• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平良 和昭  TAIRA Kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90016163
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 筑波大学, 数理物質科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授
1998年度 – 2003年度: 筑波大学, 数学系, 教授
1995年度 – 1996年度: 広島大学, 理学部, 教授
1988年度 – 1994年度: 筑波大学, 数学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎解析学 / 基礎解析学 / 解析学
研究代表者以外
解析学 / 数学一般 / 基礎解析学 / 大域解析学 / 基礎解析学 / 代数学・幾何学 / 代数学 / 幾何学
キーワード
研究代表者
フェラー半群 / 非線型境界値問題 / Nonlinear Boundary Value Problem / 拡散過程 / マルコフ過程 / 特異積分作用素 / Population Dynamics / Feller Semigroup / 燃焼問題 / 人口動態論 … もっと見る / 変分法 / 楕円型境界値問題 / Variational Method / Diffusion Process / Singular Integral / Inverse Problem / Technology / Mathematical Biology / 非線形境界値問題 / 逆問題 / 工学 / 数理生態学 / Markov Process / Combustion Problem / Singular Integral Operator / 弾性体力学 / Harmonic Integral / Chemical Reactor Theory / Boundary Value Problem / Brownian Motion / 指数公式 / 調和積分 / 化学反応 / 積分微分作用素 / 調和積分論 / 化学反応論 / 境界値問題 / ブラウン運動 / 解析的半群 / 不動点定理 / 写像度 / 逆関数定理 / 位相的手法 / フェラ-半群 / 多次元拡散過程 … もっと見る
研究代表者以外
Schrodinger equation / 逆問題 / 双曲型方程式 / range characterization / Radon transform / 不変微分作用素 / パフィアン / グラスマン多様体 / アファイングラスマン多様体 / 像の特徴付け / 積分幾何 / ラドン変換 / symmetric space / 調和解析 / 対称空間 / シュレヂンガー方程式 / 平滑化効果 / smoothing effect / 正則性 / Smoothing effect / 非線形解析 / 安定過程 / 確率解析 / 基本解 / 超局所解析 / シュレーディンガー方程式 / 準楕円性 / 初期値問題 / 特異性の伝播 / 境界値問題 / 解析的半群 / invariant differential operator / Grassmann manifold / Pfaffian / moment condition / support theorem / パフィアン型微分方程式 / フーリエ解析 / モーメント条件 / サポート定理 / inversion formula / integral geometry / 平滑化作用 / パフィアン型微分作用素 / 反転公式 / time decay / regularity of solution / global solution of nonlinear problem / mocrolocal smoothing effect / Dispersion equation / 超局所化 / シュレデインガー方程式 / Differential equation / Micro local analysis / Dispersion / 非線形問題の大域解 / 時間的減衰 / 解の正則姓 / 非線型問題の大域解 / 超平滑化効果 / 分散型方程式 / computer system / quantum group / マルチクラスター計算機システム / グレプナー基底 / 数理物理学のモデル / 複素構造と表現論 / 量子ベクトル束の特性類 / 巡回(コ)ホモロジー / 調和解析学 / 量子多様体の非可換幾何 / 非可換幾何学 / コニタリー表現論 / 代数幾何学 / ゲージ理論 / q-アナログ / ファイバー束 / 数理物理学 / ホモロジー代数学 / 非可換微分幾何学 / 量子群の表現論 / 数式処理 / ユニタリー表現 / インスタントン / 4次元球面 / 熱核 / 差分方程式 / 計算機 / 量子群 / Cauchy problem / Gevrey class / regularity / dispersion equation / 退任放物型方程式 / Schrodinger方程式 / Gevrey関数 / 分散方程式 / Schrodiuger方程式 / Relative invaliant / Fourier transform / weakly spherical homogeneous spaces / Prehomogeneous vector spaces / 相対不変式 / フーリエ変換 / 弱球等質空間 / 概均質ベクトル空間 / Self-Similar Processes / Dynamical Systems / Quantum Analysis / Non-Linear Analysis / Informatic Analysis / White Noise Analysis / Infinite dimensional Analysis / Stochastic Analysis / ガウス過程 / 情報理論 / エルゴード理論 / フラクタル / 複雑系 / 平衡現象 / 確率論 / 自己相似過程 / 力学系 / 量子解析 / 情報解析 / 白色雑音解析 / 無限次元解析 / disordered systems / random matrices / quantum chaos / point processes / level statistics / ランダム・スペクトル / アンダーソン局在 / 量子準位統計 / エネルギー準位統計 / 不規則系 / ランダム行列 / 量子カオス / 点過程 / 準位統計 / nonlinear conveetive diffusion equation / reaction-diffusion system / nonlinear elliptic equation / infinite dimensinoal dynamical system / computational methods / numerical method / evolution equations / nonlinear analysis / 非線形移流・拡散方程式 / 数理モデル / 反応拡散系 / 非線形拡散・移流方程式 / 非線形楕円型方程式 / 数値計算法 / 数値解法 / 無限次元力学系 / 発展方程式 / Random Matrix Theory / Method of characteristics / Dirac equation / First order system of PDEs / Hamilton-Jacobi equation / Superspace / Weyl equation / Path integral / Fourier積分作用素 / 偏微分方程式系 / 特性方程式の方法 / ランダム行列理論 / 1階偏微分方程式系 / Hamilton-Jacobi方程式 / スーパー空間 / Dirac方程式 / 経路積分 / number operator / random-fractal / diffusion process / semi-group / non-linear equation / Gaussian measure / generalized functional / white noise / 非線形発展方程式 / マルコフ過程 / カオス / 白色雑音 / ナンバー作用素 / ランダムフラクタル / 拡散過程 / セミグループ / 非線形方程式 / ガウス測度 / 超汎関数 / White noise / 分解不可能連続体 / 局所連結連続体 / スパン / シュードアーク / 位相共軛性 / エントロピー / 拡張型同相写像 / probe methcd / nc respcnse test / 熱伝導方程式 / 境界値逆問題 / 散乱の逆問題 / 熱作用素 / 介在物 / 熱伝導体 / 基本解の勾配微分評価 / 不連続係数熱作用素 / Neumann-Diriclet map / dynamical probe method / サーモグラフィー / 非破壊検査法 / 流体方程式 / thermography / 散乱 / 双曲幾何学 / 双曲計量 / 散乱行列 / S行列 / 散乱理論 / EIT / ディリクレ・ノイマン写像 / 調和形式 / モノポール / 接触多様体 / エネルギー法 / 特異性の発生 / 解の漸近挙動 / 大域解 / 局所解 / 熱弾性体方程式 / 弾性体方程式 / 混合問題 / コーシー問題 / 双曲型作用素 / コホモロジー次元 / ブール値解析 / ANR空間 / Feller semigroup / ファジィ位相空間 / C^*埋蔵性 / 確率過程 / 弾性波動 / 非線形 / 擬徴分作用素 / 双曲型 / 偏徴分方程式 / 一般境界値問題 / 最適性 / ランダム・ポテンシャル / シュレ-ディンガ-作用素 / 極限定理 / 両側マルコフ過程 / 容量の対生 / レヴィ-過程 / コンパクトリ-群 / 孤立特異点 / レビ過程 / Feller半群 / 超局所アプリオリ評価 / フ-リエ乗法因子 / 偏微分方程式 / 作用素の有界性 / 擬微分作用素 / 重複次数のBesov空間 / 微分可能性の次数 / 函数空間 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (90人)
  •  偏微分方程式の未知境界・係数同定逆問題の再構成スキームの研究

    • 研究代表者
      中村 玄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  位相的手法による非線型境界値問題の研究研究代表者

    • 研究代表者
      平良 和昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スペクトル理論・幾何学がもたらす逆問題の数値計算の発展

    • 研究代表者
      磯崎 洋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  数理生態学、化学及び工学における逆問題研究代表者

    • 研究代表者
      平良 和昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  グラスマン多様体上の調和解析とラドン変換および逆問題解析への応用

    • 研究代表者
      筧 知之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超局所的平滑化効果による偏微分方程式の構造研究

    • 研究代表者
      梶谷 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  特異積分作用素と非線型問題研究代表者

    • 研究代表者
      平良 和昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  小行列式型微分作用素の大域的性質と対称空間上の積分幾何

    • 研究代表者
      筧 知之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  概均質ベクトル空間から弱球等質空間への発展

    • 研究代表者
      木村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  平滑化効果による偏微分方程式の構造研究

    • 研究代表者
      梶谷 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  非コンパクト型量子群SUq(1,1)の既約ユニタリー表現論とその量子対称空間

    • 研究代表者
      増田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  平衡確率現象の総合的研究

    • 研究代表者
      久保 泉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  ブラウン運動と非線型境界値問題研究代表者

    • 研究代表者
      平良 和昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  量子ハミルトニアンのスペクトルに対する確率論的および統計学的アプローチ

    • 研究代表者
      南 就将 (南 就時 / 南 就行)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  微分方程式の解の研究の新展開

    • 研究代表者
      井上 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  非線形解析とその応用

    • 研究代表者
      大春 愼之助 (大春 慎之助)
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      広島大学
  •  白色雑音系の確率論および解析的研究

    • 研究代表者
      久保 泉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  接触構造と調和積分

    • 研究代表者
      伊藤 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  非線形発展方程式の解の構造の研究

    • 研究代表者
      柴田 良弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  徴分方程式および作用素論と関連分野の研究

    • 研究代表者
      松村 睦豪
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  位相積空間の幾何学的及び解析学的考察

    • 研究代表者
      保科 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  双曲型作用素の研究

    • 研究代表者
      若林 誠一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  多次元拡散過程及び関連分野の研究研究代表者

    • 研究代表者
      平良 和昭
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  偏微分方程式に対する初期値問題における諸問題

    • 研究代表者
      梶谷 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  確率論的手法による数学諸分野の研究

    • 研究代表者
      神田 護
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  函数空間論とそれに関連する解析学と幾何学の研究

    • 研究代表者
      村松 寿延
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  偏微分方程式の境界値問題とMellin擬微分作用素

    • 研究代表者
      鈴木 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  幾何学的トポロジーにおける力学系の研究

    • 研究代表者
      児玉 之宏
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Boundary value problems and Markov processe2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      Springer-Verlag (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [図書] Boundary value problems and Markov processes, Lecture Notes in Mathematics, 1499号2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      Second Edition, Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [図書] Singular integrals and Feller semigroups2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      American Mathematical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] On the existence of Feller semigroups with discontinuous coefficients II2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Sinica(English Series) 25巻5号

      ページ: 715-740

    • NAID

      120007130423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] Multiple solutions of semilinear degenerate elliptic boundary value problems2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Mathematische Nachrichten 282巻(印刷中)

    • NAID

      120007132560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] On the existence of Feller semigroups with discontinuous coefficients II2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Sinica (English Series) 25巻2号

    • NAID

      120007130423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] Degenerate elliptic eigenvalue problems with indefinite weights2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Mediterranean Journal of Mathematics 5巻2号

      ページ: 133-162

    • NAID

      120007130407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] Degenerate elliptic boundary value problems with indefinite weights2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Mediterranean Journal of Mathematics 5巻2号

      ページ: 133-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] Introduction to boundary value problems of nonlinear elastostatics2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Tsukuba Journal of Mathematics 32巻1号

      ページ: 67-138

    • NAID

      120007129459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] Degenerate elliptic boundary. value problems with indefinite weights2008

    • 著者名/発表者名
      K. Taira
    • 雑誌名

      Mediterannean Journal of Mathematics 5

      ページ: 133-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340034
  • [雑誌論文] Introduction to boundary value problems of nonlinear elastostatics2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Tsukuha Journal of Mathematics 32巻1号

      ページ: 67-138

    • NAID

      120007129459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540162
  • [雑誌論文] Angelo FAVINI and Silvia ROMANELLI, Degenerate elliptic operators with general boundary conditions and Feller semigroups2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki TAIRA
    • 雑誌名

      Far East Journal of Applied Mathematics Volume 24, Number 1

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] On the existence of Feller semigroups with discontinuous coefficients2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki TAIRA
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Sinica (English Series) Volume 22, Number 2

      ページ: 595-606

    • NAID

      120007130424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] Degenerate elliptic operators with general boundary conditions and Feller semigroups2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Far East Journal of Applied Mathematics 24・1

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] On the existence of Feller semigroups with discontinuous coefficients2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Sinica (English Series) 22・2

      ページ: 595-606

    • NAID

      120007130424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] On the existence of Feller semigroups with discontinuous coefficients2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Sinica (English Series) 21・1(未定)

    • NAID

      120007130424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] Diffusive logistic equations with degenerate boundary conditions2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taira
    • 雑誌名

      Mediterranean Journal of Mathematics 1・3

      ページ: 315-365

    • NAID

      120007130409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [雑誌論文] Diffusive logistic equations with degenerate boundary conditions2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki TAIRA
    • 雑誌名

      Mediterranean Journal of Mathematics Volume 1, Number 3

      ページ: 315-365

    • NAID

      120007130409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340031
  • [学会発表] 半線形退化楕円型境界値問題のLP理論2008

    • 著者名/発表者名
      平良和昭
    • 学会等名
      第17回関数空間セミナー特別講演
    • 発表場所
      東京理科大 (東京)
    • 年月日
      2008-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340034
  • 1.  若林 誠一郎 (10015894)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梶谷 邦彦 (00026262)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神田 護 (80023597)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴田 良弘 (50114088)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南 就将 (10183964)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 保 (90301077)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  筧 知之 (70231248)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 玄 (50118535)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八木 厚志 (70116119)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮地 晶彦 (60107696)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 達雄 (30022726)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  保城 寿彦 (40211544)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  保科 隆雄 (00015893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  酒井 克郎 (50036084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  檀 和日子 (40251029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  磯崎 洋 (90111913)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐々木 建昭 (80087436)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梅津 健一郎 (00295453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保 泉 (70022621)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂元 国望 (40243547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮本 雅彦 (30125356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村松 寿延 (60027365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉本 充 (60196756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉浦 成昭 (20033805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  赤平 昌文 (70017424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  笠原 勇二 (60108975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高村 博之 (40241781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 光弘 (40015912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田村 英男 (30022734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  川村 一宏 (40204771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大春 愼之助 (40063721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森田 純 (20166416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  竹内 光弘 (00015950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  内藤 聡 (60252160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  土居 伸一 (00243006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西谷 達雄 (80127117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹内 潔 (70281160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鈴木 文夫 (30015523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福山 克司 (60218956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松村 睦豪 (30025879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  横井 勝弥 (90240184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西村 泰一 (70135614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中川 良祐 (70015494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 健一 (90512509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  仲田 晋 (00351320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池畠 優 (90202910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田沼 一実 (60217156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岩塚 明 (40184890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  勝田 篤 (60183779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  本多 尚文 (00238817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  利根川 吉廣 (80296748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山本 昌宏 (50182647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  代田 健二 (90302322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  渡邊 道之 (90374181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  大江 貴司 (90258210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  多久和 英樹 (80403111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田崎 博之 (30179684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  児玉 之宏 (60015493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高橋 垣郎 (90015511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中村 宗敬 (10227944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大和 祐一 (70112175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  竹中 茂夫 (80022680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  井上 淳 (40011613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鵜飼 正二 (30047170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  西田 孝明 (70026110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  儀我 美一 (70144110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  鈴木 貴 (40114516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  宮川 鉄朗 (10033929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  増田 久弥 (10090523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  藤間 昌一 (00209082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田端 正久 (30093272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  松本 敏隆 (20229561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  石川 保志 (70202976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  小林 孝行 (50272133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  前島 信 (90051846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岡部 靖憲 (30028211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  舟木 直久 (60112174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  会田 茂樹 (90222455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  尾畑 伸明 (10169360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐藤 坦 (30037254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  井原 俊輔 (00023200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  岩田 耕一郎 (20241292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  柴田 徹太郎 (90216010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  望月 清 (80026773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石井 仁司 (09440067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  増田 哲也 (70202314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  坂井 公 (20241797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  猪狩 勝寿 (90025487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  守屋 克洋 (50322011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  照井 章 (80323260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi