• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松中 学  Matsunaka Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20518039
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 名古屋大学, 法学研究科, 教授
2013年度 – 2018年度: 名古屋大学, 法学研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 名古屋大学, 大学院法学研究科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2011年度: 名古屋大学, 法学研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 新潟大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05060:民事法学関連 / 民事法学
研究代表者以外
民事法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 会計学 / 基礎法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分07070:経済史関連
キーワード
研究代表者
会社法 / 新株発行 / 不公正発行 / 利益相反 / 有利発行 / 防衛策 / 民事法学 / 敵対的買収 / エクイティ・ファイナンス / 支配株主 … もっと見る / 新株予約権 / 第三者割当 / プット・アップ・オプション / 第三者割当て / 立法過程 / 企業買収 / ルール形成 / 社外取締役 / ソフトロー / 自主規制 / 法形成過程 / 反買収規制 / デラウエア州法 / アメリカ会社法 … もっと見る
研究代表者以外
会社法 / コーポレートガバナンス / コーポレート・ガバナンス / 民事法学 / 取締役会 / 法と経済学 / 実証研究 / サステナビリティ / グローバル化 / グローバル・ガバナンス / 政治学 / 利益調整 / 企業法 / ファイナンス / 経済政策 / 企業組織法 / M&A / 企業戦略 / 会計発生高 / 立法学 / 契約ガバナンス / 経営慣行 / 会社形態 / 経営組織 / デジタルプラットフォーム / 国際的執行協力 / 抵触法 / 国家管轄権 / デジタル・プラットフォーム / 調整法理 / 規制手法 / 多層的法秩序 / 地方自治 / 役員構成 / 多様性(ダイバーシティ) / ESG投資 / ESG / SDGs / ESG投資 / ESG / ダイバーシティ(多様性) / モニタリング / 企業価値 / 会計監査人 / 監査委員会 / 監査等委員会 / 監査役会 / 法多元主義 / トランスナショナル・ロー / 会社法学 / 政治過程論 / 法と経済 / 独立役員 / 監査法人 / 監査役 / M&A / 会計監査人監査 / 監査役監査 / 会計行動 / 組織形態 / 企業統治 / 組織再編 / コーポレート・ファイナンス / 社債管理者 / エクィティ型金融商品 / 株式内容の事後的変更 / 自己株式の取得 / 証券市場規制 / 財務制限条項 / 親子上場 / 新株予約権 / 種類株式 / 自己株式取得 / エクィティ・ファイナンス / リスク対応 / リスク認識 / 国際比較 / 日本企業 / 予防 / 実態調査 / コンプライアンス / 平時のコンプライアンス / 危機時のコンプライアンス / コンプライアンス専門部署 / 上場企業アンケート / 専門家の活用 / 専門家 / 独占禁止法 / アンケート調査 / コミュニケーション / 企業コンプライアンス / キャッシュ・フロー / 会計利益 / 財務会計 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (162件)
  • 共同研究者

    (76人)
  •  買収防衛策の有効性と限界ー「企業買収における行動指針」後の防衛策研究代表者

    • 研究代表者
      松中 学
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コーポレートガバナンス改革の舞台裏:立法者のインセンティブ

    • 研究代表者
      得津 晶
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学
  •  デジタルプラットフォーム取引の越境性に対応した規整枠組の構築

    • 研究代表者
      横溝 大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  支配株主とエクイティ・ファイナンス―支配株主に対する新株・新株予約権発行の規律研究代表者

    • 研究代表者
      松中 学
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  企業の法的デザインと経営の相互作用―会社形態とガバナンスの発展過程の比較分析

    • 研究代表者
      清水 剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会のサステナビリティを支える会社と契約のガバナンス・メカニズム

    • 研究代表者
      小塚 荘一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  グローバル法・国家法・ローカル法秩序の多層的構造とその調整法理の分析

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  新株の有利発行規制の存在意義の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松中 学
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  わが国における監査役会の機能の解明

    • 研究代表者
      浅野 信博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  サステナブルな社会の実現に向けたコーポレート・ガバナンスにおける役員構成の意義

    • 研究代表者
      小塚 荘一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  トランスナショナル・ローの法理論―多元的法とガバナンス

    • 研究代表者
      浅野 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  大規模な第三者割当ての規制方法ー株主総会に決定権限を付与すれば解決するのか?研究代表者

    • 研究代表者
      松中 学
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  会社法改正のメカニズムーオーラルヒストリーとその理論的分析ー

    • 研究代表者
      久保 大作
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  企業結合と役員の義務

    • 研究代表者
      吉原 和志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  役員構成を通じたコーポレート・ガバナンスの改善

    • 研究代表者
      小塚 荘一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  経済官庁による会社法ルールの形成ーその形成過程と当否の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松中 学
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  企業戦略としてのM&Aが企業の組織形態および経営者の会計行動に及ぼす影響について

    • 研究代表者
      浅野 信博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  会社法の検証

    • 研究代表者
      吉原 和志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  敵対的買収法制の基礎的研究ー日米の比較を踏まえて研究代表者

    • 研究代表者
      松中 学
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンプライアンスのコミュニケーション的基盤に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      福井 康太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  上場会社のファイナンス規制の柔軟化をめぐる会社法と証券市場規制の交錯

    • 研究代表者
      吉本 健一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  企業戦略としてのM&Aが会計発生高に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      浅野 信博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 数字でわかる会社法〔第2版〕2021

    • 著者名/発表者名
      田中 亘、飯田 秀総、久保田 安彦、小出 篤、後藤 元、白井 正和、松中 学、森田 果
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138582
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [図書] 数字でわかる会社法〔第2版〕2021

    • 著者名/発表者名
      田中亘(編著),飯田秀総,久保田安彦,小出篤,後藤元,白井正和,松中学,森田果
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138582
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [図書] 吉本健一先生古稀記念論文集企業金融・資本市場の法規制2020

    • 著者名/発表者名
      久保大作,久保田安彦,上田真二,松中学(編)
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785727864
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [図書] ひとりで学ぶ会社法2018

    • 著者名/発表者名
      久保大作, 森まどか, 榊素寛, 松中学
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [図書] 日本の公開買付け―制度と実証2016

    • 著者名/発表者名
      飯田秀総,松中学,胥鵬,田中亘,森・濱田松本法律事務所
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [図書] コーポレート・ガバナンス改革の提言2016

    • 著者名/発表者名
      宍戸善一、後藤元、松中学ほか
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [図書] 論点詳解平成26年改正会社法2015

    • 著者名/発表者名
      神田秀樹,松中学,舩津浩司
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      株式会社商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [図書] 会社法コンメンタール(2)設立〔2〕2014

    • 著者名/発表者名
      山下友信(編)、松中学(分担著者)
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [図書] 会社裁判にかかる理論の到達点2014

    • 著者名/発表者名
      田中亘,松中学,神作裕之中島弘雅,松下淳一,阿多博文,高山崇
    • 総ページ数
      666
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [図書] 論点体系金融商品取引法22014

    • 著者名/発表者名
      黒沼悦郎・太田洋(編著)、大崎貞和、三浦章生、井下祐忠、濃川耕平、有吉尚哉、堀弘、松尾直彦、本柳祐介、江畠秀樹、新家寛、豊田祐子、小川宏幸、久保田安彦、松中学、髙橋真弓、和田宗久、荒達也、平尾覚、町田行人
    • 総ページ数
      724
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [図書] 会社法コンメンタール(7)機関〔1〕2013

    • 著者名/発表者名
      岩原紳作(編)、松中学(分担著者)
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 「企業買収における行動指針」の理論的検討(2)ー買収への対応方針・対抗措置2024

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1592号 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] ある種類または特定の事項の委任を受けた使用人の意義――最判平成2年2月22日の後の裁判例はどのように判断してきたのか2024

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 159 ページ: 731-767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [雑誌論文] 買収防衛策の展開とその適法性2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 516号 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 買収防衛策の効果に関する実証研究とどう付き合うか2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1582 ページ: 51-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] (視点)敵対的買収と独立委員会2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      MARR Online

      巻: 339 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] なぜ実証研究を参照する必要があるのか : Renee B. Adams, Women on Boards : The Superheroes of Tomorrow?を読んで2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2328 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] 日本版事前通知条項と株主提案権をめぐる定款自治2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2320号 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] (視点)敵対的買収と独立委員会2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      MARR Online

      巻: 339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [雑誌論文] 日本版事前通知条項と株主提案権をめぐる定款自治2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2320 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] 買収防衛策の効果に関する実証研究とどう付き合うか2023

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1582 ページ: 51-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 敵対的買収に関する懸念と提案(上)ー近時の事例を踏まえて2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2295号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] ゲートキーパーを通じた規制2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(3) ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] 株主提案の現状と株主提案が認められる範囲2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 22巻3号 ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 関西電力株主代表訴訟における代理人排除申立事件抗告審決定の検討2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      資料版商事法務

      巻: 457 ページ: 123-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] 現代における利益供与規制の意義2022

    • 著者名/発表者名
      松中学=邉英基
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2307 ページ: 134-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] ゲートキーパーを通じた規制2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻3号 ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 株主提案の現状と株主提案が認められる範囲2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 22巻3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] 敵対的買収防衛策に関する懸念と提案ー近時の事例を踏まえて2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      別冊商事法務

      巻: 470号 ページ: 134-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 敵対的買収と独立委員会2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      MARR

      巻: 339号 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 関西電力元取締役らに対する損害賠償請求事件における訴訟代理人の訴訟行為の排除命令申立事件の許可抗告審決定の検討2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      資料版商事法務

      巻: 461 ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] 現代における利益供与規制の意義2022

    • 著者名/発表者名
      松中学, 邉英基
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2307号 ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 現代における利益供与規制の意義2022

    • 著者名/発表者名
      松中学, 邉英基
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2307号 ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 関西電力元取締役らに対する損害賠償請求事件における訴訟代理人の訴訟行為排除命令申立事件の許可抗告審決定の検討[最決令和4.6.27]2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      資料版商事法務

      巻: 461 ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [雑誌論文] 敵対的買収に関する懸念と提案(下)ー;近時の事例を踏まえて2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2296 ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 関西電力株主代表訴訟における代理人排除申立事件抗告審決定(大阪高決令和3年12月22日資料版商事456号124頁)の検討2022

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      資料版商事法務

      巻: 457 ページ: 123-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンスとダイバーシティ2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1563号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [雑誌論文] 著しく不公正な方法による第三者割当増資2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      神作裕之・藤田友敬・加藤貴仁(編)『会社法判例百選〔第4版〕』

      巻: - ページ: 196-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] 取締役の任務懈怠責任と利益相反2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      川濵昇先生・前田雅弘先生・洲崎博史先生・北村雅史先生還暦記念『企業と法をめぐる現代的課題』

      巻: なし ページ: 279-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンスとダイバーシティ2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1563 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [雑誌論文] 取締役の任務懈怠責任と利益相反2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      川濱昇先生・前田雅弘先生・洲崎博史先生・北村雅史先生還暦記念『企業と法をめぐる現代的課題』

      巻: - ページ: 279-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [雑誌論文] 主要目的ルール廃止論2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      久保大作・久保田安彦・上田真二・松中学編『(吉本健一先生古稀記念論文集)企業金融・資本市場の法規制』

      巻: - ページ: 189-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [雑誌論文] 視点ー1日の差と防衛策2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      資料版商事法務

      巻: 447号 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンスとダイバーシティ2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1563号 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 契約による市場組織化ーフランチャイズの経済分析と法2020

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1540 ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [雑誌論文] (学界回顧2020)会社法・金融商品取引法2020

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92 (13) ページ: 106-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] 社外取締役の活用等ー選任義務づけと業務執行の委託2020

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 73 (3) ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] 契約による市場組織化ーフランチャイズの経済分析と法2020

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1540 ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 社外取締役の活用等-選任義務づけと業務執行の委託2020

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 第73巻第3号 ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04063
  • [雑誌論文] 船舶賃貸借と民法上の先取特権(最決平成14年2月5日判批)2019

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      神作裕之・藤田友敬(編)『商法判例百選』

      巻: 別冊ジュリスト243号 ページ: 220-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 大王製紙新株予約権付社債の発行をめぐる損害賠償請求事件の検討〔上〕2019

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2192 ページ: 10-17

    • NAID

      40021826434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [雑誌論文] 船舶賃貸借と民法上の先取特権(最決平成14年2月5日判批)2019

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 雑誌名

      神作裕之・藤田友敬(編)『商法判例百選(別冊ジュリスト243号)』

      巻: 243 ページ: 220-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [雑誌論文] 変わるものと変わらないものー『2019年版株主総会白書』を読んで2019

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2218 ページ: 4-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] 大王製紙新株予約権付社債の発行をめぐる損害賠償請求事件の検討〔下〕2019

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2193 ページ: 35-41

    • NAID

      40021839085

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [雑誌論文] Career Judge System and Court Decision Biases: Preliminary Evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita & Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Yun-chien Chang ed. Selection and Decision in Judicial Process around the World: Empirical Inquires

      巻: - ページ: 132-159

    • DOI

      10.1017/9781108694469.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360, KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [雑誌論文] Politics of Japanese Corporate Governance Reform: Politicians do Matter2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Berkeley Business Law Journal

      巻: 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 株主提案権制度の目的: 日米比較を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      德本穰ほか編『(森淳二朗先生退職記念)会社法の到達点と展望』(法律文化社)

      巻: 1 ページ: 432-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [雑誌論文] (時論)会社法改正と規律の方法2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1521 ページ: 70-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] 取締役会設置会社である非公開会社における、取締役会の決議によるほか株主総会の決議によっても代表取締役を定めることができる旨の定款の定めの効力(最決平成29年2月21日〔民集71巻2号195頁〕判批2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 153 ページ: 1002-1015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04063
  • [雑誌論文] 会社法改正と規律の方法2018

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1521 ページ: 70-75

    • NAID

      40021567296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [雑誌論文] 法律の視点からみる相談役・顧問ーインフォーマルな制度に対する法の限界2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 70 (2) ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] Politics of Japanese Corporate Governance Reform: Politicians do Matter2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Berkeley Business Law Journal

      巻: 14巻2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [雑誌論文] 最決平成29年2月21日(民集71巻2号195頁)判批2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 153(6) ページ: 1002-1015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] 求められる『資質』『連携』とは?ー監査役等の機能発揮2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 70(7) ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02471
  • [雑誌論文] 法律の視点からみる相談役・顧問ーインフォーマルな制度に対する法の限界2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 70 ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04063
  • [雑誌論文] 株主提案権制度の目的ー日米比較を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 雑誌名

      森淳二郎先生退職記念 会社法の到達点と展望

      巻: 1 ページ: 432-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [雑誌論文] Politics of Japanese Corporate Governance Reform: Politicians do Matter2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Berkeley Business Law Journal

      巻: 15-1 ページ: 154-184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [雑誌論文] 人的分割における剰余金配当に対する否認権行使の可否(東京地判平成28年5月26日判批)2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 708 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [雑誌論文] 求められる「資質」「連携」とは?ー監査役等の機能発揮2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 70 ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04063
  • [雑誌論文] 会社法改正と規律の方法2018

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1521 ページ: 70-75

    • NAID

      40021567296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [雑誌論文] Politics of Japanese Corporate Governance Reform: Politicians do Matter2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Berkeley Business Law Journal

      巻: 14(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [雑誌論文] 全部取得条項付種類株式の取得価格がゼロ円とされた事案(大阪地決平成27年12月24日判批)2017

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1505 ページ: 106-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [雑誌論文] 法学のアントレ第3回 判例データベース色々2017

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 441号 ページ: 2-3

    • NAID

      40021198935

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 収益還元法を用いて株式買取価格を決定する場合における非流動性ディスカウントの可否(最決平成27年3月26日評釈)2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      判例セレクト2015(法学教室426号付録)

      巻: 2 ページ: 24-24

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [雑誌論文] JCOM最高裁決定と構造的な利益相反のある二段階買収における『公正な価格』2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2114号 ページ: 4-15

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [雑誌論文] 収益還元法を用いて株式買取価格を決定する場合における非流動性ディスカウントの可否2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学教室(判例セレクト)

      巻: 426号 ページ: 25-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 任意の委員会の意義と法的課題2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 16巻9号 ページ: 22-27

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [雑誌論文] 買収防衛策とその法的規律2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 433 ページ: 34-40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 公開買付けに付随する取引――公開買付けに付随する第三者割当て2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      田中亘・森・濱田松本法律事務所(編)『日本の公開買付け』

      巻: - ページ: 337-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 公開買付前後の第三者割当てをめぐる法的問題の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      田中亘・森・濱田松本法律事務所(編)『日本の公開買付け』

      巻: - ページ: 113-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 著しく不公正な方法による第三者割当増資(東京高決平成16年8月4日判批)2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      岩原紳作・神作裕之・藤田友敬(編)『会社法判例百選〔第3版〕』

      巻: - ページ: 200-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 〔解題深書〕社外取締役を理解する-『ゆるふわガバナンス論』に陥らないために2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 68(2) ページ: 75-78

    • NAID

      40020730567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330027
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンスと政治過程2016

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      宍戸善一・後藤元(編著)『コーポレート・ガバナンス改革の提言』

      巻: - ページ: 429-475

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 子会社株式の譲渡・組織再編の差止め2015

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2064 ページ: 14-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [雑誌論文] シンポジウム新株発行等・新株予約権発行の法規制をめぐる諸問題2015

    • 著者名/発表者名
      吉本健一、洲崎博史、久保田安彦、松中学、久保克行、川口恭弘
    • 雑誌名

      私法

      巻: 77号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 非上場会社の有利発行の判断基準ーアートネイチャー株主代表訴訟2015

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 15巻8号 ページ: 46-51

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [雑誌論文] 子会社株式の譲渡・組織再編の差止め(平成26年改正会社法の論点(9)2015

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2064 ページ: 14-23

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285021
  • [雑誌論文] 全部取得条項付種類株式を利用した締出しの種類株主総会決議に係る基準日設定公告の懈怠と当該決議の効力2015

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 55号 ページ: 88-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [雑誌論文] 経営者のモニタリングとボードの役割2014

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻 3号 ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [雑誌論文] 権限分配の「建前」と変容ー第三者割当てを例に2014

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 14巻12号 ページ: 146-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 閉鎖的な公開会社における新株発行の瑕疵と救済手段ー支配権争奪と新株発行無効事由をめぐる判例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2041号 ページ: 39-49

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 監視義務違反に基づく取締役の損害賠償責任2013

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      平成24年度重要判例解説(ジュリスト1453号)

      巻: - ページ: 105-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 海外からみた日本企業のガバナンスにおける問題―実効性 のあるガバナンス改革の方策2013

    • 著者名/発表者名
      ブルース・アロンソン(松中学・訳、コメント)
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1991号 ページ: 25-33

    • NAID

      40019585248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 『株式会社法大系』を読む2013

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      公益社団法人商事法務研究会会員専用ページBook Review

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 詐害行為取消と法人格否認の法理(商法から)2013

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー

      巻: 第223号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [雑誌論文] 詐害行為取消と法人格否認の法理(商法から)2013

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー

      巻: 223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [雑誌論文] Book Review, Quiet Politics and Business Power: Corporate Control in Europe and Japan, by Pepper D. Culpepper2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: Vol.17 No.2掲載予定 号: 2 ページ: 320-323

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyt004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 裁判過程における実証分析の利用:藤田報告に対するコメント2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ソフトロー研究

      巻: 20号 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [雑誌論文] Recent Changes in Roles of Stok Exchange in Japan : Stock Exchange as a Rule Maker of Corporate Law2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      Cambodian Yearbook on Comparative Legal Studies

      巻: Vol.3 ページ: 65-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [雑誌論文] 詐害行為取消と法人格否認の法理2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 第645号 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [雑誌論文] Recent Changes in Roles of Stock Exchange in Japan: Stock Exchange as a Rule Maker of Corporate Law2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      Cambodian Yearbook on Comparative Legal Studies

      巻: Vol. 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [雑誌論文] 社外性の要件と決議の効力2012

    • 著者名/発表者名
      松中学・中東正文
    • 雑誌名

      金融・商事判例

      巻: 1384 ページ: 2-7

    • NAID

      40019151077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] 監査役のアイデンティティ・クライシス2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1957号 ページ: 4-13

    • NAID

      40019151150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [雑誌論文] わが国における敵対的買収と防衛策に関する法ルールの形成について2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      私法

      巻: 74号 ページ: 226-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [雑誌論文] 証券取引所による敵対的買収と防衛策のルール形成2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 3・4号 ページ: 1031-1066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [雑誌論文] 官報による新株発行の公告と新株発行の無効原因2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 1954号 ページ: 117-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530086
  • [雑誌論文] 監査役のアイデンティティ・クライシス2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1957号 ページ: 4-13

    • NAID

      40019151150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330002
  • [雑誌論文] 裁判過程における実証分析の利用 : 藤田報告に対するコメント2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      ソフトロー研究

      巻: 20号 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [雑誌論文] 不公正発行、官報による新株発行の公告と新株発行の無効原因2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1954 ページ: 117-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] 社外性の要件と決議の効力2012

    • 著者名/発表者名
      松中学、中東正文
    • 雑誌名

      金融商事・判例

      巻: 1384号 ページ: 2-7

    • NAID

      40019151077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] 不公正発行、官報による新株発行の公告と新株発行の無効原因(東京高判平成19年3月29日金判1266号16頁)2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1954号 ページ: 117-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] わが国における敵対的買収と防衛策に関する法ルールの形成について2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      私法

      巻: 74 ページ: 226-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] 取締役の退職慰労年金の一方的廃止の可否2011

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 143巻 2号 ページ: 234-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [雑誌論文] Labor Relations and Labor Law in Japan, Refereed2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tsuneki & Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Pacific Rim Law & Policy Journal

      巻: Vol. 20, No.3 ページ: 529-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330002
  • [雑誌論文] Labor Relations and Labor Law in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuhi Tsuneki & Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Pacific Rim Law & Policy Journal

      巻: Vol.20, No.3 ページ: 529-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] Labor Relations and Labor Law in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      常木淳、松中学
    • 雑誌名

      Pacific Rim Law & Policy Journal

      巻: Vol.20 No.3(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] 公開買付けにおける情報開示規制と開示行動2010

    • 著者名/発表者名
      浅野信博・松中学・椎葉淳
    • 雑誌名

      OCU-GSB Working Paper No.201004

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [雑誌論文] 市場価格が高騰している場合の有利発行の判断基準2010

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 1911号 ページ: 27-35

    • NAID

      40017318336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530086
  • [雑誌論文] 組織再編における株式買取請求権と公正な価格2010

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 362 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [雑誌論文] 市場価格が高騰している場合の有利発行の判断基準2010

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      旬刊商事法務 第1911号

      ページ: 27-35

    • NAID

      40017318336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [雑誌論文] 組織再編における株式買取請求権と公正な価格2010

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      法学教室 第362号

      ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [雑誌論文] 株式公開買付け時における経営者の会計行動2010

    • 著者名/発表者名
      浅野信博、椎葉淳、松中学
    • 雑誌名

      OGU Working Paper Series 201004

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [雑誌論文] MBOの開示制度における法律上の問題点と経営者による裁量的開示行動2009

    • 著者名/発表者名
      浅野信博, 椎葉淳, 松中学
    • 雑誌名

      OGU Working Paper Series 200901

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [雑誌論文] MBOの開示制度における法律上の問題点と経営者による裁量的開示行動2009

    • 著者名/発表者名
      浅野信博、松中学、椎葉淳
    • 雑誌名

      OCU-GSB Working Paper No.200901

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [雑誌論文] わが国の敵対的買収と防衛策をめぐるルール形成2009

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究(北海道大学GCOE) 第2号

      ページ: 363-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530417
  • [学会発表] The Concept of Corporate (Firm) Value: Corporate Governance, Shareholder Interests and Stakeholder Interests in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Aktuelle Entwicklungen im japanischen Recht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01249
  • [学会発表] The Concept of Corporate (Firm) Value: Corporate Governance, Shareholder Interests and Stakeholder Interests in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Aktuelle Entwicklungen im japanischen Recht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [学会発表] Women on Boards : International Institutional Investors Press for Gender Diversity at Corporate Japan2023

    • 著者名/発表者名
      胥鵬、高橋朋秀、松中学
    • 学会等名
      アジア経済シンポジウム(青山学院大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20576
  • [学会発表] Co-evolution of Law and Management: Development of Corporate Law an Business Practices in Japan Before WWII2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Takashi and Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [学会発表] 会社法の観点から(シンポジウム『感染症と企業経営と 法ー戦前日本の経験から』)2021

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      2021年度法と経済学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01595
  • [学会発表] What Drives Corporate Governance Reforms?: Challenging Existing Theories from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      CIBEL Global Network Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [学会発表] Comments on “The Logic and Limits Of Stewardship Codes: The Case of Japan”2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Comparative Corporate Governance Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [学会発表] Career Judge System and Court Decision Biases: Preliminary Evidence from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita & Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      2018 Asian Law and Society Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [学会発表] Career Judge System and Court Decision Biases: Preliminary Evidence from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hatsuru Morita & Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      2018 Asian Law and Society Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [学会発表] When Judges Don’t Want to Judge: An Example of Share Issuance Case in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01360
  • [学会発表] 会社法の立法過程の分析2017

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 学会等名
      日本私法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンスと政治過程 ―与党の関与とそのメカニズム―2017

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 学会等名
      日本行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [学会発表] Politics of Japanese Corporate Governance Reform: Politicians do Matter2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      US-ASIA COMPARATIVE CORPORATE GOVERNANCE WORKSHOP
    • 発表場所
      Berkeley Law School, Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2017-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03300
  • [学会発表] 監査等委員会設置会社への移行要因の探索2017

    • 著者名/発表者名
      浅野信博・榎本正博・松中学
    • 学会等名
      日本ディスクロージャー研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04063
  • [学会発表] 会社法の立法過程の分析2017

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 学会等名
      日本私法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンスと政治過程―与党の関与とそのメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      松中 学
    • 学会等名
      日本行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [学会発表] 大規模な新株発行と株主総会決議2017

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      商法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [学会発表] Welcome Economics, Goodbye Foreign Laws? : Assessing Trends in Corporate Law Research in Japan using Citation Data2016

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      New Orleans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [学会発表] Goodbye Foreign Laws? : Assessing Trends in Corporate Law Research in Japan using Citation Data2016

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      Marriott New Orleans (New Orleans, Louisiana, USA)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03539
  • [学会発表] Enforcement and Sanctions on Stock Manipulations in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      The University of Chicago and Shanghai Jiao Tong University Securities Law Forum
    • 発表場所
      Shanghai Jiao Tong University
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [学会発表] Share Issuance in Closely Held Corporation: Strange Case Law and Response by Legislators2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      The 3rd Joint Workshop of SNU Center for Financial Law, Bucerius Institut fuer Unternehmens-und Kapitalmarktrecht and Nagoya University Graduate School of Law
    • 発表場所
      Seoul National University
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03202
  • [学会発表] Politics of Corporate Governance: What Triggers Reform on Corporate Governance?2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [学会発表] Empirical Study of Independent Directors in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Souichirou Kozuka & Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Independent Directors in Japan and Other Major Asian Jurisdictions
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330027
  • [学会発表] Strong Managers? Laws and Lawmakers on Hostile Takeovers in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      3rd East Asian Law and Society Conference
    • 発表場所
      Shanghai Jiao Tong University (Shanghai)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [学会発表] Collaborative Rulemaking in Hostile Takeover Law: Interaction between Courts, Agencies and Stock Exchanges2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [学会発表] The Poisoned Apple of the Snow White : What prevents the Board of Directors from Monitoring the Management of Japanrese Companies?2012

    • 著者名/発表者名
      Souichirou Kozuka, Manabu Matsunaka & Luke Nottage
    • 学会等名
      Symposium : Commercial Law Reform in Asia
    • 発表場所
      Sydney University Law School (Sydney, Australia)
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330027
  • [学会発表] コーポレート・ガバナンスの政治学2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      企業法プロジェクト研究会
    • 発表場所
      一橋大学国際企業戦略研究科(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730078
  • [学会発表] Comment on Souichirou Kozuka, The Olympus-Scandal : Consequences for Corporate Governance in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      マックス・プランク外国国際私法研究所における講演
    • 発表場所
      ハンブルク,ドイツ
    • 年月日
      2012-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [学会発表] Comment on Souichirou Kozuka, `The Olympus-Scandal : Consequences for Corporate Governance in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      マックス・プランク外国国際私法研究所における講演
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルグ
    • 年月日
      2012-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330029
  • [学会発表] Independent Directors - In Action? Or Inactive? : An empirical study of how they are appointed and what they do in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Souichirou Kozuka, Luke Nottage & Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      2012 International Conference on Law and Society
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2012-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330027
  • [学会発表] Recent Developments in Japanese Listing Rules : Stock Exchanges as a Rule Maker of Corporate and Securities Law2011

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      Cambodian Society of Comparative Law
    • 発表場所
      王立法経大学(プノンペン)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [学会発表] わが国における敵対的買収と防衛策に関する法ルールの形成について2011

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      日本私法学会第75回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [学会発表] わが国における敵対的買収と防衛策に関する法ルールの形成について2011

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530086
  • [学会発表] The End of History for Kansayaku in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      2nd East Asian Law and Society Conference
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [学会発表] The End of History for Kansayaku in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsunaka, M.
    • 学会等名
      2nd East Asian Law and Society Conference
    • 発表場所
      Yonsei University, South Korea
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530587
  • [学会発表] Recent Developments in Japanese Listing Rules : Stock Exchanges as a Rule Maker of Corporate and Securities Law2011

    • 著者名/発表者名
      Manabu Matsunaka
    • 学会等名
      Cambodian Society of Comparative Law 3rd Conference
    • 発表場所
      Royal University of Law and Economics
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730072
  • [学会発表] The Politics of Corporate Governance Reform: Influences of the DPJ Government on and the Political Mechanism Behind Japan’s Recent Corporate Law Reform

    • 著者名/発表者名
      松中学
    • 学会等名
      10th Asian Law Institute (ASLI) Conference
    • 発表場所
      National Law School of India University (Bangalore)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330027
  • 1.  胥 鵬 (60247111)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  浅野 信博 (10319600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  吉本 健一 (80031863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保田 安彦 (30298096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  得津 晶 (30376389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大杉 謙一 (80233112)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松井 智予 (70313062)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 紫帆 (60825602)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  椎葉 淳 (60330164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  吉原 和志 (10143348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  家田 崇 (90319244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 亘 (00282533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  加賀見 一彰 (50316684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮澤 信二郎 (30523071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森田 果 (40292817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三好 祐輔 (80372598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白井 正和 (10582471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久保 大作 (90384726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浅野 有紀 (70272937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  飯田 秀総 (80436500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  清水 真希子 (50302641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松尾 陽 (80551481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  梅村 悠 (50439329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福井 康太 (00302282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中山 竜一 (00257958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  水島 郁子 (90299123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大澤 恒夫 (40535928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  末永 敏和 (30093909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  谷川 寧彦 (60163622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  齋藤 卓爾 (60454469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 貴仁 (30334296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  江口 匡太 (50302675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村松 幹二 (50453569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  後藤 元 (60361458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  舩津 浩司 (80454479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  中東 正文 (00237372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岩原 紳作 (20107486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松井 秀征 (30282536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  京 俊介 (80609222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  長谷川 晃 (90164813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  榎本 正博 (70313921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大西 楠テア (70451763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  須田 守 (70757567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  会澤 恒 (70322782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  加藤 陽 (90584045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  濱 真一郎 (80319459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山田 哲史 (50634010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  渕 圭吾 (90302645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  増田 史子 (60362547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  清水 剛 (00334300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  木戸 茜 (30803043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  曽野 裕夫 (60272936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  杉山 佳子 (60965177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  高橋 秀朋 (90583659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  星 明男 (10334294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  西岡 晋 (20506919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  福井 祐介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  西本 実苗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  川島 惟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  氷室 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi