• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富永 英義  (TOMINAGA) (Hideyoshi)

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20063688
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人電磁応用研究所, その他部局等, 所長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1997年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1986年度 – 1995年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1990年度: 早稲田大学, 理工学, 教授
1986年度: 早稲田大, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電子通信系統工学 / 情報通信工学
研究代表者以外
情報通信工学 / 情報学
キーワード
研究代表者
MPEG-4 / CATV / ISDN / 文書画像 / マルチメディア / Medical information / High definition (HD) video delivery / High speed optical wireless communication / Distance learning / Wireless LAN … もっと見る / Wireless ATM / MPEG-2 TS / 動画像伝送 / 次世代CATV / 高度医療情報 / レーザ通信 / 無線ネットワーク / DSM-CC / 大容量コンテンツ配信 / 超高速ATMネットワーク / 医療情報 / HD動画像配信 / 高速光無線通信 / 遠隔講義 / 無線LAN / 無線ATM / Video Indexing / Video Archive System / Video Finger print / Video Retrieval / CM送出確認 / 動画像特徴 / DCT / MPEG / 動画像同定 / 動画像インデキシング / 動画像アーカイブ / 画紋 / 動画像検索 / Face Tracking / Scalability / Feature Analysis / Data Processibility / Information Refrigerator / High Compression / Very Low Bitrate Communication / Mobile Multimedia / 極小ゾーン / 超低ピットレート通信 / スケーラビリティ / 特徴解析 / データ加工 / 情報冷蔵庫 / 高圧縮技術 / 超低ビットレート通信 / 移動体マルチメディア / FAX / Workstation / Access control / IC card / Document image / Security / Database / アクセスコントロ-ル / TSDN / ファクシミリ / ワ-クステ-ション / アクセス制御 / ICカ-ド / 機密保護 / デ-タベ-ス / フラクタル理論 / 文字認識 / 指紋認識 / 画像処理 / 暗号符号化 / ディジタルストレージメディア / 動画像 / 画像符号化 / ドキュメントアーキテクチャ / 映像パケット / 安全性・信頼性 / 降雨雪減衰 / グロ-バルネットワ-ク / 衛星軌道有効利用技術 / 衛星通信多元的利用技術 / 衛星ネットワ-クシステム … もっと見る
研究代表者以外
足跡画像 / IrDA / プロトコル / スティックモーション / 知識のフレーム表現 / 動画像の知的符号化 / Content creation system / Multimedia database / Web based multimedia lecture system / Content retrieval / Image compression / Telelecturing system / 翻訳辞書の作成 / テキスト教材検索 / Webマルチメディア教材システム / コンテンツ生成技術 / マルチメディアデータベース / Webマルチメディア教材 / コンテンツ検索技術 / 画像圧縮符号化 / 遠隔教育システム / Digital Camera / Mobile comimication / Protocol / Confornance test / Interoperability test / Infrared / Infrared Conmnication / デジタルカメラ / モバイル通信 / コンフォーマンス試験 / インタオペラビリティ / インフラレッド / 赤外線通信 / Image Communication / Multicast Communication Security / Ku-band Satelite / UnSAT JSG VSAT / Inter-university System / New Generation Satelite Network / 画像通信 / セキュリティ / マルチキャスト通信 / Kuバンド衛星 / VSAT / UnSAT JSG / 大学間システム / 次世代衛星通信 / High definition image / MPEG / Structured media description / Color space / Multimedia / Objective Picture Quality Scale / Image coding / デバイスインディペンデント符号化 / カラー画像 / 画品質評価 / マルチメディアメール / マルチメディアネットワーク / 均等色空間 / メディア同期 / 高精細画像 / マルチメディア / 色空間 / スケーラブル符号化 / メディア構造化 / 画像符号化 / 計量評価尺度 / 動画像の知的符合化 / 移動型ネットワーク / 秘書機能 / エキスパートシステム / 図形言語 / 知識・知能 / 計算システム / 知的情報処理 / モデル / 基礎研究 / 情報学 / 情報科学 / マルチプロセッサ / 図形表示処理 / 並列処理 / 推論エンジン / 分散処理 / 階層的知的符号化 / 歩行スティックモ-ション / 人体スティックモデル / プライベ-ト交換システム / 知的ネットワ-クアクセス / 画像処理エキスパ-トシステム / 動画像解析 / プライベート交換システム / ネットワークアクセス機能 / 画像処理エキスパートシステム 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  日中間遠隔教育用マルチメディア教材の作成に関する研究

    • 研究代表者
      朱 青
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  動画像の画紋情報による検索システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  本庄地域高度医療情報ネットワーク支援システムのための無線ATMの実用化研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  モバイル環境における赤外線インタフェースに関する研究

    • 研究代表者
      松本 充司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  移動体用統合ディジタルマルチメディア通信に関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  次世代衛星通信ネットワークとその大学間高度共同利用システムの応用に関する研究

    • 研究代表者
      高畑 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  次世代高品質画像通信システムの研究

    • 研究代表者
      辻井 重男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  知識処理に基づく高次コミュニケ-ションに関する研究

    • 研究代表者
      安田 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代衛星ネットワ-クシステムと大学間共同利用に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  公共デ-タベ-スセンタにおける機密文書の管理とそのアクセス方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  知識処理に基づく高次コミュニケーションに関する研究

    • 研究代表者
      安田 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  知識処理に基づく高次コミュニケーション

    • 研究代表者
      安田 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本における情報科学基礎研究のあり方についての総括的研究

    • 研究代表者
      坂井 利之
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  文書・図形・画像揚報に関するマルチメディア変換の研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  知的処理の統合化とシステムに関する研究

    • 研究代表者
      野口 正一
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  安田 靖彦 (40013106)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小松 尚久 (30195846)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原島 博 (60011201)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南 敏 (80146729)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠原 正雄 (30029045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高畑 文雄 (20206866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻井 重男 (50020350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田崎 三郎 (00036394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 善則 (70196054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  亀山 渉 (90318858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笠原 孝雄 (50318854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浦野 義頼 (80287995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小舘 亮之 (00318859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野口 正一 (80006220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 英彦 (60011102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相磯 秀夫 (90051250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  花村 剛 (60247228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SHAFER R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 譲 (50216397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  亀山 渉 (20214562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平澤 茂一 (30147946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  江島 俊朗 (00124553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小谷 一孔 (20225452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長谷川 伸 (60017308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢口 博久 (30134844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮原 誠 (00115122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  児玉 明 (50277828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  相沢 清晴 (20192453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松本 充司 (00287997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 拓朗 (20271603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  朱 青 (40333132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  国井 利泰 (50013743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小原 啓義 (40063367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮原 秀夫 (90029314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  白鳥 則郎 (60111316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  富田 真治 (40026323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  上林 弥彦 (00026311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐藤 正和 (50187233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大石 進一 (20139512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  坂井 利之 (70025790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  甘利 俊一 (80010726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  有川 節夫 (40037221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤崎 博也 (80010776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  長尾 真 (30025960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  辻 三郎 (60029527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鳥居 宏次 (10172222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  米崎 直樹 (00126286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西田 豊明 (70135531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堂下 修司 (00025925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  和田 英一 (50010723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  福村 晃夫 (60022985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  志村 正道 (30029409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  榎本 肇 (60016227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大須賀 節雄 (10013640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  池田 克夫 (30026009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  藤原 譲 (40110473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  羽鳥 光俊 (60010790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小野里 邦好 (10143710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 良明 (30133086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  若原 俊彦 (80318857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  FORD G.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  REED T.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  小野 定康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ALGAZI V.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  MUSMANN H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  JUDICE C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  KUNT M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  CHIARIGLIONE エル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  安田 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  杉浦 麻貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  高橋 克直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  西塔 隆二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  石野 福弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  李 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  G E Ford
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  T R Reed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  V R Algazi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  JOZAWA Hirohisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  YABUSAKI Masami
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  MIKI Toshio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  SAKURAI Yasuhisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  FUKUDA Toshio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ALGAZI V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  KOMIYA Kazumi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ALGAZI V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  PROF.H. Musm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  PARK Yong Ji
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  LEE Choong W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  LEE Jae hong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  PARK Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  LEE C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  LEE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  TANAKA Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ONOZATO K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  TOMINAGA H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  KOMATSU N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi