• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板垣 雄三  ITAGAKI Yuzou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10014458
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東京大学, 名誉教授
2005年度: 東京大学, 名誉教授
1999年度 – 2000年度: 東京経済大学, コミュニケーション学部, 教授
1996年度: 東京経済大学, コミュニケーション学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 東京経済大学, 経営学部, 教授 … もっと見る
1992年度 – 1995年度: 東京経済大学, 教授
1992年度: 東京経済大学(国立民族学博物館), (客員教授)特任教授
1991年度 – 1992年度: 東京大学, 東洋文化研究所, 名誉教授
1987年度 – 1991年度: 東京大学, 東洋文化研究所, 教授
1986年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1986年度: 東大, 教養部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
文化人類学 / 東洋史 / 宗教学 / 広領域 / 宗教学
キーワード
研究代表者
研究連絡・広報活動 / 研究計画の運営・調整 / 都市論 / イスラーム / Human geography / Religion and politics / Orientalism / Area studies / Social change / Islam … もっと見る / Asia and Africa / イスラム復興運動 / 文化変容 / 文化摩擦 / 価値体系 / 国家形成(ネーション・ビルディング) / 民族運動 / 都市化 / 近代化 / 比較文学 / 人文地理学 / 政治と宗教 / オリエンタリズム / 地域研究 / 社会変動 / イスラム / アジア・アフリカ / 生活文化 / 宗教 / コスモロジー / ネットワーク / 都市史 / 比較都市論 / 都市 / イスラ-ム … もっと見る
研究代表者以外
地域研究 / 地域 / 共同研究 / 学術調査 / 国際学術研究 / がん特別研究 / 地域研究機関 / Areas and Regions / Special Cancer Research / Joint Research / Field Research / International Scientific Research Program / Comparative approach among area studies / Integrated area studies / Science policy / Middle Eastern studies / Global studies / Institutions for area studies / 地域間研究 / 地域研究の総合化 / 学術政策 / 中東研究 / 世界研究 / 地域研究者 / がん特別調査 / popular consciousness / Modern history / Asia / 比較研究 / 民衆意識 / 近代史 / アジア / Inter-relieious Dialoeue / Pluralism / Holy War / Jihad / crisis / war / thought for peace / doctrine / Islam / 戦争 / 平和 / 宗教間対話 / 多元主義 / 聖戦 / ジハード / 戦争・紛争 / 平和思想 / 教義 / イスラーム / Communication between researchers / Information for researchers / Area / Overseas Field Research / 連絡調整 / 情報提供 / 海外学術調査 / International Sceintific Research Program / Institution related to Area Studies / association for Area Studies / directory on research institution / individual directory / Area Studies data base / institutional survey / private survey / questionnaire / 地域研究学会 / 地域研究機関総覧 / 地域研究者総覧 / 地域研究データベース / 機関調査 / 個人調査 / アンケート調査 / World Strategy / U.S.A / Area Studies / 世界戦略 / アメリカ / Aria studies specialist / Aria studies / Area studies specialist / Area studies / 研究連絡・広報活動 / 研究計画の運営・調整 / 都市論 / イスラ-ム / イスラム神秘主義(ス-フィズム) / イスラム法学 / 権威 / イスラム / 自然ー社会 / 歴史ー現在 / 中東 / 情報集積 / 基礎研究 / 組織論 / 方法論 / ソ連・東欧・極地 / がん特所調査 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (78人)
  •  現代イスラームにおける「平和と暴力」に関する比較宗教学的研究

    • 研究代表者
      塩尻 和子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  国際学術研究に関する総合調査研究

    • 研究代表者
      石井 溥 (石井 博)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  国際学術研究に関する総合調査研究

    • 研究代表者
      石井 溥, 池端 雪浦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  わが国における地域研究の現状に関する調査研究

    • 研究代表者
      松原 正毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  欧米諸国における地域研究の実態調査

    • 研究代表者
      後藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  「地球研究」の課題の方法の総合的研究

    • 研究代表者
      佐々木 高明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  国際学術研究に関する総合調査研究

    • 研究代表者
      上岡 弘二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  国際学術研究に関する総合調査研究

    • 研究代表者
      上岡 弘二, 山口 昌男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  欧米諸国における地域研究の実態調査

    • 研究代表者
      後藤 明, 板垣 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  地域研究の推進の方策に関する共同研究

    • 研究代表者
      梅棹 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  イスラムにおける権威の諸観念と歴史的諸形態

    • 研究代表者
      中村 廣治郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較の手法によるイスラームの都市性の総合的研究(総括班)研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較の手法によるイスラ-ムの都市性の総合的研究(総括班)研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較の手法によるイスラ-ムの都市性の総合的研究(総括班)

    • 研究代表者
      後藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較の手法によるイスラームの都市性の総合的研究(総括班)研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イスラームの都市性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア・アフリカ諸地域の社会・政治変動とイスラムに関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア近代史における民衆意識の比較研究

    • 研究代表者
      小島 晋治
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Transformation of Civilizations in the Era of Globalization(The 34th KNAS International Symposium)2007

    • 著者名/発表者名
      Yuzo ITAGAKI, et. al.
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      The National Academy of Sciences, Republic of Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] The Transformation of Civilizations in the Era of Globalization(The 34th KNAS International Symposium)2007

    • 著者名/発表者名
      Yuzo ITAGAKI, et al.
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      The National Academy of Sciences, Republic of Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] The Transformation of Civilizations in the Era of Globalization(The 34th KNAS International Symposium)2007

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo. et. al
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      The Natnnal Amdemy of Sciences, Republic of Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] Ymanashi Association of Talking about Peace2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      Ymanashi Association of Talking about Peace, 2005 Report
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 山梨平和を語る会、2005年報告集2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      山梨平和を語る会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 山梨平和を語る会, 2005年報告集2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      山梨平和を語る会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] Death by Terrorism, Death by War2005

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo(coauthor)
    • 出版者
      Daisanshokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 日本の選択考えるエッセンス2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三(共著)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      西村書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] Quarterly Previous Night, Separate Volume Route 1812005

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo(coauthor)
    • 出版者
      Kageshobou
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] Selection of Japan : the Essence to Think2005

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo(coauthor)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      Nishimurashoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 季刊前夜・別冊 ルート1812005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三(共著)
    • 出版者
      影書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 日本の洗濯考えるエッセンス2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三(共著)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      西村書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 戦争の時代と社会日露戦争と現代2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三(共著)
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 戦争の時代と社会日露戦争と現代2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三(共著)
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] Period and Society of War : Russo-Japanese War2005

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo(coauthor)
    • 出版者
      Aoki Shoten Co
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] テロ死/戦争死2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三(共著)
    • 出版者
      第三書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] テロ死/戦争死2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三(共著)
    • 出版者
      第三書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] 季刊前夜・別冊ルート1812005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三(共著)
    • 出版者
      影書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] Emergence of Mega Imperialism and Global Phenomenon of Islam2004

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo(coauthor)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] メガ帝国主義の出現とイスラーム・グローバル現象2004

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三(共著)
    • 出版者
      世界書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [図書] メガ帝国主義の出現とイスラーム・グローバル現象2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三(共著)
    • 出版者
      世界書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 瀕死の欧米中心主義-マグダラのマリアと現代2008

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      宮城学院女子大学キリスト教文化研究所年報 2007年

      ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] The Place Where opposition toward Personal Bankruptcy of Western Centrism is : The Pessimistic-Optimistic Subject of Palestine2007

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Impaction No.157

      ページ: 160-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Iraq War and War against'Ibmirism2007

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Days Japan vol.4, no.4

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 欧米中心主義の「自己破産」への対抗のありか-パレスチナの「悲楽観屋」的主体-2007

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      インパクション 157号

      ページ: 160-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 〈先住民族〉の未来によせて2007

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      響きあうパレスチナとアイヌ-国境・土地・アイデンティティー

      ページ: 73-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 神はない、しかし神はある2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      信徒の友 No.716

      ページ: 24-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 『第2回イスラム世界との文明間対話セミナー公開セッション』及び『同非公開セッション』2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      『第2回イスラム世界との文明間対話セミナー公開セッション』及び『同非公開セツシ 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 仕組まれた内乱:「反テロ戦争」の正体2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      DAYS JAPAN vol 3, No.4

      ページ: 26-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] The Future of War against Terrorism2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      The Gakusai vol.19

      ページ: 60-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] What is Palestinian Conflict? : For the Reconstruction Model of Coexists2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Quarterly Disarmament Global Citizen No.6

      ページ: 228-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Predicament of Being Human in the Age of 'War on Terrorism'2006

    • 著者名/発表者名
      Yuzo ITAGAKI
    • 雑誌名

      The Japanese Bulletin of Social Psychiatry vol.14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] There is not God, but God2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Shinto no tomo(Friends of Believers) No.716

      ページ: 24-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Technique of Studies of"9.11,"Technique of Interdiscipline2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      The Gakusai vol.19

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 反テロ戦争体制から脱け出すには2006

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      環 vol.24

      ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 反テロ戦争体制から抜け出すには2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      環 vol.24

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] The World connected with"Engelab,"the Revolution Passed through the History2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Impaction No.52

      ページ: 12-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 歴史を貫く革命〈エンゲラーブ〉と連動する世界2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      インパクション No.52

      ページ: 12-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 歴史を貫く革命<エンゲラーブ>と連動する世界2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      インパクション No.52

      ページ: 12-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] われわれの内にある植民地主義を考える2006

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      前夜 第1期6号

      ページ: 183-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Thinking of Colonialism of Our Inside2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Zennya(Eve), 1th Period No.6

      ページ: 183-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 英国議会文書・中東へのパイロットランプ2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      英国議会資料

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] イラク戦争と反テロ戦争2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      DAYS JAPAN vol.4, No.4

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 欧米中心主義の「自己破産」への対抗のありか一パレスチナの「悲楽観屋」的主体一2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      インパクション 157号

      ページ: 160-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Series of British Parliamentary Papers, A Pilot Light to Middle East2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Series of British Parliamentary Papers 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 瀕死の欧米中心主義一マグダラのマリアと現代2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      宮城学院女子大学キリスト教文化研究所年報 2007年

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Notes on the Future of"Indigenous People"2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yum
    • 雑誌名

      Correspondences between Palestine and Ainu : Border, Land, Identity

      ページ: 73-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] "9.11"研究のワザ、学際のワザ2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      学際 第19号

      ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 仕組まれた内乱 : 「反テロ戦争」の正体2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      DAYS JAPAN vol 3,No.4

      ページ: 26-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] パレスチナ問題とは何か-共生のモデル再構築に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      季刊 軍縮地球市民 No.6

      ページ: 228-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Tawhid and Human Dignity2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      The Third Seminar:Dialogue AmongCivilizations:The Islamic World and Japan

      ページ: 169-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 反テロ戦争体制から脱け出すには2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      環 vol.24

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Predicament of Being Human in the Age of`War on Terrorism'2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzn
    • 雑誌名

      The Japanese Bulletin of Social Psychiatry Vol.14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] <先住民族>の未来によせて2006

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      響きあうパレスチナとアイヌ-国境・土地・アイデンティティー

      ページ: 73-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Knowing lslamic World as the Originator of Networking2005

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Waseda Journal of Islamic Sciences NO. 1

      ページ: 7-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] イスラームと日本の文化対話-過去から未来へ2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      第4回シンポジウム 日本とイスラーム/サウジアラビアの文化対話

      ページ: 15-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 9.11研究のワザ、学際のワザ2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      学際 第19号

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 中東の平和のために-私たちはどう取り組むか-2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      キリスト教と平和を考える

      ページ: 39-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] パレスチナ問題とは何か一共生のモデル再構築に向けて2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      季刊軍縮地球市民 No.6

      ページ: 228-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 英国議会文書・中東へのパイロットランプ2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      英国議会資料

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] イスラームと日本の文化対話一過去から未来へ2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      第4回シンポジウム日本とイスラーム/サウジアラビアの文化対話

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Tawhid and Human Dignity2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      The Third Seminar : Dialogue Among Civilizations : The Islamic World and Japan

      ページ: 169-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] ネットワーキングの元祖=イスラーム世界を知る2005

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      イスラム科学研究 第1号

      ページ: 7-18

    • NAID

      40015184494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 反テロ戦争の未来2005

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      学際 第19号

      ページ: 60-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] For the Peace of Middle East How do we work on?2005

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Thinking about Christianity and Peace

      ページ: 39-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 日本とイスラム世界の関わり合い・日本の戦略2004

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      技術の変化と新産業構造に関する研究会第2回研修会議 2

      ページ: 39-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 中東の平和のために一私たちはどう取り組むが一2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      キリスト教と平和を考える

      ページ: 39-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 「タウヒード」「政教一致」2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      別冊國文学 57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 〈文明誌〉-学知の総合を求めて2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      三笠宮殿下米寿記念論集 No.57

      ページ: 828-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] われわれの内にある植民地主義を考える2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      前夜 第1期6号

      ページ: 183-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] ネットワーキングの元祖=イスラーム世界を知る2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      イスラム科学研究 第1号

      ページ: 7-18

    • NAID

      40015184494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Open Session of Second Seminar of Dial gue with Islamic World and Islamic World2004

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Open Session of Second Seminar of Dialogue with Closed Session Closed Session No.2, 36, 39, 100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 『第2回イスラム世界との文明間対話セミナー公開セッション』及び『同非公開セッション』2004

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      第2回イスラム世界との文明間対話セミナー公開セッション』及び『同非公開セッション 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 日本とイスラム世界の関わり合い・日本の戦略2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      技術の変化と新産業構造に関する研究会第2回研修会議 2

      ページ: 39-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Tawhid, unification of religious and political authority2004

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Bessatsu Kokubunngaku(Separate Volume of Japanese Literature) 57, 95

      ページ: 150-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Civilization Studiee' : In Search of Synthesis of Konwledge2004

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Collected Papers of Memorial of Prince Mikasa's 88-Birthday No.57

      ページ: 828-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 「反テロ戦争」と日本- イラク戦争と囚われの9条2004

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      あーてぃくる9ブックレット 9

      ページ: 47-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 「反テロ戦争」と日本-イラク戦争と囚われの9条2004

    • 著者名/発表者名
      板垣雄三
    • 雑誌名

      「あ一ていくる9ブックレット」9 9

      ページ: 47-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] 「タウヒード」「政教一致」2004

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      別冊國文学 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] War against lbrrorism' and Japan : Iraq War and the Captive Article 92004

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Article 9 Booklet 9 No.9

      ページ: 47-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] <文明誌>-学知の総合を求めて2004

    • 著者名/発表者名
      板垣 雄三
    • 雑誌名

      三笠宮殿下米寿記念論集 No.57

      ページ: 828-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Tawhid and Human Dignity

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      The Third Seminar : Dialogue Among Civilizations : The Islamic World and Japan

      ページ: 169-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] The Relationship between Japan and Islam : The Strategy of Japan

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Second Training Conference of the Society for the Change of Skills and New Industrial Structure No.2

      ページ: 39-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [雑誌論文] Cultural Dialogue between Islam and Japan : From Past to Present

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Yuzo
    • 雑誌名

      Fourth Symposium : Cultural Dialogue between Japan and L4am/Saudi Arabia

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [学会発表] History and Future2007

    • 著者名/発表者名
      Yuzo Itagaki, Qanat Digging and Tawhid
    • 学会等名
      UNESCO Symposium on"New Stakes for Cultural Diversity-In Search of Transversal Values through Dialogue"
    • 発表場所
      U. N. University
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [学会発表] Qanat Digging and Tawhid: History and Future2007

    • 著者名/発表者名
      Yuzo ITAGAKI
    • 学会等名
      UNESCO Symposium on "New Stakes for Cultural Diversity-In Search of Transversal Values through Dialogue"
    • 発表場所
      国連大学
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • [学会発表] Qabat Dubgging and Tawhid : History and Future

    • 著者名/発表者名
      Yuzo ITAGAKI
    • 学会等名
      UNESCO Symposium on New Stakes for Cultural Diversity - In Search of Transversal Values through Dialogue
    • 発表場所
      国連大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251002
  • 1.  後藤 明 (50079224)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 溥 (90014513)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 高明 (10031692)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松原 正毅 (30110084)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 興亜 (60111861)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 成人 (50027588)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上岡 弘二 (80014512)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長野 泰彦 (50142013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 正己 (70002160)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  友枝 啓泰 (40008636)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 二郎 (30027495)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 如 (50114385)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々林 隆一郎 (80131241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新谷 忠彦 (90114800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 忠夫 (90106609)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中嶋 幹起 (10014507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中嶋 嶺雄 (80014447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷 泰 (60027563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 元吉 (90134501)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  江渕 一公 (60036845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池端 雪浦 (40113055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山内 昌之 (80158071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新免 康 (10235781)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  斯波 義信 (00039950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 次高 (10012981)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  梶 茂樹 (10134751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松村 一登 (40165866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊東 孝之 (30002140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉田 集而 (90099953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  栗原 浩英 (30195557)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小野 幹雄 (80087155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  島本 義也 (00001438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩坂 泰信 (20022709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  内藤 正典 (10155640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小島 晋治 (50012505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  長崎 暢子 (70012979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  内藤 雅雄 (00014506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  原 洋之介 (60012986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  湯川 武 (80051663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  友杉 孝 (30062574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  秋道 智彌 (60113429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  塩尻 和子 (40312780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  木村 武史 (00294611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  津城 寛文 (30212054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中田 考 (40274146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山岸 智子 (50272480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 亜人 (50012464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  丸山 松幸 (40012471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  古田 元夫 (50114632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山口 昌男 (60014461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  北村 甫 (80014455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  岩槻 邦男 (10025348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石井 米雄 (70027580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  梅棹 忠夫 (00027517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  杉村 棟 (00110081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  片倉 素子 (60055308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中村 廣治郎 (40012984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  東長 靖 (70217462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  木島 安史 (90040427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  今永 清二 (60033502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  永田 雄三 (20014508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  池田 修 (00030122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  応地 利明 (60024212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山形 孝夫 (70073301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  黒田 壽郎 (90051309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  井上 民二 (90109041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  西尾 哲夫 (90221473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  田島 和雄 (30150212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山村 理人 (60201844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  真島 一郎 (10251563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  杉田 英明 (90179143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  川床 睦夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi