• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 史子  Takahashi Fumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80751544
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2019年度 – 2023年度: 東京大学, 教養学部, 特任講師
2020年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任研究員
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 助教
2017年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任研究員
2015年度 – 2016年度: 東京大学, 教育学研究科(研究院), 助教
2015年度: 東京大学, 教育学研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 小区分09010:教育学関連
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育学 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
特権性 / マイノリティ / 文化的に適切な指導 / 移民 / 多文化社会 / 教育 / 教員 / 外国につながる生徒 / ホワイトネス / 批判的人種理論 … もっと見る / 文化的に適切な指導法 / 社会統合 / 白人性 / 日本人性 / 外国籍児童生徒 / 多文化教育 / 教員養成 … もっと見る
研究代表者以外
公教育 / 国際比較 / 非認知的スキル / 包摂可能性 / 格差 / 社会的包摂 / マイノリティ / 構造変容 / ICT / 先端技術 / 文化的に適切な教育 / 社会統合 / 移民の子ども / 教育格差 / パンデミック / 支援 / 新型コロナ / 教育機会 / 包摂 / 中等教育 / ウェルビーイング / ケア / 教育保障 / 移民生徒 / 学校教育 / PIAAC / 教育学 / 特別活動 / 教科指導 / 認知スキル / 帰属意識 / 生徒指導 / 社会的養護 / SDGs / PIAACデータ / 認知的スキル / ソーシャルキャピタル / ソーシャルワーク / 非認知能力 / コミュニティ・スクール / 教員の働き方 / 機会の平等化 / ソーシャルワーカー / 子どもの貧困 / PIAAC / 非認知スキル / 児童養護施設 / ガバナンス / 教育の質保証 / 教育政策 / TOKKATSU / 21世紀スキル / 教育 / 日本型教育 / 多文化共生 / 人権 / 全人教育 / 社会学 / 比較教育学 / 社会情動的スキル / 教育モデル / TOKKATSU / 教育トランスファー / 「日本型」教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  先住民の教育権利におけるジェンダー平等ーフィリピン・ルマド学校のケーススタディ研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 史子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  文化的に適切な指導法とマジョリティの特権性に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 史子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端技術導入による公教育の構造変容とマイノリティの包摂可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      斎藤 里美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東洋大学
  •  移民・難民の子どもを包摂する文化的に適切な教育と社会統合に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      額賀 美紗子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  多文化社会における教員の役割・指導法に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 史子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  子どもの貧困と学習の社会的成果に関する理論的実証的研究

    • 研究代表者
      笹井 宏益
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  日本型21世紀対応教育の国際モデル化に関する国際比較研究-多元的モデルの構築

    • 研究代表者
      恒吉 僚子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガバナンス改革と教育の質保証に関する理論的実証的研究

    • 研究代表者
      大桃 敏行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育論の新常識 格差・学力・政策・未来2021

    • 著者名/発表者名
      松岡亮二編著(高橋史子が分担執筆)
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121507402
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18530
  • [図書] Tokkatsu: The Japanese Educational Model of Holistic Education2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, Ryoko, Hiroshi, Sugita, Kusanagi, Kanako & Takahashi, Fumiko eds.
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [図書] Tokkatsu: The Japanese Educational Model of the Holistic Education2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, R., Sugita, H., Kusanagi, K & Takahashi, F. (Eds.)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9789813232662
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [図書] Kusanagi, K. N. “Development of Lesson Study in IndonesiaThe Japanese Educational Model of Holistic Education: TOKKATSU2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, R., Sugita, H., Kusanagi, K. N., & Takahashi, F. (Eds.)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [雑誌論文] 外国につながる生徒の学習状況と進路に関する報告書-都立高校アンケート調査の分析結果2022

    • 著者名/発表者名
      額賀美紗子, 三浦綾希子, 高橋史子, 徳永智子, 金 侖貞, 布川あゆみ, 角田仁
    • 雑誌名

      東京大学大学院附属学校高度化専攻・効果検証センター関連プロジェクト報告書

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0044
  • [雑誌論文] Integration of Immigrants and the Role of Public Education: Envisioning Inclusive Policies and Practices in the With/Post Covid-19 Era2022

    • 著者名/発表者名
      額賀美紗子, 高橋史子, Min Zhou, 児玉奈々, 園山大祐, 丸山英樹
    • 雑誌名

      教育学研究

      巻: 89 号: 1 ページ: 57-65

    • DOI

      10.11555/kyoiku.89.1_57

    • ISSN
      0387-3161, 2187-5278
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18530
  • [雑誌論文] Book Review: Post-Imperial Perspectives on Indigenous Education: Lessons from Japan and Australia Edited by Peter J. Anderson, Koji Maeda, Zane M. Diamond, and Chizu Sato Routledge, 20212021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Fumiko
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan: International Yearbook

      巻: 15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [雑誌論文] Japaneseness in Immigrant Education: Toward Culturally Responsive Teaching in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Fumiko
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan: International Yearbook

      巻: 14 ページ: 1-13

    • NAID

      130007872398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [雑誌論文] 公開シンポジウム報告 教育モデルが国境を越える時代を俯瞰する : 比較教育学の原点にもどる2018

    • 著者名/発表者名
      恒吉 僚子・高橋 史子・草彅 佳奈子
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 56 ページ: 186-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [雑誌論文] 「文化」の適応と維持からみる日本型多文化共生社会― ニューカマー児童・生徒を教える教師へのインタビュー調査―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋史子
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [雑誌論文] Cleaning as Part of TOKKATSU: School Cleaning Japanese Style2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi, R., Kusanagi, K., & Takahashi, F
    • 雑誌名

      Working Paper Series No. 6, Center for Excellence in School Education, Graduate School of Education, The University of Tokyo

      巻: 6

    • NAID

      120006903509

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [学会発表] How do Japanese public high schools respond to immigrant students? Challenges of diversity and educational equity in Tokyo2023

    • 著者名/発表者名
      Misako Nukaga, Fumiko Takahashi, Tomoko Tokunaga, Akiko Miura, Ayumi Fukawa, Yunjeong Kim
    • 学会等名
      Nissan Seminar, University of Oxford
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02346
  • [学会発表] A Japanese Version of ‘Diversity’ & ‘Inclusion’ in Universities under Globalization2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Kariya, Fumiko Takahashi and Yujin Woo
    • 学会等名
      Symposium: Designing a Japanese University for the Globalizing Century, 国際日本文化研究センター
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18530
  • [学会発表] How do Japanese public high schools respond to immigrant students? Challenges of diversity and educational equity in Tokyo2023

    • 著者名/発表者名
      Nukaga, Misako, Fumiko Takahashi, Tomoko Tokunaga,Akiko Miura, Ayumi Fukawa, Yunjeong Kim
    • 学会等名
      Nissan Seminar, Nissan Institute of Japanese Studies, Oxford University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0044
  • [学会発表] A (The?) Japanese Version of ‘Diversity’ & ‘Inclusion’ in Universities under Globalization2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Kariya, Fumiko Takahashi and Yujin Woo
    • 学会等名
      日本型教育の文明史的位相/Symposium: Designing a Japanese University for the Globalizing Century
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02346
  • [学会発表] 移民生徒の教育機会を阻む重層的バリアと変革可能性ー都立高校30校におけるインタビュー調査をもとにー2023

    • 著者名/発表者名
      額賀美紗子・金侖貞・高橋史子・徳永智子・三浦綾希子・角田仁
    • 学会等名
      異文化間教育学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02346
  • [学会発表] Diversity and Educational Equity in Japanese Schools: Developing a Culturally Responsive Pedagogy for Immigrant Students2023

    • 著者名/発表者名
      Nukaga, Misako, Ayumi Fukawa, Fumiko Takahashi, Akiko Miura, Tomoko Tokunaga, YunJeong Kim
    • 学会等名
      World Educational Research Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0044
  • [学会発表] Diversity and Educational Equity in Japanese Schools:Developing a Culturally Responsive Pedagogy for Immigrant Students2023

    • 著者名/発表者名
      Misako Nukaga, Ayumi Fukawa, Fumiko Takahashi, Akiko Miura, Tomoko Tokunaga, YunjeongKim
    • 学会等名
      2023 WERA Focal Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02346
  • [学会発表] How Can We Support Teachers in Multicultural Situations to Promote Immigrant Students’ Educational Achievement: Survey on Teachers and Students at a Part-time High School in Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Takahashi
    • 学会等名
      3.学会等名 Stanford /UTokyo Partnership Program on International/ Cross-Cultural Education and Global Citizenship  Vol.2
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18530
  • [学会発表] 後期中等教育における移民生徒の教育機会と進路保障 ―都立高校調査にもとづく問題提起2022

    • 著者名/発表者名
      額賀美紗子, 三浦綾希子, 布川あゆみ, 高橋史子, 金侖貞, 徳永智子, 角田仁
    • 学会等名
      日本教育学会81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0044
  • [学会発表] How Can We Support Teachers in Multicultural Situations to Promote Immigrant Students’ Educational Achievement: Survey on Teachers and Students at a Part-time High School in Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Fumiko
    • 学会等名
      Stanford /UTokyo Partnership Program on International/ Cross-Cultural Education and Global Citizenship Vol.2
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02346
  • [学会発表] Job-Hunting Among 2nd Generation Immigrants in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F., Tokunaga, T & Nukaga, M
    • 学会等名
      TCJS Early-Career Scholar Forum, The University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [学会発表] Integration of Immigrants and the Role of Public Education:Envisioning Inclusive Policies and Practices in the With/Post Covid-19 Era2021

    • 著者名/発表者名
      Nukaga, Misako and Fumiko Takahashi
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0044
  • [学会発表] Immigrant Education in Japan: Current Problems, Initiatives, and Academic Implications2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Takahashi
    • 学会等名
      Joint Seminar of Stockholm University, University of Jyvaskyla and The University of Tokyo on "Towards the Realization of Sustainable Feature" Stockholm University, Sweden.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [学会発表] Acculturation of immigrant and refugee families in Japan from the perspective of their parental beliefs2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagae & Fumiko Takahashi
    • 学会等名
      World Education Research Association 2019 Focal Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [学会発表] Diversity and Equality in Education: Educational Equality for Immigrant Children in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Takahashi
    • 学会等名
      日本教育学会第77回大会 課題研究II Education and Politics in a Global Age.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13086
  • [学会発表] 日本、台湾、シンガポールの学校内掃除活動の比較分析―「社会情動」的側面の育成に関する意味付け2017

    • 著者名/発表者名
      草彅佳奈子・高橋史子・譚君怡・住野満稲子・恒吉僚子.
    • 学会等名
      日本比較教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [学会発表] シンガポールと台湾の非認知的教育活動―教科書分析からみる教育目的や位置づけ2017

    • 著者名/発表者名
      高橋史子・草彅佳奈子
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [学会発表] Japanese and Singapore Education Models, Education Transfer & Comparative Policy Learning2016

    • 著者名/発表者名
      R. Tsuneyoshi, F. Takahashi, K. Kusanagi, K.Iwabuchi
    • 学会等名
      The Head Foundation
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • [学会発表] 国際化モデルとしての日本モデルの可能性や課題ー国際比較と新モデルの生成2016

    • 著者名/発表者名
      恒吉僚子、高橋史子、草彅佳奈子
    • 学会等名
      東大教育学研究科附属学校教育高度化センター
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01987
  • 1.  伊藤 秀樹 (80712075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  恒吉 僚子 (50236931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  星野 崇宏 (20390586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秋田 喜代美 (00242107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤村 宣之 (20270861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小玉 重夫 (40296760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  勝野 正章 (10285512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  額賀 美紗子 (60586361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  大桃 敏行 (10201386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 清 (60240090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉良 直 (80327155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笹井 宏益 (10271701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  草なぎ 佳奈子 (00777873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  杉田 洋 (70390581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  堀井 秀之 (10181520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村上 祐介 (00423434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧野 篤 (20252207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  本田 由紀 (30334262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅井 幸子 (30361596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小国 喜弘 (60317617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  李 正連 (60447810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  植阪 友理 (60610219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  市川 伸一 (70134335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新藤 浩伸 (70460269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  齋藤 兆史 (80162246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤江 康彦 (90359696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  両角 亜希子 (50376589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  卯月 由佳 (00718984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  植田 みどり (20380785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小原 一仁 (20407729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長岡 智寿子 (20738273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鶴田 清司 (30180061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大竹 智 (30258686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岩田 美香 (30305924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  志々田 まなみ (30435044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  栗田 克実 (30530109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  帆足 哲哉 (30760152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川本 哲也 (40794897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高良 麻子 (70376846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  福間 麻紀 (70581867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 かおり (80323997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  河野 順子 (80380989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田島 信元 (90002295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  本多 正人 (90282623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  新藤 こずえ (90433391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  手塚 健郎 (90551739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金 侖貞 (40464557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 50.  徳永 智子 (60751287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 51.  布川 あゆみ (80799114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 52.  三浦 綾希子 (90720615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 53.  斎藤 里美 (90202077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  木村 元 (60225050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  堀本 麻由子 (70512630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山名 淳 (80240050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ルイス キャサリン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  リー クリスチャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  ヒグビー キャサリン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  代 玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  MIOLE GISELLE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi