• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 公二  Ono Koji

研究者番号 90122407
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2320-305X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪医科薬科大学, BNCT共同臨床研究所, 所長
2025年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 大阪医科薬科大学, BNCT共同臨床研究所, 所長
2021年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, その他
2020年度: 大阪医科大学, BNCT共同臨床研究所, 所長
2019年度: 大阪医科大学, 医学部, 特別職務担当教員(教授)
2017年度 – 2018年度: 京都大学, 原子炉実験所, 研究員 … もっと見る
2014年度 – 2016年度: 京都大学, 原子炉実験所, 寄附研究部門教員
1991年度 – 2015年度: 京都大学, 原子炉実験所, 教授
2014年度: 京都大学, 原子炉実験所中性子医療高度化研究部門, 教授
2007年度: 京都大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 京都大学, 原子炉実験場, 教授
2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助教授
1995年度: 京大, 原子炉実験所附属原子炉医療基礎研究施設, 教授
1994年度: 京大, 原子炉実験所・附属原子炉・医療基礎研究施設, 教授
1993年度: 京大, 原子炉実験所・附属原子炉医療基礎研究施設, 教授
1992年度: 京大原子炉実験所, 附属原子炉医療基礎研究施設, 教授
1991年度: 京都大学原子炉実験所, 附属原子炉医療基礎研究施設, 教授
1989年度 – 1991年度: 京都大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1988年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学 / 生物系 / 小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学 / 臨床腫瘍学
研究代表者以外
放射線科学 / 脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 外科系歯学 … もっと見る / 消化器外科学 / 放射線科学 / 泌尿器科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 医用システム / 外科系歯学 / 皮膚科学 / 広領域 / 創薬化学 / 耳鼻咽喉科学 隠す
キーワード
研究代表者
BSH / BPA / BNCT / 熱外中性子 / RBE / 硼素化合物 / 中性子 / エレクトロポレーション / 突然変異 / 熱中性子 … もっと見る / Gd-NCT / 抗腫瘍効果 / 悪性脳腫瘍 / ホウ素中性子捕捉療法 / SCCVII腫瘍 / 血管内皮細胞 / 中性子捕捉療法 / 肝臓癌 / 再発頭頸部癌 / 再酸素化 / DMSO / 肝細胞 / マイクロヌクレウス / EP(エレクトロポレーション) / 静止期細胞 / HPRT-突然変異 / 悪性神経膠腫 / 食道癌 / Micronucleus Assay / 放射線感受性予測 / BNCTの抗腫瘍効果の利用 / 抗腫瘍効果への寄与の定量 / X線による腫瘍血管損傷 / 腸管上皮細胞 / ホウ素中性子捕獲反応線量 / 線量細胞生存率関係 / 線量増殖遅延関係 / 腫瘍血管損傷の寄与 / 造腫瘍性細胞率 / 腫瘍治癒率 / コロニー形成率 / 腫瘍血管 / 指数曲線の傾き / 生存率曲線 / 殺細胞効果 / ホウ素ー中性子線量 / 腫瘍細胞選択的殺細胞効果 / Hyperthermia / Reoxygenation / Electric Shock / Mutation / Neutrons / 低酸素細胞 / HPRT / Gd-DTPA / SCCVII / micronucleus assay / コロニー形成能 / SCC7腫瘍細胞 / GdNCT / BpA / GdDTPA / Micronucleus assay / Lymphocytes / Human esophageal ca. / Prediction of Radiosensitivity / Radiation / Micronucleus / Prediction / 線維芽細胞 / 腸上皮 / リンパ球 / 人食道癌 / 放射線感受性の予測 / 晩期障害 / 肺線維症 / 脳壊死 / CBE値 / 晩期有害事象 / 硼素中性子捕捉療法 / BNCT肺線維症 / BNCT脳壊死 / 正常組織反応 / 放射線肺線維症 / 放射線脳壊死 / CBEファクター / 10B化合物 / CR-39 / α粒子 / αオートラジオグラフィー / BNCT / ミクロ分布 / ホウ素化合物 / αオートラジオグラフィ / 肺癌 / 線量分布 / 経動脈投与 / 悪性中皮腫 / 悪性髄膜腫 / 中皮腫 / 蛍光光度測定 / 原子炉 / サイクロトロン / 骨髄影響 / 放射線口腔死 / 放射線影響 / 治療計画システム / 骨髄死 / 選択的照射 / 腸管死 / リポゾーム / Q細胞 / 骨肉腫 / 肝腫瘍 / スコルビン酸 / HPRT遺伝子 / 耳下腺癌 / BPA-ol / 温熱処置 / 電撃処置 / 衝撃波 / コロニーアッセイ / RP-170 / KU-2285 / Misonidazole / Etanidazole / 細胞生存率 / p53 / PET / 重粒子放射線(炭素線) / 硼素中性子捕捉治療 / ヒト食道癌 / α値 / 癌細胞放射線感受性 / 脳腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
BNCT / BPA / 分割照射 / 先行指標 / BSH / PET / 中性子捕捉療法 / 放射線感受性 / 硼素中性子捕捉療法 / in situ hybridization / Transferrin / シスプラチン / ^<195m>Pt / ニコチンアミド / アポトーシス / 低酸素性細胞 / 口腔扁平上皮癌 / VEGF / antisense / Glioma / 脳腫瘍 / Tirapazamine / 254-S / リポソーム / 悪性脳腫瘍 / 硼素 / GBM / 生体還元物質 / 低温度温熱処置 / 急性低酸素細胞分画 / 放射線誘導タンパク / 放射線抵抗性の誘導 / がん転移 / マウス移植腫瘍 / BPA-PET / SIMS / c-erb B-2 / fluoroboronophenylalanine / Oral Squamous Cell Carcinoma / Boron Neutron Capture Therapy / positron emission tomography / Liposome / トランスフェリン / DDS / p53 status / Boron Compound / Stealth Liposome / Drug Delivery System / ステルスリポソーム / ドラッグデリバリーシステム / Qplex / Stealth liposome / apoptosis / telomerase / GFAP / アンチセンス / Nicotinamide / TDDP / DWA2114R / CBDCA / CDDP / カルボプラチン / HPLC / Boron / Neutron capture therapy / Malignant brain tumors / quiescent cell / 併用療法 / Radiotherapy / CT / 放射線治療 / Flow Cytometry / Micronuclei / ホウ素中性子捕捉療法 / 高LET放射線治療 / X線 / 放射線 / 加速器BNCT / 膀胱温存療法 / 硼素化合物 / 標的粒子線治療 / 浸潤性膀胱癌 / liposome / 休止期細胞 / 慢性低酸素細胞分画 / Micronucleus Assay / リンパ球浸潤 / Micronucleus assay / 色素排除試験 / 癌遺伝子 / 治療効果予測 / 病理 / 肉腫 / FBPA-PET / 軟部肉腫 / FBPA / BOAI / 浸潤癌 / 膀胱温存 / 3Dスキャナー / 3Dプリンター / 3Dスキャナー / 3Dスキャナー / 3Dプリンター / 3Dスキャナ / 3Dプリンター / 患者セットアップ / Borocaptate / Boronophenylalanine / トランスフェリンレセプター / 画像診断 / 口腔癌 / ボロノフェニイルアラニン / ボロノフェニルアラニン / ボロカプテイト / 薬剤送達システム / human squamous cell carcinoma / transferin / glioma / Chemotherapy / HER2-targeted antibody / Cell cycles / Brest cancer / 腫瘍内薬剤濃度 / 中性子線 / イムノリポソーム / 化学放射線療法 / 乳癌 / 細胞周期 / c-erbB-2 / 抗HER2抗体 / aminoacid transport / positron-labeled antisense / angiogenesis / Brigati標識プローブ / in vivo hybridization / ポジトロン標識antisense / 血管新生 / アミノ酸トランスポート / ポジトロン標識アンチセンス / VEGF遺伝子 / 血管新生因子 / human oral squamous cell carcinoma / ヒト口腔扁平上皮癌 / ethylketene / glial fibrillary acidic protein / oligodeoxynecleotide / mRNA. / 遺伝子治療 / 遺伝子診断 / テロメラーセ゜ / 遺伝子発現 / C-11標識ethylketene法 / オリゴヌクレオチド / mRNA / Neutron-Capture Therapy / neutron capture compound / reoxygenation / paclitaxel / tirapazamine / reproductive death / 原子炉中性子線 / 分裂死 / 休止期腫瘍細胞 / 中性子捕捉化合物 / 再酸素化現象 / Paclitaxel / 静止期腫瘍細胞 / 増殖死 / Pancreas Cancer, Hepatic Cancer, Breast Cancer / Intelligent Targeting System / Neutron Capture Radiography / Thermal neutron / Reactor for Mcdical Use / Boron Neutron Capture Therapy(BNCT) / 熱外中性子 / 膵臓癌・肝臓癌・乳癌 / Boron compound / Intelligent targeting system / Neutron capture radiography / 熱中性子 / 医療用原子炉 / 中性子捕捉療法(BNCT) / Pulsed neutron generator / Apoptosis / Boron Neutron Capture Therapv(BNCT) / C型肝炎ウイルス細胞障害領域 / バルス式中性子発生装置 / C型肝炎ウイルス細胞障害領域(INES領域) / パルス式中性子発生装置 / ボロン化合物 / Drug delivery system / gene expression / Radiation injury / ポジトロンCT / ジアシルグリセロール / スフィンゴミエリン代謝 / イノシトールリン脂質 / 放射線壊死 / Wortmannin / PI3 kinase / 高LET放射線 / wortmannin / PI3キナーゼ / イノシトールリン脂質代謝 / 高LET放射線(BNCT) / Preclinical study / BPA delivatives / 活性相関 / 前臨床試験 / BPA誘導体 / Mild hyperthermia / Radiolabeled cisplatin / Cisplatin / chronically hypoxic fraction / Acutely hypoxic fraction / Quiescent cells / ^<195m>Pt-標識シスプラチン / 慢性低酸素分画 / 急性低酸素分画 / 195mPt-標識シスプラチン / 195^mPt-標識シスプラチン / Nlcotinamide / Tlrapazamine / 休止(静止)期細胞 / melanin monomer complex / isoform of MITF / electroporation / transferrin-conjugate gene vector / malignant melanoma / in vivo gene-transfer / cancer boron neutron capture therapy / 遺伝子導入 / キトサンナノパーティクル / BPAメラニンモノマー錯体 / MITFアイソフォーム / エレクトロポレーション / トランスフェリン複合体ベクター / 悪性黒色腫 / in vivo遺伝子導入 / がん熱中性子捕捉療法 / hypertheimia / Cell-iailling efficiency / ヒラ細胞 / 標的量 / DWA-2114R / 温熱作用 / 細胞致死効率 / rare earth element / Mass Production / ^<195>mPt-CDDP / ^<195>mPt / PWA-2114R / ^<195M>Pt / 希土類元素 / 大量合成 / ^<195m>Pt-CDDP / Gadolinium / ガドリニウム中性子捕捉反応 / 脳動静脈奇型 / ガドニウム / ボロン / ガドリニウム / ^<195m>Pt-254-S / ^<195m>Pt-carboplatin / nicotinamide / hypoxic call / vasoactive agent / combination treatment / chemotherapy / ^<195m>Pt標識シスプラチン / ^<195m>Pt-標識-シスプラチン / ^<195m>Pt-標識-254-S / ^<195m>Pt-標識カルボプラチン / 静止細胞 / 腫瘍血管作動物質 / 癌化学療法 / HeLa cell / combination therapy / target volume / hyperthermia / Pt-compound / ^<195m>Pt-cisplatin / ターゲットボリューム / HeLa細胞 / 温熱(ハイパーサーミア) / 利癌性白金錯体 / ^<195m>Pt-トランスプラチン / 温熱 / 白金の致死効率 / ターゲット量 / ^<195m>Pt-シスプラチン / CT Simulator / High-integrated / Dose Volume Histogram / Simulator / 3-D Images / Treatment Planning / マルチイメ-ジモニタ / シミュレ-ション / 線量分布計画 / レ-ザ-光 / 放射線治療計画 / 三次元治療計画 / CTシミュレ-タ / ド-ズボリュ-ム / シミュレ-タ / CTシミュレータ / 高精度 / ドーズボリューム / シミュレータ / 三次元画像 / 治療計画 / NMR(MRS、MRI) / 正常組織 / 腫瘍 / 超音波 / 水晶温度センサ / 水晶振動子 / 無線式測温 / 亜侵襲的測温 / 亜侵襲的温度測定 / 温熱療法 / NMR(MRS,MRI) / ニュートロン / 腫瘍・正常組織 / MRI / NMR / グルコース / キャリア / ホウ素 / 銅 / ホウ素クラスター / グルコサミン / 天然物 / 硼素中性子補足療法 / ポリアルギニン / タンパク質セラピー法 / タンパク質導入 / 腫瘍徳的ペプチド / 難治性がん / テーラーメイド / 細胞膜通過ペプチド / ペプチド / ホウ素製剤 / 細胞内導入 / ホウ素薬剤研究 / 粒子線治療 / がん / ほう素中性子捕捉療法 / 高LET粒子線 / グリオーマ幹細胞 / 粒子線 / 癌幹細胞 / 放射線抵抗性 / glioma stem cell / high LET / 頸動脈病変 / 新規診断進行頭頸部癌 / 頭頸部癌 / 原子炉中性子源 / 加速器中性子源 / 頭頸部外科学 / Protocol / Transferin-PEG-Liposome / malignant meninigioma / malignant glioma / lipospme / スーパー特区 / 加速器 / 原子炉 / 相対的生物学的効果比 / カドミ比 / 中性子捕促化合物 / 中性子捕促療法 / SCC VII腫瘍 / カーボジェンガス / 低温熱量 / 低温度温熱治療 / 静止期細胞 / リン酸化・脱リン酸化 / p53 / 細胞死(アポトーシス) / 癌関連遺伝子単クローン抗体 / 単クローン抗体 Ki67・PCNA / Low dose Survival Curve / Ki,BUdR Indeces / RBE / LQーモデル / DNA / ^<10>B熱中性子捕捉反応 / SLDR / PLDR / ras / ファイブロサルコ-マ / 骨肉腫 / 放射線抵抗性癌 / 抗マウス抗体(HAMA) / 大腸癌 / インディウムー111 / モノクローナル抗体 / Reoxygenation(再酸素化) / 血流 / Micronucleus test / pO_2 / ^<31>P-MRS 隠す
  • 研究課題

    (64件)
  • 研究成果

    (227件)
  • 共同研究者

    (111人)
  •  PETのFBPA集積と病理所見での効果予測を併用した肉腫BNCTの基盤研究

    • 研究代表者
      礒橋 佳也子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  進行膀胱癌(転移を含む)に対するPDL1抗体併用硼素中性子補足療法の治療効果

    • 研究代表者
      東 治人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  X線の抗腫瘍効果に占める腫瘍血管損傷の寄与の硼素中性子捕獲反応を用いた定量的解析研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  BNCT患者の最適照射位置の簡便迅速高精度な決定法と照射位置のずれ検出装置の開発

    • 研究代表者
      田中 浩基
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  がんに集積する含ホウ素薬剤の設計・合成と二重共鳴MRI及び中性子捕捉療法への適用

    • 研究代表者
      青木 伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  高精度α-ARGによるホウ素化合物のミクロ分布の探索と腫瘍・組織反応解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍選択性を有するテーラーメイド型の中性子捕捉剤の開発

    • 研究代表者
      松井 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  革新的膀胱温存療法:「硼素膀胱局所動注+中性子照射」による癌細胞選択的破壊

    • 研究代表者
      東 治人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  腫瘍選択的高LET高RBE粒子線治療による治療抵抗性グリオーマ幹細胞制圧の試み

    • 研究代表者
      宮武 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  組織内 B-10 分布の新規解析法の開発とそれを駆使した BNCT の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床腫瘍学
    • 研究機関
      京都大学
  •  癌細胞選択的破壊による革新的浸潤癌膀胱温存治療「硼素膀胱局所動注中性子捕捉療法」

    • 研究代表者
      東 治人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  加速器中性子源を用いた、頭頸部がんに対する硼素中性子捕捉療法の臨床研究

    • 研究代表者
      粟飯原 輝人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  悪性脳腫瘍に対する硼素中性子捕捉療法の標準治療化と新規開発

    • 研究代表者
      宮武 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  口腔癌に対する硼素中性子捕捉療法の基礎的ならびに臨床的研究

    • 研究代表者
      島原 政司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  粒子線を利用した癌細胞選択的照射療法の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  放射線損傷における血管損傷の寄与の選択的血管照射による解明研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  悪性脳腫瘍に対する硼素中性子捕捉療法の開発(さらなる治療効果の改善を目指して)

    • 研究代表者
      宮武 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  ホウ素中性子捕捉療法の頭頸部悪性腫瘍への応用に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳腫瘍における血管新生因子VEGF遺伝子発現のPETによる生体画像化法の研究

    • 研究代表者
      今堀 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  抗HER2抗体と放射線照射の至適タイミングの解明-細胞周期への影響を考慮して-

    • 研究代表者
      永田 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホウ素中性子補捉療法のヒト口腔扁平上皮癌への応用に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ボロン中性子捕捉療法のための癌細胞内送達リポソームの開発とその実用化

    • 研究代表者
      丸山 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  脳腫瘍関連遺伝子発現の非侵襲的画像を用いたエビデンスに基づく遺伝子治療の研究

    • 研究代表者
      今堀 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  X線低感受性腫瘍に対する中性子捕捉療法の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  アポトーシスを含む静止期腫瘍細胞反応も加味したDNA損傷処置修飾薬剤選抜法の確立

    • 研究代表者
      増永 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱・熱外中性子捕捉反応を利用した深在性放射線抵抗性腫瘍の治療に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳腫瘍の高LET放射線治療における放射線壊死誘発メカニズムの分子生物学的研究

    • 研究代表者
      今堀 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  腫瘍特異的遺伝子導入を用いた難治性癌に対する中性子捕促療法の開発

    • 研究代表者
      柳衛 宏宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学
  •  中性子捕捉療法の術中癌放射線療法への応用に関する国際協力

    • 研究代表者
      柳衛 宏宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学
  •  熱・熱外中性子捕捉反応を利用した深在性放射線抵抗性腫瘍の治療に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  硼素化合物の衝撃波を用いた腫瘍細胞への選択的注入による中性子捕捉療法開発の検討研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Carboranyl-BPAの新規合成と脳腫瘍の中性子捕捉療法のための前臨床試験

    • 研究代表者
      高垣 政雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱・熱外中性子捕捉反応を利用した深在性放射線抵抗性腫瘍の治療に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍内休止期細胞への効果を加味した中性子捕促化合物の効果投与様式の探究

    • 研究代表者
      増永 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子導入によるがん熱中性子捕捉療法の適応拡大

    • 研究代表者
      三嶋 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  X線抵抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉療法システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍血管特性を利用した腫瘍内休止期細胞の放射線・化学療法に対する感受性増強の試

    • 研究代表者
      増永 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  深在性放射線低抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  増感剤および抗癌剤等の2Gy域における放射線増感効果の解明-高精度コロニーアッセイおよびマイクロヌクレウスアッセイによる検討-研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  低温熱量を用いた温熱処置後の腫瘍内静止期細胞分画における再酸素化現象の分析

    • 研究代表者
      増永 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ^<195m>Pt標識各種白金制癌剤の大量合成装置の試作と化合物の医学・生物学的利用

    • 研究代表者
      赤星 光彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  ^<195m>Ptトレーサー利用による各種白金化合物の制癌作用機構の解明

    • 研究代表者
      赤星 光彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍の放射線分割照射に関する基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  深在性放射線抵抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍の放射線分割照射に関する基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガドリニウム中性子捕捉療法の開発

    • 研究代表者
      高垣 政雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍の放射線分割照射に関する基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  腫瘍血管作動物員の併用による抗癌剤効果増強のメカニズムの解析

    • 研究代表者
      河合 建一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん治療における放射線の時間的線量配分に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Gd化合物を用いた癌の熱中性子捕捉療法の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  RI標識抗癌剤を用いた温熱と抗癌剤併用による相乗効果のメカニズムの解析

    • 研究代表者
      赤星 光彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん治療における放射線の時間的線量配分に関する基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  微小核試験による初代培養腫瘍細胞の放射線感受性測定と最適放射線療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん治療における放射線の時間的線量配分に関する基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射線抵抗性癌の成因とその増感

    • 研究代表者
      内海 博司
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  初代培養腫瘍細胞の放射線感受性の測定による最適線量分割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ^<10>Bー熱中性子捕捉反応によるがん細胞DNA障害、細胞致死作用の放射化学的研究

    • 研究代表者
      上野 陽里
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  標識モノクローナル抗体による癌関連抗原のインビボ発現の解析と診断、治療への応用

    • 研究代表者
      遠藤 啓吾
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高度3次元放射線治療計画法に関する基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      阿部 光幸
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Micronucleus Testによる放射線療法の個別化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 公二
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん治療における放射線の時間的線量配分と制癌剤併用効果に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  がん治療における放射線の時間的線量配分と制癌剤併用効果に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  深在性腫瘍の温熱療法における亜侵襲的測温方法に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 正治
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん治療における放射線の時間的線量配分と制癌剤併用効果に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Usefulness of Dietary Salt Restriction in Kidney Transplant Recipients: Analysis of Blood Pressure Levels Depending on the Differences in the Levels of Salt Intake2023

    • 著者名/発表者名
      Hirano H,Fujiwara Y, Maenosono R,Minami K,Uehara H,Okabe T, Nakamori K,Nomi H,Komura K, Inamoto T,Azuma H.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 55 号: 4 ページ: 841-4

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2023.03.054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [雑誌論文] Nephron-sparing ureteroscopic surgery vs. radical nephroureterectomy: comparable survival-outcomes in upper tract urothelial carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Tsujino T,Komura K,Inamoto T,Maenosono R,Hashimoto T, Adachi T, Hirasawa Y,Tokushige S,Ohno T,Yamazaki S,Fukushima T,Nakamura K,Yano Y,Nishimura K,Kinoshita S,Nakamori K,Tsutsumi T,Matsunaga T,Yoshikawa Y,Uchimoto T,Takai T,Minami K,Uehara H,Hirano H,Nomi H,Takaraha K,Ohno Y,Azuma H.
    • 雑誌名

      World Journal of Urology

      巻: 41 号: 12 ページ: 3585-91

    • DOI

      10.1007/s00345-023-04687-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386, KAKENHI-PROJECT-22K09512, KAKENHI-PROJECT-19K09702
  • [雑誌論文] Proposal of recommended experimental protocols for <i>in vitro</i> and <i>in vivo</i> evaluation methods of boron agents for neutron capture therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Hattori Yoshihide、Andoh Tooru、Kawabata Shinji、Hu Naonori、Michiue Hiroyuki、Nakamura Hiroyuki、Nomoto Takahiro、Suzuki Minoru、Takata Takushi、Tanaka Hiroki、Watanabe Tsubasa、Ono Koji
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 64 号: 6 ページ: 859-869

    • DOI

      10.1093/jrr/rrad064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07080, KAKENHI-PROJECT-23K07119, KAKENHI-PROJECT-19K08134, KAKENHI-PROJECT-20K08094, KAKENHI-PROJECT-21K09176, KAKENHI-PROJECT-23K27715
  • [雑誌論文] Experimentally determined relative biological effectiveness of cyclotron-based epithermal neutrons designed for clinical BNCT: <i>in vitro</i> study2023

    • 著者名/発表者名
      Hu Naonori、Suzuki Minoru、Masunaga Shin-ichiro、Kashino Genro、Kinashi Yuko、Chen Yi-Wen、Liu Yong、Uehara Koki、Mitsumoto Toshinori、Tanaka Hiroki、Ono Koji
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 64 号: 5 ページ: 811-815

    • DOI

      10.1093/jrr/rrad056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08171, KAKENHI-PROJECT-19K08134
  • [雑誌論文] The Impact of FGFR3 Alterations on the Tumor Microenvironment and the Efficacy of Immune Checkpoint Inhibitors in Bladder Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Komura K, Hirosuna K, Tokushige S, Nishimura K, Ishida M, Hayashi T, Ura A, Ohno T, Yamazaki S, Nakamori K, Kinoshita S, Tsujino T, Maenosono R, Ajiro M, Yoshikawa Y, Takai T, Tsutsumi T, Taniguchi K, Tanaka T, Takahara K, Konuma T, Inamoto T, Hirose Y, Ono F, Shiraishi Y, Yoshimi A#, Azuma H.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer

      巻: 22 号: 1 ページ: 185-185

    • DOI

      10.1186/s12943-023-01897-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17431, KAKENHI-PROJECT-21K09386, KAKENHI-PROJECT-21H04828, KAKENHI-PROJECT-23K21471, KAKENHI-PROJECT-23K27379
  • [雑誌論文] The effects of BPA-BNCT on normal bone: determination of the CBE value in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Ryota、Yoshikawa Ryutaro、Umeno Ryo、Seki Azusa、Matsukawa Takehisa、Takeno Satoshi、Yokoyama Kazuhito、Mori Takashi、Suzuki Minoru、Ono Koji
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 64 号: 5 ページ: 795-803

    • DOI

      10.1093/jrr/rrad054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15862, KAKENHI-PROJECT-23K06774, KAKENHI-PROJECT-19K08134
  • [雑誌論文] Tertiary lymphoid structure and neutrophil?lymphocyte ratio coordinately predict outcome of pembrolizumab2023

    • 著者名/発表者名
      Komura K,Tokushige S, Ishida M, Hirosuna K,Yamazaki S,Nishimura K,Ajiro M,Ohno T,Nakamori K,Kinoshita S,Tsujino T, Maenosono R,Yoshikawa Y, Takai T, Tsutsumi T,Taniguchi K,Tanaka T,Takahara K, Inamoto T,Hirose Y, Ono F,Shiraishi Y,Yoshimi A,Azuma H.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 12 ページ: 4622-31

    • DOI

      10.1111/cas.15976

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386, KAKENHI-PROJECT-21H04828, KAKENHI-PROJECT-23K21471, KAKENHI-PROJECT-23K27379
  • [雑誌論文] Real-world survival outcome comparing abiraterone acetate plus prednisone and enzalutamide for nonmetastatic castration‐resistant prostate cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Tsujino Takuya, Tokushige Satoshi, Komura Kazumasa, et al
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 19 ページ: 19414-19422

    • DOI

      10.1002/cam4.6536

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14606, KAKENHI-PROJECT-21K09386, KAKENHI-PROJECT-22K09512, KAKENHI-PROJECT-22K20806
  • [雑誌論文] The impact of TP53 status of tumor cells including the type and the concentration of administered 10B delivery agents on compound biological effectiveness in boron neutron capture therapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Sanada Y, Takata T, Tanaka H, Sakurai Y, Suzuki M, Kirihata M, Ono K.
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 64(2) 号: 2 ページ: 399-411

    • DOI

      10.1093/jrr/rrad001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08171, KAKENHI-PROJECT-19K08134
  • [雑誌論文] Comprehensive evaluation of dosimetric impact against position errors in accelerator-based BNCT under different treatment parameter settings.2022

    • 著者名/発表者名
      Kakino R, Hu N, Isohashi K, Aihara T, Nihei K, Ono K.
    • 雑誌名

      Med Phys.

      巻: 49 号: 8 ページ: 4944-4954

    • DOI

      10.1002/mp.15823

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07706, KAKENHI-PROJECT-21K20521, KAKENHI-PROJECT-18K07296
  • [雑誌論文] Unplanned hemodialysis initiation and low geriatric nutritional risk index scores are associated with end-stage renal disease outcomes.2022

    • 著者名/発表者名
      Maenosono R,Fukushima T, Kobayashi D, Matsunaga T, Yano Y, Taniguchi S, Fujiwara Y, Komura K, Uehara H, Kagitani M, Hirano H, Inamoto T, Nomi H, Azuma H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11101-11101

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14123-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [雑誌論文] Exploration of the threshold SUV for diagnosis of malignancy using 18F-FBPA PET/CT2022

    • 著者名/発表者名
      Kayako Isohashi, Yasukazu Kanai, Teruhito Aihara, Naonori Hu, Kentaro Fukushima, Ichiro Baba, Fumitoshi Hirokawa, Ryo Kakino, Tsuyoshi Komori, Keiji Nihei, Jun Hatazawa, Koji Ono
    • 雑誌名

      Eur J Hybrid Imaging .

      巻: 6 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.1186/s41824-022-00156-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07706, KAKENHI-PROJECT-18K07296
  • [雑誌論文] Successful salvage surgery of the residual tumor after boron neutron capture therapy (BNCT): A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Higashino, Teruhito Aihara, Akiko Ozaki, Naonori Hu, Kayako Isohashi, Koji Ono, Keiji Nihei, Yoshitaka Kurisu, Ryo Kawata
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot .

      巻: 189 ページ: 110420-110420

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2022.110420

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07706, KAKENHI-PROJECT-18K07296
  • [雑誌論文] Risk Classification for Overall Survival by the Neutrophil-Lymphocyte Ratio and the Number of Metastatic Sites in Patients Treated with Pembrolizumab-A Multicenter Collaborative Study in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto T,Komura K,Fukuokaya W, Kimura T,Takahashi K, Yano Y, Nishimura K Nakamori K,Fujiwara Y,Matsunaga T,Tsutsumi T,Tsujino T, Maenosono R,Yoshikawa Y,Taniguchi K,Tanaka T,Uehara H, Hirano H,Nomi H,Takahara K,Inamoto T,Egawa S, Azuma H.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13(14)3554 号: 14 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/cancers13143554

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [雑誌論文] Recipient sex and estradiol levels affect transplant outcomes in an age-specific fashion.2021

    • 著者名/発表者名
      Maenosono R, Nian Y, Iske J,Minami K, Rommel T, Martin F, Abdi R,Azuma H, Rosner BA, Zhou H, Milford E, Elkhal A, Tullius SG.
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation

      巻: 21(10) 号: 10 ページ: 3239-55

    • DOI

      10.1111/ajt.16611

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [雑誌論文] Increased BUB1B/BUBR1 expression contributes to aberrant DNA repair activity leading to resistance to DNA-damaging agents2021

    • 著者名/発表者名
      Komura Kazumasa、Inamoto Teruo、Tsujino Takuya、Matsui Yusuke et al.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 40 号: 43 ページ: 6210-6222

    • DOI

      10.1038/s41388-021-02021-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18151, KAKENHI-PROJECT-18H03207, KAKENHI-PROJECT-21K09386, KAKENHI-PROJECT-23K20389
  • [雑誌論文] Hemodialysis Initiation in Oldest-Old Patients: A Case Series.2021

    • 著者名/発表者名
      Maenosono R,Matsunaga T,Yoshikawa Y,Nishimura K,Onaka H, Komura K, Uehara H,Azuma H.
    • 雑誌名

      Case Rep Nephrol Dial

      巻: 11 号: 3 ページ: 286-91

    • DOI

      10.1159/000518706

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [雑誌論文] Taurodeoxycholic acid and valine reverse obesity-associated augmented alloimmune responses and prolong allograft survival.2021

    • 著者名/発表者名
      Quante M, Iske J, Uehara H, Minami K, Nian Y, Maenosono R, Matsunaga T, Liu Y, Azuma H, Perkins D, Alegre ML, Zhou H, Elkhal A, Tullius SG.
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation

      巻: 22 号: 2 ページ: 402-13

    • DOI

      10.1111/ajt.16856

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09702, KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for head and neck cancer: Relevance of nuclear-cytoplasmic volume ratio and anti-tumor effect. -A preliminary report-2020

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Junichi Hiratsuka, Nobuhiko Kamitani, Hirotake Nishimura, Koji Ono
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 163 ページ: 109212-109212

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08134, KAKENHI-PROJECT-18K09312
  • [雑誌論文] Single-dose toxicity study by intra-arterial injection of 10BSH entrapped water-in-oil-in-water emulsion for boron neutron capture therapy to hepatocellular carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      H. Yanagie, M. Yanagawa, T. Higuchi, N. Dewi, Y. Nonaka, A. Shinohara, T. Matsukawa, K. Yokoyama, M. Suzuki, S. Masunaga, Y. Sakurai, H. Tanaka, K. Ono, H. Yamauchi, M. Ono, J. Nakajima, S. Higashi, H. Takahashi
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 163 ページ: 109202-109202

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08134, KAKENHI-PROJECT-19K08171, KAKENHI-PROJECT-19K15995, KAKENHI-PROJECT-19H01081
  • [雑誌論文] An attempt to improve the therapeutic effect of boron neutron capture therapy using commonly employed 10B-carriers based on analytical studies on the correlation among quiescent tumor cell characteristics, tumor heterogeneity and cancer stemness2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Masunaga, Yu Sanada, Keizo Tano, Yoshinori Sakurai, Hiroki Tanaka, Takushi Takata, Minoru Suzuki, Koji Ono
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 61 号: 6 ページ: 876-885

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11640, KAKENHI-PROJECT-19K08134, KAKENHI-PROJECT-19K08171
  • [雑誌論文] Reevaluation of CBE value of BPA for hepatocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Ono Koji、Tanaka Hiroki、Suzuki Minoru
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 161 ページ: 109159-109159

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109159

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08134
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for clear cell sarcoma2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T., Suzuki M., Sudo T., Fujita I., Sakuma T., Sakurai Y., Hirose T., Morishita M., Takata T., Tamari Y., Tanaka Hi., Ando T., Kawamoto T., Hara H., Fukase N., Kawakami Y., Shigemoto R., Matsumoto T., Ichikawa H., Ono K., Kuroda R. yosuke、Akisue Toshihiro
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 166 ページ: 109324-109324

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08134, KAKENHI-PROJECT-19K09599, KAKENHI-PROJECT-18K06989
  • [雑誌論文] Proposal of absolute biologic effectiveness (ABE) dose for boron neutron capture therapy (BNCT) -The effect of 10B(n,a)7Li dose can be predicted by nucleo-cytoplasmic ratio or cell size-2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono, Hiroki Tanaka, Yuki Tamari, Tsubasa Watanabe, Minoru Suzuki, Shin-ichiro Masunaga
    • 雑誌名

      Jounal of radiation research

      巻: 60 号: 1 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1093/jrr/rry080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193, KAKENHI-PROJECT-15H04295
  • [雑誌論文] An analysis of the structure of the compound biological effectiveness factor2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 57(S1) 号: S1 ページ: i83-i89

    • DOI

      10.1093/jrr/rrw022

    • NAID

      120006223641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670557
  • [雑誌論文] L-phenylalanine preloading reduces the 10B(n,&#61537;)7Li dose to the normal brain by inhibiting the uptake of boronophenylalanine in boron neutron capture therapy for brain tumours.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Watanabe, Hiroki Tanaka, Satoshi Fukutani, Minoru Suzuki,Masahiro Hiraoka, Koji Ono
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 370 号: 1 ページ: 27-32

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2015.10.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670557, KAKENHI-PROJECT-14J00574
  • [雑誌論文] The acceleration of boron neutron capture therapy using multi-linked mercaptoundecahydrododecaborate (BSH) fused cell-penetrating peptide.2014

    • 著者名/発表者名
      Michiue H, Sakurai Y, Kondo N, Kitamatsu M, Bin F, Nakajima K, Hirota Y, Kawabata S, Nishiki T, Ohmori I, Tomizawa K, Miyatake S, Ono K, Matsui H.
    • 雑誌名

      Biomaterials.

      巻: 35 号: 10 ページ: 3396-3405

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2013.12.055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592146, KAKENHI-PROJECT-24390293, KAKENHI-PROJECT-24791502, KAKENHI-PROJECT-26462192
  • [雑誌論文] The roles of platelet-derived growth factors and their receptors in brain radiation necrosis2014

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Toho T, Nonoguchi N, Furuse M, Kuwabara H, Yoritsune E, Kawabata S, Kuroiwa T, and Miyatake S
    • 雑誌名

      Radiation Oncology

      巻: 9 号: 1 ページ: 51-59

    • DOI

      10.1186/1748-717x-9-51

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355, KAKENHI-PROJECT-23592145, KAKENHI-PROJECT-23592146, KAKENHI-PROJECT-24659658, KAKENHI-PROJECT-26462192, KAKENHI-PROJECT-26462222
  • [雑誌論文] A case of radiation-induced osteosarcoma treated effectively by boron neutron capture therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Gen Futamura, Shinji Kawabata, Hiroyuki Siba, Toshihiko Kuroiwa, Minoru Suzuki, Natsuko Kondo, Yoshinori Sakurai, Koji Ono, Minoru Tanaka, Tomoki Todo and Shin-Ichi Miyatake
    • 雑誌名

      Radiat Oncol.

      巻: 4;9(1) 号: 1 ページ: 237-237

    • DOI

      10.1186/s13014-014-0237-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293327, KAKENHI-PROJECT-26670557
  • [雑誌論文] AS-2, A Novel Inhibitor of p53-Dependent Apoptosis, Prevents Apoptotic Mitochondrial Dysfunction in A Transcription-Independent Manner and Protects Mice from a Lethal Dose of Ionizing Radiation2014

    • 著者名/発表者名
      Akinori Morita, Shinya Ariyasu, Bing Wang, Tetsuo Asanuma, Takayoshi Onoda, Akiko Sawa, Kaoru Tanaka, Ippei Takahashi, Shotaro Togami, Mitsuru Nenoi, Toshiya Inaba, and Shin Aoki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication

      巻: 450 ページ: 1498-1504

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460156
  • [雑誌論文] Effect of bevacizumab combined with boron neutron capture therapy on local tumor response and lung metastasis2014

    • 著者名/発表者名
      Masunaga SI, Sakurai Y, Tano K, Tanaka H, Suzuki M, Kondo N, Narabayashi M, Watanabe T, Nakagawa Y, Maruhashi A, Ono K.
    • 雑誌名

      Exp Ther Med.

      巻: 8 ページ: 291-301

    • NAID

      120005646497

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670557
  • [雑誌論文] The roles of Platelet-Derived Growth Factors and their receptors in brain radiation necrosis2014

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Toho T, Nonoguchi N, Furuse M, Kuwabara H, Yoritsune E, Kawabata S, Kuroiwa T, and Miyatake S
    • 雑誌名

      Radiation Oncology

      巻: 9 ページ: 51-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355
  • [雑誌論文] High linear-energy-transfer radiation can overcome radioresistance of glioma stem-like cells to low linear-energy-transfer radiation2014

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y, Masunaga SI, Kondo N, Kawabata S, Hirakawa H, Yajima H, Fujimori A, Ono K, Kuroiwa T, Miyatake SI
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 55(1) ページ: 75-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355
  • [雑誌論文] High linear-energy-transfer radiation can overcome radioresistance of glioma stem-like cells to low linear-energy-transfer radiation2014

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y, Masunaga S, Kondo N, et al. 計10名
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 55(1) 号: 1 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1093/jrr/rrt095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300348, KAKENHI-PROJECT-23390355, KAKENHI-PROJECT-23592146, KAKENHI-PROJECT-24659658
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for recurrent high-grade meningiomas.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata S, Hiramatsu R, Kuroiwa T, Ono K, Miyatake SI.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 119 号: 4 ページ: 837-844

    • DOI

      10.3171/2013.5.jns122204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355, KAKENHI-PROJECT-23592146, KAKENHI-PROJECT-24659658
  • [雑誌論文] Adverse Event Profile and Dose Modification of Everolimus for Advanced Renal Cell Carcinoma in Real-world Japanese Clinical Practice2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa M, Nonomura N, Ueda T, Nishimura K, Kanayama HO, Miki T, Nakatani T, Tomita Y, Azuma H, Yoshioka T, Tsujihata M, Uemura H
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 43(11) 号: 11 ページ: 1132-8

    • DOI

      10.1093/jjco/hyt121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659718
  • [雑誌論文] Bevacizumab treatment of symptomatic pseudoprogression after boron neutron capture therapy for recurrent malignant gliomas. Report of 2 cases2013

    • 著者名/発表者名
      Miyatake SI, Furuse M, Kawabata S, Maruyama T, Kumabe T, Kuroiwa T, Ono K
    • 雑誌名

      Neuro Oncol

      巻: 15(6) ページ: 650-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355
  • [雑誌論文] Effects of bevacizumab treatment on p-boronophenylalanine distribution in murine tumor2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, K. Ono, et al
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 54(2) ページ: 260-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Bevacizumab Treatment for Symptomatic Radiation Necrosis Diagnosed by Amino Acid PET2013

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Furuse, Naosuke Nonoguchi, Shinji Kawabata1, Erina Yoritsune, Masatsugu Takahashi, Taisuke Inomata, Toshihiko Kuroiwa and Shin-Ichi Miyatake
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 43 号: 3 ページ: 337-341

    • DOI

      10.1093/jjco/hys231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355, KAKENHI-PROJECT-23592145, KAKENHI-PROJECT-23592146, KAKENHI-PROJECT-24659658
  • [雑誌論文] Single session of high-intensity focused ultrasound for localized prostate cancer : treatment outcomes and potential effect as a primary therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Komura K, Inamoto T, Takai T, Uchimoto T, Saito K, Tanda N, Kono J, Minami K, Uehara H, Fujisue Y, Takahara K, Hirano H, Nomi H, Watsuji T, Kiyama S, Azuma H
    • 雑誌名

      World J Urol

      巻: - 号: 5 ページ: 1339-1345

    • DOI

      10.1007/s00345-013-1215-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659718, KAKENHI-PROJECT-24791677
  • [雑誌論文] Symptomatic Radiation Necrosis Diagnosed by Amino Acid PET Motomasa Furuse2013

    • 著者名/発表者名
      Naosuke Nonoguchi, Shinji Kawabata, Erina Yoritsune, Masatsugu Takahashi, Taisuke Inomata, Toshihiko Kuroiwa and Shin-Ichi Miyatake
    • 雑誌名

      Bevacizumab Treatment for Jpn J Clin Oncol

      巻: 43(3) ページ: 337-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for recurrent high-grade meningiomas2013

    • 著者名/発表者名
      Kawabata S, Hiramatsu R, Kuroiwa T, Ono K, Miyatake SI
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 119(4) ページ: 837-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355
  • [雑誌論文] 射線治療・粒子線治療と日本における医学物理士教育 第2回ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)2012

    • 著者名/発表者名
      小野公二
    • 雑誌名

      ATOMOΣ 原子力学会誌

      巻: 54(9) ページ: 47-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] BNCTの課題と展望2012

    • 著者名/発表者名
      小野公二
    • 雑誌名

      PET Journal

      巻: 18 ページ: 25-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] BNCT for Advanced or Recurrent Head and Neck Cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Norimasa morita, Junichi Hiratsuka, Koji Ono, Tamotsu Harada.
    • 雑誌名

      The frontedge of BNCT development

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592208
  • [雑誌論文] Multistep Lattice-Voxel method utilizing lattice function for Monte Carlo treatment planning with pixel based voxel model2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kumada,K. Saito,T. Nakamura,T. Sa kae, H. Sakurai,A. Matsumura,K. Ono
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1866-1869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Multistep Lattice-Voxel method utilizing lattice function for Monte-Carlo treatment planning with pixel based voxel model2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kumada, K.Saito, T.Nakamura, T.Sakae, H.Sakurai, A.Matsumura, K.Ono
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1866-1869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Experimental verification of beam characteristics for cyclotron-based epithermal neutron source (C-8ENS)2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka,Y. Sakurai,M. Suzuki,S. Masunaga,T. Mi tsumoto,K. Fujita,G. Kashinoa,Y. Ki na shi, Y. Liu, M. Takada,K.Ono,A. Maruhashi
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1642-1645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Induction of multi-nucleation in oral squamous cell carcinoma tissue with mutated p53 surviving boron neutron capture therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fuji t a,N. Yamamoto,1. Kato,S. lwai,K. Ono,Y. Sakurai,K. Ohni5hi,Y. Yura
    • 雑誌名

      Int. J. Radiat. Biol

      巻: 87 ページ: 293-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Evaluation for activities of component of Cyclotron-Based Epithermal Neutron Source (C-BENS) and the surface of concrete wall in irradiation room2011

    • 著者名/発表者名
      M. Imoto,H. Tanaka,K. Fujitac,T. Mi t sumto,K. Ono,A. Maruhashi,Y. Sa kura I
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1646-1648

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Experimental verication of beam characteristics for cyclotron-based epithermal neutron source (C-BENS)2011

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Sakurai, M.Suzuki, S.Masunaga, T.Mitsumoto, K.Fujita, G.Kashinoa, Y.Kinashi, Y.Liu, M.Takada, K.Ono, A.Maruhashi
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1642-1645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] BNCT for locally recurrent head and neck cancer : Preliminary clinical experience from a phase I/II trial at Tsing Hua Open-Pool Reactor2011

    • 著者名/発表者名
      L. W. Wang,S. J.Wang,P. Y. C h u,C. Y. Ho, ,S.H.Jiang,Y.W.H.Li u,Y.H.Li u,H.M. Liu,J. J. Peir, F. I . Cho u,S.H. Yen, Y. L. Lee,C. W. Chang,C. S. Liu, Y. W. Che n,K. Ono
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1803-1806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] The optimizations tudy of Bonnersphere in the epi-thermal neutron irradiation field for BNCT2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ueda, H.Tanaka, A.Maruhashi, K.Ono, Y.Sakurai
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1657-1659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] The distribution of vascular endothelial growth factor-producing cells in clinical radiation necrosis of the brain. - Pathological consideration of their potential roles2011

    • 著者名/発表者名
      Nonoguchi N
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol

      巻: 105 号: 2 ページ: 423-431

    • DOI

      10.1007/s11060-011-0610-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390355, KAKENHI-PROJECT-23659596
  • [雑誌論文] Induction of multinucleation in oral squamous cell carcinoma tissue with mutated p53 surviving boron neutron capture therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujita, N.Yamamoto, I.Kato, S.Iwai, K.Ono, Y.Sakurai, K.Ohnishi, Y.Yura
    • 雑誌名

      Int.J.Radiat.Biol.

      巻: 87 ページ: 293-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] The optimization study of Bonnersphere in the epithermal neutron irradiation field2011

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda,H. Tanaka,A. Maruhashl,K. Ono, Y. Sakurai
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 69 ページ: 1657-1659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Ascorbic acid 2-g1ucocide reduces micronucleus induction in distant splenic T lymphocytes following head irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Ki nashi,H. Tanaka,S. Masunaga,M. Suzuki,G. Kashino,Y Liu,S. Takahashi. K. Ono
    • 雑誌名

      Mutation Research

      巻: 695 ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] BNCT for advanced or recurrent head and neck cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Norimasa morita, Junichi Hiratsuka, Koji Ono, Tamotsu Harada.
    • 雑誌名

      New Challenges in Neutron capture therapy

      ページ: 25-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592208
  • [雑誌論文] Ascorbic acid 2-glucocide reduces micronucleus induction in distant splenic T lymphocytes following head irradiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kinashi, H.Tanaka, S.Masunaga, M.Suzuki, G.Kashino, Y.Liu, S.Takahashi, K.Ono
    • 雑誌名

      Mutation Research

      巻: 695 ページ: 69-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [雑誌論文] Survival benefit of boron neutron capture therapy for recurrent malignant gliomas2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Miyatake, Shinji Kawabata, Kunio Yokoyama, Toshihiko Kuroiwa, Hiroyuki Michiue, Yoshinori Sakurai, Hiroaki Kumada, Minoru Suzuki, Akira Maruhashi, Mitsunori Kirihata, Koji Ono
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol 91

      ページ: 199-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] A Simple and Rapid Method for Measurement of 10B-para-Boronophenylalanine in the Blood for Boron Neutron Capture Therapy Using Fluorescence Spectrophotometry2009

    • 著者名/発表者名
      G. KASHINO, M. SUZUKI(12名中3番), Y. SAKURAI(12名中9番), Y. KINASHI(12名中10番), K. ONO(12名中12番)
    • 雑誌名

      J Radiat Res 50

      ページ: 377-382

    • NAID

      10025912421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Role of p53 mutation in the effect of boron neutron capture therapy on oral squamous cell carcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Ono K(9名中4番), Suzuki M(9名中5番), Sakurai Y(9名中6番)
    • 雑誌名

      Radiat Oncol. 4

      ページ: 63-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Pseudoprogression in boron neutron capture therapy for malignant gliomas and meningiomas2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Miyatake, Shinji Kawabata, Naosuke Nonoguchi, Kunio Yokoyama, Toshihiko Kuroiwa, Hideki Matsui and Koji Ono
    • 雑誌名

      Neuro-Onocology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Impact of accelerator-based boron neutron capture therapy (AB-BNCT) on the treatment of multiple liver tumors and malignant pleural mesothelioma2009

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, H.Tanaka, Y.Sakurai, G.Kashino, Y.Liu, S.Masunaga, Y.Kinashi, T.Mitsumoto, S.Yajima, H.Tsutsui, T.Sato, A.Maruhashi, K.Ono
    • 雑誌名

      Radiotherapy and Oncology 92

      ページ: 89-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron Neutron Capture Therapy for Newly Diagnosed Glioblastoma2009

    • 著者名/発表者名
      S. Kawabata, S. Miyatake, K. Ono, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Radiationn Research 50

      ページ: 51-60

    • NAID

      110007042075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for newly diagnosed glioblastoma2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawabata, Shin-Ichi Miyatake, Toshihiko Kuroiwa, Kunio Yokoyama, Atsushi Doi, Kyoko Iida, Shiro Miyata, Naosuke Nonoguchi, Hiroyuki Michiue, Masatsugu Takahashi, Taisuke Inomata, Yoshio Imahoti, Mitsunori Kirihata, Yoshinori Sakurai, Akira Maruhashi, Hiroaki Kumada, and Koji Ono
    • 雑誌名

      J Rad Res 50

      ページ: 51-60

    • NAID

      110007042075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] PLANNED FRACTIONATED BORON NEUTRON CAPTURE THERAPY USING EPITHERMAL NEUTRONS FOR A PATIENT WITH RECURRENT SQUAMOUS CELL CARCINOMA IN THE TEMPORAL BONE2009

    • 著者名/発表者名
      S. Haginomori, S. Miyatake(12名中2番), K. Ono(12名中12番)
    • 雑誌名

      A CASE REPORT. HEAD & NECK 31(3)

      ページ: 412-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Characteristics comparison between a cyclotron-based neutron source and KUR-HWNIF for boron neutron capture therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Sakurai(12名中2番), M. Suzuki(12名中3番), Y. Kinashi(12名中5番), K. Ono(12名中12番)
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B267

      ページ: 970-1977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Characteristics comparison between a cyclotron-based neutron source and KUR-HWNIF for boron neutron capture therapy2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Sakurai, M. Suzuki, K. Ono, et.al.
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement of dose distribution in phantom by using epithermal neutron source based on the Be(p, n) reaction using a 30MeV proton cyclotron accelerator.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Sakurai(14名中2番), M. Suzuki(14名中3番), Y. Kinashi(14名中6番), K. Ono(14名中14番)
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes 67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Impact of accelerator-based boron neutron capture therapy (AB-BNCT) on the treatment of multiple liver tumors and malignant pleural mesothelioma.2009

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki(筆頭), Y. Sakurai(13名中3番), Y. Kinashi(13名中7番), K. Ono(13名中13番)
    • 雑誌名

      Radiotherapy and Oncology 92

      ページ: 89-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] A Simple and Rapid Method for Measurement of 10B-para-Boronophenylahmine in the Blood for Boron Neutron Capture Therapy Using Fluorescence Spectrophotometry2009

    • 著者名/発表者名
      G. Kashino, K. Ono, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Radiationn Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Survival benefit of Boron neutron capture therapy for recurrent malignnt glioma2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyatake, S. Kawabata, K. Ono, et.al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol 91

      ページ: 199-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Characteristics comparison between a cyclotron-based neutron source and KUR-HWNIF for boron neutron capture therapy2009

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Sakurai, M.Suzuki, S.Masunaga, Y.Kinashi, G.Kashino, Y.Liu, T.Mitsumoto, S.Yajima, H.Tsutsui, A.Maruhashi, K.Ono
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B267

      ページ: 1970-1977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Survival benefit of Boron neutron capture therapy for recurrent malignant glioma.2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyatake(筆頭), Y. Sakurai(11名中6番), M. Suzuki(11名中8番), M. Kirihata(11名中10番), K. Ono(11名中11番)
    • 雑誌名

      J. Neurooncol 91

      ページ: 199-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] A Simple and Rapid Method for Measurement of 10B-para-Boronophenylalanine in the Blood forBoron Neutron Capture Therapy UsingFluorescence Spectrophotometry2009

    • 著者名/発表者名
      G.KASHINO, S.FUKUTANI, M.SUZUKI, Y.LIU, K.NAGATA, S.MASUNAGA, A.MARUHASHI, H.TANAKA, Y.SAKURAI, Y.KINASHI, N.FUJII, K.ONO
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 50

      ページ: 377-382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Impact of accelerator-based boron neutron capture therapy (AB-BNCT)on the treatment of multiple liver tumors and malianant pleural mesothelioma2009

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, K. Ono, A. Maruhashi, et.al.
    • 雑誌名

      Radiotherapy and Oncology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Effectiveness of boron neutron capture therapy for recurrent head and neck malignancies.2009

    • 著者名/発表者名
      Kato I, Kirihata M(15名中6番), Suzuki M(15名中8番), Sakrai Y(15名中9番), Ono K. (15名中15番)
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot. 67(7-8Suppl)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron Neutron Capture Therapy for Papillary Cystadenocarcinoma in the Upper Lip : A Case Report2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kimura, Yasunori Ariyoshi, Shin-Ichi Miyatake, Masashi Shimahara, Shinji Kawabata, Koji Ono
    • 雑誌名

      International Journal of Oral & Maxillofacial Surgery 38(3)

      ページ: 293-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] A novel concept of treatment of diffuse or multiple pleural tumors by boron nutron capture therapy (BNCT).2008

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki(筆頭), Y. Sakurai(13名中4番), Y. Kinashi(13名中10番), K. Ono(13名中13番)
    • 雑誌名

      Radiotherapy and Oncology 88

      ページ: 192-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Radiobiologic significance of response of intratumor quiescent cells in vivo to accelerated carbon ion beams compared with g-rays and reactor neutron beams.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Masunaga, Y. Sakurai(14名中7番), M. Suzuki(14名中9番), Y. Kinashi(14名中11番), K. Ono(14名中14番)
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology. Physics. 70(1)

      ページ: 221-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Evaluation of Fluoride-labeled Boronophenylalanine-PET Imaging for the Study of Radiation Effects in Patients with Malignant Gliomas2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Miyashita, Shin-Ichi Miyatake, Yoshio Imahori, Kunio Yokoyama, Shinji Kawabata, Yoshinaga Kajimoto, Masa-Aki Shibata, Yoshinori Otsuki, Mitsunori Kirihata, Koji Ono, and Toshihiko Kuroiwa
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol 89(2)

      ページ: 239-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Planned fractionated boron neutron capture therapy using epithermal neutrons for a patient with recurrent squamous cell carcinoma in the temporal bone : a case report2008

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Haginomori, Shin-Ichi Miyatake, Takaki Inui, Michitosi Araki, Shinji Kawabata, Atsuko Takamaki, Koutetsu Lee, Hiroshi Takenkaka, Toshihiko Kuroiwa, Yasuo Uesugi, Hiroaki, Kumada, Koji Ono
    • 雑誌名

      Head and Neck 31

      ページ: 412-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Tumor-specific targeting of sodium borocaptate (BSH) to malignant glioma by transferrin-PEG liposomes for boron neutron capture therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Doi, Kyoko Iida, Kunio Yokoyama, Shinji Kawabata, Yoshinaga Kajimoto, Toshihiko Kuroiwa, Takashi Shirakawa, Mitsunori Kirihata, Satoshi Kasaoka, Kazuo Maruyama, Yoshinori Sakurai, Shin-Ichiro Masunaga, Koji Ono and Shin-Ichi Miyatake
    • 雑誌名

      J Neurooncol 87(3)

      ページ: 287-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] 放射線治療の新たなパラダイム硼素中性子捕捉療法(細胞選択的放射線治療)の現状と将来2007

    • 著者名/発表者名
      小野 公二、宮武 伸一, 他
    • 雑誌名

      病院設備 49

      ページ: 520-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] A bystander effect observed in boron neutron capture therapy: A study of the induction of mutations in the HPRT locus2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kinashi, S. Masunaga, K. Nagata, M. Suzuki, S. Takahashi, K. Ono
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology. Physics 68

      ページ: 508-514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement of dose distribution by central beam shielding in boron neutron capture therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, Koji Ono
    • 雑誌名

      Phys. Med. Biol. 52

      ページ: 7409-7422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Analysis of Boron Distribution In Vivo for Boron Neutron Capture Therapy using Two Different Boron Compounds by Secondary Ion Mass Spectrometry.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, S. Miyatake(10名中2番), M. Kirihata(10名中8番), K. Ono(10名中9番)
    • 雑誌名

      Radiat. Res. 167

      ページ: 102-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy using epithermal neutrons for recurrent cancer in the oral cavity and cervical lymph node metastasis2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ariyoshi, Shin-Ichi Miyatake, Kimura Yoshihiro, Takeshi Shimahara, Shinji Kawabata, Nagata Kenji, Minoru Suzuki, Akira Maruhashi, Koji Ono, Masashi Shimahara
    • 雑誌名

      Oncology Reports 18

      ページ: 861-866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [雑誌論文] Preliminary experimental study of boron neutron capture therapy for malignant tumors spreading in thoracic cavity2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, Y. Sakurai, S. Masunaga, Y. Kinashi, K. Nagata, A. Maruhashi, M. K. Ono
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology 37

      ページ: 245-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] 放射線治療の新たなパラダイム硼素中性子捕捉療法(細胞選択的放射線治療)の現状と将来2007

    • 著者名/発表者名
      小野公二、鈴木実、菓子野元郎、木梨友子、増永慎一郎、田中浩樹、丸橋晃、櫻井良憲、宮武伸一、川端信司、平塚純一、粟飯原輝人、加藤逸郎
    • 雑誌名

      病院設備 49

      ページ: 520-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for malignant tumors related to meninigiomas2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Miyatake, Yoji Tamura, Shinji Kawabata, Toshihiko Kuroiwa, and Koji Ono
    • 雑誌名

      Neurosurgery 61

      ページ: 82-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Analysis of boron distribution in vivo for BNCT using two different boron compounds by secondary ion mass spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Kunio Yokoyama, Shin-Ichi Miyatake, Yoshinaga Kajiomoto, Shinji Kawabata, Atsushi Doi, Toshiko Yoshida, Motonori Okabe, Mitsunori Kirihata, Koji Ono
    • 雑誌名

      Radiation Research 167

      ページ: 102-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Evaluation of Micronucleus Induction in Lymphocytes of Patients Following Boron-Neutron-Capture-Therapy: A Comparison with Thyroid Cancer Patients reated with radioiodine.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. KINASHI(筆頭), Y. SAKURAI(6名中2番), M. SUZUKI(6名中4番), K. ONO(6名中6番)
    • 雑誌名

      J. Radiat. Res. 48

      ページ: 197-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Preliminary experimental study of boron neutron capture therapy for malignant tumors spreading in thoracic cavity.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki(筆頭), Y. Sakurai(7名中2番), Y. Kinashi(7名中4番), K. Ono(7名中7番)
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology 37(4)

      ページ: 245-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Evaluation of microcucleus induction in lymphocytes of patients following boron-neutron-capture-therapy: A comparison with thyroid cancer patients treated with radioiodine2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kinashi, Y. Sakurai, S. Masunaga, M. Suzuki, K. Nagata, K. Ono
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 48

      ページ: 197-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] First attempt of boron neutron capture therapy (BNCT)for hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki(筆頭), Y. Sakurai(9名中2番), Y. Kinashi(9名中5番), K. Ono(9名中9番)
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology 37(5)

      ページ: 376-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Analysis of Boron Distribution In Vivo for Boron Neutron Capture Therapy using Two Different Boron Compounds by Secondary Ion Mass Spectrometry2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, S. Miyatake, Y. Kejimoto, S. Kawabata, A. Doi, T. Yoshida, M. Okabe, M. Kirihata, K. Ono and T. Kuroiwa
    • 雑誌名

      Radiat Res 167

      ページ: 102-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] First attempt of boron neutron capture therapy (BNCT) for hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, Y. Sakurai, S. Hagiwara, S. Masunaga, Y. Kinashi, K. Nagata, A. Maruhashi, M. Kudo, K. Ono
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncologv 37

      ページ: 376-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] A BYSTANDER EFFECT OBSERVED IN BORON NEUTRON CAPTURE THERAPY: A STUDY OF THE INDUCTION OF MUTATIONS IN THE HPRT LOCUS.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. KINASHI(筆頭), M. SUZUKI(6名中4番), K. ONO(6名中6番)
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology Physics 68(2)

      ページ: 508-514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron neuron capture therapy using epithermal neutrons for recurrent cancer in the oral cavity and cervicallymph node metastasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. ARIYOSHI, S. MIYATAKE(10名中2番), M. SUZUKI(10名中7番), K. ONO(10名中9番)
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS 18

      ページ: 861-866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron Neuron Capture Therapy Using Epithermal Neutrons for Recurrent Cancer in the Oral Cavity and Cervical Lymph Node Metastasis2007

    • 著者名/発表者名
      Ariyoshi Y, Miyatake S-I, Kimura Y, Shimahara T, Kawabata S, Nagata K, Suzuki M, Maruhashi A, Ono K, Shimahara M
    • 雑誌名

      Oncol Rep 18(4)

      ページ: 861-866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390385
  • [雑誌論文] Feasibility of boron neutron capture therapy (BNCT) for malignant pleural mesothelioma from a viewpoint of dose distribution analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, Y. Sakurai(7名中2番), Y. Kinashi(7名中4番), K. Ono(7名中7番)
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology. Physics 66(5)

      ページ: 1584-1589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Evaluation of Hypoxia-Specific Cytotoxic Bioreductive Agent-Sodium Borocaptate-10B Conjugates as 10B-Carriers in Boron Neutron Capture Therapy2006

    • 著者名/発表者名
      S.Masunaga, K.Ono, 他9名
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 20・4

      ページ: 98-107

    • NAID

      10020572481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659318
  • [雑誌論文] Improvement effect on the depth-dose distribution by CSF drainage and air infusion of a tumour-removed cavity in boron neutron capture therapy for malignant brain tumours2006

    • 著者名/発表者名
      SakuraiY, Ono K, Miyatake S., et al.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol. 51

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390422
  • [雑誌論文] Transferrin-Loaded nido-Carborane Liposomes: Tumor Targeting Boron Neutron Capture Therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyajima, K. Ono(7名中6番)
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 17(5)

      ページ: 1314-1320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement effect on the depth-dose distribution by CSF drainage and air infusion of a tumour-removed cavity in boron neutron capture therapy for malignant brain tumours2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Ono K, Miyatake S., et al.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol. 51

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390422
  • [雑誌論文] Feasibility of boron neutron capture therapy (BNCT) formalignant pleural mesothelioma from a viewpoint of dosedistribution analysis2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Sakurai, S.Masunaga, Y.Kinashi, K.Nagata, A.Maruhashi, K.Ono
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology. Physics 66・5

      ページ: 1584-1589

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Evaluation of Hypoxia-Specific Cytotoxic Bioreductive Agent-Sodium Borocaptate-10B Conjugates as 10B-Carriers in Boron Neutron Capture Therapy2006

    • 著者名/発表者名
      S.Masunaga, K.Ono, 他9名
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 20・4

      ページ: 98-107

    • NAID

      10020572481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Combination of the antivascular agent ZD6126 with hypoxic cytotoxin treatment, with reference to the effect on quiescent tumor cells and the dependency on p53 status of tumor cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Uto Y, Hori H, Ohnishi K, Takahashi A, Ohnishi T, Suzuki M, Nagata K, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 14・2

      ページ: 393-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Improvement of the tumor-suppressive effect of boron neutron capture therapy for amelanotic melanoma by intra-tumoral injection of the tyrosinase gene.2006

    • 著者名/発表者名
      N. Morita, K. Ono(12名中4番)
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66(7)

      ページ: 3747-3753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Neutron irradiation under continuous BPA injection for solving the problem of heterogenous distribution of BPA2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono
    • 雑誌名

      Advances in Neutron Capture Therapy 2006

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamida A., Obayashi S., Kato I., Ono., Suzuki M., Nagata K., Sakurai Y., Yura Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Radiat.Biol. 82(2)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Preferential recurrence of a sarcomatous component of a gliosarcoma after boron neutron capture therapy: case report.2006

    • 著者名/発表者名
      S. Miyatake(筆頭), K. Ono(10名中9番)
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology 76(2)

      ページ: 143-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement of effect on the depth-dose distribution by CSF drainage and air infusion of a tumour removed cavity in boron neutron capture therapy for malignat brain tumours2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, K.Ono, 他2名
    • 雑誌名

      Phys.Med.Biol. 51

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic study of BSH and BPA in simultaneous use for BNCT.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, S. Miyatake(10名中2番), Y. Kajimoto, S. Kawabata, A. Doi, T. Yoshida, T. Asano, M. Kirihata(10名中8番), K. Ono(10名中9番)
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol 78(3)

      ページ: 227-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Evaluation of hypoxic cell radio-sensitizers in terms of radio-sensitizing and repair-inhibiting potential --- with reference to the dependency on p53 status of tumor cells and the effects on intratumor quiescent cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Uto Y, Hori H, Nagata K, Suzuki M, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 26

      ページ: 1261-1270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Neutron irradiation under continuous BPA injection for solving the problem of heterogenous distribution of BPA2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono, Shin Ichiro Masimaga, Yuko Kinashi, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Yoshinori Sakurai, Akira Maruhashi, Itsuro Kato, Mitsuhiro Nakazawa, Yasunori Ariyoshi, yoshihiro Kimura
    • 雑誌名

      Advances in Neutron Capture Therapy 2006

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [雑誌論文] First clinical case of boron neutron capture therapy for head and neck malignancies using 18F-BPA PET2006

    • 著者名/発表者名
      T.Aihara, J.Hiratsuka, N.Morita, K.Ono, T.Harada, et al.
    • 雑誌名

      Head and Neck 28

      ページ: 850-855

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Transferrin-Loaded nido-Carborane Liposomes : Tumor Targeting Boron Neutron Capture Therapy2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyajima, H.Nakamura, Y.Kuwata, J-D Lee, S.Masunaga, K.Ono, K.Maruyama
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 17・5

      ページ: 1314-1320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamida A, Obayashi S, Kato I, Ono K et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology 82(1)

      ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Preferential recurrence of a sarcomatous component of a gliosarcoma after boron neutron capture therapy : case report.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Miyatake, K.Ono 他8名
    • 雑誌名

      J. Neuro-Onclogy 76・2

      ページ: 143-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659318
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic study of BSH and BPA in simultaneous use for BNCT2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yokoyama, S.Miyatake, Y.Kajimoto, S.Kawabata, K.Ono, T.Kuroiwa, et al.
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol 78・3

      ページ: 227-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Neutron irradiation under continuous BPA injection for solving the problem of heterogenous distribution of BPA2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono et al.
    • 雑誌名

      Advances in Neutron Capture Therapy 2006

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [雑誌論文] The usefulness of mild temperature hyperthermia combined with a newly developed hypoxia-oriented ^<10>B conjugate compound, TX-2100, for boron neutron capture therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Sakurai Y, Uto Y, Hori H, Nagata K, Suzuki M, Maruhashi A, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      International Journal of Hyperthermia 22(4)

      ページ: 287-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Evaluation of Hypoxia-Specific Cytotoxic Bioreductive Agent-Sodium Borocaptate-^<10>B Conjugates, as ^<10>B-Carriers Boron Neutron Capture Therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Gotoh K, Sakurai Y, Uto Y, Hori H, Nagata K, Suzuki M, Maruhashi A, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 24(2)

      ページ: 98-107

    • NAID

      10020572481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Boron Neutron Capture Therapy for Advanced and/or Recurrent Cancers in the Oral Cavity2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ariyoshi, Masashi Shimahara, Yoshihiro Kimura, Shin-Ichi Miyatake, Toshihiko Kuroiwa, Kenji Nagata, Yoshinori Sakurai, Akira Maruhashi, Koji Ono
    • 雑誌名

      Advances in Neutron Capture Therapy 2006

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [雑誌論文] Combination of the antivascular agent ZD6126 with hypoxic cytotoxin treatment, with reference to the effect on quiescent tumor cells and the dependency on p53 status of tumor cells2006

    • 著者名/発表者名
      S.Masunaga, K.Ono, 他9名
    • 雑誌名

      Onecology Report 14・2

      ページ: 393-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659318
  • [雑誌論文] Improvement effect on the depth-dose distribution by CSF drainage and air infusion of a tumour-removed cavity in boron neutron capture therapy for malignant brain tumours.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, K. Ono, S. Miyatake, A. Maruhashi
    • 雑誌名

      Phys. Med. Biol. 51

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement effect on the depth-dose distribution by CSF drainage and air infusion of a tumor-removed cavity in boron neutron capture therapy for malignant brain tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Ono K, Miyatake S., et al.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol. 51

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390422
  • [雑誌論文] THE POTENTIAL OF TRANSFERRIN-PENDANT-TYPE POLYETHYLENEGLYCOL LIPOSOMES ENCAPSULATING DECAHYDRODECABORATE-10B (GB-10) AS 10B-CARRIERS FOR BORON NEUTRON CAPTURE THERAPY.2006

    • 著者名/発表者名
      S. MASUNAGA, Y. SAKURAI(10名中5番), M. SUZUKI(10名中7番), Y. KINASHI(10名中8番), K. ONO(10名中10番)
    • 雑誌名

      Int. J. Radiation Oncology Biol. Phys. Vol.66,No.5

      ページ: 1515-1522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] First clinical case of boron neutron capture therapy for head and neck malignancies using 18F-BPA PET2006

    • 著者名/発表者名
      T. Aihara, J. Hiratsuka, N. Morita, K. Ono(12名中4番)
    • 雑誌名

      Head and Neck 28

      ページ: 850-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Impact of intra-arterial administration of boron compounds on dose-volume histograms (DVHs) in boron neutron capture therapy (BNCT) for recurrent head and neck tumors.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M(筆頭), Sakurai Y(11名中2番), Kinashi Y(11名中4番), Ono K(11名中6番)
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics 66(5)

      ページ: 1523-1527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Combination of the antivascular agent ZD6126 with hypoxic cytotoxin treatment, with reference to the effect on quiescent tumor cells and the dependency on p53 status of tumor cells2006

    • 著者名/発表者名
      S.Masunaga, K.Ono, 他9名
    • 雑誌名

      Oncology Report 14・2

      ページ: 393-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement of effect on the depth-dose distributionby CSF drainage and air infusion of a tumour removed cavity in boron neutron capture therapy for malignat brain tumours2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, K.Ono, 他2名
    • 雑誌名

      Phys. Med. Biol. 51

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659318
  • [雑誌論文] Impact of intra-arterial administration of boron compounds on dose-volume histograms (DVHs) in boron neutron capture therapy (BNCT) for recurrent head and neck tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sakurai Y, Nagata K, Kinashi Y, Masunaga S, Ono K, Maruhashi A, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology, Biology. Physics 66・5

      ページ: 1523-1527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Improvement of the tumor-suppressive effect of boron neutron capture therapy for amelanotic melanoma by intra-tumoral infection of the tyrosinase gene2006

    • 著者名/発表者名
      N.Morita, J.Hiratsuka, H.Kondoh, K.Ono, T.Harada, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66・7

      ページ: 3747-3753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron neutron capture therapy for recurrent malignant meningioma.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tamura, S. Miyatake(10名中2番), K. Ono(10名中10番)
    • 雑誌名

      Case report. J Neurosurg 10S

      ページ: 898-903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Preferential recurrence of a sarcomatous component of a gliosarcoma after boron neutron capture therapy : case report.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Miyatake, K.Ono 他8名
    • 雑誌名

      J.Neuro-Onclogy 76・2

      ページ: 143-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model Int.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamida A., Ono K. (6名中4番), Suzuki M. (6名中5番), Sakurai Y. (8名中7番)
    • 雑誌名

      J. Radiat. Biol. 82(1)

      ページ: 21-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamida A, Obayashi S, Kato I, Ono K et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Modified boron neutron capture therapy (BNCT) for malignant gliomas performed using epithermal neutron and two boron compounds with different accumulation mechanisms : an efficacy study based on findings onneuroimages2005

    • 著者名/発表者名
      S.Miyatake, K.Ono 他13名
    • 雑誌名

      J.Neurosurgery 103

      ページ: 1000-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] Boron Neutron Capture Therapy for Recurrent Head and Neck Malignancies.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato I, Ono K, Ohmae M, Kamida A, Fujita Y., Obayashi, S., et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Head and Neck Cancer 31(4)

      ページ: 581-586

    • NAID

      10017080932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] The usefulness of continuous administration of hypoxic cytotoxin combined with mild temperature hyperthermia, with reference to effects on quiescent tumour cell populations.2005

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Uto Y, Hori H, Suzuki M, Nagata K, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      International Journal of Hyperthermia 21・4

      ページ: 305-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model2005

    • 著者名/発表者名
      Kamida A, Obayashi S, Kato I, Ono K, Suzuki M, Nagata K, Sakurai Y, Yura Y.
    • 雑誌名

      International Journal of radiation Biology 82(1)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Modified boron neutron capture therapy for malignant gliomas performed using epithermal neutron and two boron compounds with different accumulation mechanisms: an efficacy study based on findings on neuroimages.2005

    • 著者名/発表者名
      S. Miyatake(筆頭), M. Kirihata(16名中11番), Y. Sakurai(16名中12番), K. Ono(16名中16番)
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 103(6)

      ページ: 1000-1009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] 再発頭頸部悪性腫瘍に対するホウ素中性子捕捉療法2005

    • 著者名/発表者名
      加藤逸郎, 小野公二, 大前政利, 神田哲聡ら
    • 雑誌名

      頭頸部癌 31巻4号

      ページ: 581-586

    • NAID

      10017080932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] 細胞選択的照射を目指す硼素中性子捕捉療法とその問題点2005

    • 著者名/発表者名
      小野公二, 宮武伸一, 他
    • 雑誌名

      癌の臨床 51

      ページ: 347-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390422
  • [雑誌論文] Myocardial ^<11>C-Diacylglycerol Accumulation and Left Ventricular Remodeling in Patients After Myocardial Infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Otani H, Kagaya Y, Imahori Y, Yasuda S, Fujii R, Chida M, Namiuchi S, Takeda M, Sakuma M, Watanabe J, Ido T, Nonogi H, Shirato K.
    • 雑誌名

      J Nucl Med. 46(4)

      ページ: 553-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Modified boron neutron capture therapy (BNCT) for malignant gliomas performed using epithermal neutron and two boron compounds with different accumulation mechanisms : an efficacy study based on findings onneuroimages2005

    • 著者名/発表者名
      S.Miyatake, K.Ono 他13名
    • 雑誌名

      J. Neurosurgery 103

      ページ: 1000-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659318
  • [雑誌論文] Modified boron neutron capture therapy for malignant gliomas performedusing epithermal neutron and two boron compounds with different accumulation mechanisms : an efficacy study based on findings on neuroimages.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyatake S, Kawabata S, Kajimoto Y, Aoki A, Yokoyama K, Yamada M, Kuroiwa T, Tsuji M, Imahori Y, Kirihata M, Sakurai Y, Masunaga S, Nagata K, Maruhashi A, Ono_K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 103(6)

      ページ: 1000-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] 細胞選択的照射を目指す硼素中性子捕捉療法とその問題点2005

    • 著者名/発表者名
      小野公二, 他10名
    • 雑誌名

      癌の臨床 51・5

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [雑誌論文] The usefulness of continuous administration of hypoxic cytotoxin combined with mild temperature hyperthermia, with reference to effects on quiescent tumor cell populations2005

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Uto Y, Hori H, Suzuki M, Nagata K, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      International Journal of Hyperthermia 21(4)

      ページ: 305-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamida A, Obayashi S, Kato I, Ono K, Suzuki M, Nagata K, Sakurai Y, Yura Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology 82・1

      ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] 細胞選択的照射を目指す硼素中性子捕捉療法とその問題点2005

    • 著者名/発表者名
      小野公二, 他10名
    • 雑誌名

      癌の臨床 51・5

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659318
  • [雑誌論文] Combination of the antivascular agent ZD6126 with hypoxic cytotoxin treatment, with reference to the effect on the quiescent tumor cells and the dependency on p53 status of tumor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Uto Y, Hori H, Ohnishi K, Takahashi A, Ohnishi T, Suzuki M, Nagata K, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 14(2)

      ページ: 393-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Modified boron neutron capture therapy for malignant gliomas performed using epithermal neutron and two boron compounds with different accumulation mechanisms : an efficacy study based on findings on neuroimages.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyatake S, Kawabata S, Kajimoto Y, Aoki A, Yokoyama K, Yamada M, Kuroiwa T, Tsuji M, Imahori Y, Kirihata M, Sakurai Y, Masunaga S, Nagata K, Maruhashi A, Ono K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 103・6

      ページ: 1000-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591271
  • [雑誌論文] Applicability of the 2-nitroimidazole-sodium borocaptate-^<10>B conjugate, TX-2060, as a 10B-carrier in boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Hiraoka M, Sakurai Y, Uto Y, Hori H, Nagata K, Suzuki M, Maruhashi A, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 24(5A)

      ページ: 2975-2983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Development of real-time thermal neutron monitor using boron-loaded plastic scintillator with optical fiber for boron2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa, K.Ono, Y.Sakurai, H.Unesaki, A.Uritani, G.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 775-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Delivery of 10boron to oral squamous cell carcinoma using boronophenylalanine and borocaptate sodium for boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Obayashi S, Kato I, Ono K et al.
    • 雑誌名

      Oral Oncology 40(5)

      ページ: 474-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Intra-arterial administration of sodium borocaptate (BSH)/lipiodol emulsion delivers B-10 to liver tumors highly selectively for boron neutron capture therapy : experimental studies in the rat liver model.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Masunaga S, Kinashi Y, Nagata K, Sakurai Y, Nakamatsu K, Nishimura Y, Maruhashi A, Ono K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys. 59(1)

      ページ: 260-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Accumulation of boron compounds to tumor with polyethylene-glycol binding liposome by using neutron capture autoradiography.2004

    • 著者名/発表者名
      Yanagie H, Ogura K, Takagi K, Maruyama K, Matsumoto T, Sakurai Y, Skvarc J, Illic R, Kuhne G, Hisa T, Yoshizaki I, Kono K, Furuya Y, Sugiyama H, Kobayashi H, Ono K, Nakagawa K, Eriguchi M.
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot. 61(4)

      ページ: 639-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Development of real-time thermal neutron monitor using boron-loaded plastic scintillator with optical fiber for boron neutron capture therapy2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa, K.Ono, Y.Sakurai, H Unesaki, A.Uritani, G.Bengua, T.Kobayashi, K.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 775-780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Delivery of (10)boron to oral squamous cell carcinoma using boronophenylalanine and borocaptate sodium for boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Obayashi S, Kato I, Ono K, Masunaga S, Suzuki M, Nagata K, Sakurai Y, Yura Y.
    • 雑誌名

      Oral Oncol. 40(5)

      ページ: 474-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Effectiveness of BNCT for recurrent head and neck malignancies2004

    • 著者名/発表者名
      Kato I, Ono K et al.
    • 雑誌名

      Applied radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 169-1073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] The irradiation System and Dose Estimation Joint-system for NCT Wider Application in Kyoto University2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, A.Maruhashi, K.Ono
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 829-833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Biodistribution of ^<10>B in a rat liver tumor model following intra-arterial administration of sodium borocaptate (BSH)/degradable starch microspheres (DSM) emulsion.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Nagata K, Masunaga S, Kinashi Y, Sakurai Y, Maruhashi A, Ono K.
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot. 61(5)

      ページ: 933-937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Dosimetric study of boron neutron capture therapy with borocaptate sodium (BSH)/lipiodol emulsion (BSH/lipiodol-BNCT) for treatment of multiple liver tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sakurai Y, Masunaga S, Kinashi Y, Nagata K, Ono K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys. 58(3)

      ページ: 892-896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Effectiveness of BNCT for recurrent head and neck malignancies.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato I, Ono K, Sakurai Y, Ohmae M, Maruhashi A, Imahori Y, Kirihata M, Nakazawa M, Yura Y.
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot. 61(5)

      ページ: 1069-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Effectiveness of BNCT for Recurrent Head and Neck Malignancies2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kato, K.Ono Y.Sakurai et al.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 1069-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Intra-arterial Administration of Sodium Borocaptate (BSH)/Lipiodol. Emulsion Delivers B-10 to Liver Tumors Highly Selectively for Boron Neutron Capture Therapy2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, K.Nakamatsu, Y.Nishimura, A.Maruhashi, K.Ono
    • 雑誌名

      Int.J.Radiat Oncol.Biol.Phys.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] The usefulness of 2-nitroimidazole-sodium borocaptate-^<10>B conjugates as ^<10>B-carriers in boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Nagasawa H, Hiraoka M, Sakurai Y, Uto Y, Hori H, Nagata K, Suzuki M, Maruhashi A, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Appl Radiat Isot. 61(5)

      ページ: 953-958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Potential of alpha-amino alcohol p-boronophenyl-alaninol as a boron carrier in boron neutron capture therapy, referring to that of its enantiomers.2004

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Ono K, Kirihata M, Takagaki Y, Sakurai Y, Kinashi Y, et al.
    • 雑誌名

      J Cancer Research and Clinical Oncology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Delivery of 10boron to oral squamous cell carcinoma using borono-phenylalanine and borocaptate sodium for boron neutron capture Therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Obayashi S, Kato I, Ono K, Masunaga S, Suzuki M, Nagata K, Sakurai Y
    • 雑誌名

      Oral Oncology 40(5)

      ページ: 474-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Development of real-time thermal neutron monitor using boron-loaded plastic scintillator with optical fiber for boron.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa, K.Ono, Y.Sakurai, H.Unesaki, A.Uritani, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 775-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Combination of the vascular targeting agent ZD6126 with boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S, Sakurai Y, Suzuki M, Nagata K, Maruhashi A, Kinashi Y, Ono K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys. 60(3)

      ページ: 920-927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] The Irradiation System and Dose Estimation Joint-system for NCT Wider Application in Kyoto University2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, A.Maruhashi, K.Ono
    • 雑誌名

      Appl.Radiat.Isot. 61

      ページ: 829-833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Dosimetric study of boron neutron capture therapy with borocaptate sodium (BSH)/lipiodol emulsion (BSH/lipiodol-BNCT) for treatment of multiple liver tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Sakurai, S.Masunaga, Y.Kinashi, K.Nagata, K.Ono
    • 雑誌名

      Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] Effectiveness of Boron Neutron Capture Therapy for Recurrent Head and Neck Malignancies.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato I, Ono K, Sakurai Y, Ohmae M, Maruhashi A, Imahori Y, et al.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 1069-1073

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390589
  • [雑誌論文] The early successful treatment of glioblastoma patients with modified boron neutron capture therapy.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawabata S, Miyatake S, Kajimoto Y, Kuroda Y, Kuroiwa T, Imahori Y, Kirihata, M, Sakurai Y, Kobayashi T, Ono K.
    • 雑誌名

      Report of two cases.J Neurooncol. 65(2)

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] 癌のホウ素中性子捕捉療法 捕獲反応α粒子による細胞選択的放射線治療2003

    • 著者名/発表者名
      小野公二, 宮武伸一, 他10名
    • 雑誌名

      遺伝子医学 7

      ページ: 380-386

    • NAID

      40006063105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390422
  • [雑誌論文] The biological effect of the phosphatidylinositol 3-kinase wortmannin following thermal neutron irradiation2003

    • 著者名/発表者名
      Kinashi Y, Masunaga S, Suzuki M, Nagata K, Ono K.
    • 雑誌名

      Nippon Igaku Hoshasen Gakkai Zasshi.(Japanese.) 63(8)

      ページ: 405-408

    • NAID

      120004847561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] 領域選択的照射から細胞選択的照射へ-硼素中性子捕捉療法(BNCT)による挑戦2003

    • 著者名/発表者名
      小野公二, 宮武伸一, 他9名
    • 雑誌名

      癌の臨床 49

      ページ: 1569-1577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390422
  • [雑誌論文] The early successful treatment of glioblastoma patients with modified boron neutron capture therapy.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawabata S, Miyatake S, Kajimoto Y, Kuroda Y, Kuroiwa T, Imahori Y, Kirihata M, Sakurai Y, Kobayashi T, Ono K.
    • 雑誌名

      Report of two cases.J Neurooncol. 65(2)

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [雑誌論文] Simulation studies of BNCT for lung cancer.

    • 著者名/発表者名
      Imahori Y, Mineura1 K, Fujii R, Ido T, Ono K.
    • 雑誌名

      Eleventh world congress on neutron capture therapy. 2004 Proceeding

      ページ: 37-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390441
  • [学会発表] The association between outcome and malnutrition score in hemodialysis associated renal cancer patients.2023

    • 著者名/発表者名
      Maenosono R,Okabe T,Shinmyo T, Hanamori T, Goji K,Tsujino T, Uehara H,Komura K,Hirano H, Nomi H,Inamoto T,Azuma H.
    • 学会等名
      AOS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [学会発表] Importance of management of lifestyle-related diseases after kidney donation to living donors.2023

    • 著者名/発表者名
      Hirano H,Fujiwara Y, Okabe T,Nakamori K, Maenosono R, Minami K,Uehara H, Nomi H,Komura K,Inamoto, Azuma H.
    • 学会等名
      CAST2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [学会発表] Occurrence of Malignant Tumors in Post-Renal Transplant Patients at Our Hospital2022

    • 著者名/発表者名
      Minami K,Hirano H, Uehara H,Komura K, Maenosono R,Fujiwara Y,Okabe T, Nakamori K,Inamoto T,Nomi H, Azuma H.
    • 学会等名
      2022 TSS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [学会発表] Cost Effectiveness of Kidney Transplantation in High-Immunological Risk Patients in a Japan Cohort2022

    • 著者名/発表者名
      Maenosono R,Unagami k, Oki R, Fujiwara Y, Yagisawa T,Kanzawa T,Hirai T,Omoto K,Azuma H,Ishida H, Takagi T.
    • 学会等名
      Transplantation Science Symposium(TSS) Asian Regional Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [学会発表] Recipient sex hormone affect transplant outcomes in an age-specific fashion2022

    • 著者名/発表者名
      Maenosono R,Nian Y, Iske J,Azuma H,Tullius S.G.
    • 学会等名
      Transplantation Science Symposium(TSS) Asian Regional Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [学会発表] Usefulness Of Dietary Salt Restriction In Kidney Transplant Recipients: Analysis Of Blood Pressure Levels Depending On The Differences In The Levels Of Salt Intake2022

    • 著者名/発表者名
      Hirano H,Fujiwara Y, Maenosono R,Minami K,Uehara H,Okabe T,Nakamori K, Nomi H,Komura K,Inamoto T, Azuma H.
    • 学会等名
      2022 TSS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09386
  • [学会発表] Development of freely deformable neutron shielding for the reduction of normal tissue dose in boron neutron capture therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Takushi Takata, Yuki Tamari, Yoshinori Sakurai, Tsubasa Watanabe, Minoru Suzuki, Shin-ichiro Masunaga, Koji Ono
    • 学会等名
      World congress on medical physics and biomedical engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] Development of positional deviation detecting device using real-time neutron detector for BNCT2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, T. Takata, K. Akabori, S. Kawabata, Y. Sakurai, M. Suzuki,S. Masunaga, K. Ono
    • 学会等名
      2018 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] Introduction to KURNS BNCT & Yesterday, Today, and Tomorrow2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Yoshinori Sakurai, Minoru Suzuki, Shin-ichiro Masunaga, Akira Maruhashi and Koji Ono
    • 学会等名
      BNCT forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] Development of prompt gamma rays imaging detector using LaBr3(Ce) scintillator for boron neutron capture therapy2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, T. Takata, K. Akabori, K. Okazaki, Y. Sakurai, T. Watanabe, M. Suzuki,S. Masunaga, K. Ono
    • 学会等名
      IEEE Mulclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] 20MeV 陽子サイクロトロンを用いた熱中性子照射場の開発2018

    • 著者名/発表者名
      田中浩基、高田卓志、廣瀬勝己、伊藤秀彦、川端信司、櫻井良憲、 増永慎一郎、鈴木実、髙井良尋、小野公二
    • 学会等名
      第15回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] Development of thermal neutron irradiation port for cells and small animals using 20MeV cyclotron and beryllium target2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Takushi Takata, Yoshinori Sakurai, Shin-ichiro Masunaga, Minoru Suzuki Katsumi Hirose, Yoshihiro Takai Shinji Kawabata, koji Ono
    • 学会等名
      18 th International congress on neutron capture therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] Current status of cyclotron-based epithermal neutron source(C-BENS)2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka,Yoshinori Sakurai, Minoru Suzuki, Toshinori Mitsumoto,Shin-ichiro Masunaga, Akira Maruhashi, Koji Ono
    • 学会等名
      The 3rd academic meeting of Taiwan Society of Neutron Capture Therapy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03193
  • [学会発表] Design and Synthesis of Chiral Zn2+ Complexes Inspired by Natural Aldolases for Catalytic Asymmetric Aldol Reactions2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Susumu Itoh, Masato Yasuda, Shotaro Sonoike, Takuyam Tokunaga
    • 学会等名
      4th International Symposium on Energy Challenges and Mechanics-working on small scales- (ECM4)
    • 発表場所
      Aberdeen, Scotland
    • 年月日
      2015-08-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460156
  • [学会発表] BNCT for Advanced or Recurrent Head and Neck Cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Norimasa morita, Junichi Hiratsuka, Koji Ono, Tamotsu Harada.
    • 学会等名
      6^<Th> Young Researchers Boron Neutron Capture Therapy Meeting
    • 発表場所
      台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592208
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF ACCELERATOR NEUTRON SOURCE FOR BNCT-Present in KURRI and Future Prospects2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ono
    • 学会等名
      2011 BNCT Workshop on Clinical Applications
    • 発表場所
      VGH Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] BNCT 1N JAPAN.Experiences in Kyoto University Research Reactor Institute (KURRI)2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ono
    • 学会等名
      (Invited Speaker) 6th Young Researchers BNCT Meeting
    • 発表場所
      Tsing Hua, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] Boron Neutron Capture Therapy for Cancers in Kyoto University Research Reactor Institute (KURRI) (Invited Speaker)2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ono
    • 学会等名
      International Symposium for Radiation Research and Medical Physics
    • 発表場所
      Shanghai,China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] Boron Neutron Capture Therapy (BNCT) past, present and subjects in the future2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ono
    • 学会等名
      (Invited Speaker) 6th Young Researchers BNCT Meeting, Tsing Hua Univ.,Taiwan International Congress of Radiation Research 2011
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] Boron Neutron Capture Therapy (BNCT)-past, present and subjects in the future-2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ono
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research 2011
    • 発表場所
      Warsaw, Poland(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] Development of Accelerator Neutron Source for BNCT -Present in KURRI and Future Prospects2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ono
    • 学会等名
      (Invited Speaker) 2011 BNCT Workshop on Clinical Applications
    • 発表場所
      VGH Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] Boron Neutron Capture Therapy for Cancers in Kyoto University Research Reactor Institute (KURRI)2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ono
    • 学会等名
      International Symposium for Radiation Research and Medical Physics
    • 発表場所
      Shanghai, China(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] BNCT IN JAPAN-Experiences in Kyoto University Research Reactor Institute (KURRI)2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ono
    • 学会等名
      6th Young Researchers BNCT Meeting
    • 発表場所
      Tsing Hua Univ., Taiwan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] BNCT for Advanced or Recurrent Head and Neck Cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Aihara, Norimasa morita, Junichi Hiratsuka, Koji Ono, Tamotsu Harada.
    • 学会等名
      14th International Congress on Neutron Capture Therapy(ICNCT14)
    • 発表場所
      アルゼンチン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592208
  • [学会発表] BNCT Research in Japan -Present and Future2010

    • 著者名/発表者名
      K. Ono
    • 学会等名
      Hatanaka Award Lecture in 14ThInternational Congress of Neutron Capture Therapy
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] BNCT Research in Japan-Present and Future-2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ono
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Neutron Capture Therapy
    • 発表場所
      Buenos Aires(Hatanaka Award受賞講演)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240091
  • [学会発表] 脳腫瘍の放射線治療2009

    • 著者名/発表者名
      小野公二
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)2009

    • 著者名/発表者名
      小野公二
    • 学会等名
      第47回日本癌治療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] BNCT research in Japa2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono
    • 学会等名
      BNCT international work shop in Taiwan
    • 発表場所
      Tsing Hua Univ.
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] Delivery of boron compound for oral squamous cell carcinoma cells by boron compound encapsulating, transferrin conjugated PEG liposomes2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shimahara, Yuichi Ito, Yasunori Ariyoshi, Yoshihiro Kimura, Hiroshi Fujita, Masashi Shimahara, Shinichi Miyatake, Shinji Kawabata, Satoshi Kasaoka, Koji Ono
    • 学会等名
      26th Annual Meeting of Japan Society for Oral Tumors
    • 発表場所
      Oita
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] The Accelerator Based BNCT Project in Kyoto University Reactor Institute2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono
    • 学会等名
      INSCT-13
    • 発表場所
      Florence
    • 年月日
      2008-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] Study on 18F-boronophenylalanine positron emission tomography on oral and maxillofacial region2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ariyoshi, Masashi Shimahara, Yoshihiro Kimura, Yuichi Ito, Takeshi Shimahara, Yoichiro Nakajima, Shinji Kawabata, Shinichi Miyatake, Koji Ono
    • 学会等名
      26th Annual Meeting of Japan Society for Oral Tumors
    • 発表場所
      Oita
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] The clinical test plan of boron neutron capture therapy for cancers by the cyclotron based neutron source which aimed at establishment of recognized medical treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono
    • 学会等名
      1st Natuional Meeting of BNCT in Korea
    • 発表場所
      Chochiwon
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] Neutron Irradiation under continuous BPA injection for solving the problem of heterogenous distribution of BPA2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono
    • 学会等名
      12th International Congress on Neutron Capture therapy
    • 発表場所
      香川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] Clinical Study on Boron Neutron Capture Therapy for Recurrent Oral Cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ariyoshi, Masashi Shimahara, Yoshihiro Kimura, Takeshi Shimahara, Hiroshi Fujita, Shinichi Miyatake, Koji Ono
    • 学会等名
      18th Kinki Area Meeting of Japan Japanese Stomatological Society
    • 発表場所
      Wakayama
    • 年月日
      2006-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] Boron Neutron Capture Therapy for Advanced and/or Recurrent Cancers in the Oral Cavity2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ariyoshi, Masashi Shimahara, Yoshihiro Kimura, Shin-Ichi Miyatake, Toshihiko Kuroiwa, Kenji Nagata, Yoshinori Sakurai, Akira Maruhashi, Koji Ono
    • 学会等名
      12th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 発表場所
      Takamatsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] Neutron Irradiation under continuous BPA injection for solving the problem of heterogenous distribution of BPA2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ono, Shin-Ichiro Masunaga, Yuko Kinashi, kenji Nagata, Minoru Suzuki, Yoshinori Sakurai, Akira Maruhashi, Itsuro Kato, Mitsuhiro Nakazawa, Yasunori Ariyoshi, Yoshihiro Kimura
    • 学会等名
      12th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 発表場所
      Kagawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] PET-BNCT, heterogeneous BPA distribution and solution2005

    • 著者名/発表者名
      小野公二
    • 学会等名
      1st Hokkaido International Crosscutting Symposium
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] 硼素中性子捕捉療法(bnct)2005

    • 著者名/発表者名
      小野公二
    • 学会等名
      第11回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2005-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016037
  • [学会発表] A case of metastatic Cervical Lymph Node of Malignant melanoma of the Maxillary Gingiva treated with Boron Neutron Capture therapy

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kimura, Masashi Shimahara, Yasunori Ariyoshi, Shinichi Miyatake, Koji Ono
    • 学会等名
      37th Kinki area meeting of Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons Hyogo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • [学会発表] Novel multi-linked mercaptoundecahydrododecaborate (BSH) fused cell-penetrating peptide accelerated boron neutron capture therapy (BNCT)

    • 著者名/発表者名
      Michiue H, Iguchi Y, Sakurai Y, Kondo N, Kitamatsu M, Kawabata S, Miyatake, Nishiki T, Tomizawa K, Ono K, Matsui H
    • 学会等名
      16th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 発表場所
      P&ouml;rssitalo, Fabianinkatu 14, 00100 Helsinki, Finland
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390293
  • [学会発表] A case of Cystadenocarcinoma of the Upper Lip Treated with Boron Neutron Capture Therapy

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kimura, Masashi Shimahara, Yasunori Ariyoshi, Shinichi Miyatake, Koji Ono
    • 学会等名
      51th Annual Meeting of Japan Society of Oral and Maxillofacial Surgery
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592224
  • 1.  増永 慎一郎 (80238914)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  櫻井 良憲 (20273534)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 105件
  • 3.  安藤 興一 (00159526)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮武 伸一 (90209916)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 51件
  • 5.  木梨 友子 (80252534)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  鈴木 紀夫 (10010050)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  赤星 光彦 (00027418)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  切畑 光統 (60128767)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  高垣 政雄 (70252533)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 実 (00319724)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小川 恭弘 (90152397)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新部 英男 (90008293)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今堀 良夫 (80191899)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  河合 建一 (30110761)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古林 徹 (90089136)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  柳衛 宏宣 (30212278)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笠岡 敏 (90338690)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  佐々木 武仁 (90013896)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂本 澄彦 (20014029)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黒岩 敏彦 (30178115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 21.  笹島 浩泰 (80196188)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  丸山 一雄 (30130040)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川端 信司 (20340549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 24.  田中 浩基 (70391274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 25.  東 治人 (40231914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 26.  稲元 輝生 (20330087)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 27.  峯浦 一喜 (70134103)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  赤木 清 (30098115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 正夫 (20013857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  右梅 貴信 (90388265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  芥田 敬三 (70144285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  永田 憲司 (30247928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 33.  松井 秀樹 (30157234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  道上 宏之 (20572499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  梶本 宜永 (30224413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小倉 紘一 (60059681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小林 久夫 (10062605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 義信 (90347451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加藤 逸郎 (60314390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 40.  由良 義明 (00136277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  中澤 光博 (70217701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  織田 祥史 (10026958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  真辺 忠夫 (80127141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田中 敬正 (40131445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  上田 聖 (40094411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  増田 康治 (10037377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  筒井 一成 (40180020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西台 武弘 (70093292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  粟飯原 輝人 (30268619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 50.  平塚 純一 (30192298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 51.  森田 倫正 (40341119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 52.  青木 伸 (00222472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  久松 洋介 (80587270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  阿部 光幸 (00025587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  永田 靖 (10228033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  平岡 真寛 (70173218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高田 実弥 (10115868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田中 愛子 (70027449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  三嶋 豊 (10073743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  福森 義信 (60102927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  吉野 和夫 (70143964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  柴原 茂樹 (70206142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  玉木 紀彦 (10030941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  武田 泰隆 (40163422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  堀 均 (90119008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  滝澤 知子 (90260934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  篠原 厚子 (90157850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  辻野 仁 (00347452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  井上 靖夫 (60363975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  吉田 淑子 (00171421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  島原 政司 (50085057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 72.  有吉 靖則 (70330066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 73.  木村 吉宏 (00351388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 74.  遠藤 啓吾 (10115800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内海 博司 (20025646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小坂 俊之 (90215228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  窪田 宜夫 (20046139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  石崎 寛治 (70111987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  上野 陽里 (60025541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小林 慎江 (80027408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  北岡 祥伯 (00027426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  秋根 康之 (70107655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  大西 武雄 (60094554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  庵谷 尚正 (50232145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  勝岡 洋治 (10051757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  富澤 一仁 (40274287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  中村 英夫 (30359963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  安部 良 (20159453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  西道 隆臣 (80205690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  高橋 正治 (00026931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  富川 義朗 (80007004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  田野 恵三 (00183468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  新津 洋司郎 (10045502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  小堀 信秀 (00254334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  杉山 弘高 (70242112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  江里口 正純 (10114406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  橋本 直哉 (90315945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  小村 和正 (10789853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 99.  上原 博史 (20822555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 100.  礒橋 佳也子 (50598604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 101.  二瓶 圭二 (30466205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 102.  馬場 一郎 (60330073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  金井 泰和 (60397643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  大和田 敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  近藤 夏子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  渡邉 翼
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  吉見 昭秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  岩崎 遼太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  辻野 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  松井 佑介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  真田 悠生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi