• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深澤 有吾  Fukazawa Yugo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60343745
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2021年度: 福井大学, 医学部, 教授
2014年度 – 2018年度: 福井大学, 医学部, 教授
2013年度: 名古屋大学, 医学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度: 名古屋大学, 医学研究科, 准教授
2011年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授
2011年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006年度 – 2010年度: 生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 助教
2004年度 – 2006年度: 生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 助手
2003年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手
2002年度: 岡崎国立共同研究機構, 統合バイオサイエンスセンター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系 / 神経科学一般 / 小区分46020:神経形態学関連 / 複合領域 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 中区分46:神経科学およびその関連分野 / 神経科学およびその関連分野 / 神経解剖学・神経病理学 / 基盤・社会脳科学 / 神経科学一般 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分48010:解剖学関連 / 疼痛学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 薬理学一般 / 生理学一般 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 神経化学・神経薬理学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
電子顕微鏡 / シナプス / 分子局在 / 受容体 / グルタミン酸受容体 / 超微形態 / シナプス結合 / 神経科学 / 解剖学 / 神経可塑性 … もっと見る / 海馬 / 構造相関 / FIB-SEM / 三次元再構築 / 微細構造 / メタ可塑性 / 凍結割断レプリカ標識法 / 神経回路 / 神経活動 / 細胞膜 / 棘シナプス / アクチン細胞骨格 / 情動 / 記憶 / 構造-機能相関 / 構造ー機能相関 / spinule / Spinule / 定量解析 / 微細形態 / 学習 / AMPA受容体 / 記憶形成 / 可塑性 / シナプス可塑性 / シナプス伝達 / 超微細構造 / 脳 / 精神神経疾患 / 三次元構造解析 / Electron microscopy / Receptor / Neuroscience / Synapse / Anatomy / electron microscopy / long-term memory / neuronal plasticity / sipen synapses / actin cytoskeleton / 長期記憶 / 分子絶対量 / 凍結割断レプリカ法 / 超微構造 / 絶対量 / 分子形態 / 分子定量 / 生体分子 / 免疫染色 / 軸索 / 構造―機能相関 / シナプス構造 / 凍結割断レプリカ / レプリカ標識法 / ニューロン / 長期増強現象 / シナプス後蛋白質複合体 … もっと見る
研究代表者以外
電子顕微鏡 / 神経回路 / 脚内核 / 神経活動操作 / 科研費取得者 / 支援活動 / トレーニング / 画像解析 / 磁気共鳴画像 / 光学顕微鏡 / PIP3 / Phldb2 / チャネルロドプシン / 青斑核 / シナプス / 鎮静 / 鎮痛 / ディープラーニング / 運動機能 / Global BioImaging (GBI) / 科研費課題 / 画像解析支援 / 磁気共鳴画像支援 / 電子顕微鏡支援 / 光学顕微鏡支援 / バイオイメージング / 脳卒中 / 感覚障害 / 大脳基底核 / 三次元動作解析 / 機能回復 / 運動麻痺 / 脳出血モデルラット / 機能的磁気共鳴画像 / 科研費 / イメージング / SERT / 自閉スペクトラム症 / セロトニントランスポーター / AMPA受容体 / NSF / 自閉症 / 膜分子局在解析 / 凍結割断レプリカ法 / SDS処理凍結割断レプリカ標識法 / AMPA型グルタミン受容体 / AMPA型グルタミン酸受容体 / 局在解析 / サブユニット構成 / 膜分子複合体 / SDS処理凍結割断レプリカ標識 / AMPA型グルタミン酸受容 / 構造的可塑性 / GluR2-R / PSD-95 / F-actin / drebrin / drebrin A / BDNF / 眼白子症原因遺伝子 / Gタンパク質連関型受容体 / α1アドレナリン受容体 / 血管平滑筋 / 日内変動 / 血圧 / ドーパ / 生理活性物質 / モデル / 心臓生理学 / トランスポータ / 心臓生理 / 数理モデル / 心臓 / カルシウム / ミトコンドリア / AMPA-R / CamkII / AMPAR / CamKII / LTP / LTD / 電位依存性カルシウムチャネル / グルタミン酸輸送体 / スライスパッチクランプ法 / 興奮性シナプス後電流 / 分子層介在ニューロン / 顆粒細胞 / 小脳 / 光遺伝学 / GABA / 痛覚回路 / 大脳皮質の活動 / 生理学 / 覚醒 / ノルアドレナ / 痛み・鎮痛 / 神経科学 / 脳・神経 / in vivoパッチクランプ / ノルアドレナリン / 神経生理 / 光操作 / 下行性痛覚抑制 / 疼痛の神経機構 / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / oligodendrocyte / HCN2 / Ihチャネル / GABA受容体 / 凍結割断レプリカ / CAST / レプリカ免疫電顕 / グルタミン酸受容体 / AMPA / NG-2 / GLAST / GLT1 / ニューロン / グリア 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (297件)
  • 共同研究者

    (227人)
  •  快情報記憶に関与するシナプスの同定と記憶痕跡の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  ラット脚内核の神経回路構造と機能的役割の解明

    • 研究代表者
      酒井 涼
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福井医療大学
  •  先端バイオイメージング支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      鍋倉 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  脳出血モデルラットにおける感覚運動機能障害の病態解析

    • 研究代表者
      酒井 涼
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福井医療大学
  •  シナプス内グルタミン酸受容体分布とシナプス伝達メタ可塑性の因果関係の検証研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      福井大学
  •  グルタミン酸受容体の1分子内サブユニット構成の同定と細胞膜上局在の解明

    • 研究代表者
      黒田 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  脳内小棘構造(spinule)の機能解明に向けた解析基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分46:神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
  •  微細構造相関解析法を用いたシナプス前後の協調的成熟を支える分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  シナプス膜移行異常モデルを用いた新規自閉症治療標的の検討

    • 研究代表者
      松崎 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  シナプス可塑性を制御するBDNF-脂質関連分子Phldb2系の解明

    • 研究代表者
      謝 敏カク
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  シナプス結合構造の構築則の解明とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      福井大学
  •  脳内シナプス結合の構造情報データベースの基盤形成研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
  •  シナプス内AMPA型グルタミン酸受容体発現密度の生理的意義とメタ可塑性の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      福井大学
  •  先端バイオイメージング支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      狩野 方伸
    • 研究支援代表者
      狩野 方伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  脂質関連分子を介する新たなAMPA型グルタミン酸受容体のシナプス集積機構の解明

    • 研究代表者
      謝 敏カク
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  コネクトーム技術を用いた脳内微小構造の標準化と異常解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福井大学
  •  ミトコンドリア-筋小胞体連関による心臓リズム・エネルギー代謝制御機構の解明

    • 研究代表者
      松岡 達
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      福井大学
  •  心血管系調節におけるドーパ神経伝達系の役割

    • 研究代表者
      五嶋 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  覚醒・意識レベルと疼痛の中枢連関機構の解明

    • 研究代表者
      古江 秀昌
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  Gi/o共役型受容体が仲介するシナプス前抑制における多様性の分子的基盤

    • 研究代表者
      佐竹 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  脳内メゾ神経回路の可視化技術の確立と応用研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福井大学
      名古屋大学
  •  膜分子の絶対密度を解析する実験系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      福井大学
      名古屋大学
  •  脳内メゾ神経回路の同定に向けた活動神経回路の可視化とその定量的解析基盤の確立研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  In Vivo脊髄痛覚シナプス伝達の中枢性制御

    • 研究代表者
      古江 秀昌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  SDS-FRL法による膜分子定量的局在解析法の技術基盤の強化研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
      生理学研究所
  •  神経細胞細胞膜上分子の動態制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  シナプス可塑性に伴うシナプス後膜内神経伝達物質受容体局在変化の高解像度解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  SDS-FRL法を応用した脳内膜タンパク質の定量的局在解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  シナプス後膜の形態と神経伝達物質受容体局在の高解像度解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  シナプス膜上AMPA型グルタミン酸受容体数とサブユニット構成の定量的動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  アクチン細胞骨格調節によるシナプス伝達効率維持機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  グリア-ニューロン相互認識に関わる機能分子と活動依存性分子動態

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  棘シナプス内アクチン細胞骨格の活動依存的調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 生理学用語ハンドブック2024

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾(編:日本生理学会用語委員会ほか)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621309087
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [図書] Methods for immunoblot detection and electron microscopic localization of septin subunits in mammalian nervous systems2016

    • 著者名/発表者名
      Parajuli LK, Ageta-Ishihara N, Ageta H, Fukazawa Y, Kinoshita M
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [図書] Methods for immunoblot detection and electron microscopic localization of septin subunits in mammalian nervous systems2016

    • 著者名/発表者名
      Parajuli LK, Ageta-Ishihara N, Ageta H, Fukazawa Y, Kinoshita M
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01281
  • [図書] Electron microscopy of biological membrane. Encyclopedia of Biophysics2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Fukazawa Y
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [図書] Electron microscopy of biological membrane In Encyclopedia of Biophysics2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Fukazawa Y
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [図書] Electron microscopy of biological membrane. Encyclopedia of Biophysics2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Fukazawa Y
    • 出版者
      Encyclopedia of Biophysics(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [図書] Handbook of Cryo-Preparation Methods for Electron Microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, et al.
    • 総ページ数
      682
    • 出版者
      CRC press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022044
  • [図書] Glutamate receptor organization : ultrastructural insights2009

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 出版者
      Encyclopedia of Neuroscience(volume 4)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience2008

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y. & Shigemoto, R.
    • 出版者
      Glutamate receptor organization: ultrastructural insights(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022043
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience2008

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y., Shigemoto, R.
    • 出版者
      Glutamate receptor organization:ultrastructural insights
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [図書] Glutamate receptor organization:ultrastructural insights In"Encyclopedia of Neuroscience"2008

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y.&Shigemoto, R.
    • 出版者
      Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [図書] SDS-digested Freeze-fracture replica labelling(SDS-FRL) In "Handbook of Cryo-Preparation Methods for Electron Microscopy"2007

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y., Masugi-Tokita, M., Tarusawa, E., Hagiwara, A.&Shigemoto, R.
    • 出版者
      CRC Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] Reconstitution of functional tight junctions with individual claudin subtypes in epithelial cells2023

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Kasikuma, Makoto Nagano, Hiroyuki Shimamura, Kouya Nukaga, Ikumi Katsumata, Junko Y. Toshima, Jiro Toshima
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 48 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1247/csf.22068

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06087, KAKENHI-PROJECT-22K06133, KAKENHI-PROJECT-21K15333, KAKENHI-PROJECT-22K15100, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H02523
  • [雑誌論文] Optogenetic stimulus-triggered acquisition of seizure resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Yoshiteru、Beppu Kaoru、Ikoma Yoko、Morizawa Yosuke M.、Zuguchi Satoshi、Hino Utaro、Yano Ryutaro、Sugiura Yuki、Moritoh Satoru、Fukazawa Yugo、Suematsu Makoto、Mushiake Hajime、Nakasato Nobukazu、Iwasaki Masaki、Tanaka Kenji F.、Tominaga Teiji、Matsui Ko
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 163 ページ: 105602-105602

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2021.105602

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07264, KAKENHI-PUBLICLY-20H05046, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-19H03338, KAKENHI-PROJECT-22KJ0153, KAKENHI-PROJECT-22K15218, KAKENHI-PLANNED-20H05896, KAKENHI-PROJECT-23K23976
  • [雑誌論文] Effects of TAMP family on the tight junction strand network and barrier function in epithelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Akira C.、Endo Chisato、Fukazawa Yugo、Higashi Tomohito、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Annals of the New York Academy of Sciences

      巻: 1517 号: 1 ページ: 234-250

    • DOI

      10.1111/nyas.14889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [雑誌論文] Synaptic pruning through glial synapse engulfment upon motor learning2022

    • 著者名/発表者名
      Morizawa Yosuke M.、Matsumoto Mami、Nakashima Yuka、Endo Narumi、Aida Tomomi、Ishikane Hiroshi、Beppu Kaoru、Moritoh Satoru、Inada Hitoshi、Osumi Noriko、Shigetomi Eiji、Koizumi Schuichi、Yang Guang、Hirai Hirokazu、Tanaka Kohichi、Tanaka Kenji F.、Ohno Nobuhiko、Fukazawa Yugo、Matsui Ko
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 25 号: 11 ページ: 1458-1469

    • DOI

      10.1038/s41593-022-01184-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19425, KAKENHI-PROJECT-22K15202, KAKENHI-PLANNED-20H05896, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H04786, KAKENHI-PROJECT-22KJ0153, KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PROJECT-23K23976
  • [雑誌論文] Tight junction formation by a claudin mutant lacking the COOH-terminal PDZ domain-binding motif2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Fujiwara, Thanh Phuong Nguyen, Kyoko Furuse, Yugo Fukazawa, Tetsuhisa Otani, Mikio Furuse
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci.

      巻: 1516 号: 1 ページ: 85-94

    • DOI

      10.1111/nyas.14881

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05286, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H02523, KAKENHI-PROJECT-21K15095
  • [雑誌論文] EpCAM proteolysis and release of complexed claudin-7 repair and maintain the tight junction barrier2022

    • 著者名/発表者名
      Higashi Tomohito、Saito Akira C.、Fukazawa Yugo、Furuse Mikio、Higashi Atsuko Y.、Ono Masahiro、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 222 号: 1

    • DOI

      10.1083/jcb.202204079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06156, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H02523
  • [雑誌論文] Transient astrocytic mGluR5 expression drives synaptic plasticity and subsequent chronic pain in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Danjo Yosuke、Shigetomi Eiji、Hirayama Yukiho J.、Kobayashi Kenji、Ishikawa Tatsuya、Fukazawa Yugo、Shibata Keisuke、Takanashi Kenta、Parajuli Bijay、Shinozaki Youichi、Kim Sun Kwang、Nabekura Junichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 219 号: 4

    • DOI

      10.1084/jem.20210989

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-22K07368, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-19K16909, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-20H00500, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] The Density of Group I mGlu5 Receptors Is Reduced along the Neuronal Surface of Hippocampal Cells in a Mouse Model of Alzheimer’s Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte Alejandro、Aguado Carolina、Alfaro-Ruiz Rocio、Albasanz Jose Luis、Martin Mairena、Moreno-Martinez Ana Esther、Fukazawa Yugo、Lujan Rafael
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 11 ページ: 5867-5867

    • DOI

      10.3390/ijms22115867

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07264, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] CAPS1 is involved in hippocampal synaptic plasticity and hippocampus-associated learning.2021

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Ishii, Natsumi Shibano, Mio Yamazaki, Tomoki Arima, Yuna Kato, Yuki Ishii, Yo Shinoda, Yugo Fukazawa, Tetsushi Sadakata, Yoshitake Sano, Teiichi Furuichi.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88009-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06900, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] Autistic-Like Behavior and Impairment of Serotonin Transporter and AMPA Receptor Trafficking in N-Ethylmaleimide Sensitive Factor Gene-Deficient Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Xie Min-Jue、Iwata Keiko、Ishikawa Yasuyuki、Nomura Yuki、Tani Tomomi、Murata Koshi、Fukazawa Yugo、Matsuzaki Hideo
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 12 ページ: 748627-748627

    • DOI

      10.3389/fgene.2021.748627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07264, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PUBLICLY-21H05817, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-19H03581, KAKENHI-PROJECT-19K08041, KAKENHI-PROJECT-21K06440, KAKENHI-PROJECT-21K06752, KAKENHI-PROJECT-17KK0190
  • [雑誌論文] The endosomal Q-SNARE, Syntaxin 7, defines a rapidly replenishing synaptic vesicle recycling pool in hippocampal neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Yasunori、Takenaka Koh-ichiro、Fukazawa Yugo、Takamori Shigeo
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 981-981

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02512-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-19H03330, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Occludin and tricellulin facilitate formation of anastomosing tight-junction strand network to improve barrier function2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Akira C.、Higashi Tomohito、Fukazawa Yugo、Otani Tetsuhisa、Tauchi Masashi、Higashi Atsuko Y.、Furuse Mikio、Chiba Hideki
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 32 号: 8 ページ: 722-738

    • DOI

      10.1091/mbc.e20-07-0464

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06223, KAKENHI-PROJECT-18K06234, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-21H02523, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-21H05286
  • [雑誌論文] Life-Long Neural Stem Cells Are Fate-Specified at an Early Developmental Stage2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Aoi、Ishida Shohei、Fuchigami Takahiro、Hayashi Yoshitaka、Kuroda Anri、Ikenaka Kazuhiro、Fukazawa Yugo、Hitoshi Seiji
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 30 号: 12 ページ: 6415-6425

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07758, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-17K17815
  • [雑誌論文] Geometry and the Organizational Principle of Spine Synapses along a Dendrite2020

    • 著者名/発表者名
      Parajuli Laxmi Kumar、Urakubo Hidetoshi、Takahashi-Nakazato Ai、Ogelman Roberto、Iwasaki Hirohide、Koike Masato、Kwon Hyung-Bae、Ishii Shin、Oh Won Chan、Fukazawa Yugo、Okabe Shigeo
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 7 号: 6 ページ: 0248-20

    • DOI

      10.1523/eneuro.0248-20.2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07743, KAKENHI-PROJECT-20K12062, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PROJECT-20H00481, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-17K00404, KAKENHI-PROJECT-19K22469, KAKENHI-PROJECT-18K14842, KAKENHI-PROJECT-18K06499
  • [雑誌論文] Physical disuse contributes to widespread chronic mechanical hyperalgesia, tactile allodynia, and cold allodynia through neurogenic inflammation and spino-parabrachio-amygdaloid pathway activation.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohmichi Y, Ohmichi M, Tashima R, Osuka K, Fukushige K, Kanikowska D, Fukazawa Y, Yawo H, Tsuda M, Naito M, Nakano T.
    • 雑誌名

      Pain

      巻: - 号: 8 ページ: 1808-1823

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000001867

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10853, KAKENHI-PROJECT-19K22469, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-19K11377, KAKENHI-PROJECT-20K21382, KAKENHI-PROJECT-19H05658, KAKENHI-PROJECT-17K01539
  • [雑誌論文] Deep learning-assisted high-throughput analysis of freeze-fracture replica images applied to glutamate receptors and calcium channels at hippocampal synapses2020

    • 著者名/発表者名
      Kleindienst David, Montanaro Jacqueline, Bhandari Pradeep, Case Matthew, Fukazawa Yugo, Shigemoto Ryuichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 18 ページ: 6737-6737

    • DOI

      10.3390/ijms21186737

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] Distribution of mRNA for GPR143, a receptor of 3,4-L-dihydroxyphenylalanine, and of immunoreactivities for nicotinic acetylcholine receptors in the nigrostriatal and mesolimbic regions2020

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Yuka、Masukawa Daiki、Nakamura Yoshie、Murata Koshi、Hashimoto Tatsuo、Takizawa Kohtaro、Koga Motokazu、Nakamura Fumio、Fukazawa Yugo、Funakoshi Kengo、Goshima Yoshio
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 370-375

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0190, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-18H02580, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] Age-dependent shift of AMPA receptors from synapses to intracellular compartments in Alzheimer´s disease: Immunocytochemical analysis of the CA1 hippocampal region in APP/PS1 transgenic mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte Alejandro, Aguado Carolina, Alfaro-Ruiz Rocio, Itakura Makoto, Moreno-Marinez Esther Ana, De La Ossa Luis, Molnar Elek, Fukazawa Yugo, Lujan Rafael
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fnagi.2020.577996

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] Advantages of Acute Brain Slices Prepared at Physiological Temperature in the Characterization of Synaptic Functions2020

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Kohgaku、Velicky Philipp、Hollergschwandtner Elena、Itakura Makoto、Fukazawa Yugo、Danzl Johann Georg、Shigemoto Ryuichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 14 ページ: 63-63

    • DOI

      10.3389/fncel.2020.00063

    • NAID

      120006862680

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22469, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] SDS-FRL法を用いたシナプス伝達関連膜分子の定量的局在解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹、深澤有吾
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92(6) ページ: 844-849

    • NAID

      40022454321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07264
  • [雑誌論文] Region‐ and neuronal‐subtype‐specific expression of Na,K‐ATPase alpha and beta subunit isoforms in the mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Koshi、Kinoshita Tomoki、Ishikawa Tatsuya、Kuroda Kazuki、Hoshi Minako、Fukazawa Yugo
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: - 号: 16 ページ: 2654-2678

    • DOI

      10.1002/cne.24924

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0190, KAKENHI-PUBLICLY-18H05005, KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-20H03457, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Density of GABAB receptors is reduced in granule cells of the hippocampus in a mouse model of Alzheimer´s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte Alejandro, Aguado Carolina, Alfaro-Ruiz Rocio, Moreno-Martinez Esther Ana, de la Ossa Luis, Martinez-Hernandez Jose, Buisson Alain, Shigemoto Ryuichi, Fukazawa Yugo, Lujan Rafael
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 7 ページ: 2459-2459

    • DOI

      10.3390/ijms21072459

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [雑誌論文] Opposing roles of dopamine receptor D1- and D2-expressing neurons of the anteromedial olfactory tubercle in acquisition of place preference2019

    • 著者名/発表者名
      Koshi Murata, Tomoki Kinoshita, Yugo Fukazawa, Kenta Kobayashi, Akihiro Yamanaka, Takatoshi Hikida, Hiroyuki Manabe, and Masahiro Yamaguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 13 ページ: 50-50

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2019.00050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0190, KAKENHI-PROJECT-18KK0223, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PUBLICLY-17H05563, KAKENHI-PUBLICLY-18H05005, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PUBLICLY-18H05124, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-18H02523, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PROJECT-16K18377, KAKENHI-PROJECT-15H04256, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19H03341
  • [雑誌論文] GABAergic neurons in the olfactory cortex projecting to the lateral hypothalamus in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Kinoshita T, Fukazawa Y, Kobayashi K, Kobayashi K, Miyamichi K, Okuno H, Bito H, Sakurai Y, Yamaguchi M, Mori K, Manabe H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 7132-7132

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43580-1

    • NAID

      120006862679

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06535, KAKENHI-PROJECT-19K06963, KAKENHI-PROJECT-19K22469, KAKENHI-PROJECT-17KK0190, KAKENHI-PUBLICLY-18H05005, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PUBLICLY-18H05127, KAKENHI-PROJECT-18H02548, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-19H03341, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Microglial SIRPα regulates the emergence of CD11c+ microglia and demyelination damage in white matter.2019

    • 著者名/発表者名
      Sato-Hashimoto M, Nozu T, Toriba R, Horikoshi A, Akaike M, Kawamoto K, Hirose A, Hayashi H, Nagai H, Shimizu W, Saiki A., Ishikawa T, Elhanbaly R, Kotani T, Murata Y, Saito Y, Naruse M, Shibasaki K, Oldenborg P.-A, Jung S, Matozaki T, Fukazawa Y, Ohnishi H.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: - ページ: 1-29

    • DOI

      10.7554/elife.42025

    • NAID

      120006604638

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07363, KAKENHI-PROJECT-18K15190, KAKENHI-PUBLICLY-18H04685, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-18H04032, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-16K15189, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PROJECT-19K16909
  • [雑誌論文] Pathological analysis of cadavers for educational dissection by using postmortem imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Noriki Sakon、Iino Satoshi、Kinoshita Kazuyuki、Fukazawa Yugo、Inai Kunihiro、Sakai Toyohiko、Kimura Hirohiko
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 69 号: 10 ページ: 580-600

    • DOI

      10.1111/pin.12857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-16K09930
  • [雑誌論文] Expression mapping, quantification, and complex formation of GluD1 and GluD2 glutamate receptors in adult mouse brain2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Chihiro、Konno Kohtarou、Miyazaki Taisuke、Nakatsukasa Ena、Natsume Rie、Abe Manabu、Kawamura Meiko、Fukazawa Yugo、Shigemoto Ryuichi、Yamasaki Miwako、Sakimura Kenji、Watanabe Masahiko
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 528 号: 6 ページ: 1003-1027

    • DOI

      10.1002/cne.24792

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01972, KAKENHI-PROJECT-18K06813, KAKENHI-PROJECT-19K22469, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-17K08485, KAKENHI-PROJECT-17K08503, KAKENHI-PROJECT-17KK0160, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-20H03410
  • [雑誌論文] PIP3-Phldb2 is crucial for LTP regulating synaptic NMDA and AMPA receptor density and PSD95 turnover2019

    • 著者名/発表者名
      Xie Min-Jue、Ishikawa Yasuyuki、Yagi Hideshi、Iguchi Tokuichi、Oka Yuichiro、Kuroda Kazuki、Iwata Keiko、Kiyonari Hiroshi、Matsuda Shinji、Matsuzaki Hideo、Yuzaki Michisuke、Fukazawa Yugo、Sato Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 4305-4305

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40838-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-15H05772, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-16H05373, KAKENHI-PROJECT-17H04014, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PROJECT-17K07076
  • [雑誌論文] PIP3-Phldb2 is crucial for LTP regulating synaptic NMDA and AMPA receptor density and PSD95 turnover2019

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Ishikawa Y, Yagi H, Iguchi T, Oka Y, Kuroda K, Iwata K, Kiyonari H, Matsuda S, Matsuzaki H, Yuzaki M, Fukazawa Y, and Sato M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 ページ: 4305-4305

    • DOI

      10.1007/978-3-030-05542-4_3

    • ISBN
      9783030055417, 9783030055424
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [雑誌論文] Optogenetic Control of Synaptic AMPA Receptor Endocytosis Reveals Roles of LTD in Motor Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Kakegawa Wataru、Katoh Akira、Narumi Sakae、Miura Eriko、Motohashi Junko、Takahashi Akiyo、Kohda Kazuhisa、Fukazawa Yugo、Yuzaki Michisuke、Matsuda Shinji
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 99 号: 5 ページ: 985-998

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.07.034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07048, KAKENHI-PLANNED-16H06461, KAKENHI-PUBLICLY-17H05579, KAKENHI-PUBLICLY-18H04563, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-15H05772, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-17H04020, KAKENHI-PROJECT-16K01603, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] SK2 Channels Associate With mGlu1α Receptors and CaV2.1 Channels in Purkinje Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Lujan Rafael、Aguado Carolina、Ciruela Francisco、Arus Xavier Morato、Martin-Belmonte Alejandro、Alfaro-Ruiz Rocio、Martinez-Gomez Jesus、de la Ossa Luis、Watanabe Masahiko、Adelman John P、Shigemoto Ryuichi、Fukazawa Yugo
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 12 ページ: 311-311

    • DOI

      10.3389/fncel.2018.00311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [雑誌論文] Elasticity-based boosting of neuroepithelial nukleokinesis via indirect energy transfer from mother to daughter2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Shinoda, Arata Nagasaka, Yasuhiro Inoue, Ryo Higuchi, Yoshiaki Minami, Kagayaki Kato, Makoto Suzuki, Takefumi Kondo, Takumi Kawaue, Kanako Saito, Naoto Ueno, Yugo Fukazaawa, Masaharu Nagayama, Takashi Miura, Taiji Adachi, Takaki Miyata
    • 雑誌名

      PLoS Biology

      巻: 16 号: 4 ページ: 2004426-2004426

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.2004426

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08489, KAKENHI-PROJECT-17K10176, KAKENHI-PROJECT-18K06272, KAKENHI-PROJECT-18K19351, KAKENHI-PROJECT-18K14837, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-16H02457, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-15K07088, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PLANNED-15H05865
  • [雑誌論文] Optogenetic Activation of Non-Nociceptive Aβ Fibers Induces Neuropathic Pain-LikeSensory and Emotional Behaviors after Nerve Injury in Rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Tashima R, Koga K, Sekine M, Kanehisa K, Kohro Y, Tominaga K,Matsushita K, Tozaki-Saitoh H, Fukazawa Y, Inoue K, Yawo H, Furue H, Tsuda M
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 0450-17

    • DOI

      10.1523/eneuro.0450-17.2018

    • NAID

      130007901054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15341, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-25250001, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-17H04114, KAKENHI-PROJECT-17J03197, KAKENHI-PROJECT-17J03680, KAKENHI-PROJECT-16K18885, KAKENHI-PROJECT-15H02522
  • [雑誌論文] Layer-specific morphological and molecular differences in neocortical astrocytes and their dependence on neuronal layers2018

    • 著者名/発表者名
      Lanjakornsiripan Darin、Pior Baek-Jun、Kawaguchi Daichi、Furutachi Shohei、Tahara Tomoaki、Katsuyama Yu、Suzuki Yutaka、Fukazawa Yugo、Gotoh Yukiko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1623-1623

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03940-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PLANNED-16H06481, KAKENHI-PROJECT-15H05773, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Phosphole <i>P</i>-Oxide-Containing π-Electron Materials: Synthesis and Applications in Fluorescence Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S., Fukazawa A., Taki M.
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 75 号: 11 ページ: 1179-1187

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.75.1179

    • NAID

      130006196279

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Super-Photostable Phosphole-Based Dye for Multiple-Acquisition Stimulated Emission Depletion Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Chenguang、Taki Masayasu、Sato Yoshikatsu、Fukazawa Aiko、Higashiyama Tetsuya、Yamaguchi Shigehiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 30 ページ: 10374-10381

    • DOI

      10.1021/jacs.7b04418

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06464, KAKENHI-PLANNED-16H06465, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Differential association of GABAB receptors with their effector ion channels in Purkinje cells2017

    • 著者名/発表者名
      Lujan R, Aguado C, Ciruela F, Cozar J, Kleindienst D, de la Ossa L, Wickman K, Watanabe M, Shigemoto R, Fukazawa Y
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: 223 号: 3 ページ: 565-1587

    • DOI

      10.1007/s00429-017-1568-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446, KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [雑誌論文] Cortical astrocytes rewire somatosensory cortical circuits for peripheral neuropathic pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim SK, Hayashi H, Ishikawa T, Shibata K, Shigetomi E, Shinozaki Y, Inada H, Roh SE, Kim SJ, Lee G, Bae H, Moorhouse AJ, Mikoshiba K, Fukazawa Y, Koizumi S, Nabekura J.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 126(5) 号: 5 ページ: 1983-1997

    • DOI

      10.1172/jci82859

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21604, KAKENHI-PROJECT-26860380, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PUBLICLY-15H01281, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PROJECT-15K15524
  • [雑誌論文] CAPS1 stabilizes the state of readily releasable synaptic vesicles to fusion competence at CA3-CA1 synapses in adult hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      6.Shinoda Y, Ishii C, Fukazawa Y, Sadakata T, Ishii Y, Sano Y, Iwasato T, Itohara S, Furuichi T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 31540-31540

    • DOI

      10.1038/srep31540

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01281, KAKENHI-PUBLICLY-15H01454, KAKENHI-PROJECT-26250024, KAKENHI-PROJECT-15H04263, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-26290026, KAKENHI-PROJECT-15K14356, KAKENHI-PROJECT-15K21013, KAKENHI-PROJECT-15K08192, KAKENHI-PROJECT-16K14559, KAKENHI-PLANNED-16H06459
  • [雑誌論文] Na,K-ATPaseα3 is a death target of alzheimer patient amyloid-β assembly.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, ..., Matsui K, ..., Hoshi M (計35名, 記載欄不足)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 112 号: 32 ページ: 4465-4474

    • DOI

      10.1073/pnas.1421182112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12765, KAKENHI-PROJECT-15K21099, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-26115004, KAKENHI-PUBLICLY-26117501, KAKENHI-PROJECT-25430048, KAKENHI-PROJECT-26750365, KAKENHI-PROJECT-25290077, KAKENHI-PROJECT-26293213, KAKENHI-PROJECT-25702054
  • [雑誌論文] Differential expression patterns of K+ /Cl- co-transporter 2 in neurons within the superficial spinal dorsal horn of rats2015

    • 著者名/発表者名
      Javdani F, Hollo K, Hegedus K, Kis G, Hegyi Z, Docs K, Kasugai Y, Fukazawa Y, Shigemoto R, Antal M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 印刷中 号: 13 ページ: 1967-1983

    • DOI

      10.1002/cne.23774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [雑誌論文] Target- and input-dependent organization of AMPA and NMDA receptors in synaptic connections of the cochlear nucleus2015

    • 著者名/発表者名
      Rubio ME, Fukazawa Y, Kamasawa N, Clarkson C, Molnar E, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 588 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.12.052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-23111003, KAKENHI-PLANNED-24108008, KAKENHI-PROJECT-24390224, KAKENHI-PROJECT-24659431, KAKENHI-PUBLICLY-25129707, KAKENHI-PROJECT-25460276, KAKENHI-PROJECT-25461290, KAKENHI-PROJECT-25461291, KAKENHI-PROJECT-25860711, KAKENHI-PUBLICLY-26111519, KAKENHI-PROJECT-25461279, KAKENHI-PROJECT-26860188
  • [雑誌論文] Target- and input-dependent organization of AMPA and NMDA receptors in synaptic connections of the cochlear nucleus2014

    • 著者名/発表者名
      Rubio ME, Fukazawa Y, Kamasawa N, Clarkson C, Molnar E, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 522 号: 18 ページ: 4023-4042

    • DOI

      10.1002/cne.23654

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [雑誌論文] Differential subcellular localization of SK3-containing channels in the hippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      Ballesteros-Merino C, Watanabe M, Shigemoto R, Fukazawa Y, Adelman JP, Lujan R
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 39 号: 6 ページ: 883-892

    • DOI

      10.1111/ejn.12474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [雑誌論文] Coassembly and Coupling of SK2 Channels and mGlu5 Receptors2014

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Negredo G, Soto D, Llorente J, Morato X, Galenkamp KMO, Gomez-Soler M, Fernandez-Dunas V, Watanabe M, Adelman JP, Shigemoto R, Fukazawa Y, Lujan R, Ciruela F
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 ページ: 14793-14802

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [雑誌論文] Optogenetic countering of glial acidosis suppresses glial glutamate release and ischemic brain damage2014

    • 著者名/発表者名
      Beppu K, Sasaki T, Tanaka K F, Yamanaka A, Fukazawa Y, Shigemoto R, Matsui K
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 81(2) 号: 2 ページ: 314-320

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2013.11.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03568, KAKENHI-PLANNED-23115103, KAKENHI-PROJECT-23680042, KAKENHI-PROJECT-24650219, KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PUBLICLY-25115729, KAKENHI-PUBLICLY-25116523, KAKENHI-PROJECT-25702054
  • [雑誌論文] Optogenetic stimulation of the auditory pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Hernandez VH, Gehrt A, Reuter K, Jing Z, Jeschke M, Mendoza Schulz A, Hoch G, Bartels M, Vogt G, Garnham CW, Hiromu Yawo H, Fukazawa Y, Augustine GJ, Bamberg E, Kügler S, Salditt T, de Hoz L, Strenzke N, Moser T
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 124 号: 3 ページ: 1114-1129

    • DOI

      10.1172/jci69050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115701, KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25250001, KAKENHI-PROJECT-25670103
  • [雑誌論文] Distinct cerebellar engrams in short-term and long-term motor learning2014

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Nakadate K, Masugi-Tokita M (W .W., K.N., M.M.-T., and F.S. contributed equally to this work), Shutoh F, Aziz W, Tarusawa E, Lorincz A, Molnár E, Kesaf S, Li YQ, Fukazawa Y, Nagao S, Shigemoto R
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111(1) 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.1315541111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500415, KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [雑誌論文] Different subsynaptic localization of type 1 metabotropic glutamate (mGlu1) receptors at glutamatergic and GABAergic synapses in the rodent cerebellar cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Mansouri M, Kasugai Y, Fukazawa Y, Bertaso F, Raynaud F, Perroy J, Fagni L, Kaufmann WA, Watanabe M, Shigemoto R Ferraguti F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 41 号: 2 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1111/ejn.12779

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25560425, KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] Coassembly and Coupling of SK2 Channels and mGlu5 Receptors2014

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Negredo G, Soto D, Llorente J, Morato X, Galenkamp KMO, Gomez-Soler M, Fernandez-Dunas V, Watanabe M, Adelman JP, Shigemoto R, Fukazawa Y, Lujan R, Ciruela F
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 ページ: 14793-14802

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [雑誌論文] Distinct kinetics of synaptic structural plasticity, memory formation and memory decay in massed and spaced learning2014

    • 著者名/発表者名
      Aziz W, Wang W, Kesaf S, Mohamed AA, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 111 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.1303317110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [雑誌論文] Opto-fMRI analysis for exploring the neuronal connectivity of the hippocampal formation in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Abe Y Sekino M, Terazono Y, Ohsaki H, Fukazawa Y, Sakai S, Yawo H, Hisatsune T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 74 号: 3-4 ページ: 248-255

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.08.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07387, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Neuroligin-1 controls synaptic abundance of NMDA-type glutamate receptors through extracellular coupling2013

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Y(他10名)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 110 号: 2 ページ: 725-730

    • DOI

      10.1073/pnas.1214718110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390156, KAKENHI-PROJECT-23650180, KAKENHI-PROJECT-24650183, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Paired stimulation between CA3 and CA1 alters excitability of CA3 in the rat hippocampus.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta H, Sakai S, Ito S, Ishizuka T, Fukazawa y Kemuriyama T, Tandai-Hiruma M, Mushiake H, Sato Y, Yawo H, Nishida Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 534 ページ: 182-187

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.11.058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07387, KAKENHI-PROJECT-24700200, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Evaluation of glutamate concentration transient in the synaptic cleft of the rat calyx of Held2013

    • 著者名/発表者名
      Budisantoso T, Harada H, Kamasawa N, Fukazawa Y, Shigemoto R Matsui K
    • 雑誌名

      Journal of Physiology

      巻: 591 号: 1 ページ: 219-239

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2012.241398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500362, KAKENHI-PUBLICLY-25115729, KAKENHI-PROJECT-25702054, KAKENHI-PUBLICLY-23115520, KAKENHI-PUBLICLY-23115521
  • [雑誌論文] Frequency-dependent entrainment of neocortical slow oscillation to repeated optogenetic stimulation in the anesthetized rat2012

    • 著者名/発表者名
      Kuki T, Ohshiro T, Ito S, Ji G, Fukazawa Y, Matsuzaka Y, Yawo H, Mushiake H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 75 号: 1 ページ: 35-45

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.10.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500349, KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Intra-synapse-type and inter-synapse-type relationships between synapticsize and AMPAR expression2012

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Y
    • 雑誌名

      Current Opinion Neurobiology

      巻: 22 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.conb.2012.01.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311, KAKENHI-PROJECT-23390156, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying signal filtering at a multi-synapse contact2012

    • 著者名/発表者名
      Budisantoso T, Matsui K, Kamasawa N, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 32 号: 7 ページ: 2357-2376

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5243-11.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500362, KAKENHI-PROJECT-23390156, KAKENHI-PUBLICLY-23115521
  • [雑誌論文] Application of an optogenetic byway for perturbing neuronal activity via glialphotostimulation.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki. K. Beppu, K. Tanaka, Y. Fukazawa, R. Shigemoto, K. Matsui
    • 雑誌名

      Proceedings National Academy of Sciences of the USA

      巻: 109 号: 50 ページ: 20720-20725

    • DOI

      10.1073/pnas.1213458109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J05408, KAKENHI-PROJECT-11J03568, KAKENHI-PROJECT-22500362, KAKENHI-PROJECT-23390156, KAKENHI-PROJECT-23680042, KAKENHI-PROJECT-24650219, KAKENHI-PUBLICLY-23115520, KAKENHI-PUBLICLY-23115521, KAKENHI-PUBLICLY-24111551
  • [雑誌論文] Intra-synapse-type and inter-synapse-type relationships between synaptic size and AMPAR expression2012

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Y, Shigemoto R.
    • 雑誌名

      Current Opinion Neurobiology

      巻: 22 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Virus-mediated swapping of zolpidem-insensitive with zolpidem-sensitive GABAA receptors in cortical pyramidal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sumegi M, Fukazawa Y, Matsui K, Lorincz A, Eyre MD, Nusser Z
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Quantitative regional and ultrastructural localization of the Cav2.3 subunit of R-type calcium channels in mouse brain2012

    • 著者名/発表者名
      Parajuli L, Nakajima C, Kulik A, Matsui K, Schneider T, Shigemoto R, Fukazawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 32 号: 39 ページ: 13555-13567

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1142-12.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500362, KAKENHI-PUBLICLY-23115520, KAKENHI-PUBLICLY-23115521
  • [雑誌論文] Developmental profile of SK2 channel expression and function in CA1 neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Ballesteros-Merino C
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: (印刷中) 号: 6 ページ: 1467-1480

    • DOI

      10.1002/hipo.20986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Virus-mediated swapping of zolpidem-insensitive with zolpidem-sensitive GABAA receptors in cortical pyramidal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sumegi M, Fukazawa Y, Matsui K, Lorincz A, Eyre MD, Nusser Z, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: 590 号: 10 ページ: 1517-1534

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2012.231100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [雑誌論文] Light-evoked somatosensory perception of transgenic rats which express channelrhodopsin-2 in dorsal root ganglion cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ji Z-G, Ito S, Honjoh T, Ohta H, Ishizuka T, Fukazawa Y, Yawo H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 3 ページ: e32699-e32699

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0032699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115501, KAKENHI-PROJECT-23390156, KAKENHI-PROJECT-23659105
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying signal filtering at a multi-synapse contact2012

    • 著者名/発表者名
      Budisantoso T, Matsui K, Kamasawa N, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Developmental profile of SK2 channel expression and function in CA1 neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Ballesteros-Merino C, Lin M, Wu WW, Ferrandiz-Huertas C, Cabanero MJ, Watanabe M, Fukazawa Y, Shigemoto R, Maylie J, Adelman JP, Lujan R
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] NMDA receptors in hippocampal GABA ergic synapses and their role in nitric oxide signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Szabadits E, Cserep C, Sz. nyi A, Fukazawa Y, Shigemoto R, Watanabe M, Itohara S, Freund T, Nyiri G
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 31 ページ: 5893-5904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Cblnl is a ligand for an orphan glutamate receptor δ2, bidirectional synapse organizer.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Miura E, Miyazaki T, Kakegawa W, Emi K, Narumi S, Fukazawa Y, Ito-Ishida A, Kondo T, Shigemoto R, Watanabe M, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 328 ページ: 363-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Subcellular distribution of α1G subunit of T-type calcium channel in the mouse dorsal lateral geniculate nucleus.2010

    • 著者名/発表者名
      Parajuli KL, Fukazawa Y, Watanabe M, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 518 ページ: 4362-4374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Subcellular distribution ofα1G subunit of T-type calcium channel in the mouse dorsal lateral geniculate nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      Parajuli KL, Fukazawa Y, Watanabe M, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 518 ページ: 4362-4374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Differential postsynaptic compartments in the laterocapsular division of the central nucleus of amygdale for afferents from the parabrachial nucleus and the basolateral nucleus in the rat.2010

    • 著者名/発表者名
      Dong Y-L, Fukazawa Y, Wang W, Kamasawa N, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 518 ページ: 4771-4791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Quantitative localization of synaptic and extrasynaptic GABA_A receptor subunits on hippocampal pyramidal cells by freeze-fracture replica immuno labelling.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasugai Y, Swinny JD, Roberts JDB, Dalezios Y, Fukazawa Y, Sieghart W, Shigemoto R, Somogyi P
    • 雑誌名

      Eu J Neurosci

      巻: 32 ページ: 1868-1888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Differential postsynaptic compartments in the laterocapsular division of the central nucleus of amygdale for afferents from the Para brachial nucleus and the basolateral nucleus in the rat2010

    • 著者名/発表者名
      Dong Y-L, Fukazawa Y, Wang W, Kamasawa N, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 518 ページ: 4771-4791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Quantitative localization of synaptic and extra synaptic GABAA receptor subunits on hippocampal pyramidal cells by freeze-fracture replica immunolabelling2010

    • 著者名/発表者名
      Kasugai Y, Swinny JD, Roberts JDB, Dalezios Y, Fukazawa Y, Sieghart W, Shigemoto R, Somogyi P
    • 雑誌名

      Eu J Neurosci

      巻: 32 ページ: 1868-1888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Cbln1 is a ligand for an orphan glutamate receptorχ2, bidirectional synapse organizer2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Miura E, Miyazaki T, Kakegawa W, Emi K, Narumi S, Fukazawa Y, Ito-Ishida A, Kondo T, Shigemoto R, Watanabe M, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 328 ページ: 363-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Large-conductance calcium-activated potassium channels in Purkinje cell plasma membranes are clustered at sites of hypolemmal microdomains2009

    • 著者名/発表者名
      Kaufmann WA, Ferraguchi F, Fukazawa Y, Kasugai Y, Shigemoto R, Laake P, Sexton JA, Ruth P, Wietzorrek G, Knaus H-G, Strom JF, Ottersen OP
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 515

      ページ: 215-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Crosstalk between GABA_(B) and mGlu1 & receptors reveals new insight into GPCR signal integration2009

    • 著者名/発表者名
      Rives ML, Vol C, Fukazawa Y, Tinel N, Trinquet E, Ayoub MA, Shigemoto R, Pin JP, Prezeau L
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 28 ページ: 2195-2208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Input-specific intrasynaptic arrangements of ionotropic glutamate receptors and their impact on postsynaptic responses2009

    • 著者名/発表者名
      Tarusawa E, Matsui K, Budisantoso T, Molnr E, Watanabe M, Matsui M, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience 29

      ページ: 12896-12908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022044
  • [雑誌論文] Large-conductance calcium-activated potassium channels in purkinje cell plasma membranes are clustered at sites of hypolemmal microdomains2009

    • 著者名/発表者名
      Kaufmann WA, Ferraguti F, Fukazawa Y, Kasugai Y, Shigemoto R, Laake P, Sexton JA, Ruth P, Wietzorrek G, Knaus HG, Storm JF, Ottersen OP
    • 雑誌名

      The Journal of comparative neurology 515

      ページ: 215-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022044
  • [雑誌論文] Crosstalk between GABA_(B)and mGlulα receptors reveals new insight in to GPCR signal integration2009

    • 著者名/発表者名
      Rives ML, Vol C, Fukazawa Y, Tinel N, Trinquet E, Ayoub MA, Shigemoto R, Pin JP, Prezeau L
    • 雑誌名

      EMBO J 28

      ページ: 2195-2208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Crosstalk between GABA(B)and mGlu1a receptors reveals new insight into GPCR signal integration2009

    • 著者名/発表者名
      Rives ML, Vol C, Fukazawa Y, Tinel N, Trinquet E, Ayoub MA, Shigemoto R, Pin JP, Przeau L
    • 雑誌名

      The EMBO journal 28

      ページ: 2195-2208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022044
  • [雑誌論文] Input-specific intrasynaptic arrangements of ionotropic glutamate receptors and their impact on postsynaptic responses2009

    • 著者名/発表者名
      Tarusawa E, Matsui K, Budisantoso T, Molnar E, Watanabe M, Matsui M, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Neurosci 29

      ページ: 12896-12908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Input-specific intrasynaptic arrangements of ionotropic glutamater eceptors and their impact on postsynaptic responses2009

    • 著者名/発表者名
      Tarusawa E, Matsui K, Budisantoso T, Molnar E, Watanabe M, Matsui M, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 29 ページ: 12896-12908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] Large-conductance calcium-activated potassium channels in Purkinje cell plasma membranes are clustered at sites of hypolemmal microdomains2009

    • 著者名/発表者名
      Kaufmann WA, Ferraguti F, FukazawaY, Kasugai Y, Shigemoto R, Laake P, Sexton JA, Ruth P, Wietzorrek G, KnausH-G, Strom JF, Ottersen OP
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 515 ページ: 215-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [雑誌論文] グルタミン酸受容体のシナプス内分布とその生理的意義2008

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾, 足澤 悦子, 松井 広, 重本 隆一
    • 雑誌名

      白質 核酸 酵素 増刊号「神経の分化, 回路形成, 機能発現」 53

      ページ: 436-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] SDS処理凍結割断レプリカ免疫標識法による定量的分子局在解析:神経組織への応用2008

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾, 重本 隆一
    • 雑誌名

      顕微鏡

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] Physiological Impact of Subsynaptic localization patterns of ionotropic glutamate Receptora.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y., Tarusawa, F., Matsui, K, Shigemot, R.
    • 雑誌名

      Protein, Nucleic Acid & Enzyme 53

      ページ: 436-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] Dl-like dopamine receptors selectively block P/Q-type calcium channels to reduce glutamate release onto cholinergic basal forebrain neurones of immature rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Momiyama, T., Fukazawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal o Physiology 580

      ページ: 103-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022043
  • [雑誌論文] DI-like dopamine receptors selectively block P/Q-type calcium channets to reduce glutamate release onto cholinergic basal forebrain neurones of immature rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Momiyama T, Fukazawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 580

      ページ: 103-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] D1-like dopamine receptora aelectively block PlO-type calcium channels to reduce glutamate release onto cholinergic basal forebrain neurones of immature rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Momiyama T, Fukazawa Y.
    • 雑誌名

      3 Physiol. 580

      ページ: 103-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] D1-like dopamine receptors selectively block P/Q-type calcium channels to reduce glutamate release onto cholinergic basal forebrain neurones of immature rats2007

    • 著者名/発表者名
      Momiyama, T. & Fukazawa, Y.
    • 雑誌名

      J. Physiology 580

      ページ: 103-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022043
  • [雑誌論文] D1-like dopamine receptors selectively block P/Q-type calcium channels to reduce glutamate release onto cholinergic basal forebrain neurones of immature rats2007

    • 著者名/発表者名
      Momiyama, T.&Fukazawa, Y.
    • 雑誌名

      J.Physiology 580

      ページ: 103-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] SDS-digested Freeze-fracture replica labelling(SDS-FRL)2007

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y., Masugi-Tokita, M., Tarusawa, E., Hagiwara, A., Shigemoto, R.
    • 雑誌名

      In Handbook of Cryo-Preparation Methods for Electron Microscopy(Eds. Cavalier, A., Spehner, D., & Humbel, B.M.), CRC Press, Boca Raton, USA, 559-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] D1-like dopamine receptors selectively block P/Q-type calcium channels to reduce glutamate release onto cholinergic basal forebrain neurones of immature rats2007

    • 著者名/発表者名
      Momiyama, T. & Fukazawa, Y.
    • 雑誌名

      J.Physiology 580

      ページ: 103-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] 凍結割断レプリカ免疫電子顕微鏡法2006

    • 著者名/発表者名
      重本隆一, 深澤有吾
    • 雑誌名

      生体の科学 57

      ページ: 273-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] A CaV2.1 calcium channel mutation rocker reduces the number of postsynaptic AMPA receptors in parallel fiber-Purkinje cell syoapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Itsukaichi-Niahida Y, Fukazawa Y, Wakamori M, Miyata M, Molnar E, Mon Y, Shigemoto R, Imoto K
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 24

      ページ: 2993-3007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] 凍結割断レプリカ免疫電子顕微鏡法2006

    • 著者名/発表者名
      重本 隆一, 深澤 有吾
    • 雑誌名

      生体の科学 57

      ページ: 273-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] A CaV2.1 calcium channel mutation rocker reduces the number of postsynaptic AMPA receptors in parallel fiber-Purkinje cell synapses2006

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Itsukaichi-Nishida, Y., Fukazawa, Y., Wakamori, M., Miyata, M., Molnar, E., Mori, Y., Shigemoto, R., & Imoto, K.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 2993-3007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] A CaV2.1 calcium channel mutation rocker reduces the number of postsynaptic AMPA receptors in parallel fiber-Purkinje cell synapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Itsukaicht Nishida Y., Fukazawa, Y., Wakamori, M., Miyata M., Molnar E., Mori, Y., Shigemoto, R., Imoto, K.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 2993-3007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022043
  • [雑誌論文] A CaV2.1 calcium channel mutation rocker reduces the number of postsynaptic AMPA receptors in parallel fiber-Purkinje cell synapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Itsukaichi-Nishida Y, Fukazawa Y, Wakamori M, Miyata M, Molnar E, Mori Y, Shigemoto R, Imoto K
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 2993-3007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] Freeze-fracture Replica Immunoelectron Microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto, R., Fukazawa, Y.
    • 雑誌名

      Seitaino Kagaku 57

      ページ: 273-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [雑誌論文] 凍結割断レプリカ免疫電子顕微鏡法2006

    • 著者名/発表者名
      重本隆一, 深澤有吾
    • 雑誌名

      生体の科学 57

      ページ: 273-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022043
  • [雑誌論文] Glutamate receptor organization : ultrastructural insights.

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y., Shigemoto, R.
    • 雑誌名

      In Encyclopedia of Nuroscience Academic Press (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [産業財産権] 動物用の運動訓練評価装置2021

    • 発明者名
      深澤有吾、酒井涼、黒田一樹、村田航志、領家崇、霊河秀樹
    • 権利者名
      国立大学法人福井大学
    • 産業財産権種類
      実用新案
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11323
  • [産業財産権] 動物用の運動訓練評価装置2021

    • 発明者名
      深澤有吾, 酒井涼, 黒田一樹, 村田航志, 領家崇, 霊河秀樹
    • 権利者名
      国立大学法人 福井大学
    • 産業財産権種類
      実用新案
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [産業財産権] 動物用の運動訓練評価装置2021

    • 発明者名
      深澤有吾, 酒井涼, 黒田一樹, 村田航志, 領家崇, 霊河秀樹
    • 権利者名
      国立大学法人 福井大学
    • 産業財産権種類
      実用新案
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [産業財産権] ホスファローダミン化合物若しくはその塩、並びにそれを用いた蛍光色素2017

    • 発明者名
      山口茂弘、多喜正泰、中(深澤) 愛子、マレクガージボウスキーグジャゴッシュ、佐藤良勝
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Quantitative and high spatial resolution localization of membrane molecules by SDS-digested freeze-fracture replica labeling (SDS-FRL)2024

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Yugo, Kuroda Kazuki, Shigemoto Ryuichi
    • 学会等名
      McGill University- NIPS Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] 淡蒼球内節損傷による運動機能障害の病態解析2024

    • 著者名/発表者名
      井手口和都彩, 酒井涼, 村田航志, 黒田一樹, 領家崇, 前川文子, 石丸純, 深澤有吾
    • 学会等名
      第10回福井県作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11323
  • [学会発表] Optimized recording and assessment system of ultrasonic vocalization for odontogenic pain in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ryoke, Koshi Murata, Yuki Ikedo, Ryo Sakai, Hisato Yoshida, Junichi Akutsu, Minako Shimada, Shinpei Matsuda, Kazuki Kuroda, Kazuo Sano, Hitoshi Yoshimura, Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      Neuroscience2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11323
  • [学会発表] 活動依存的な滑面小胞体の樹状突起スパインへの伸展は記憶固定化のシナプスメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤 有吾、石井 雄一郎、高雄 啓三、今野 幸太郎、藤島 和人、日置 寛之、奥野 浩行、佐藤 良勝、見学 美根子、渡辺 雅彦、宮川剛、井ノ口 馨、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] Impact of entopeduncular nucleus on motor dysfunction and recovery in the rat model of brain stroke2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sakai, Koshi Murata, Kazuki Kuroda, Takashi Ryoke, Ayako Maegawa, Azusa Ideguchi, Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      Neuroscience2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11323
  • [学会発表] 密着結合分子オクルディン/トリセルリンはタイトジャンクションストランドのネットワークを形成し上皮バリアを維持する2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 明、東 智仁、深澤 有吾、大谷 哲久、田内 雅士、東 淳子、古瀬 幹夫、千葉 英樹
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] タイトジャンクションTAMPファミリーによる上皮細胞間のバリア機能への影響について2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 明、東 智仁、遠藤 知里、深澤 有吾、大谷 哲久、東 淳子、古瀬 幹夫、千葉 英樹
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] プロダイノルフィンならびにプレプロエンケファリンを発現するマウス嗅結節ニューロン種の同定2022

    • 著者名/発表者名
      村田 航志、前川 文子、黒田 一樹、藤枝 重治、深澤 有吾
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] Recovery from sensory-motor dysfunctions positively correlates with a residual volume of the entopeduncular nucleus in a rat model of the intracerebral hemorrhage.2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sakai, Koshi Murata, Kazuki Kuroda, Takashi Ryoke, Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11323
  • [学会発表] オクルディンとトリセルリンはタイトジャンクションストランドのネットワーク形成に関与し上皮バリアを発達させる2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 明、東 智仁、深澤 有吾、大谷 哲久、田内 雅士、東 淳子、古瀬 幹夫、千葉 英樹
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] 脳内AMPA受容体のサブユニット構成に基づいた神経細胞膜上での局在解析法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹、石川達也、村田航志、深澤 有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07264
  • [学会発表] 脳内におけるAMPA 受容体サブユニット構成解析法の確立と神経細胞膜上局在2022

    • 著者名/発表者名
      黒田 一樹、石川 達也、村田 航志、深澤 有吾
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] シナプス活動依存的な樹状突起スパインへの滑面小胞体伸展は記憶固定化に寄与する2022

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤 有吾、小坂 優介、水上 真智、高雄 啓三、見学 美根子、宮川 剛、井ノ口 馨、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] Septin cytoskeleton-mediated ER extension regulates positive feed-back underlying long-term memory2022

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Kengaku Mineko, Miyakawa Tsuyoshi, Inokuchi Kaoru, Bito Haruhiko, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] Developmental integration of clonally-related cortical neural assemblies2022

    • 著者名/発表者名
      足澤 悦子、河村 菜々実、増田 風子、長谷川 沙紀、三宝 誠、渡辺 雅彦、林 哲太郎、梅田 茉奈、芳村 美佳、深澤 有吾、平林 真澄、二階堂 愛、吉村 由美子、八木 健
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションは樹状突起Ca2+シグナルがヘテロシナプス可塑性のために重要であることを示唆する2022

    • 著者名/発表者名
      浦久保 秀俊、Parajuli Laxmi Kumar、深澤 有吾、岡部 繁男、石井 信、窪田 芳之
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] 脳内におけるAMPA 受容体サブユニット構成解析法の確立と神経細胞膜上局在2022

    • 著者名/発表者名
      黒田 一樹、石川 達也、村田 航志、深澤 有吾
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] FIB-SEM観察法によるシナプス結合における協調的前後構造の構築を支える分子メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾、Elhanbaly Ruwaida、石川達也、村田航志、黒田一樹
    • 学会等名
      第126回日本神経科学会全国学術集会・第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22469
  • [学会発表] 記憶固定化および長期記憶保持に寄与するポストシナプスのアクトミオシンとセプチンの協調2021

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤 有吾、高雄 啓三、見学 美根子、宮川 剛、井ノ口 馨、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] 記憶固定化および長期記憶保持に寄与するポストシナプスのアクトミオシンとセプチンの協調2021

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤 有吾、高雄 啓三、見学 美根子、宮川 剛、井ノ口 馨、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会年会/第1回CJK国際会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Occludin and tricellulin jointly form a complex network of tight junction strands to maintain epithelial barrier2021

    • 著者名/発表者名
      Saito C. Akira, Higashi Tomohito, Fukazawa Yugo, Otani Tetsuhisa, Tauchi Masashi, Higashi Y. Atsuko, Furuse Mikio, Chiba Hideki
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology (ASCB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] オクルディンとトリセルリンは協調的に細胞間隙の超微細構造を形成し上皮バリアを維持する2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 明、東 智仁、深澤 有吾、大谷 哲久、田内 雅士、東 淳子、古瀬 幹夫、千葉 英樹
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 感覚運動障害を呈する新規内包出血モデルラットの確立と病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      酒井涼、村田航志、黒田一樹、領家崇、深澤有吾
    • 学会等名
      第55回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11323
  • [学会発表] 記憶固定化および長期記憶保持に寄与するポストシナプスのアクトミオシンとセプチンの協調2021

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤 有吾、高雄 啓三、見学 美根子、宮川 剛、井ノ口 馨、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] FIB-SEM観察法によるシナプス結合における協調的前後構造の構築を支える分子メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾、Elhanbaly Ruwaida、石川達也、村田航志、黒田一樹
    • 学会等名
      第126回日本神経科学会全国学術集会・第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] FIB-SEM観察法によるシナプス結合における協調的前後構造の構築を支える分子メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、Ruwaida Elhanbaly、石川 達也、村田 航志、黒田 一樹
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会全国学術集会・第98回生理学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] プロダイノルフィンおよびプレプロエンケファリンを発現するマウス嗅結節ニューロンの細胞種の同定2021

    • 著者名/発表者名
      村田 航志、黒田 一樹、深澤 有吾
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] マウス脳におけるNa, K-ATPase αおよびβサブユニットアイソフォームmRNAの発現分布2021

    • 著者名/発表者名
      村田 航志、木下 智貴、石川 達也、黒田 一樹、星 美奈子、深澤 有吾
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会全国学術集会・第98回生理学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 神経細胞における凍結割断レプリカ標識法(SDS-FRL法)と免疫タグノックインを組み合わせたNAKα3を含むNa+/K+-ATPaseの定量的分布解析の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹、石川達也、村田航志、深澤有吾
    • 学会等名
      第126回日本神経科学会全国学術集会・第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] NMDA receptor content of excitatory synapses in the CA1 region of the hippocampus is reduced in P301S mice2021

    • 著者名/発表者名
      Alfaro-Ruiz Rocio, Aguado Carolina, Marti-Belmonte Alejandro, Hernandez Felix, Moreno-Martinez Ana Esther, Avila Jesus, Fukazawa Yugo, Lujan Rafael
    • 学会等名
      SENC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] 神経細胞における凍結割断レプリカ標識法(SDS-FRL法)と免疫タグノックインを組み合わせたNAKα3を含むNa^+/K^+-ATPaseの定量的分布解析の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      黒田 一樹、石川 達也、村田 航志、深澤 有吾
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会全国学術集会・第98回生理学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] プロダイノルフィンならびにプレプロエンケファリンを発現するマウス嗅結節ニューロン種の同定2021

    • 著者名/発表者名
      村田 航志、前川 文子、黒田 一樹、藤枝 重治、深澤 有吾
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] 神経細胞における凍結割断レプリカ標識法(SDS-FRL法)と免疫タグノックインを組み合わせたNAKα3を含むNa+/K+-ATPaseの定量的分布解析の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹、石川達也、村田航志、深澤有吾
    • 学会等名
      第126回日本神経科学会全国学術集会・第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] 神経細胞における凍結割断レプリカ標識法(SDS-FRL法)と免疫タグノックインを組み合わせたNAKα3を含むNa+/K+-ATPaseの定量的分布解析の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      黒田 一樹、石川 達也、村田 航志、深澤 有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会・日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07264
  • [学会発表] シナプス結合における協調的前後構造の構築を支える分子メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、エルハンバリー ルワイダ、石川 達也、村田 航志、黒田 一樹
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] Reduction in the density of group I mGluR5 receptirs along the neuronal surface of hippocampal cells in a mouse model of Alzheimer’s disease2021

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte Alejandro, Aguado Carolina, Alfaro-Ruiz Rocio, Albasanz Luis Jose, Martin Mairena, Moreno-Martinez Ana Esther, Fukazawa Yugo, Lujan Rafael
    • 学会等名
      SENC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] シナプス結合における協調的前後構造の構築を支える分子メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、エルハンバリー ルワイダ、石川 達也、村田 航志、黒田 一樹
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会年会/第1回CJK国際会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Occludin and tricellulin jointly form a complex network of tight junction strands to maintain epithelial barrier2021

    • 著者名/発表者名
      Saito C Akira, Higashi Tomohito, Fukazawa Yugo, Otani Tetsuhisa, Tauchi Masashi, Higashi Y Atsuko, Furuse Mikio, Chiba Hideki
    • 学会等名
      ASCB Cell Bio virtual 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] Occludin and tricellulin jointly form a complex network of tight junction strands to maintain epithelial barrier2021

    • 著者名/発表者名
      Saito C Akira, Higashi Tomohito, Fukazawa Yugo, Otani Tetsuhisa, Tauchi Masashi, Higashi Y Atsuko, Furuse Mikio, Chiba Hideki
    • 学会等名
      ASCB Cell Bio virtual 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] NSF deficient mice leads to autism like behavior with hippocampal synaptic dysfunction.2021

    • 著者名/発表者名
      Min-Jue Xie, Keiko Iwata, Yasuyuki Ishikawa, Yugo Fukazawa, Hideo Matsuzaki.
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会、2021年9月30日、WEB開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03581
  • [学会発表] A myosin/septin-dependent postsynaptic regulation required for memory consolidation2021

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Kengaku Mineko, Miyakawa Tsuyoshi, Inokuchi Kaoru, Bito Haruhiko, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会年会/第1回CJK国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] プロダイノルフィンおよびプレプロエンケファリンを発現するマウス嗅結節ニューロンの細胞種の同定2021

    • 著者名/発表者名
      村田 航志、黒田 一樹、深澤 有吾
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] シナプス結合における協調的前後構造の構築を支える分子メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、エルハンバリー ルワイダ、石川 達也、村田 航志、黒田 一樹
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] NMDA receptor content of excitatory synapses in the CA1 region of the hippocampus is reduced in P301S mice2021

    • 著者名/発表者名
      Alfaro-Ruiz Rocio, Aguado Carolina, Marti-Belmonte Alejandro, Hernandez Felix, Moreno-Martinez Ana Esther, Avila Jesus, Fukazawa Yugo, Lujan Rafael
    • 学会等名
      SENC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] Reduction in the density of group I mGluR5 receptirs along the neuronal surface of hippocampal cells in a mouse model of Alzheimer’s disease2021

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte Alejandro, Aguado Carolina, Alfaro-Ruiz Rocio, Albasanz Luis Jose, Martin Mairena, Moreno-Martinez Ana Esther, Fukazawa Yugo, Lujan Rafael
    • 学会等名
      SENC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] 神経活動とセプチンに依存した樹状突起棘への小胞体侵入による記憶の長期化2020

    • 著者名/発表者名
      木下 専、上田(石原)奈津実、深澤 有吾、宮川 剛、高雄 啓三、尾藤 晴彦
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] A synaptic basis of spatial pattern separation in the hippocampal dentate gyrus is activity- and septin-dependent extension of smooth endoplasmic reticulum into dendritic spines2020

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Asami Yurika, Fukumasu Naoto, Sakakibara Kodai, Fuse Naoki, Mitsui Riku, Fukazawa Yugo, Kengaku Mineko, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Inokuchi Kaoru, Bito Haruhiko, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      第16回成体脳のニューロン新生懇談会・「個性」創発脳共催研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Reduction of synaptic AMPA receptors in the CA1 region of the hippocampus in a mouse model of Alzheimer´s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte A, Aguado C, Alfaro R, Moreno-Martinez R. AE, de la Ossa L, Molnar E, Fukazawa Y, Lujan R
    • 学会等名
      FENS 2020 Virtual Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] 記憶固定化のシナプス基盤 : 神経活動およびセプチン依存的なスパインへの小胞体伸展Activity- and septin-dependent extension of smooth ER into dendritic spines as a synaptic basis of memory consolidation2020

    • 著者名/発表者名
      木下 専、上田-石原 奈津実、深澤 有吾、見学 美根子、高雄 啓三、井ノ口 馨、宮川 剛、尾藤 晴彦
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Density of GABAB receptors is reduced in granule cells of the hippocampus in a mouse model of Alzheimer´s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Alfaro-Ruiz R, Aguado C, Martin-Belmonte A, Moreno-Martinez R. AE, de la Ossa L, Martinez-Hernandez J, Buisson A, Shigemoto R, Fukazawa Y, Lujan R
    • 学会等名
      FENS 2020 Virtual Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] Density of GABAB receptors is reduced in granule cells of the hippocampus in a mouse model of Alzheimer´s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Alfaro-Ruiz R, Aguado C, Martin-Belmonte A, Moreno-Martinez R. AE, de la Ossa L, Martinez-Hernandez J, Buisson A, Shigemoto R, Fukazawa Y, Lujan R
    • 学会等名
      FENS 2020 Virtual Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] Activity- and septin-dependent extension of smooth ER into dendritic spines as a synaptic basis of memory consolidation2020

    • 著者名/発表者名
      小坂 優介、上田(石原)奈津実、深澤 有吾、見学 美根子、高雄 啓三、宮川 剛、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      2019年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Reduction of synaptic AMPA receptors in the CA1 region of the hippocampus in a mouse model of Alzheimer´s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Martin-Belmonte A, Aguado C, Alfaro R, Moreno-Martinez R. AE, de la Ossa L, Molnar E, Fukazawa Y, Lujan R
    • 学会等名
      FENS 2020 Virtual Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058
  • [学会発表] Abnormal social interaction in NSF knockout and SERT expressing neuron-specific NSF knockout mice2020

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Iwata K, Fukazawa Y, Matsuzaki H
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] Autism-related deficits via dysregulated NSF-dependent membrane protein trafficking2019

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Iwata K, Ishikawa Y, Fukazawa Y, Matsuzaki H
    • 学会等名
      ISN-ASN 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] Phosphoinositide responsive Phldb2 is crucial for LTP regulating synaptic NMDA and AMPA receptor density and PSD95 turnover2019

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Ishikawa Y, Yagi H, Fukazawa Y, Sato M
    • 学会等名
      Society For Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] Autism-related deficits via dysregulated NSF-dependent membrane protein trafficking.2019

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Iwata K, Ishikawa Y, Fukazawa Y, Matsuzaki H.
    • 学会等名
      ISN-ASN 2019 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03581
  • [学会発表] 歯を含む硬組織における感覚受容関連分子の発現と局在についての解析基盤の確立2019

    • 著者名/発表者名
      領家崇、黒田一樹、村田航志、酒井涼、吉村仁志、佐野和生、深澤有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会 第79回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapses revealed by FIB-SEM imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa, Taito Sakurai, Ruwaida Elhanbaly, Tatsuya Ishikawa
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 凍結割断レプリカ標識法と免疫タグノックインを組合せた神経細胞におけるNa+/K+ ATPase alpha 3の定量的膜上分布解析2019

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹,石川達也,村田航志,深澤有吾
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] Autistic Phenotype in the N-Ethylmaleimide Sensitive Factor Gene Lacking Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Iwata K, Ishikawa Y, Fukazawa Y, Matsuzaki H
    • 学会等名
      INSAR2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] Septin-dependent entry of smooth endoplasmic reticulum into dendritic spines as a synaptic basis of persistent memory.2019

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto.
    • 学会等名
      OIST Mini-Symposium : The 16th International Membrane Research Forum (OIST)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 歯を含む硬組織における感覚受容関連分子の発現と局在についての解析基盤の確立2019

    • 著者名/発表者名
      4.領家崇、黒田一樹、村田航志、酒井涼、吉村仁志、佐野和生、深澤有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会 第79回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22469
  • [学会発表] Abnormal synaptic plasticity in the autistic like the N-ethylmaleimide sensitive factor knockout mice.2019

    • 著者名/発表者名
      謝敏かく、岩田圭子、石川保幸、深澤有吾、松﨑秀夫
    • 学会等名
      NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03581
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapses revealed by FIB-SEM imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa, Taito Sakurai, Ruwaida Elhanbaly, Tatsuya Ishikawa
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120
  • [学会発表] Abnormal synaptic plasticity in the autistic like the N-ethylmaleimide sensitive factor knockout mice2019

    • 著者名/発表者名
      謝 敏カク、岩田圭子、石川保幸、深澤有吾、松﨑秀夫
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapses revealed by FIB-SEM imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa, Taito Sakurai, Ruwaida Elhanbaly, Tatsuya Ishikawa
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] 凍結割断レプリカ標識法と免疫タグノックインを組合せた神経細胞におけるNa+/K+ ATPase alpha 3の定量的膜上分布解析2019

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹,石川達也,村田航志,深澤有吾
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120
  • [学会発表] 哺乳類のオキシトシン放出における1回膜貫通型タンパク質CD38のはたらき2019

    • 著者名/発表者名
      川上 奈津子、越智 拓海、佐藤 慧太、深澤 有吾、坂本 竜哉、坂本 浩隆
    • 学会等名
      2019年度中国四国生物系三学会合同大会・第71回日本動物学会中国四国支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Autistic phenotype in the N-ethylmaleimide sensitive factor gene lacking mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Iwata K, Ishikawa Y, Fukazawa Y, Matsuzaki H.
    • 学会等名
      INSAR 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03581
  • [学会発表] 凍結割断レプリカ標識法と免疫タグノックインを組合せた神経細胞におけるNa+/K+ ATPase alpha3の定量的膜上分布解析2019

    • 著者名/発表者名
      黒田一樹,石川達也,村田航志,深澤有吾
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapses revealed by FIB-SEM imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Yugo, Sakurai Taito, Elhanbaly Ruwaida, Ishikawa Tatsuya
    • 学会等名
      第9回アジア・オセアニア生理学会連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 歯を含む硬組織における感覚受容関連分子の発現と局在についての解析基盤の確立2019

    • 著者名/発表者名
      4.領家崇、黒田一樹、村田航志、酒井涼、吉村仁志、佐野和生、深澤有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会 第79回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03323
  • [学会発表] An activity-regulated septin subunit SEPT3 is required for the entry of sER into dendritic spines and spatial discrimination.2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Cell Biology of the Neuron”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 白質の損傷と修復を制御するミクログリアの分子シグナル2018

    • 著者名/発表者名
      永井裕美,橋本美穂,堀越絢乃,Ruwaida Elhanbaly,石川達也,的崎尚,深澤有吾,大西浩史
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] Abnormal membrane protein trafficking in the autistic like the N-ethylmaleimide sensitive factor knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Min-Jue Xie, Keiko Iwata, Yugo Fukazawa, Hideo Matsuzaki
    • 学会等名
      Society For Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] 軸索-棘シナプス結合の微細構造相関解析とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapse revealed by quantitative electron microscopy and novel structural anomalies of the synapse in gene-mutated mouse lines2018

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Yugo
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 小脳・神経回路の形成におけるシナプス前終末タンパク質の形態学的機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      萩原 明、深澤 有吾、河野 まや、掛川 渉、阿部 学、﨑村 建司、柚崎 通介、大塚 稔久
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 軸索-棘シナプス結合の微細構造相関解析とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾, Elhanbaly Ruwaida, 石川達也
    • 学会等名
      日本解剖学会総会全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] A postsynaptic dysregulation in hippocampal granule cells that underlies spatial discrimination defect.2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto.
    • 学会等名
      The Joint Congress of the 40th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry and the 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry (Kobe)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 軸索-棘シナプス結合の微細構造相関解析とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾, Elhanbaly Ruwaida, 石川達也
    • 学会等名
      日本解剖学会総会全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 小脳・神経回路の形成におけるシナプス前終末タンパク質の形態学的機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      萩原明、深澤有吾、河野まや、掛川渉、阿部学、﨑村建司、柚崎通介、大塚稔久
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Endosomal Q-SNARE Syntaxin 7 specifies a subpopulation of recycling synaptic vesicles preferentially responsive to high frequency stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Mori, Yugo Fukazawa, Shigeo Takamori
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapse revealed by quantitative electron microscopy and novel structural anomalies of the synapse in gene-mutated mouse lines2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] Endosomal Q-SNARE Syntaxin 7 specifies a subpopulation of recycling synaptic vesicles preferentially responsive to high frequency stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Mori, Yugo Fukazawa, Shigeo Takamori
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120
  • [学会発表] Endosomal Q-SNARE Syntaxin 7 specifies a subpopulation of recycling synaptic vesicles preferentially responsive to high frequency stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Mori, Yugo Fukazawa, Shigeo Takamori
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] Reduced social interaction and communication in N-ethylmaleimide sensitive factor knockout mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Min-Jue Xie, Keiko Iwata, Yugo Fukazawa, Hideo Matsuzaki
    • 学会等名
      第41回日本神経神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06823
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapse revealed by quantitative electron microscopy and novel structural anomalies of the synapse in gene-mutated mouse lines2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 白質の損傷と修復を制御するミクログリアの分子シグナル2018

    • 著者名/発表者名
      永井裕美,橋本美穂,堀越絢乃,Ruwaida Elhanbaly,石川達也,的崎尚,深澤有吾,大西浩史
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 白質の損傷と修復を制御するミクログリアの分子シグナル2018

    • 著者名/発表者名
      永井裕美,橋本美穂,堀越絢乃,Ruwaida Elhanbaly,石川達也,的崎尚,深澤有吾,大西浩史
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120
  • [学会発表] Construction rules of the axospinous synapse revealed by quantitative electron microscopy and novel structural anomalies of the synapse in gene-mutated mouse lines2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05120
  • [学会発表] SDS-FRL法による定量的膜分子局在解析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] 凍結割断レプリカ免疫標識法を中心とした免疫電子顕微鏡法による分子局在解析の基礎と応用2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      新学術領域研究「先端モデル動物支援プラットフォーム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] A septin-mediated synaptic regulation required for spatial discrimination.2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Excitatory Synapses & Brain Function”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Common and Unique Ultrastructural Rules across Axospinous Synapses in the Mouse Brain Revealed by FIB-SEM Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      Nepal-Japan Neurosymposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19446
  • [学会発表] Phosphoinositide responsive Phldb2 regulates synaptic plasticity through glutamate receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Ishikawa Y, Yagi H, Matsuzaki H, Fukazawa Y, Sato M.
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience 47th annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08151
  • [学会発表] SDS-FRL法による定量的膜分子局在解析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] SDS-FRL法による定量的膜分子局在解析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 空間弁別に必要なセプチン依存的シナプス制御 : A septin-dependent synaptic regulation required for spatial discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤有吾、鈴木悠大、増田啓吾、高雄啓三、宮川剛、尾藤晴彦、木下専
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 凍結割断レプリカ免疫標識法を中心とした免疫電子顕微鏡法による分子局在解析の基礎と応用2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      新学術領域研究「先端モデル動物支援プラットフォーム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 三次元走査型電子顕微鏡を用いた中枢神経系興奮性シナプス構造の定量的超微形態解析析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾、Elhanbaly Ruwaida、石川達也
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会 全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学医学部(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 空間弁別に必要なセプチン依存的シナブス制御2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Suzuki Yuudai, Masuda Keigo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Common and Unique Ultrastructural Rules across Axospinous Synapses in the Mouse Brain Revealed by FIB-SEM Imaging : A novel method for structural analysis of the synapse in normal mice and disease mice models2017

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Yugo
    • 学会等名
      The 2nd Neuroscience Society of Nepal
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] スパインシナプスの微細構造則と多様性 : Common and Unique Ultrastructural Rules among Axospinous Synapses in the Mouse Brain Revealed by FIB-SEM Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾、エルハンバリー ルワイダ、加藤 輝、石川 達也
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] A septin-mediated synaptic regulation requlred for spatial discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Makoto, Fukazawa Yugo, Bito Haruhiko, Ageta-Ishihara Natsumi
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 三次元走査型電子顕微鏡を用いた中枢神経系興奮性シナプス構造の定量的超微形態解析析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾、Elhanbaly Ruwaida、石川達也
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会 全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学医学部(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01281
  • [学会発表] 三次元走査型電子顕微鏡を用いた中枢神経興奮性シナプス構造の定量的超微形態解析析2017

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾、Elhanbaly Ruwaida、石川達也
    • 学会等名
      日本解剖学会(国内学会)
    • 発表場所
      長崎大学医学部(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] A septin-mediated synaptic regulation regulation required for spatial discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara Natsumi, Fukazawa Yugo, Suzuki Yuudai, Masuda Keigo, Takao Keizo, Miyakawa Tsuyoshi, Bito Haruhiko, Inokuchi Kaoru, Kinoshita Makoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Excitatory Synapses & Brain Function”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] A FIB-SEM-based Method for High-Resolution Measurement of Morphological Parameters of Axospinous Synapses.2017

    • 著者名/発表者名
      Ruwaida Elhanbaly, Ishikawa Tatsuya, Ageta-Ishihara Natsumi, Kinoshita Makoto, Fukazawa Yugo.
    • 学会等名
      The 1st ABiS Symposium Towards the Future of Advanced Bioimaging for Life Sciences(国内学会)
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2017-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Common and Unique Ultrastructural Rules across Axospinous Synapses in the Mouse Brain Revealed by FIB-SEM Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      Nepal-Japan Neurosymposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] 中枢神経系興奮性シナプス構造の定量的超微形態解析析2016

    • 著者名/発表者名
      Elhanbaly Ruwaida、石川達也、深澤有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会(国内学会)
    • 発表場所
      信州大学医学部(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Quantitative morphological analysis of presynaptic fine structures in the mouse hippocampus by focused ion beam-scanning electron microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa, Ruwaida Elhanbaly, Tatsuya Ishikawa
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04662
  • [学会発表] Quantitative morphological analysis of presynaptic fine structures in the mouse hippocampus by focused ion beam-scanning electron microsoopy2016

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Yugo, Elhanbaly Ruwaida, Ishikawa Tatsuya
    • 学会等名
      日本神経科学会(国内学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Phosphoinositide responsive Phldb2 regulates synaptic plasticity2016

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ, Yagi H, Iguchi T, Oka Y, Fukazawa Y, Matsuzaki H, Iwata K, Ishikawa Y, Sato, M.
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience 46th annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08151
  • [学会発表] 膜脂質結合タンパク質Phldb2を介したAMPA受容体局在制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      謝 敏カク、八木 秀司、 猪口  徳一、 岡 雄一郎、 黒田  一樹、 深澤有吾、松崎秀夫、岩田圭子、 柚崎 通介、松田 信爾、石川 保幸、佐藤 真
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビックパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08151
  • [学会発表] Quantitative analysis of synaptic fine structures in the mouse hippocampus by focused ion beam-scanning electron microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa, Ruwaida Elhanbaly, Tatsuya Ishikawa
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島(福島)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01281
  • [学会発表] Quantitative morphological analysis of presynaptic fine structures in the mouse hippocampus by focused ion beam-scanning electron microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa, Ruwaida Elhanbaly, Tatsuya Ishikawa
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01281
  • [学会発表] Contribution of mitochondria to the generation of automaticity of sinoatrial node cells; a simulation study2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Horiguchi K, Iino S, Fukazawa Y, Matsuoka S.
    • 学会等名
      e-Heartシンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学 南草津
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04674
  • [学会発表] Phldb2はシナプスの可塑性を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      謝 敏カク、八木 秀司、 猪口  徳一、 岡 雄一郎、 黒田  一樹、 深澤有吾、松崎秀夫、岩田圭子、 柚崎 通介、松田 信爾、石川 保幸、佐藤 真
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08151
  • [学会発表] FILIP-related molecule binds to NMDA receptor and controls spine maturation and synaptic function of the hippocampal neuron2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kuroda, Hideshi Yagi, Min-Jue Xie, Yugo Fukazawa, Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08151
  • [学会発表] SDS処理凍結割断レプリカ標識法を用いた神経科学研究2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      東京、東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [学会発表] AMPA型グルタミン酸受容体の微小空間配置とその生理的意義2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会 全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [学会発表] 神経系前駆細胞偽重層化構造の維持機構2014

    • 著者名/発表者名
      篠田友靖、長坂新、岡本麻友美、宮田卓樹、深澤有吾、樋口亮、長山雅晴、三浦岳
    • 学会等名
      日本解剖学会第74回中部支部学術集会
    • 発表場所
      金沢、金沢大学
    • 年月日
      2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [学会発表] SDS処理凍結割断レプリカ標識法を用いた神経科学研究2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [学会発表] SDS処理凍結割断レプリカ標識法を用いた神経科学研究2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      東京、東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [学会発表] AMPA型グルタミン酸受容体の微小空間配置とその生理的意義2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会・第119回全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [学会発表] The decrease in CA3 BOLD response after the optic stimulation of the dentate gyrus in ChR2-expressing rats suffered from the radiation exposure2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Abe, Masaki Sekino, Ryota Imaoka, Hiroyuki Ohsaki, Yasushi Terazono, Shoji Oda, Hiroshi Mitani, Yugo Fukazawa, Hiromu Yowo, Tatsuhiro Hisatsune
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [学会発表] 急速凍結-凍結割断レプリカ標識法を用いた神経細胞膜上PIP2分布とその活動依存的再編2013

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾、藤本豊士
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] Glutamate Receptor Organization of Central Synapses at The Single Synapse Level and Its Remodeling In Vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      Global COE 5th International Symposium on Neuro-Tumor Biology and Medicine
    • 発表場所
      Ohbu, Japan
    • 年月日
      2013-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] 凍結割断レプリカを用いた分子局在解析の現状と今後の展開:脳内シナプスにおけるAMPA受容体発現の共通性と特異性2012

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第68回学術講演会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-05-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] Quantitative analysis of synaptic morphology and molecules, and its functional implications2012

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      Symposium on “behavior centered high quality research”
    • 発表場所
      Xi'an, CHina
    • 年月日
      2012-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] In situ localization of membrane lipids in neuronal plasma membrane2012

    • 著者名/発表者名
      Yugo Fukazawa
    • 学会等名
      35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] Structural correlate of long-term motor memory formation in cerebeller cortex of mice2011

    • 著者名/発表者名
      Aziz W, Wang W, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 学会等名
      8^<th> IBRO world congress of neuroscience
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] 定量的分子局在解析と計算論的手法によるシナプス構造-機能連関の解析2011

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115520
  • [学会発表] Ultrastructural localization analysis of septins in mammalian nervous system2011

    • 著者名/発表者名
      Kurita H, Fukazawa Y, Ageta-Ishihara N, Shigemoto R, Kinoshita M
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Presynaptic localization of R-type calcium channel in the in terpeduncular nucleus2011

    • 著者名/発表者名
      Parajuli LK, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] R型電位依存性カルシウムチャネル(Cav2. 3)のマウス脳内微細局在2011

    • 著者名/発表者名
      Parajuli L, Kulik A,重本隆一,深澤有吾
    • 学会等名
      第71回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Analysis of functional connectivity among cortical layers during opto genetically induced perturbations2011

    • 著者名/発表者名
      Kuki T, Matuzaka Y, Fukazawa Y, Yawo H, Muchiake H
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Right-hemispheric dominance of dentate granular cell c-fos expression after spatial exploration in split-brain mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ahmed H, Kawakami R, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] 定量的分子局在解析と計算論的手法によるシナプス構造-機能連関の解析2011

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Right hemisphere dominance of dentate granule cell activation after exploration of novel environment in wild-type and iv mutant mice2011

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto R, Armed H, Kawakami H, Fukazawa Y
    • 学会等名
      8^<th> IBRO world congress of neuroscience
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2011-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] NMDA receptors in hippocampal GABAergic synapses2010

    • 著者名/発表者名
      Szabadits E, Sz. nyi A, Cserep C, FukazawaY, Watanabe M, Shigemoto R, Freund TF, Nyiri G
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] 水平性視機性眼球反応適応時の小脳回路変化とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡・岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] GABA(B) receptor activity dynamically regulates surface expression of Kir3 channels2010

    • 著者名/発表者名
      Kulik A, Fukazawa Y, Shigemoto R, Frotscher M, Vida I.
    • 学会等名
      FENS2010
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2010-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] 水平性視機性眼球反応適応時の小脳回路変化とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会 全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡・岩手県民会館
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022044
  • [学会発表] Regional and subcellular distribution of theα1E subunit of voltage-gated calcium channel in the adult mouse brain2010

    • 著者名/発表者名
      Parajuli KP, Fukazawa Y, Kulik A, Shigemoto R
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Structural changes at parallel fiber-Purkinje cell synapses after long-term adaptation of horizontal optokinetic response in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto R, Aziz W, Fukazawa Y, WangW, Tarusawa E
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Cross-regulation between GABAB and mGlu1a receptors reveals new insight into signal integration between GPCRs2010

    • 著者名/発表者名
      Prezeau L, Rives ML, Fukazawa Y, Tinel N, Trinquet E, Ayoub M, Shigemoto R, Pin JP
    • 学会等名
      FENS2010
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2010-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Regional and subcellular distribution of the αlE subunit of voltage-gated calcium channel in the adult mouse brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Parajuli KP, Fukazawa Y, Kulik A, Shigemoto R
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] GABA(B) receptor activity dinamically regulates expression of Kir3 channels2010

    • 著者名/発表者名
      Kulik A, Fukazawa Y, Shigemoto R, Frotscher M, Vida I
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Orexin neurons are directly and indirectly activated by orexin through the orexin 2receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi S, Tsunematsu T, Fukazawa Y, Tominaga M, Yamanaka A
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Presynaptic, postsynaptic, and morphological determinants of signal transmission at the retinogeniculate synapse2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui K, Budisantoso T, Kamasawa N, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Exploring functions of the septin cytoskeleton in the formation and remodeling of neuroglial network2010

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Hagiwara A, Kurita H, Morita T, Tominaga T, Fukazawa Y,: Shigemoto R, Kinoshita M
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Characterization of DRG neuron subpopulations selectively expressing ChR2 in Thy-1. 2 transgenic rat2010

    • 著者名/発表者名
      Ji Z, Ishizuka T, Fukazawa Y, Shigemoto R, Yawo H
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] In vivo remodeling of postsynaptic glutamate receptor or ganization revealed by freeze-fracture replica labeling2009

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Y, Itakura M, Takahashi T, SaitohY, Inokuchi K, Molnar E, Shigemoto R
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Compartmentalized distribution of a1G subunit of T-type calcium channel in the dorsal lateral geniculate nucleus of mouse brain2009

    • 著者名/発表者名
      Parajuli LK, Fukazawa Y, Watanabe M, Shigemoto R
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Remodeling of postsynaptic glutamate receptor organization in awake rats revealed by freeze-fracture replica labeling2009

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa Y, Itakura M, Takahashi T, SaitohY, Inokuchi K, Molnar E, Shigemoto R
    • 学会等名
      IUPS2009
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Structural changes at parallel fiber-Purkinje cells synapses after long-term adaptation of horizontal optokinetic response in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Aziz W, Fukazawa Y, Tarusawa E, Shigemoto R
    • 学会等名
      IUPS2009
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] The enhancement of PSD size and AMPA receptor density in the central amygdala in rat modle of neuropathic pain2009

    • 著者名/発表者名
      Dong D, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 学会等名
      IUPS2009
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Zernike phase contract electron microscopy visualizes detailed structures of vitrified biological specimens2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Fukazawa Y, Danev RS, Shigemoto R, Nagayama K
    • 学会等名
      IUPS2009
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Orexin 2 receptor positively regulates the activity of orexin neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi S, Tsunematsu T, Tominaga M, Fukazawa Y, Yamanaka A
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Immunohistochemical localization ofα1Gsubunit of T-type calcium channel in thedorsal lateral geniculate nucleus of mouse brain2009

    • 著者名/発表者名
      Parajuli LK, Fukazawa Y, Watanabe M, Shigemoto R
    • 学会等名
      IUPS2009
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] Structural changes at parallel fiber to Purkinje cells synapses after long-term adaptation of horizontal opt kinetic response2009

    • 著者名/発表者名
      Aziz W, Fukazawa Y, Tarusawa E, Shigemoto R
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500311
  • [学会発表] レプリカ免疫標識法で細胞膜上の分子分布を2次元的に可視化する2008

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会、第32回関東支部講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022043
  • [学会発表] レプリカ免疫標識法で細胞膜上の分子分布を2次元的に可視化する2008

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会・第32回関東支部講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] Two-dimensional Visualization of molecular distribution of plasma membrane molecules2008

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y
    • 学会等名
      32th Japanese Microscopy Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] レプリカ免疫標識法で細胞膜上の分子分布を2茨元的に可視化する2008

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会、第32回関東支部講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] Quantitative localization of plasma membrane molecules by SDS-digested freeze-fracture replica labeling2007

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y. Shigemoto, R
    • 学会等名
      112th Japanese Anatomical.meeting
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] SDS処理凍結割断レプリカ免疫標識法を用いた定量的分子局在解析2007

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾, 重本 隆一
    • 学会等名
      第112回日本解剖学会 全国学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] High resolution localization of ionotropic glutamate receptors in the plasma membrane of rat hippocampal neurons by SDS-digested freeze-fracture replica labeling2006

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y. Itakura, M. Takahashi M. Saito, Y. Inokuchi, K. Molnar, E. Shigemoto R
    • 学会等名
      29th Japanese Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] 凍結割断レプリカ免疫標識法を用いた海馬神経細胞膜上イオンチャネル型グルタミン酸受容体分布の高解像度解析2006

    • 著者名/発表者名
      深澤 有吾, 板倉 誠, 高橋 正身, 斎藤 喜人, 井ノ口 馨, Molnar, Elek, 重本 隆一
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500252
  • [学会発表] 3次元走査型電子顕微鏡を用いたニワトリ層状核シナプス結合の解析

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第6回 光操作研究会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [学会発表] 3次元走査型電子顕微鏡を用いたニワトリ層状核シナプス結合の解析

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第6回 光操作研究会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [学会発表] 免疫電子顕微鏡法による神経細胞の細胞膜上分子分布の定量解析

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会全国学術集会・第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560425
  • [学会発表] 免疫電子顕微鏡法による神経細胞の細胞膜上分子分布の定量解析

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会全国学術集会・第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • [学会発表] 洞房結節細胞におけるミトコンドリア―筋小胞体クロストークの役割

    • 著者名/発表者名
      竹内 綾子、堀口 和秀、飯野 哲、深澤 有吾、松岡 達
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会全国学術集会・第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712
  • 1.  黒田 一樹 (60557966)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  謝 敏カク (40444210)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 航志 (10631913)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  丸山 めぐみ (80346379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  檜垣 匠 (90578486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古江 秀昌 (20304884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  神野 尚三 (10325524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井本 敬二 (00176512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上野 直人 (40221105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  真野 昌二 (20321606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平岡 泰 (10359078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  甲本 真也 (30812151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮澤 淳夫 (60247252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  定藤 規弘 (00273003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  今村 健志 (70264421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野中 茂紀 (90435529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤森 俊彦 (80301274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松田 道行 (10199812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鍋倉 淳一 (50237583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  稲葉 一男 (80221779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  根本 知己 (50291084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡田 康志 (50272430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菅谷 佑樹 (00625759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  内田 誠一 (70315125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  安永 卓生 (60251394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小田 祥久 (30583257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  木森 義隆 (10585277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 真 (10222019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 36.  石川 達也 (00750209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 37.  加藤 輝 (30391915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  酒井 涼 (80771857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  佐竹 伸一郎 (30360340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  松岡 達 (00263096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 170.  疋田 正喜 (60228715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  嶋吉 隆夫 (60373510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  飯野 哲 (40242854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  堀口 和秀 (20377451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 174.  五嶋 良郎 (00153750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  一瀬 宏 (90192492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  松崎 秀夫 (00334970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 177.  渡邉 貴樹 (90749798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  島貫 瑞樹 (00370932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  東山 哲也 (00313205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 180.  中垣 俊之 (70300887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  光岡 薫 (60301230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  坂本 浩隆 (20363971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 183.  中村 桂一郎 (20172398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  古瀬 幹夫 (90281089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 185.  馳澤 盛一郎 (40172902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  時田 美和子 (10420712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 187.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  竹内 綾子 (00378704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 189.  古賀 資和 (00637233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  中村 史雄 (10262023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  増川 太輝 (10711898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  及川 雅人 (70273571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  松井 広 (20435530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 194.  岩田 圭子 (30415088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 195.  出雲 信夫 (70368976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  石川 保幸 (90346320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 197.  高橋 琢哉 (20423824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  大浪 修一 (50348843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  青木 一洋 (80511427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  洲崎 悦生 (10444803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  澤田 和明 (40235461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  佐藤 良勝 (30414014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 203.  三上 秀治 (60754976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  大野 伸彦 (10432155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  太田 啓介 (00258401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  豊岡 公徳 (10360596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  片岡 洋祐 (40291033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  福永 雅喜 (40330047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  岡田 直大 (40797122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 211.  舟橋 啓 (70324548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  西住 裕文 (30292832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  大須賀 浩二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 214.  松坂 義哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 215.  釜澤 尚美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 216.  成瀬 雅衣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 217.  東 智仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 218.  林 義剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 219.  小林 憲太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 220.  定方 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 221.  松田 信爾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 222.  田中 光一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 223.  八尾 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 224.  阿部 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 225.  木下 哲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 226.  篠田 友靖
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 227.  大谷 哲久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi