• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 耕史  FUJITA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤田 耕二  FUJITA Koji

隠す
研究者番号 80303593
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2012年度 – 2017年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2015年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 准教授
2013年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋大学, 環境学研究所, 助教授
2004年度 – 2006年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授
2004年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 環境動態解析 / 環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 大区分K / 自然災害科学・防災学 / 環境影響評価 / 環境影響評価・環境政策 / 地理学
キーワード
研究代表者
氷河 / ヒマラヤ / 温暖化 / 気候変動 / 領域気候モデル / 氷河変動モデル / 氷体温度 / アジア高山域 / デブリ / 質量収支 … もっと見る / 氷河変動 / 地球観測 / 現地観測 / リモートセンシング / 水資源 / 衛星 / GPS測量 / ネパール / 安定同位体比 / 昇華実験 / 低温室実験 / 安定同位体 / 降雪 / 南極 … もっと見る
研究代表者以外
アルベド / 氷河 / 環境変動 / アイスコア / ヒマラヤ / 気候変動 / モンスーン / 地球温暖化 / グリーンランド / 氷床 / リモートセンシング / 藻類 / バクテリア / 微生物 / 現地観測 / 日変化 / モンスーン低気圧 / 極端降水 / ヒマラヤ山脈 / アジアモンスーン / 降水量 / 表面質量収支 / グリーンランド氷床 / Himalayas / 雪氷 / 生態系 / エアロゾル / 光吸収性エアロゾル / 光吸収性エーロゾル / 雪氷微生物 / ブータン / 国際研究者交流 / ネパール / 水環境 / 氷河変動 / パタゴニア / 雲解像モデル / 降水システム / 雪氷藻類 / 氷河流動 / 雪氷生物 / 氷床表面融解 / 衛星リモートセンシング / 気象庁 / 地球システムモデル / 再解析データ / 雪氷変動 / 海水準変動 / Polar CORDEX / NHM-SMAP / 領域気候モデル / 雪氷融解 / 氷床上降雨 / 極域気候モデル / 雪氷物理状態 / 北極温暖化増幅 / 温暖化 / 氷床質量変動 / 古気候モデル / 古気候モデリング / 第四紀 / 氷期サイクル / Dansgaard-Oschger events / Ice sheet modelling / 大気海洋結合大循環モデル / paleoclimate modelling / 古環境モデル / ミランコビッチ仮説の検証 / 地球温暖化と古気候のシミュレーション / 海洋深層循環と気候 / 地球軌道要素に対する氷床・海洋・大気の応答 / 気候と氷床と海水準変動 / ヤンガードリアス気候変化 / ダンスガードオシュガーイベント / 氷期―間氷期サイクル / 涵養量 / データベース / 人新世 / 産業革命 / 降水量変動 / 観測 / 極端降水現象 / 夏季降水量 / 大気陸面過程 / 季節内振動 / 氷河流域 / 陸面過程 / 夜間降水 / 降水変動 / 年輪年輪 / 古気候 / プロキシ / 酸素同位体比 / 気候復元 / 水安定同位体比 / セルロース酸素同位体比 / 樹木年輪 / 領域グリーンランドシステムモデル / 非静力学モデル / 全球・領域化学輸送モデル / 積雪変質モデル / 暗色化 / 気候モデル / SIGMA / 多項式カオス求積法 / ハザードマップ / 雪崩実験 / ice core / earth observation / snow and ice / polar region / climate change / environmental change / 形成過程 / 詳細解析 / 基本解析 / 圧密過程 / 定着 / 環境変動シグナル / 氷床コア / 地球観測 / 極域 / Bhutan : Nepal / international exchange of scientists / monitoring of glacier variation / glacial lake / monsoon / glacier shrinkage / glacier / ブータン:ネパール:インド / ブータン:ネパール / 氷河変動モニタリング / 氷河湖 / 氷河縮小 / Bhutan / Nepal / model development / prediction / global warming / glacier variation / summer-snow type glacier / ブ-タン / モデル開発 / 将来予測 / 夏雪型氷河 / 腸内細菌 / シアノバクテリア / 黒色炭素 / 北極 / グリーンランド氷床暗色化 / ブラックカーボン / 雪氷圏変動 / 積雪汚染 / チリ / 極限環境 / 遺伝子解析 / 中国:カザフスタン:キルギス / 国際情報交換 / 人間活動 / 土地利用 / 水資源 / ソ連邦崩壊 / 河畔林の衰退 / 灌概農地 / 河川流量 / 水循環 / 水資源負荷 / 農業開発 / 灌漑農地 / 乾燥地域 / エクスプロラドーレス氷河地域 / エクスプロラドーレス氷河 / カービング / 北パタゴニア氷原 / 古環境 / 完新世 / ペリート・モレーノ氷河 / トリチウム / 汚れ層 / ラセミ化反応 / 氷河コア / 年代 / 環境復元 / 生物活動 / 湿雪 / 安定同位体 / L比 / D / アミノ酸 / 雪氷コア 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (543件)
  • 共同研究者

    (117人)
  •  氷河流動による長期物質循環と雪氷微生物の氷河暗色化過程の解明

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地上観測・リモートセンシング・雲解像モデルを駆使したヒマラヤ降水系研究の新展開

    • 研究代表者
      藤波 初木
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジア高山域における氷河氷体温度の地理的分布把握と次世代氷河変動モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 耕史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グリーンランド氷床雪氷質量変動に対する北極温暖化増幅の影響解明

    • 研究代表者
      庭野 匡思
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  ヒマラヤ山岳域における複雑地形と大規模湿潤気流がもたらす降水変動メカニズムの解明

    • 研究代表者
      藤波 初木
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  世界一の確度をもつ過去200年間の沈着エアロゾルのデータベース創成と変遷解明

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      北海道大学
  •  樹木年輪とアイスコアの統合解析によるアジア山岳域の標高別古気候復元

    • 研究代表者
      佐野 雅規
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  過去の大規模な気候変動における氷床・海洋・大気の相互作用の解明

    • 研究代表者
      阿部 彩子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  近年のグリーンランド氷床表面の暗色化と急激な表面融解に関する研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
      岡山大学
  •  フルスケール雪崩実験と多項式カオス求積法を用いた次世代型雪崩ハザードマップの作成

    • 研究代表者
      西村 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球規模環境変動が氷河生態系に及ぼす影響評価

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジア高山域における大型氷河の動態把握と変動メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 耕史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  地球規模環境変動に対する氷河生態系の応答予測と影響評価

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒマラヤにおける氷河縮小が海水準上昇に与える影響の評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 耕史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  雪氷中の微生物活動が氷河アルベドに及ぼす影響評価

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都大学
      東京工業大学
  •  南米パタゴニア氷原における氷河変動のメカニズムの解明と完新世古環境の復元

    • 研究代表者
      安仁屋 政武
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中央ユーラシア乾燥域における近年の水文環境の変容と人間活動影響評価

    • 研究代表者
      窪田 順平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  極低温下における積雪内水蒸気輸送と安定同位体改変に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 耕史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  極域雪氷中の環境変動シグナル抽出と環境情報復元に関する研究

    • 研究代表者
      本山 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  モンスーン・ヒマラヤにおける氷河縮小の動態解明

    • 研究代表者
      上田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アミノ酸のラセミ化反応を利用した雪氷コア年代測定手法の研究

    • 研究代表者
      中尾 正義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
      名古屋大学
  •  夏雪型氷河の縮小加速の検証と将来予測

    • 研究代表者
      上田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 基礎からわかるリモートセンシング(日本リモートセンシング学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, ほか
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      理工図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [図書] 基礎からわかるリモートセンシング (日本リモートセンシング学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史ほか
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      理工図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [図書] 水の環境学(担当:共著,範囲:ヒマラヤの氷河湖pp39)2011

    • 著者名/発表者名
      清水裕之, 檜山哲哉, 藤田耕史, ほか
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [図書] 宇宙から見た地形-日本と世界2010

    • 著者名/発表者名
      加藤碵一, 藤田耕史, ほか
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [図書] 宇宙から見た地形-日本と世界2010

    • 著者名/発表者名
      加藤碵一 ,藤田耕史ほか
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [図書] ヒマラヤと地球温暖化-消えゆく氷河2007

    • 著者名/発表者名
      中尾正義, 竹内望, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Anthropogenic Influence on Tropospheric Reactive Bromine Since the Pre‐industrial: Implications for Arctic Ice‐Core Bromine Trends2024

    • 著者名/発表者名
      Zhai Shuting、McConnell Joseph R.、Chellman Nathan、Legrand Michel、Opel Thomas、Meyer Hanno、Jaegl? Lyatt、Confer Kaitlyn、Fujita Koji、Wang Xuan、Alexander Becky
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 51 号: 5

    • DOI

      10.1029/2023gl107733

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Modelling the development and decay of cryoconite holes in northwestern Greenland2023

    • 著者名/発表者名
      Onuma Yukihiko、Fujita Koji、Takeuchi Nozomu、Niwano Masashi、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 17 号: 8 ページ: 3309-3328

    • DOI

      10.5194/tc-17-3309-2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17036, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-23H00523, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Temporal variations of surface mass balance over the last 5000 years around Dome Fuji, Dronning Maud Land, East Antarctica2023

    • 著者名/発表者名
      Oyabu Ikumi、Kawamura Kenji、Fujita Shuji、Inoue Ryo、Motoyama Hideaki、Fukui Kotaro、Hirabayashi Motohiro、Hoshina Yu、Kurita Naoyuki、Nakazawa Fumio、Ohno Hiroshi、Sugiura Konosuke、Suzuki Toshitaka、Tsutaki Shun、Abe-Ouchi Ayako、Niwano Masashi、Parrenin Frederic、Saito Fuyuki、Yoshimori Masakazu
    • 雑誌名

      Climate of the Past

      巻: 19 号: 2 ページ: 293-321

    • DOI

      10.5194/cp-19-293-2023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12364, KAKENHI-PROJECT-20H00639, KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-20H04327, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PLANNED-17H06323, KAKENHI-PUBLICLY-20H04978, KAKENHI-PUBLICLY-20H04982
  • [雑誌論文] A long-term mass-balance reconstruction (1974-2021) and a decadal in-situ mass-balance record (2011-2021) of Rikha Samba Glacier, central Himalaya.2023

    • 著者名/発表者名
      Gurung TR, Kayastha RB, Fujita K, Joshi SP, Sinisalo A, Kirkham JD
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 69(276) 号: 276 ページ: 723-736

    • DOI

      10.1017/jog.2022.93

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [雑誌論文] SE‐Dome II Ice Core Dating With Half‐Year Precision: Increasing Melting Events From 1799 to 2020 in Southeastern Greenland2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kawakami, Yoshinori Iizuka, Mahiro Sasage, Mai Matsumoto, Takeshi Saito, Akira Hori, Sakiko Ishino, Shuji Fujita, Koji Fujita, Keita Takasugi, Takumi Hatakeyama, Saaya Hamamoto, Akihisa Watari, Nao Esashi, Miu Otsuka, Ryu Uemura, Kazuho Horiuchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128 号: 20

    • DOI

      10.1029/2023jd038874

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19839, KAKENHI-PROJECT-23K18516, KAKENHI-PROJECT-23K18518, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-21H04497, KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-23H00135, KAKENHI-PROJECT-23H00511, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] AsiaPEX: Challenges and Prospects in Asian Precipitation Research2023

    • 著者名/発表者名
      Terao T., Kanae S., Fujinami H., et al
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 104 号: 4 ページ: E884-E908

    • DOI

      10.1175/bams-d-20-0220.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02252, KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-18K12576, KAKENHI-PROJECT-20K20328, KAKENHI-PROJECT-20H01523, KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-23H00030, KAKENHI-PROJECT-23K22569
  • [雑誌論文] Implications of snowpack reactive bromine production for Arctic ice core bromine preservation.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhai ST, Swanson W, McConnell JR, Chellman N, Opel T, Sigl M, Meyer H, Wang XA, Jaegl? L, Stutz J, Dibb JE, Fujita K, Alexander B
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128(20) 号: 20

    • DOI

      10.1029/2023jd039257

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Multiscale Processes Leading to Heavy Precipitation in the Eastern Nepal Himalayas2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hidetaka、Fujinami Hatsuki、Kanamori Hironari、Sato Yota、Kato Masaya、Kayastha Rijan B.、Shrestha Madan L.、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Journal of Hydrometeorology

      巻: 24 号: 4 ページ: 641-658

    • DOI

      10.1175/jhm-d-22-0080.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02252, KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-23K20883
  • [雑誌論文] Quality-controlled meteorological datasets from SIGMA automatic weather stations in northwest Greenland, 2012?2020.2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Aoki T, Niwano M, Matoba S, Tanikawa T, Yamasaki T, Yamaguchi S, Fujita K
    • 雑誌名

      Earth System Science Data

      巻: 15(11) 号: 11 ページ: 5207-5226

    • DOI

      10.5194/essd-15-5207-2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-23H00523, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Land surface modeling in the Himalayas: On the importance of evaporative fluxes for the water balance of a high elevation catchment.2023

    • 著者名/発表者名
      Buri P, Fatichi S, Shaw TE, Miles ES, McCarthy MJ, Fyffe C, Fugger S, Ren ST, Kneib M, Jouberton A, Steiner J, Fujita K, Pellicciotti F (13 authors)
    • 雑誌名

      Water Resources Research

      巻: 59(10) 号: 10

    • DOI

      10.1029/2022wr033841

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [雑誌論文] Land- to lake-terminating transition triggers dynamic thinning of a Bhutanese glacier2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yota、Fujita Koji、Inoue Hiroshi、Sakai Akiko、Karma
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 16 号: 6 ページ: 2643-2654

    • DOI

      10.5194/tc-16-2643-2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [雑誌論文] Mass balance of four Mongolian glaciers: In-situ measurements, long-term reconstruction and sensitivity analysis.2022

    • 著者名/発表者名
      Khalzan P, Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 9 ページ: 785306-785306

    • DOI

      10.3389/feart.2021.785306

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00196, KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [雑誌論文] A one-dimensional temperature and age modeling study for selecting the drill site of the oldest ice core near Dome Fuji, Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Obase, Ayako Abe-Ouchi, Fuyuki Saito, Shun Tsutaki, Shuji Fujita, Kenji Kawamura, and Hideaki Motoyama
    • 雑誌名

      The Cryosphere Discussion

      巻: - ページ: 1-24

    • DOI

      10.5194/tc-2022-204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05664, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [雑誌論文] High-resolution subglacial topography around Dome Fuji, Antarctica, based on ground-based radar surveys over 30 years2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutaki Shun、Fujita Shuji、Kawamura Kenji、Abe-Ouchi Ayako、Fukui Kotaro、Motoyama Hideaki、Hoshina Yu、Nakazawa Fumio、Obase Takashi、Ohno Hiroshi、Oyabu Ikumi、Saito Fuyuki、Sugiura Konosuke、Suzuki Toshitaka
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 16 号: 7 ページ: 2967-2983

    • DOI

      10.5194/tc-16-2967-2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12364, KAKENHI-PROJECT-20H00639, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PLANNED-17H06323, KAKENHI-PUBLICLY-20H04978
  • [雑誌論文] Multi-decadal monsoon characteristics and glacier response in High Mountain Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Shaw T E、Miles E S、Chen D、Jouberton A、Kneib M、Fugger S、Ou T、Lai H-W、Fujita K、Yang W、Fatichi S、Pellicciotti F
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 17 号: 10 ページ: 104001-104001

    • DOI

      10.1088/1748-9326/ac9008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [雑誌論文] Increased oceanic dimethyl sulfide emissions in areas of sea ice retreat inferred from a Greenland ice core2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Yutaka、Matoba Sumito、Iizuka Yoshinori、Fujita Koji、Shimada Rigen
    • 雑誌名

      Communications Earth and Environment

      巻: 3 号: 1 ページ: 327-327

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00661-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-22KJ0050
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 ArCS IIプロジェクトへのつながり2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] 氷床表面質量収支の実態とそのモデリングの試み:2020年夏最新版2021

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 大島長, 梶野瑞王, 大沼友貴彦, 藤田耕史, 山口悟, 島田利元, 竹内望, 津滝俊, 本山秀明, 石井正好, 杉山慎, 平沢尚彦, 阿部彩子
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 27-50

    • NAID

      130008081872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] 氷床表面質量収支の実態とそのモデリングの試み:2021年夏最新版2021

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 大島 長, 梶野瑞王, 大沼友貴彦, 藤田耕史, 山口 悟, 島田利元, 竹内 望, 津滝 俊, 本山秀明, 石井正好, 杉山 慎, 平沢尚彦, 阿部彩子
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 27-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Ice Core Drilling and the Related Observations at SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet(グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測)2021

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., S. Matoba, M. Minowa, T. Yamasaki, K. Kawakami, A. Kaukugo, M. Miyahara, A. Hashimoto, M. Niwano, T. Tanikawa, K. Fujita, and T. Aoki
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 39 号: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.5331/bgr.21R01

    • NAID

      130008103674

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., S. Matoba, Y. Iizuka, N. Takeuchi, A. Tsushima, Y. Kurosaki, and T. Aoki
    • 雑誌名

      Earth Space Sci.

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1029/2020ea001590

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-21H04357, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Pure rotational Raman spectroscopy applied to N-2/O-2 analysis of air bubbles in polar firn2021

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Iizuka Y, Fujita S
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GLACIOLOGY

      巻: 67 号: 265 ページ: 903-908

    • DOI

      10.1017/jog.2021.40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [雑誌論文] Increasing dust emission from ice free terrain in southeastern Greenland since 20002021

    • 著者名/発表者名
      Amino Tomomi、Iizuka Yoshinori、Matoba Sumito、Shimada Rigen、Oshima Naga、Suzuki Toshitaka、Ando Takuto、Aoki Teruo、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100599-100599

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100599

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Surface Mass Balance Controlled by Local Surface Slope in Inland Antarctica: Implications for Ice‐Sheet Mass Balance and Oldest Ice Delineation in Dome Fuji2021

    • 著者名/発表者名
      Van Liefferinge B.、Taylor D.、Tsutaki S.、Fujita S.、Gogineni P.、Kawamura K.、Matsuoka K.、Moholdt G.、Oyabu I.、Abe‐Ouchi A.、Awasthi A.、Buizert C.、Gallet J.‐C.、Isaksson E.、Motoyama H.、Nakazawa F.、Ohno H.、O’Neill C.、Pattyn F.、Sugiura K.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 24

    • DOI

      10.1029/2021gl094966

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00639, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PLANNED-17H06323
  • [雑誌論文] Increasing dust emission from ice free terrain in southern Greenland since 20002021

    • 著者名/発表者名
      Amino, T, Iizuka, Y, Matoba, S, Shimada, R, Oshima, N, Suzuki, T, Ando, T, Aoki, T, Fujita, K
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Increasing dust emission from ice free terrain in southern Greenland since 20002021

    • 著者名/発表者名
      Amino, T, Iizuka, Y, Matoba, S, Shimada, R, Oshima, N, Suzuki, T, Ando, T, Aoki, T, Fujita, K
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100599-100599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] SIGMAと関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 - ArCS IIプロジェクトへのつながり -2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Variations in mineralogy of dust in an ice core obtained from northwestern Greenland over the past 100 years2021

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., K. Goto-Azuma, A. Tsushima, K. Fujita, S. Matoba, Y. Onuma, M. Kadota, M. Minowa, Y. Komuro, H. Motoyama, and T. Aoki
    • 雑誌名

      Clim. Past

      巻: 17 号: 3 ページ: 1341-1362

    • DOI

      10.5194/cp-17-1341-2021

    • NAID

      130007509097

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-19K20443, KAKENHI-PROJECT-20K19955, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-18H04140
  • [雑誌論文] Ice Cliff Dynamics of Debris-Covered Trakarding Glacier in the Rolwaling Region, Nepal Himalaya2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Yota、Fujita Koji、Inoue Hiroshi、Sunako Sojiro、Sakai Akiko、Tsushima Akane、Podolskiy Evgeny A.、Kayastha Rakesh、Kayastha Rijan B.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/feart.2021.623623

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [雑誌論文] Pure rotational Raman spectroscopy applied to N2/O2 analysis of air bubbles in polar firn2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Yoshinori Iizuka, and Shuji Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Twice‐Daily Monsoon Precipitation Maxima in the Himalayas Driven by Land Surface Effects2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami Hatsuki、Fujita Koji、Takahashi Nobuhiro、Sato Tomonori、Kanamori Hironari、Sunako Sojiro、Kayastha Rijan B.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 号: 13

    • DOI

      10.1029/2020jd034255

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-19H01375, KAKENHI-PROJECT-20H02252
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究-ArCS IIプロジェクトへのつながり-2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 保坂征宏, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 ArCS IIプロジェクトへのつながり2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] 氷床表面質量収支の実態とそのモデリングの試み:2020年夏最新版2021

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 大島長, 梶野瑞王, 大沼友貴彦, 藤田耕史, 山口悟, 島田利元, 竹内望, 津滝俊, 本山秀明, 石井正好, 杉山慎, 平沢尚彦, 阿部彩子
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 27-50

    • NAID

      130008081872

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for acidity-driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori Shohei、Iizuka Yoshinori、Alexander Becky、Ishino Sakiko、Fujita Koji、Zhai Shuting、Sherwen Tomas、Oshima Naga、Uemura Ryu、Yamada Akinori、Suzuki Nozomi、Matoba Sumito、Tsuruta Asuka、Savarino Joel、Yoshida Naohiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 19

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd4610

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-20H04305
  • [雑誌論文] Anthropogenic impacts on tropospheric reactive chlorine since the preindustrial.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhai ST, Wang X, McConnell JR, Geng L, Cole-Dai J, Sigl M, Chellman N, Sherwen T, Pound R, Fujita K, Hattori S, Moch JM, Zhu L, Evans M, Legrand M, Liu PF, Pasteris D, Chan YC, Murray LT, Alexander B
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 14

    • DOI

      10.1029/2021gl093808

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Partitioning the Uncertainty of Ensemble Projections of Global Glacier Mass Change2020

    • 著者名/発表者名
      Marzeion, B., Hock, R., Anderson, B., Bliss, A., Champollion, N., Fujita, K., et al.
    • 雑誌名

      Earth's Future

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1029/2019ef001470

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-20H00196
  • [雑誌論文] GrSMBMIP: intercomparison of the modelled 1980 and 2012 surface mass balance over the Greenland Ice Sheet.2020

    • 著者名/発表者名
      Fettweis X, Hofer S, Krebs-Kanzow U, Amory C, Aoki T, Berends, CJ, Born A, Box JE, Delhasse A, Fujita K, and 31 authors
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 14 ページ: 3935-3958

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Reconstruction of Sea Ice Concentration in Northern Baffin Bay Using Deuterium Excess in a Coastal Ice Core From the Northwestern Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Y., Matoba S., Iizuka Y., Niwano M., Tanikawa T., Ando T., Hori A., Miyamoto A., Fujita S. and Aoki T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 16

    • DOI

      10.1029/2019jd031668

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12142, KAKENHI-PROJECT-17KK0017, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [雑誌論文] The influence of water percolation through crevasses on the thermal regime of a Himalayan mountain glacier2020

    • 著者名/発表者名
      Gilbert A, Sinisalo A, Gurung TR, Fujita K, Maharjan SB, Sherpa TC, Fukuda T
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 14 号: 4 ページ: 1273-1288

    • DOI

      10.5194/tc-14-1273-2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] GrSMBMIP: intercomparison of the modelled 1980?2012 surface mass balance over the Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Fettweis Xavier et al.
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 14 号: 11 ページ: 3935-3958

    • DOI

      10.5194/tc-14-3935-2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0017, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] A Mobile, Multichannel, UWB Radar for Potential Ice Core Drill Site Identification in East Antarctica: Development and First Results2020

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez-Morales Fernando、Braaten David、Trong Mai Hoang、Paden John、Gogineni Prasad、Yan Jie-Bang、Abe-Ouchi Ayako、Fujita Shuji、Kawamura Kenji、Tsutaki Shun、Van Liefferinge Brice、Matsuoka Kenichi、Steinhage Daniel
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Applied Earth Observations and Remote Sensing

      巻: 13 ページ: 4836-4847

    • DOI

      10.1109/jstars.2020.3016287

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-20H00639, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PLANNED-17H06323, KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [雑誌論文] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: in-situ observations, long-term reconstruction and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Sunako S., K. Fujita, A. Sakai, R. B. Kayastha
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 65 号: 252 ページ: 605-616

    • DOI

      10.1017/jog.2019.37

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Contrasting thinning patterns between lake- and land-terminating glaciers in the Bhutan Himalaya2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutaki, S., K. Fujita, T. Nuimura, A. Sakai, S. Sugiyama, J. Komori and P. Tshering
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 13 号: 10 ページ: 2733-2750

    • DOI

      10.5194/tc-13-2733-2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18176, KAKENHI-PROJECT-18KK0027, KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-16H05734, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Simulations of black carbon (BC) aerosol impact over Hindu Kush Himalayan sites: validation, sources, and implications on glacier runoff2019

    • 著者名/発表者名
      Santra S., S. Verma, K. Fujita, I. Chakraborty, O. Boucher, T. Takemura, J. F. Burkhart, F. Matt, M. Sharma
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 19 号: 4 ページ: 2441-2460

    • DOI

      10.5194/acp-19-2441-2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Assessment for paleoclimatic utility of biomass burning tracers in SE-Dome ice core, Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Parvin Fahmida、Seki Osamu、Fujita Koji、Iizuka Yoshinori、Matoba Sumito、Ando Takuto、Sawada Ken
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 196 ページ: 86-94

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2018.10.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H01322, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Annual layer counting using pollen grains of the Grigoriev ice core from the Tien Shan Mountains, central Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Sera Shuntaro、Fujita Koji、Aizen Vladimir B.、Kubota Jumpei
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 51 号: 1 ページ: 299-312

    • DOI

      10.1080/15230430.2019.1638202

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18546, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Viscoelastic Modeling of Nocturnal Thermal Fracturing in a Himalayan Debris‐Covered Glacier2019

    • 著者名/発表者名
      Podolskiy Evgeny A.、Fujita Koji、Sunako Sojiro、Sato Yota
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Earth Surface

      巻: 124 号: 6 ページ: 1485-1515

    • DOI

      10.1029/2018jf004848

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18175, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Influence of summer sublimation on δD, δ18O and δ17O in precipitation, East Antarctica, and implications for climate reconstruction from ice cores2019

    • 著者名/発表者名
      Pang HX, Hou SG, Landais A, Masson-Delmotte V, Jouzel J, Steen-Larsen HC, Risi C, Zhang WB, Wu SY, Li YS, An CL, Wang YT, Prie F, Minster B, Falourd S, Stenni B, Scarchilli C, Fujita K, Grigioni P
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 124 号: 13 ページ: 7339-7358

    • DOI

      10.1029/2018jd030218

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Reduced marine phytoplankton sulphur emissions in the Southern Ocean during the past seven glacials2019

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma K.、Hirabayashi M.、Motoyama H.、Miyake T.、Kuramoto T.、Uemura R.、Igarashi M.、Iizuka Y.、Sakurai T.、Horikawa S.、Suzuki K.、Suzuki T.、Fujita K.、Kondo Y.、Hattori S.、Fujii Y.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 3247-3247

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11128-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PUBLICLY-18H05050, KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-15H02958, KAKENHI-PROJECT-16H05884
  • [雑誌論文] A Prototype Ultra-Wideband FMCW Radar for Snow and Soil-Moisture Measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Taylor Ryan A.、Braaten David、Tsutaki Shun、Abe-Ouchi A.、Fujita Shuji、Kawamura Kenji、Liefferinge Brice Van、Matsuoka Kenichi、Gogineni Sivaprasad、Gurbuz Sevgi、Kolpuke Shriniwas、Li Linfeng、O'Neill Charles、Yan Jie-Bang、Akins Torry、Carswell James
    • 雑誌名

      IGARSS 2019 - 2019 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium

      巻: N/A ページ: 3974-3977

    • DOI

      10.1109/igarss.2019.8899024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Abrupt ice-age shifts in southern westerly winds and Antarctic climate forced from the north2018

    • 著者名/発表者名
      Buizert Christo、Sigl Michael、Severi Mirko、Markle Bradley R.、Wettstein Justin J.、McConnell Joseph R.、Pedro Joel B.、Sodemann Harald、Goto-Azuma Kumiko、Kawamura Kenji、Fujita Shuji、Motoyama Hideaki、Hirabayashi Motohiro、Uemura Ryu、Stenni Barbara、Parrenin Frederic、He Feng、Fudge T. J.、Steig Eric J.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 563 号: 7733 ページ: 681-685

    • DOI

      10.1038/s41586-018-0727-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0027, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PROJECT-15H01729, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-18H04140, KAKENHI-PROJECT-15H01731, KAKENHI-PLANNED-17H06320
  • [雑誌論文] Nocturnal thermal fracturing of a Himalayan debris‐covered glacier revealed by ambient seismic noise2018

    • 著者名/発表者名
      Podolskiy, E. A., K. Fujita, S. Sunako, A. Tsushima, and R.B. Kayastha
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 18 ページ: 9699-9709

    • DOI

      10.1029/2018gl079653

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18175, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Demographic analysis of cyanobacteria based on the mutation rates estimated from an ancient ice core2018

    • 著者名/発表者名
      Segawa Takahiro、Takeuchi Nozomu、Fujita Koji、Aizen Vladimir B.、Willerslev Eske、Yonezawa Takahiro
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: - 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41437-017-0040-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] NHM-SMAP: spatially and temporally high-resolution nonhydrostatic atmospheric model coupled with detailed snow process model for Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      1.Masashi Niwano, Teruo Aoki, Akihiro Hashimoto, Sumito Matoba, Satoru Yamaguchi, Tomonori Tanikawa, Koji Fujita, Akane Tsushima, Yoshinori Iizuka, Rigen Shimada, and Masahiro Hori
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 12 号: 2 ページ: 635-655

    • DOI

      10.5194/tc-12-635-2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16184, KAKENHI-PROJECT-17K12817, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田麻衣, 山口悟, 藤田耕史, 安達聖, 安藤卓人, 藤田秀二, 堀彰, 青木輝夫, 飯塚芳徳
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 129-130

    • NAID

      130007507637

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外線反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 129-130

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Review of the status and mass changes of Himalayan-Karakoram glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      AZAM MOHD FAROOQ、WAGNON PATRICK、BERTHIER ETIENNE、VINCENT CHRISTIAN、FUJITA KOJI、KARGEL JEFFREY S.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 64 号: 243 ページ: 61-74

    • DOI

      10.1017/jog.2017.86

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Use of Water Balance and Tracer-Based Approaches to Monitor Groundwater Recharge in the Hyper-Arid Gobi Desert of Northwestern China2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Akiyama, Jumpei Kubota, Koji Fujita, Maki Tsujimura, Masayoshi Nakawo, Ram Avtar and Ali Kharrazi
    • 雑誌名

      Environments

      巻: 55(5) 号: 5 ページ: 55-55

    • DOI

      10.3390/environments5050055

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18546, KAKENHI-PROJECT-17K12855, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Asynchrony between Antarctic temperature and CO2 associated with obliquity over the past 720,000 years2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura, R., H. Motoyama, V. Masson-Delmotte, J. Jouzel, K. Kawamura, K. Goto-Azuma, S. Fujita, T. Kuramoto, M. Hirabayashi, T. Miyake, H. Ohno, K. Fujita, A. Abe-Ouchi, Y. Iizuka, S. Horikawa, M. Igarashi, K. Suzuki, T. Suzuki, Y. Fujii
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03328-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400462, KAKENHI-PROJECT-15KK0027, KAKENHI-PROJECT-15H02958, KAKENHI-PROJECT-26550013, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PROJECT-15H01731, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] A 60-year record of atmospheric aerosol depositions preserved in a high-accumulation dome ice core, southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Hattori, O. Seki, C. Miyamoto, T. Suzuki, N. Yoshida, H. Motoyama and Sumito Matoba
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research:Atmosphere

      巻: 123 号: 1 ページ: 574-589

    • DOI

      10.1002/2017jd026733

    • NAID

      120006486796

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400462, KAKENHI-PROJECT-16K12573, KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-16H05884, KAKENHI-PROJECT-17J06718, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Downwasting of the debris-covered area of Lirung Glacier in Langtang Valley, Nepal Himalaya, from 1974 to 20102017

    • 著者名/発表者名
      Nuimura Takayuki、Fujita Koji、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 455 ページ: 93-101

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.06.066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] 2015 年ランタン大なだれ-冬季の大雪によって増幅された被害-2017

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letters

      巻: 13(3) ページ: 1-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Surface lowering of the debris-covered area of Kanchenjunga Glacier in the eastern Nepal Himalaya since 1975, as revealed by?Hexagon KH-9 and ALOS satellite observations2017

    • 著者名/発表者名
      Lamsal Damodar、Fujita Koji、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 11 号: 6 ページ: 2815-2827

    • DOI

      10.5194/tc-11-2815-2017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Contrasting glacier responses to recent climate change in high-mountain Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Akiko、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13717-13717

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14256-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Anomalous winter-snow-amplified earthquake-induced disaster of the 2015 Langtang avalanche in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Koji、Inoue Hiroshi、Izumi Takeki、Yamaguchi Satoru、Sadakane Ayako、Sunako Sojiro、Nishimura Kouichi、Immerzeel Walter W.、Shea Joseph M.、Kayastha Rijan B.、Sawagaki Takanobu、Breashears David F.、Yagi Hiroshi、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      Natural Hazards and Earth System Sciences

      巻: 17 号: 5 ページ: 749-764

    • DOI

      10.5194/nhess-17-749-2017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Seasonal-scale dating of a shallow ice core from Greenland using oxygen isotope matching between data and simulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Furukawa, Ryu Uemura, Koji Fujita, Jesper Sjolte, Kei Yoshimura, Sumito Matoba, and Yoshinori Iizuka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 122 号: 20 ページ: 10873-10887

    • DOI

      10.1002/2017jd026716

    • NAID

      120006466468

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573, KAKENHI-PROJECT-15KK0199, KAKENHI-PROJECT-15H01729, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [雑誌論文] State dependence of climatic instability over the past 720,000 years from Antarctic ice cores and climate modelling2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Abe-Ouchi A, (以下62名)
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1126/sciadv.1600446

    • NAID

      120005981371

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241005, KAKENHI-PROJECT-15H02340, KAKENHI-PROJECT-25247082, KAKENHI-PROJECT-26241011, KAKENHI-PROJECT-15H02958, KAKENHI-PROJECT-25287051, KAKENHI-PROJECT-15K12194, KAKENHI-PROJECT-15K13605, KAKENHI-PROJECT-16K01229, KAKENHI-PROJECT-26400462, KAKENHI-PROJECT-15KK0027, KAKENHI-PROJECT-15H01731, KAKENHI-PLANNED-17H06323, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] 2015 年ランタン大なだれ-冬季の大雪によって増幅された被害-2017

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letters

      巻: 13 ページ: 1-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームにおける浅層アイスコア掘削と初期物理解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 的場澄人, 藤田秀二, 新堀邦夫, 山崎哲秀, 宮本淳, 堀彰, 斉藤健, 古川崚仁, 杉山慎, 青木輝夫
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 75 ページ: 45-52

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.75.45

    • NAID

      120006024429

    • 年月日
      2017-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26400460
  • [雑誌論文] Topographic controls on the debris-cover extent of glaciers in the Eastern Himalayas: Regional analysis using a novel high-resolution glacier inventory2017

    • 著者名/発表者名
      Ojha Sunal、Fujita Koji、Sakai Akiko、Nagai Hiroto、Lamsal Damodar
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 455 ページ: 82-92

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.08.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] 北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究(SIGMAプロジェクト)」によるグリーンランド観測2017

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 橋本明弘, 的場澄人, 杉山慎, 竹内望, 本山秀明, 永塚尚子, 植竹淳, 堀雅裕, 島田利元, 山口悟, 藤田耕史, 山崎哲秀
    • 雑誌名

      極地

      巻: 53 ページ: 34-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] 2015 年ランタン大なだれ-冬季の大雪によって増幅された被害-2017

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letters

      巻: 13 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Debris-covered glacier anomaly? Morphological factors controlling changes in the mass balance, surface area, terminus position, and snow line altitude of Himalayan glaciers2017

    • 著者名/発表者名
      Salerno Franco、Thakuri Sudeep、Tartari Gianni、Nuimura Takayuki、Sunako Sojiro、Sakai Akiko、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 471 ページ: 19-31

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2017.04.039

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Evaluating the Scale and Potential of GLOF in the Bhutan Himalayas Using a Satellite-Based Integral Glacier?Glacial Lake Inventory2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Hiroto、Ukita Jinro、Narama Chiyuki、Fujita Koji、Sakai Akiko、Tadono Takeo、Yamanokuchi Tsutomu、Tomiyama Nobuhiro
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 7 号: 3 ページ: 77-77

    • DOI

      10.3390/geosciences7030077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202, KAKENHI-PROJECT-16H05642
  • [雑誌論文] Heterogeneity in supraglacial debris thickness and its role in glacier mass changes of the Mount Gongga2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Hirabayashi Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q
    • 雑誌名

      Science China Earth Sciences

      巻: 59(1) 号: 1 ページ: 170-184

    • DOI

      10.1007/s11430-015-5118-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Abrupt and moderate climate changes in the mid-latitudes of Asia during the Holocene.2016

    • 著者名/発表者名
      Aizen EM, Aizen VB, Takeuchi N, Mayewski PA, Grigholm B, Joswiak DR, Nikitin SA, Fujita K, Nakawo M, Zapf A, Schwikowski M (11 authors)
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 62(233) 号: 233 ページ: 411-439

    • DOI

      10.1017/jog.2016.34

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Inconsistent relations among major ions and water stable isotopes in Antarctic snow under different accumulation environments2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshina Y, Fujita K, Iizuka Y, Motoyama H
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.polar.2015.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Geomorphic and geologic controls of geohazards induced by Nepal's 2015 Gorkha earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Kargel JS, Leonard GJ, Shugar DH, Haritashya UK, Bevington A, Fielding EJ, Fujita K, Geertsema M, Miles ES, Steiner J, and 54 others
    • 雑誌名

      Science

      巻: 351(6269) 号: 6269

    • DOI

      10.1126/science.aac8353

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Comparison of multiple glacier inventories with a new inventory derived from high-resolution ALOS imagery in the Bhutan Himalaya.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai H, Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Tadono T
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 65-85

    • DOI

      10.5194/tc-10-65-2016

    • NAID

      120006832402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Precipitation regime and stable isotopes at Dome Fuji, East Antarctica.2016

    • 著者名/発表者名
      Dittmann A, Schlosser E, Masson-Delmotte V, Powers JG, Manning KW, Werner M, Fujita K
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 16(11) 号: 11 ページ: 6883-6900

    • DOI

      10.5194/acp-16-6883-2016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] First in situ record of decadal glacier mass balance (2003-2014) from the Bhutan Himalaya2016

    • 著者名/発表者名
      Tshering P, Fujita K
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 57(71) 号: 71 ページ: 289-294

    • DOI

      10.3189/2016aog71a036

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] ネパールヒマラヤ・トランバウ氷河における1980-2015 年の表面標高変化2016

    • 著者名/発表者名
      森本直矢, 杉山慎, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 30 ページ: 119-122

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] A Firn Densification Process in the High Accumulation Dome of Southeastern Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., Miyamoto, A., Hori, A., Matoba, S., Furukawa, R., Saito, T., Fujita, S, Hirabayashi, M, Yamaguchi, S, Fujita, K, Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Arctic Antarctic and Alpine Research

      巻: 49(1) 号: 1 ページ: 13-27

    • DOI

      10.1657/aaar0016-034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26400460, KAKENHI-PROJECT-15K12194, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Glacier area shrinkage in eastern Nepal Himalaya since 1992 using high-resolution inventories from aerial photographs and ALOS satellite images2016

    • 著者名/発表者名
      Ojha S, Fujita K, Asahi K, Sakai A, Lamsal D, Nuimura T, Nagai H
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 62(233) 号: 233 ページ: 512-524

    • DOI

      10.1017/jog.2016.61

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Studies of melting ice using CO2 laser for ice drilling2016

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Sakurai, Haik Chosrowjan, Toshihiro Somekawa, Masayuki Fujita, Hideaki Motoyama, Okitsugu Watanabe, Yasukazu Izawa
    • 雑誌名

      Cold Regions Science and Technology

      巻: 121 ページ: 11-15

    • DOI

      10.1016/j.coldregions.2015.09.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-15K13605
  • [雑誌論文] Glaciological and meteorological observations at the SIGMA-D site, northwestern Greenland Ice Sheet(グリーンランド氷床北西部SIGMA-Dサイトにおける雪氷・気象観測)2015

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., H. Motoyama, K. Fujita, T. Yamasaki, M. Minowa, Y. Onuma, Y. Komuro, T. Aoki, S. Yamaguchi, S. Sugiyama and H. Enomoto
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 33 号: 0 ページ: 7-14

    • DOI

      10.5331/bgr.33.7

    • NAID

      130005130011

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400460, KAKENHI-PROJECT-25550018, KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Historically unprecedented global glacier decline in the early 21st century.2015

    • 著者名/発表者名
      Zemp M, Frey H, Gärtner-Roer I, Nussbaumer SU, Hoelzle M, Paul F, Haeberli W, Denzinger F, Ahlstrøm AP, Anderson B, Bajracharya S, Baroni C, Braun LN, Cáceres BE, Casassa G, Cobos G, Dávila LR, Delgado Granados H, Demuth MN, Espizua L, Fischer A, Fujita K, and 17 others
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 61(228) 号: 228 ページ: 745-761

    • DOI

      10.3189/2015jog15j017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Climate regime of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Nuimura T, Fujita K, Takenaka S, Nagai H, Lamsal D.
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 865-880

    • DOI

      10.5194/tc-9-865-2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] he GAMDAM glacier inventory: a quality controlled inventory of Asian glaciers.2015

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Sakai A, Taniguchi K, Nagai H, Lamsal D, Tsutaki S, Kozawa A, Hoshina Y, Takenaka S, Omiya S, Tsunematsu K, Tshering P, Fujita K.
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 849-864

    • DOI

      10.5194/tc-9-849-2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] ヒマラヤ氷河スキャンダルとその後2014

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] ヒマラヤ氷河スキャンダルとその後2014

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A.
    • 雑誌名

      Hydrology and Earth System Sciences

      巻: 18(7) 号: 7 ページ: 2679-2694

    • DOI

      10.5194/hess-18-2679-2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] 中国西部・七一氷河における表面の雪と氷および降水の化学組成2014

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之, 植竹淳, 的場澄人, 坂井亜規子, 藤田耕史, 藤井理行, Yao TD, 中尾正義
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] The disappearance of glaciers in the Tien Shan Mountains in Central Asia at the end of Pleistocene.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Fujita, K., Aizen, V., Narama, C., Yokoyama, Y., Okamoto, S., Naoki, K., Kutabo, J.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 103 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2014.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350422, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Effect of accumulation rate on water stable isotopes of near-surface snow in inland Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, Y., K. Fujita, F. Nakazawa, Y. Iizuka, T. Miyake, M. Hirabayashi, T. Kuramoto, S. Fujita, and H. Motoyama
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 119 号: 1 ページ: 274-283

    • DOI

      10.1002/2013jd020771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-23681001, KAKENHI-PROJECT-24241007, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] 中国西部・七一氷河における表面の雪と氷および降水の化学組成2014

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之, 植竹淳, 的場澄人, 坂井亜規子, 藤田耕史, 藤井理行, Yao TD, 中尾正義
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Snow particle speeds in drifting snow2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Yokoyama C, Ito Y, Nemoto M, Naaim-Bouvet F, Bellot H, Fujita K.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research - Atmospheres

      巻: 119(16) 号: 16 ページ: 9901-9913

    • DOI

      10.1002/2014jd021686

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Changes in ice thickness and flow velocity of Yala Glacier, Langtang Himal, Nepal, from 1982 to 20092013

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Fukui K, Fujita K, Tone K, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 54(64) 号: 64 ページ: 157-162

    • DOI

      10.3189/2013aog64a111

    • NAID

      120005353240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] ヒマラヤの氷河の現状とその将来2013

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      Japanese Scientists in Science 2012 -サイエンス誌に載った日本人研究者

      巻: 28

    • URL

      http://www.sciencemag.jp/files/JapaneseScientists2012.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] DNA analysis for section identification of individual Pinus pollen grains from Belukha glacier, Altai Mountains, Russia2013

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakazawa, Jun Uetake, Yoshihisa Suyama, Ryo Kaneko, Nozomu Takeuchi, Koji Fujita, Hideaki Motoyama, Satoshi Imura, Hiroshi Kanda
    • 雑誌名

      Environ. Res. Lett.

      巻: 8 号: 1 ページ: 14-32

    • DOI

      10.1088/1748-9326/8/1/014032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-22658046, KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-23247012, KAKENHI-PROJECT-24248025, KAKENHI-PROJECT-24710019
  • [雑誌論文] Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly(DACA-13)の報告2013

    • 著者名/発表者名
      上野健一, 藤田耕史, 青木輝夫,竹内由香里, 川瀬宏明, 平沢尚彦, 東久美子, 本田明治, 山崎剛
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 75 ページ: 461-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Modeling glacier behavior under different precipitation seasonality2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Fujita K
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 45(1) 号: 1 ページ: 143-152

    • DOI

      10.1657/1938-4246-45.1.143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Energy and mass balance of the Zhadang Glacier surface, central Tibetan Plateau2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang GS, Kang SC, Fujita K, Huintjes E, Xu JQ, Yamazaki T, Haginoya S, Yang W, Schere
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 59(213) 号: 213 ページ: 137-148

    • DOI

      10.3189/2013jog12j152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-22310016
  • [雑誌論文] Potential flood volume of Himalayan glacial lakes.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Takenaka S, Nuimura T, Surazakov AB, Sawagaki T, Yamanokuchi T
    • 雑誌名

      Natural Hazards and Earth System Sciences

      巻: 13(7) 号: 7 ページ: 1827-1839

    • DOI

      10.5194/nhess-13-1827-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Outline of research project on glacial lake outburst floods in the Bhutan Himalayas2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nishimura K, Komori J, Iwata S, Ukita J, Tadono T, Koike T
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16(1) ページ: 3-12

    • URL

      http://www.cryoscience.net/pub/pdf/2012ger_fujita.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Elevation changes of glaciers revealed by multitemporal digital elevation models calibrated by GPS survey in the Khumbu region, Nepal Himalaya, 1992-20082012

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 58(210) 号: 210 ページ: 648-656

    • DOI

      10.3189/2012jog11j061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] River runoff over 2000 years in the arid Heihe River Basin, northwestern China.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      PAGES news

      巻: 20(2) ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Preface.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16(1) ページ: 1-2

    • NAID

      130007769239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Outline of research project on glacial lake outburst floods in the Bhutan Himalayas2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16(1) ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] The state and fate of Himalayan glaciers2012

    • 著者名/発表者名
      Bolch T, Kulkarni A, Kaab A, Huggel C, Paul F, Cogley JG, Frey H, Kargel JS, Fujita K, Scheel M, Bajracharya S, Stoffel M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 336(6079) 号: 6079 ページ: 310-314

    • DOI

      10.1126/science.1215828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Variations in discharge from the Qilian mountains, northwest China, and its effect on the agricultural communities of the Heihe basin, over the last two millennia2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Inoue M, Fujita K, Narama C, Kubota J, Nakawo M, Yao TD
    • 雑誌名

      Water History

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 177-196

    • DOI

      10.1007/s12685-012-0057-8

    • NAID

      130005451153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-22651010, KAKENHI-PROJECT-23701033, KAKENHI-PROJECT-24651038
  • [雑誌論文] ヒマラヤの氷河の現状とその将来2012

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      Japanese Scientists in Science 2012 - サイエンス誌に載った日本人研究者

      巻: 1 ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Variation in suspended sediment concentration of supraglacial lakes on debris-covered area of Lirung Glacier in Nepali Himalayas2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Sakai, A., Kohshima, S., Fujita, K., and Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16 ページ: 95-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Variation in suspended sediment concentration of supraglacial lakes on debris-covered area of Lirung Glacier in Nepali Himalayas2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Sakai A, Kohshima S, Fujita K, Nakawo M
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16(1) ページ: 95-104

    • URL

      http://www.cryoscience.net/pub/pdf/2012ger_takeuchi.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Summary of international glacier monitoring summit2011

    • 著者名/発表者名
      Zemp M, Paul F, Andreassen LM, Arino O, Bippus G, Bolch T, Braithwaite R, Braun L, Caceres BE, Casassa G, Casey KA, Ceballos CL, Citterio M, Delgado H, Demuth M, Espizua LE, Farokhnia A, Fischer A, Foppa N, Frey H, Fujita K, Gartner-Roer I, Glowacki P, Haeberli W, Hagen JO, Hoelzle M, Holmlund P, Giesen RH, Kaab A, Khromova T, Kotlarski S, Le Bris R, Li Z, Meier MF, Meneghel M, Mool P, Nussbaumer SU, Peduzzi P, Plummer S, Popovnin VV, Prinz R, Rack W, Rastner P, Raup B, Rinne E, Seifert FM, Seiz G, Severskiy I, Shepherd A, Sigurosson O, Strozzi T, Vincent C, Wheate R, Yakovlev A
    • 雑誌名

      The Earth Observer

      巻: 23(4) ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Establishing the timing of chemical deposition events on Belukha glacier, Altai Mountains, Russia, using pollen analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa F, Miyake T, Fujita K, Takeuchi N, Uetake J, Fujiki T, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 66-72

    • DOI

      10.1657/1938-4246-43.1.66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Distribution of debris thickness and its effect on ice melt at Hailuogou glacier, southeastern Tibetan Plateau, using in situ surveys and ASTER imagery2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Nuimura T
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 57(206) 号: 206 ページ: 1147-1157

    • DOI

      10.3189/002214311798843331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Climate change : Another Antarctic rhythm.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 471(7336) ページ: 45-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Glacial lake inventory of Bhutan using ALOS data : Part I. Methods and preliminary results2011

    • 著者名/発表者名
      Ukita J, Narama C, Tadono T, Yamanokuchi T, Tomiyama N, Kawamoto S, Abe C, Uda T, Yabuki H, Fujita K, Nishimura K
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 52(58) 号: 58 ページ: 65-71

    • DOI

      10.3189/172756411797252293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-23701033
  • [雑誌論文] Favorable climatic regime for maintaining the present-day geometry of the Gregoriev Glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takeuchi N, Nikitin SA, Surazakov AB, Okamoto S, Aizen VB, Kubota J
    • 雑誌名

      Inner Tien Shan. Cryosphere

      巻: 5 ページ: 539-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Distribution of debris thickness and its effect on ice melt at Hailuogou glacier, southeastern Tibetan Plateau, using in situ surveys and ASTER imagery2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Nuimura T
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 57 ページ: 1147-1157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 108(34) 号: 34 ページ: 14011-14014

    • DOI

      10.1073/pnas.1106242108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai.2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Fujita K, Narita H, Uetake J, Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Aizen VB, Nikitin SA, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Favorable climatic regime for maintaining the present-day geometry of the Gregoriev Glacier, Inner Tien Shan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujtia, K., Takeuchi, N., ほか
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 5 号: 3 ページ: 539-549

    • DOI

      10.5194/tc-5-539-2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003, KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 雑誌名

      P Natl A Sci USA

      巻: 108 ページ: 14011-14014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Temporal changes in elevation of the debris-covered ablation area of Khumbu Glacier in the Nepal Himalaya since 19782011

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Fukui K, Asahi K, Aryal R, Ageta Y
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 246-255

    • DOI

      10.1657/1938-4246-43.2.246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake J, Kohshima S, Nakazawa F, Takeuchi N, Fujita K, Miyake T, Narita H, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Biogeosciences

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Temporal changes in elevation of the debris-covered ablation area of Khumbu Glacier in the Nepal Himalaya since 19782011

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Fukui K, Asahi K, Aryal R, Ageta Y
    • 雑誌名

      Arct Antarct Alp Res

      巻: 43 ページ: 246-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Glacial lake inventory of Bhutan using ALOS data Part I. Methods and preliminary results.2011

    • 著者名/発表者名
      Ukita J, Narama C, Tadono T, Yamanokuchi T, Tomiyama N, Kawamoto S, Abe C, Uda T, Yabuki H, Fujita K, Nishimura K
    • 雑誌名

      Ann Glaciol

      巻: 52 ページ: 65-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Fujita K, Narita H, Uetake J, Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Aizen V, Nikitin S, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., S. Kohshima, F. Nakazawa, N. Takeuchi, K. Fujita, T. Miyake, H. Narita, V. Aizen, and M. Nakawo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116, G01019 号: G1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1029/2010jg001337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, S., K. Fujita, H. Narita, J. Uetake, N. Takeuchi, T. Miyake, F. Nakazawa, V. B. Aizen, S. A. Nikitin, and M. Nakawo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 号: D2

    • DOI

      10.1029/2010jd013977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier.2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake J, Kohshima S, Nakazawa F, Takeuchi N, Fujita K, Miyake T, Narita H, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Biogeosciences

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Establishing the timing of chemical deposition events on Belukhaglacier, Altai Mountains, Russia, using pollen analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa F, Miyake T, Fujita K, Takeuchi N, Uetake J, Fujiki T, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 43(1) ページ: 66-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Multi-decadal ice-velocity and elevation changes of a monsoonal maritime glacier : Hailuogou glacier, China2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Wang X
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56 ページ: 65-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56 ページ: 177-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56(195) ページ: 177-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 56 ページ: 177-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 56(195)

      ページ: 177-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Reconstructions of annual discharge and equilibrium line altitude of glaciers at Qilian Shan, northwest China, from 1978 to 20022010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Narama C, Kubota J, Nakawo M, Yao TD
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 24 ページ: 2798-2806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Multi-decadal ice-velocity and elevation changes of a monsoonal maritime glacier : Hailuogou glacier, China.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Wang X
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 56 ページ: 65-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Estimated impact of black carbon deposition during pre-monsoon season from Nepal Climate Observatory-Pyramid data and snow albedo changes over Himalayan glaciers2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari TJ, Bonasoni P, Laj P, Fujita K, Vuillermoz E, Marinoni A, Cristofanelli P, Duchi R, Tartari G, Lau KM
    • 雑誌名

      Atmos Chem Phys

      巻: 10 ページ: 6603-6615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Self-regulated fluctuations in the ablation of a snow patch over four decades2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Hiyama K, Iida H, Ageta Y
    • 雑誌名

      Water Eesources Research

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Multi-decadal ice-velocity and elevation changes of a monsoonal maritime glacier : Hailuogou glacier, China.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Wang X
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 56(195)

      ページ: 65-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Estimated impact of black carbon deposition during pre-monsoon season from Nepal Climate Observatory-Pyramid data and snow albedo changes over Himalayan glaciers2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari TJ, Bonasoni P, Laj P, Fujita K, Vuillermoz E, Marinoni A, Cristofanelli P, Duchi R, Tartari G, Lau KM
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 10 ページ: 6603-6615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] ヒマラヤにおける氷河縮小の実態をさぐる.2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      遺伝

      巻: 64(5) ページ: 68-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Reconstructions of annual discharge and equilibrium line altitude of glaciers at Qilian Shan, northwest China, from 1978 to 20022010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Narama C, Kubota J, Nakawo M, Yao TD
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 24 ページ: 2798-2806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Self-regulated fluctuations in the ablation of a snow patch over four decades2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Hiyama K, Iida H, Ageta Y
    • 雑誌名

      Water Resour Res

      巻: 46 ページ: 11541-11541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 116 号: 195 ページ: 177-181

    • DOI

      10.3189/002214310791190785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Simplification of heat balance calculation and its application to the glacier runoff from the July 1st Glacier in northwest China since the 1930s.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Nakawo M, Yao T.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 23(4)

      ページ: 585-596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405002
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Fujita K, Nakazawa F, Matoba S, Nakawo M, Rana B
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research

      巻: 27 ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters 4

      ページ: 45205-45205

    • NAID

      120002070493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 56(195)

      ページ: 177-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Simplification of heat balance calculation and its application to the glacier runoff from the July 1st Glacier in northwest China since the 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Nakawo M, Yao T
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 23(4)

      ページ: 585-596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China : recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Miyake, T., Nakazawa, F., Narita, H., Fujita, K., Sakai, A., Nakawo, M., Fujii, Y., Duan, K., Yao, T.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letter 4

      ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Total solar eclipse over Antarctica on 23 November 2003 and its effects on the atmosphere and snow near the ice sheet surface at Dome Fuji2009

    • 著者名/発表者名
      Kameda T, Fujita K, Sugita O, Hirasawa N, Takahashi S
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters 4

      ページ: 45205-45205

    • NAID

      120002070493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 4

    • NAID

      120002070493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western Chinarecent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Narita H, Fujita K, Sakai A, Nakawo M, Fujii Y, Duan KQ, Yao TD
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Simplification of heat balance calculation and its application to the glacier runoff from the July 1st Glacier in northwest China since the 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Nakawo M, Yao T
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 23 ページ: 585-596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Fujita K, Nakazawa F, Matoba S, Nakawo M, Rana B
    • 雑誌名

      Bull Glaciol Res

      巻: 27 ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 23-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environ Res Lett

      巻: 4 ページ: 45205-45205

    • NAID

      120002070493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China: recent changes in the Asian high mountains.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Miyake, T., Nakazawa, F., Narita, H., Fujita, K., Sakai, A., Nakawo, M., Fujii, Y., Duan, K., Yao, T.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letter 4

      ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China : recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Narita H, Fujita K, Sakai A, Nakawo M, Fujii Y, Duan KQ, Yao TD
    • 雑誌名

      Environ Res Lett

      巻: 4 ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters 4

      ページ: 45205-45205

    • NAID

      120002070493

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] 水の酸素・水素安定同位体を用いた地球水循環研究と今後の展望2008

    • 著者名/発表者名
      檜山哲哉, 阿部理, 栗田直幸, 藤田耕史, 池田健一, 橋本重将, 辻村真貴, 山中勤
    • 雑誌名

      水文・水次源学会誌 21(2)

      ページ: 158-176

    • NAID

      10021124477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science 276(1-2)

      ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacial lakes in the Lunana region, Bhutan Himalayas.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 54 ページ: 220-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405002
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacier lakes in the Lunana region, Bhutan Hima layas2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 54(185)

      ページ: 220-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 276(1-2)

      ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacier lakes in the Lunana region, Bhutan Himalayas2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 54(185)

      ページ: 220-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 276

      ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Rapid decrease of mass balance observed in the Xiao (Lesser) Dongkemadi Glacier, in the central Tibetan Plateau2008

    • 著者名/発表者名
      Pu J, Yao T, Yang M, Tian L, Wang N, Ageta Y, Fujita K
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22(16)

      ページ: 2953-2958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science 276(1-2)

      ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Earth Planet Sc Lett

      巻: 276 ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Rapid decrease of mass balance observed in the Xiao(Lesser) Dongkemadi Glacier, in the central Tibetan Plateau.2008

    • 著者名/発表者名
      Pu JC, Yao TD, Yang MX, Tian LD, Wang NL, Ageta Y, Fujita K
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 22 ページ: 2953-2958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Ann Glaciol

      巻: 48 ページ: 88-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacier lakes in the Lunana region, Bhutan Himalayas2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 54(185)

      ページ: 220-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Effect of dust event timing on glacier runoff: sensitivity analysis for a Tibetan glacier.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 21(21)

      ページ: 2892-2896

    • NAID

      120001151555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Characteristics and climatic sensitivities of runoff from a cold-type glacier on the Tibetan Plateau.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K, Ohta, T., Ageta, Y.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      ページ: 2882-2891

    • NAID

      120006406628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Effect of dust event timing on glacier runoff: sensitivity analysis for a Tibetan glacier.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 雑誌名

      Hydrological Processe 21(21)

      ページ: 2892-2896

    • NAID

      120001151555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Effect of dust event timing on glacier runoff : sensitivity analysis for a Tibetan glacier.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 21 ページ: 2892-2896

    • NAID

      120001151555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Meteorological observations during 2002-2004 in Lunana region, Bhutna Himalayas2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., K. Fujita, Y. Ageta, N. Naito, Y. Matsuda and Katma
    • 雑誌名

      Bylluetin of Glaciological Research 24

      ページ: 71-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [雑誌論文] Characteristics and climatic sensitivities of runoff from a cold-type glacier on the Tibetan Plateau.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K, . Ohta, T., Ageta, Y.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 21(21)

      ページ: 2882-2891

    • NAID

      120006406628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Glaciological data collected by the 44th Japanese Antarctic Research Expedition during 2003-2004.2007

    • 著者名/発表者名
      Kameda T, Fujita K, Sugita O, Hashida G
    • 雑誌名

      JARE Data Reports 298 (Glacio logy 32)

      ページ: 92-92

    • NAID

      110006238493

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16681002
  • [雑誌論文] Surfacewater-groundwater interaction in the Heihe River basin, Northwestern China.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, A. Sakai, Y. Yamazaki, G. Wang, K. Fujita, M. Nakawo, J. Kubota and Y. Konagaya
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research Vol. 24

      ページ: 87-94

    • NAID

      10018710006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405002
  • [雑誌論文] Characteristics and climatic sensitivities of runoff from a cold-type glacier on the Tibetan Plateau.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Ohta T, Ageta Y
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 21 ページ: 2882-2891

    • NAID

      120006406628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [雑誌論文] Stable isotopes in daily precipitation at Dome Fuji, East Antarctica.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Abe O
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33(18)

    • NAID

      120001151552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16681002
  • [雑誌論文] Five decades of shrinkage of the July 1st Glacier, Qilian Mountains, China.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Duan K, Pu J, Nakawo M, Yao T
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 52(176)

      ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405002
  • [雑誌論文] Application of pollen analysis to dating of ice cores from lower latitude glaciers.2004

    • 著者名/発表者名
      F.Nakazawa, K.Fujita et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 109

    • NAID

      120005695024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310016
  • [学会発表] Toward unraveling precipitation systems around the glacierized catchment in the Himalayas in summer2024

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, H. Kanamori, Y. Sato, T. Sato, H. Hirata, N. Takahashi, M. Hirose, A. Hashimoto, S. Sugimoto, M. Kato, R. B. Kayastha, D. Shreshta and T. Terao
    • 学会等名
      1st workshop on the Projection and Mitigation of Mega-Geo-Disasters in Changing Climate
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0064
  • [学会発表] Climate Hazards in the Himalayan Cryosphere2024

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      1st workshop on the Projection and Mitigation of Mega-Geo-Disasters in Changing Climate
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0064
  • [学会発表] Climate Hazards in the Himalayan Cryosphere.2024

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      First Workshop on Projection and Mitigation of Mega-Geo-Disasters under Changing Climate
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける積雪構造と圧密氷化過程2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 斎藤健, 川上薫, 捧茉優, 安達聖, 八久保晶弘, 青木輝夫, 藤田秀二, 藤田耕史, 堀彰, 高杉啓太, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東部SE-Dome II アイスコアを用いた過去220年間の涵養量と融解履歴の復元2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 捧茉優, 松本真依, 斎藤健, 堀彰,石野咲子, 藤田秀二, 藤田耕史, 高杉啓太, 畠山匠, 浜本佐彩, 渡利晃久, 江刺和音, 大塚美侑, 植村立, 堀内一穂, 箕輪昌紘, 服部祥平, 青木輝夫, 平林幹啓, 川村賢二, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Estimating seasonal fluctuations and aspect characteristics of ice cliff backwasting on debris-covered Trakarding Glacier, Rolwaling Valley, eastern Nepal Himalaya2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Buri P, Miles ES, Kneib M, Sunako S, Gurung TR, Sakai A, Pellicciotti F, Fujita K
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0064
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける誘電異方性の測定2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 藤田秀二, 安達聖, 斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Himalayan glacier research: initiation development, and future.2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K
    • 学会等名
      International Conference on Mountain Hydrology and Cryosphere
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0064
  • [学会発表] Himalayan glacier research: initiation development, and future.2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Conference on Mountain Hydrology and Cryosphere
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] ネパール・ヒマラヤ トラカルディン氷河における氷壁融解量の推定2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋太, Buri P, Miles ES, Kneib M, 砂子宗次朗, 坂井亜規子, Pellicciotti F, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] アルタイ山脈におけるアルベド解析2022

    • 著者名/発表者名
      石田直也, 坂井亜規子, Khalzan P, 藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Land Surface Modelling in the Himalayas: On the Importance of Evaporative Fluxes for the Water Balance of a High Elevation Catchment2022

    • 著者名/発表者名
      Buri P, Fatichi S, Shaw TE, Miles ES, McCarthy M, Fyffe C, Fugger S, Ren ST, Kneib M, Fujita K, Pellicciotti F
    • 学会等名
      2022 Dragon 5 Mid-term Results Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Combining High Resolution Atmospheric Simulations And Land-surface Modelling To Understand High Elevation Snow Processes In An Himalayan Catchment2022

    • 著者名/発表者名
      Jouberton A, Sato Y, Hashimoto A, Niwano M, Shaw TE, Miles ES, Buri P, Fugger S, McCarthy M, Fujita K, Pellicciotti F
    • 学会等名
      2022 Dragon 5 Mid-term Results Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,トランバウ氷河で掘削されたアイスコアの不溶性不純物の顕微鏡観察2022

    • 著者名/発表者名
      小西ふき, 竹内望, 對馬あかね, 江刺和音, 植村立, 的場澄人, 飯塚芳徳, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] ネパール・ヒマラヤ, トランバウ氷河アイスコアの水安定同位体・不溶性微粒子分析2022

    • 著者名/発表者名
      江刺和音, 對馬あかね, 植村立, 的場澄人, 飯塚芳徳, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Assessment of the water balance components using energy and mass balance models in small glaciated catchments of the central Tian-Shan, Kyrgyzstan2022

    • 著者名/発表者名
      Sadyrov S, Tanaka K, Khujanazarov T, Fujita K, Satylkanov R
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,トランバウ氷河で掘削されたアイスコアの不溶性不純物の顕微鏡分析2022

    • 著者名/発表者名
      小西ふき, 竹内望, 對馬あかね, 江刺和音, 植村立, 的場澄人, 飯塚芳徳, 藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] A heavy rainfall event in the eastern Nepal Himalayas caused by multi-scale processes2022

    • 著者名/発表者名
      藤波初木, 平田英隆, 藤田耕史, 金森大成, 佐藤洋太, 加藤雅也, Kayastha RB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] ヒマラヤ山岳域の局地気象日変化の再現実験2022

    • 著者名/発表者名
      橋本明弘, 藤波初木, 佐々木織江, 坂井亜規子, 藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分分析2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴, 竹内望, 對馬あかね, 鋸屋遥香, 藤田耕史, 川村賢二, Aizen VB
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Glacier albedo analysis in Altai mountains, 2000-20202022

    • 著者名/発表者名
      石田直也, 坂井亜規子, Khalzan P, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Dissecting the subseasonal and altitudinal water balance of a high-elevation Himalayan catchment using a land surface model2022

    • 著者名/発表者名
      Buri P, Fatichi S, Shaw TE, Miles ES, Fyffe C, Fugger S, Ren S, Kneib M, Fujita K, Pellicciotti F
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Ice cliff mass-loss of debris-covered Trakarding Glacier, Rolwaling region, eastern Nepal Himalaya2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Buri P, Miles ES, Kneib M, Sunako S, Sakai A, Pellicciotti, Fujita K
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] A one-dimensional temperature and age modeling study for evaluation of sites for an oldest ice core around Dome Fuji, Antarctica,2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Obase, Ayako Abe-Ouchi, Fuyuki Saito, Shun Tsutaki, Shuji Fujita, Kenji Kawamura, Hideaki Motoyama
    • 学会等名
      JpGU (Chiba, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] A heavy rainfall event in the eastern Nepal Himalayas caused by multi-scale processes2022

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., H. Hirata, K. Fujita, H. Kanamori, Y. Sato and M. Kato and R. B. Kayastha
    • 学会等名
      JPGU 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] Foehn winds drive surface ablation of a Patagonian glacier2022

    • 著者名/発表者名
      Minowa M, Fujita K, Skvarca P
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] ネパールヒマラヤにおける夏季降水量の日周期変調2022

    • 著者名/発表者名
      藤波初木, 金森大成, 佐藤洋太, 佐藤友徳, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Combining high resolution atmospheric simulations and land-surface modelling to understand high elevation snow processes in an Himalayan catchment2022

    • 著者名/発表者名
      Jouberton A, Sato Y, Hashimoto A, Niwano M, Shaw TE, Miles ES, Buri P, Fugger S, McCarthy M, Fujita K, Pellicciotti F
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] Dynamically constrained steady-state mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya2022

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子, 福井幸太郎, 阿部隆博, 對馬あかね, 佐藤洋太, Kayastha R, Kayastha RB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00033
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 的場 澄人, 箕輪 昌紘, 山崎 哲秀, 川上 薫, 角五 綾子, 宮原 盛厚, 藤田 耕史, 橋本 明弘, 庭野 匡思, 谷川 朋範, 青木 輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] A biomass burning record over the past 350 years in an ice core from Northwest Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma, K., Y. Ogawa-Tsukagawa, Y. Kondo, R. Dallmayr, J. Ogata, N. Moteki, S. Ohata, T. Mori, M. Koike, K. Fukuda, M. Hirabayashi, S. Matoba, Y. Komuro, A. Tsushima, N. Nagatsuka, K. Fujita, N. Oshima, K. Kitamura, K. Kawamura, W. Shigeyama, H. Motoyama, T. Aoki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Variations in mineralogy of dust in ice cores obtained from Greenland over the past 100 years2021

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., K. Goto-Azuma, A. Tsushima, K. Fujita, S. Matoba, Y. Onuma, R. Dallmayr, M. Hirabayashi, J. Ogata, Y. Ogawa-Tsukagawa, K. Kitamura, M. Minowa, Y. Komuro, H. Motoyama, T. Aoki, F. Nakazawa, T. James Popp, D. Dahl-Jensen
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Possible albedo reduction of snow surface due to black carbon over the past 350 years on the Greenland Ice Sheet estimated from the SIGMA-D ice core2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., K. Goto-Azuma, S. Matoba, R. Shimada, Y. Kondo, N. Moteki, M. Koike, K. Fujita, H. Motoyama, and M. Hori
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] The correlations between cloud amount over Northern mid-high latitudes and aerosol proxies preserved in the SE-Dome icecore2021

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久、飯塚芳徳、藤田耕史、増永浩彦、河本和明
    • 学会等名
      Japan Geosciece Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 2019 年7 月にネパール・ロールワリン地域で発生した豪雨の発生過程2021

    • 著者名/発表者名
      平田英隆・藤波初木・金森大成・加藤雅也・佐藤洋太・藤田耕史・坪木和久
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] Twice-daily maxima of summer precipitation in the Himalayas2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Kanamori, S. Sunako and R. B. Kayastha
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 18th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアから復元する硫酸エアロゾル北半球中高緯度の雲量の関係2021

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久、飯塚芳徳、藤田耕史、増永浩彦、河本和明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Acidity‐driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control evidenced by 17O‐excess of ice core sulfate,2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., Iizuka, Y., Alexander, B., Ishino, S., Fujita, K., Zhai, S., Sherwen, T., Oshima, N., Uemura, R., Yamada, A. Suzuki, N., and Yoshida, N.
    • 学会等名
      IGAC 2021 Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Numerical Weather Simulations for the Ice Core Drilling Expedition 2021 at SE-Dome, Southeastern Greenland Ice Sheet2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, A., T. Aoki, T. Yamasaki, S. Matoba, M. Niwano, T. Tanikawa, K. Fujita, Y. Iizuka
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Twice-daily maxima of summer precipitation in high-altitude areas of the Himalayas: two contrasting land surface effects2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Kanamori, S. Sunako and A. Sakai
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] Concentrations and sizes of black carbon originated from anthropogenic and biomass burning emissions in Northwest Greenland over the past 350 years2021

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma K., Y. Ogawa-Tsukagawa, Y. Kondo, R. Dallmayr, J. Ogata, N. Moteki, S. Ohata, T. Mori, M. Koike, K. Fukuda, M. Hirabayashi , S. Matoba, Y. Komuro , A. Tsushima, N. Nagatsuka , K. Fujita, N. Oshima, K. Kitamura, K. Kawamura, T. Aoki
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Numerical Weather Simulations for the Ice Core Drilling Expedition 2021 at SE-Dome, Southeastern Greenland Ice Sheet2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, A., T. Aoki, T. Yamasaki, S. Matoba, M. Niwano, T. Tanikawa, K. Fujita, and Y. Iizuka
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [学会発表] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Iizuka Y, Matoba S, Takeuchi N, Tsushima A, Kurosaki Y, Aoki T
    • 学会等名
      International Arctic Science Committee (IASC) Network on Arctic Glaciology (NAG)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Precipitation and its variability in the high elevation area of the Nepal Himalayas2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Hirata, H.Kanamori, Y. Sato, T. R. Gurung, R. B. Kayastha and M. L. Shrestha
    • 学会等名
      Seventh WMO International Workshop on Monsoons (IWM-7)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 的場澄人, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 川上薫, 角五綾子, 宮原盛厚, 藤田耕史, 橋本明弘, 庭野匡思, 谷川朋範, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Impacts of anthropogenic emissions on tropospheric reactive bromine since the preindustrial.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhai S, Wang X, McConnell JR, Swanson W, Sherwen T, Pound R, Chellman N, Zhu L, Evans MJ, Opel T, Sigl M, Meyer H, Hattori S, Fujita K, Chan YC,
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [学会発表] 硫酸の三酸素同位体組成を用いたSO2排出抑制期におけるケミカルフィードバック機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      服部祥平、飯塚芳徳、Becky Alexander、石野咲子、藤田耕史、Shuting Zhai、Tomas Sherwen、大島長、植村立、山田明憲、鈴木希実、的場澄人、鶴田明日香、Joel Savarino、吉田尚弘
    • 学会等名
      2021年度 日本地球化学会 第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Variations in mineralogy of dust in ice cores obtained from Greenland over the past 100 years.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka N, Goto-Azuma K, Tsushima A, Fujita K, Matoba S, Onuma Y, Dallmayr R, Kadota M, Hirabayashi M, Ogata J, Ogawa-Tsukagawa T,
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [学会発表] Ice core project in a high-accumulation dome, southeast Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., S. Matoba, O. Seki, R. Uemura, K. Fujita, H. Matsui, S. Hattori, A Hori, H, Ohno, N. Oshima, A. Hashimoto, M. Niwano, T. Aoki, S. Fujita, S. Ishino, K. Horiuchi, H. Matsuzaki, A.T. Bautista VII, S. Adachi, T. Suzuki, T. Ando, F. Parvin, K. Kawakami
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Impacts of anthropogenic emissions on tropospheric reactive chlorine: Implications for Greenland ice core records of chlorine.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhai S, Wang X, Geng L, McConnell JR, Sherwen T, Pound R, Chellman N, Moch J, Zhu L, Evans MJ, Cole-Dai J, Opel T, Sigl M, Hanno Meyer H, Hattori S, Iizuka Y, Fujita K, Chan YC, Becky Alexander B
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈の高標高域における降水量の日変化2020

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・藤田耕史・高橋暢宏・佐藤友徳・金森大成・砂子宗次郎・坂井亜規子
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における衛星抽出積雪粒径の経年トレンド.2020

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 堀雅裕, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 的場澄人, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアから復元するエアロゾルと北半球中高緯度の雲量の関係2020

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久,飯塚芳徳,藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 札幌における光吸収性積雪不純物濃度の年々および季節変動傾向2020

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね, 庭野匡思, 青木輝夫, 大河原望, 谷川朋範, 的場澄人, 足立光司, 木名瀬健, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈の高標高域における降水量の日変化2020

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・藤田耕史・高橋暢宏・佐藤友徳・金森大成・砂子宗次郎・坂井亜規子
    • 学会等名
      日本気象学会2020秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] densification and bubble close-off of firn at a new site near Dome Fuji, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Inoue, Shuji Fujita, Kenji Kawamura, Fumio Nakazawa, Ikumi Oyabu, Layering
    • 学会等名
      JpGU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Snow grain growth and NIR albedo reduction due to temperature increase at SIGMA-A, Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, S. Matoba, Y. Iizuka, S. Yamaguchi, K. Fujita, M. Hori, R. Shimada, H. Ishimoto, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Fractionation of O2/N2 and Ar/N2 in polar ice cores during bubble formation, bubble-clathrate transition, and gas loss during storage from precise gas measurements of the Dome Fuji ice core, Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Oyabu, Kenji Kawamura, Kyotaro Kitamura, Shuji Fujita, Tsutomu Uchida, Jeffery P. Severinghaus, Jacob Morgan, Motohiro Hirabayashi
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 南極ドームふじ近傍におけるフィルンの微細構造と気泡形成との関係2020

    • 著者名/発表者名
      井上崚,藤田秀二,川村賢二,中澤文男,大藪幾美
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Impact of density and microstructure on bubble close-off in layered firn at a new site near Dome Fuji, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Inoue, Shuji Fujita, Kenji Kawamura, Fumio Nakazawa, Ikumi Oyabu
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Snow modification evaluated by specific surface area (SSA) of ice/firn cores from Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., M. Shibata, S. Matoba, S. Sugiyama, K. Fujita, S. Fujita, T. Aoki, S. Yamaguchi, S. Adachi, A. Hachikubo, A. Hori, M. Niwano, Y. Iizuka
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南極氷床沿岸部の表面積雪に含まれるエアロゾル粒子の顕微ラマン分光分析2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷友太,藤田秀二,飯塚芳徳,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における衛星抽出積雪粒径の経年ドレンド2020

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 堀雅裕, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 的場澄人, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Variations in mineralogy of dust in snow and ice core obtained from Greenland Ice Sheet over the past 100 years2020

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., K. Goto-Azuma, A. Tsushima, H. Motoyama, S. Matoba, K. Fujita, T. Yamasaki, Y. Onuma, Y. Komuro, M. Minowa, T. Aoki, M. Hirabayashi, F. Nakazawa1 and D. Dahl-Jensen
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南極ドームふじアイスコアの気泡-ハイドレート遷移帯における空気含有物のN2/O2比2020

    • 著者名/発表者名
      児玉愛理,飯塚芳徳,藤田秀二,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Collaborative studies for locating the oldest ice near Dome Fuji, Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kawamura, Ayako Abe-Ouchi, Shuji Fujita, Kumiko Goto-Azuma, Ralf Greve, Elisabeth Isaksson, Brice van Liefferinge, Kenichi Matsuoka, Hideaki Motoyama, Fumio Nakazawa, Takashi Obase, Hiroshi Ohn,, Shun Tsutaki1, Members of Third Dome Fuji Project Promotion Committee他
    • 学会等名
      JpGU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Changes in concentrations and sizes distribution of black carbon in northwest Greenland over the past 350 years2020

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma, K., Y. Ogawa-Tsukagawa, Y. Kondo, R. Dallmayr, M. Hirabayashi, J. Ogata, K. Kitamura, K. Kawamura, H. Motoyama, S. Matoba, T. Aoki, N. Moteki, S. Ohata, T. Mori, M. Koike, Y. Komuro, A. Tsushima, N. Nagatsuka, W. Shigeyama and K. Fujita
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Estimation of snow surface patterns from the coast to the inland, Dome-Fuji Station, of Antarctica, using camera images2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦幸之助, 渡辺健吾, 平沢尚彦, 川村賢二, 中澤文男, 大野浩, 藤田秀二, 大藪幾美, 山内恭, 本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] グリーンランド氷床アイスコアおよび積雪ピットサンプル中の過去100年間の鉱物組成変動の解明2019

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 東久美子, 對馬あかね, 本山秀明, 的場澄人, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 小室悠紀, 箕輪昌紘, 青木輝夫, 平林幹啓, 中澤文男
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Satellite-derived snow grain size over the Greenland Ice Sheet and its relationships with climate indices2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., R. Shimada, M. Hori, M. Niwano, T. Tanikawa, H. Ishimoto, S. Matoba, I. Yoshinori, and K. Fujita
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 次期南極深層コア掘削候補地選定のための氷床モデル計算2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷貴志, 阿部彩子, 齋藤冬樹, 津滝俊, 藤田秀二, 松岡健一, 川村賢二, Greve R.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] グリーンランド氷床上の積雪粒径と暗色裸氷域変動、積雪粒径測定技術の進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 庭野匡思, 的場澄人, 石元裕史, 谷川朋範, 堀雅裕, 藤田耕史, 山口悟, 八久保晶弘, 杉浦幸之助, 本吉弘岐
    • 学会等名
      第3回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Spatiotemporal variability of surface mass balance along the JARE traverse route for 1991-20192019

    • 著者名/発表者名
      津滝俊, 本山秀明, 阿部彩子, 藤田秀二, 川村賢二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 連続融解法によって得られたNDF 浅層コア中のメタン濃度2019

    • 著者名/発表者名
      米倉綾香, 川村賢二, 大藪幾美, 北村享太郎, 尾形純, 平林幹啓, 福田かおり, 中澤文男, 大野浩, 杉浦幸之助, 藤田秀二, 東久美子, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Future projection of global-scale glacier mass loss and sea level rise2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG) General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 内陸トラバースルートにおける表面積雪SSA の広域観測2019

    • 著者名/発表者名
      大野浩, 杉浦幸之助, 山口悟, 八久保晶弘, 藤田秀二, 中澤文男, 大藪幾美, 川村賢二, JARE59
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] グリーンランド北西部における過去350年間のブラックカーボン及びダストの 季節変化及び経年変化2019

    • 著者名/発表者名
      東久美子, 塚川佳美, 近藤豊, Dallmayr Remi, 平林幹啓, 尾形純, 北村享太郎, 川村賢二, 本山秀明, 的場澄人, 青木輝夫, 茂木信宏, 大畑祥, 森樹大, 小池真, 小室悠紀, 對馬あかね, 永塚尚子, 繁山航, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] アイスコアによる過去の大気エアロゾルの復元とその変動要因2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 植村 立, 藤田 耕史, 服部 祥平, 関 宰, 大島 長, 大野 浩, 的場 澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: In-situ observations, long-term reconstruction and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita K., S. Sunako, A. Sakai, R.B. Kayastha
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 16th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] フィルンコア試料を用いたグリーンランド南東部高い涵養域における過去60年間の気候変動に伴った雪質変化の評価2019

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 柴田麻衣, 的場澄人, 杉山慎, 安達聖, 山口悟, 藤田耕史, 堀彰, 青木輝夫, 藤田秀二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年度連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南極ドームふじ近傍における氷床と基盤に関する国際共同研究(JARE60)2019

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 川村賢二, Gogineni P., 阿部彩子, Braaten D., Gallet JC., Isaksson E., 松岡健一, O’Neil C., Paden J.,Taylor RA., 津滝俊, Yan JB., 東久美子, Greve R., Hudson S., Kohler J., Kolpuke S., Li L., 本山秀明, 中澤文男, 小長谷貴志, 大野浩, 大藪幾美, 齋藤冬樹, 杉浦幸之助他
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] グリーンランド北西部における過去350年間のブラックカーボン及びダストの 季節変化及び経年変化2019

    • 著者名/発表者名
      東久美子, 塚川佳美, 近藤豊, ダルマイヤー・レミ , 平林幹啓, 尾形純, 北村亨太郎, 川村賢二, 本山秀明, 的場澄人, 青木輝夫, 茂木信宏, 大畑祥, 森樹大, 小池真, 小室悠紀, 野馬あかね, 永塚尚子, 繁山航, 藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Variations of concentrations and sizes of black carbon particles in northwest Greenland over the past 350 years2019

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma, K., Y. Ogawa-Tsukagawa, Y. Kondo, R. Dallmayr, M. Hirabayashi, J. Ogata, K. Kitamura, K. Kawamura, H. Motoyama, S. Matoba, T. Aoki, N. Moteki, S. Ohata, T. Mori, M. Koike, Y. Komuro, A. Tsushima, N. Nagatsuka, W. Shigeyama and K. Fujita
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] A basal topographic map in the Dome Fuji region constructed from the ground-based radar survey in the JARE 592019

    • 著者名/発表者名
      津滝俊, 小長谷貴志, 藤田秀二, 阿部彩子, 川村賢二, 松岡健一, 大野浩, 大藪幾美, 中澤文男, 杉浦幸之助
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 氷床レーダー探査と浅層アイスコア, 氷床流動モデルに基づく南極ドームふじ近傍における「最古のアイスコア」掘削地点の検討2019

    • 著者名/発表者名
      川村賢二, 阿部彩子, 藤田秀二, 小長谷貴志, 齋藤冬樹, Greve R., 津滝俊, 中澤文男, 大藪幾美, 大野浩, 杉浦幸之助, 東久美子, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 過去150 万年の南極Old Ice 探索のためのモデリング研究2019

    • 著者名/発表者名
      阿部彩子, 小長谷貴志, 齋藤冬樹, 川村賢二, 津滝俊, 藤田秀二, 本山秀明, Greve R., 松岡健一
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 過去150 万年の氷期サイクル気候と古い南極氷探索のためのモデリング研究2019

    • 著者名/発表者名
      阿部彩子, 小長谷貴志, 齋藤冬樹, 川村賢二, 津滝俊, 藤田秀二, 本山秀明, 渡辺泰, Greve R., シェリフ多田野サム, 木野佳音, Chan WL., 三ツ井孝仁
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 走査型電子顕微鏡(SEM)を用いたグリーンランドSIGMA-Dアイスコア中の過去100年間の鉱物組成変動の解明2019

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子 東久美子, 對馬あかね, 本山秀明, 的場澄人, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 青木輝夫, 平林幹啓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Considerations for drilling site of an oldest ice core around Dome Fuji, Antarctica, based on radar sounding, shallow coring and ice-flow modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K., Abe-Ouchi A., Fujita S., Obase T., Saito F., Greve R., Tsutaki S., Nakazawa F., Oyabu I., Ohno H., Sugiura K., Matsuoka K., Goto-Azuma K., Motoyama H.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Spatiotemporal variability of surface mass balance along the JARE traverse route for 1992-20182019

    • 著者名/発表者名
      Tsutaki S., Motoyama H., Fujita S., Kawamura K., Abe-Ouchi A.
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] International studies of ice sheet and bedrock at Dome Fuji, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita S., Kawamura K., Gogineni P., Abe-Ouchi A., Braaten D., Gallet JC., Isaksson E., van Liefferinge B., Matsuoka K., O’Neil C., Paden J., Rodriguez-Morales F., Taylor R A., Tsutaki S., Yan, JB., Goto-Azuma K., Greve R., Hudson S., Kohler J., Kolpuke S., Li L.
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Sensitivity studies of the position and elevation of Dome Fuji, Antarctica using a high-resolution numerical ice-sheet model with revising the bedrock topography data by JARE-592019

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Saito, Shun Tsutaki, Ayako Abe-Ouchi, Takashi Obase, Shuji Fujita, Kenji Kawamura
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Precipitation and its variability in high elevation areas of the Nepal Himalayas2019

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Hirata, R.B. Kayastha and M. L. Shreshta
    • 学会等名
      AsiaPEX Kickoff conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] Future projection of global-scale glacier mass loss and sea level rise2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG) General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] Spatial variation of surface mass balance over the last few millennia in the Dome Fuji area from the analyses of shallow ice cores2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K., Oyabu I., Nakazawa F., Fujita S., Yamada K., Kurita N., Tsutaki S., Ohno H., Sugiura K., Goto-Azuma K., Motoyama H., Abe-Ouchi A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] JARE 内陸ルートにおける1992-2018年の表面質量収支の時空間変動2019

    • 著者名/発表者名
      津滝俊, 本山秀明, 阿部彩子, 藤田秀二, 川村賢二
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Variations in mineralogical composition of dust present in the Greenland SIGMA-D ice core and EGRIP snow pit over the past 100 years2019

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Kumiko Goto-Azuma, Akane Tsushima, Hideaki Motoyama, Sumito Matoba, Koji Fujita,Tetsuhide Yamasaki, Yukihiko Onuma, Yuki Komuro, Masahiro Minowa, Teruo Aoki, Motohiro Hirabayashi, Fumio Nakazawa, Dorthe Dahl-Jensen
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈の氷河周辺域における夏季降水量観測と降水量変動2019

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・藤田耕史・高橋暢宏・平田英隆・佐藤友徳
    • 学会等名
      日本気象学会2019年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] 次期南極深層コア掘削候補地選定のための氷床モデル計算2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Obase, Ayako Abe-Ouchi, Fuyuki Saito, Shun Tsutaki, Shuji Fujita, Kenichi Matsuoka, Kenji Kawamura, Ralf Greve
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] International studies of ice sheet and bedrock at Dome Fuji, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 川村賢二, Gogineni P., 阿部彩子, Braaten D., Gallet JC., Isaksson E., van Liefferinge B., 松岡健一, O'Neill C., Paden J., 津滝俊, Yan JB., 東久美子, Greve R., Hudson S., Kohler J., Kolpuke S., Li L., 本山秀明, 中澤文男, 小長谷貴志, 大野浩, 大藪幾美, 齋藤冬樹, 杉浦幸之助他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] A paleo-environmental study in JARE Phase X - Deep ice coring in the Dome Fuji area for “Oldest Ice Core”-2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K., Abe-Ouchi A., Aoki S., Fujita K., Fujita S., Fukui K., Furukawa T., Furusaki A., Goto-Azuma K., Higuchi K., Hirabayashi M., Hirasawa N., Hori A., Horiuchi K., Iizuka Y., Matoba S., Miyahara M., Motoyama H., Nakazawa F., Niwano M., Ohno H., Oyabu I., Saito F., Sugiyama S., Suzuki T.他
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 氷床レーダ探査による南極ドームふじ周辺の基盤地形2019

    • 著者名/発表者名
      津滝俊, 小長谷貴志, 藤田秀二, 阿部彩子, 川村賢二, 松岡健一, 大野浩, 大藪幾美, 中澤文男, 杉浦幸之助, JARE59
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: In-situ observations, long-term reconstruction and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sunako S, Sakai A, Kayastha RB
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 16th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] Fixed point observation for daily snow surface monitoring along a latitudinal transect from the coast to the inland of Antarctica using camera images.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura K., Hirasawa N., Kurita N., Kawamura K., Nakazawa F., Ohno H., Fujita S., Oyabu I., Yamanouchi T., Motoyama H.
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: In situ observations, long-term reconstruction, and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Sunako S., K. Fujita, A. Sakai, R.B. Kayastha
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] Modification history of snow grain evaluated by specific surface area (SSA) and density using two characteristic ice cores from Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Y. Iizuka, M. Shibata, S. Matoba, S. Sugiyama, S. Adachi, S. Yamaguchi, K. Fujita, A. Hori, T. Aoki and S. Fujita
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] (1) グリーンランド氷床上の積雪粒径と暗色裸氷域変動、(2) 積雪粒径測定技術の進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 庭野匡思, 的場澄人, 石元裕史, 谷川朋範, 堀雅裕, 藤田耕史, 山口悟, 八久保晶弘, 杉浦幸之助, 本吉弘岐
    • 学会等名
      第3回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] International studies of ice sheet and bedrock at Dome Fuji, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita S., Kawamura K., Gogineni P., Abe-Ouchi A., Braaten D., Gallet JC., Isaksson E., van Liefferinge B., Matsuoka K., O'Neil C., Paden J., Rodriguez-Morales F., Taylor RA, Tsutaki S., Yan J.-B., The Japan-Norway-USA radar collaboration team, at Dome Fuji
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] 樹木年輪酸素同位体比の広域データを用いた気温の年々変動の復元2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,李貞,中塚武,安江恒,藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] Aerosols Preserved in a High-accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Matoba
    • 学会等名
      Polar2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 樹木年輪酸素同位体比を用いた山岳アイスコアの年代決定方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,砂子宗次,Evgeny Podolskiy,佐藤洋太,藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] Ambient seismic noise at a Himalayan debris-covered glacier2018

    • 著者名/発表者名
      Podolskiy EA, Fujita K, Sunako S, Tsushima A, Kayastha RB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] Nitrogen isotope of nitrate in Arctic ice core records past anthropogenic energy shift2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., A. Tsuruta, Y. Iizuka, K. Fujita, R. Uemura, S. Matoba, N. Yoshida
    • 学会等名
      International Global Atmospheric Chemistry (IGAC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 氷河台帳を利用した広域での降水量補正2018

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子・藤田耕史
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0098
  • [学会発表] Aerosols Preserved in a High-accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Matoba
    • 学会等名
      Polar2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Structure from Motion技術を用いたネパールヒマラヤ・トランバウ氷河における2007-2017年の表面標高変化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋太, 藤田耕史, 井上公, 砂子宗次朗, 對馬あかね, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における温度上昇に伴う積雪粒径成長と近赤外域アルベド低下2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 飯塚芳徳, 本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Modelling development and decay of cryoconite holes on Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Masashi Niwano, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Evaluation of the Greenland Ice Sheet surface mass balance estimated by the NHM-SMAP regional climate model2018

    • 著者名/発表者名
      Niwano, M., T. Aoki, A. Hashimoto, S. Matoba, S. Yamaguchi, T. Tanikawa, K. Fujita, A. Tsushima, Y. Iizuka, R. Shimada, and M. Hori
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ・トランバウ氷河における二年間の質量収支現場観測2018

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] Analysis of insoluble particles in the ice core from south-east dome Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Amino, T., Y. Iizuka, K. Fujita, N. Oshima and S. Matoba
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Variations in mineralogy of dust in an ice core obtained from Northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., K. Goto-Azuma1, A. Tsushima, H. Motoyama, S. Matoba, K. Fujita, T. Yamasaki, Y. Onuma, M. Minowa, and T. Aoki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 北極圏氷床コア中の硝酸窒素安定同位体組成から復元する過去の人間活動の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, 鶴田 明日香, 飯塚 芳徳, 藤田 耕史, 植村 立, 的場 澄人, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Biogeography and demographic analysis of cryoconite-forming cyanobacteria on glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takahiro Yonezawa, Arwyn Edwards, Koji Fujita, Vladimir Eisen, Francisco Navarro, Zhongqin Li, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Positive feedback effect of NIR albedo reduction on surface melting observed at SIGMA-A on Greenland ice sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, S. Matoba, S. Yamaguchi, T. Yamasaki, K. Fujita, Y. Iizuka, H. Motoyama, M. Hori, and R. Shimada
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Modelling development and decay of cryoconite holes on Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takeuchi N, Niwano M, Aoki T
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere, International Glaciological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランドSIGMA-Aアイスコア試料の近赤外光反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 的場 澄人, 杉山慎, 柴田麻衣, 黒崎豊, 堀彰, 八久保晶弘, 藤田秀二, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 南極氷床ドームふじ基地周辺における"最古の氷"アイスコア探索に関する数値実験2018

    • 著者名/発表者名
      津滝俊、 阿部彩子、 Greve Ralf、 齋藤冬樹、 Blatter Heinz、 小長谷貴志、 藤田秀二、 川村賢二、 松岡健一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [学会発表] General characteristics of a high-accumulation dome ice core, southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iizuka, S. Matoba, R. Uemura, K. Fujita, S. Fujita, S. Hattori, S. Yamaguchi, H. Ohno, A. Hori, C. Miyamoto, T. Suzuki, O. Seki, T. Ando
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 氷床コアの硫酸の三酸素同位体組成から復元する過去60年間の大気酸化過程の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, 飯塚 芳徳, 植村 立, 鈴木 希実, 鶴田 明日香, 石野 咲子, 藤田 耕史, 的場 澄人, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 全球規模での氷河縮小と海水準上昇の将来予測2018

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] グリーンランド北西、SIGMA-Dサイトで掘削されたアイスコア中の17O-excessの変動から見る北極域の水循環変動2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね, 東久美子, 的場澄人, 永塚尚子, 青木輝夫, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランドにおける積雪粒径増加による近赤外アルベド低下効果の年々変動2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明
    • 学会等名
      第2回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド南東部、高涵養量ドームにおける浅層アイスコアプロ ジェクトの概要と研究成果2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳、的場澄人(39人中1-2番目)、杉山慎(11番目)、藤田耕史(13番目)、本山秀明、永塚尚子(17-18番目)、山口悟(20番目)、鈴木利孝(27番目)、庭野匡思、大島長、橋本明弘、山崎哲秀、青木輝夫(35-39番目)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] High resolution polar regional climate model NHM-SMAP for the Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Niwano, M., T. Aoki, A. Hashimoto, S. Matoba, S. Yamaguchi, T. Tanikawa, K. Fujita, A. Tsushima, Y. Iizuka, R. Shimada, and M. Hori
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の固体粒子のSEM観察2017

    • 著者名/発表者名
      青崎 裕有、竹内 望、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Measurement of mass balance with high altitude, and thermal property of debris-covered area at the Trambau Glacier, Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Quality assessment of UAV based DEMs derived from different platforms using the structure-from-motion technique2017

    • 著者名/発表者名
      Sunako S, Fujita K, Inoue H, Immerzeel WW, Izumi T
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Anomalous winter-snow-amplified earthquake-induced disaster of the 2015 Langtang avalanche in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Inoue H, Izumi T, Yamaguchi S, Sadakane A, Sunako S, Nishimura K, Immerzeel WW, Shea JM, Kayastha RB, Sawagaki T, Breashears DF, Yagi H, Sakai A
    • 学会等名
      Third Pole Science Summit - TPE-CSTP-HKT Joint Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド氷床における極域気候モデルNHM-SMAPの2m気温再現精度2017

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思,青木輝夫, 橋本明弘, 的場澄人, 山口悟, 谷川朋範, 藤田耕史, 對馬あかね, 飯塚芳徳, 島田利元, 堀雅裕
    • 学会等名
      日本気象学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] A 60-year record of atmospheric sulfate and nitrate depositions preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Koji Fujita, Shohei Hattori, Ryu Uemura, Osamu Seki, Chihiro Miyamoto, Toshitaka Suzuki, Naohiro Yoshida, Hideaki Motoyama, and Sumito Matoba
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ブータン・ヒマラヤの岩石氷河2017

    • 著者名/発表者名
      福井幸太郎, 藤田耕史, Tshering P, 古屋正人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Aridity of Central Asia through the Holocene2017

    • 著者名/発表者名
      Aizen VB, Aizen EM, Mayewski PA, Zhou H, Rodda C, Joswiak D, Takeuchi N, Fujita K, Kurbatov A, Grigholm BO
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] ネパール・ヒマラヤ,トランバウ氷河におけるデブリ域の熱特性について2017

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Downwasting of Lirung Glacier in Langtang Valley, Nepal Himalayas since 1974.2017

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Anomalous winter-snow-amplified earthquake-induced disaster of the 2015 Langtang avalanche in Nepal.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Inoue H, Izumi T, Yamaguchi S, Sadakane A, Sunako S, Nishimura K, Immerzeel WW, Shea JM, Kayastha RB, Sawagaki T, Breashears DF, Yagi H, Sakai A
    • 学会等名
      Third Pole Science Summit - TPE-CSTP-HKT Joint Conference 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Contrasting glacier responses to recent climate change in high-mountain Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      Third Pole Science Summit - TPE-CSTP-HKT Joint Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Rock glaciers in the Bhutan Himalayas2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui K, Fujita K, Tshering P, Furuya M
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Permafrost (ACOP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] SIGMA-Dサイトで掘削されたアイスコア中のδ17Oおよび17O-excessの変動傾向2017

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね, Gkinis Vasileios, 東久美子, 的場澄人, 永塚尚子, 本山秀明, 藤田耕史, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [学会発表] A 60-year record of atmospheric sulfate and nitrate depositions preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland.2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 藤田耕史, 服部祥平, 植村立, 関宰, 宮本千尋, 鈴木利孝, 吉田尚弘, 本山秀明, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド氷床北西部SIGMA-D アイスコア中の鉱物組成変動2017

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 東久美子, 對馬あかね, 本山秀明, 的場澄人, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Variations in mineralogy of dust in an ice core obtained from Northwestern Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., K. Goto-Azuma, A. Tsusima, H. Motoyama, S. Matoba, K. Fujita, T. Yamasaki, Y. Onuma, M. Minowa, T. Aoki
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Rock glaciers in the Bhutan Himalayas.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui K, Fujita K, Tshering P, Furuya M
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Permafrost (ACOP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] In-situ measurement of mass balance on a debris-covered Trambau Glacier, Nepal Himalaya2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sunako S, Sakai A, Fukui K, Sugiyama S, Kayastha RB
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 2016年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、藤田 耕史、川村 賢二、對馬 あかね、宮内 謙史郎、堀 燿一朗、Vladimir Aizen、Azamat Osmonov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Surface elevation change of glaciers revealed by digital elevation models using aerial photographs with SfM technique in Khumbu region, Nepal Himalaya, from the 1970s to 20162017

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Fujita K, Sakai A, Sunako S, Ohmori K
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] SIGMA-D サイトで掘削されたアイスコア中のδ17O および17O-excessの変動傾向2017

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね, Vasileios Gkinis, 東久美子, 的場澄人, 永塚尚子, 本山秀明, 藤田耕史, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Downwasting of Lirung Glacier in Langtang Valley, Nepal Himalayas since 19742017

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド南東コアによる過去60年間の大気硝酸の窒素同位体比の変動.2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田明日香, 服部祥平, 飯塚芳徳, 藤田耕史, 植村立, 的場澄人, 吉田尚弘
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Seasonal scale dating of a shallow ice core from Greenland using oxygen isotope matching between data and simulation.2017

    • 著者名/発表者名
      古川崚仁, 植村立, 藤田耕史, Sjolte J, 芳村圭, 的場澄人, 飯塚芳徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2016 年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Measurement of mass balance with high altitude, and thermal property of debris-covered area at the Trambau Glacier, Nepal.2017

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] SfM技術を用いたネパールヒマラヤ・クンブ地域における1970年代~2016年の氷河表面標高変化2017

    • 著者名/発表者名
      大田晃三郎, 砂子宗次朗, 坂井亜規子, 大森弘一郎, 藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Surface elevation change of glaciers revealed by digital elevation models using aerial photographs with SfM technique in Khumbu region, Nepal Himalaya, from the 1970s to 2016.2017

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Fujita K, Sakai A, Sunako S, Ohmori K
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Contrasting glacier responses to recent climate change in high-mountain Asia.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      Third Pole Science Summit - TPE-CSTP-HKT Joint Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Quality assessment of UAV based DEMs derived from different platforms using the structure-from-motion technique.2017

    • 著者名/発表者名
      Sunako S, Fujita K, Inoue H, Immerzeel WW, Izumi T
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 極域気候モデルNHM-SMAP のグリーンランド氷床における計算精度2017

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 的場澄人, 山口悟, 谷川朋範, 藤田耕史, 對馬あかね, 飯塚芳徳, 島田利元, 堀雅裕
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] The seasonal in-situ mass balance, temperature and precipitation of Yala Glacier, Langtang Valley, Nepal, from 2011 to 2015.2016

    • 著者名/発表者名
      Stumm D, Fujita K, Gurung T, Joshi S, Litt M, Shea J, Sherpa M, Sinisalo A, Wagnon P
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランドにおける近年の浅層掘削2016

    • 著者名/発表者名
      的場澄人、飯塚芳徳、山崎哲秀、本山秀明、藤田耕史、青木輝夫、杉山慎
    • 学会等名
      第7回極域シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 2015年ゴルカ地震時にランタンにおいて発生した雪崩の被害範囲と積雪深の関係2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽一, 西村浩一, 藤田耕史, 山口悟, 和泉薫, 河島克久, 上石勲
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド氷床北西部SIGMA-Dアイスコア中の鉱物組成変動2016

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 東久美子, 本山秀明, 的場澄人, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 青木輝夫, 平林幹啓, Dallmayr R
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ロシアの氷河中に保存されていた470年前のマツ属花粉のDNA分析2016

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 陶山佳久, 伊村智, 本山秀明, 竹内望, 藤田耕史, 植竹淳
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研, 立川
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Ice thickness and thermal structure of a high altitude Himalayan glacier2016

    • 著者名/発表者名
      Sinisalo A, Fujita K, Gustafsson J, Fukuda T, Joshi S, Stumm D, Shea J
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] アジア高山域における近年の不均一な氷河変動の要因2016

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ネパール・ランタン谷におけるUAV-SfMから作成されたDEMsの精度評価2016

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 井上公, 泉岳樹, Immerzeel WW
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド氷床上SIGMA―Aサイトにおける放射収支観測 - 近赤外アルベドと気温の関係 -2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 的場澄人, 山口悟, 山崎哲秀, 藤田耕史, 本山秀明, 堀雅裕
    • 学会等名
      日本気象学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上SIGMA-Aサイトにおける放射収支観測-近赤外アルベドと気温の関係-2016

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 谷川朋範, 保坂征宏, 堀雅裕, 的場澄人, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明
    • 学会等名
      2016年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] NHM-SMAP極域気候モデルで計算されたグリーンランド氷床表面質量収支の初期評価結果2016

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 谷川朋範, 的場澄人, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明, 飯塚芳徳, 保坂征宏
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中に観察された特異な炭酸塩鉱物層2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田 耕史,Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ヒマラヤ氷河研究における固定翼無人機のポテンシャルについて2016

    • 著者名/発表者名
      井上公, 藤田耕史, 砂子宗次朗
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Gorkha Nepal Earthquake: Assessing little effect on glacial lakes2016

    • 著者名/発表者名
      Haritashya UK, Kargel JS, Shugar DH, Leonard GJ, Fujita K, Fielding EJ
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド北西部で得たSIGMA-D氷コアの金属全濃度解析2016

    • 著者名/発表者名
      小室悠紀, 鈴木利孝, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 的場澄人, 藤田耕史, 平林幹啓, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      2016年度雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ベルーハ氷河に含まれていた470年前のマツ属花粉のDNA分析2016

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 陶山佳久, 伊村智, 本山秀明, 竹内望, 藤田耕史, 植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会,
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Initial evaluation of the NHM-SMAP-simulated surface mass balance of the Greenland ice sheet2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Niwano, Teruo Aoki, Akihiro Hashimoto, Tomonori Tanikawa, Sumito Matoba, Satoru Yamaguchi, Koji Fujita, Hideaki Motoyama, Yoshinori Iizuka, Masahiro Hosaka
    • 学会等名
      The Seventh Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 現地調査報告・ランタン村に何がおきたか?2016

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      2015ランタン大なだれ復興支援シンポジウム
    • 発表場所
      JICA国際会議場, 市ヶ谷
    • 年月日
      2016-01-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Modelled and observed mass balance of Rikha Samba Glacier, Nepal, Central Himalaya2016

    • 著者名/発表者名
      Gurung TR, Kayastha RB, Fujita K, Sinisalo A, Stumm D, Joshi SP, Litt M
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] ヒマラヤ・カラコルム山脈における熱抵抗値の空間分布と地域解析2016

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Topographic control on debris cover extension in the mid-eastern Himalaya2016

    • 著者名/発表者名
      Ojha S, Fujita K, Sakai A, Nagai H, Lamsal D
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] アジア高山域全域を対象とした氷河質量収支の高度分布の地域特性について2016

    • 著者名/発表者名
      縫村崇行, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 2012年のグリーンランド氷床における極域領域気候モデルNHM-SMAP初期評価結果2016

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 谷川朋範, 保坂征宏, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上SIGMA-Aにおける近赤外域アルベドと気温の関係2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 的場澄人, 山口悟, 山崎哲秀, 藤田耕史, 本山秀明, 堀雅裕
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 冬季の異常積雪によって増幅された2015年ランタン大なだれ災害2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽一, 西村浩一, 藤田耕史, 山口悟, 和泉薫, 河島克久, 上石勲
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02992
  • [学会発表] Nepal Earthquake: Assessing little effect on glacial lakes.2016

    • 著者名/発表者名
      Haritashya UK, Kargel JS, Shugar DH, Leonard GJ, Fujita K, Fielding EJ, Gorkha
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 冬季の異常積雪によって増幅された2015年ランタン大なだれ災害2016

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 井上公, 泉岳樹, 山口悟, 貞兼綾子, 砂子宗次朗, 西村浩一, Immerzeel WW, Shea JM, Kayastha RB, 澤柿教伸, Breashears DB, 八木浩司,坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] アジア高山域における近年の不均一な氷河変動の要因2016

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド氷床上の気温上昇による近赤外アルベド低下が表面融解に与える正のフィードバック効果2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 的場澄人, 山口悟, 山崎哲秀, 藤田耕史, 本山秀明, 堀雅裕, 島田利元
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] The seasonal in-situ mass balance, temperature and precipitation of Yala Glacier, Langtang Valley, Nepal, from 2011 to 20152016

    • 著者名/発表者名
      Stumm D, Fujita K, Gurung T, Joshi S, Litt M, Shea J, Sherpa M, Sinisalo A, Wagnon P
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中に観察された特異な炭酸塩鉱物層2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, Aizen VB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Ice thickness and thermal structure of a high altitude Himalayan glacier.2016

    • 著者名/発表者名
      Sinisalo A, Fujita K, Gustafsson J, Fukuda T, Joshi S, Stumm D, Shea J Ice thickness and thermal structure of a high altitude Himalayan glacier.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ・トランバウ氷河における1980-2015 年の表面標高変化2016

    • 著者名/発表者名
      森本直矢, 杉山慎, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Gurung TR, Kayastha RB, Fujita K, Sinisalo A, Stumm D, Joshi SP, Litt M Modelled and observed mass balance of Rikha Samba Glacier, Nepal, Central Himalaya.2016

    • 著者名/発表者名
      Gurung TR, Kayastha RB, Fujita K, Sinisalo A, Stumm D, Joshi SP, Litt M Modelled and observed mass balance of Rikha Samba Glacier, Nepal, Central Himalaya.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ・トランバウ氷河における1980-2015年の表面標高変化2016

    • 著者名/発表者名
      森本直矢, 杉山慎, 藤田耕史, 坂井亜規子, 砂子宗次朗
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド氷床北西部SIGMA-Dアイスコア中の鉱物組成変動2016

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 東久美子, 本山秀明, 的場澄人, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 青木輝夫, 平林幹啓, Dallmayr R
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ベルーハ氷河に含まれていた470年前のマツ属花粉のDNA分析2016

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 陶山佳久, 伊村智, 本山秀明, 竹内望, 藤田耕史, 植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 1979年以降のネパール・ランタン谷のリルン氷河における氷河変動について2016

    • 著者名/発表者名
      縫村崇行, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド氷床における近年の浅層掘削2016

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 飯塚芳徳, 山崎哲秀, 本山秀明, 藤田耕史, 青木輝夫, 杉山慎
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ネパール・Khumbu氷河上における熱抵抗値法を用いたデブリの厚さ分布2015

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] The GAMDAM Glacier Inventory: a quality controlled inventory of Asian glaciers2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Nuimura T, Taniguchi K, Nagai H, Lamsal D, Tsutaki S, Hoshina Y, Takenaka S, Omiya S, Tsunematsu K, Tshering P, Fujita K
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague, Czech
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 熱収支モデルをもちいたアイスコア中の氷板からの夏気温復元2015

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 的場澄人, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Comparison and evaluation of satellite-derived glacier outlines2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai H, Tadono T, Fujita K, Sakai A, Nuimura T
    • 学会等名
      IEEE Geoscience and Remote Sensing Society, the International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2015 (IGARSS 2015)
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおける浅層掘削計画 -掘削報告と初期コア解析-2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳、的場澄人、大藪幾美、山崎哲秀、門田萌、新堀邦夫、青木輝夫、齋藤健、宮本淳、古川崚仁、藤田秀二、堀彰、山口悟、大野浩、鈴木利孝、植村立、関宰、本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Areal changes in glaciers in the eastern Nepal Himalayas since 19922015

    • 著者名/発表者名
      Ojha S, Fujita K, Asahi K, Sakai A, Lamsal D, Nuimura T, Nagai H
    • 学会等名
      XIX International Union for Quaternary Research (INQUA) Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 北西グリーンランド氷床における表面熱収支の季節変動2015

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 的場澄人, 山口悟, 藤田耕史, 谷川朋範, 對馬あかね, 朽木勝幸, 本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 北西グリーンランド SIGMA-A・B サイトにおける気象条件の年々変動2015

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 的場澄人, 山口悟, 藤田耕史, 谷川朋範, 對馬あかね, 朽木勝幸, 本山秀明
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Surface elevation change on Trambau Glacier, Nepal Himalaya, based on remote sensing techniques.2015

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Sugiyama S, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Low Temperature Sciences
    • 発表場所
      北海道大学, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] ALOS PRISM画像を用いたヒマラヤ・トランバウ氷河の表面高度解析2015

    • 著者名/発表者名
      森本直矢, 杉山慎, 藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 極地雪氷の金属成分濃度とアルベド変化の関係−グリーンランド北西部SIGMA-Dコアの金属全濃度解析−2015

    • 著者名/発表者名
      小室悠紀, 油井綾, 鈴木利孝, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 的場澄人, 藤田耕史, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      平成26年度国立極地研究所学生研究発表会
    • 発表場所
      国立極地研究所, 立川市
    • 年月日
      2015-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Why did the Nepal Gorkha Earthquake Have so few Effects on Glacial Lakes?2015

    • 著者名/発表者名
      Kargel JS, Collins B, Fielding EJ, Fujita K, Haritashya UK, Hudnut KW, Leonard GJ, Shugar DH, Sakai A Jibson R
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 熱収支モデルをもちいたアイスコア中の氷板からの夏気温復元2015

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 的場澄人, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Shallow ice core project on south-east dome in Greenland -Drilling report and science trench of the ice core-2015

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Matoba S, Shinbori K, Saito T, Furukawa R, Oyabu I, Kadota M, Seki O, Sugiyama S, Miyamoto A, Yamasaki T, Hori A, Aoki T, Yamaguchi S, Fujita K, Uemura R, Fujita S, Motoyama H
    • 学会等名
      International Symposium on Low Temperature Sciences
    • 発表場所
      Institute of Low Temperature Science (Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 大手信人, 藤田耕史, VB Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド北西氷床(SIGMA-D)アイスコアを用いた過去157年間の気候復元2015

    • 著者名/発表者名
      門田萌, 的場澄人, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] ICESatレーザー高度計により評価した東ヒマラヤの氷河表面の高度変化2015

    • 著者名/発表者名
      縫村崇行, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ICESatレーザー高度計を用いた氷河涵養域の表面高度変化の補正と評価2015

    • 著者名/発表者名
      縫村崇行, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 複数の周波数を用いた日本の氷河と多年性雪渓の地中レーダー観測2015

    • 著者名/発表者名
      福井幸太郎, 飯田肇, 藤田耕史, 砂子宗次朗
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 2014年に実施したブータンヒマラヤでの氷河と山岳永久凍土観測2015

    • 著者名/発表者名
      福井幸太郎, 藤田耕史, Tshering P
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランドSIGMA-D浅層氷コアの金属全濃度解析2015

    • 著者名/発表者名
      小室悠紀, 鈴木利孝, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 的場澄人, 藤田耕史, 平林幹啓, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランド北西氷床(SIGMA-D)アイスコアを用いた過去157年間の気候復元2015

    • 著者名/発表者名
      門田萌, 的場澄人, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 青木輝夫
    • 学会等名
      第6回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 熱収支差を考慮したクリオコナイトホールの発達減衰モデルの開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 竹内望, 青木輝夫, 庭野匡思
    • 学会等名
      第4回SIGMAワークショップin十日町
    • 発表場所
      十日町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Sensitivity of runoff from a Himalayan debris-covered glacier2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Toward understanding atmosphere-snow surface interactions in inland Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Iizuka Y, Hara K, Matoba S, Hirasawa N, Motoyama H
    • 学会等名
      The Fourth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Conference on Cyrosphere of the Hindu Kush Himalayas
    • 発表場所
      State of the Knowledge, Kathmandu, Nepal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Sensitivity of runoff from a Himalayan debris-covered glacier2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      The 4th Third Pole Environment Workshop
    • 発表場所
      Dehra Dun, India
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Climate regime of Asian glaciers revealed by a new GAMDAM glacier inventory2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      The First Asian CryoNet Workshop, Global Cryosphere Watch, World Meteorological Organization
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ヒマラヤの氷河の現状とその将来像2012

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      信州大学山岳科学総合研究所国際シンポジウム「アジアの山岳氷河-地球環境変動のセンサーとして-」
    • 発表場所
      松本(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Integrated model for a Himalayan debris-covered glacier2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Integrated model for a Himalayan debris-covered glacier2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ヒマラヤの氷河の現状とその将来像2012

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      信州大学山岳科学総合研究所国際シンポジウム「アジアの山岳氷河-地球環境変動のセンサーとして-」
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2012-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Conference on Cyrosphere of the Hindu Kush Himalayas: State of the Knowledge
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Spatially het erogeneous wastage of Himalayan glaciers2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2012-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Integrated mode l for a Himalayan debris-covered glacier2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2012-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] 室内実験による積雪温度勾配による水蒸気移動とそれに伴う水安定同位体比変化2012

    • 著者名/発表者名
      保科優, 藤田耕史, 山口悟, 佐藤篤司, 本山秀明
    • 学会等名
      日本雪氷学会/日本雪工学会, 雪氷研究大会(2012・福山)
    • 発表場所
      福山市立大学, 福山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Spatially het erogeneous wastage of Himalayan glaciers2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Mee ting 2011
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ヒマラヤにおける近年の氷河変動とその空間分布2011

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史,縫村崇行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2011
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2011

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子, Surazakov AB, 山之口勤, 竹中修平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Re-evaluation of potential risk of glacial lake outburst flood in the Himalayas2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Surazakov AB, Yamanokuchi T, Takenaka S
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Inhomogeneous wastage distribution of Himalayan glaciers2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Inhomogeneous wastage distribution of Himalayan glaciers2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Glacier monitoring activities in Japan, Nepal and Bhutan2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      WGMS General Assembly of the National Correspondents
    • 発表場所
      Zermatt, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Glacier Monitoring Activities in Japan, Nepal and Bhutan. WGMS General Assembly of the National Correspondents2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      WGMS General Assembly of the National Correspondents
    • 発表場所
      Zermatt, Switzerland(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] パミール・フェドチェンコ氷河,2009年アイスコア掘削調査2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, 的場澄人, 岡本祥子, Evgeny Podolskiy, Dylan Bodington, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and ice core studies in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      2010 PAGES Regional Workshop in Japan
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Changes in cryosphere in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      PAGES 1st Asia 2k Workshop
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and glacial lakes2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Workshop on Integrated Studies of Environmental Changes and Climate
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Mass balance of Gregoriev Glacier, Kyrgyz Tienshan Mts. derived from GPS surveys and energy-balance model2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takeuchi N, Nikitin SA, Surazakov AB, Okamoto S, Aizen VB, Kubota J
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2010-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and glacial lakes.Workshop on Integrated Studies of Environmental Changes and Climate2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Adaptation Responses in the Tibet-Himalayan Region
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] キルギス天山山脈グレゴリア氷河におけるDGPS測量と熱収支モデルによる氷河の質量収支に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 竹内望, Nikitin SA, Surazakov AB, 岡本祥子, Aizen VB, 窪田順平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and ice core studies in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      2010 PAGES (PAst Global changES) Regional Workshop
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and glacial lakes2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Workshop on Integrated Studies of Environmental Changes and Climate Adaptation Responses in the Tibet-Himalayan Region
    • 発表場所
      Kathmandu(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Changes in cryosphere in the Asian highland.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      PAGES 1st Asia 2k Workshop
    • 発表場所
      Nagoya, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Re-evaluation of potential risk of glacial lake outburst flood in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Surazakov AB
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子, Surazakov AB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and glacial lakes.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Workshop on Integrated Studies of Environmental Changes and Climate Adaptation Responses in the Tibet-Himalayan Region
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and ice core studies in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      2010 PAGES (PAst Global changES) Regional Workshop in Japan
    • 発表場所
      Nagoya(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子, Surazakov AB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Glacier Monitoring Activities in Japan, Nepal and Bhutan2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      WGMS General Assembly of the National Correspondents
    • 発表場所
      Zermatt, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Glacier Monitoring Activities in Japan, Nepal and Bhutan2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      WGMS General Assembly of the National Correspondents
    • 発表場所
      Zermatt, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Changes in cryosphere in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      PAGES 1st Asia 2k Workshop in Japna
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] キルギス天山山脈グレゴリア氷河におけるDGPS測量と熱収支モデルによる氷河の質量収支に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 竹内望, Nikitin SA, Surazakov AB, 岡本祥子, Aizen VB, 窪田順平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] パミール・フェドチェンコ氷河, 2009年アイスコア掘削調査2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田耕史,的場澄人,岡本祥子,Evgeny Podolskiy, Dylan Bodington, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価-決壊前の氷河湖を用いた検証-2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子, Surazakov AB, 山之口勤, 竹中修平
    • 学会等名
      日本雪氷研究大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and ice core studies in the Asian highland.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      2010 PAGES (PAst Global changES) Regional Workshop in Japan, Nagoya
    • 発表場所
      Nagoya, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] アジアの氷河・氷河湖と温暖化2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      統合された地球温暖化観測を目指して-雪氷圏における観測の最前線-(地球観測連携拠点(温暖化分野)平成21年度ワークショップ)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Changes in cryosphere in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      PAGES 1st Asia 2k Workshop in Japna
    • 発表場所
      Nagoya(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Glacial lake outburst floods in the Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      The 5th ICG Meeting GEOSS-AWCI
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] 西中国ドゥンデで再掘削されたアイスコアの化学成分の変化2009

    • 著者名/発表者名
      山本知聖, 藤田耕史, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Glacial lake outburst floods (GLOF) in the Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      The 5th International Coordination Group (ICG) Meeting GEOSS Asian Water Cycle Initiative (AWCI)
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] 氷河試料中のマツ属花粉1粒づつのDNA分析2009

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 植竹淳, 陶山佳久, 竹内望, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Recent changes in benchmark glaciers in Nepal Himalaya2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on the Northern Eurasia Mountain Ecosystems, NEESPI/NASA and CEOP HE
    • 発表場所
      ishkek, Kyrgyzstan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Yeast distribution in ice core from Russian Altai mountains2008

    • 著者名/発表者名
      Uetake J, Nakazawa F, Kohshima S, Miyake T, Narita H, Fujita K, Takeuchi N, Aizen V, Nakawo M.
    • 学会等名
      International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Banff
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 氷河湖形成と流動の関係に関する考察-序報-2008

    • 著者名/発表者名
      山口悟, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Effect of precipitation seasonality on glacier mass balance.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      International Workshop on Mass Balance Measurements and Modelling
    • 発表場所
      Skeikampen, Norway
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] キルギスタン・グリゴレア氷帽から掘削した87mアイスコア2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, 岡本祥子, 直木和弘, 奈良町千之, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Ice core, tree ring and human lives. Dirty, but Warm.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      Energy and Environment in Slavic Eurasia and Its Neighborhood
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Biological Ice Core Analysis in Russian Altai.2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Fumio Nakazawa, Shiro Kohshima, Takayuki Miyake, Hideki Narita, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Vladimir Aizen, Masayoshi Nakawo
    • 学会等名
      2007AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Glaciers probing 11-year solar cycle.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河におけるアイスコア中の氷層を用いた夏期気温復元2007

    • 著者名/発表者名
      岡本祥子, 藤田耕史, 成田英器, 植竹淳, 竹内望, 三宅隆之, 中澤文男
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Biological Ice Core Analysis in Russian Altai2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Fumio Nakazawa, Shiro Kohshima, Takayuki Miyake, Hideki Narita, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Vladimir Aizen, Masayoshi Nakawo
    • 学会等名
      2007AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Glaciers probing 11-year solar cycle2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • 発表場所
      Makuhari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] A Rapid Shrinkage of glaciers in the Nepal Himalayas2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Workshop on Recent Change of Climate and Cryosphere in Nepal Himalayas
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2007-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Glacier shrinkages and attendant expansions of glacial lakes in the Bhutan Himalayas2007

    • 著者名/発表者名
      Naito, N., Suzuki, R., Matsuda, Y., Ageta, Y., Fujita, S., Iwata, S., Yamada, T., Furuta, T., Yabui, H. and Karma
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Ita1y
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251002
  • [学会発表] Inter-annual variability of d-T relation at Dome Fuji, east Antarctica.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Ice core, tree ring and human lives. Dirty, but Warm2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K
    • 学会等名
      Energy and Environment in Slavic Eurasia and Its Neighborhood
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405002
  • [学会発表] Ice core, tree ring and human lives. Dirty, but Warm2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Energy and Environment in Slavic Eurasia and Its Neighborhood
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] A rapid shrinkage of glaciers in the Nepal Himalayas.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      International Workshop on Recent Change of Climate and Cryosphere in Nepal Himalayas
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Effect of precipitation seasonality on glacier mass balance.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] A Rapid Shrinkage of glaciers in the Nepal Himalayas.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 学会等名
      International Workshop on Recent Change of Climate and Cryosphere in Nepal Himalayas
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Effect of precipitation seasonality on glacier mass balance.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405002
  • [学会発表] Effect of precipitation seasonality on glacier mass balance2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253001
  • [学会発表] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change Innovation and Resilience for Sustainable Livelihood
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change Innovation and Resilience for Sustainable Livelihood
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Climate regime of Asian glaciers revealed by GAMDAM glacier inventory

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Nuimura T, Fujita K, Takenaka S, Taniguchi K, Nagai H, Lamsal D, Tsutaki S, Hoshina Y, Omiya S, Tsunematsu K, Tshering P, Kozawa A
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド北西氷床(SIGMA-D)アイスコアの解析速報

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 門田萌, 山口悟, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所, 立川市
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Assessing decadal glacier changes in southern flank of Mount Everest region with high resolution ALOS data

    • 著者名/発表者名
      Ojha S, Fujita K, Asahi K, Sakai A, Nagai H, Nuimura T, Lamsal D
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      The 5th Third Pole Environment Workshop
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Mass and length change of Yala Glacier Langtang Valley, Nepal based on in-situ and remotely sensed gedoetic data, 1956 - 2014

    • 著者名/発表者名
      Joshi SP, Stumm D, Holzer N, Fujita K, Wagnon P,Bolch T, Shea JM, Mool PK
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier.

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Ryoton Sapporo Hotel(Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Decadal glacier surface change in mid-eastern Nepal Himalayas using aerial photographs and satellite imageries

    • 著者名/発表者名
      Ojha S, Fujita K, Asahi K, Sakai A, Lamsal D, Nuimura T, Nagai H
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 積雪粒径測定手法の比較

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 山口悟, 本吉弘岐, 朽木勝幸, 庭野匡思, 藤田耕史, 的場澄人, 八久保晶弘, 谷川朋範, 堀雅裕, 竹内由香里, 杉浦幸之助
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] ブータンヒマラヤにおける氷河台帳の比較

    • 著者名/発表者名
      永井裕人, 藤田耕史, 坂井亜規子, 縫村崇行, 田殿武雄
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Altitudinal gradients of air temperature and precipitation constrained by long-term mass balances of Yala Glacier, Langtang Valley, Nepal Himalayas.

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 北西グリーンランドSIGMA-Dアイスコア解析速報

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 門田萌, 山口悟, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回SIGMAワークショップin富山
    • 発表場所
      山田交流促進センター, 富山市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory.

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change Innovation and Resilience for Sustainable Livelihood
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Elevation changes of Kanchanjunga Glacier in the eastern Nepal Himalaya revealed by KH-9 Hexagon (1975) and ALOS PRISM (2010) stereo imageries

    • 著者名/発表者名
      Lamsal D, Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Sigma2014におけるアイスコアと積雪ピットのNIRデータ

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 青木輝夫, Sigma-D/A共同研究者
    • 学会等名
      第5回SIGMAワークショップin富山
    • 発表場所
      山田交流促進センター, 富山市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランド北西部カナック氷帽における質量収支・表面高度変化・流動速度の観測

    • 著者名/発表者名
      丸山未妃呂, 津滝俊, 杉山慎, 澤柿教伸, 榊原大貴, 斉藤潤, 片山直紀,藤田耕史, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所, 立川市
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory.

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2014年秋に実施したブータン・ヒマラヤでの小型氷河と山岳永久凍土観測

    • 著者名/発表者名
      福井幸太郎, 藤田耕史, Tshering P
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] 天山山脈グレゴリア氷帽アイスコアの氷結晶とダストの関係

    • 著者名/発表者名
      松橋勇太, 藤田耕史, 竹内望, Aizen VB, 成田英器
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド北西氷床のアイスコア掘削について −SIGMA-D経過報告−

    • 著者名/発表者名
      本山秀明, 的場澄人, 藤田耕史, 山崎哲秀, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 小室悠紀, 山口悟, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Monitoring changes in lake area and damming moraine of Imja Glacial Lake in the Nepal Himalayas by high resolution TerraSAR-X

    • 著者名/発表者名
      Chiba R, Horaku, Y, Sango D, Shibayama T, Fukunaga T, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier.

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change Innovation and Resilience for Sustainable Livelihood
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-D浅層氷コアの金属全濃度解析−現在の解析状況と今後の予定−

    • 著者名/発表者名
      小室悠紀, 油井綾, 鈴木利孝, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 的場澄人, 藤田耕史, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回SIGMAワークショップin富山
    • 発表場所
      山田交流促進センター, 富山市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Altitudinal gradients of air temperature and precipitation constrained by long-term mass balances of Yala Glacier, Langtang Valley, Nepal Himalayas

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Geodetic mass balance of Gangjula Glacier, Bhutan Himalaya from 2004 to 2013

    • 著者名/発表者名
      Tshering P, Fujita K
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Glacial lake inventory of Bhutan using ALOS data: Part II. Coupling analysis of changes in lake and glacier

    • 著者名/発表者名
      Nagai H, Ukita J, Tadono T, Narama C, Yamanokuchi T, Tomiyama N, Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-D浅層氷コアの金属全濃度解析—分析速報と今後の解析予定—

    • 著者名/発表者名
      小室悠紀, 油井綾, 鈴木利孝, 大沼友貴彦, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 的場澄人, 藤田耕史, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      共同研究集会「グリーンランド氷床の質量変化と全球気候変動への影響」
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所, 札幌
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Geodetic mass balance of Gangju La Glacier, Bhutan Himalayas from 2004 to 2014

    • 著者名/発表者名
      Tshering P, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by the GAMDAM glacier inventory.

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      The 5th Third Pole Environment Workshop
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • 1.  幸島 司郎 (60183802)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  竹内 望 (30353452)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 44件
  • 3.  杉山 慎 (20421951)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  的場 澄人 (30391163)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 89件
  • 5.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 37件
  • 6.  橋本 明弘 (20462525)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  中尾 正義 (90142695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  岩田 修二 (60117695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  吉村 義隆 (90384718)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 輝夫 (30354492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 77件
  • 12.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 57件
  • 13.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  植竹 淳 (40455473)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  大島 長 (50590064)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 16.  内藤 望 (90368762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  松元 高峰 (20374209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松山 洋 (50264586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  辻村 真貴 (10273301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉川 賢 (50166922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  舟川 晋也 (20244577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  牛田 一成 (50183017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  白岩 孝行 (90235739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  保坂 征宏 (70354454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  谷川 朋範 (20509989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 26.  永塚 尚子 (30733208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上田 豊 (80091164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  飯塚 芳徳 (40370043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 56件
  • 29.  藤波 初木 (60402559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 30.  本郷 裕一 (90392117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  瀬川 高弘 (90425835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  高橋 暢宏 (60425767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 33.  齋藤 冬樹 (60396942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 34.  安仁屋 政武 (10111361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  榎本 浩之 (00213562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安間 了 (70311595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  丸岡 照幸 (80400646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  窪田 順平 (90195503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  奈良間 千之 (50462205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  谷田貝 亜紀代 (60353447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  森本 幸裕 (40141501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  夏原 由博 (20270762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山口 靖 (80283472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  堀 雅裕 (30509831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  八久保 晶弘 (50312450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  岩田 幸良 (70370591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  杉浦 幸之助 (80344307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  兒玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  朽木 勝幸 (80442739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  本吉 弘岐 (70571462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  下田 星児 (80425587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  本谷 研 (40344303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  坂井 亜規子 (40437075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 36件
  • 56.  知北 和久 (70142685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  藤田 秀二 (30250476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 58.  東 久美子 (80202620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  佐藤 和秀 (80113398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  西尾 文彦 (40044789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鈴木 啓明 (60145662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  西村 浩一 (10180639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  佐野 雅規 (60584901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  阿部 彩子 (30272537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 65.  大田 啓一 (80022250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  近藤 伸二 (30415161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  福井 幸太郎 (10450165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 68.  末田 達彦 (90109314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  東 信彦 (70182996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  山田 知充 (50002100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  安成 哲三 (80115956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  藤井 理行 (20125214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  神山 孝吉 (70135507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  橋田 元 (00280537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  亀田 貴雄 (00233974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  森本 真司 (30270424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  前野 深 (20444078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  西森 拓 (50237749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小田 憲一 (70632298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  竹内 由香里 (90353755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  常松 佳恵 (90722207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 85.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 86.  石元 裕史 (70281136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 87.  野沢 徹 (10311325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  對馬 あかね (70757682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 89.  佐藤 友徳 (10512270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 90.  平田 英隆 (30808499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 91.  植村 立 (00580143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 92.  関 宰 (30374648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  大野 浩 (80634625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 94.  服部 祥平 (70700152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 95.  大河内 直彦 (00281832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  吉森 正和 (20466874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  Greve Ralf (90374644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  川村 賢二 (90431478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 99.  林 修吾 (20354441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  島田 利元 (20813645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  大沼 友貴彦 (30800833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  広瀬 正史 (40392807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  佐藤 洋太 (80978825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 104.  Kayastha Ri jan B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 105.  グレーベ R・G
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件
  • 106.  大藪 幾美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  三宅 隆之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  平林 幹啓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  倉元 隆之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  津滝 俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 111.  Podolskiy Evgeny
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 112.  堀内 一穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  寺尾 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 114.  鼎 信次郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 115.  鈴木 利孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 116.  山田 桂太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  吉田 尚弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi