Ebisuzaki Toshikazu
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 8 号: 2 ページ: 253-274

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.10.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Hadean Earth and primordial continents: The cradle of prebiotic life2017

    • 著者名/発表者名
      Santosh M.、Arai T.、Maruyama S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 8 号: 2 ページ: 309-327

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.07.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Reactions between olivine and CO2-rich seawater at 300 °C: Implications for H2 generation and CO2 sequestration on the early Earth.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Sawaki, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 8 号: 2 ページ: 387-396

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.10.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-17H04858
  • [雑誌論文] Weak hydrothermal carbonation of the Ongeluk volcanics: evidence for low CO2 concentrations in seawater and atmosphere during the Paleoproterozoic global glaciation2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takazo、Komiya Tsuyoshi、Takai Ken、Maruyama Shigenori、Russell Michael J.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40645-017-0145-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-17H04580, KAKENHI-PROJECT-15K13583
  • [雑誌論文] Formation of anorthosite on the Moon through magma ocean fractional crystallization2017

    • 著者名/発表者名
      Arai Tatsuyuki、Maruyama Shigenori
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 8 号: 2 ページ: 299-308

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.11.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] A possible anorthosite continent of early Mars and the role of planetary size for the inception of Earth-like life2017

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Maruyama, Shigenori, Kido, M., and Baker, V.R.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: in press 号: 4 ページ: 1085-1098

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.12.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Secular change in lifetime of granitic crust and continental growth through time: a new view from detrital zircon age of sandstones2017

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Isozaki, Y., Sakata, S., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1099-1115

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.11.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PROJECT-16F16330, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Origins of building blocks of life: a review2017

    • 著者名/発表者名
      Kitadai N., Maruyama S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: - 号: 4 ページ: 1117-1153

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2017.07.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04074, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] PIXE and microthermometric analyses of fluid inclusions in hydrothermal quartz from the 2.2 Ga Ongeluk Formation, South Africa: implications for ancient seawater salinity.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., Shibuya, T., Komiya, T., Kitajima, K., Yamamoto, S., Nishizawa, M., Ueno, Y., Kurosawa, M., and Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 286 ページ: 337-351

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2016.10.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101013, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-26287125, KAKENHI-PROJECT-25707038
  • [雑誌論文] A high-resolution chemostratigraphy of post-Marinoan Cap Carbonate using drill core samples in the Three Gorges area, South China2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Tahata, M., Sawaki, Y., Maruyama, S., Yoshida, N., Shu, D., Han, J., Li, Y., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: in press 号: 4 ページ: 663-671

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2015.07.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-26800259
  • [雑誌論文] Reactions between komatiite and CO2-rich seawater at 250 °C and 350 °C, 500 bars: Implications for hydrogen generation in the Hadean seafloor hydrothermal system2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Shibuya, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Takai, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Progress on Earth and Planetary Sciences

      巻: 3(35) 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s40645-016-0111-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-15K13583
  • [雑誌論文] Tracking the redox history and nitrogen cycle in the pelagic Panthalassic deep ocean in the Middle Triassic to Early Jurassic: Insights from redox-sensitive elements and nitrogen isotopes2016

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Sawaki, Y., Yamamoto, S., Sato, T., Nishizawa, M., Windley, B.F., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 449 ページ: 397-420

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2016.01.039

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15J11148, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-26800259
  • [雑誌論文] Why primordial continents were recycled to the deep: Role of subduction erosion.2016

    • 著者名/発表者名
      Azuma, S., Yamamoto, S., Ichikawa, H. and Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontires

      巻: 8 号: 2 ページ: 337-346

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2016.08.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106005, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] End-cretaceous cooling and mass extinction driven by a dark cloud encounter2016

    • 著者名/発表者名
      Nimura, T., Ebisuzaki, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: in press ページ: 301-307

    • DOI

      10.1016/j.gr.2015.12.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PLANNED-26106006
  • [雑誌論文] The Argyre Region as a Prime Target for in situ Astrobiological Exploration of Mars2016

    • 著者名/発表者名
      Fairen, AG, Dohm, JM, Rodriguez, JAP, Uceda, ER, Kargel, J, Oehler, D, Cleaves, HJ, Schulze-Makuch, D, Soare, R, Essefi, E, Banks, ME, Komatsu, G, Fink, W, Robbins, S, Yan, J, Miyamoto, H, Maruyama, S, & Baker, VR
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 16 号: 2 ページ: 143-158

    • DOI

      10.1089/ast.2015.1396

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PROJECT-23340126, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Geochemistry of accreted metavolcanic rocks from the Neoproterozoic Gwna Group of Anglesey-Lleyn, NW Wales, U.K: MORB and OIB in the Iapetus Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., Uno, M., Sato, T., Fujisaki, W., Haraguchi, S., Li, Y., Sawaki, Y., Yamamoto, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 243-255

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.08.015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-15K17783, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PUBLICLY-15H01136, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-15J11148, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The Marine Environments encompassing the Neoproterozoic glaciations: evidence from C, Sr and Fe isotope ratios in the Hecla Hoek Supergroup in Svalbard.2015

    • 著者名/発表者名
      Tahata, M., Sawaki, Y., Yoshiya, K., Nishizawa, M., Komiya, T., Hirata, T., Yoshida, N., Maruyama, S., Windley, B. F.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 263 ページ: 19-42

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2015.03.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Reconstruction of ocean plate stratigraphy in the Gwna Group, NW Wales: Implications for the subduction-accretion process of a latest Proterozoic trench-forearc2015

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, H., Okada, Y., Fujisaki, W., Suzuki, K., Sato, T., Sawaki, Y., Sakata, S., Yamamoto, S., Hirata, T., Maruyama, S., Windley, B. F.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 195-207

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.04.016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-15J11148, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Detrital zircon geochronology by LA-ICP-MS of the Neoarchean Manjeri Formation in the Archean Zimbabwe craton– the disappearance of Eoarchean crust by 2.7 Ga?2015

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Maruyama, S., Sakata, S., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Journal of African Earth Sciences

      巻: 113 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.jafrearsci.2015.10.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] In-situ iron isotope analysis of pyrites in ~3.7 Ga sedimentary protoliths2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya, K., Sawaki, Y., Hirata, T., Maruyama, S., Komiya, T.,
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 401 ページ: 126-139

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2015.02.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Middle Paleozoic mafic magmatism and ocean plate stratigraphy of the South Tianshan KyrgyzstanKyrgyzstan2015

    • 著者名/発表者名
      Safonova, I., Biske, G., Romer, R.L., Seltmann, R., Simonov, V., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 30 ページ: 236-256

    • DOI

      10.1016/j.gr.2015.03.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Ancient oceanic crust in island arc lower crust: evidence from oxygen isotopes in zircons from the Tanzawa Tonalitic Pluton2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Kitajima, K., Sawaki, Y., Hattori, K., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 228-229 ページ: 43-54

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2015.04.005

    • NAID

      130005476304

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-14J12001, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Intermediate P/T-type regional metamorphism of the Isua Supracrustal Belt, southern west Greenland: The oldest Pacific-type orogenic belt?2015

    • 著者名/発表者名
      Arai, T., Omori, S., Komiya, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 22-39

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.05.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Three-step modernization of the ocean: Modeling of carbon cycles and the revolution of ecological systems in the Ediacaran/Cambrian periods.2015

    • 著者名/発表者名
      Tahata, M., Y. Sawaki, Ueno, Y., Nishizawa, M., Yoshida, N., Ebisuzaki, T., Komiya, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 6 号: 1 ページ: 121-136

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2014.05.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Triggers and sources of volatile-bearing plumes in the mantle transition zone2015

    • 著者名/発表者名
      Safonova, I., Litasov, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 6 号: 5 ページ: 679-685

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2014.11.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] In-situ iron isotope analyses of pyrites from 3.5 to 3.2 Ga sedimentary rocks of the Barberton Greenstone Belt, Kaapvaal Craton2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya, K., Sawaki, Y., Shibuya, Yamamoto, S., Komiya, T., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 403 ページ: 58-73

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2015.03.007

    • NAID

      130004596433

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-25707038, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Geological and Hydrological Histories of the Argyre Province, Mars2015

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J, Hare, TM, Robbins, SJ, Williams JP, Soare RJ, El Maarry MR, Conway SJ, Buczkowski DL, Kargel JS, Banks ME, Fairén AG, Schulze-Makuch, D, Komatsu G, Miyamoto H, Anderson RC, Davila AF, Mahaney WC, Fink W, Cleaves HJ, Yan J & Hynek B
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 253 ページ: 66-98

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2015.02.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106003, KAKENHI-PROJECT-23340126, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 高精度白金族元素濃度分析を利用したトリアス紀―ジュラ紀境界大量絶滅原因の推定2015

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Sawaki, Y., Yokoyama, T., Yamamoto, S., Maruyama, S
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 64 号: 5 ページ: 341-348

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.64.341

    • NAID

      130005075455

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Rock-magnetic properties of single zircon crystals sampled from the Tanzawa tonalitic pluton, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, S. Yamamoto, Y. Yamamoto, Y. Okada, M. Ohno, H. Tsunakawa, S. Maruyama
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 150-150

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0317-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610142, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Generation of hydrous-carbonated plumes in the mantle transition zone linked to tectonic erosion and subduction2015

    • 著者名/発表者名
      Safonova, I., Maruyama, S., Litasov, K.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 454-471

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.08.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Ordovician ocean plate stratigraphy and thrust duplexes of the Ballantrae Complex, SW Scotland: Implications for the pelagic deposition rate and forearc accretion in the closing Iapetus Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Asanuma, H., Suzuki, K., Sawaki, Y., Sakata, S., Hirata, T., Maruyama, S., Windley, B. F.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 312-327

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.04.014

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-15J11148, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Influence of majorite on hot plumes2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Kameyama, M., Senshu, H., Kawai, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 号: 21 ページ: 7501-7507

    • DOI

      10.1002/2014gl061477

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-26400457, KAKENHI-PROJECT-26800237, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Origin of methane in serpentinite-hosted hydrothermal systems: The CH4-H2-H2O hydrogen isotope systematics of the Hakuba Happo hot spring2014

    • 著者名/発表者名
      Suda, K., Ueno, Y., Yoshizaki, M., Nakamura, H., Kurokawa, K., Nishiyama, E., Yoshino, K., Hongoh, Y., Kawachi, K., Omori, S., Yamada, K., Yoshida, N., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 386 ページ: 112-125

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.11.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PLANNED-21109006, KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PROJECT-23244084, KAKENHI-PROJECT-25400524, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Nitrogen isotope chemostratigraphy of the Ediacaran and Early Cambrian platform sequence at Three Gorges, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto, R., Tahata, M., Nishizawa, M., Sawaki, Y., Maruyama, S., Komiya, T., Takai, K., Ueno, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1057-1069

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The Cambrian Explosion: Plume-driven birth of the second ecosystem on Earth2014

    • 著者名/発表者名
      Santosh, M., Maruyama, S., Sawaki, Y., Meert, J. G.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 945-965

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.03.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24840021, KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] United Theory of Biological Evolution: Disaster-forced Evolution through Supernova, Radioactive Ash Fall-Outs, Genome Instability, and Mass Extinctions2014

    • 著者名/発表者名
      Ebisuzaki. T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 6 号: 1 ページ: 103-119

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2014.04.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106006, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] FTIR microspectroscopy of Ediacaran phosphatized microfossils from the Doushantuo Formation, Weng'an, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Igisu, M., Komiya, T., Kawashima, M., Nakashima, S., Ueno, Y., Han, J., Shu, D., Li, Y., Guo, J., Maruyama, S., Takai, K.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1120-1138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Molecular fossils extracted from the Early Cambrian section in the Three Gorges area, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yamada, Yuichiro Ueno, Keita Yamada, Tsuyoshi Komiya, Jian Han, Degan Shu, Naohiro Yoshida, Shigenori Maruyama
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1108-1119

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.02.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The δ13C excursions spanning the Cambrian explosion to the Canglangpuian mass extinction in the Three Gorges area, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishikawa, Yuichiro Ueno, Degan Shu, Yong Li, Jian Han, Junfeng Guo, Naohiro Yoshida, Shigenori Maruyama, Tsuyoshi Komiya
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1045-1056

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Initiation of leaking Earth: An ultimate trigger of the Cambrian explosion2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Sawaki, Y., Ebisuzaki, T., Ikoma, M., Omori, S., Komabayashi, T.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 910-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Accreted Kula plate fragment at 94 Ma in the Yokonami-melange, Shimanto-belt, Shikoku, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., Okada, Y., Fujisaki, W., Sawaki, Y., Sakata, S., Dohm, J., Maruyama, S., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 623 ページ: 136-146

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2014.03.026

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-24840021, KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Beyond the Cambrian Explosion: From galaxy to genome.2014

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Shu, D., Maruyama, S., Santosh, M.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 881-883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Beyond the Cambrian Explosion: From galaxy to genome2014

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Shu, D., Maruyama, S., Santosh, M.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 号: 3 ページ: 881-883

    • DOI

      10.1016/j.gr.2014.01.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] New chronological constraints for Cryogenian to Cambrian rocks in the Three Gorges, Weng’an and Chengjiang areas, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Okada, Y., Sawaki, Y., Komiya, T., Hirata, T., Takahata, N., Sano, Y., Han, J., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1027-1044

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24840021, KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb dating from the mafic enclaves in the Tanzawa Tonalitic Pluton, Japan: Implications for arc history and formation age of the lower-crust2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Yamamoto, S., Sawaki, Y., Aoki, K., Omori, S., Kon, Y., Hirata, T., Li, Y., Takaya, Y., Fujinaga, K., Kato, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 196-197 ページ: 301-320

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2014.02.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-22226015, KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PROJECT-24840021, KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Metamorphic P-T conditions and retrograde path of high-pressure Barrovian metamorphic zones near Cairn Leuchan, Caledonian orogen, Scotland2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Windley, B.F., Maruyama, S., Omori, S.
    • 雑誌名

      Geological Magazine

      巻: 151 ページ: 559-571

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] 400年を越えて続いた日本史上最大最長の土木事業2014

    • 著者名/発表者名
      Inazaki, T., Ota, Y., Maruyama, S.,
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 123 号: 4 ページ: 401-433

    • DOI

      10.5026/jgeography.123.401

    • NAID

      130004685575

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Origin of methane in serpentinite-hosted hydrothermal systems: The CH4-H2-H2O hydrogen isotope systematics of the Hakuba Happo hot spring2014

    • 著者名/発表者名
      Suda, K., Ueno, Y., Yoshizaki, M., Nakamura, H., Kurokawa, K., Nishiyama, E., Yoshino, K., Hongoh, Y., Kawachi, K., Omori, S., Yamada, K., Yoshida, N., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 386 ページ: 112-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Molecular fossils extracted from the Early Cambrian section in the Three Gorges area, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Ueno, Y., Yamada, K., Komiya, T., Han, J., Shu, D., Yoshida, N., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1108-1119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] The Cambrian Explosion: Plume-driven birth of the second ecosystem on Earth2014

    • 著者名/発表者名
      Santosh, M., Maruyama, S., Sawaki, Y., Meert, J.G.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 945-965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] The Nebula Winter: The united view of the snowball Earth, mass extinctions, and explosive evolution in the late Neoproterozoic and Cambrian periods2014

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, R., T. Ebisuzaki, H. Miyahara, T. Nimura, T. Tomida, T. Sato, S. Maruyama
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1153-1163

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.05.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287051, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The Nebula Winter: The united view of the snowball Earth, mass extinctions, and explosive evolution in the late Neoproterozoic and Cambrian periods2014

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, R., Ebisuzaki, T., Miyahara, H., Nimura, T., Tomida, T., Sato, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1153-1163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Birth and early evolution of metazoans2014

    • 著者名/発表者名
      Shu, D., Isozaki, Y., Zhang, X., Han, J., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 号: 3 ページ: 884-895

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.09.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PROJECT-26257212
  • [雑誌論文] Nitrogen isotope chemostratigraphy of the Ediacaran and Early Cambrian platform sequence at Three Gorges, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto, R., Tahata, M., Nishizawa, M., Sawaki, Y., Maruyama, S., Shu, D., Han, J., Komiya, T., Takai, K., Ueno, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1057-1069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Discussion of 'Metamorphic P-T and retrograde path of high-pressure Barrovian metamorphic zones near Cairn Leuchan, Caledonian orogen, Scotland'2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Windley, B. F., Maruyama, S., Omori. S.
    • 雑誌名

      Geological Magazine

      巻: (掲載確定) 号: 4 ページ: 755-763

    • DOI

      10.1017/s001675681300099x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06135, KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Age spectra of detrital zircon of the Jurassic clastic rocks of the Mino-Tanba AC belt in SW Japan: Constraints to the provenance of the mid-Mesozoic trench in East Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Isozaki, Y., Maki, K., Sakata, S., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 88 ページ: 62-73

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2014.02.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002, KAKENHI-PLANNED-26106005
  • [雑誌論文] Asia: a frontier for a future supercontinent Amasia2014

    • 著者名/発表者名
      Safonova, I., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      International Geology Review

      巻: 56 号: 9 ページ: 1051-1071

    • DOI

      10.1080/00206814.2014.915586

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The anomalous Ca cycle in the Ediacaran ocean: evidence from Ca isotopes preserved in carbonates in the Three Gorges area, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sawaki, M. Tahata, T. Ohno, T. Komiya, T. Hirata, S. Maruyama, J. Han, D. Shu
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1070-1089

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.03.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24840021, KAKENHI-PROJECT-25800301, KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Metamorphic P-T conditions and retrograde path of high-pressure Barrovi an metamorphic zones near Cairn Leuchan, Caledonian orogen, Scotland2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Windley, B. F., Maruyama, S., Omori. S.
    • 雑誌名

      Geological Magazine

      巻: 151 号: 3 ページ: 559-571

    • DOI

      10.1017/s0016756813000514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06135, KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] The δ13C excursions spanning the Cambrian explosion to the Canglangpuian mass extinction in the Three Gorges area, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Ueno, Y., Shu, D., Li, Y., Han, J., Guo, J., Yoshida, N., Maruyama, S., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1045-1056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] FTIR microspectroscopy of Ediacaran phosphatized microfossils from the Doushantuo Formation, Weng'an, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Motoko Igisu, Tsuyoshi Komiya, Mika Kawashima, Satoru Nakashima, Yuichiro Ueno, Jian Han, Degan Shu, Yong Li, Junfeng Guo, Shigenori Maruyama, Ken Takai
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 1120-1138

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.05.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07955, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Reply to comment on "Origin of methane in serpentinite-hosted hydrothermal systems: The CH4-H-2-H2O hydrogen isotope systematics of the Hakuba Happo hot spring" by Suda et al. Earth Planet. Sci. Lett. 386 (2014) 112-1252014

    • 著者名/発表者名
      Suda, K., Ueno, Y., Yoshizaki, M., Nakamura, H., Kurokawa, K., Nishiyama, E., Yoshino, K., Hongoh, Y., Kawachi, K., Omori, S., Yamada, K., Yoshida, N., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 401 ページ: 376-377

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The anomalous Ca cycle in the Ediacaran ocean: Evidence from Ca isotopes preserved in carbonates in the Three Gorges area, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Tahata, M., Ohno, T., Komiya, T., Hirata, T., Maruyama, S., Han, J., Shu, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1070-1089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Habitable Trinity2014

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 6 号: 1 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2014.01.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] New chronological constraints for Cryogenian to Cambrian rocks in the Three Gorges, Weng'an and Chengjiang areas, South China2014

    • 著者名/発表者名
      Okada, Y., Sawaki, Y., Komiya, T., Hirata, T., Takahata, N., Sano, Y., Han, J., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Res.

      巻: 25 ページ: 1027-1044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Snowball Earth events driven by starbursts of the Milky Way Galaxy2013

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, R., Ebisuzaki, T., Miyahara, H., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      New Astronomy

      巻: 21 ページ: 50-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Initiation of leaking Earth: An ultimate trigger of the Cambrian explosion2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Sawaki, Y., Ebisuzaki, T., Ikoma, M., Omori, S., Komabayashi, T.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 910-944

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.03.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-24840021, KAKENHI-PROJECT-25247026, KAKENHI-PROJECT-26400484, KAKENHI-PROJECT-26800259, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] The oldest (Early Ediacaran) Sr isotope record of mid-ocean surface seawater: Chemostratigraphic correlation of a paleo-atoll limestone in southern Siberia.2013

    • 著者名/発表者名
      Nohda, S., Wang, B.-S., You, C.-F., Isozaki, Y., Uchio, Y., Buslov, M.M., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 77 ページ: 66-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Recycled crustal zircons from podiform chromitites in the Luobusa ophiolite, southern Tibet2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Komiya, T., Yamamoto, H., Kaneko, Y., Terabayashi, M., Katayama, I., Iizuka, T., Maruyama, S., Yang, J.S., Kon, Y., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 ページ: 89-103

    • NAID

      130005452275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Evolution of the African continental crust as recorded by U-Pb, Lu-Hf and O isotopes in detrital zircons from modern rivers2013

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Campbell, I.H., Allen, C.M., Gill, J.B., Maruyama, S., Makoka, F.
    • 雑誌名

      Geochimica Et Cosmochimica Acta

      巻: 107 ページ: 96-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] The naked planet Earth: Most essential pre-requisite for the origin and evolution of life2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Ikoma, M., Genda, H., Hirose, K., Yokoyama, T., Santosh, M.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 4 ページ: 141-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Expanding-contracting Earth2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Kawai, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 4 ページ: 341-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Northward extrusion of the ultrahigh-pressure units in the southern Dabie metamorphic belt, east-central China2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Terabayashi, M., Okura, H., Matsui, T., Kaneko, Y., Ishikawa, M., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 ページ: 51-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] The second continent: Existence of granitic continental materials around the bottom of the mantle transition zone2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Yamamoto, S., Tsuchiya, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 4 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Micro-X-ray absorption near edge structure determination of Fe3+/sigma Fe in omphacite inclusion within garnet from Dabie eclogite, East-Central China2013

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M., Matsui, T., Okamoto, K., Ozawa, H., Kaneko, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 ページ: 37-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] High-Mg Adakite and Low-Ca Boninite from a Bonin Fore-arc Seamount: Implications for the Reaction between Slab Melts and Depleted Mantle2013

    • 著者名/発表者名
      Li, Y.B., Kimura, J.I., Machida, S., Ishii, T., Ishiwatari, A., Maruyama, S., Qiu, H.N., Ishikawa, T., Kato, Y., Haraguchi, S., Takahata, N., Hirahara, Y., Miyazaki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 54 ページ: 1149-1175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] 活動的大陸緑の肥大と縮小の歴史-日本列島形成史アップデイト-2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄, 丸山茂徳, 中間隆晃, 山本伸次, 柳井修一
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 65-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] The oldrst pillow lavas, 3.8-3.7 Ga from the Isua supracrustal belt, SW Greenland : plate tectonics had already begun by 3.8 Ga2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 120 ページ: 869-876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Recognition of the Shimanto HP metamorphic belt within the traditional Sanbagawa HP metamorphic belt : New perspectives of the Cretaceous-Paleogene tectonics in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Maruyama, S., Isozaki, Y., Otoh, S., Yanai, S.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Science

      巻: 42 ページ: 355-369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Ontong-Java plateau, the world's largest oceanic plateau, has been subducted 50%, with the remaining 50% on the surface, and with a <1% Accreion on teh hanging wall of teh Solomon Islands2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Utsunomiya, A., Ishikawa, A.
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 120 ページ: 1035-1044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] 太平洋型造山帯-新しい概念の提唱と地球史における時空分布-2011

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳・大森聡一・千秋博紀・河合研志・B.F.WINDLEY
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 115-223

    • NAID

      10030371983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] 大平洋型造山帯-新しい概念の提唱と地球史における時空分布-2011

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳, 大森聡一,秋博紀, 河合研志, B.F.Windley
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 115-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Geology and Metamorphism of the Itoigawa-Omi Area of the Hida Gaien Belt, Central Japan : Reconstruction of the Oldest Pacific-type High P/T Type Metamorphism and Hydration Metamorphism during Exhumation2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Sugimura, S., Tokita, I., Kunugiza, K, Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 120 ページ: 4-29

    • NAID

      10030371645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] 日本列島の大陸地殻は成長したのか?-5つの日本が生まれ,4つの日本が沈み込み消滅した-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木和恵・丸山茂徳・山本伸次・大森聡一
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119 ページ: 1173-1196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [雑誌論文] Pacific-type Orogens : New Concepts and Variations in Space and Time from Present to Past2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Omori, S., Senshu, H., Kawai, K., Windley, B.F.
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 120 ページ: 115-223

    • NAID

      10030371983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] The Ediacaran radiogenic Sr isotope excursion in the Doushantuo Formation in the Three Gorges area, South China.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Ohno, T., Tahata, M., Komiya, T., Hirata, T., Maruyama, S., Windley, B.F., Han, J., Shu, D., Li, Y.
    • 雑誌名

      Precambrian Research 176

      ページ: 46-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on 'Metamorphic P.T.time history of the Sanbagawa belt in central Shikoku, Japan and implications for retrograde metamorphism during exhumation'"2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Kitajima, K., Masago, H., Terabayashi, M., Omori, S., Yokoyama, T., Takahata, N., Sano, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      by S.R.Wallis and S.Endo.Lithos 116

      ページ: 197-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] A new perspective on metamorphism and metamorphic belts.2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Masago, H., Katayama, I., Iwase, Y., Toriumi, M., Omori, S., Aoki, K.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 18

      ページ: 106-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] The tungsten isotopic composition of Eoarchean rocks: Implications for early silicate differentiation and core-mantle interaction on Earth.2010

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Nakai, S., Sahoo, Y. V., Takamasa, A., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 291

      ページ: 189-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Imbricated ocean plate stratigraphy and U-Pb zircon ages from tuff beds in cherts in the Ballantrae Complex, SW Scotland. Geological Society of America2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Shibuya, S., Kawai, T., Komiya, T., Omori, S., Iizuka, T., Hirata, T., Windley, B.F., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin 122

      ページ: 454-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] The Ediacaran Radiogenic Sr isotope excursion in the Doushantuo Formation in the Three Gorges area, South China2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Ohno, T., Tahata, M., Komiya, T., Hirata, T., Maruyama, S., Windley, B.F., Han, J., Shu, D., Li, Y.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 176 ページ: 46-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Significance of retrograde hydration in collisional metamorphism : A case study of water infiltration in the Kokchetav ultrahigh-pressure metamorphic rocks, northern Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      Masago, H., Omori, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] U-Pb Ages of Detrital Zircons from Modern Sediments of the Yangtze River and Stages of Orogeny in Southeast Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      Safonova, I., Rino, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geology 431

      ページ: 280-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Detrital zircon evidence for Hf isotopic evolution of granitoid crust and continental growth.2010

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Komiya, T., Rino, S., Maruyama, S., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 74

      ページ: 2450-2472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Stratigraphy-related, low-pressure metamorphism in the Hardey Syncline, Hamersley Province, Western Australia.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, T., Aoki, K., Komiya, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 18

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Grain-scale iron isotopic distribution of pyrite from Precambrian shallow marine carbonate revealed by a femtosecond laser ablation multicollector ICP-MS technique : Possible proxy for the redox state of ancient seawater2010

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, M., Yamamoto, H., Ueno, Y., Tsuruoka, S., Shibuya, T., Sawaki, Y., Yamamoto, S., Kon, Y., Kitajima, K., Komiya, T., Maruyama, S., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Geochimica Cosmochimica Acta

      巻: 74 ページ: 2760-2778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Have the Japanese Islands Grown?2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Maruyama, S., Yamamoto, S., Omori, S.
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 173 ページ: 1173-1196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Micro-scale (1.5 μm) sulphur isotope analysis of contemporary and early Archean pyrite.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, M., Maruyama, S., Urabe, T., Takahata, N., Sano, Y.
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spec. 24

      ページ: 1397-1404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Geotectonic Subdivision of the Japanese Islands Revisited : Categorization and Definition of Elements and Boundaries of Pacific-type (Miyashiro-type) Orogen2010

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Maruyama, S., Aoki, K., Nakama, T., Miyashita, A., Otoh, S.
    • 雑誌名

      Journal of Geography

      巻: 119 ページ: 999-1053

    • NAID

      10030370911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Lost primordial continents.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 581-586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] The dynamics of big mantle wedge, magma factory, and metamorphic-metasomatic factory in subduction zones.2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Hasegawa, A., Santosh, M., Kogiso, T., Omori, S., Nakamura, H., Kawai, K., Zhao, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 414-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] H2 generation by experimental hydrothermal alteration of komatiitic glass at 300°C and 500 bars : A preliminary result from on-going experiment.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, M., Shibuya, T., Suzuki, K., Shimizu, K., Nakamura, K., Takai, K., Omori, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal 43

    • NAID

      130004469272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] 原生代末期-古生代前期における深海の酸化還元環境:<sup>57</sup>Feメスバウアー分光法による遠洋深海チャートの検討2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Sawaki, Y., Asanuma, H., Fujisaki, W., Okada, Y., Maruyama, S., Isozaki, Y., Shozugawa, K., Matsuo, M., Windley, B.F.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 115 号: 8 ページ: 391-399

    • DOI

      10.5575/geosoc.115.391

    • NAID

      130000123139

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012, KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [雑誌論文] Role of tonalite-trodhjemite-granite (TTG) crust subduction on the mechanism of supercontinent breakup.2009

    • 著者名/発表者名
      Senshu, H., Maruyama, S., Rino, S., Santosh, M.
    • 雑誌名

      Gondwana Reserach 15

      ページ: 433-442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Construction of the granitoid crust of an island arc part I : geochronological and geochemical constraints from the plutonic Kohistan (NW Pakistan).2009

    • 著者名/発表者名
      Jagoutz, O.E., Burg, J.P., Hussian, S., Dawood, H., Pettke, T., Iizuka, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology 158

      ページ: 739-755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] The dynamics of big mantle wedge, magma factory, and metamorphic-metasomatic factory in subduction zones2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Hasegawa, A., Santosh, M., Kogiso, T., Omori, S., Nakamura, H., Kawai, K., Zhao, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 414-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] A fluid factory in the solid Earth.2009

    • 著者名/発表者名
      Santosh, M., Maruyama, S., Omori, S.
    • 雑誌名

      Lithosphere 1

      ページ: 29-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Granite subduction: Arc subduction, tectonic erosion and sediment subduction.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Senshu, H., RIno, S., Omori, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana, Research 15

      ページ: 443-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Reworking of Hadean crust in the Acasta gneisses, northwestern Canada : Evidence from in-situ Lu-Hf isotope analysis of zircon.2009

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Komiya, T., Johnson, S. P., Kon, Y., Maruyama, S., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 259

      ページ: 230-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Micro-FTIR signature of bacterial lipids in Proterozoic microfossils2009

    • 著者名/発表者名
      Igisu, M., Ueno, Y., Shimojima, M., Nakashima, S., Awramik, S.M., Ohta, H., Maruyama, S
    • 雑誌名

      Precambrian Research 173

      ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Quadruple sulfur isotope analysis of ca. 3.5 Ga Dresser Formation : new evidence for microbial sulfate reduction in the Early Archean.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Y., Ono, S., Rumble, D., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 72

      ページ: 5675-5691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Carbon isotope chemostratigraphy of a Precambrian/Cambrian boundary section in the Three Gorge area, South China: Prominent global-scale isotope excursions just before the Cambrian Explosion2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Gondwana Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Models on Snowball Earth and Cambrian explosion : A synopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Santosh, M.
    • 雑誌名

      Gondowana Research 14

      ページ: 22-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] The Grenvillian and Pan-African orogens : World's largest orogenies through geologic time, and their implications on the origin of superplume.2008

    • 著者名/発表者名
      Rino, S., Kon, Y., Sato, W., Maruyama, S., Santosh, M., Zhao, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 14

      ページ: 51-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Occurrence of phosphatic microfossils in an Ediacaran.Cambrian mid-oceanic paleo-atolllimestone of southern Siberia.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchio, Y., Isozaki, Y., Buslov, M., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 14

      ページ: 183-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] U-Pb zircon geochronology using LA-ICP-MS in the North Pole Dome, Pilbara Craton, Western Australia : a new tectonic growth model for the Archean chert/greenstone succession.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, K., Hirata, T., Maruyama, S., Yamanashi, T., Sano, Y.
    • 雑誌名

      International Geology Review 50

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Quadruple sulfur isotope analysis of ca. 3.5Ga Dresser Formation : new evidence for microbial sulfate reduction in the Early Archean2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Y., Ono, S., Rumble, D., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 72

      ページ: 5675-5691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Sr isotope excursion across the Precambrian.Cambrian boundary in the Three Gorges area, South China.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawaki, Y., Ohno, T., Fukushi, Y., Komiya, T., Ishikawa, T., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 14

      ページ: 134-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] U-Pb zircon geochronology using LA-ICP-MS in the North Pole Dome, Pilbara Craton, Western Australia: a new tectonic growth model for the Archean chert/greenstone succession2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      International Geology Review 50

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] The Grenvillian and Pan-African orogens: Worid's largest orogenies through geologic time2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Gondwana Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Determination of 88Sr/86Sr mass-dependent isotopic fractionation and radiogenic isotope variation of 87Sr/86Sr in the Neoproterozoic Doushantuo Formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohno, T., Komiya, T., Ueno, Y., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 14

      ページ: 126-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [雑誌論文] Middle Archaean ocean ridge hydrothermal metamorphism and alteraion recorded in the Cleaverville area, Pilbara craton, Western Australia2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 25

      ページ: 751-767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Superplume, supercontinent, and post-perovskite: Mantle dynamics and anti-plate tectonics on the Core-Mantle Boundary.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Santosh, M., and Zhao, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 11

      ページ: 7-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Superplume, supercontinent, and post-perovskite : Mantle dynamics and anti-plate tectonics on the Core-Mantle Boundary.2007

    • 著者名/発表者名
      S., Maruyama, M., Santosh, D., Zhao
    • 雑誌名

      Gondwana Research 11

      ページ: 7-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Speciation and isotope ratio of nitrogen in fluid inclusions from seafloor hydrothermal deposits at 〜3.5 Ga.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, M., Sano, Y., Ueno, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 254

      ページ: 332-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Geology and zircon geochronology of the Acasta Gneiss Complex, northwestern Canada: new constraints on its tectonothermal history.2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Precambrian Research 153

      ページ: 179-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Progressive metamorphism of the Taitao ophiolite; Evidence for axial and off-axis hydrothermal alteraions2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Lithos 98

      ページ: 233-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Tectonic boundary between the Sanbagawa belt and the Shimanto belt in central Shikoku, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Journal of The Geological Society of Japan 113

      ページ: 171-183

    • NAID

      110006279282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Dynamics of plumes and superplumes through time.2007

    • 著者名/発表者名
      S., Maruyama, D., Yuen, B., Windley
    • 雑誌名

      Superplume ; Beyond Plate Tectonics (D. Yuen, S. Maruyama, S. Karato, B. Windley, eds.) (Springer)

      ページ: 441-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Geotectonic framework of the Blueschist Unit on Anglesey-Lleyn, UK, and its role in the development of a Neoproterozoic accretion ary orogen2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 茂徳
    • 雑誌名

      Precambrian Research 153

      ページ: 11-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Superplume, supercontinent, and post-perovskite : Mantle dynamics and anti-plate tectonics on the Core-Mantle Boundary.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Santosh, M., Zhao, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 11

      ページ: 7-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Evidence from fluid inclusions for microbial methanogenesis in the early Archaean era.2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Ueno, K., Yamada, N., Yoshida, S., Maruyama, Y., Isozaki
    • 雑誌名

      Nature 440

      ページ: 516-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Evidence from fluid inclusions for microbial methanogenesis in the early Archaean era.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Y., Yamada, K., Yoshida, N., Maruyama, S., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Nature 440

      ページ: 516-519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] IR and Raman microspectroscopy for the characterization of ancient life.2006

    • 著者名/発表者名
      Igisu M, Nakashima S, Ueno Y, Awramik SM, Maruyama S.
    • 雑誌名

      Origins of Life and Evolution of the Biosphere 36

      ページ: 310-311

    • NAID

      110004066528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Facies architecture and sequence-stratigraphic features of the Tumbiana Formation in the Pilbara Craton, northwestern Australia : Implications for depositional environments of oxygenic stromatolites during the Late Archean2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Ito, M., Ueno, Y., Kitajima, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Precambrian Research 138

      ページ: 255-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Evidence from fluid inclusions for microbial methanogenesis in the early Archaean era.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Y., Yamada, K., Yoshida, N., Maruyama, S., and Isozaki. Y.
    • 雑誌名

      Nature 440

      ページ: 516-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] From Snowball to Phanerozoic Earth.2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Liou, J.G.
    • 雑誌名

      Inter.Geol.Rev. 47

      ページ: 775-791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] U-Pb and Lu-Hf isotope systematics of zircons from the Mississippi River sand : Implications for reworking and growth of continental crust.2005

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Hirata, T., Komiya, T., Rino, S., Katayama, I., Motoki, A., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Geology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Facies architecture and sequence-stratigraphic features of the Tumbiana Formation in the Pilbara Craton, northwestern Australia : Implications for depositional environments of oxygenic stromatolites during the Late Archean.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Ito, M., Ueno, Y., Kitajima, K., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Precambrian Research 138

      ページ: 255-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] From Snowball to Phaneorozic Earth2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., J.G.Liou.
    • 雑誌名

      Inter.Geol.Rev. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] From Snowball to Phanerozoic Earth2005

    • 著者名/発表者名
      S., Maruyama, J. G., Liou
    • 雑誌名

      International Geology Review 47

      ページ: 775-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] From Snowball to Phanerozoic Earth.2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., and Liou, J. G
    • 雑誌名

      International Geology Review 47

      ページ: 775-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Layered lithospheric mantle beneath the Ontong Java Plateau : implications from xenoliths in Alnoite, Malaita, Solomon Islands.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Maruyama, S., Komiya.T.
    • 雑誌名

      Jour.Petrol. 45

      ページ: 2011-2044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [雑誌論文] Geochemistry of the oldest MORB and QIB in the Isua supracrustal be It (3.8 Ga), southern West Greenland : implications for the composition and temperature of early Archean upper mantle2004

    • 著者名/発表者名
      Komiya, T., Maruyama, S., Hirata, T., Yurimoto, H., Nohda, S.
    • 雑誌名

      The Island Arc 13

      ページ: 47-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [学会発表] 地球生命進化の加速の原因;大量絶滅によって形成される四層構造の地下生物圏が支配するゲノム進化の加速2019

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Nuclear Geyser of the Origin of Life2019

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      Optics & Photonics International Congress 2019 LSSE2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Earth as an open system to the Universe, and five multi-layered spheres to produce a habitable planet2019

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Civilization-bearing planets in the Milky-Way Galaxy, how many? 50 necessary conditions, not assemblage but order2019

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] ハビタブルプラネットをつくるための条件とは?2019

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Origin and role of lost continents2019

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 複雑系科学の行方:串刺し科学と反証可能性2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 炭素循環:地球はなぜハビタブル惑星になったのか?2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Re-interpretation of Anglesey-Lleyn geotectonic framework in terms of the Pacific-type orogenic evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, H., Fujisaki, W., Sato, T., Sawaki, Y., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 環境条件が支配する生命の起源と進化:生命誕生場の9条件と生命誕生までの三段階進化2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] ガボン・フランスヴィル堆積盆における大型化石出現前後の前期原生代有機炭素・窒素同位体層序2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Sawaki, Y., Maruyama, S., Matsui, Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Origin of the core, and species of light elements in the core2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] “Nine requirements for the birthplace of life and probability of life beyond Earth” NASA Environments of Terrestrial Planets Under the Young Sun: Seeds of biomolecules,2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      NASA Goddard Space Flight Center, Greenbelt, MD, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Redox condition and nitrogen cycle in the Permian deep mid-Panthalassa: A possible contrast between Panthalassa and Tethys2018

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Sawaki, Y., Matsui, Y., Yamamoto, S., Isozaki, Y., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 原始生命体の三段階進化2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Systematization and importance of accretionary complex geology2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 津波の起源と津波防災計画2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      国際津波防災学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Is the lower mantle dry?2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Nine requirements for the birthplace of life and falscifiability2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Global perturbations of carbon cycle in the mid-Panthalassa during the Triassic-Jurassic transition2018

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Sawaki, Y., Matsui, Y., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Pseudo-supercontinent Pangea; what is true super-continent?2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 斑岩銅鉱床の起源:銅の濃集メカニズムとは2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Origin and evolution of the earth and life2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      Mondello Workshop 2018 “Frontier Research in Astrophysics, Palermo, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] ガニメデ:生命誕生の可能性を検証する2018

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Zircon chronology of the Shurugwi greenstone belt in the Zimbabwe Craton and implication for the history of continental growth2017

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Isozaki, Y., Sawaki, Y., Sakata, S., Fujisaki, W., Sato, T., Saito, T., Ueda, H., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Ophiolites through geological time2017

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Maruyama, Dilek, Yildirim
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Toward a better understanding of trace element availability in Paleo-proterozoic seawater2017

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介、佐藤友彦、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] U-Pb zircon geochronology of the North Pole Dome adamellite in the eastern Pilbara Craton2017

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, H., Obayashi, H., Sawaki, Y., Sakata, S., Suzuki, K., Kitajima, K., Hirata, T., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] The redox history and nitrogen cycle in the pelagic Panthalassic deep ocean during the double-phased extinction interval across Paleozoic-Mesozoic transition2017

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, W., Sawaki, Y., Yamamoto, S., Matsui, Y., Nishizawa, M., Isozaki, Y., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Biodiversity in the Paleoproterozoic Francevillian Group, Gabon2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Sawaki, Y., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Chemical nature of fluids in komatiite-hosted hydrothermal system on the early Earth2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Shibuya, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Takai, K., Maruyama, S.
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 新たな系統樹の提案"Bacteria-first": 生命誕生場は海ではなく陸2017

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] The oldest age limit of the Lomagundi-Jatuli event: zircon geochronology of the Paleoproterozoic Magondi Supergroup in Zimbabwe2017

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Isozaki, Y., Sawaki, Y., Fujisaki, W., Sakata, S., Maruyama, S., Ueda, H., Saito, T., Sato, T.
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Elevated Zn concentration in Paleoproterozoic seawater2017

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介、佐藤友彦、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 21世紀の気候変動予測: 地球寒冷化時代の始まり2017

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      気候変動シンポジウム ~激変する地球と災害リスク~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Experimental study on chemical nature of fluids in komatiite-hosted hydrothermal system on the early Earth2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Shibuya, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Takai, K., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 月の起源と進化2017

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 複雑系化学の発展の法則2017

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Evolutional history of Hadean surface environment and three step model for the emergence of first lif2017

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Maruyama
    • 学会等名
      International Workshop “Reconstructing the Phenomenon of Life -To Retrace the Emergence of Life -"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Paleoproterozoic carbon isotopic stratigraphy in Gabon2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Matsui, Y., Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Nine requirements for the birth place of life and three-step evolution of first life2017

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Maruyama
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Asia, why important2017

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Maruyama, Yukio Isozaki
    • 学会等名
      Asian Orogeny and Continental Evolution: New Advances from Geologic, Geophysical and Geochemical Perspectives
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Paleoproterozoic organic carbon and nitrogen isotopic stratigraphy across the appearance of macrofossils in the Francevillian Basins, Gabon2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Matsui, Y., Maruyama, S., Bakakas, K., Ligna, C., Moussavou, M., Edou-Minko, A.
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 地球形成の「ABELモデル」から導かれる今後の研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      首都東京大学(東京都)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Primordial anorthositic continent on Mars and planetary habitability2016

    • 著者名/発表者名
      James Dohm, Shigenori Maruyama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Non-unique systems of features on Mars and Earth: possible telltale signatures of ancient dynamic lithospheric mobility including plate tectonism2016

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Anderson, R.C., Komatsu, G., Baker, V.R., and Maruyama, S.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas
    • 年月日
      2016-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 生命進化の起源と進化の大統一理論2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳、戎崎俊一
    • 学会等名
      日本進化学会年大会 第18回東京大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Role of plate tectonics for habitable planet 生命居住惑星とプレートテクトニクスの役割2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Plume, superplume, plate tectonics2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Nitrogen/Carbon isotope ratios from the early to middle Proterozoic sedimentary rocks, McArthur basin, northern Australia2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya, K., Sawaki, Y., Nishizawa, M., Matsui, Y., Komiya, T., Maruyama, S.
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 発表場所
      デンバー(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 地球史における植物の進化2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本進化学会年大会 第18回東京大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Birth place of life on Hadean Earth: Geyser model 冥王代における生命誕生場:間欠泉モデル2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 地球形成の「ABELモデル」から導かれる今後の研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      首都東京大学(東京都)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Pb dating of zircon grains from the North Pole Adamellite in the eastern Pilbara Craton2016

    • 著者名/発表者名
      浅沼尚、坂田周平、澤木佑介、鈴木和恵、平田岳史、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 太陽系内における資源の分布と惑星進化2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      石油学会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(千葉)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 地球形成の「ABELモデル」から導かれる太陽系惑星形成論の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳、戎崎俊一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Organic Nitrogen/Carbon isotope ratios from the Middle Proterozoic sedimentary rocks, McArthur Basin, Northern Australia2016

    • 著者名/発表者名
      吉屋一美、澤木佑介、西澤学、小宮剛、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] A way to establish a framework of Astrobiology2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Experimental study on H2 generation by reactions between komatiite and CO2-rich seawater2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Shibuya, T., Sawaki, Y., Saitoh, M., Takai, K., Maruyama, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016 Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Research of ultrahigh-pressure metamorphism and its implication to orogeny, mantle dynamics, and thermal and material evolution of Earth2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Geochronological constraints of the Paleoarchean Shurugwi Greenstone Belt in the Zimbabwe craton2016

    • 著者名/発表者名
      Sawada, H., Sawaki, Y., Sato, T., Saito, T., Fujisaki, W., Ueda, H., Maruyama, S., Isozaki, Y., Sakata, S.
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 発表場所
      デンバー(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 中央海嶺熱水系は二次的生息場2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Tectonic setting of the Paleoproterozoic (2.1 Ga) sedimentary basins in southeasten Gabon: A possible evolutionary hotspot of the early macrobiota2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦、澤木佑介、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 小惑星帯の化学組成累帯構造の成因と地球の起源2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳、戎崎俊一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Paleoproterozoic organic carbon and nitrogen isotopic stratigraphy in the Francevillian Basins, Gabon: Anaerobic condition after the appearance of macrofossils2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦、澤木佑介、丸山茂徳、斎藤誠史、松井洋平
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] HADEAN EVOLUTIONAL HISTORY OF ROCKY PLANET IN SOLAR SYSTEM2016

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Experimental study on H2 generation through reactions between komatiite and CO2-rich seawater2016

    • 著者名/発表者名
      上田修裕、渋谷岳造、澤木佑介、斎藤誠史、高井研、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Migration history of primate 霊長類の誕生場に関する新モデルの提案2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Geologic history of the Argyre province, Mars.2015

    • 著者名/発表者名
      1. Dohm, J.M., Hare, T.M., Robbins, S.J., Williams, J.-P., Soare, R.J., El Maarry, M.R., Conway, S.J., Kargel, J.S., Buczkowski, D.L., Banks, M.E., Miyamoto, H., Anderson, R.C., Hynek, B., and Maruyama, S.
    • 学会等名
      The 2015 Annual Planetary Geologic Mappers Meeting
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2015-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Evolution of the Tharsis region of Mars2015

    • 著者名/発表者名
      Anderson, R.C., Dohm, J.M., and Maruyama, S.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone West, San Francisco
    • 年月日
      2015-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] “Earth’s life history and Astrobiology2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      第11回最新の天文学の普及をめざすワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台(三鷹市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Application of Habitable Trinity concept to Europa2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Earth’s Colorado Plateau and Loess Plateau (Ordos Basin) comparing with Mars’ Thaumasia Plateau: evidence of ancient Martian lithospheric mobility2015

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Anderson, R.C., Komatsu, G., Baker, V.R., and Maruyama, S.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting, Abstract
    • 発表場所
      Moscone South, San Francisco.
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Mars plate-tectonic basement2015

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Maruyama, S., Miyamoto, H., and Niihara, T
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      Makuhari Messe ( Chiba)
    • 年月日
      2015-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Comprehensive Exploration of the Solar System: Sample Return and Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      MISASA V
    • 発表場所
      岡山大学地球物質科学センター(鳥取県東泊郡)
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Stem and Crown evolution 茎進化と冠進化:生命進化の大統一理論2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Mars changing environment, habitability, and prime targets2015

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Miyamoto, H., Fairen, A.G., Baker, V.R., Spagnuolo, M., Anderson, R.C., Komatsu, G., Fink, W., Mahaney, W.C., Schulze-Makuch, D., Hare, T.M., El-Maarry, M.R., Williams, J.-P., Viviano-Beck, C.E., Karunatillake, S., Niihara, T., Maruyama, S.
    • 学会等名
      Astrobiology Science Conference 2015
    • 発表場所
      Hilton, Chicago
    • 年月日
      2015-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Why the project “The decoding of whole Earth history” was launched in Japan in 1990?2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地質学会Geological Society of Japan
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Geologic record of an ancient mobile martian lithosphere2015

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Miyamoto, H., Anderson, R.C., Komatsu, G., Baker, V.R., and Maruyama, S.
    • 学会等名
      Geological Society of America (GSA) Annual Meeting in Baltimore
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Geologic history of the Terra Cimmeria province of Mars: could these ancient deposits be recorded in the Peace Vallis fan deposits of Gale crater?2015

    • 著者名/発表者名
      Anderson, R.C., Dohm, J.M., Maruyama, S.
    • 学会等名
      Geological Society of America (GSA) Annual Meeting in Baltimore
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] 原始地球環境下での低温アンモニア合成2014

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本進化学会年大会 第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Birth place of life on the Hadean: The role of primordial continen2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      Origins
    • 発表場所
      奈良新公会堂(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] エディアカラ紀に起きた生命の大型化とそれを引き起こした環境変動2014

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本進化学会年大会 第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] The stepwise increase of continental weathering in the Ediacaran and early Cambrian: evidenced from radiogenic Sr isotope excursion in the strata at Three Gorges, South China.2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawaki, Shigenori Maruyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] The radiogenic Sr isotope excursion during the Ediacaran and early Cambrian2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawaki, Shigenori Maruyama, Tomohiko Sato
    • 学会等名
      Geological Society of America Annual Meeting
    • 発表場所
      カナダ、バンクーバー
    • 年月日
      2014-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Accretionary complexes: recorders of plate tectonism and environmental conditions through time on Earth and possibly those Early Noachian (Hadean-equivalent) in age on Mars2014

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Maruyama, S., Miyamoto, H. Viviano-Beck, C.E., and Anderson, R.C.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Proposal of the Human era2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      Society of Evolutionary Studies, Japan,
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Theory that life was originated in primordial continent, based on geological viewpoint2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      Society of Evolutionary Studies, Japan,
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Method of search for primordial continent of Hadean Earth2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      Geological Society of Japan
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Accretionary complexes: recorders on Earth and possibly Mars2014

    • 著者名/発表者名
      Dohm, J.M., Maruyama, S., Miyamoto, H., Viviano-Beck, C.E., and Anderson, R.C.
    • 学会等名
      Geological Society of America (GSA) Annual Meeting in Vancouver
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 年月日
      2014-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] ウェールズ北西部に露出する付加体の堆積年代の制約とその後背地推定2014

    • 著者名/発表者名
      澤木佑介、浅沼尚、鈴木和恵、岡田吉弘、丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Birth place of life on the Hadean Earth and early evolution of life on a tightrope2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106002
  • [学会発表] Origin of life: Source rocks for the origin and evolution of life2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Birth place of life on Hadean Earth2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      Science as Method and Methodology for Problems on the Earth and Life
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Three layers model of continents and whole mantle dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Origin of life: Mechanism of leaking Earth: Fate of cooling Earth2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Planetary Tectonic System for Life2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Planetary Tectonics:A New Tool to judge the presence or absence of life on planets2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Expanding-Contracting Earth2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] M=9.0 Tohoku Earthquake and tsunami: a new interpretation2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Birth place of life on the hadean earth: the role of primordial continent2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      GSA's 125th Anniversary Annual Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] The role of Algae in Cambrian explosion2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      BIT's 2nd Annual International Congress of Algae-2013
    • 発表場所
      Hangzhou Blossom Water Museum Hotel, Hangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] The naked planet Earth: Most essential pre-requisite for the origin and evolution of life2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2013
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Origin of Tsunami: A huge sunmarine landslide triggered by spray fault at 2011 Tohoku Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      BIT's 2nd Annual International Congress of Algae-2013
    • 発表場所
      Hangzhou Blossom Water Museum Hotel, Hangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Planetary tectonics: A new tool to judge the presence or absence of life on planets2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Stem evolution and Crown evolution; role of atomic bomb magma2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 大平洋型、構造浸食、島弧の沈み込み、第二大陸、及びマントルダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会(大阪大会)
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] M:9.0 Tohoku Earthquake and tsunami: a new interpretation2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      International conference of Geophysics of Slab Dynamics
    • 発表場所
      Jeju Island, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 地球生命が存続しうる場所は2か所2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 地球生命の起源と誕生した場所2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 太平洋型造山運動2010

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [学会発表] 地球・太陽・宇宙相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [学会発表] Supercontinent breakup; a role of TTG subduction2008

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      2008 Gondwana 13 Conference
    • 発表場所
      Dail, China.
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [学会発表] Global Cooling the in 21 Century2008

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244083
  • [学会発表] Relationship between the Neoproterozoic snowball Earth and Cambrian explosion2007

    • 著者名/発表者名
      S., Maruyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [学会発表] Relationship between the Neoproterozoic snowball Earth and Cambrian explosion2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15104008
  • [学会発表] Role of the second continent

    • 著者名/発表者名
      河合研志, 市川浩樹, 山本伸次, 土屋卓久, 丸山茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県パシフィコ横浜・会議センター
    • 年月日
      2014-04-29 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Growth curve of the continental crust and its implication to the thermal evolution of the earth

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      2014 GSA Annual meeting
    • 発表場所
      Vancouver Convention Centre, Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Birth place of life on the Hadean Earth and early evolution of life on a tightrope

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      2015 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Birth place of life on the Hadean : The role of primordial continent

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      Origins 2014
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 原始地球表層環境と綱渡り的初期進化

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      大阪府高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 冥王代原初大陸の探索方法

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Influence of majorite on mantle convection

    • 著者名/発表者名
      市川 浩樹, 亀山 真典, 千秋 博紀, 河合 研志, 丸山 茂徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県パシフィコ横浜・会議センター
    • 年月日
      2014-04-29 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 地学的観点から、生命の起源陸上温泉説

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      大阪府高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 付加体形成と地球内部進化

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] Prediction of climate change of the 21th century

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      International Conference on Earth Science & Climate Change
    • 発表場所
      DoubleTree by Hilton Hotel San Francisco Airport, San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • [学会発表] 人類代の提案

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      大阪府高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224012
  • 1.  磯崎 行雄 (90144914)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  圦本 尚義 (80191485)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺林 優 (40243745)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 泰浩 (40221882)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  兵野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬野 徹三 (10216567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川上 紳一 (80183036)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  椚座 圭太郎 (30225180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平田 岳史 (10251612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大森 聡一 (90267469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 12.  海老原 充 (10152000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 保夫 (50011599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  熊澤 峰夫 (60022571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高野 雅夫 (90262849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  横山 哲也 (00467028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  大谷 栄治 (60136306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 工 (90214379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  増田 俊明 (30126164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河村 雄行 (00126038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中嶋 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大江 昌嗣 (00088783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  船木 實 (10132713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  澤木 佑介 (00635063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 43件
  • 28.  クリーヴス ヘンダーソン (60723608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  鎌形 洋一 (70356814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  戎崎 俊一 (10183021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青野 真士 (00391839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  原 正彦 (50181003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河合 研志 (20432007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 34.  千秋 博紀 (30359202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  趙 大鵬 (70304665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  駒林 鉄也 (20444119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  阿部 豊 (90192468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  有馬 真 (10184293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  赤荻 正樹 (30126560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  能田 成 (30065841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  乙藤 洋一郎 (90160895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  板谷 徹丸 (60148682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  和田 秀樹 (20126791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐々木 晶 (10183823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  兼岡 一郎 (30011745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  牧嶋 昭夫 (70219301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高橋 栄一 (40144779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平田 大ニ (70132917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  伊藤 慎 (10201930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  谷本 俊郎 (20262256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  神崎 正美 (90234153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中村 美千彦 (70260528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  白木 敬一 (60144911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  黒田 直 (60021903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  浦野 隼臣 (50023990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  永尾 隆志 (40136164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松本 ゆき夫 (30039763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  加賀美 英雄 (50013561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  満塩 博美 (20036536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  古川 博恭 (30110844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  井田 茂 (60211736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  伊藤 谷生 (50111448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  北村 雅夫 (70004489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  藤本 博巳 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  篠原 雅直 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  島 伸和 (30270862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  道林 克禎 (20270978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  鳴海 一成 (90343920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  ドーム ジェームズ (30723671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  丹下 慶範 (70543164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  後藤 忠徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  松本 一哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  DEWIT Marrte
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  角替 敏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  PASCAL Tarit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ADAM Schultz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ANTONY White
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  GRAHAM S Hei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  DANALD Forsy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  ALAN D Chave
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  一北 岳夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  CHAVE Alan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  FORSYTH Don
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  HEISON Grahm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  TARITS Pasc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  SCHULTZ Ada
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  WHITE Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  山本 伸次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 107.  舘野 繁彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 108.  エドウミンコ アンボアーズ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 109.  ムサヴォ マシウ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 110.  渋谷 岳造
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 111.  宮原 ひろ子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  西澤 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 113.  吉屋 一美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 114.  藤崎 渉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 115.  黒沢 正紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 116.  山田 桂太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  吉田 尚弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 118.  GREAUX Steeve
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 119.  西 真之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 120.  佐藤 友彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 121.  北台 紀夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 122.  上野 雄一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 123.  佐藤 雅彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi