• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 直之  OKADA Naoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80037837
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1997年度: 九州工業大学, 情報工学部, 教授
1990年度: 九州工業大学, 情報工学部・知能情報工学教室, 教授
1989年度: 九州工業大学, 情報工学部・知能情報工学科, 教授
1988年度: 大分大学, 工学部・情報工学科, 教授
1986年度 – 1988年度: 大分大学, 工学部, 教授
1985年度: 大分大学, 工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学
研究代表者以外
知能情報学 / 情報学 / 情報工学
キーワード
研究代表者
心理モデル / 深層構造 / 自然言語理解 / 対話 / 知的エージェント / エピソード / 概念 / Intelligent Tutoring System / Computer Animation / Database … もっと見る / Intellectual and Emotional Processings / Model of Mind / Natural Language Understanding and Generation / Discourse / Natural Language Processing / 演繹型データベース / 知的CAI / アニメーション / データベース / 知性と感性 / 理解と生成 / 自然言語 / 情緒的処理 / 属性概念 / 概念分類 / 知識ベース / 質問応答 / 機械翻訳 / 図形理解 / 人工知能 / 情緒 / 仮想エージェント / VRシステム / 仮想現実感 / 発話 / 動画像認識 / 発語 / アニメ-ション / 文章生成 / 問題解決 / 概念辞書 / 言語概念 / 感性情報処理 … もっと見る
研究代表者以外
シソーラス / 情報検索 / 自然言語 / 専門用語 / 自然言語処理 / 自然言語理解 / 意味理解 / 慣用句 / 検索式 / 概念分類 / ドクメンテーション / 意味論 / Natural Language Processing / Thesaurus / Semantic Dictionary / Machine Dictionary / 機械翻訳 / 電子化辞書 / 意味辞書 / 機械辞書 / lexical functional model / discourse understanding / natural language processing / linguistics / computational linguistics / ニュ-ラルネット / カオス / メンタルスペ-ス / モダリ・ティ / アスペクト / 言彙機能モデル / 語彙機能モデル / 談話理解 / 言語学 / 計算言語学 / 計算モデル / 談話生成 / 増進的曖昧性解消 / プログラム言語 / 概念の分析 / 意味表現形式 / 言語理解 / データベース / 辞書 / 概念 / 情報科学 / 人文科学 / 認知科学 / 脳神経科学 / 思考過程・能力のモデルの応用 / 思考過程・能力の工学的モデル / 思考過程・能力の定式化 / 人間の思考過程・能力 / カリキュラム / 体系 / 知識科学 / GLR法 / 文法的逸脱 / 音節構造 / 異音モデル / 一般化LR法 / 音素環境依存 / 非文解析 / 構文解析 / 音韻理論 / 言語解析 / 異音 / 対話文 / 不適格文 / 音声情報 / シソ-ラス / 音声対話 / 文生成 / 曖味性解消 / プログラム言語の意味論 / 下位関係 / 上位 / 意味表現 / 比喩 / 知識表現 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  人間の思考過程・能力の定式化とその人工的手段による実現のための学際的研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  対話可能な仮想エージェントを含むVRシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 直之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  知識科学の体系化に関する研究

    • 研究代表者
      大須賀 節雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  認識・思考ならびに行動過程に基づく言語概念の形成と発話に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 直之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  音声対話における言語の解析と生成に関する研究

    • 研究代表者
      田中 穂積
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  自然言語の統合的理解・生成システムに関する協力研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 直之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  認識・思考ならびに行動過程に基づく言語概念の形成と発話に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 直之
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  認識・思考ならびに行動過程に基づく言語概念の形成と発話に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 直之
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  人間と機械における情報の表現と意味に関する研究

    • 研究代表者
      田中 穂積
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  談話理解のための語彙機能モデルとその計算機処理方式に関する研究

    • 研究代表者
      野村 浩郷
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  人間と機械における情報の表現と意味に関する研究

    • 研究代表者
      田中 穂積
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  情報ドクメンテーションのための言語の研究

    • 研究代表者
      吉田 將
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  人間と機械における情報の表現と意味に関する研究

    • 研究代表者
      田中 穂積
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  自然言語とコンピュータソフトウェアの基本問題に関する日米協力研究

    • 研究代表者
      福村 晃夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  情報ドクメンテーションのための言語の研究

    • 研究代表者
      吉田 将
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  情報ドクメンテーションのための言語の研究

    • 研究代表者
      吉田 将
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  概念形成過程に基づく自然言語および図形パターンの総合的意味理解に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 直之
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大分大学
  •  自然言語処理における辞書に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 将
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
      九州大学
  • 1.  中村 順一 (30164304)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 将 (80039065)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日高 達 (30037931)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鶴丸 弘昭 (90039678)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 穂積 (80163567)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  乃万 司 (60228351)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 雅彦 (20027387)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  細野 公男 (50051628)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  首藤 公昭 (70078632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野村 浩郷 (30208392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長尾 真 (30025960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  郡司 隆男 (10158892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 万里子 (20189773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉本 武 (70196749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  永井 秀利 (60237485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大槻 説乎 (70037745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 郷子 (90240910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹内 章 (00117152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 康仁 (00163585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 純一 (40091409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松本 裕治 (10211575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大須賀 節雄 (10013640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  溝口 理一郎 (20116106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西尾 章治郎 (50135539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西田 豊明 (70135531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  堀 浩一 (40173611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  徳久 雅人 (10274557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  馬場 博己 (60284593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤崎 博也 (80010776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石崎 俊 (00245614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  戸田 正直 (40000525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 憲治 (80010106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  久保田 競 (30027479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丁 文烈 (50253563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  福村 晃夫 (60022985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山梨 正明 (80107086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  米沢 明憲 (00133116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  辻井 潤一 (20026313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  稲垣 康善 (10023079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  伊藤 貴康 (80124551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ファス ダン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  ハン ジアウエイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  マクフェトリッジ ポール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ポポビッチ フレッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  セルコン ニック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  MCFETRIDGE Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  POPOWICH Fred
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  CERCONE Nick j.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  JUNG Moon-ryul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  ダン ファス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ジアウェイ ハン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ポール マクフェトリッジ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ニック セルコン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi