• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 昌和  SUZUKI Masakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20112302
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 数理学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2022年度: 九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 名誉教授
2013年度: (財)九州先端科学技術研究所, プロジェクト推進部, 研究員
2013年度: 九州大学, ます・フォア・インダストリ研究所, 名誉教授
2012年度: 公益財団法人九州先端科学技術研究所, その他部局等, 研究員
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・数理学研究院, 名誉教授 … もっと見る
2009年度: 九州大学, 数理学研究院, 教授
2000年度 – 2009年度: 九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授
2007年度: 九州大学大学院, 数理学研究院, 教授
2006年度: 九州大学, 大学院数理学研究院, 教授
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 数理学研究院, 教授
2001年度: 九州大学, 大学院・数理研究院, 教授
1999年度 – 2000年度: 九州大学, 数理学研究科, 教授
1994年度 – 2000年度: 九州大学, 大学院・数理学研究科, 教授
1998年度: 九州大学, 大学院数理学研究科, 教授
1994年度: 九州大学, 大学院数理学研究科, 教授
1994年度: 九州大学, 数理学研究科, 助教授
1990年度 – 1992年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 九州大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 科学教育 / メディア情報学・データベース / 代数学
研究代表者以外
解析学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 教育工学 / 代数学 / 特別支援教育 / 中区分9:教育学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分09060:特別支援教育関連 / 教育工学 / 情報システム学(含情報図書館学) / 計算機科学 / 科学教育 / リハビリテーション科学・福祉工学 隠す
キーワード
研究代表者
OCR / 数式認識 / 文字認識 / TeX / 視覚障害者支援 / 電子ジャーナル / Visually Impaired / Assist technology / Document digitization / Optical Character recognition … もっと見る / Structure analysis / Math recognition / Formula recognition / 行列の認識 / 科学技術文書電子化 / Digital library / Document Analysis / Mathematical formual recognition / Mathematical symbol recognition / 光学文字認識 / 手書き数式認識 / ヤグメンテーション / 数学記号認識 / 文書電子化 / レイアウト解析 / 電子図書 / 文書理解 / 数式記号認識 / Formula Recognition / Braille Transformation / Automatic / オブジェクト指向 / ネットワーク / コンピューター / TEX / 視覚障害 / 数式OCR / 数式文書処理 / 視電障害 / 自動点訳 / LaTeX / 点訳 / 自動 / Tex / 数学認識 / 科学文書電子化 / Dual gruph / 代数幾何 / Jacobian Conjecture / Asir / Ria / 数式処理 / 双対グラフ / 特異点 / 代数曲線 … もっと見る
研究代表者以外
OCR / 視覚障害 / バリアフリー / 文字認識 / 数式認識 / インクルージョン / デジタル教科書 / 発達性読字障害 / 点字 / UEBC / Braille / Character Recognition / レイアウト解析 / アクセシビリティー / 福祉工学 / TeX / asymptotics / アルゴリズム / DAISY / 触読図 / 数学 / 音声出力 / タイヒミュラー空間 / リーマン面 / 数学教育 / 乗法公式を持つ解析写像 / 発達性読み書き障害 / オンライン理数系教育 / デジタル教科 / Stochastic partial differential equation / Perturbation methods / Martingale methods / Stochastic difference equations / Diffusion approximations / マリアバンカルキュラス / モンジュ=アンペル作用素 / 極限定理 / 放物型偏微分方程式 / ランダムな係数をもつ放物型偏微分方程式 / 確率偏微分方程式 / 確率偏微分方程式ランダムな係数をもつ放物型偏微分方程式 / 攝動法 / マルチンゲール法 / 確率差分方程式 / 拡散近似 / PDF documents / Layout analysis / Math expression / 板書 / 授業環境 / 視覚障害者 / PDF文書 / 数式 / Pattern Recognition / Document Image Processing / Mathematical formula Recognition / パターン認識 / 文書画像処理 / Tactile graphics / Visual disability / Accessibility / Mathematics / Editor / Speech output / ペン入力 / 点字記号 / 音声化 / 数式エディター / 触図 / アクセシビリティ / エディター / Stochastic Model / Graph Recognition / 投票 / フォント認識 / 太字判定 / データ予測 / 確率的モデル化 / 図形認識 / item response theory / computerized adaptive test / the Center Test for University Entrance Admission / large print formfat test / braille format test / students with disability / 項目プール / ペン・コンピュータ / ユーザ・インターフェース / 項目応答理論 / 項目反応理論 / 適応型コンピュータ・テスト / 大学入試センター試験 / 拡大文字問題 / 点字問題 / 障害学生 / fast computation / elliptic curve / cryptanalysis / algorithm / public-key encryption / hyperelliptic curve / information security / cryptography / 梗塞演算 / モンゴメリー型 / 高速演算 / 楕円暗号 / 暗号解読 / 公開鍵暗号 / 超楕円曲線 / 情報セキュリティ / 暗号 / automatic braille translation Ofmath expressions / scientific school book / image database / UnifiedBraille Code (UBC) / analysis of layout / recognitionofmath expressions / 数式点訳 / 理科系教材 / 画像データベース / 統一点字コード(UBC) / handwritten mathematical formula / mathematical symbol / recognition of mathematical formula / on line / ベースライン / 大分類辞書 / チェインコード / オフライン数式認識 / オンライン数式認識 / 数式構造解析 / Mathematica / 教育支援システム / 数式認識インターフェース / 手書き文字 / 手書き数式 / 数学記号 / オンライン / Welfare Technology / Aloud-Reading / accessibility / visual disabilities / Educational Technology / Mathematical Education / Tex / 音声 / マクセシビリティー / 教育工学 / admissible representation / N=2 superconformal algebra / W-algebra / character formula / Appell's elliptic function / integrable representation / affine superalgebra / ソリトン方程式 / toroidalリー環 / fusion係数 / super-Boson-fermion対応 / criticalレベル / 楕円函数 / テータ函数 / modular変換 / 指標 / super conformal代数 / conformal-super代数 / BRST複体 / Drinfeld-Sokalov reduction / super-conformal代数 / admissible表現 / N=2 super-conformal代数 / W代数 / 指標公式 / Appellの楕円函数 / integrable表現 / アフィン・スーパー・リー環 / topological invariant / Calabi-Yau manifold / Twistor space / Finite graph / Homology plane / Jacobian Conjecture / Affine space / Algebraic variety / 強擬凸領域 / Kontsevich不変量 / 有限生成性 / 不変式 / 次数最小埋め込み / 平面アフィン曲線 / 3次元多様体 / 自己同型写像 / 組み合わせ論 / 群作用 / 開代数曲面 / 位相的不変量 / Calabi-Yau多様体 / ツィスター空間 / 有限グラフ / ホモロジー平面 / ジャコビアン予想 / アフィン空間 / 代数多様体 / Formal solution / Asymptotic weak solution / Mean-convolution product / Mean-value / Modulation equations / Quasi-linear hyperbolic systems / Asymptotic solutions / Geometric optics approximation / 等エントロピー流れ / バーガース方程式 / 概周期性 / モデュレーション方程式 / 相変数 / 漸近展開 / 平均合成績 / 準線形強双曲系 / 形式解 / 漸近弱解 / 平均合成積 / 平均値 / 変形方程式系 / 準線形双曲系 / 漸近解 / 幾何光学近似 / 絶対不変曲線 / 代数的除外値曲線 / 乗法公式をもつ解析写像 / 常微分作用素の関数解析 / 特異摂動 / 初期層 / 漸近族 / 微文方程式の漸近解析 / EPUB / EPUB3 / 科学教育 / PDF / 数値数式融合計算 / 不等式制約 / 限定子除去法 / 最適化問題 / 多項式イデアル分解 / パラメトリックシステム / 不等式制約解法 / Groebner基底 / 代数制約解法 / 記号・代数計算 / 特異点の分類 / 熱方程式 / モジュライ / 擬凸性 / 完備ケーラー多様体 / ベルグマン核 / 固有正則写像 / 双曲型空間 / ガウス写像 / ネファンリンナ理論 / 極小曲面 / Poincare-Picardの写像 / Riemann領域上の有理型関数 / 代数曲線の特異点 / Cousinの問題 / Poincareの写像定理 / 複素多様体 / 多変数解析関数 / ポテンシャル / クライン群 / 値分布論 / 等角写像 / 数式の計算 / 数式処理 / コンピュータ / 準線形双曲系の解の漸近展開 / 非線形幾何光学近似 / 準線形双曲系の初期値問題 / ポアンカレ写像 / Stein多様体 / リ-マン面の解析的族 / 解析面の解析接続 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (173件)
  • 共同研究者

    (88人)
  •  国際的視点でオンライン理数系統合教育環境をバリアフリー化するシステムの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
      日本大学短期大学部
  •  障害特性に合わせデジタル教科書・教材を最適にバリアフリー化するシステムの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  理数系をはじめとするデジタル教科書をバリアフリー化するシステムの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  様々な形で視覚に障害を持つ人のために科学教材をバリアフリー化するシステムの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  高精度数式認識と科学技術文書電子化システムの実用化のための研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 昌和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      九州大学
  •  PDF形式の科学文書をバリアフリー化する視覚障害者用インターフェースの研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  視覚障害者のための板書を伴う授業環境提供に関する研究開発

    • 研究代表者
      大武 信之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
      筑波技術短期大学
  •  記号・代数計算による最適化問題解法と定理自動証明の研究

    • 研究代表者
      横山 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  バリアフリー数式エディター開発に関する研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  科学技術文書電子化システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 昌和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  数学文献電子化のための数式認識手法の改良と性能評価

    • 研究代表者
      岡本 正行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  障害受験生のための大学入試センター試験用適応型コンピュータ・テストの開発と評価

    • 研究代表者
      藤芳 衛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
      大学入試センター
  •  文字認識における確率的モデル化に関する研究

    • 研究代表者
      福田 亮治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  手書き数式認識システムの研究・開発

    • 研究代表者
      玉利 文和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  理科系教材のスキャナを用いた自動点訳システムの開発研究

    • 研究代表者
      大武 信之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      筑波技術短期大学
  •  超楕円曲線を用いた公開鍵暗号システムの開発研究

    • 研究代表者
      櫻井 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無限次元リー環及びスーパー・リー環の表現論とその数学的応用

    • 研究代表者
      脇本 實 (脇本 実)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「数式を含む文書の自動読み上げシステムの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      山口 雄仁
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  科学技術文書の為のOCR(光学文字読み取り)システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 昌和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  代数多様体上の有理曲線

    • 研究代表者
      宮西 正宜
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  計算機代数幾何学としての曲線論・曲面論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 昌和
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      九州大学
  •  幾何学的複素解析とポテンシャル論

    • 研究代表者
      志賀 啓成
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  Tex文書のコンピュータによる自動点訳システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 昌和
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  幾何学的複素解析学とその応用

    • 研究代表者
      藤本 坦孝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  準線形双曲型方程式系の初期値問題と大域的幾何光学近似の研究

    • 研究代表者
      吉川 敦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  コンピュータと数学教育の係わりについての総合的研究

    • 研究代表者
      竹之内 脩, 前田 文之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪国際大学
      広島大学
  •  2次元複素空間の解析写像の研究

    • 研究代表者
      西野 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  準線形双曲型方程式系の初期値問題の解の存在の構成的証明の研究

    • 研究代表者
      吉川 敦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  2次元Stein多様体上の解析関数の研究

    • 研究代表者
      西野 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  2次元複素数空間における解析写像の研究

    • 研究代表者
      西野 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  微分方程式の漸近解析の研究

    • 研究代表者
      吉川 敦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  確率解析の研究

    • 研究代表者
      渡辺 寿夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 1998 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Intelligent Computer Mathematics, LNAI, Vol. 5144.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Autexier, J.Campbell, J.Rubio, V.Sorge, M.Suzuki, F.Wiedijk(Ed)
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] On Support for Dyslexic students in Senior-high School and Higher Education2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: Vol.306 ページ: 137-143

    • DOI

      10.3233/shti230608

    • ISBN
      9781643684222, 9781643684239
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [雑誌論文] Multilingual Support for Accessibility in PowerPoint STEM Contents2023

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Komada, Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: Vol.306 ページ: 144-150

    • DOI

      10.3233/shti230609

    • ISBN
      9781643684222, 9781643684239
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [雑誌論文] Conversion of Multi-Lingual STEM Documents in E-Born PDF into Various Accessible E-Formats2022

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc. 18th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP-AAATE 2022)

      巻: LNCS 13341 ページ: 7-14

    • DOI

      10.1007/978-3-031-08648-9_2

    • ISBN
      9783031086472, 9783031086489
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [雑誌論文] On Automatic Conversion from e-Born PDF into Accessible EPUB3 and Audio-Embedded HTML52020

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc. the 17th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2020)

      巻: LNCS 12376 ページ: 410-416

    • DOI

      10.1007/978-3-030-58796-3_48

    • ISBN
      9783030587956, 9783030587963
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [雑誌論文] An accessible STEM editor customizable for various local languages2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Enabling Technologies

      巻: Vol.13, No.4 号: 4 ページ: 240-250

    • DOI

      10.1108/jet-12-2018-0064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [雑誌論文] Localization Scheme of Assistive Tools for Print-Disabled People to Access STEM Contents2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. the 16th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2018)

      巻: LNCS 10896 ページ: 606-610

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [雑誌論文] "Recognition of E-Born PDF Including Mathematical Formulas"2016

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2016), Linz, LNCS

      巻: 9758 ページ: 35-42

    • DOI

      10.1007/978-3-319-41264-1_5

    • ISBN
      9783319412634, 9783319412641
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [雑誌論文] "New Tools to Convert PDF Math Contents into Accessible e-Books Efficiently"2015

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki, Yugo Terada, Toshihiro Kanahori and Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc. the 13th biennial European conference of the Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE 2015), Budapest, Assistive Technology, IOS Press

      巻: - ページ: 1060-1064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [雑誌論文] "Braille Capability in Accessible e-Textbooks for Math and Science"2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Masakazu Suzuki, Toshihiro Kanahori
    • 雑誌名

      Proc. the 14th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP 2014), Lecture Notes in Computer Science (Springer)

      巻: Vol. 8547 ページ: 557-563

    • DOI

      10.1007/978-3-319-08596-8_87

    • ISBN
      9783319085951, 9783319085968
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084, KAKENHI-PROJECT-26350652
  • [雑誌論文] Development of a New System to Produce DAISY Textbooks for Math and Science from PDF2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori, and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Assistive Technology Research Series, Vol. 33: Assistive Technology : From Research to Practice

      巻: vol. 33 ページ: 684-689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] Problems in Producing Japanese DAISY Mathematical Content and a Solution for Them2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. International Workshop on "Digitiz- ation and E-Inclusion in Mathematics and Science 2012 (DEIMS12)

      ページ: 115-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] Accessible Authoring Tool for DAISY Ranging from Mathematics to Others2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      13th International Confer- ence on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer

      巻: 7382 ページ: 130-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] Problems in Producing Japanese DAISY Mathematical Content and a Solution for Them2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      Proc.International Workshop on "Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science 2012 (DEIMS12)" Tokyo, Feb.8-10 (2012)

      ページ: 115-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] On Necessity of a New Method to Read Out Math Contents Properly in DAISY2011

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, LNCS, Springer

      巻: 6180 ページ: 415-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] DAISY Kindergarten Books and Rocket Science Journals2010

    • 著者名/発表者名
      John A. Gardner, Carolyn K Gardner, Vladimir Bulatov, Blake Jones, Elizabeth Jones, Robert A. Kelly, Masakazu Suzuki, and Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer

      巻: 6179 ページ: 53-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] DAISY Kindergarten Books and Rocket Science Journals2010

    • 著者名/発表者名
      John A.Gardner, Carolyn K Gardner, Vladimir Bulatov, Blake Jones, Elizabeth Jones, Robert A.Kelly, Masakazu Suzuki, Katsuhito Yamaguchi
    • 雑誌名

      12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, LNCS, Springer

      巻: 6179 ページ: 53-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] On Necessity of a New Method to Read Out Math Contents Properly in DAISY2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, and Masakazu Suzuki
    • 雑誌名

      12th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer

      巻: 6180 ページ: 415-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [雑誌論文] Grammatical Verification for Mathematical Formula Recognition Based on Context-Free Tree Grammar2010

    • 著者名/発表者名
      A. Fujiyoshi, M. Suzuki, S. Uchida
    • 雑誌名

      Mathematics in Computer Science Vol.3,No.3

      ページ: 279-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Syntactic Detection and Correction of Misrecognitions in Mathematical OCR2009

    • 著者名/発表者名
      A.Fujiyoshi, M.Suzuki, S.Uchida,
    • 雑誌名

      Proc. 10th Intern. Conf. on Document Analysis and Recognition

      ページ: 1360-1364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Automatic Classification of Spatial Relationships among Mathematical Symbols Using Geometric Features2009

    • 著者名/発表者名
      W. Aly, S. Uchida, M. Suzuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information & Systems vol.E92-D,no.11

      ページ: 2235-2243

    • NAID

      10026812179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Statistical classification of spatial relationships among mathematical symbols2009

    • 著者名/発表者名
      W.Aly, S.Uchida, A.Fujiyoshi, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. 10th Intern. Conf. on Document Analysis and Recognition

      ページ: 1350-1354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Automatic Classification of Spatial Relationships among Mathematical Symbols Using Geometric Features2009

    • 著者名/発表者名
      W.Aly, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information & Systems E92-D

      ページ: 2235-2243

    • NAID

      10026812179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Identifying Subscripts and Superscripts in Mathematical Documents2008

    • 著者名/発表者名
      W. Aly, S. Uchida, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematics in Computer Science Vol.2,No2

      ページ: 195-2091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Mathematical symbol recognition with support vector machines2008

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Pattern Recognition Letters (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Mathematical symbol recognition with support vector machines2008

    • 著者名/発表者名
      C. Malon, S. Uchida, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Pattern Recognition Letters vol.29,no.9

      ページ: 1326-1332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Verification of Mathematical Formulae Based on a Combination of Context-Free Grammar and Tree Grammar2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi, M. Suzuki, S. Uchida
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 5144

      ページ: 415-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Verification of Mathematical Formulae Based on a Combination of Context-Free Grammar and Tree Grammar2008

    • 著者名/発表者名
      A. Fujiyoshi, M. Suzuki, S. Uchida
    • 雑誌名

      7th International Conference on Mathematical Knowledge Management, Lecture Notes in Artificial Intelligence 5144

      ページ: 415-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Verification of Mathematical Formulae Based on a Combination of Context-Free Grammar and Tree Grammar2008

    • 著者名/発表者名
      A.Fujiyoshi, M.Suzuki, S.Uchida
    • 雑誌名

      lecture Notes in Artificial Inteligence Vol.5144

      ページ: 415-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Braille-embedded tactile graphics editor with Infty system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kanahori, M. Naka and M. Suzuki
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105 (Springer)

      ページ: 921-927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Mathematical symbol recognition with support vector machines2008

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S. Uchida, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Pattern Recognition Letters 29

      ページ: 1326-1332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Mathematical symbol recognition with support vector machines2008

    • 著者名/発表者名
      CC. Malon, S. Uchida, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Pattern Recognition Letters 29

      ページ: 1326-1332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] New Features in Math Accessibility with Infty Software2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, T. Komada, F. Kawane and M. Suzuki
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105 (Springer)

      ページ: 893-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Identifying Subscripts and Superscripts in Mathematical Documents2008

    • 著者名/発表者名
      W. Aly, S. Uchida, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematics in Computer Science Vol. 2, No. 2

      ページ: 195-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] New Features in Math Accessibility with Infty Software2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, T. Komada, F. Kawane, M. Suzuki
    • 雑誌名

      11th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 5105

      ページ: 893-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] 数学文書点訳における表の自動点訳2007

    • 著者名/発表者名
      金堀 利洋, 仲 正幸, 鈴木 昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会、信学技報 WIT2007-16

      ページ: 1-6

    • NAID

      110006390998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] PDF中のテキスト情報を利用した視覚障害者のための英文PDF科学技術文書読取りシステム2007

    • 著者名/発表者名
      金堀 利洋,鈴木 昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D Vol. J90-D No.3

      ページ: 706-714

    • NAID

      110007385872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Scientific English PDF Document Reader for Visually Impaired People Utilizing Embedded Text Information.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro KANAHORI, Masakazu SUZUKI
    • 雑誌名

      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Paper Vol.J90-D, No.3

      ページ: 707-714

    • NAID

      110007385872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 数学文書点訳における日本語分かち書き仮名変換処理2007

    • 著者名/発表者名
      橘 美紗, 鈴木 昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-89

      ページ: 7-11

    • NAID

      110006202240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] PDF中のテキスト情報を利用した視覚障害者のための英文PDF科学技術文書読取りシステム2007

    • 著者名/発表者名
      金堀利洋, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J90-D No.3

      ページ: 708-714

    • NAID

      110007385872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 数学文書点訳における日本語分かち書き仮名変換処理2007

    • 著者名/発表者名
      橘美紗, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report WIT2006-89

      ページ: 7-11

    • NAID

      110006202240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] PDF中のテキスト情報を利用した視覚障害者のためのPDF科学技術文書読取りシステム2007

    • 著者名/発表者名
      金堀利洋, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 論文誌D Vol.J90-D No.3

      ページ: 707-714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] 科学技術文書認識システムを用いた理系文書点訳手法2007

    • 著者名/発表者名
      金堀 利洋, 鈴木 昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会、信学技報 WIT2007-53

      ページ: 119-124

    • NAID

      10020286353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] 数学文書点訳における文書構造処理インターフェイス2007

    • 著者名/発表者名
      金堀 利洋, 仲 正幸, 鈴木 昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-89

      ページ: 1-6

    • NAID

      110006202239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Refinement of digitized documents through recognition of mathematical formulae2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd International Workashop on Document Image Analysis for Libraries,Lyon

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] New Environment for Visually disabled Students to Access Scientific Information by Combining soeech Interface and Tactile Graphics2006

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc. ICCHP2006) 4061

      ページ: 1183-1190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Refinement of digital documents through recognition of mathematical formulae2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro KANAHORI, Masakazu SUZUKI
    • 雑誌名

      International Workshop on Document Image Analysis for libraries DIAL2006

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] Capturing Abstract Matrices from Paper2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, A.Sexton, V.Sorge, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc. MKM2006) 4108

      ページ: 124-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Capturing Abstract Matrices from Paper2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, A.Sexton, V.Sorge, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematical Knowledge Management, Lecture Notes in Computer Science 4108

      ページ: 124-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Structural Analysis of Mathematical Formulae with Verification Based on formula Description Grammar2006

    • 著者名/発表者名
      S.Totota, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences (Proc. DAS2006) 3872

      ページ: 153-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] A Structural Analysis of Mathematical Formulae with Verification based on Formula Description Grammar2006

    • 著者名/発表者名
      S.Toyota, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Workshop on Document Analysis Systems (DAS 2006), Nelson, New Zealand Lecture Notes in Computer Sciences 3872

      ページ: 153-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] A Support Vector Machines for Mathematical Symbol Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Tschnical Rsport of IEICE Vol.105,No624

      ページ: 49-54

    • NAID

      110004662908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Refinement of digital documents through recognition of mathematical formulae.2006

    • 著者名/発表者名
      Masakazu SUZUKI, Toshihiro KANAHORI
    • 雑誌名

      International Workshop on Document Image Analysis for libraries DIAL2006

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] Scientific PDF Document Reader with Simple Interface for Visually Impaired People2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kanahori and M. Suzuki
    • 雑誌名

      10th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 4061 (Springer)

      ページ: 48-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Refinement of digitized documents through recognition of mathematical formulae2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd International Workshop on Document Image Analysis for Libraries, Lyon

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] A Structural Analysis of Mathematical Formulae with Verification based on Formula description Grammar2006

    • 著者名/発表者名
      S.Toyota, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Document Analysis Systems VII, Lecture Notes in Computer Sciences 3872 (Proceedings of the 7th International Workshop DAS 2006, Nelson, New Zealand).

      ページ: 153-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] A Support Vector Machines for mathematical Symbol Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE Vol.105,No614 (PRMU-2005-192)

      ページ: 49-54

    • NAID

      110004662908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Scientific PDF Documents Reader with Simple Interface for Visually Impaired People2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro KANAHORI, Masakazu SUZUKI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science No.4061

      ページ: 48-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] A Support Vector Machines for Mathematical Symbol Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告,PRMU2005 Vol.105, No.614

      ページ: 49-54

    • NAID

      110004662908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Scientific PDF Document Reader with Simple Interface for Visually Impaired People2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Science 4061

      ページ: 48-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] A Structural Analysis of Mathematical Formulae with Verification based on Formula description Grammar2006

    • 著者名/発表者名
      S.Toyota, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecuture Notes in Computer Sciences, Springer,(Document Analysis Systems VII) 3872

      ページ: 153-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] A Structural Analysis of Mathematical Formulae with Verification based on Formula Description Grammar2006

    • 著者名/発表者名
      S. Toyota, S. Uchida and M. Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. The 7th International Workshop DAS 2006, Nelson, New Zealand, Document Analysis Systems VII, Lecture Notes in Computer Sciences 3872

      ページ: 153-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Capturing Abstract Matrices from Paper2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kanahori, A. Sexton, V. Sorge, M. Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4108

      ページ: 124-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Support Vector Machines for Mathematical Symbol Recognition Structural, Syntactic, and Statistical Pattern Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      C. D. Malon, S. Uchida and M. Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. Joint IAPR Workshop on SSPR2006 and SSPR2006, Hong Kong, China, Lecture Notes in Computer Sciences 410

      ページ: 136-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Support Vector Machines for Mathematical Symbol Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      C.D.Malin, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc. SSPR2006) 4109

      ページ: 136-144

    • NAID

      110004662908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] Scientific PDF Documents Reader with Simple Interface for Visually Impaired People.2006

    • 著者名/発表者名
      Masakazu SUZUKI, Toshihiro KANAHORI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science No.4061

      ページ: 48-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] A Structural Analysis of Mathematical Formulae with Verification based on Formula Description Grammar2006

    • 著者名/発表者名
      S.Toyota, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences 3872

      ページ: 153-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] A Support Vector Machines for Mathematical Symbol Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(PRMU-2005-192) Vol.105,No614

      ページ: 49-54

    • NAID

      110004662908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Refinement of digitized documents through recognition of mathematical formulae2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd International Workshop on Document Image Analysis for Libraries (To Appear)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Students to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Graphics2006

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Science 4061

      ページ: 1183-1190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Refinement of digitized documents through recognition of mathematical formulae2006

    • 著者名/発表者名
      金堀利洋, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      2nd International Workshop on Document Image Analysis for Libraries Lion France

      ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] Scientific PDF Document Reader with Simple Interface for Visually Impaired People2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc. ICCHP2006) 4061

      ページ: 48-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] A Ground-Truthed mathematical Character and Symbol Image Database2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Uchida, A.Nomura
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR 2005), Seoul, Korea, (IEEE Computer Society Press) Vol.2

      ページ: 675-679

    • NAID

      10015557140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] 英文数学文書の正解付き文字・記号画像データベース2005

    • 著者名/発表者名
      野村明弘, 内田誠一, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告,PRMU2004 (未定)

    • NAID

      10015557140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents2005

    • 著者名/発表者名
      S. Uchida, A. Nomura and M. Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition, Vol. 7, No. 4, Springer

      ページ: 211-218

    • NAID

      110003314232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁, 川根深, 駒田智彦, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • NAID

      110003497454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents2005

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition(Springer) Vol.7,No.4

      ページ: 211-218

    • NAID

      110003314232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents2005

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition Vol.7, No.4

      ページ: 211-218

    • NAID

      110003314232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁, 川根深, 駒田智彦, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • NAID

      110003497454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] A Ground-Truthed Mathematical Character and Symbol Image Database2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Uchida, A.Nomura
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR 2005), Seoul, Korea, Vol.2(IEEE Computer Society Press)

      ページ: 675-679

    • NAID

      10015557140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents2005

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition, (Springer) Vol.7,No.4

      ページ: 211-218

    • NAID

      110003314232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] 英文数学文書の正解付き文字・記号画像データベース2005

    • 著者名/発表者名
      野村明弘, 内田誠一, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2004-212-230

      ページ: 37-42

    • NAID

      10015557140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580446
  • [雑誌論文] Mathematical knowledge browser with automatic hyperlink detection2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematical Knowledge Management, The 4th International Conference, MKM 2005, Bremen, Germany, Revised Selected Papers, Lecture Notes in Computer Sciences 3863

      ページ: 190-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] 印刷文書中の図・グラフの認識2005

    • 著者名/発表者名
      山本達也, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      情報処理学会九州支部,火の国情報シンポジューム2005,発表論文集 (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for mathematical Documents and Its Output with Accessibility, Computers Helping people with Special Needs2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Kanahori, N.Ohtake, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      9th International Conference ICCHP2004, Paris, July 2004 Lecture Notes in Computer Sciences, Springer 3119

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Mathematical knowledge browser with automatic hyperlink detection2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, M.Suzuki
    • 雑誌名

      4th International Conference on Mathematical Knowledge Management, (MKM 2005), Bremen, Germany, Revised Selected Papers, Lecture Notes in Computer Sciences 3863

      ページ: 190-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Persons to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Display, (Article in Japanese ; the English summary is available.)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Komada, K.Yamaguchi, F.Kawane, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Technical Report of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (Welfare Information Technology) WIT2005-45

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] A Ground-Truthed Mathematical Character and Symbol Image Database2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Uchida, A.Nomura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Document Analysis and Recognition (IEEE Computer Society Press) Vol.2

      ページ: 675-679

    • NAID

      10015557140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents2005

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      International Jounal on Document Analysis and Recognition Vol.7 No.4

    • NAID

      110003314232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] 視覚障害者のためのPDF科学文書読み取りシステム2005

    • 著者名/発表者名
      金堀利洋, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 福祉情報工学研究会 WIT2005-2

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] Mathematical knowledge browser with automatic hyperlink detection2005

    • 著者名/発表者名
      K. Nakagawa and M. Suzuki
    • 雑誌名

      4th International Conference on Mathematical Knowledge Management (MKM 2005), Lecture Notes in Computer Sciences 3863 (Springer)

      ページ: 190-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] 英文数学文書の正解付き文字・記号画像データベース2005

    • 著者名/発表者名
      野村 明弘, 内田 誠一, 鈴木 昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告,PRMU2004,(2005-03) (印刷中)

    • NAID

      10015557140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] A Ground-Truthed Mashematical Character and Symbol Image Database2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Uchida, A.Nomura
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Document Analysis and Recognition(ICDA2005),Seoul,Korea,Vol.2,IEEE Computer Society Press

      ページ: 675-679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Mathematical knowledge browser with automatic hyperlink detection2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences (Springer) 3863

      ページ: 190-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Mathematical knowlege brouwser with automatic hyperlink detection2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecuture Notes in Computer Sciences,Springer,(Mathematical Knouledge Management) 3863

      ページ: 190-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Kanahori, N.Ohtake, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Computers Helping people with Special Needs, 9th International Conference ICCHP2004, Paris, July 2004 Lecture Notes in Computer Sciences, Springer 3119

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Kanahori, N.Ohtake, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Computers Helping people with Special Needs, 9th International Conference ICCHP2004, Paris, July 2004 Lecture Notes in Computer Sciences 3119, Springer

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Extraction of Logical Stucture from Articles in Mathematics--Mathematical Knowledge Browser2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences, Mathematical knowlegdge Management. 3991

      ページ: 276-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Kanahori, N.Ohtake, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences,Springer, (Computers Helping people with Special Needs). 3119

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for Mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      M.SUZUKI, T.KANAHORI, N.OHTAKE, K.YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science No.3118

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Kanahori, N.Ohtake, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      9th International Conference ICCHP2004 Paris, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer 3119

      ページ: 648-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents2004

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition (印刷中)

    • NAID

      110003314232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Extraction of Logical Structure from Articles in Mathematics Mathematical Knowledge Management2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      3rd International Conference MKM2004, Bialowieja, Poland, Lecture Notes in Computer Sciences 3119 (Springer)

      ページ: 276-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Extraction of Logical Structure from Articles in Mathematics2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      3rd International Conference MKM2004,Bialowieja, Poland, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer 3119

      ページ: 276-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for Mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu SUZUKI, Toshihiro KANAHORI, Nobuyuki OHTAKE, Katsuhito YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science No.3118

      ページ: 648-655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for Mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, T.Kanahori, N.Ohtake, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      9th International Conference ICCHP2004, Paris, July 2004 Lecture Notes in Computer Sciences 3119 (Springer)

      ページ: 648-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Authoring Tool for Mathematical Documents -Infty-2004

    • 著者名/発表者名
      金堀利洋, 藤本光史, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      Mathematical User-Interfaces Workshop Electric Proceedings, http://www.activemath.org/〜paul/MathUI/

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] An Integrated OCR Software for Mathematical Documents and Its Output with Accessibility2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木, 金堀, 大武, 山口
    • 雑誌名

      9th International Conference, ICCHP 2004, Paris LNCS 3118

      ページ: 648-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300288
  • [雑誌論文] Extraction of Logical Structure from Articles in Mathematics -- Mathematical Knowledge Browser2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nakagawa, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematical Knowledge Management, The 3rd International Conference MKM2004, Bialowieja, Poland, Lecture Notes in Computer Sciences 3119, Springer

      ページ: 276-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] INFTY-An integrated OCR system for mathematical documents2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, F.Tamari, R.Fukuda, S.Uchida, T.Kanahori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 ACM Symposium on Document Engineering, Grenoble

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Detection and Segmentation of Touching Characters in Mathematical Expressions2003

    • 著者名/発表者名
      A.Nomura, K.Michishita S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of ICDAR2003

      ページ: 126-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580446
  • [雑誌論文] Infty A Handwriting Interface to Various Computer Algebra Systems via OpenXM Servers2003

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto, T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computer Algebra - Algorithms, Implementations and Applications, RIMS Kokyuroku Vol.1335

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] An Annotated Corpus and a Grpus and a Grammar Model of Theorem description2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences, Springer, (Mathematical knowledge Management) 2594

      ページ: 93-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Infity A Handwriting Interface to Various Computer Algebra System via OpenXM Servers2003

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto, T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computer Algebra-Algorishmsm,Implementations and Applications,RIMS Kokyuroku Vol.1335

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] 日本語数式エディターの視覚障害者用音声インターフェース開発について2003

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁, 川根深, 駒田智彦, 鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 SP2003-108, WIT2003-20

      ページ: 29-34

    • NAID

      110003173321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] An Annotated Corpus and a Grammar Model of Theorem Description2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematical Knowledge Management, The 2nd International conference MKM2003, Bologna, Italy, Lecture Notes in Computer Sciences 2594, Springer

      ページ: 93-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] INFTY-An integrated OCR system for mathematical documents2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, F.Tamari, R.Fukuda, S.Uchida, T.Kanahori
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2003 ACM Symposium on Document Eingineering,Grenoble

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Detection of Matrices and Segmentation of Matrix Elements in Scanned Images of Scientific Documents2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Document Analysis and Recognition(ICDAR2003), Edinburgh, IEEE Computer Society Press

      ページ: 433-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Detection and Segmentation of Touching Characters in Mathematical Expressions2003

    • 著者名/発表者名
      A.Nomura, K.Michishita, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR2003),Edinburgh,IEEE Computer Society Press

      ページ: 126-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] INFTY - An integrated OCR system for mathematical documents2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, F.Tamari, R.Fukuda, S.Uchida, T.Kanahori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 ACM Symposium on Document Engineering (DocEng2003), Grenoble

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Detection and Segmentation of Touching Characters in Mathematical Expressions2003

    • 著者名/発表者名
      A.Nomura, K.Michishita, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Document Analysis and Recognition(ICDAR2003), Edinburgh, IEEE Computer Society Press

      ページ: 126-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] On the Development of a Speech Interface for Japanese Math Editor to Visually Disabled Persons, (Article in Japanese ; the English summary is available.)2003

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaguchi, F.Kawane, T.Komada, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Technical Report of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (Welfare Information Technology) SP2003-108,WIT2003-20

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Infty Editor-A Mathematics Typesetting Tool with a Handwriting Interface and a Graphical Front-End to OpenXM Servers2003

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto, T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computer Algebra-Algorithms, Implementations and Applications, RIMS Kokyuroku 1335

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Infty Editor - A Mathematics Typesetting Tool with a Handwriting Interface and a Graphical Front-End to OpenXM Servers2003

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto, T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Computer Algebra-Algorithms, Implementations and Applications, RIMS Kokyuroku Vol.1335

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] INFTY-An integrated OCR system for mathematical documents2003

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, F.Tamari, R.Fukuda, S.Uchida, T.Kanahori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 ACM Symposium on Document Engineering (DocEng2003), Grenoble

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380089
  • [雑誌論文] Detection of Matrices and Segmentation of Matrix Elements in Scanned Images of Scientific Documents2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceeding of the 7thInternational Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR2003),Edinburgh,IEEE Computer Society Press

      ページ: 433-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] Detection of Matrices and Segmentation of Matrix Elements in Scanned Images of Scientific Documents2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kanahori, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of ICDAR2003

      ページ: 433-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580446
  • [雑誌論文] Identifying Subscripts and Superscripts in Mathematical Documents1998

    • 著者名/発表者名
      Aly, S.Uchida, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Mathematics in Computer Science Vol.2, N.2

      ページ: 195-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] PDF中のテキスト情報を利用した視覚障害者のための英文PDF科学技術文書読取りシステム

    • 著者名/発表者名
      金堀利洋、鈴木昌和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J90-D No.3

      ページ: 706-714

    • NAID

      110007385872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [雑誌論文] New Environment for Visually Disabled Students to Access Scientific Information by Combining Speech Interface and Tactile Graphics

    • 著者名/発表者名
      T. Komada, K. Yamaguchi, F. Kawane and M. Suzuki
    • 雑誌名

      10th International Conference on Computers Helping People with Special Needs, Lecture Notes in Computer Sciences 4061 (Springer)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Mathematical Documents

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, A.Nomura, M.Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition (to appear)

    • NAID

      110003314232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380182
  • [雑誌論文] New Features in Math Accessibility with Infty Software

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaguchi, T.Komada, F.Kawane and M.Suzuki
    • 雑誌名

      ICCHP 2008, LNCS(Springer-Verlag) (未定)(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [雑誌論文] Mathematical symbol recognition with support vector machines

    • 著者名/発表者名
      C.Malon, S.Uchida and M.Suzuki
    • 雑誌名

      Pattern Recognition Letters (未定)(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] PDFからデイジーへの自動変換について ~ニーズと課題~2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 昌和
    • 学会等名
      日本学術振興会 令和4年度科学研究費補助金等による研究集会「情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [学会発表] Conversion of Multi-Lingual STEM Documents in E-Born PDF into Various Accessible E-Formats2022

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 学会等名
      the 1st joint ICCHP-AAATE conference, Politecnico di Milano
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [学会発表] An Efficient Method to Produce Accessible Contents for Online STEM Education2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Komada, Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      the 1st joint ICCHP-AAATE conference, Politecnico di Milano
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [学会発表] ChattyBook: Making Math Accessible for Online Education2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      the 36th CSUN Assistive Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [学会発表] 理工系オンライン授業のためのマルチメディア教材作成システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      駒田 智彦, 山口 雄仁, 鈴木 昌和
    • 学会等名
      2021年度ICT利用による教育改善研究発表会 B-2, オンライン(私立大学情報教育協会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04415
  • [学会発表] Conversion of School textbook PDF to EPUB32021

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      the 4th International Workshop on Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science 2021 (DEIMS2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [学会発表] Localizing Accessible STEM Editor: ChattyInfty3 into Various Languages2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Proc. the 34th CSUN Assistive Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [学会発表] InftyReader Lite: Converting e-Born PDF into Various Accessible Formats2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      The Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [学会発表] InftyProject - Aiming at Improvement of STEM Accessibility -2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Keynote lecture at EMPOWER 2018, India Institute of Technology Delhi
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01043
  • [学会発表] Activities to Provide Accessible STEM E-books for the Developing Countries2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, Toshihiro Kanahori, Mayu (Hamada) Makio and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      The 33rd CSUN Annual International Technology & Persons with Disabilities Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] 教科書読み上げ音声へのポーズ自動挿入に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      宇田川 拓真,相澤 彰子,鈴木 昌和
    • 学会等名
      日本学術振興会平成29年度科学研究費補助金等による研究集会「情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] 小学校の教科書にあらわれる部分的に平仮名書きした単語のデータベース作成2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木昌和, 山口雄仁
    • 学会等名
      福祉情報工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] アクセシブル電子書籍制作・編集・閲覧システムの多言語対応について2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木昌和, 山口雄仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] ChattyBooks and ChattyBook Service2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Proc. 14th International Web for All Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] "ChattyBook Service: Conversion of DAISY/EPUB3 into Audio-Embedded HTML5"2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 学会等名
      Proc. 32nd CSUN Annual International Technology & Persons with Disabilities Conference
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A.)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] "Current state of Infty system to make STEM documents accessible"2016

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on "Digitization and E-Inclusion in Mathematics and Science 2016" (DEIMS2016)
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県三浦郡)
    • 年月日
      2016-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] "User-Editable DAISY/EPUB3 Player with Handwriting-Input Interface for Math"2015

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 学会等名
      Proc. 30th CSUN Annual International Technology & Persons with Disabilities Conference, EDU-015
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] 「ユーザーによる書き込み機能を有するマルチメディアDAISY/EPUB3プレイヤーの開発」2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木昌和,山口雄仁
    • 学会等名
      第53回日本特殊教育学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] Achieving the “Last Mile” on Open Access to Scientific Information and Research2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki and Katsuhito Yamaguchi
    • 学会等名
      International Conference on "From Exclusion to Empowerment: The Role of Information and Communication Technologies for Persons with Disabilities," UNESCO
    • 発表場所
      New Delhi
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] "ChattyInfty3: New Tools to Produce Accessible eBooks Ranging from Math to Others"2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Satellite Conference IFLA's WLIC 2014 eBooks for everyone! An opportunity for more inclusive libraries
    • 発表場所
      UPMC, Paris
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] "Authoring Tools for Accessible EPUB3 Math Contents"2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      Proc. 29th CSUN Annual International Technology & Persons with Disabilities Conference, BLV-051
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245084
  • [学会発表] Solution for PDF-to-DAISY in Math and Science2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      27th CSUN Annual International Technology & Persons with Disabilities Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2012-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] DAISY形式の日本語理数系教材が抱える諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁,鈴木昌和
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉工学研究会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] How Infty Software Makes Mathematical Formulas and Tables Accessible in DAISY2011

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Yamaguchi, and Masakazu Suzuki
    • 学会等名
      26th CSUN Annual International Technology & Persons with Disabilities Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] 日本語テキストDAISY算数・数学コンテンツが抱える課題とその解決方法2011

    • 著者名/発表者名
      山口雄仁,鈴木昌和
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] Technologies and Activities of the Science Accessibil- ity Net to Improve Math and Science accessibility for Visually Disabled Students2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki, Katsuhito Yamaguchi, and Fukashi Kawane
    • 学会等名
      Seventh International Conference On Higher Education And Disability
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] Technologies and Activities of the Science Accessibility Net to Improve Math and Science accessibility for Visually Disabled Students2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Suzuki, Katsuhito Yamaguchi, Fukashi Kawane
    • 学会等名
      Seventh International Conference On Higher Education And Disability
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330264
  • [学会発表] Syntactic Detection and Correction of Misrecognitions in Mathematical OCR2009

    • 著者名/発表者名
      A. Fujiyoshi, M. Suzuki, S. Uchida
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Document Analysis and Recognition
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] Statistical classification of spatial relationships among mathematical symbols2009

    • 著者名/発表者名
      W. Aly, S. Uchida, A. Fujiyoshi, M. Suzuki
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Document Analysis and Recognition
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] Multilingual Support in Infty Software2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi and M. Suzuki
    • 学会等名
      Proc. Adaptive Content Processing Conference (ACP08)
    • 発表場所
      Beurs van Berlage (Amsterdam)
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] A Large-Scale Analysis of Mathematical Expressions for an Accurate Understanding of Their Structure2008

    • 著者名/発表者名
      W. Aly, S. Uchida, M. Suzuki
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Document Analysis Systems
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] Multi-lingual mathematical document recognition by InftyReader2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki
    • 学会等名
      the 2nd @Science Thematic Network International Conference
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2008-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] Multilingual Support in Infty Software2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, M. Suzuki
    • 学会等名
      Adaptive Content Processing Conference
    • 発表場所
      Amsterdam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] Math-Document Accessibility with Infiny Reader and Chatty Infty2008

    • 著者名/発表者名
      K.Yamaguchi and M.Suzuki
    • 学会等名
      The 23rd CSUN Conference
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2008-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] Virtual Link Network Method to recognize Printed Mathematical Formulae2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki
    • 学会等名
      Seminar in Informatics, Universit'a degli Studi di Milano
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] Math-Document Accessibility with InftyReader and ChattyInfty2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi and M. Suzuki
    • 学会等名
      Proc. The 23rd CSUN Conference
    • 発表場所
      Los Angeles Airport Marriott Hotel (Los Angeles)
    • 年月日
      2008-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] 数学文書点訳における文書構造処理インターフェイス2007

    • 著者名/発表者名
      金堀 利洋,仲 正幸,鈴木 昌和
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報(福祉情報工学研究会) (WIT2006-89 pp.1-6)
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀)
    • 年月日
      2007-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • [学会発表] A Handwriting Interface for Mathematical Expressions, Invited Session Pen-Based Interfaces for Mathematical Documents2006

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki
    • 学会等名
      Communicating Mathematics in Digital Era
    • 発表場所
      Aveiro, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] Refinement of retro- digitized documents including mathematical formulae by re-recognition2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kanahori, M. Suzuki
    • 学会等名
      2nd IEEE International Conference on Document Image Analysis for Libraries
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300035
  • [学会発表] 音声インターフェースと触覚ディスプレーを組み合わせた視覚障害者の新たな科学情報利用環境2005

    • 著者名/発表者名
      山口 雄仁,川根 深,駒田 智彦,鈴木 昌和
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報(福祉情報工学研究会) (WIT2005-45 pp.29-33)
    • 発表場所
      東京大学工学部(東京)
    • 年月日
      2005-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300189
  • 1.  吉川 敦 (80001866)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 雄仁 (00182428)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 58件
  • 3.  西野 利雄 (30025259)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国田 寛 (30022552)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷口 説男 (70155208)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤芳 衛 (20190085)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  川根 深 (90234088)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  駒田 智彦 (30360316)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 9.  玉利 文和 (70036937)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  金堀 利洋 (00352568)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 36件
  • 11.  藤芳 明生 (00323212)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  岡本 正行 (50109196)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大武 信之 (10223851)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  福田 亮治 (70238492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川島 秀一 (70144631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 寿夫 (40037677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木塚 崇 (70186279)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 哲也 (10342958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 栄一 (10112278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  江島 俊明 (00124553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 美枝子 (70130226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内田 誠一 (70315125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 37件
  • 23.  藤本 光史 (20270241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  後藤 俊一 (30225651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  志賀 啓成 (10154189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  宮川 鉄朗 (10033929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池田 秀人 (30033905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  飯高 茂 (20011588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮西 正宜 (80025311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  並河 良典 (80228080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤木 明 (80027383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  日比 孝之 (80181113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大野 浩司 (20252570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平地 健吾 (60218790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  脇本 實 (00028218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田川 裕之 (80283943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  隠居 良行 (80243913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  白石 正人 (70216183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上村 英樹 (00036906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  櫻井 幸一 (60264066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  朝廣 雄一 (40304761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  静谷 啓樹 (50196383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  木村 真治 (40225040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小畑 経史 (00244153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  原 恭彦 (90208653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  竹之内 脩 (20029375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  前田 文之 (10033804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  森本 光生 (80053677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  寺田 文行 (30063324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  一松 信 (10027378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤田 宏 (80011427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  水田 義弘 (00093815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大竹 博己 (70168970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  黒川 都史子 (80024446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  藤本 坦孝 (60023595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  渡辺 公夫 (50015913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  竹腰 見昭 (20188171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  森 正気 (80004456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  鈴木 正昭 (10037236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松崎 克彦 (80222298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  上田 哲生 (10127053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  鈴木 紀明 (50154563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  斉藤 三郎 (10110397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  安田 公美 (40284484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  横山 和弘 (30333454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  中尾 充弘 (10136418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  大友 正英 (70090553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  菅沼 明 (70235852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  後藤 竜司 (30252571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小谷 眞一 (10025463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐竹 郁夫 (80243161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  村上 順 (90157751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  増田 佳代 (40280416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  前川 眞一 (70190288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  石塚 智一 (00168238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  黄瀬 浩一 (80224939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岡田 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  山形 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  立川 道義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  田辺 吉久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  横田 和章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  菅野 雅之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  酒井 康行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  穴井 宏和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  SEINO Kazushi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  酒井 康之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  田中 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi