• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金子 芳樹  KANEKO Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40233895
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 獨協大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2024年度: 獨協大学, 外国語学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 獨協大学, 外国語学部, 教授
2007年度: 濁協大学, 外国語学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 獨協大学, 外国語学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 松阪大学, 政治経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
研究代表者以外
国際関係論 / 人文地理学
キーワード
研究代表者
東南アジア / ASEAN / インド太平洋 / 一帯一路 / 米中対立 / 中国の台頭 / 権威主義化 / 中国の影響 / 「一帯一路」 / 中国 … もっと見る / アジア太平洋 / 南シナ海問題 / 東南アジア国際関係 / 日本の対ASEAN外交 / 政治社会変動 / 日本の対ASEAN政策 / 拡大と深化 / 地域機構 / 東アジア国際関係 / EU / 地域秩序 / 地域統合 / ASEAN共同体 … もっと見る
研究代表者以外
東アジア共同体 / 外交変容 / 内政変動 / 新興大国 / アジア国際政治 / 政治学 / Transnational Issues / International Cooperation / Security Affairs / International Relations Theory / 中国の台頭 / ASEANの再活性化 / トランスナショナル・イシュー / 国際協力論 / 安全保障論 / 国際理論 / urban history / urban-rural relationship / industrialization / urbanizaton / multiethnic nation / local town / cultural ecology / Malaysia / 都市機能 / 土地・都市開発 / 土地所有 / 土地利用 / 都市開発 / 都市計画 / 都市発達 / 都市史 / 都市農村関係 / 産業化 / 都市化 / 多民族国家 / 地方都市 / 文化生態 / マレーシア / 国際研究者交流 / 国民国家 / ネットワーク / 広域アジア / 国際政治 / 国際協力 / グローバリゼーション / 市民社会 / アジア / 安全保障共同体 / 民主化移行 / ASEAN共同体 / 平和構築 / CLMV / 非伝統的安全保障 / ASEAN憲章 / ASEAN地域フォーラム / ASEAN 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  インド太平洋を漂流するASEANー中国の影響と加盟国の権威主義化研究代表者

    • 研究代表者
      金子 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  岐路に立つASEANの選択 -「一帯一路」と「インド太平洋」の狭間で研究代表者

    • 研究代表者
      金子 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  「ASEAN共同体」の拡大と深化-地域機構の展開とEU危機への新たな視座研究代表者

    • 研究代表者
      金子 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      獨協大学
  •  中国・インド大国化とアジア-内政変動と外交変容の交錯

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  地域国際環境の変容とASEAN型地域主義

    • 研究代表者
      黒柳 米司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  東アジアの地域秩序とASEANの課題

    • 研究代表者
      黒柳 米司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  多民族国家マレーシアの地方都市における「文化生態」に関する総合的研究

    • 研究代表者
      永田 淳嗣, こも口 善美
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東京大学
      駒澤大学

すべて 2024 2022 2019 2018 2017 2015 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代日本におけるアジア論の地平(金子芳樹 分担執筆 第2章「変わる東南アジアの地域秩序―中国の台頭と米中対立への対応をめぐって」)2022

    • 著者名/発表者名
      萩野寛雄(編著)、金子芳樹ほか(分担執筆)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      芦書房
    • ISBN
      4755613213
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 現代の国際政治[第4版](金子芳樹「東南アジアの地域秩序形成ーグローバル化と米中対峙がもたらす試練」)2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川雄一、金子芳樹(編著)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085613
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] 東南アジア現代政治入門[改訂版](金子芳樹「ブルネイー現代における絶対君主制国家の安定と改革」、山田満「東ティモール―21世紀最初の独立国家」)2018

    • 著者名/発表者名
      清水一史、田村慶子、横山豪志(分担執筆:金子芳樹、山田満)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] 東南アジア現代政治入門(改訂版)(金子芳樹「ブルネイ―現在における絶対君主制国家の安定と改革」)2017

    • 著者名/発表者名
      清水一史・田村慶子・横山豪志編(金子芳樹:分担執筆)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623083268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] ASEANを知るための50章2015

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹・黒柳米司・吉野文雄(編著)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 『東南アジアからの問いかけ』第5章 マレーシアの開発体制と司法 -1988年の「司法の危機」とその影響(山本信人編)2009

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] 東南アジアからの問いかけ2009

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] 「民族の政治」は終わったのか? -2008年マレーシア総選挙の現地報告と分2008

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹(共著)
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      日本マレーシア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] マレーシアの選挙 - 途切れず続く選挙がもたらしたもの2024

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹
    • 雑誌名

      ワセダ・アジアレビュー

      巻: 第26巻 ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [雑誌論文] ASEAN創設50年-その成果と米中対峙新時代の「中国傾斜」2017

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹
    • 雑誌名

      東亜

      巻: No.603 ページ: 10-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [雑誌論文] 書評 : Kua Kia Soong, May 13 : Declassified Documents on the Malaysian Riots of 19692008

    • 著者名/発表者名
      金子 芳樹
    • 雑誌名

      アジア研究 第54巻第4号

      ページ: 131-135

    • NAID

      40016435967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] 不確実性下で揺れる東南アジア―国内政治と地域統合の新たな分岐点2017

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹
    • 学会等名
      アジア政経学会( 一橋大学:2017年6月24日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [学会発表] マレーシアの『民主化』過程2010

    • 著者名/発表者名
      金子芳樹
    • 学会等名
      大勢以降研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] マハティールのアジア主義と共同体構想2009

    • 著者名/発表者名
      金子 芳樹
    • 学会等名
      日本国際文化学会・日本公益学会国際公益部会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • 1.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅野 亮 (10212490)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小笠原 高雪 (50247467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉野 文雄 (90220706)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 満 (50279303)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  工藤 年博 (30450498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福田 保 (90511105)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒柳 米司 (00186553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊池 努 (50241146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長 有紀枝 (10552432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  李 鍾元 (20210809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  磯崎 典世 (30272470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  国分 良成 (20146567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  永田 淳嗣 (30218002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 浩子 (20758479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平川 幸子 (80570176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 早苗 (30466073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 晋 (50827350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  玉木 一徳 (00207226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  倉科 岳志 (10552333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  尾崎 俊哉 (20409543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西 芳実 (30431779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松田 宏一郎 (50222302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  見山 謙一郎 (70600386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山本 博之 (80334308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  白石 さや (70288679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  許 淑娟 (90533703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  倉本 由紀子 (60585470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中村 陽一 (40285185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  牧田 りえ (20585450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  牧田 東一 (80348482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  五野井 郁夫 (50586310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  泉田 英雄 (70203057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  水島 司 (70126283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  立本 成文 (50027588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  こも口 善美 (40052493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  許 衛東 (10263344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中沢 政樹 (10268823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  倉田 徹 (00507361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  劉 傑 (80288018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  孫 斉庸 (50727211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  伊藤 剛 (10308059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  木村 真希子 (90468835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  根本 敬 (90228289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  勝間 靖 (80434356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  今村 祥子 (60725498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  阿部 和美 (00822230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  VOON Phing K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  堀本 武功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  永野 和茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  VOON Phing
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  VOON PhinーKe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  川元 豊和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  VOON PhinKeo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi