• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 玄  KOMATSU Gen

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60108446
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2001年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1996年度 – 2000年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1986年度 – 1995年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
研究代表者以外
解析学 / 基礎解析学 / 基礎解析学 / 幾何学 / 幾何学 / 大域解析学 / 代数学・幾何学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
ベルグマン核 / 強擬凸領域 / 漸近展開 / 再生核 / 特異性 / 強擬似凸領域 / ゼゲ-核 / 普遍定数 / モーザーの漂準形 / ワイル不変量 … もっと見る / CR不変量 / 複素モンジュ-アンペール境界値問題 / ゼゲー核 / 境界挙動 / ゼゲ-核函数 / ベルグマン核函数 … もっと見る
研究代表者以外
ベルグマン核 / 放物型不変式論 / Bergman kernel / アインシュタイン計量 / CR幾何 / 漸近安定性 / 調和写像 / obstruction / test configuration / balanced metric / extremal metric / constant scalar curvature / 漸近的ベルグマン核 / Chow計量 / Zhangの臨界計量 / 定スカラー曲率 / Kahler-Einstein計量 / 安定性 / Hitchin-Kobayashi対応 / CR geometry / strictly pseudoconvex domain / 強擬凸領域 / Nevanlinna theory / martingale / diffusion process / minimal surface / harmonic map / Brownian motion / subharmonic function / 極小曲面 / 漸近展開 / ゼータ関数 / 散乱理論 / セゲー核 / 共形幾何 / ブラウン運動 / 散乱行列 / Duffing方程式 / 希薄波 / 非線型偏微分方程式 / S行列 / 多体問題 / シンプレクティック幾何学 / リッチ曲率 / 多様体 / poles of scattering matrix / decay of wave motions / observability semigroup / controllability / evolution operator / parabolic equation / time delay / 解の減衰 / 漸近行動 / 比重付楕円型評価 / 初期境界値問題 / ヴォルテラ型積分微分方程式 / ハミルトン作用素 / 散乱行列の極 / 波動の減衰 / 半群 / 可観測性 / 可制御性 / 基本解 / 放物型方程式 / 時間的おくれ / degeneration / stability / geometry / Extremal metric / 射影kahler多様体 / extremal Kahle計量 / Caltin-Lu-Tian-Zelditch / Hilbert-Mumford漸近安定性 / Chow-Mumford漸近安定性 / 存在問題 / 偏極代数多様体 / extremal-Kahler計算 / Hilbert-mumford安定性 / Chow-mumford安定性 / 定スカラー曲率ケーラー計量 / Test configuration / 退化 / 幾何学 / conformal geometry / Parabolic invariant theory / Asymptotic Bergman Kernel / Chow metric / Zhang's critical matric / Extremal Kahler metric / Kahler-Einstein metric / Stability / Hitchin-Kobayashi correspondence / Zhang / kahler-Einstein計量 / Bando-Calabi-Futaki指標 / Zhnng / Extremal-Kahler計量 / Extremal Kahler計量 / anomaly / parabolic invariant theory / アノマリー / 放物型不変式 / index theorem / CR invariant / Parabolic Tnvaviant theory / Bevgman Kevuel / グラウエルト柱状領域 / 指数定理 / CR不変量 / ディリクレ空間 / 準線形楕円形作用素 / P-調和写像 / 最大値原理 / Brown運動 / 値分布論 / 劣調和関数 / Nevarlinna theory / stochastic oscillatory integral / stochastic analysis / Wiener space / ウィナー空間 / 確率振動積分 / 確率解析 / ウィーナー空間 / Riemann surface / Class fields / Automorphic function / Taniyama-Shumura conjecture / Elliptic curve / Limit-formula / Computer algbra / 等分方程式 / 加法公式 / ヤコビ多様体 / 虚数乗法 / 二次体の類数 / 複素関数の表示法 / 実験数学 / レ-マン面 / 類体の構成 / 保型関数 / 谷山-志村予想 / 楕円曲線 / 極限公式 / 数式処理 / Groebner bases / Einstein metric / moduli space / Kahler manifold / Eells-Sampson's equation / semi-stablity / n-end catenoids / CR構造 / ツイスター空間 / extremal kahler計量 / 超ケーラー多様体 / 渦糸の方程式 / 半線型波動方程式 / 平均曲率 / スカラー曲率 / アインシュタイン / コンパクト・ケーラー / 山辺不変量 / 幾何学的不変量 / グレブナ-基底 / モジュライ空間 / ケーラー多様体 / Eells-Sampson方程式 / 準安定性 / n端懸垂面 / Manifold / Spectrum / Laplacian / Zeta Function / Quantum Mechanics / Scattering Theory / Wave Equation / Hyperbolic Equation / 幾何光学 / エルゴ-ド性 / ゼ-タ関数 / 特異性の伝播 / スペクトル / ラプラシアン / ゼ-タ-関数 / 量子力学 / 波動方程式 / 双曲型方程式 / 閉測地線 / 形式的力学系 / エルゴード理論 / modified Lax and Phillips conjecture / 極 / オイラー方程式 / 量子ドリフト-拡散方程式 / 消散型波動方程式 / 粘性保存則 / 量子流体力学モデル / 半導体 / 接触不連続解 / 漸近安定 / フォッカー・プランク・ボルツマン方程式 / ドリフト拡散モデル / 大自由度カオス / 粘性衝撃波 / 粘性保存則系 / 解の存在と一意性 / 大自由度力学系 / 定常解 / 半導体の程式 / 漸近挙動 / 接触不連続 / 半導体方程式 / ナヴィエ・ストークス方程式 / 長時間挙動 / 時間大域解 / 保存則 / 接触構造 / シンプレクティック構造 / 可解多様体 / 放物型幾何学 / 積分不変量 / ケーラー計量 / Q-曲率 / アンビエント計量 / 放物型幾何 / 複素幾何学 / スタイン多様体 / 位相群 / 双正則同値 / 正則自己同型群 / 粘性流体 / ソリトン / 箱玉系 / Macdonald多項式 / 量子群 / 超幾何函数 / 一般化超幾何微分方程式 / Bethe仮説 / 可解格子模型 / 一般超幾何微分方程式 / 可積分系 / Airy型微分方程式 / Schrodinger作用素 / Kummerの合流型微分方程式 / 倍周期分岐 / 圧縮性粘性気体 / 振動定理 / 大域的分岐 / 対称性破壊 / 解の対称性 / 完全爆発 / 解の爆発 / 非線形楕円型方程式 / 非線形放物型方程式 / Schrodinger方程式 / 周期解分岐 / 進行波 / Burgers方程式 / 粘性的保存則 / 逆問題 / 擬微分作用素 / 超局所解析 / 放射条件 / シュレ-ディンガー作用素 / toric非特異射影多様体 / Q構造 / モーメント写像 / 時間周期解 / 希薄波解 / 進行波解 / 粘弾性体の方程式系 / 粘性的一次元保存則 / アルバネーゼトーラス / 調和関数 / 熱核 / コンパクト化 / スペクトル幾何 / リーマン多様体 / 特異点 / シコレ-ヂィンガ-作用素 / 変換群 / ス-パ-微分方程式系 / スピン表現 / リ-マン多様体 / ケ-ラ-・アインスタイン計量 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  粘性や緩和効果を考慮した非線形保存則の解の時間大域構造

    • 研究代表者
      松村 昭孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  放物型幾何としての複素解析の研究

    • 研究代表者
      平地 健吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  可解多様体の諸構造の研究

    • 研究代表者
      坂根 由昌
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  完全積分可能系に関係する可換微分作用素環およびその固有函数の構造

    • 研究代表者
      伊達 悦朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  正則自己同型群としてユニタリ群の直積が作用する複素多様体の特徴付け

    • 研究代表者
      児玉 秋雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  Extremal metricの存在問題とbalanced metricの退化

    • 研究代表者
      満渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ベルグマン・ゼータ関数と複素領域の指数定理

    • 研究代表者
      平地 健吾
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Hitchin-Kobayashi対応の重力場版の研究

    • 研究代表者
      満渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ベルグマン核の漸近展開とCRゲージ不変量

    • 研究代表者
      平地 健吾
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  抽象ウィーナー空間上の振動積分の漸近評価

    • 研究代表者
      眞鍋 昭治郎 (眞鍋 昭冶郎)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  劣調和関数の確率論的解析と値分布論への応用

    • 研究代表者
      厚地 淳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ベルグマン核の不変式論と複素領域の指数定理

    • 研究代表者
      平地 健吾
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  非線形偏微分方程式論における実解析的方法

    • 研究代表者
      鈴木 貴
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  流体を記述する非線型偏微分方程式系の数学解析

    • 研究代表者
      松村 昭孝
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  数学研究における実験的手法の開発と応用

    • 研究代表者
      山本 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  再生核の漸近解析研究代表者

    • 研究代表者
      小松 玄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  幾何学的不変量とモジュライ空間の研究

    • 研究代表者
      坂根 由昌
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  モーメント写像のQ構造

    • 研究代表者
      満渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シュレ-ディンガー作用素のスペクトル理論

    • 研究代表者
      磯崎 洋
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  流体を記述する非線型偏微分方程式系の数学解析

    • 研究代表者
      松村 昭孝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  非線型偏微分方程式系の時間大域解の構造

    • 研究代表者
      松村 昭孝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  強擬凸領域における再生核の族の漸近解析研究代表者

    • 研究代表者
      小松 玄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リーマン多様体の崩壊理論とスペクトル幾何

    • 研究代表者
      加須栄 篤
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多体シュレ-ヂィンガ-作用素の研究

    • 研究代表者
      磯崎 洋
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多変数函数論に現れる再生核の不変式論研究代表者

    • 研究代表者
      小松 玄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  双曲型方程式とその応用

    • 研究代表者
      井川 満
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多様体の多面的研究

    • 研究代表者
      村上 信吾
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  双曲型方程式に対する散乱理論

    • 研究代表者
      井川 満
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  偏微分方程式の諸問題

    • 研究代表者
      田辺 広城
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Asymptotic expansion of the Bergman kernel-elementary application of the invariant theory2008

    • 著者名/発表者名
      小松 玄
    • 雑誌名

      Complex Analysis and its Applications, OCAMI Studies 2

      ページ: 43-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340046
  • [雑誌論文] Asymptotic expansion of the Bergman kernel-elementary application of the invariant theory, Complex analysis and its Applications2008

    • 著者名/発表者名
      Gen Komatsu
    • 雑誌名

      Proc. 15^<th> ICFIDCAA Osaka 2007 OKAMI Studies vol.2

      ページ: 43-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340046
  • [雑誌論文] Asymptotic expansion of the Bergman kernel---elementary application of the invariant theory, Complex Analysis and its Applications2008

    • 著者名/発表者名
      G. Komatsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th ICFIDCAA Osaka 2007 OCAMI Studies Volume 2

      ページ: 43-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • [学会発表] 中澤の微分方程式について2008

    • 著者名/発表者名
      小松 玄
    • 学会等名
      森本徹先生御退官記念研究集会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • [学会発表] Asymptotic expansion of the Bergman kernel--elementary appli-cation of the invariant theory2007

    • 著者名/発表者名
      G. Komatsu
    • 学会等名
      plenary talk at The 15th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications
    • 発表場所
      Osaka City University
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • [学会発表] Asymptotic expansion of the Bergman kernel-elementary application of the invariant theory2007

    • 著者名/発表者名
      小松 玄
    • 学会等名
      The 15th international Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Application
    • 発表場所
      大阪市立大学 学術総合センター
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340046
  • [学会発表] Tian-Catlin-Zelditchによるベルグマン核の漸近展開(overview)2006

    • 著者名/発表者名
      小松 玄
    • 学会等名
      多変数関数論唐津研究集会(仮題)
    • 発表場所
      佐賀県唐津の虹ノ松原ホテル(国民宿舎)
    • 年月日
      2006-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • [学会発表] 聞いておきたかったこと, 研究集会2006

    • 著者名/発表者名
      小松 玄
    • 学会等名
      分析から総合へ-新しい数学の可能性
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2006-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • [学会発表] 多変数函数論に現れるアダマール変分2005

    • 著者名/発表者名
      小松 玄
    • 学会等名
      大阪大学微分幾何研究会(坂根先生還暦記念)
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2005-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • [学会発表] Hadamard's variations in several complex variables, Complex Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Gen Komatsu
    • 学会等名
      Differential Geometry and Partial Differential Equations(Conference in Honor of the 80^<th> Birthday of Masatake Kuranishi)
    • 発表場所
      Columbia大学数学教室
    • 年月日
      2005-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340046
  • [学会発表] Hadamard's variations in several complex variables, Complex Ana-lysis, Differential Geometry and Partial Differential Equations2005

    • 著者名/発表者名
      G. Komatsu
    • 学会等名
      Conference in Honor of the 80^<th> Birthday of Masatake Kuranishi
    • 発表場所
      Department of Mathematics, Columbia University
    • 年月日
      2005-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540153
  • 1.  松村 昭孝 (60115938)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田辺 広城 (70028083)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井川 満 (80028191)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平地 健吾 (60218790)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯崎 洋 (90111913)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加須栄 篤 (40152657)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 信行 (00028078)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大山 陽介 (10221839)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  満渕 俊樹 (80116102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂根 由昌 (00089872)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永友 清和 (90172543)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小谷 真一 (10025463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川中 宜明 (10028219)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小磯 深幸 (10178189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  厚地 淳 (00221044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊達 悦朗 (00107062)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹腰 見昭 (20188171)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川中子 正 (20214661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  辻下 徹 (10107063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三木 敬 (40212229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山根 宏之 (10230517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  尾角 正人 (70221843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野海 正俊 (80164672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  菅野 孝史 (30183841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今吉 洋一 (30091656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野口 潤次郎 (20033920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小田中 紳二 (20324858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西原 健二 (60141876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西畑 伸也 (80279299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  柳沢 卓 (30192389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  柘植 直樹 (30449897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小磯 憲史 (70116028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  作間 誠 (30178602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鹿野 忠良 (80028183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鈴木 貴 (40114516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉本 充 (60196756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  児玉 秋雄 (20111320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  清水 悟 (90178971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中川 泰宏 (90250662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高山 茂晴 (20284333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  茶碗谷 毅 (80294148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  庵原 隆雄 (00294140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 信 (10243354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤木 明 (80027383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山本 芳彦 (90028184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村上 順 (90157751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  日比 孝之 (80181113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  眞鍋 昭治郎 (20028260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  三苫 至 (40112289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  磯崎 泰樹 (90273573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  金子 宏 (90194919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐竹 郁夫 (80243161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大津 幸男 (80233170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  藤原 彰夫 (30251359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  大和 健二 (70093474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  榎 一郎 (20146806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  伊藤 光弘 (40015912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  梅原 雅顕 (90193945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  後藤 竜司 (30252571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中尾 慎太郎 (90030783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  渡辺 毅 (50028081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  村上 信吾 (80028068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  新田 貴士 (20202244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山崎 洋平 (00093477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  住友 洸 (60029626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  難波 誠 (60004462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  加藤 圭一 (50224499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  森岡 達史 (80239631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  森本 徹 (80025460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  浦川 肇 (50022679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  盛田 健彦 (00192782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  長崎 生光 (50198305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  宮西 正宣 (80025311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  臼井 三平 (90117002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  長瀬 道弘 (70034733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  翁 林 (60304002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小林 亮一 (20162034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  ロビン グラハム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi