• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 幸人  MURAKAMI Yukito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30037717
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 九州大学, 有機化学基礎研究センター, 教授
1986年度 – 1992年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度: 九大, 工学部, 教授
1985年度: 九州大学, 工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学 / 有機工業化学 / 合成化学
研究代表者以外
有機工業化学 / 合成化学 / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
異性化反応 / 人工酵素 / 疎水性ビタミンB_<12> / シクロファン / 二分子膜 / ビタミンB_<12> / DNA / 分子認識 / ビタミンB_6 / 疏水性ビタミンB_<12> … もっと見る / コバルトシッフ塩基錯体 / ミセル / 合成二分子膜 / ビタミン【B_(12)】 / 包接型触媒 / 分子内疎水性空間 / 合成脂質 / タコ型シクロファン / 軸性キラリティ / Electrochemistry / Electrolysis / Modified Electrode / Rearrangement / Isomerization / Catalytic Reaction / Polymer-coated Electrode / Hydrophobic Vitamin B_<12> / 電子吸引性置換基 / アニオン中間体 / アルキル化反応 / タ-ンオ-バ- / 電気化学 / 電解反応 / 修飾電極 / 転位反応 / 触媒反応 / 高分子被覆電極 / Vitamin B12 / Vitamin B6 / Nonbilayer Structure / Peptide Lipid / Organic Reaction / Stereospecific / Bilayer Membrane / アミノ基転移反応 / ビタミン【B_6】 / 非二分子膜構造 / ペプチド脂質 / 有機合成反応 / 立体特異的 / supramolecular effect / cyclophane / hydrophobic vitaminB_<12> / hydrophobic vitaminB_6 / bilayr membrane / artificial receptor / artificial enzyme / かご型シクロファン / 人工レセプタ- / シロクロファン / 疎水性ビタミンB_6 / 集積反応場効果 / 疏水性ビタミンB_6 / 人工レセプター / Induced-fit mechanism / Lock-and-key mechanism / Isomerization reaction / Molecular discrimination / Cage-type cyclophane / Octopus cyclophane / Holoenzyme model / Hydrophobic vitamin B_<12> / 静電相互作用 / 触媒官能基 / 不斉認識 / 疎水性相互作用 / Schiff塩基生 / 誘導適合機構 / 鍵と鍵穴機構 / 分子識別 / 「かご」型シクロファン / 機能性ミセル / チトクロームP450モデル / 化学発光 / 糖質変換 / ブレオマイシン / フェレドキシンモデル / オキシゲナーゼ活性 / エステル交換 / ルシフェリン / 発光タンパクモデル / ジオキシゲナーゼモデル / 光化学反応 / 三元錯体 / 脱溶媒和 / 炭素骨格組み替え反応 / たこ型シクロファン / 疎水性ビタミン【B_(12)】 / ビタミン【B_6】モデル / 発光タンパク質モデル / ポルフィン錯体 / チトクロームP-450 / オキシゲナーゼモデル / ラジカル対 / 骨格異性化反応 / ホロ酵素モデル / 疎水性場 / 情報伝達・制御 / 物質変換 / 反応制御 / 構造制御 / 相互認識 / 有機分子素子 / 自律複合系 / 環拡大反応 … もっと見る
研究代表者以外
分子識別 / 人工酵素 / 集積反応場 / 電子移動 / 選択的分子輸送 / バイオエレクトロカタリシス / 高分子錯体 / Electroorganic reaction / Oxidation / Reduction / Organic reaction / Electron transfer reaction / 光反応 / 電極反応 / 還元反応 / 酸化反応 / 有機反応 / 疎水性ビタミンB_<12> / チトクロムC_3 / 鉄硫黄クラスター / 多電子移動 / 電子構造 / 導電性高分子のイオン化エネルギー / 鉄-硫黄クラスター / チトクロムC / メディエータ / 酵素電極 / 選択的有機反応 / 電気化学的活性種 / 電子移動反応 / 制御設計 / 活性種生成の制御 / 活性種 / 機能開発 / 反応 / 有機ヘテロ原子化合物 / 光励起電子移動 / 導電性高分子 / 金属クラスター高分子 / 高分子電子構造 / 電子移動過程 / 化学システム / 物質変換 / 分子輸送 / 分子認識 / 機能性材料 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  自律複合系の構築と動的機能開発研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高次集積反応場効果にもとづく人工酵素の設計研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  集積反応場の多元的機能の開発

    • 研究代表者
      吉川 貞雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  電子移動過程の解析

    • 研究代表者
      千田 貢
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  疎水性場における補酵素因子の触媒機能研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規マクロ環化合物による分子認識と触媒機能研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  電子移動過程の解析

    • 研究代表者
      千田 貢
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  疎水性ビタミンB_<12>類を触媒とした電気化学的新有機合成研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工酵素研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  集積反応場の多元的機能の開発

    • 研究代表者
      吉川 貞雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  有機ヘテロ原子化合物の反応と機能開発に関する研究

    • 研究代表者
      松本 英之, 永井 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  活性種生成の制御に基づく選択的有機反応

    • 研究代表者
      長 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  電子移動過程の解析

    • 研究代表者
      千田 貢
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  集積反応場の多元的機能の開発

    • 研究代表者
      吉川 貞雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  人工酵素研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工酵素研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  集積反応場の多元的機能の開発

    • 研究代表者
      吉川 貞雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  分子内疎水性空間を利用した包接型触媒の分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子内疎水性空間を利用した包接型触媒の分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  電子移動過程を包含する新しい形式の有機反応の展開

    • 研究代表者
      庄野 達哉
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  機能性合成二分子膜を反応場とする立体特異的有機合成反応研究代表者

    • 研究代表者
      村上 幸人
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1985
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  横野 照尚 (10203887)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉川 貞雄 (70010759)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  砂本 順三 (80037811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹本 喜一 (50029170)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  妹尾 学 (40013099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久枝 良雄 (70150498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千田 貢 (90026419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  関 一彦 (80124220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 晃 (80029404)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  仁木 克己 (00017899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鶴田 禎二 (90010652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西長 明 (80025882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  広部 雅昭 (20012594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  太垣 和一郎 (30008502)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  後藤 俊夫 (20023369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菊池 純一 (90153056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高木 誠 (90037739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長 哲郎 (10010753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  庄野 達哉 (80025858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松村 功啓 (60026309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山村 庄亮 (40076708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉野目 浩 (00000779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福井 三郎 (30025754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小山 昇 (40134845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古賀 憲司 (10012600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西郷 和彦 (80016154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加納 航治 (60038031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西村 淳 (10107352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松本 英之 (90008467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永井 洋一郎 (50008413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  都野 雄甫 (10029845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  秋葉 欣哉 (20011538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  稲本 直樹 (30011422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  櫻井 英樹 (70025873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  右田 俊彦 (40008412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  原田 義也 (20013477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  生越 久靖 (90026188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  村橋 俊一 (60029436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  野中 勉 (00016528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大野 惇吉 (70027077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  今井 宏輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi