• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小笠原 直毅  OGASAWARA Naotake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10110553
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 学長
2011年度 – 2013年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授
2002年度 – 2010年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授
2005年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 教授
1999年度 – 2005年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 … もっと見る
1996年度 – 2000年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 教授
1993年度 – 1997年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授
1994年度: 奈良先端科学技術大, バイオサイエンス科, 教授
1992年度: 大阪大学, 医学部, 構師
1986年度 – 1992年度: 大阪大学, 医学部, 講師
1989年度: 大阪大学医学部, 講師
1986年度: 阪大, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 基礎ゲノム科学 / 細胞生物学 / 物質生物化学 / ゲノム生物学 / 分子細胞生物学
研究代表者以外
分子遺伝学・分子生理学 / 生物系 / 分子生物学 / 構造生物化学
キーワード
研究代表者
枯草菌 / DnaA蛋白 / Genome / ゲノム / Bacillus subtilis / 大腸菌 / 染色体複製 / DNA結合ドメイン / リボゾーム / 変異株バンク … もっと見る / GFP / 酵母2ハイブリッド系 / 蛋白質相互作用 / ChIP-chip解析 / ゲノムデーターベース / ゲノム情報 / 複製開始 / ATP結合ドメイン / 染色体の複製開始 / Ribosome / GTP-binding protein / Bacteria / Protein / GTP結合蛋白質 / 細菌 / 蛋白質 / Spore / Protein-protein interaction / Essential gene / ゲノム解析 / 酵母2ハイブリッドシステム / 質量分析法 / 蛋白質複合体 / 胞子 / 蛋白質間相互作用 / 必須遺伝子 / 枯革菌 / Bioinformatics / Metabolome / Proteome / Transcriptome / 微生物ゲノム解析 / 細胞性粘菌 / プロテオーム解析 / トランスクリプトーム解析 / ゲノム生物学 / 原始紅藻 / 細胞性粘膜 / シアノバクテリア / 発現ポルファイル解析 / メタボローム解析 / ゲノム生物 / トランスクリブトーム / バイオインフォマティックス / メタボローム / プロテオーム / トランスクリプトーム / SMC protein / SpoOJ protein / Replisome / Initiation complex / DnaA protein / Chromosome segregation / Chromosome replication / SpoOJ / 細胞内局在 / DNAヘリカーゼ / FISH / シス配列 / 染色体分離 / フローサイトメトリー / 細胞周期 / DnaA / Smc蛋白質 / Spo0J蛋白質 / 染色体構造 / SMC蛋白質 / Spo0J蛋白 / レプリゾーム / 複製開始複合体 / 染色体分配 / Initiosome / DnaA Protein / Bacillus Subtilisin / Chromosomal replication / DnaB蛋白 / イニシオゾ-ム / dnaA遺伝子 / 胞子形成 / GeF-seq / シュードモナス / 核様体 / 細菌ゲノム / ゲノム構築 / ChIP-seq解析 / 転写制御システム / 病原性大腸菌 / 転写ネットワーク / Zur / H-NS / Fur / ChAP-chip / 転写制御ネットワーク / ChIP-chip / ゲノム進化・再編 / 細胞システム / タイリングチップ / 遺伝子発現制御 / システム生物学 / タンパク質複合体 / 必須タンパク質 / 転写制御 / 細菌細胞 / ゲノムプロジェクト / ゲノム塩基配列 / 塩基配列決定 / ゲノム講造 / ARSエンハンサ-配列 / ARSコア配列 / ARSプラスミド / Saccharomyces cerevisiae / 発芽酵母 / 染色体 / ドメイン構造 … もっと見る
研究代表者以外
枯草菌 / EST / DnaA-box / dnaA遺伝子 / DnaA蛋白 / 大腸菌 / データベース / 複製開始 / 染色体 / RNAi / Bacillus subtilis / 染色体の複製開始 / 染色体複製 / oriCプラスミド / DnaAーbox / シュ-ドモナス / 染色体の複製 / ゲノム機能解析 / バイオインフォマティクス / ゲノム / 複製酵素 / 複製遺伝子 / ARS配列 / 複製開始点 / ゲノム複製 / 細胞周期 / 次世代DNAシーケンサ / インフォームドコンセント / GWAS / リシーケンシング / 個人ゲノム / de novo配列決定 / ChIP-seq / RNA-seq / 次世代DNAシーケンサー / Chromosomal replication / Mycopurasuma capricorum / Micrococcus luteus / Pseudomonas putida / DnaA protein / 塩基配列 / P.putida / DnaA・Box配列 / DnaA遺伝子 / 細菌染色体 / oriC / シュードモナス菌 / シュードモナス / マイコプラズマ / ミクロコッカス / Outreach / Resources / Genome Sequencing / 医科学倫理問題 / SNPs / マイクロサテライト / 多型タイピング / ESTシーケンシング / ヒト多型タイピング / 産学連携 / アウトリーチ活動 / 発生進化 / 霊長類ゲノム / 比較ゲノム / 脊椎動物進化 / 遺伝子機能 / 計算機モデル化 / モデル生物 / 社会との接点 / リソース / ゲノムシーケンシング / protein-protein interaction / gene disruption / phenotype / expression pattern / full-length cDNA / FST / gene expression / ディファレンシャルディスプレイ / 出芽酵母 / 線虫 / cDNA / 酵母two-hybrid法 / 遺伝子発現パターン / ATAC-PCR / ボディマップ / 遺伝子発現プロファイル / タンパク間相互作用 / 遺伝子破壊 / 表現型 / 発現パターン / 完全長cDNA / 遺伝子発現 / Database / Yeast genome / Analysis of B.subtilis / Human genome / Genome informatics / Functional analysis / Structural analyzes / Genome research / 酵母ゲノム / 枯草菌ゲノム解析 / ヒトゲノム / ゲノム情報解析 / ゲノム構造解析 / ゲノム研究 / oriC plasmid / dnaA gene / Escherichia coli / chromosomal replication / oricplasmid / DnaA Protein / DnaA Gene / Chromosomal Replication / Pseudomonas Putida / Bacillus Subthis / 複製周期 / 複製開始蛋白 / c-myc / イニシエータ / 制御DNA配列 / ウイルス / プラスミド / 重点領域研究 / 染色体の分離分配 / DNA複製 / 細胞複製 / ゲノムインフォーマティックス / 遺伝医学 / 生命倫理 / ゲノムインフォーマティック / 病原微生物 / 有用微生物 / 多型解析 / 分子遺伝学 / 社会医学 / 微生物 / 臨床 / 遺伝子 / 産業微生物ゲノム / 微生物ゲノム / メディカルインフォマティクス / ヒトゲノム配列再解析 / ゲノムワイド関連解析 / 疾患関連遺伝子 / システム生物学 / ゲノムオントロジー / 表現型解析 / 遺伝子ネットワーク / 生命シミュレーション / 生命システム / 創薬 / 質量分析 / 電気泳動 / プロテオミクス / プロテオーム / 知識処理 / 並列処理 / ネットワーク / 蛋白質・核酸の構造と機能 / 配列解析 / ゲノム解析 / 遺伝情報 / 変異圧 / 遺伝暗号 / 突然変異 / 遺伝子工学 / 塩基置換 / 塩基組成 / コドン / 情報伝達 / 転写制御 / スーパーコイル / 動原体 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (150人)
  •  種間比較による細菌細胞機能のオーガナイザーとしての核様体の構築原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ChIP-chipによる3種の大腸菌を用いた転写因子結合部位の多様性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  細菌における細胞システムの構築原理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  枯草菌GTP結合蛋白質ファミリーの機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ゲノム機能解析とインフォマティクスを駆使した生命システムの解明

    • 研究代表者
      高木 利久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム情報に基づく医学、微生物の新展開

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  プロテオーム研究の国際的動向と将来展望に関する調査研究

    • 研究代表者
      礒辺 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  生命システムの解明に向けた統合的ゲノム研究

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  枯草菌の増殖と細胞分化を規定する蛋白質ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  枯草菌細胞周期を制御する因子の細胞内動態と因子間相互作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ゲノムの機能解析

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  日仏ゲノム共同研究

    • 研究代表者
      松原 謙一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      (財)国際高等研究所
      大阪大学
  •  枯草菌ゲノム情報の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  複製と転写の制御蛋白DnaAの機能構造の解析と結晶化研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゲノム複製開始の制御

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  枯草菌ゲノム情報の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複製と転写の制御蛋白DnaAの機能構造の解析と結晶化研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゲノム複製開始の制御

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  発芽酵母第VI染色体の複製様式とその制御配列の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゲノム解析に伴う大量知識情報処理の研究

    • 研究代表者
      金久 實
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  細菌染色体複製の制御に関する共同研究

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  複製と転写の制御蛋白DnaAの機能構造研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  染色体複製と細胞複製の共役に関する分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コドン選択

    • 研究代表者
      池村 淑道
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  枯草菌染色体の複製開始複合体の生化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  染色体の機能領域

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  染色体の複製機構

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  染色体の複製機構

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  胞子形成過程における枯草菌染色体複製開始点領域の遺伝子群の発現様式とその制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 直毅
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞複製を制御する機能分子と染色体領域

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細菌染色体の複製開始と制御の分子機構とその進化に関する研究

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 枯草菌でシステム生物学(吉川寛、堀寛編, 研究を支えるモデル生物)2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原直毅
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [図書] 蛋白質核酸酵素(細菌の細胞分裂の分子メカニズム, 53)2008

    • 著者名/発表者名
      石川周、小笠原直毅
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [図書] 細胞工学(タイリングチップを用いた細菌ゲノム機能研究の可能性, 25)2006

    • 著者名/発表者名
      大島拓、石川周、黒川顕、小笠原直毅
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] DNA data bank of Japan (DDBJ) progress report.2015

    • 著者名/発表者名
      Mashima J, Kodama Y, Kosuge T, Fujisawa T, Katayama T, Nagasaki H, Okuda Y, Kaminuma E, Ogasawara O, Okubo K, Nakamura Y, Takagi T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: gkv1105 号: D1 ページ: D51-D57

    • DOI

      10.1093/nar/gkv1105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Functions of the Hha and YdgT Proteins in Transcriptional Silencing by the Nucleoid Proteins, H-NS and StpA, in Escherichia coli.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Takahashi H, Uyar E, Ishikawa S, Ogasawara N, Oshima T.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 263-71

    • DOI

      10.1093/dnares/dst008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241062, KAKENHI-PROJECT-23580114, KAKENHI-PROJECT-24780072
  • [雑誌論文] Functions of the Hha and YdgT Proteins in Transcriptional Silencing by the Nucleoid Proteins, H-NS and StpA, in Escherichia coli2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ueda, Hiroki Takahashi, Ebru Uyar, Ishikawa S, Ogasawara N, Oshima T
    • 雑誌名

      DNA Res

      巻: 20 ページ: 263-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241062
  • [雑誌論文] Regulation of chromosomal replication initiation by oriC-proximal DnaA-box clusters in Bacillus subtilis2012

    • 著者名/発表者名
      Okumura H, Yoshimura M, Ueki M, Oshima T, Ogasawara N, Shu Ishikawa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 40 ページ: 220-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241062
  • [雑誌論文] Genome-wide binding profiles of the Bacillus subtilis transition state regulator AbrB and its homolog Abh reveals their interactive role in transcriptional regulation.2011

    • 著者名/発表者名
      Chumsakul O, Takahashi H, Oshima T, Hishimoto T, Kanaya S, Ogasawara N, Ishikawa S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 39

      ページ: 414-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [雑誌論文] RNA polymerase trafficking in Bacillus subtilis cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Oshima T, Kurokawa K, Kusuya Y, Ogasawara N.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 192

      ページ: 5778-5787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [雑誌論文] J Bacteriol2009

    • 著者名/発表者名
      Uyar E, Kurokawa K, Yoshimura M, Ishikawa S, Ogasawara N, Oshima T.
    • 雑誌名

      Differential binding profiles of StpA in wild-type and h-ns mutant cells : a comparative analysis of cooperative partners by chromatin immunoprecipitation-microarray analysis. 191

      ページ: 2388-2391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [雑誌論文] Noc protein binds to specific DNA sequences to coordinate cell division with chromosome segregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Wu LJ, Ishikawa S, Kawai Y, Oshima T, Ogasawara N, Errington J.
    • 雑誌名

      EMBO J 28

      ページ: 1940-1952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [雑誌論文] Assessment of transcriptional responses in Bacillus subtilis cells to an antibiotic, Enduracidin, interfering with cell wall synthesis, by using a high-density tilling chip.2009

    • 著者名/発表者名
      Rukmana, A., Morimoto, T., Takahashi, H., Giyanto, Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Gene Genet Sys 84

      ページ: 253-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Noc protein binds to specific DNA sequences to coordinate cell division with chromosome segregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Wu, L.J., Ishikawa, S., Kawai, Y., Oshima, T., Ogasawara, N., Errington, J.
    • 雑誌名

      EMBO J 28

      ページ: 1940-1952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Differential binding profiles of StpA in wild-type and hns mutant cells: a comparative analysis of cooperative partners by ChIP-chip analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Uyar, E., Kurokawa, K., Yoshimura, M., Ishikawa, S., Ogasawara, N., Oshima, T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 191

      ページ: 2388-2391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Metabolomics approach for determining growth-specific metabolites based on Fourier transform ion cyclotron resonance mass spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kai K, Shinbo Y, Tanaka K, Ohta D, Oshima T, Altaf-Ul-Amin M, Kurokawa K, Ogasawara N, Kanaya S.
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem 391

      ページ: 2769-2782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Global regulation by horizontally transferred regulators establishes the pathogenicity of Escherichia coli.2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Miyahara, A., Oshima, T., Tashiro, K., Ogura, Y., Kuhara, S., Ogasawara, N., Hayashi, T., Tobe, T.
    • 雑誌名

      DNA Res 15

      ページ: 25-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] The functional analysis of YabA, which interacts with DnaA and regulates initiation of chromosome replication in Bacillus subtils.2008

    • 著者名/発表者名
      Cho, E., Ogasawara, N., Ishikawa, S.
    • 雑誌名

      Gene Genet Sys 83

      ページ: 111-125

    • NAID

      10024395781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Involvement of the YneS/YgiH and PlsX proteins in phospholipid biosynthesis in both Bacillus subtilis and Escherichia coli.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, M., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      BMC Microbiol 7,69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YqeH participates in biogenesis of the 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, PC, Morimoto, T, Matsuo, Y, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst 82(4)

      ページ: 281-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a dominant negative mutant of Bacillus subtilis GTP-binding protein, YlgF, essential for biogenesis and maintenance of the 50 S tibosomal subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Oshima, T, Loh, PC, Morimoto, T, Ogasawara, N
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282(35)

      ページ: 25270-25277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [雑誌論文] The entire organization of transcription units on the Bacillus subtilis genome2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Akitomi, J., Fujii, N., Kobayashi, K., Altaf-Ul-Amin, M., Kurokawa, K., Ogasawara, N., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 8

      ページ: 197-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a dominant negative mutant of Bacillus subtilis GTP-binding Protein, YlqF, essential for biogenesis and maintenance of the 50S ribosomal subunit.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y. (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 25270-25277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] The accurate replacement of long genome region more than several hundreds kilobases in Bacillus subtilis.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, S., Endo, K., Ara, K., Ozaki, K., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems 82

      ページ: 9-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YqeH participates in biogenesis of the 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis.2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, P.C., Morimoto, T., Matsuo, Y., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Gene Genet Sys 82

      ページ: 281-289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] The entire organization of transcription units on the Bacillus subtilis genome.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H. (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      BMC Genomics 8

      ページ: 197-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Distribution of stable DnaA-binding sites on the Bacillus subtilisgenome Detected using a modified ChIP-chip method.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S. (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      DNA Res. 14

      ページ: 155-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Predicting state transitions in the transcriptome and metabolome using a linear dynamic system model.2007

    • 著者名/発表者名
      Morioka, R., Kanaya, S.,, Hirai, M., Yano, M., Ogasawara, N., Saito, K.
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics 8,343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a dominant negative mutant of Bacillus subtilis GTP-binding protein, YlqF, essential for biogenesis and maintenance of the 50S ribosomal subunit.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., Oshima, T., Loh, P.C., Morimoto, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 25270-25277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] The entire organization of transcription units on the Bacillus subtilis genome.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Akitomi, J., Fujii, N., Kobayashi, K., Altaf-Ul-Amin, M., Kurokawa, K., Ogasawara, N., Kanaya, S.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 8,197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Distribution of stable DnaA-binding sites on the Bacillus subtilis genome detected using a modified ChIP-chip method.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., Ogura, Y., Yoshimura, M., Okumura, H., Cho, E., Kawai, Y., Kurokawa, K., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      DNA Res 14

      ページ: 155-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Escherichia coli histone-like protein H-NS preferentially binds to horizontally acquired DNA in association with RNA polymerase.2006

    • 著者名/発表者名
      Oshima, T., (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      DNA Research 13

      ページ: 141-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] The GTP-binding Protein YlqF Participates in the Late Step of 50 S Ribosomal Subunit Assembly in Bacilfus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., Morimoto, T., Kuwano, M., Loh, PC., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 8110-8117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Functional dissection of YabA, a negative regulator of DNA replication initiation in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Noirot-Gros, M.F., Velten, M., Yoshimura, M., McGovern, S., Morimoto, T., Ehrlich, S.D., Ogasawara, N., Polard, P., Noirot, P.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 2368-2373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Functional dissection of YabA, a negative regulator of DNA replication initiation in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Noirot-Gros, M F., Velten, M., Yoshimura, M., McGovern, S., Morimoto, T., Ehrlich, S D., Ogasawara, N., Polard, P., Noirot, P.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 103

      ページ: 2368-2373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Escherichia coli histone-like protein H-NS preferentially binds to horizontally acquired DNA in association with RNA polymerase.2006

    • 著者名/発表者名
      Oshima, T., Ishikawa, S., Kurokawa, K., Aiba, H., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      DNA Res 13

      ページ: 141-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Functional dissection of YabA, a negative regulator of DNA replication initiation in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Noirot-Gros, M., (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences 103

      ページ: 2368-2378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis EzrA and FtsL synergistically regulate FtsZ ring dynamics during cell division2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Microbiology 152(Pt4)

      ページ: 1129-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis EzrA and FtsL synergistically regulate FtsZ ring dynamics during cell division.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Microbiology 152

      ページ: 1129-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YlqF participates in the late step of 50 S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., Morimoto, T., Kuwano, M., Loh, P C., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 8110-8117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] A new FtsZ-interacting protein, YlmF, complements the activity of FtsA during progression of cell division in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 60

      ページ: 1364-1380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein, YlqF, participates in the late step of 50S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., Morimoto, T., Kuwano, M., Loh, P.C., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 8110-8117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] A new FtsZ-interacting protein, YlmF, complements the activity of FtsA during progression of cell division in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., Kawai, Y., Hiramatsu, K., Kuwano, M., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 60

      ページ: 1364-1380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis EzrA and FtsL synergistically regulate FtsZ ring dynamics during cell division.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      Microbiology 152

      ページ: 1129-1141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Functional dissection of YabA, a negative regulator of DNA replication initiation in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Noirot-Gros, M.F.; Velten, M., Yoshimura, M., McGovern, S., Morimoto, T., Ehrlich, S.D., Ogasawara, N., Polard, P., Noirot, P.
    • 雑誌名

      Proc Nati Acad Sci U S A. 103

      ページ: 2368-2373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] The GTP-binding Protein YlqF Participates in the Late Step of 50 S Ribosomal Subunit Assembly in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., (Ogasawara, N.)
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 8110-8117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Functional dissection of YabA, a negative regulator of DNA replication initiation in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Noirot-Gros, MF., Velten, M., Yoshimura, M., McGovern, S., Morimoto, T., Ehrlich, SD., Ogasawara, N., Polard, P., Noirot, P.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci 103(7)

      ページ: 2368-2373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis EzrA and FtsL synergistically regulate FtsZ ring dynamics during cell division.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Microbiology 152

      ページ: 1129-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YlqF participates in the late step of 50 S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Morimoto, T, Kuwano, M, Loh, PC, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281(12)

      ページ: 8110-8117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [雑誌論文] The GTP-binding Protein YlqF Participates in the Late Step of 50 S Ribosomal Subunit Assembly in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., Morimoto, T., Kuwano, M., Loh, P.C., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 8110-8117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [雑誌論文] Synergistic regulation of competence development in Bacillus subtilis by two Rap-Phr systems.2005

    • 著者名/発表者名
      Bongiorni, C., Ishikawa, S., Stephenson, S., Ogasawara, N., Perego, M.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 187

      ページ: 4353-4361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Zinc is a key factor in controlling alternation of two types of L31 protein in the Bacillus subtilis ribosome.2004

    • 著者名/発表者名
      Nanamiya H, Akanuma G., Natori Y, Murayama R, KosOno S, Kudo T, Kobayashi K, Ogasawara N, Park SM, Ochi K, Kawamura, F.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 52

      ページ: 273-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Predicting gene regulation by sigma factors in Bacillus subtilis from genome-wide data.2004

    • 著者名/発表者名
      De Hoon, M.J., Makita, Y., Imoto, S., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Nakai, K., Miyano, S.
    • 雑誌名

      Bioinformatics 20 Suppl 1

      ページ: 1101-1108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] spoIVH (ykvV), a requisite cortex formation gene, is expressed in both sporulating compartments of Bacillus subtilis.2004

    • 著者名/発表者名
      Imamura, D., Kobayashi, K., Sekiguchi, J., Ogasawara, N., Takeuchi, M., Sato, T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 186

      ページ: 5450-5459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Zinc is a key factor in controlling alternation of two types of L31 protein in the Bacillus subtilis ribosome.2004

    • 著者名/発表者名
      Nanamiya, H., Akanuma, G., Natori, Y., Murayama, R., Kosono, S., Kudo, T., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Park, S.M., Ochi, K., Kawamura, F.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 52

      ページ: 273-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Systematic analysis of SigD-regulated genes in Bacillus subtilis by DNA microarray and Northern blotting analyses.2004

    • 著者名/発表者名
      Serizawa, M., Yamamoto, H., Yamaguchi, H., Fujita, Y., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Sekiguchi, J.
    • 雑誌名

      Gene 329

      ページ: 125-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] DBTBS : database of transcriptional regulation in Bacillus subtilis and its contribution to comparative genomics.2004

    • 著者名/発表者名
      Makita, Y., Nakao, M., Ogasawara, N., Nakai, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis YufLM two-component system regulates the expression of the malate transporters MaeN (YufR) and YflS, and is essential for utilization of malate in minimal medium.2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Kobayashi, K., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Microbiology 149

      ページ: 2317-2329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Binding of response regulator DegU to the aprE promoter is inhibited by RapG, which is counteracted by extracellular PhrG in Bacillus subtilis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Shimane, K., Asai, K., Ogasawara, N., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 49

      ページ: 1685-1697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] An RNA-modifying enzyme that governs both the codon and amino acid specificities of isoleucine tRNA.2003

    • 著者名/発表者名
      Soma, A., Ikeuchi, Y., Kanemasa, S., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Ote, T., Kato, J., Watanabe, K., Sekine, Y., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Mol Cell 12

      ページ: 689-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] Identification of a protein, YneA, responsible for cell division suppression during the SOS response in Bacillus subtilis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., Moriya, S., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 47

      ページ: 1113-1122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Increasing the ratio of Soj to SpoOJ promotes replication initiation in Bacillus subtilis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Ogasawara, N., Harry, E.J., Moriya, S.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 185

      ページ: 6316-6324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis spoVIF (yjcC) gene, involved in coat assembly and spore resistance.2003

    • 著者名/発表者名
      Kuwana, R., Yamamura, S., Ikejiri, H., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Asai, K., Sadaie, Y., Takamatsu, H., Watabe, K.
    • 雑誌名

      Microbiology 149

      ページ: 3011-3021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Bacillus subtilis diacylglycerol kinase (DgkA) enhances efficient sporulation.2003

    • 著者名/発表者名
      Amiteye, S., Kobayashi, K., Imamura, D., Hosoya, S., Ogasawara, N., Sato, T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 185

      ページ: 5306-5309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Transcriptional, functional and cytochemical analyses of the veg gene in Bacillus subtilis.2003

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, T., Ishikawa, S., Yamamoto, H., Ogasawara, N., Sekiguchi, J.
    • 雑誌名

      J Biochem (Tokyo) 133

      ページ: 475-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] The BceRS two-component regulatory system induces expression of the bacitracin transporter, BceAB, in Bacillus subtilis.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohki, R., Giyanto, Tateno, K., Masuyama, W., Moriya, S., Kobayashi, K., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 49

      ページ: 1135-1144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] An RNA-modifying enzyme that governs both the codon and amino acid specificities of isoleucine tRNA.2003

    • 著者名/発表者名
      Soma, A., Ikeuchi, Y., Kanemasa, S., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Ote, T., Kato, J., Watanabe, K., Sekine, Y., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Mol Cell 12

      ページ: 689-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Gene expression profiles in young adult Ciona intestinalis2002

    • 著者名/発表者名
      Michio Ogasawara et al.
    • 雑誌名

      Dev. Genes, Evol. 212

      ページ: 173-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12201001
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Clostridium perfringens, an anaerobic flesh-eater.2002

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Ohtani, K., Hirakawa, H., Ohshima, K., Yamashita, A., Shiba, T., Ogasawara, N., Hattori, M., Kuhara, S., Hayashi, H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 99

      ページ: 996-1001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] Mutation in yaaT leads to significant inhibition of phosphorelay during sporulation in Bacillus subtilis.2002

    • 著者名/発表者名
      Hosoya, S., Asai, K., Ogasawara, N., Takeuchi, M., Sato, T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 184

      ページ: 5545-5553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Gene expression profiles in young adult Ciona intestinalis2002

    • 著者名/発表者名
      Michio Ogasawara, et al.
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol., 212

      ページ: 173-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12201001
  • [雑誌論文] Six GTP-binding proteins of the Era/Obg family are essential for cell growth in Bacillus subtilis.2002

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, T., Loh, P.C., Hirai, T., Asai, K., Kobayashi, K., Moriya, S., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      Microbiology 148

      ページ: 3539-3352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] (2002). Discovery of two novel families of proteins that are proposed to interact with prokaryotic SMC proteins, and characterization of the Bacillus subtilis family members ScpA and ScpB.2002

    • 著者名/発表者名
      Soppa, J., Kobayashi, K., Noirot-Gros, M.F., Oesterhelt, D., Ehrlich, S.D., Dervyn, E., Ogasawara, N., Moriya, S.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 45

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Proteomics characterization of novel spore proteins of Bacillus subtilis.2002

    • 著者名/発表者名
      Kuwana, R., Kasahara, Y., Fujibayashi, M., Takamatsu, H., Ogasawara, N., Watabe, K.
    • 雑誌名

      Microbiology 148

      ページ: 3971-3982

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Whole-genome analysis of genes regulated by the Bacillus subtilis competence transcription factor ComK.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogura, M., Yamaguchi, H., Kobayashi, K., Ogasawara, N., Fujita, Y., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 184

      ページ: 2344-2351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Comprehensive DNA microarray analysis of Bacillus subtilis two-component regulatory systems.2001

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Ogura, M., Yamaguchi, H., Yoshida, K., Ogasawara, N., Tanaka, T., Fujita, Y.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 183

      ページ: 7365-7370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Combined transcriptome and proteome analysis as a powerful approach to study genes under glucose repression in Bacillus subtilis.2001

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Kobayashi, K., Miwa, Y., Kang, C., Matsunaga, M., Yamaguchi, H., Tojo, S., Yamamoto, M., Nishi, R., Ogasawara, N., Nakayama, T., Fujita, Y.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 29

      ページ: 683-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [雑誌論文] Comprehensive DNA microarray analysis of Bacillus subtilis two-component regulatory systems.2001

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Ogura, M., Yamaguchi, H., Yoshida, K., Ogasawara, N., Tanaka, T., Fujita, Y.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 183

      ページ: 7365-7370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12205001
  • [雑誌論文] DnaD protein of Bacillus subtilis interacts with DnaA, the initiator protein of replication.2001

    • 著者名/発表者名
      Ishigo-Oka, D., Ogasawara, N., Moriya, S.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 183

      ページ: 2148-2150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206007
  • [学会発表] 大腸菌Hha, YdgT タンパク質による外来性遺伝子の転写抑制2013

    • 著者名/発表者名
      上田 剛士, 高橋 弘喜, 石川 周, 小笠原直毅, 大島 拓
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241062
  • [学会発表] 大島拓核様体タンパク質H-NS結合位置の大腸菌株間比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      東光一, 戸邉亨, 鈴木穣, 菅野純夫, 石川周, 小笠原直毅, 黒川顕
    • 学会等名
      第5回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [学会発表] Involvement of DnaA in the organization of B. subtilis nucleoid structure.2009

    • 著者名/発表者名
      Okumura, H., Yoshimura, M., Ishikawa, S., Ogasawara, N.
    • 学会等名
      15th International Conference on Bacilli (5th International Conference on Gram-positive Microorganisms)
    • 発表場所
      San Diego, CA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Gene-to gene and gene-to-metabolite network analysis based on the time lag between gene and metabolite in Escherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Morikawa, R., Kai, K., Ohta, D., Oshima, T., Altaf-Ul-Amin, M., Ogasawara, N., Kanaya, S.
    • 学会等名
      4th European Conference on Prokaryotic Genomics
    • 発表場所
      Gottingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Search of nucleoid proteins in Bacillus subtilis : comparative analysis using ChAP (ChIP)-chip analysis between2009

    • 著者名/発表者名
      B.subtilis, E.coli.Onuma Chumsakul, Ebru Uyar, Shu Ishikawa, Taku Oshima, Naotake Ogasawara
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [学会発表] ChIP-chip法による大腸菌・枯草菌の核様体タンパク質の研究2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原直毅
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] ChIP-chip法による大腸菌・枯草菌の核様体タンパク質の研究2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原直毅
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241045
  • [学会発表] Distribution of RNA polymerase on the Bacillus subtilis genome.2008

    • 著者名/発表者名
      Kusuya, Y., Oshima, T., Ishikawa, S., Kurokawa, K., Ogasawara, N.
    • 学会等名
      Functional Genomics of Microorganisms
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] A novel regulation mechanism for the initiation of replication in Bacillus subtilis.2008

    • 著者名/発表者名
      Cho, E., Ishikawa, S., Ogasawara, N.
    • 学会等名
      EMBO Conference on Replication and Segregation of Chromosomes
    • 発表場所
      Geilo, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Distribution of RNA polymerase on the Bacillus subtilis genome2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, N.
    • 学会等名
      GENOMES 2008, Furictional Genomics of Microorganisms
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2008-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Distribution of StpA across the E. coli genome and functional relationship with H-NS.2008

    • 著者名/発表者名
      Uya, E., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 学会等名
      XX International Congress of Genetics
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Distribution of RNA polymerase on the Bacillus subtilis genome2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, N.
    • 学会等名
      Functional Genomics of Microorganisms
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Distribution of RNA polymerase on the Bacillus subtilis genome2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, N.
    • 学会等名
      GENOMES 2008, Functional Genomics of Microorganisms
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2008-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [学会発表] N-terminal deletion mutant of YlqF, which is essential GTP-binding protein, displays dominant negative phenotype in Bacillus subtilis.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y., Loh, P.C., Morimoto, T., Oshima, T., Ogasawara, N.
    • 学会等名
      14th International Conference on Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Regulation of initiation of replication of the Bacillus subtilis genomeby DnaA and YabA.2007

    • 著者名/発表者名
      Cho, E.(Ogasawara, N.)
    • 学会等名
      4th Conference on Functional Genomics of Gram-Positive Microorganisms
    • 発表場所
      Pisa, Italy.
    • 年月日
      2007-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [学会発表] 枯草菌の細胞システムのゲノムからの理解2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 直毅
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] N-terminal deletion mutant of YlgF, which is essential GTP-binding protein, displays dominant negative phenotype in Bacillus subtills2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Loh, PC, Morimoto, T, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 学会等名
      14th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [学会発表] Distribution of Transcription Elongatio Factor NusA and GreA in Bacillus subtilis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kusuya, Y.(Ogasawara, N.)
    • 学会等名
      4th Conference on Functional. Genomics of Gram-Positive Microorganisms
    • 発表場所
      Pisa, Italy.
    • 年月日
      2007-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [学会発表] In vivo dynamics of the Bacillus subtilis RNA polymerase on the Genome.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S.(Ogasawara, N.)
    • 学会等名
      4th Conference on Functional Genomics of Gram-Positive Microorganisms
    • 発表場所
      Pisa, Italy.
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH is essential for the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, PC, Morimoto, T, Matsuo, Y, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 学会等名
      14th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH participates in the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Loh, PC, Morimoto, T, Matsuo, Y, Ogasawara, N
    • 学会等名
      Translational Control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH participates in the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis.2006

    • 著者名/発表者名
      Loh, P.C., Morimoto, T., Matsuo, Y., Ogasawara, N.
    • 学会等名
      Translational Control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017026
  • [学会発表] Studies of the interaction of GTP-binding proteins (Era/Obg Family) with the ribosome in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Morimoto, T, Loh, PC, Ogasawara, N
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2005
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201040
  • [学会発表] 大腸菌Hha, YdgTタンパク質による外来性遺伝子の転写抑制

    • 著者名/発表者名
      上田剛士、高橋弘喜、石川周、小笠原直毅、大島拓
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      滋賀県長浜バイオ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241062
  • 1.  吉川 寛 (70019876)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 隆司 (90201326)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  守家 成紀 (40191051)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  大島 拓 (50346318)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 11.  石川 周 (30359872)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  山口 和男 (00019879)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金谷 重彦 (90224584)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 和夫 (70324978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 21.  花岡 文雄 (50012670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井ノ上 逸郎 (00192500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林 健志 (00019671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  戸邉 亨 (70207596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  饗場 浩文 (60211687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大久保 公策 (40233069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笠原 康裕 (20273849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三木 邦夫 (10116105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  堀内 嵩 (60108644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  堀内 賢介 (70219210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  今本 文男 (00029761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金久 實 (70183275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西岡 孝明 (80026559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  米澤 明憲 (00133116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中居 純子 (10028508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  谷口 寿章 (10257636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  安田 成一 (90037250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岡崎 恒子 (10022584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  村上 康文 (90200279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  吉田 輝彦 (10191602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  森 浩禎 (90182203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 56.  皆川 周 (50445962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  加藤 菊也 (60194809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  藤田 泰太郎 (40115506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  大森 正之 (80013580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  河村 富士夫 (10126039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  吉川 博文 (50175676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  渡部 一仁 (20107105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  佐藤 勉 (70215812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 65.  七宮 英晃 (50366944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  黒木 陽子 (10344037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  矢田 哲士 (10322728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  中村 建介 (20212095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 89.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  竹家 達夫 (60112330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  丹羽 修身 (70144318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  広瀬 進 (90022730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  大石 道夫 (00126004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  池村 淑道 (50025475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  真木 寿治 (20199649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  熊谷 泉 (10161689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  武藤 あきら (80034635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  和田 昭允 (10011462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  杉野 明雄 (90231737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  吉田 松年 (70090420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  後藤 修 (40142111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  美宅 成樹 (10107542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  礒辺 俊明 (70106607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  平野 久 (00275075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  瀧尾 擴士 (70211349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  高尾 敏文 (10197048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  宇野 功 (60114401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  平賀 壮太 (40027321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  柳田 充弘 (80025428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  大木 操 (00158792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  松田 文彦 (50212220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  林崎 良英 (70192705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  阿部 達生 (60079746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  朝井 計 (70283934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  田仲 可昌 (80091908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  ALONSO Juan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  MESSER Walte
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  ATLUNG Tove
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  栗山 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  安西 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  岡田 清孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  豊島 久真男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  中村 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 125.  堀田 凱樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  漆原 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  城石 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  松田 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  五斗 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  津田 雅孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  菊池 韶彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  RASUMUSSEN K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  HANSEN Flemm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  HANSEN Flemming G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  RASMUSSEN Knud V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  FIRSHEIN Wil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  GUELLAEN GEO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  JORDAN BERTR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  DUJON BERNAR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  ROIZES GERAR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  DANCHIN ANTO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  DELABAR JEAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  GALIBERT FRA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  SLONIMSKI PI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  加藤 誠志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  戸邊 享
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi