• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 昌彦  Takada Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00236233
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授
2022年度 – 2023年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 研究員
2009年度 – 2021年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
2010年度: (財)東京都医学研究機構, 副参事研究員
2008年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 … もっと見る
2008年度: 東京都医学研究機構, 研究員
2007年度: 玉川大学, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2005年度 – 2007年度: 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2004年度 – 2007年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2006年度: (財)東京都医学研究機構・東京都神経科学総合研究所
2005年度 – 2006年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2005年度 – 2006年度: 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2004年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 部門長
2003年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2002年度: 財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2000年度 – 2002年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
2001年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学研究所・病態神経生理部門, 副参事研究員
1999年度 – 2000年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
1998年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 神経生理学研究部門, 副参事研究員
1998年度: 財)東京都神経科学総合研究所, 神経生理学研究部門, 副参事研究員
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1991年度 – 1994年度: 京都大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般 / 生物系 / 生物系 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経生理学・神経科学一般 / 咀嚼 / 小区分51010:基盤脳科学関連 / 生物系 / 神経科学およびその関連分野 / 複合領域 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 生物系 / 神経科学一般 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経科学一般 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 基盤・社会脳科学 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経内科学 / 神経解剖学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経科学一般 隠す
キーワード
研究代表者
大脳基底核 / 大脳皮質 / ウイルスベクター / サル / 霊長類 / 運動制御 / パーキンソン病 / 黒質 / 線条体 / 運動領野 … もっと見る / ドーパミン / 前頭前野 / 小脳 / 狂犬病ウイルス / 行動発現 / 遺伝子導入 / 咀嚼 / 前運動ニューロン / ネットワーク活動 / 大脳皮質―大脳基底核―視床回路 / 皮質脊髄路 / 脊髄損傷 / Monkey / Rabies Virus / Motor Control / Cerebellum / Basal Ganglia / Cerebral Cortex / Basal ganglia / Primary motor cortex / Cerebral cortex / 一次運動野 / 神経回路 / 視床 / 遺伝子改変 / 変異マウス / ジストニア / 神経科学 / 運動学習 / 補足運動野 / 脳血流 / 超音波ドプラー法 / 脳機能イメージング / 淡蒼球 / 下位脳幹 / 顎運動 / MPTP / 非侵襲的遺伝子治療 / 経頭蓋集束超音波照射 / 認知ゲノム / 神経ネットワーク / 社会的行動 / 発達障害 / 樹状突起 / 大脳運動関連領野 / 霊長類モデル / 神経疾患 / マーモセット / マカクザル / 血液脳関門 / アデノ随伴ウイルス / 眼球運動系 / 眼球運動制御 / 前頭葉 / 神経回路再編 / 機能回復 / Prefrontal Cortex / Motor Cortex / 連動制御 / 前頭前夜 / 運動野 / Transsynaptic Transport / Adeno Virus / 前頭連合野 / 越シナプス性輸送 / アデノウイルス / Cingulate motor area / Motor control / Presupplementary motor area / Subthalamic nucleus / Striatum / 前補足運動野 / 帯状皮質運動野 / 視床下核 / Trigeminal motor neuron / Premotor neuron / Reticular formation / Supplementary motor area / Mastication / 外側被蓋野 / 三叉神経運動ニューロン / 脳幹網様体 / イメージング / 神経路 / アラトスタチン / 逆行性越シナプス的トレーシング / 行動制御 / 越シナプス的トレーシング / 越シナプス的神経路トレーシング / 脳・神経 / Cre-loxP / 遺伝子治療 / パーキンソン病遺伝子治療 / 脳-神経 / 学習 / 運動関連領野 / 脳機能画像 / 超音波ドップラー断層法 / 自発発火 / グルタミン酸受容体 / グリシン / GABA / 抑制 / 三叉神経運動核 / ラット / 開口筋 / 閉口筋 / 三叉神経運動系 / レセプター / アセチルコリン / 脚橋被蓋核 / 発達 / 細胞死 / 上丘 … もっと見る
研究代表者以外
線条体 / 一次運動野 / 大脳基底核 / ウイルスベクター / サル / パーキンソン病 / 淡蒼球 / 補足運動野 / 視床下核 / 痛覚 / P物質 / GABA / 小脳 / 脳・神経 / 神経科学 / 神経回路 / 大脳皮質 / MPTP / 運動制御 / P物質受容体 / 各プラットフォーム間の連携 / 先進ゲノム解析研究推進 / 先端モデル動物支援 / 先端バイオイメージング支援 / コホート・生体試料支援 / 生命科学連携推進協議会 / 分子探索・プロファイリング / 分子プロファイリング / 生理機能解析 / 病理形態解析 / ゲノム編集 / モデル動物作製 / 霊長類 / Primary motor cortex / Rabies virus / Monkey / 狂犬病ウイルス / セロトニン / オピオイド受容体 / グルタミン酸受容体 / Cerebellum / Striatum / バイオテクノロジー / 解剖学 / 前頭前野 / ブレインバンク / 脳科学 / 脳機能 / 運動野 / 間接路 / 直接路 / 被殻 / 順行性二重標識法 / 免疫組織化学 / 内因性痛覚制御系 / 受容体 / ドラッグデリバリーシステム / 遺伝子治療 / 脳血管関門 / 各プラットフォーム問の連携 / 先進ゲノム研究推進プラットフォーム / 先端モデル動物支援プラットフォーム / 先端バイオイメージング支援プラットフォーム / コホート・生体試料支援プラットフォーム / 行動解析 / 分子探索・ブロファイリング / 霊長類モデル / イムノトキシン / Purkinje cell / Cerebellar nuclei / Cerebello-thalamo-cortical pathway / Inferior olive / 小脳皮質 / プルキンエ細胞 / 小脳核 / 大脳-小脳ループ / 下オリーブ核 / Hand movement / Eye movement / Area 46 / Supplementary eye field / Prefrontal cortex / 神経機構 / 越シナプス性ラベル / 上肢運動 / 眼球運動 / 46野 / 補足眼野 / Retrovirus vector / Neuronal stem cell / Hepatocyte growth factor / Regeneration medicine / Parkinson's disease / 猿 / レトロウイルス / 神経栄養因子 / MTPT / HGF / 幹細胞 / レトロウイルスベクター / 神経幹細胞 / 肝細胞増殖因子 / 再生医療 / Olfactory system / Trigeminal system / Peptide / Glutamate receptor / Glycine / 逆行性標識法 / エンケファリン / 嗅覚 / 三叉神経核 / 嗅覚系 / 三叉神経系 / ペプチド / グリシン / substance P receptor / metabotropic glutamate receptor / opioid receptor / endogenous paincontrol system / pain / cerebellum / striatum / cerebral cortex / 網膜 / ドパミン / NMDA受容体 / 迷走神経核群 / 顎運動 / 排尿中枢 / K物質受容体 / グルタミン酸合成酵素 / Ventral tegmental area / Cerebral cortex / Amygdala / Glutaminase / Receptor / Glutamate / CGRP / 三叉神経感覚核 / 孤束核 / グルタミナ-ゼ / 神経ペプチド / アセチルコリン / ド-パミン / 海馬台 / 上丘 / 黒質 / 腹側被蓋野 / 扁桃体 / グルタミナーゼ / グルタミン酸 / 分子生物学 / シナプス / 分子神経生物学 / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 人の被験者 / 大脳皮質前頭葉 / 概念形成 / エラー / 反応時間 / 前頭葉損傷 / 単一神経細胞記録 / 9野 / 大小の概念 / マルチユニットレコーディング / コンディショナルノックアウト / オプティカルレコーディング / プロテオミクス / マイクロアレイ / コンディショナルノックアウ / マルチ電極 / トランスジェニックラット / プロテオーム解析 / マルチユニット・レコーディング / 遺伝子組み換えラット / 脳の高次機能 / 学際的研究 / 統合的研究 / 病態能 / 病態脳 / 脳の分子 / 脳研究支援 / 脳病態 / 神経細胞 / 分子脳科学 / 統合的脳研究 / 研究提携 / 脳研究リソース / 支援班 / 総括班 / 多次元脳研究 / 高次脳機能 / 統合脳的脳研究 / 随意運動 / ループ / 運動 / ドーパミン / 電気生理学 / 被殼 / 運動前野 / 不随意運動 / バリスムス / 三叉神経節 隠す
  • 研究課題

    (57件)
  • 研究成果

    (1,024件)
  • 共同研究者

    (299人)
  •  脳病態サルモデルを用いた経頭蓋集束超音波照射術による非侵襲的遺伝子治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  パーキンソン病霊長類モデルを用いた一過性血液脳関門開放による非侵襲的治療法の開発

    • 研究代表者
      馬場 孝輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生命科学連携推進協議会

    • 研究代表者
      武川 睦寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端モデル動物支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      武川 睦寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      東京大学
  •  発達障害に関わる神経生物学的機構の霊長類的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  パーキンソン病サルモデルにおける多領域集団発振・同期現象の解析と介入研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規ウイルスベクターを用いた全脳的遺伝子導入技術による神経疾患モデル霊長類の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  サル脊髄損傷モデルにおける大脳運動関連領野の可塑的神経メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  パーキンソン病サルモデルの多領域多点同時記録による集団発振現象および同期化の探索研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  先端的神経ネットワーク解析による霊長類大脳眼球運動制御システムの構造と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  先端モデル動物支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      井上 純一郎, 今井 浩三
    • 研究支援代表者
      今井 浩三
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      東京大学
  •  生命科学連携推進協議会研究支援代表者

    • 研究代表者
      井上 純一郎, 今井 浩三
    • 研究支援代表者
      今井 浩三, 小原 雄治, 狩野 方伸, 井本 敬二, 山本 正幸, 村上 善則, 鍋倉 淳一, 阿形 清和, 山梨 裕司, 上野 直人, 武川 睦寛, 中村 卓郎, 高田 昌彦, 田中 英夫, 若井 建志, 村山 繁雄, 加藤 和人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      東京大学
  •  サル脊髄損傷モデルを用いた代償性神経回路再編メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウイルスベクターを利用した霊長類の全脳的遺伝子導入法の開発

    • 研究代表者
      井上 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  運動障害と認知障害を分離するパーキンソン病のサーキットパソロジー研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウイルスベクターシステムを駆使した線条体入力系の構造─機能連関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類脳において導入遺伝子発現をモニターするための生体イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  新型イムノトキシンの開発と特定神経回路機能制御による霊長類高次脳機能の解明

    • 研究代表者
      伊原 寛一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  ウイルスベクターを用いた入出力解析法による、中脳ドーパミン細胞の機能的差異の解析

    • 研究代表者
      井上 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  運動障害と認知障害を切り分けるパーキンソン病のサーキットパソロジー研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  大脳基底核におけるトポグラフィック神経回路の発達を担う分子基盤の解明

    • 研究代表者
      星名 直祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  脳機能の統合的研究

    • 研究代表者
      丹治 順
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      玉川大学
      東北大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  改変狂犬病ウイルスベクターによる新しい神経回路トレーシング手法の開発

    • 研究代表者
      井上 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経路選択的な活動抑制とトレーシングによる大脳ネットワークの構築と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
      (財)東京都医学研究機構
  •  神経路選択的な活動抑制とトレーシングによる皮質-基底核連関の構造と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  概念形成の脳内メカニズムの解明

    • 研究代表者
      陸 暁峰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ウイルスベクターを用いた標的細胞選択的ジーンターゲッティング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  下オリーブ核を介する「大脳-小脳関連」における身体部位局在様式

    • 研究代表者
      陸 暁峰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  脳機能の統合的研究の支援と推進

    • 研究代表者
      塚田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      玉川大学
  •  行動の組織化に関わる大脳皮質-大脳基底核連関の統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ジストニアモデルマウスの脳内病態生理の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  行動の組織化に関与する大脳皮質-大脳基底核連関の構造基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  臨床応用のための猿を用いたパーキンソン病に対する成体脳幹細胞活性化療法の研究

    • 研究代表者
      望月 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  眼球と上肢の協調運動に関わる神経機構の構造基盤の解明

    • 研究代表者
      陸 暁峰
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  学習の成立過程における大脳皮質-大脳基底核連関の可塑的神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  大脳皮質―大脳基底核連関の構造と機能を探る

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  パーキンソン病における大脳基底核の代謝型グルタミン酸受容体の動作様式研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  運動学習の成立過程における大脳皮質-大脳基底核連関の可塑的神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  運動制御における大脳皮質-大脳基底核連関の機能的意義

    • 研究代表者
      青崎 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  WGA遺伝子組換えアデノウイルスによる大脳皮質-大脳基底核関連の選択的可視化研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  大脳皮質-大脳基底核関連の機能的解析

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  運動の発現と制御におけるドーパミレ神経機構の役割

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  大脳皮質-大脳基底核関連:前補足運動野と帯状皮質運動野から大脳基底核への入力様式研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  大脳皮質-大脳基底核ループ回路の解析

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  サル大脳皮質運動関連領野から大脳基底核への体部位局在投射

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  咀嚼運動制御系の機能形態学的研究:サル大脳皮質咀嚼運動関連領野から脳幹への投射研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
      京都大学
  •  大脳皮質運動関連領域から大脳基底核への体部位局在投射

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  咀嚼運動制御系の機能形態学的研究:抑制性介在ニューロンの分布研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経活性物質とその受容体の分布様態に基づく、投射回路と局所回路の実験形態学的分析

    • 研究代表者
      水野 昇
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  咀嚼運動制御系の機能形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      京都大学
  •  黒質へのコリン作働性入力の除去によるMPTPのドーパミン神経毒性の抑制効果研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  P物質を含む三叉神経節細胞の連絡関係を神経活性物質と受容体の面から探る

    • 研究代表者
      水野 昇
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  大脳基底核の発達、特に線条体から上丘への一過性線維連絡の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経活性物質およびその受容性の分布からみに脳の機能単位構造とニューロン連絡の解析

    • 研究代表者
      水野 昇
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  P物質を含む三叉神経節細胞の連絡関係を神経活性物質と受容体の面から探る

    • 研究代表者
      水野 昇
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳の機能単位的構造,特にそのニューロン連絡の形態学的解析

    • 研究代表者
      水野 昇
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] Precision Medicine 7月臨時増刊号4(8)「シングルセル解析の新たな可能性」 精巣の減数第一分裂でエピゲノムの解消に働くZFP541-KCTD19転写抑制複合体2021

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎, 高田幸, 島田龍輝, 竹本一政, 小寺千郷, 丹野修宏, 江嵜綾乃, 荒木喜美
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [図書] BIO Clinica 5月号 疾患ゲノム研究の最前線36(5) ゲノムデータベースに眠る生殖細胞関連 遺伝子の同定とその疾患モデル動物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      丹野修宏, 竹本一政, 高田幸, 石黒啓一郎
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [図書] Gene Therapy for Neurological Disorders: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology, vol 1382 (Manfredsson FP, ed)2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kato S, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [図書] Gene Therapy for Neurological Disorders: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology, vol 1382 (Manfredsson FP, ed)2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kato S, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [図書] Gene Therapy for Neurological Disorders: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology, vol 1382 (Manfredsson FP, ed)2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kato S, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [図書] Gene Therapy for Neurological Disorders: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology, vol 1382 (Manfredsson FP, ed)2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kato S, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [図書] 脳神経外科診療プラクティス6「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [図書] 生体の科学「特集 脳と心の謎はどこまで解けたか」2015

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣、山田洋、佐藤暢哉、高田昌彦、松本正幸
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [図書] 生体の科学「特集 脳と心の謎はどこまで解けたか」2015

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣、山田洋、佐藤暢哉、高田昌彦、松本正幸
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [図書] 脳神経外科診療プラクティス6「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [図書] Clinical Neuroscience「メインテーマ 脳の見える化─構造編 伝導路を見る」2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [図書] Clinical Neuroscience「メインテーマ 脳の見える化─構造編 伝導路を見る」2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [図書] Clinical neuroscience 「メインテーマ 脳のゆらぎ・同期・オシレーション」2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,高田昌彦
    • 総ページ数
      840
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [図書] Clinical neuroscience 「メインテーマ 脳のゆらぎ・同期・オシレーション」2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,高田昌彦
    • 総ページ数
      840
    • 出版者
      中外医学者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [図書] Clinical neuroscience 「メインテーマ 脳のゆらぎ・同期・オシレーション」2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,高田昌彦
    • 総ページ数
      840
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [図書] Viral Gene Therapy(edited by Ke Xu)2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kuramochi M, Kobayashi K, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      Intech (Croatia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [図書] Viral Gene Therapy(edited by Ke Xu)2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kuramochi M, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      Intech(Croatia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [図書] 生体の科学(「特集脳科学のモデル実験動物」高次脳機能の解明と精神・神経経患の克服のためのサルモデル)2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 「特集 神経回路解析法最近の進歩」狂犬病ウイルスによる多シナプス性神経路の解析法2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Brain and Nerve
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] Brain and Nerve「特集神経回路解析法の最近の進歩」、62(狂犬病ウイルスによる多シナプス性神経路の解析法)2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦、井上謙一、宮地重弘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] 「特集 脳科学のモデル実験動物」高次脳機能の解明と精神・神経疾患の克服のためのサルモデル2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      生体の科学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] Brain and Nerve(「特集神経回路解析法の最近の進歩」狂犬病ウイルスによる多シナプス性神経路の解析法)2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 生体の科学(特集 脳科学のモデル実験動物, 61)2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦, 井上謙一
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] The Basal Ganglia IX2009

    • 著者名/発表者名
      Takada M.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] 「特集 大脳基底核-分子基盤から臨床まで」概論2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Brain and Nerve
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] パーキンソン病克服にむるた新規遺伝子治療法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Midical Bio
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] Brain and Nerve2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      学会印象記第38回北米神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 日本臨床(増刊号パーキンソン病)2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      7
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] The Basal Ganglia IX2009

    • 著者名/発表者名
      Takada M.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 学会印象記 第38回北米神経科学大会2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Brain and Nerve
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] 増刊号 パーキンソン病2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本臨床
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [図書] Medical Rio(パーキンソン病克服にむけた新規遺伝子治療法の開発)2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] Brain and Nerve(「特集大脳基底核-分子基盤から臨床まで」概論)2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 総ページ数
      2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 大脳基底核の生理、病態生理.Clinical Neuroscience (臨床神経科学) メインテーマ 「Parkinson病-What' s new?」2008

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 出版者
      中外医学者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021036
  • [図書] 大脳基底核の生理、病態生理.Clinical Neuroscience(臨床神経科学)メインテーマ「Parkinson病-What's new?」2007

    • 著者名/発表者名
      高田 昌彦
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [図書] 大脳基底核の生理、病態生理.Clinical Neuroscience(臨床神経科学)メインテーマ「Parkinson病-What's new?」2007

    • 著者名/発表者名
      高田 昌彦
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 大脳基底核の生理、病態生理.Clinical Neuroscience(臨床神経科学)メインテーマ「Parkinson病-What's new?」2006

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [図書] 大脳基底核の生理、病態生理.Clinical Neuroscience(臨床神経科学)メインテーマ「Parkinson病-What's new?」2006

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [図書] 大脳基底核の生理、病態生理.Clinical Neuroscience(臨床神経科学)メインテーマ「Parkinson病-What's new?」2006

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [図書] In : The Basal Ganglia VIII,New York : KA/PP.(Bolam JP, Ingham CA, Magill PJ, eds)2005

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y, Kaneda K, Tokuno H, Takada M
    • 出版者
      Dynamic models of basal ganglia function and Parkinson's disease.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] BBB opening with focused ultrasound in nonhuman primates and Parkinson's disease patients: targeted AAV vector delivery and PET imaging.2023

    • 著者名/発表者名
      Blesa J; Pineda-Pardo JA; Inoue K; Gasca-Salas C; Balzano T; del Rey NL-G; Reinares-Sebastian A; Esteban-Garcia N; Rodriguez-Rojas R; Marquez R; Ciorraga M; del Alamo M; Garcia-Canamaque L; de Aguiar SR; Rachmilevitch I; Trigo-Damas I; Takada M; Obeso JA
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 16 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1126/sciadv.adf4888

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of NMDA receptor subunits proteins in mouse brain.2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Chihiro Nakamoto, Izumi Watanabe-Iida, Masahiko Watanabe, Tomonori Takeuchi, Toshikuni Sasaoka, Manabu Abe, Kenji Sakimura
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 165 ページ: 105517-105517

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2023.105517

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-18KK0458
  • [雑誌論文] Phosphorylation of phase‐separated p62 bodies by ULK1 activates a redox‐independent stress response2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Ryo、Noshiro Daisuke、Morishita Hideaki、Takada Shuhei、Kageyama Shun、Fujioka Yuko、Funakoshi Tomoko、Komatsu‐Hirota Satoko、Arai Ritsuko、Ryzhii Elena、Abe Manabu、Koga Tomoaki、Motohashi Hozumi、Nakao Mitsuyoshi、Sakimura Kenji、Horii Arata、Waguri Satoshi、Ichimura Yoshinobu、Noda Nobuo N、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 14

    • DOI

      10.15252/embj.2022113349

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18220, KAKENHI-PROJECT-22K06300, KAKENHI-PROJECT-23K05683, KAKENHI-PROJECT-23K06415, KAKENHI-PROJECT-20KK0185, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05264, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-21H04799, KAKENHI-PROJECT-21H02686, KAKENHI-PROJECT-23K27122, KAKENHI-PROJECT-23K27134, KAKENHI-PROJECT-23K27351, KAKENHI-PROJECT-23K27381, KAKENHI-PROJECT-23H05327
  • [雑誌論文] Reorganization of corticospinal projections after prominent recovery of finger dexterity from partial spinal cord injury in macaque monkeys.2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada M, Yoshino K, Ninomiya T, Oishi T, Yamashita T, Onoe H, Takada M, Nishimura Y, Isa T
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 10 号: 8 ページ: 209-223

    • DOI

      10.1523/eneuro.0209-23.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-19H05723, KAKENHI-PROJECT-22H04992
  • [雑誌論文] Coupling between GPR143 and dopamine D2 receptor is required for selective potentiation of dopamine D2 receptor function by L-3,4-dihydroxyphenylalanine in the dorsal striatum2023

    • 著者名/発表者名
      Masukawa D, Kitamura S, Tajika R, Uchimura H, Arai M, Takada Y, Arisawa T, Otaki M, Kanai K, Kobayashi K, Miyazaki T, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 165 号: 2 ページ: 177-195

    • DOI

      10.1111/jnc.15789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02673, KAKENHI-PROJECT-20K07069, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] A mosaic adeno-associated virus vector as a versatile tool that exhibits high levels of transgene expression and neuron specificity in primate brain.2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura K; Nagai Y; Hatanaka G; Fang Y; Tanabe S; Zheng A; Fujiwara M; Nakano M; Hori Y; Takeuchi RF; Inagaki M; Minamimoto T; Fujita I; Inoue K; Takada M
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4762-4762

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40436-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-21H02596, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Environmental context-dependent activation of dopamine neurons via putative amygdala-nigra pathway in macaques.2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda K; Inoue K; Takada M; Hikosaka O
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2282-2282

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37584-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Brain-enriched guanylate kinase-associated protein, a component of the post-synaptic density protein complexes, contributes to learning and memory2023

    • 著者名/発表者名
      Katano Tayo、Konno Kohtarou、Takao Keizo、Abe Manabu、Yoshikawa Akari、Miyakawa Tsuyoshi、Sakimura Kenji、Watanabe Masahiko、Ito Seiji、Kobayashi Takuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 22027-22027

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49537-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17422, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-19H03538
  • [雑誌論文] Multimodal imaging for validation and optimization of ion channel-based chemogenetics in nonhuman primates2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Yuji Nagai, Yukiko Hori, Kei Oyama, Koki Mimura, Toshiyuki Hirabayashi, Ken-ichi Inoue, Masayuki Fujinaga, Ming-Rong Zhang, Masahiko Takada, Makoto Higuchi, Takafumi Minamimoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 43 号: 39 ページ: 6619-6627

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0625-23.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11796, KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-23K27098, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Integrated proteomics identifies p62-dependent selective autophagy of the supramolecular vault complex2023

    • 著者名/発表者名
      Kurusu Reo、Fujimoto Yuki、Morishita Hideaki、Noshiro Daisuke、Takada Shuhei、Yamano Koji、Tanaka Hideaki、Arai Ritsuko、Kageyama Shun、Funakoshi Tomoko、Komatsu-Hirota Satoko、Taka Hikari、Kazuno Saiko、Miura Yoshiki、Koike Masato、Wakai Toshifumi、Waguri Satoshi、Noda Nobuo N.、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: - 号: 13 ページ: 1189-1205

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2023.04.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23841, KAKENHI-PROJECT-19K11752, KAKENHI-PROJECT-22K06300, KAKENHI-PROJECT-23K05683, KAKENHI-PROJECT-23K06323, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-21H02998, KAKENHI-PROJECT-23K27134, KAKENHI-PROJECT-23K27351, KAKENHI-PROJECT-23H05327
  • [雑誌論文] Reward expectation enhances action-related activity of nigral dopaminergic and two striatal output pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Rios Alain、Nonomura Satoshi、Kato Shigeki、Yoshida Junichi、Matsushita Natsuki、Nambu Atsushi、Takada Masahiko、Hira Riichiro、Kobayashi Kazuto、Sakai Yutaka、Kimura Minoru、Isomura Yoshikazu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 914-914

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05288-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K06912, KAKENHI-PROJECT-21K15184, KAKENHI-PROJECT-22K15226, KAKENHI-PLANNED-18H05524, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238, KAKENHI-PLANNED-21H05242, KAKENHI-PUBLICLY-22H05497, KAKENHI-ORGANIZER-21H05134, KAKENHI-PLANNED-21H05135, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K27280
  • [雑誌論文] Chemogenetic attenuation of cortical seizures in nonhuman primates2023

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa Naohisa、Nagai Yuji、Hori Yukiko、Mimura Koki、Orihara Asumi、Oyama Kei、Matsuo Takeshi、Inoue Ken-ichi、Suzuki Takafumi、Hirabayashi Toshiyuki、Suhara Tetsuya、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Kawasaki Keisuke、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36642-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K07318, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PUBLICLY-21H05813, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Rapid processing of threatening faces in the amygdala of nonhuman primates: subcortical inputs and dural roles2022

    • 著者名/発表者名
      Mikio Inagaki, Ken-ichi Inoue, Soshi Tanabe, Kei Kimura, Masahiko Takada, Ichiro Fujita
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: - 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/cercor/bhac109

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01381, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H04578, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-21H02596
  • [雑誌論文] A multisynaptic pathway from the ventral midbrain toward spinal motoneurons in monkeys2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Michiaki、Inoue Ken‐ichi、Nakagawa Hiroshi、Ishida Hiroaki、Kobayashi Kenta、Isa Tadashi、Takada Masahiko、Nishimura Yukio
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 600 号: 7 ページ: 1731-1752

    • DOI

      10.1113/jp282429

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18410, KAKENHI-PROJECT-19K19907, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PLANNED-20H05714, KAKENHI-PROJECT-18H05287, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-22K11366, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-19KK0192, KAKENHI-PLANNED-19H05723, KAKENHI-PROJECT-22H04992
  • [雑誌論文] Origin of Multisynaptic Corticospinal Pathway to Forelimb Segments in Macaques and Its Reorganization After Spinal Cord Injury2022

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Taihei、Nakagawa Hiroshi、Inoue Ken-ichi、Nishimura Yukio、Oishi Takao、Yamashita Toshihide、Takada Masahiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 16 ページ: 847100-847100

    • DOI

      10.3389/fncir.2022.847100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19907, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-21K07267, KAKENHI-PROJECT-22K11366, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PLANNED-20H05714, KAKENHI-PROJECT-18H05287
  • [雑誌論文] Claustrum mediates bidirectional and reversible control of stress-induced anxiety responses.2022

    • 著者名/発表者名
      Niu M, Kasai A, Tanuma M, Seiriki K, Igarashi H, Kuwaki T, Nagayasu K, Miyaji K, Ueno H, Tanabe W, Seo K, Yokoyama R, Ohkubo J, Ago Y, Hayashida M, Inoue KI, Takada M, Yamaguchi S, Nakazawa T, Kaneko S, Okuno H, Yamanaka A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 11

    • DOI

      10.1126/sciadv.abi6375

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03556, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03328, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-20J20247, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-20K07064, KAKENHI-PROJECT-22K19378, KAKENHI-PROJECT-20H03391, KAKENHI-PUBLICLY-21H00200, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] Chemogenetic Disconnection between the Orbitofrontal Cortex and the Rostromedial Caudate Nucleus Disrupts Motivational Control of Goal-Directed Action2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Hori Yukiko、Mimura Koki、Nagai Yuji、Eldridge Mark A. G.、Saunders Richard C.、Miyakawa Naohisa、Hirabayashi Toshiyuki、Hori Yuki、Inoue Ken-ichi、Suhara Tetsuya、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Richmond Barry J.、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 42 号: 32 ページ: 6267-6275

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0229-22.2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] FBXO47 is essential for preventing the synaptonemal complex from premature disassembly in mouse male meiosis2022

    • 著者名/発表者名
      Tanno N, Takemoto K, Takada-Horisawa Y, Shimada R., Fujimura S, Tani N., Takeda N., Araki K, Ishiguro K
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 4 ページ: 104008-104008

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21504, KAKENHI-PROJECT-21K15018, KAKENHI-PROJECT-20K22638, KAKENHI-PLANNED-19H05743, KAKENHI-PROJECT-20H03265, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K21285
  • [雑誌論文] Conservation of the Direct and Indirect Pathway Dichotomy in Mouse Caudal Striatum With Uneven Distribution of Dopamine Receptor D1- and D2-Expressing Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Ogata Kumiko、Kadono Fuko、Hirai Yasuharu、Inoue Ken-ichi、Takada Masahiko、Karube Fuyuki、Fujiyama Fumino
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 16 ページ: 1-22

    • DOI

      10.3389/fnana.2022.809446

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03299, KAKENHI-PROJECT-18K06532, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-20K20671, KAKENHI-PLANNED-21H05241, KAKENHI-PLANNED-21H05242, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238, KAKENHI-PROJECT-23K20318
  • [雑誌論文] Chronic Behavioral Manipulation via Orally Delivered Chemogenetic Actuator in Macaques2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Hori Yukiko、Nagai Yuji、Miyakawa Naohisa、Mimura Koki、Hirabayashi Toshiyuki、Inoue Ken-ichi、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 42 号: 12 ページ: 2552-2561

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1657-21.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07811, KAKENHI-PROJECT-19K08138, KAKENHI-PROJECT-18K15353, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H04596, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PUBLICLY-21H05836, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Perturbation of monoamine metabolism and enhanced fear responses in mice defective in the regeneration of tetrahydrobiopterin2022

    • 著者名/発表者名
      K Miyajima, Y Sudo, S Sanechika, Y Hara, M Horiguchi, F Xu, M Suzuki, S Hara, K Tanda, K Inoue, M Takada, N Yoshioka, H Takebayashi, M Mori-Kojima, M Sugimoto, C Sumi-Ichinose, K Kondo, K Takao, T Miyakawa, H Ichinose
    • 雑誌名

      J Neurochemistry

      巻: 161(2) 号: 2 ページ: 129-145

    • DOI

      10.1111/jnc.15600

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07331, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-20K15912, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PLANNED-20H05743
  • [雑誌論文] Immortalization of cells derived from domestic dogs through expressing mutant cyclin-dependent kinase 4, cyclin D1, and telomerase reverse transcriptase.2022

    • 著者名/発表者名
      Munirah I, Ozaki T, Sekine A, Morimoto M, Sugawara M, Takada H, Sugano E, Tomita H, Kiyono T, Fukuda T.
    • 雑誌名

      Cytotechnology.

      巻: 74(1) 号: 1 ページ: 181-192

    • DOI

      10.1007/s10616-021-00504-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09945, KAKENHI-PLANNED-17H06330, KAKENHI-PROJECT-19H03807, KAKENHI-PROJECT-20H03845, KAKENHI-PROJECT-21K18278, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Meiosis-specific ZFP541 repressor complex promotes developmental progression of meiotic prophase towards completion during mouse spermatogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Horisawa-Takada Yuki et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3184-3184

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23378-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06642, KAKENHI-PROJECT-20K21504, KAKENHI-PROJECT-20K22638, KAKENHI-PLANNED-17H06424, KAKENHI-PLANNED-19H05743, KAKENHI-PLANNED-19H05748, KAKENHI-PROJECT-21H04769, KAKENHI-PROJECT-20H03265, KAKENHI-PROJECT-21K19221, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-ORGANIZER-17H06423
  • [雑誌論文] Microendoscopic calcium imaging of the primary visual cortex of behaving macaques.2021

    • 著者名/発表者名
      Oguchi M, Jiasen J, Yoshioka TW, Tanaka YR, Inoue K, Takada M, Kikusui T, Nomoto K, Sakagami M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17021-17021

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96532-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-18H01085, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Laminar Organization of the Entorhinal Cortex in Macaque Monkeys Based on Cell-Type-Specific Markers and Connectivity2021

    • 著者名/発表者名
      Ohara Shinya、Yoshino Rintaro、Kimura Kei、Kawamura Taichi、Tanabe Soshi、Zheng Andi、Nakamura Shinya、Inoue Ken-ichi、Takada Masahiko、Tsutsui Ken-Ichiro、Witter Menno P.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 15 ページ: 790116-790116

    • DOI

      10.3389/fncir.2021.790116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06917, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PUBLICLY-21H00178, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PLANNED-19H05725
  • [雑誌論文] Kv11 (ether-a-go-go-related gene) voltage-dependent K + channels promote resonance and oscillation of subthreshold membrane potentials2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Toshinori, Yamasaki Miwako, Abe Manabu, Matsuda Yukiko, Morino Hiroyuki, Kawakami Hideshi, Sakimura Kenji, Watanabe Masahiko, Hashimoto Kouichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 599(2) 号: 2 ページ: 547-569

    • DOI

      10.1113/jp280342

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07994, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-17K01972, KAKENHI-PROJECT-17H03551, KAKENHI-PROJECT-20H03410, KAKENHI-PROJECT-18KK0458
  • [雑誌論文] Retrograde Transgene Expression via Neuron-Specific Lentiviral Vector Depends on Both Species and Input Projection.2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13(7) 号: 7 ページ: 1387-1387

    • DOI

      10.3390/v13071387

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-20K06912
  • [雑誌論文] An enhanced therapeutic effect of repetitive transcranial magnetic stimulation combined with antibody treatment in a primate model of spinal cord injury2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Hajime、Takata Yu、Nakagawa Hiroshi、Isosaka-Yamanaka Tomoko、Yamashita Toshihide、Takada Masahiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 6 ページ: e0252023-e0252023

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0252023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19907, KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [雑誌論文] Chemogenetic dissection of the primate prefronto-subcortical pathways for working memory and decision-making2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Hori Yukiko、Nagai Yuji、Miyakawa Naohisa、Mimura Koki、Hirabayashi Toshiyuki、Inoue Ken-ichi、Suhara Tetsuya、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 26 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1126/sciadv.abg4246

    • NAID

      120007089253

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07811, KAKENHI-PROJECT-18K15353, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H04596, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PUBLICLY-21H05836, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-21K07268
  • [雑誌論文] Gene trapping reveals a new transcriptionally active genome element: The chromosome‐specific clustered trap region2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda Iyo、Araki Masatake、Ishiguro Kei‐ichiro、Ohga Toshinori、Takada Kouki、Yamaguchi Yusuke、Hashimoto Koichi、Kai Takuma、Nakagata Naomi、Imasaka Mai、Yoshinobu Kumiko、Araki Kimi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 11 ページ: 874-890

    • DOI

      10.1111/gtc.12890

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06458, KAKENHI-PROJECT-21K05999, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-23K21285
  • [雑誌論文] MacaquePose: a novel ‘in the wild’ macaque monkey pose dataset for markerless motion capture.2021

    • 著者名/発表者名
      Labuguen RT, Matsumoto J, Negrete SB, Nishimaru H, Nishijo H, Takada M, Go Y, Inoue K, Shibata T
    • 雑誌名

      Front Behav Neurosci

      巻: 14 ページ: 581154-581154

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2020.581154

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PLANNED-16H06531, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03313, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19K22470
  • [雑誌論文] The Dickkopf1 and FOXM1 positive feedback loop promotes tumor growth in pancreatic and esophageal cancers2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hirokazu、Sada Ryota、Takada Naoki、Harada Akikazu、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Yamamoto Hideki、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 40 号: 26 ページ: 4486-4502

    • DOI

      10.1038/s41388-021-01860-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07311, KAKENHI-PROJECT-21K19407, KAKENHI-PROJECT-20K16330, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-21H04797
  • [雑誌論文] Chemogenetic activation of nigrostriatal dopamine neurons in freely moving common marmosets.2021

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Matsumoto J, Hori Y, Sato C, Kimura K, Okauchi T, Hirabayashi T, Nishijo H, Yahata N, Takada M, Suhara T, Higuchi M, Minamimoto T
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24(9) 号: 9 ページ: 103066-103066

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.103066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Effects of optogenetic suppression of cortical input on primate thalamic neuronal activity during goal-directed behavior.2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T W, Inoue K, Takada M, Tanaka M
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 8 号: 2 ページ: ENEURO.0511-20.2021

    • DOI

      10.1523/eneuro.0511-20.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19K22470, KAKENHI-PLANNED-18H05523
  • [雑誌論文] Multiple alterations in glutamatergic transmission and dopamine D2 receptor splicing in induced pluripotent stem cell-derived neurons from patients with familial schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kana、Kuriu Toshihiko、Takuma Kazuhiro、Ono Fumihito、Matsumoto Naomichi、Hashimoto Ryota、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 11 号: 1 ページ: 548-548

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01676-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21464, KAKENHI-PROJECT-20H03556, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PUBLICLY-20H04774, KAKENHI-PUBLICLY-21H00213, KAKENHI-PROJECT-18H03944, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20H03611, KAKENHI-PROJECT-21H02628, KAKENHI-PROJECT-21J15163, KAKENHI-PROJECT-20K07057, KAKENHI-PROJECT-20K07064, KAKENHI-PROJECT-20K07945, KAKENHI-PROJECT-21K06594, KAKENHI-PROJECT-20K21265, KAKENHI-PROJECT-21K19335, KAKENHI-PROJECT-19H01047
  • [雑誌論文] Chemogenetic sensory fMRI reveals behaviorally-relevant bidirectional changes in primate somatosensory network.2021

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi T, Nagai Y, Hori Y, Inoue KI, Aoki I, Takada M, Suhara T, Higuchi M, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 109 号: 20 ページ: 3312-3322

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2021.08.032

    • NAID

      120007166034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Neuronal activity in the monkey prefrontal cortex during a duration discrimination task with visual and auditory cues2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Chiba, Kazunori Morita, Ken-ichi Oshio, Masahiko Inase
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17520-17520

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97094-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07728, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Specific gene expression in unmyelinated dorsal root ganglion neurons in nonhuman primates by intranerve injection of adeno-associated virus 6 vector.2021

    • 著者名/発表者名
      Kudo M, Wupuer S, Fujiwara M, Saito Y, Kubota S, Inoue K, Takada M, Seki K
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Methods & Clinical Development

      巻: 23 ページ: 11-22

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2021.07.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-19H05724, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H01092, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19K07988
  • [雑誌論文] Single caudate neurons encode temporally discounted value for formulating motivation for action.2021

    • 著者名/発表者名
      Hori Y, Mimura K, Nagai Y, Fujimoto A, Oyama K, Kikuchi E, Inoue KI, Takada M, Suhara T, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: 61248-61248

    • DOI

      10.7554/elife.61248

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Morphological features of large layer V pyramidal neurons in cortical motor-related areas of macaque monkeys: analysis of basal dendrites.2021

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Ninomiya T, Yamanaka H, Takada M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 4171-4171

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83680-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-19J14692, KAKENHI-PROJECT-19K19907
  • [雑誌論文] Altered dynamic information flow through the cortico-basal ganglia pathways mediates Parkinson’s disease symptoms.2021

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31(12) 号: 12 ページ: 5363-5380

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor-α expression aberration of M1/M2 macrophages in adult high-functioning autism spectrum disorder.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Makinodan M, Toritsuka M, Okumura K, Kayashima Y, Ishida R, Kishimoto N, Takahashi M, Komori T, Yamaguchi Y, Takada R, Yamamuro K, Kimoto S, Yasuda Y, Hashimoto R, Kishimoto T
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 14 号: 11 ページ: 2330-2341

    • DOI

      10.1002/aur.2585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-20H03611, KAKENHI-PROJECT-18K07609
  • [雑誌論文] Effects of side chain length of 10-methyl-aplog-1, a simplified analog of debromoaplysiatoxin, on PKC binding, anti-proliferative, and pro-inflammatory activities2021

    • 著者名/発表者名
      Gonda Atsuko、Takada Koji、Yanagita Ryo C、Dan Shingo、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 1 ページ: 168-180

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06405, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Primate amygdalo-nigral pathway for boosting oculomotor action in motivating situations.2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Inoue K, Kunimatsu J, Takada M, Hikosaka O
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 6 ページ: 101194-101194

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101194

    • NAID

      120007163351

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19K22470
  • [雑誌論文] Meiotic cohesins mediate initial loading of HORMAD1 to the chromosomes and coordinate SC formation during meiotic prophase2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yasuhiro、Horisawa-Takada Yuki、Inoue Erina、Tani Naoki、Shibuya Hiroki、Fujimura Sayoko、Kariyazono Ryo、Sakata Toyonori、Ohta Kunihiro、Araki Kimi、Okada Yuki、Ishiguro Kei-ichiro
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 16 号: 9 ページ: e1009048-e1009048

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06642, KAKENHI-PROJECT-20K21504, KAKENHI-PLANNED-19H05743, KAKENHI-PROJECT-20H03265, KAKENHI-PROJECT-17K15392, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Olig2-Induced Semaphorin Expression Drives Corticospinal Axon Retraction After Spinal Cord Injury2020

    • 著者名/発表者名
      Ueno Masaki、Nakamura Yuka、Nakagawa Hiroshi、Niehaus Jesse K、Maezawa Mari、Gu Zirong、Kumanogoh Atsushi、Takebayashi Hirohide、Lu Qing Richard、Takada Masahiko、Yoshida Yutaka
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 30 号: 11 ページ: 5702-5716

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19907, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-17H04985, KAKENHI-PROJECT-17K19443, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] Meiosis-Specific C19orf57/4930432K21Rik/BRME1 Modulates Localization of RAD51 and DMC1 to DSBs in Mouse Meiotic Recombination2020

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Kazumasa、Tani Naoki、Takada-Horisawa Yuki、Fujimura Sayoko、Tanno Nobuhiro、Yamane Mariko、Okamura Kaho、Sugimoto Michihiko、Araki Kimi、Ishiguro Kei-ichiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 8 ページ: 107686-107686

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107686

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05743, KAKENHI-PROJECT-20H03265, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Optogenetic manipulation of a value-coding pathway from the primate caudate tail facilitates saccadic gaze shift.2020

    • 著者名/発表者名
      Amita H; Kim H; Inoue K; Takada M; Hikosaka O
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 11 号: 1 ページ: 1876-1876

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15802-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-20K15930, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19K22470, KAKENHI-PROJECT-19K23778
  • [雑誌論文] An Open Resource for Non-human Primate Optogenetics2020

    • 著者名/発表者名
      Tremblay Sebastien、Acker Leah、Afraz Arash、Albaugh Daniel L.、Amita Hidetoshi et al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 108 号: 6 ページ: 1075-1090

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2020.09.027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15930, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04993, KAKENHI-PROJECT-19K23778
  • [雑誌論文] Store-Operated Calcium Channels Are Involved in Spontaneous Slow Calcium Oscillations in Striatal Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Satomi、Iguchi Yoshio、Kakizaki Toshikazu、Kobayashi Kazuto、Yanagawa Yuchio、Takada Masahiko、Osanai Makoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00547

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03381, KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04931, KAKENHI-PUBLICLY-19H04985, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16K04429
  • [雑誌論文] Deschloroclozapine: a potent and selective chemogenetic actuator enables rapid neuronal and behavioral modulations in mice and monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Miyakawa N, et al.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 1157-1167

    • DOI

      10.1101/854513

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08138, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-19H04996, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-19K22470
  • [雑誌論文] Locomotor kinematics and EMG activity during quadrupedal vs. bipedal gait in the Japanese macaque2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Higurashi,M.A. Maier,K. Nakajima,K. Morita,S. Fujiki,S. Aoi,F. Mori,A. Murata,M. Inase
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 122 号: 1 ページ: 398-412

    • DOI

      10.1152/jn.00803.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0015, KAKENHI-PROJECT-17K01994, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Oral splint ameliorates tic symptoms in patients with tourette syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Jumpei、Tachibana Yoshihisa、Akiyama Shigehisa、Kato Takafumi、Taniguchi Aya、Nakajima Yoshiaki、Shimoda Mao、Wake Hiroaki、Kano Yukiko、Takada Masahiko、Nambu Atsushi、Yoshida Atsushi
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 34 号: 10 ページ: 1577-1578

    • DOI

      10.1002/mds.27819

    • NAID

      120006799316

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06852, KAKENHI-PROJECT-19K22709, KAKENHI-PROJECT-18KK0070, KAKENHI-PROJECT-18KK0259, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04946, KAKENHI-PUBLICLY-19H04753, KAKENHI-PUBLICLY-19H05219, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-18H02598, KAKENHI-PROJECT-18K19641, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] A note on retrograde gene transfer efficiency and inflammatory response of lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E vs. FuG-B2 glycoproteins.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S; Uezono S; Tsuge H; Fujiwara M; Miwa M; Kato S; Nakamura K; Kobayashi K; Inoue K; Takada M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3567-3567

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39535-1

    • NAID

      120006818701

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PLANNED-26112002, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-18J14147, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PROJECT-17K19461
  • [雑誌論文] Enhancement of the transduction efficiency of a lentiviral vector for neuron-specific retrograde gene delivery through the point mutation of fusion glycoprotein type E.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato S; Sugawara M; Kobayashi K; Kimura K; Inoue K; Takada M; Kobayashi K
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      巻: 311 ページ: 147-155

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2018.10.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PLANNED-26112002, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PROJECT-17K19461
  • [雑誌論文] Optogenetic recruitment of spinal reflex pathways from large‐diameter primary afferents in non‐transgenic rats transduced with AAV9/Channelrhodopsin 22019

    • 著者名/発表者名
      Kubota Shinji、Sidikejiang Wupuer、Kudo Moeko、Inoue Ken‐ichi、Umeda Tatsuya、Takada Masahiko、Seki Kazuhiko
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 597 号: 19 ページ: 5025-5040

    • DOI

      10.1113/jp278292

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21825, KAKENHI-PROJECT-19K22470, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PUBLICLY-19H04997, KAKENHI-PLANNED-19H05724, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-17J05310, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-19H01092
  • [雑誌論文] Layer specificity of inputs from supplementary motor area and dorsal premotor cortex to primary motor cortex in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T; Inoue K; Hoshi E; Takada M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 18230-18230

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54220-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22470, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-19H04984, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism. Mov Disord [Epub ahead of print] doi: 10.1002/mds.1072018

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: - 号: 2 ページ: 200-209

    • DOI

      10.1002/mds.107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Treatment With the Neutralizing Antibody Against Repulsive Guidance Molecule-a Promotes Recovery From Impaired Manual Dexterity in a Primate Model of Spinal Cord Injury2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 561-572

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx338

    • NAID

      120006377720

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [雑誌論文] Preferential representation of past outcome information and future choice behavior by putative inhibitory interneurons rather than putative pyramidal neurons in the primate dorsal anterior cingulate cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kawai, Hiroshi Yamada, Nobuya Sato, Masahiko Takada, Masayuki Matsumoto
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 2339-2352

    • DOI

      10.1093/cercor/bhy103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26710001, KAKENHI-PLANNED-16H06567, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PROJECT-18K07357, KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [雑誌論文] Alterations in the reduced pteridine contents in the cerebrospinal fluids of LRRK2 mutation carriers and patients with Parkinson's disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Ichinose H; Inoue K; Arakawa S; Watanabe Y; Kurosaki H; Koshiba S; Hustad E; Takada M; Aasly JO
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 125 号: 1 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1784-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PUBLICLY-17H05555, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Multisynaptic projections from the amygdala to the ventral premotor cortex in macaque monkeys: Anatomical substrate for feeding behavior.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida H; Inoue K; Takada M
    • 雑誌名

      Front Neuroanat

      巻: 12 ページ: 3-3

    • DOI

      10.3389/fnana.2018.00003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PROJECT-15K17334, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [雑誌論文] Primate Nigrostriatal Dopamine System Regulates Saccadic Response Inhibition2018

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Takaya、Nejime Masafumi、Takada Masahiko、Matsumoto Masayuki
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 100 号: 6 ページ: 1513-1526.e4

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.10.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06567, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [雑誌論文] Reappraising newborn screening for cobalamin C disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Tocan V. Ohkubo K, Higashi K, Toda N, Kojima-Ishii K, Nishiyama K, Ishimura M, Takada H, Sakamoto O, Sasaki F, Yoshimura K, Hirose S, Ohga S.
    • 雑誌名

      Pediatrics & Neonatology

      巻: 59 号: 4 ページ: 415-417

    • DOI

      10.1016/j.pedneo.2017.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] SHISA6 Confers Resistance to Differentiation-Promoting Wnt/β-Catenin Signaling in Mouse Spermatogenic Stem Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tokue M, Ikami K, Mizuno S, Takagi C, Miyagi A, Takada R, Noda C, Kitadate Y, Hara K, Mizuguchi H, Sato T, Taketo MM, Sugiyama F, Ogawa T, Kobayashi S, Ueno N, Takahashi S, Takada S, Yoshida S.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 8 号: 3 ページ: 561-575

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.01.006

    • NAID

      120005997826

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01523, KAKENHI-PLANNED-15H05865, KAKENHI-PLANNED-25114004, KAKENHI-PLANNED-25114007, KAKENHI-PROJECT-26221004, KAKENHI-PROJECT-15H04380, KAKENHI-PROJECT-26713012, KAKENHI-PROJECT-26450453, KAKENHI-PROJECT-26870077, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H00596, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PLANNED-24111002, KAKENHI-PUBLICLY-17H05782, KAKENHI-PLANNED-25114002
  • [雑誌論文] High-speed and scalable whole-brain imaging in rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Hashimoto T, Schulze W, Niu M, Yamaguchi S, Nakazawa T, Inoue K, Uezono S, Takada M, Naka Y, Igarashi H, Tanuma M, Waschek JA, Ago Y, Tanaka KF, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Shintani N, Hashimoto R, Kunii Y, Hino M, Matsumoto J, Yabe H, Nagai T, Fujita K, Matsuda T, Takuma K, Baba A, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 94 号: 6 ページ: 1085-1100

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.05.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-17H06062, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-16H05375, KAKENHI-PROJECT-16K15125, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-16H06297, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-17H03989, KAKENHI-PROJECT-17H05054
  • [雑誌論文] Pseudotyped lentiviral vectors for retrograde gene delivery into target brain regions.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K; Inoue K; Tanabe S; Kato S; Takada M; Kobayashi K
    • 雑誌名

      Front Neuroanat

      巻: 11 ページ: 65-65

    • DOI

      10.3389/fnana.2017.00065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PROJECT-17K19461, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-25702053, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [雑誌論文] Visuomotor signals for reaching movements in the rostro-dorsal sector of the monkey thalamic reticular nucleus.2017

    • 著者名/発表者名
      Saga Y, Nakayama Y, Inoue K, Yamagata T, Hashimoto M, Tremblay L, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1186-1199

    • DOI

      10.1111/ejn.13421

    • NAID

      120006305932

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PROJECT-16K17369, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-26290012, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030
  • [雑誌論文] The use of an optimized chimeric envelope glycoprotein enhances the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Inoue K, Tsuge H, Uezono S, Nagaya K, Fijiwara M, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 印刷中 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.02.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-25702053, KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PLANNED-26112002, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06297
  • [雑誌論文] A GPI processing phospholipase A2, PGAP6, modulates Nodal signaling in embryos by shedding CRIPTO.2016

    • 著者名/発表者名
      Lee GH, Fujita M, Takaoka K, Murakami Y, Fujihara Y, Kanzawa N, Murakami KI, Kajikawa E, Takada Y, Saito K, Ikawa M, Hamada H, Maeda Y, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 215 号: 5 ページ: 705-718

    • DOI

      10.1083/jcb.201605121

    • NAID

      120006957406

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250014, KAKENHI-PROJECT-15K08303, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-ORGANIZER-25112001
  • [雑誌論文] Propagated but Topologically Distributed Forebrain Neurons Expressing Alpha-Synuclein in Aged Macaque.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura K,Inoue K, Kuroiwa Y, Tanaka F, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 11 ページ: e0166861-e0166861

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166861

    • NAID

      120005954462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-16K20020
  • [雑誌論文] A primary role for nucleus accumbens and related limbic network in vocal tics.2016

    • 著者名/発表者名
      McCairn KW, Nagai Y, Hori Y, Ninomiya T, Kikuchi E, Lee J-Y, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 89 号: 2 ページ: 300-307

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2015.12.025

    • NAID

      120005997652

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-15H04262, KAKENHI-PROJECT-16K06995
  • [雑誌論文] Using a novel PV-Cre rat model to characterize pallidonigral cells and their terminations.2016

    • 著者名/発表者名
      Oh Y-M, Karube F, Takahashi S, Kobayashi K, Takada M, Uchigashima M, Watanabe M, Nishizawa K, Kobayashi K, *Fujiyama F
    • 雑誌名

      Brain Struct Funct

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 2359-2378

    • DOI

      10.1007/s00429-016-1346-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PUBLICLY-16H01622, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06543, KAKENHI-PLANNED-26112006, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-16H02840, KAKENHI-PROJECT-16H03299, KAKENHI-PROJECT-25560435, KAKENHI-PROJECT-25870583, KAKENHI-PROJECT-15K06732, KAKENHI-PROJECT-26350983, KAKENHI-PROJECT-15K12770, KAKENHI-PROJECT-16K13115, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21715, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PLANNED-26112002, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to the forelimb region of the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 43 号: 2 ページ: 258-269

    • DOI

      10.1111/ejn.13127

    • NAID

      120005997650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PROJECT-15K17334, KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-26290012
  • [雑誌論文] PET imaging-guided chemogenetic silencing reveals a critical role of primate rostromedial caudate in reward evaluation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kikuchi E, Lerchner W, Inoue Ki, Ji B, Eldridge MA, Kaneko H, Kimura Y, Oh-Nishi A, Hori Y, Kato Y, Hirabayashi T, Fujimoto A, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, SuharaT, Higuchi M, Takada M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 13605-13605

    • DOI

      10.1038/ncomms13605

    • NAID

      120005898960

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01419, KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-15H06872, KAKENHI-PROJECT-26282221, KAKENHI-PROJECT-15K12772, KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PROJECT-16KT0193
  • [雑誌論文] Roles of the Lateral Habenula and Anterior Cingulate Cortex in Negative Outcome Monitoring and Behavioral Adjustment in Nonhuman Primates.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Yamada, H., Sato, N., Takada, M., & Matsumoto, M.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 88 号: 4 ページ: 792-804

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2015.09.030

    • NAID

      120005997651

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01836, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PUBLICLY-26118514, KAKENHI-PUBLICLY-26120707, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-15H03125, KAKENHI-PROJECT-15H05374
  • [雑誌論文] Reorganization of corticospinal tract fibers after spinal cord injury in adult macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 11986-11986

    • DOI

      10.1038/srep11986

    • NAID

      120005758238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-26882025
  • [雑誌論文] Morphological study of the accommodative apparatus in the monkey eye.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Inoue K, Senoo H, Takada M
    • 雑誌名

      Anat Rec

      巻: 298 号: 3 ページ: 630-6

    • DOI

      10.1002/ar.23100

    • NAID

      120005555523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Neuronal and behavioral modulations by pathway-selective optogenetic stimulation of the primate oculomotor system.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 号: 1 ページ: 8378-8378

    • DOI

      10.1038/ncomms9378

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PUBLICLY-26120707, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-26710001
  • [雑誌論文] Distributions of glutamatergic, GABAergic, and glycinergic neurons in the auditory pathways of macaque monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Inoue K, Takada M
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 310 ページ: 128-151

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.09.041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25430034
  • [雑誌論文] Generation of resonance-dependent oscillation by mGluR-I activation switches single spiking to bursting in mesencephalic trigeminal sensory neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Chung, G., Saito, M., Kawasaki, Y., Kawano, T., Yin, D., Lee, S., Kogo, M., Takada, M., Bae, Y., Oh, S.B & Kang, Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 8 ページ: 998-1012

    • DOI

      10.1111/ejn.12858

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659825, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-24592797, KAKENHI-PROJECT-26290006
  • [雑誌論文] Sporadic premature aging in a Japanese monkey: a primate model for progeria.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oishi, H. Imai, Y. Go, M. Imamura, H. Hirai, M. Takada
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: e111867-e111867

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0111867

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PROJECT-25640011, KAKENHI-PROJECT-25711027, KAKENHI-PROJECT-25860222, KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-26640065
  • [雑誌論文] Reward-modulated motor information in identified striatum neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Isomura, Takashi Takekawa, Rie Harukuni, Takashi Handa, Hidenori Aizawa, Masahiko Takada, and Tomoki Fukai
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 33 号: 25 ページ: 10209-10220

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0381-13.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22115013, KAKENHI-PUBLICLY-24120715, KAKENHI-PROJECT-24300143, KAKENHI-PROJECT-24700345, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Elucidating information processing in primate basal ganglia circuitry: a novel technique for pathway-selective ablation mediated by immunotoxin.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada et al.
    • 雑誌名

      Front. Neural Circuits

      巻: 7 ページ: 140-140

    • DOI

      10.3389/fncir.2013.00140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120513, KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PROJECT-24650169, KAKENHI-PROJECT-25702053
  • [雑誌論文] Dorsal area 46 is a major target of disynaptic projections from the medial temporal lobe.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Miyachi S, Inoue K, Ninomiya T, Takahara D, Hoshi E, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 23 号: 12 ページ: 2965-75

    • DOI

      10.1093/cercor/bhs286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Dorsal area 46 is a major target of disynaptic projections from the medial temporal lobe.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Miyachi S, Inoue K, Ninomiya T, Takahara D, Hoshi E, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Protocadherin 17 regulates presynaptic assembly in topographic cortico-basal ganglia circuits.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshina N, Tanimura A, Yamasaki M, Inoue T, Fukabori R, Kuroda T, Yokoyama K, Tezuka T, Sagara H, Hirano S, Kiyonari H, Takada M, Kobayashi K, Watanabe M, Kano M, Nakazawa T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Distinct representations of cognitive and motivational signals in midbrain dopamine neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Takada M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 79 号: 5 ページ: 1011-1024

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2013.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Loss of DARPP-32 and calbindin in multiple system atrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa H, Nagai M, Kawanami A, Nakata Y, Nihira T, Ogino M, Takada M, Saido T, Takano J, Saegusa M, Mikami T, Hamada J, Nishiyama K, Mochizuki H, Mizuno Y
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission

      巻: 120 号: 12 ページ: 1689-1698

    • DOI

      10.1007/s00702-013-1039-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591275, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Methamphetamine increases locomotion and dopamine transporter activity in dopamine D52013

    • 著者名/発表者名
      Hayashizaki S, Hirai S, Ito Y, Honda Y, Arime Y, Sora I, Okado H , Kodama T, Takada M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24650192, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PUBLICLY-25123726, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Protocadherin 17 regulates presynaptic assembly in topographic corticobasal ganglia circuits.2013

    • 著者名/発表者名
      Naosuke Hoshina, Asami Tanimura, Miwako Yamasaki, Takeshi Inoue, Ryoji Fukabori Teiko Kuroda, Kazumasa Yokoyama, Tohru Tezuka, Hiroshi Sagara, Shinji Hirano, Hiroshi Kiyonari, Masahiko Takada, Kazuto Kobayashi, Masahiko Watanabe, Masanobu Kano, Takanobu Nakazawa, Tadashi Yamamoto
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 78 ページ: 839-854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700411
  • [雑誌論文] Protocadherin 17 regulates presynaptic assembly in topographic cortico-basal ganglia circuits.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshina N, Tanimura A, Yamasaki M, Inoue T, Fukabori R, Kuroda T, Yokoyama K, Tezuka T, Sagara H, Hirano S, Kiyonari H, Takada M, Kobayashi K, Watanabe M, Kano M, Nakazawa T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Multisynaptic projections from the ventrolateral prefrontal cortex to hand and mouth representations of the monkey primary motor cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Hirata Y, Inoue K, Lu X, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 76 号: 3 ページ: 141-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.04.004

    • NAID

      120005296162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [雑誌論文] Dorsal area 46 is a major target of disynaptic projections from the medial temporal lobe.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Miyachi S, Inoue K, Ninomiya T, Takahara D, Hoshi E, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Developmental anatomy in the zonular connection with lens capsule in macaque eye.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Kuroda T, Inoue K, Senoo H, Takada M
    • 雑誌名

      Anat Rec

      巻: 未定 号: 5 ページ: 726-35

    • DOI

      10.1002/ar.22684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25640011, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Efficient in vivo depletion of CD8+ T lymphocytes in common marmosets by novel CD8 monoclonal antibody administration2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Suzuki S, Iwasaki Y, Kaneko A, Saito A, Enomoto Y, Higashino A, Watanabe A, Suzuki J, Inoue K, Kuroda T, Takada M, Ito R, Ito M, Akari H
    • 雑誌名

      Immunology Letters.

      巻: 154 号: 1-2 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2013.08.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01032, KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PROJECT-24700428, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25430099, KAKENHI-PROJECT-25640011, KAKENHI-PROJECT-25670218
  • [雑誌論文] Anatomical evidence for the involvement of medial cerebellar output from the interpositus nuclei in cognitive functions.2012

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Takada M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 109 号: 46 ページ: 18980-4

    • DOI

      10.1073/pnas.1211168109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Localization of papillofoveal bundles in primates2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Inoue K, Kawano H, Takada M
    • 雑誌名

      Anat Rec

      巻: 295 号: 2 ページ: 347-354

    • DOI

      10.1002/ar.21519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-22650063, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PUBLICLY-23115708, KAKENHI-PROJECT-23500422
  • [雑誌論文] Multisynaptic projections from the ventrolateral prefrontal cortex to the dorsal premotor cortex in macaques - anatomical substrate for conditional visuomotor behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Inoue KI, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 36 号: 10 ページ: 3365-75

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08251.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PUBLICLY-23115708
  • [雑誌論文] Ischaemia in the Zinn-Haller circle and glaucomatous optic neuropathy in macaque monkeys2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Inoue K, Ninomiya T, Takada M
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 96 号: 4 ページ: 597-603

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2011-300831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-22650063, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PUBLICLY-23115708
  • [雑誌論文] Immunotoxin-mediated tract targeting in the primate brain: selective elimination of the cortico-subthalamic "hyperdirect" pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Koketsu D, Kato S, Kobayashi K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 6 ページ: e39149-e39149

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0039149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PROJECT-24650169, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PUBLICLY-23115708, KAKENHI-PUBLICLY-24120513
  • [雑誌論文] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor area in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Saga, Y., Hirata, Y., Takahara, D., Inoue, K., Miyachi, S., Nambu, A., Tanji, J., Takada, M., and Hoshi, E.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci

      巻: 33 号: 2 ページ: 285-97

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2010.07492.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670004, KAKENHI-PROJECT-22500309, KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] A lentiviral strategy for highly efficient retrograde gene transfer by pseudotyping with fusion envelope glycoprotein.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Kuramochi M, Okada T, Yaginuma H, Morimoto K, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 22

      ページ: 197-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor area in macaques.2011

    • 著者名/発表者名
      Saga M, Hirata Y, Takahara D, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 33

      ページ: 285-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] A neural correlate of the processing of multi-second time intervals in primate prefrontal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Henry T, Miyachi1 S, Nambu A, Fukai T, Takada M.陸暁峰, Corresponding Author
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: (In press(発表予定))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500293
  • [雑誌論文] A neural correlate of the processing of multi-second time intervals in primate prefrontal cortex.2011

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Henry T, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS ONE (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500293
  • [雑誌論文] Parkin-mediated protection of dopaminergic neurons in a chronic MPTP-minipump mouse model of Parkinson disease2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Hayakawa H, Nihira T, Ren YR, Nakata Y, Nagai M, Hattori N, Miyake K, Takada M, Shimada T, Mizuno Y, Mochizuki
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol

      巻: 70 号: 8 ページ: 686-697

    • DOI

      10.1097/nen.0b013e3182269ecd

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PLANNED-23111003
  • [雑誌論文] Differential activity patterns of putaminal neurons with inputs from the primary motor cortex and supplementary motor area in behaving monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Takara S, Hatanaka N, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 106 号: 3 ページ: 1203-1217

    • DOI

      10.1152/jn.00768.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Subthalamo-pallidal interactions underlying parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia2011

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 34 号: 9 ページ: 1470-1484

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2011.07865.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] A Neural Correlate of the Processing of Multi-Second Time Intervals in Primate Prefrontal Cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Henry TR, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 4 ページ: e19168-e19168

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0019168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PLANNED-22115013, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor area in macaques.2011

    • 著者名/発表者名
      Saga M, Hirata Y, Takahara D, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 33 ページ: 285-297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Postnatal development of tyrosine hydroxylase mRNAexpressing neurons in mouse neostriatum2011

    • 著者名/発表者名
      Masuda M, Miura M, Inoue R, Imanishi M, Saino-Saito S, Takada M, Kobayashi K, Aosaki T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 34 号: 9 ページ: 1355-1367

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2011.07873.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-21200015, KAKENHI-PROJECT-21500362, KAKENHI-PROJECT-21500380, KAKENHI-PROJECT-22650065, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] Ascending multisynaptic pathways from the trigeminal ganglion to the anterior cingulate cortex.2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata K, Miyachi S, Imanishi M, Tsuboi Y, Kitagawa J, Teramoto K, Hitomi S, Shinoda M, Kondo M, Takada M
    • 雑誌名

      Exp Neurol

      巻: 227 ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] A lentiviral strategy for highly efficient retrograde gene transfer by pseudotyping with fusion envelope glycoprotein2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Kuramochi M, Okada T, Yaginuma H, Morimoto K, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: Vol.22 号: 2 ページ: 197-206

    • DOI

      10.1089/hum.2009.179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] Neuron-specific gene transfer through retrograde transport of lentiviral vector pseudotyped with a novel type of fusion envelope glycoprotein2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kuramochi M, Takasumi K, Kobayashi K, Inoue K, Takahara D, Hitoshi S, Ikenaka K, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: 22 号: 12 ページ: 1511-1523

    • DOI

      10.1089/hum.2011.111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-21700354, KAKENHI-PROJECT-22650063, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PUBLICLY-23115708, KAKENHI-PROJECT-23300119
  • [雑誌論文] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor area in macaques.2011

    • 著者名/発表者名
      Saga M, Hirata Y, Takahara D, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 33 ページ: 285-297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] A lentiviral strategy for highly efficient retrograde gene transfer by pseudotyping with fusion envelope glycoprotein.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Kuramochi M, Okada T, Yaginuma H, Morimoto K, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: 22 ページ: 197-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Differential architecture of multisynaptic geniculo-cortical pathways to V4 and MT.2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] A lentiviral strategy for highly efficient retrograde gene transfer by pseudotyping with fusion envelope glycoprotein.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Kuramochi M, Okada T, Yaginuma H, Morimoto K, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: 22 ページ: 197-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] Prototypic seizure activity driven by mature hippocampal fast-spiking interneurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Ninomiya T, Tsukada M, Yanagawa Y, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 13679-13689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Protein kinase G dynamically modulates TASK1-mediated leak K^+ currents in cholinergic neurons of the basal forebrain.2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Saito M, Okazawa M, Hirao K, Sato H, Abe H, Takada K, Funabiki K, Takada M, Kaneko T, Kang Y
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 5677-5689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Intracapsular organization of ciliary zonules in monkey eyes2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Inoue K, Ohtaka-Maruyama C, Ohsako S, Kojima N, Senoo H, Takada M.
    • 雑誌名

      Anat Rec

      巻: Vol.293 号: 10 ページ: 1797-804

    • DOI

      10.1002/ar.21220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] Motor and nonmotor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, M., Takahara, D., Hirata, Y., Inoue, K., Miyachi, S., Nambu, A., Tanji, J., Takada, M., and Hoshi, E.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci

      巻: 31 号: 8 ページ: 1402-13

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2010.07151.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19670004, KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] Motor and nonmotor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 31 ページ: 1402-1413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [雑誌論文] Motor and nonmotor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 31 ページ: 1402-1413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Protein kinase G dynamically modulates TASK1-mediated leak K+ currents in cholinergic neurons of the basal forebrain2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Saito M, Takada M, Kaneko T, Kang Y
    • 雑誌名

      J Neurosci 30(16)

      ページ: 5677-5689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文] Motor and nonmotor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience Vol.31

      ページ: 1402-1413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Motor and non-motor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue KI, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文] Expression of ErbB4 in substantia nigra dopamine neurons of monkeys and humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Zheng Y, Watakabe A, Takada M, Kakita A, Namba H, Takahashi H, Yamamori T, Nawa H.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry Vol.33

      ページ: 701-706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19(4)

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文] Transdural Doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Vol.19

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] サル類モデル2008

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦, 井上謙一, 日本基礎老化学会編
    • 雑誌名

      老化・老年病研究のための動物実験ガイドブック(アドスリー)

      ページ: 78-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] A network mechanism underlying hippocampal seizure-like synchronous oscillations.2008

    • 著者名/発表者名
      Isomura Y, Fujiwara-Tsukamoto Y, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res, 61

      ページ: 227-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAeric inputs in awake monkes2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] A network mechanism underlying hippocampal seizure-like synchronous oscillations2008

    • 著者名/発表者名
      Isomura Y, Fujiwara-Tsukamoto Y, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 61

      ページ: 227-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] 日本基礎老化学会編, アドスリー2008

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦, 井上謙一
    • 雑誌名

      サル類モデル.老化・老年病研究のための動物実験ガイドブック

      ページ: 78-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience Vol.27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦, 井上謙一, 日本基礎老化学会編
    • 雑誌名

      サル類モデル.老化・老年病研究のための動物実験ガイドブック(アドスリー)

      ページ: 78-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramidal cells and interneurons during electrical induction of hippocampal seizure-like network activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2713-2725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of nrimary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Efficient gene transfer via retrograde transport in rodent and primate brains by an HIV-1-based vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein2007

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Inoue K, Kobayashi K, Yasoshima Y, Miyachi S, Inoue S, Hanawa H, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 18

      ページ: 1141-1151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortexto somatotopic map of primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Changes in the rates of the tricarboxylic acid (TCA) cycle and glutamine synthesis in the monkey brain with hemiparkinsonisminduced by intracarotid infusion of 1-methyl-4-pheny1-1,2,3,6-tetrahydropyridine (MPTP): studies bynon-invasive^13C-magnetic resonance spectroscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsu T, Otuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y
    • 雑誌名

      Brain Res 1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-based vs.SIV-based lentiviral vector systems:gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 550-558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-based vs. SIV-based lentiviral vector systems : gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 550-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-based vs. SIV-based lentiviral vector systems : gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 550-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Layer and frequency dependences of phase response properties of pyramidal neurons in rat motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubo Y, Takada M, Reyes A, Fukai T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 3429-3441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai, T
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 97

      ページ: 3859-3867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience Vol.25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-based vs. SIV-based lentiviral vector systems: gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research Vol.57

      ページ: 550-558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Neuronal specificity of a-synuclein toxicity and effect of parkinco-expression in primates2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Miyachi S, Kitagawa R, Wada K, Nihira T, Ren Y-R, Hirai Y, Ageyama N, Terao K, Shimada T, Takada M, Mizuno Y, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroscience 144

      ページ: 743-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai T
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 97(6)

      ページ: 3859-3867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsu T, Otuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y.
    • 雑誌名

      Brain Research Vol.1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Neuronal specificity of a-synuclein toxicity and effect of parkin co-expression in primates.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Miyachi S, Kitagawa R, Wada K, Nihira T, Ren Y-R, Hirai Y, Ageyama N, Terao K, Shimada T, Takada M, Mizuno Y, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroscience 144

      ページ: 743-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramidal cells and interneurons during electrical induction of hippocampal seizure-like network activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2713-2725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Efficient gene transfer via retrograde transport in rodent and primate brains by an HIV-1-based vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Inoue K, Kobayashi K, Yasoshima Y, Miyachi S, Inoue S, Hanawa H, Shimada T, Takada M, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Human Gene Therapy Vol.18

      ページ: 1141-1151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Neuronal specificity of α-synuclein toxicity and effect of parkin co-expression in primates.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Miyachi S, Kitagawa R, Wada K, Nihira T, Ren Y-R, Hirai Y, Ageyama N, Terao K, Shimada T, Takada M, Mizuno Y, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroscience 144

      ページ: 743-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Layer and frequency dependences of phase response properties of pyramidal neurons in rat motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubo Y, Takada M, Reyes A, Fukai T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 3429-3441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai T.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology Vol.97

      ページ: 3859-3867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Layer and frequency dependences of phase response properties of pyramidal neurons in rat motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubo Y, Takada M, Reyes A, Fukai T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2374-2382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu, X, Miyachi, S, Ito, Y, Nambu, A, Takada, M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Layer and frequency dependences of phase response properties of pyramidal neurons in rat motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubo Y, Takada M, Reyes A, Fukai T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience Vol.25

      ページ: 3429-3441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-based vs.SIV-based lentiviral vector systems : gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 550-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Efficient gene transfer via retrograde transport in rodent and primatebrains by an HIV-1-based vector pseudotyped with rabies virusglycoprotein.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Inoue K, Kobayashi K, Yasoshima Y, Miyachi S, Inoue S, Hanawa H, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 18

      ページ: 1141-1151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Neuronal specificity of α-synuclein toxicity and effect of parkin co-expression in primates.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Miyachi S, Kitagawa R, Wada K, Nihira T, Ren Y-R, Hirai Y, Ageyama N, Terao K, Shimada T, Takada M, Mizuno Y, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Vol.144

      ページ: 743-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Changes in the rates of the tricarboxylic acid(TCA)cycle and glutamine synthesis in the monkey brain with hemiparkinsonism induced by intracarotid infusion of 1-methyl-4-pheny1-1,2,3,6-tetrahydropyridine(MPTP):studies by non-invasive 13C-magnetic resonance spectroscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsu T, Otuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y
    • 雑誌名

      Brain Res 1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic of primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramidal cells and intemeurons during electrical induction of hippocampal seizure-like network activity2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2713-2725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai, T
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 97

      ページ: 3859-3867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-basedvs. SIV-based lentiviral vectorsystems: gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 550-558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Neuronal specificity of α-synuclein toxicity and effect of parkinco-expression in primates.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Miyachi S, Kitagawa R, Wada K, Nihira T, Ren Y-R, Hirai Y, Ageyama N, Terao K, Shimada T, Takada M, Mizuno Y, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroscience 144

      ページ: 743-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramidal cells and interneurons during electrical induction of hippocampal seizure-like network activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience Vol.25

      ページ: 2713-2725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Differential characteristics of HIV-based vs. SIV-based lentiviral vector systems : gene delivery to neurons and axonal transport of expressed gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa R, Miyachi S, Hanawa H, Takada M, Shimada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57

      ページ: 550-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai T
    • 雑誌名

      J.Neurophysiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg^<2+> conditions.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 95

      ページ: 2013-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg^<2+>.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 95

      ページ: 2013-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research Vol.56

      ページ: 300-308

    • NAID

      10019273022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Two opposing roles of 4-AP-sensitive K^+ current in initiation and invasion of spikes in rat mesencephalic trigeminal neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Murai Y, Bae Y, Akaike T, Takada M, Kang Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 96

      ページ: 1887-1901

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • NAID

      10019273022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg^<2+>.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 95

      ページ: 2013-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg^<2+> conditions.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 95

      ページ: 2013-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic uncleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 56(3)

      ページ: 300-308

    • NAID

      10019273022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • NAID

      10019273022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • NAID

      10019273022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg^<2+>.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 95

      ページ: 2013-2019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi, S, Lu, X, Imanishi, M, Sawada, K, Nambu, A, Takada, M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56(3)

      ページ: 300-8

    • NAID

      10019273022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg2+ conditions.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology Vol.95

      ページ: 2013-2019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Two opposing roles of 4-AP-sensitive K+ current in initiation and invasion of spikes in rat mesencephalic trigeminal neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Murai Y, Bae Y, Akaike T, Takada M, Kang Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology Vol.96

      ページ: 1887-1901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Comparable GABAergic mechanisms of hippocampal seizure-like activity in post-tetanic and low-Mg^<2+> conditions.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 95

      ページ: 2013-2019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic uncleus to primary motor cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 56・3

      ページ: 300-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [雑誌論文] Down-regulation of metabotropic glutamate receptor la in globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 22

      ページ: 3241-3254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Down-regulation of metabotropic glutamate receptor 1α in globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 22

      ページ: 3241-3254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of Multisynaptic Inputs from Prefrontal Cortex to Primary Motor Cortex as Revealed by Retrograde Transneuronal Transport of Rabies Virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25・10

      ページ: 2547-2556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500207
  • [雑誌論文] Combined modeling and extracellular recording studies of up and down transitions of neurons in awake or behaving monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai T.
    • 雑誌名

      The Basal Ganglia VIII (Bolam JP, Ingham CA, Magill PJ, eds)(New York: KA/PP)

      ページ: 555-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of Multisynaptic Inputs from Prefrontal Cortex to Primary Motor Cortex as Revealed by Retrograde Tran neuronal Transport of Rabies Virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2547-2556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500207
  • [雑誌論文] Input-output organization of jaw movement-related areas in monkey frontal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Inoue T, Takada M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 492

      ページ: 401-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Region-specific modulation of electrically induced synchronous oscillations in the rat hippocampus and cerebral cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research Vol.52

      ページ: 83-94

    • NAID

      10016476186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Input-output organization of jaw movement-related areas in monkey frontal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Inoue T, Takada M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 492

      ページ: 401-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Input-output organization of jaw movement-related areas in monkey frontal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Inoue T, Takada M.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology 492・4

      ページ: 401-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500207
  • [雑誌論文] Organization of Multisynaptic Inputs from Prefrontal Cortex to Primary Motor Cortex as Revealed by Retrograde Transneuronal Transport of rabies Virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25-10

      ページ: 2547-2556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500207
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 2547-2556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Downregulation of a metabotropic glutamate receptor in parkinsonian basal ganglia.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A.
    • 雑誌名

      The Basal Ganglia VIII (Bolam JP, Ingham CA, Magill PJ, eds)(New York: KA/PP)

      ページ: 255-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 2547-2556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Down-regulation of metabotropic glutamate receptor 1α in globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 22

      ページ: 3241-3254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Dynamic models of basal ganglia function and Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y, Kaneda K, Tokuno H, Takada M.
    • 雑誌名

      The Basal Ganglia VIII (Bolam JP, Ingham CA, Magill PJ, eds)(New York: KA/PP)

      ページ: 307-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of Multisynaptic Inputs from Prefrontal Cortex to Primary Motor Cortex as Revealed by Retrograde Transneuronal Transport of Rabies Virus2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience (in press)(3月に発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500207
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 2547-2556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Region-specific modulation of electrically induced synchronous oscillations in the rat hippocampus and cerebral cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52

      ページ: 83-94

    • NAID

      10016476186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Down-regulation of metabotropic glutamate receptor 1α in globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 22

      ページ: 3241-3254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Down-regulation of metabotropic glutamate receptor 1α in globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 22

      ページ: 3241-3254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Down-regulation of metabotropic glutamate receptor 1αin globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience Vol.22

      ページ: 3241-3254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Region-specific modulation of electrically induced synchronous oscillations in the rat hippocampus and cerebral cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52

      ページ: 83-94

    • NAID

      10016476186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 2547-2556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience Vol.25

      ページ: 2547-2556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Region-specific modulation of electrically induced synchronous oscillations in the rat hippocampus and cerebral cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52

      ページ: 83-94

    • NAID

      10016476186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Input-output organization of jaw movement-related areas in monkey frontal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Inoue T, Takada M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 492

      ページ: 401-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Input□ output organization of jaw movement-related areas in monkey frontal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Inoue T, Takada M.
    • 雑誌名

      The Journal of Comparative Neurology Vol.492

      ページ: 401-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Neural mechanisms of versatile functions in primate anterior cingulate cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      Rev Neurosci 15

      ページ: 279-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029264
  • [雑誌論文] Neural mechanisms of versatile functions in primate anterior cingulate cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Isomura Y, Takada M
    • 雑誌名

      Rev Neurosci 15

      ページ: 279-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of prefrontal outflow toward frontal motor-related areas in macaque monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Nambu A, Hatanaka N, Tachibana Y, Miyachi S, Taira M, Inase M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 19

      ページ: 3328-3342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029264
  • [雑誌論文] Synaptic interactions between pyramidal cells and interneurone subtypes during seizure-like activity in the rat hippocampus.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Kaneda K, Takada M
    • 雑誌名

      J Physiol 557.3

      ページ: 961-979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Role of ionotropic glutamatergic and GABAergic inputs on the firing activity of neurons in the external pallidum in awake monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Namby A, Kaneda K, Tachibana Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 92

      ページ: 3069-3084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029264
  • [雑誌論文] Role of ionotropic glutamatergic and GABAergic inputs on the firing activity of neurons in the external pallidum in awake monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Nambu A, Kaneda K, Tachibana Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 92

      ページ: 3069-3084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Input-output organization of the rostral part of the dorsal premotor, cortex, with special reference to its corticostriatal projection.2004

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Nambu A, Hatanaka N, Miyachi S, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 48

      ページ: 45-57

    • NAID

      10014232565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029264
  • [雑誌論文] Synaptic interactions between pyramidal cells and interneurone subtypes during seizure-like activity in the rat hippocampus.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Kaneda K, Takada M
    • 雑誌名

      J Physiol 557.3

      ページ: 961-979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029264
  • [雑誌論文] Input-output organization of the rostral part of the dorsal premotor cortex, with special reference to its corticostriatal projection.2004

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Nambu A, Hatanaka N, Miyachi S, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 48

      ページ: 45-57

    • NAID

      10014232565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of prefrontal outflow toward frontal motor-related areas in macaque monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Nambu A, Hatanaka N, Tachibana Y, Miyachi S, Taira M, Inase
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 19

      ページ: 3328-3342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primacy motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15029264
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramidal cells and interneurons during electrical induction of hippocampal seizure-like network activity.

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic man of primary motor cortex.

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons.

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai, T
    • 雑誌名

      J.Neurophysiol in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Transdural Doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramidal cells and interneurons during electrical induction of hippocampal seizure-like network activity.

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300106
  • [雑誌論文] Distinct types of ionic modulation of GABA actions in pyramida cells and interneurons during electrical induction of hippocampa seizure-like network activity.

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tsukamoto Y, Isomura Y, Imanishi M, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      Eur. J Neurosci (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [雑誌論文] Transdural Doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks.

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons.

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai, T
    • 雑誌名

      J. Neurophysiol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [雑誌論文] Transdural Doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [雑誌論文] Temporal integration by stochastic recurrent network dynamics with bimodal neurons.

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Isomura Y, Takada M, Fukai, T
    • 雑誌名

      J. Neurophysiol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650097
  • [産業財産権] パーキンソン病の診断指標2019

    • 発明者名
      山本 融、正木 勉、出口一志、鎌田正紀、高田忠幸、國土曜平
    • 権利者名
      香川大学・北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-033661
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [産業財産権] パーキンソン病の診断指標2019

    • 発明者名
      山本融、正木勉、出口一志、鎌田正紀、高田忠幸、國土曜平、野中和香子、青江真吾、et al.
    • 権利者名
      香川大学・北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-033661
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] マイクロバブルと経頭蓋集束超音波照射を用いた一過性血液脳関門開放による霊長類脳への非侵襲的外来遺伝子導入2024

    • 著者名/発表者名
      高田 昌彦
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] マウス CD25特異的組換え体イムノトキシンを利用したコモンマーモセット脳内神経細胞種の選択的ターゲティング2023

    • 著者名/発表者名
      小林 とも子、加藤 成樹、菅原 正晃、小澤 龍彦、井上 謙一、高田 昌彦、恩田 正徳、小林 和人
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Neural representation of medial prefrontal cortex and striatal indirect pathway neuron for diminishing reward-based action switch2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nonomura, Takaaki Kaneko, Hidetoshi Amita, Ken-ichi Inoue, Masahiko Takada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Neural representations of medial prefrontal cortex neurons projecting to the striatum for diminishing reward-based action switch2023

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Kaneko T, Amita H, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Functional characterization of brain enriched guanylate kinase associated protein (BEGAIN) in the hippocampus2023

    • 著者名/発表者名
      Tayo Katano, Kotaro Konno, Keizo Takao, Manabu Abe, Akari Yoshikawa, Tsuyoshi Miyakawa, Kenji Sakimura, Masahiko Watanabe, Seiji Ito, and Takuya Kobayashi.
    • 学会等名
      Neuroscience IBRO 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Optogenetic Tagging of the Oculomotor Pathway in Non-Human Primates2023

    • 著者名/発表者名
      Yu X, Gopal A, Inoue K, Takada M, Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Integration of Reward Expectation and Action Selection in the Nigrostriatal System2023

    • 著者名/発表者名
      Rios A, Nonomura S, Kato S, Yoshida J, Matsushida N, Nambu A, Takada M, Hira R, Kobayashi K, Sakai Y, Kimura M, Isomura K
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Sry遺伝子をもたないアマミトゲネズミのオス特異的重複配列が担う精巣分化機能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      久保田 悠介、小川 湧也、寺尾 美穂、高田 修治、中川 達哉、伊川 正人、水島 秀成、黒岩 麻里
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Parvalbumin-positive neuron-selective gene transduction into the monkey striatum2023

    • 著者名/発表者名
      Zheng A, Kimura K, Nagai Y, Fujiwara M, Nakano M, Nagayasu K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 概日時計によって制御される哺乳類の記憶・学習2023

    • 著者名/発表者名
      清水 貴美子、井上 謙一、小林 洋大、大石 高生、高田 昌彦、今井 啓雄、深田 吉孝
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] A versatile tool for automated quantification of natural/social behaviors in the common marmosets2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao X, Kaneko T, Matsumoto J, Lu W, Ueno L, Oishi T, Ikenaka K, Baba K, Nishijo H, Mochizuki H, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Medial prefrontal cortex neuron negatively controls action switch based on diminishing reward in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Takayasu T, Kaneko T, Amita H, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      XIVth Meeting for International Basal Ganglia Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] An AI system for quantification of common marmoset natural behaviors using markerless 3D pose estimation2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao X, Kaneko T, Matsumoto J, Lu W, Ueno L, Oishi T, Ikenaka K, Baba K, Nishijo H, Mochizuki H, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Dopamine signals transmitted to different subregions of the primate striatum during economic decision-making2023

    • 著者名/発表者名
      Duo Z, Wang Y, Nejime M, Kunimatsu J, Amita H, Inoue K, Takada M, Yamada H, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Behavioral adjustment to others’ internal states in the common marmosets under a food competition task2023

    • 著者名/発表者名
      Lu W, Kaneko T, Matsumoto J, Zhao X, Ueno L, Oishi T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 患者iPS細胞由来分化神経系細胞を用いた3q29領域欠失変異の分子病態解析2023

    • 著者名/発表者名
      河野翔太郎、高田智弘、鮎澤有希子、三浦大樹、福島穂高、橋本亮太、橋本均、中澤敬信
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 報酬の漸減に基づいた行動選択に関わる内側前頭前皮質からの情報伝達2023

    • 著者名/発表者名
      野々村 聡、兼子 峰明、網田 英敏、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 非ヒト霊長類を用いたAAVベクター研究の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      高田 昌彦
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Behavioral adjustment in response to others’ internal state in common marmosets: AI based quantification using neural networks that predict the internal state solely from actions2023

    • 著者名/発表者名
      Lu W, Kaneko T, Matsumoto J, Zhao X, Ueno L, Oishi T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] A versatile tool for automated quantification of natural behavior in marmosets2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Matsumoto J, Lu W, Zhao X, Ueno L, Nishijo H, Mochizuki H, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      生理研研究会「行動制御の脳内基盤理解へのマルチディシプリナリーアプローチ」、国際研究集会「大脳皮質ー大脳基底核神経回路の機能とその破綻がもたらす機能障害」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Characterizing the functional role of Interhemispheric Connections in value decisions using optical tools2023

    • 著者名/発表者名
      Gopal A, Yu X, Mejias-Aponte C, Inoue K, Takada M, Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] A versatile tool for the stable manipulation and imaging of neural circuit activity in primate brain2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Nagai Y, Hatanaka G, Fang Y, Tanabe S, Zheng A, Fujiwara M, Nakano M, Hori Y, Takeuchi R, Inagaki M, Minamimoto T, Fujita I, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第4回 「サル脳新技術研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] マカクザルの前部帯状皮質から中脳中心灰白質への局在投射2023

    • 著者名/発表者名
      曽我 ゆふき、吉野 倫太郎、木村 慧、大原 慎也、中村 晋也、井上 謙一、高田 昌彦、筒井 健一郎
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 「選択的オートファジーによるp62液滴分解の新規制御因子の同定」2023

    • 著者名/発表者名
      高田周平、船越智子、森下英晃、小松雅明
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Genetic polymorphism of GABA transaminase affects opioid-induced somnolence in patients with cancer pain2023

    • 著者名/発表者名
      SUMITANI, Mizuho, NISHIZAWA, Daisuke, KAWAI, Kirio, ABE, Hiroaki, IKEDA, Kazutaka, SUMITANI, Masahiko
    • 学会等名
      ISN (International Society for Neurochemistry) - ESN (European Society for Neurochemistry) meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] A fluorescent dopamine sensor reveals distinct signals on reward prediction error and expected reward value in the primate putamen and caudate nucleus2023

    • 著者名/発表者名
      Yan G, Amita H, Nonomura S, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      XIVth Meeting for International Basal Ganglia Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 患者iPS細胞由来分化神経系細胞を用いた2p16.3領域欠失変異の分子病態解析2023

    • 著者名/発表者名
      高田智弘、河野翔太郎、鮎澤有希子、三浦大樹、福島穂高、橋本亮太、橋本均、中澤敬信
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Selective silencing of the ventral striatum-ventral pallidum pathway enhances approach choices and motivational states under approach-avoidance conflict in nonhuman primates2023

    • 著者名/発表者名
      Oh J, Amemori S, Inoue K, Kimura K, Takada M, Amemori K
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Involvement of BEGAIN in memory formation as an excitatory postsynaptic protein in the hippocampus2022

    • 著者名/発表者名
      Tayo Katano, Kotaro Konno, Keizo Takao, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Tsuyoshi Miyakawa, Masahiko Watanabe, Seiji Ito, and Takuya Kobayashi
    • 学会等名
      第45回日本神経科学学会 Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Medial prefrontal cortex neuron activity in relation to diminishing reward-based action selection in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Takayasu T, Kaneko T, Amita H, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] アデノ随伴ウイルスベクターを用いたマーモセット全脳への効率の良い遺伝子導入法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      吉田哲, 井上謙一, 兼子峰明, 高田昌彦, 岡野栄之
    • 学会等名
      第11回日本マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Proteomic approaches to purified p62 bodies and selective autophagy-deficient mice identify a novel substrate for p62-mediated selective autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita,Reo Kurusu,Yuki Fujimoto, Shuhei Takada,Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 群飼ケージ内で自由行動する複数サル個体の3Dマーカーレスモーションキャプチャー2022

    • 著者名/発表者名
      松本 惇平, 兼子 峰明, 木村 慧, Negrete Salvador, 橋本-須田 直子, 兼子 明久, 森本 真弓, 角谷 絵里, 西丸 広史, 瀬戸川 剛, 郷 康広, 柴田 智広, 西条 寿夫, 高田 昌彦, 井上 謙一
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] サル脳内DREADD発現と効果の長期的評価2022

    • 著者名/発表者名
      永井 裕司, 堀 由紀子, 井上 謙一, 小山 佳, 宮川 尚久, 平林 敏行, 三村 喬生, 須原 哲也, 高田 昌彦, 樋口 真人, 南本 敬史
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] ウィルストレーシングによるマカクザル内側前頭皮質から扁桃体への投射様式2022

    • 著者名/発表者名
      吉野 倫太郎, 木村 慧, 田辺 創思, Andi Zheng, 中村 晋也, 大原 慎也, 井上 謙一, 高田 昌彦, 筒井 健一郎
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 霊長類脳への高効率な導入遺伝子発現と神経細胞特異的な感染を実現するモザイクAAVベクターの開発2022

    • 著者名/発表者名
      木村 慧, 永井 裕司, 畑中 岳, Yang Fang, 田辺 創思, Andi Zheng, 藤原 真紀, 中野 真由子, 堀 由紀子, 竹内 遼介, 稲垣 未来男, 南本 敬史, 藤田 一郎, 井上 謙一, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Fluorescent sensor reveals dopamine dynamics in the primate striatum2022

    • 著者名/発表者名
      Yan G, 網田 英敏, 野々村 聡, 井上 謙一, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 経済学的意思決定に関わるサル報酬系神経活動ダイナミクス2021

    • 著者名/発表者名
      禰占 雅史,惲 夢曦,川合 隆嗣,山田 洋,井上 謙一,高田 昌彦,松本 正幸
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 生殖細胞特異的ZFP541複合体は減数分裂前期脱出の転写制御に働く2021

    • 著者名/発表者名
      高田幸, 小寺千聡, 竹本一政, 坂下陽彦, 前田亮, 島田龍輝, 立花 誠, 行川 賢, 荒木喜美, 石黒啓一郎
    • 学会等名
      14回 日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] MacaquePose: A Novel "In the Wild" Macaque Monkey Pose Dataset for Markerless Motion Capture2021

    • 著者名/発表者名
      Labuguen R; Matsumoto J; Negrete SB; Nishimaru H; Nishijo H; Takada M; Go Y; Inoue KI; Shibata T
    • 学会等名
      Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) 2021; CV4Animals: Computer Vision for Animal Behavior Tracking and Modeling
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Comparative analyses of neuronal activation in the spinal dorsal horn for mechanical allodynia after Spared nerve injury between wild-type and BEGAIN-knockout mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tayo Katano, Manabu Abe, Masahiko Watanabe, Kenji Sakimura and Takuya Kobayashi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学学会/CJK第1回国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] 化学遺伝学によるてんかん制御~薬剤モデルマカクザル研究2021

    • 著者名/発表者名
      宮川 尚久; 永井 裕司; 川嵜 圭祐; 堀 由紀子,小山 佳,折原 あすみ,松尾 健,鈴木 隆文,井上 謙一,高田 昌彦,須原 哲也,樋口 真人,南本 敬史
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 精神神経疾患の霊長類モデル確立に向けたマカクザルのマーカーレスモーションキャプチャー用大規模教師データセットの作成とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      松本 惇平,ラブグエン ローリン,兼子 峰明,ブランコ サルバトール,ジア グオ,西丸 広史,西条 寿夫,高田 昌彦,郷 康広,井上 謙一,柴田 智広
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 霊長類線条体へのパルブアルブミン陽性ニューロン選択的遺伝子導入2021

    • 著者名/発表者名
      Andi Zheng,木村 慧,永井 佑茉,藤原 真紀,中野 真由子,永安 一樹,井上 謙一,高田 昌彦
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Carbonic anhydrase related protein Car8 is essential for the establishment of cerebellar neuronal circuit, regulating precise matching of pre and postsynapse in Purkinje cell2021

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Miyazaki, Miwako Yamasaki, Kenji Sakimura, Masahiko Watanabe
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] 改変AAVベクターを用いた非ヒト霊長類新生仔への全脳的遺伝子導入2021

    • 著者名/発表者名
      井上 謙一,木村 慧,吉田 哲,田辺 創思,藤原 真紀,上野 瑠惟,高田 裕生,兼子 峰明,篠本 有里,中野 真由子,田中 江美子,角谷 絵里,岡野 栄之,高田 昌彦
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Pathway-selective silencing of ventral striatum neurons projecting to the ventral pallidum elevates motivational states under approach-avoidance conflict in nonhuman primates2021

    • 著者名/発表者名
      Oh J; Amemori S; Inoue K; Kimura K; Takada M; Amemori K
    • 学会等名
      Neuroscience 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Chemogenetic suppression of pharmacologically induced frontal lobe epilepsy in a macaque monkey2021

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa N; Nagai Y; Kawasaki K; Hori Y; Oyama K; Orihara A; Matsuo T; Suzuki T; Inoue K; Takada M; Suhara T; Higuchi M; Minamimoto T
    • 学会等名
      75th Annual Meeting of the American Epilepsy Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 化学遺伝学的手法を用いた霊長類側坐核の活動低下は接近回避葛藤タスク開始時の意欲を低下させる2021

    • 著者名/発表者名
      オ ジョンミン,雨森 智子,井上 謙一,木村 慧,高田 昌彦,雨森 賢一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 扁桃体が腹側視覚皮質における社会・情動性の視覚情報表現に果たす役割 ~化学遺伝学神経操作によるアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      宮川 尚久,永井 裕司,堀 由紀子,松尾 健,鈴木 隆文,井上 謙一,小山 桂,平林 敏行,高田 昌彦,須原 哲也,樋口 真人,川嵜 佳祐,南本 敬史
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] 価値にもとづく眼球運動を制御する霊長類大脳基底核回路2020

    • 著者名/発表者名
      網田 英敏, Hyoung F Kim, 井上 謙一,高田 昌彦, 彦坂 興秀
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Effects of interleukin 17A on cortical architecture and the involvement in ASD pathology.2020

    • 著者名/発表者名
      Peiyi Bao, Tetsuya Sasaki, Takuya Takada, Yosuke Takei.
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Interleukin-17A affects the activation status of microglia in the cerebral cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Takuya Takada, Yosuke Takei.
    • 学会等名
      TGSW2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Physiological roles of Prrt3, an orphan metabotropic receptor : Comprehensive behavioral test battery analysis using homozygous full gene knock-out mice derived from flox mice2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tomomi, Hattori Satoko, Zhou Li, Natsume Rie, Konno Kohtarou, Chen I-Shan, Watanabe Masahiko, Sakimura Kenji, Miyakawa Tsuyoshi, Kubo Yoshihiro
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] マカカ属サルにおける上丘から扁桃体への多シナプス性経路2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣 未来男, 井上 謙一, 田辺 創思, 木村 慧, 高田 昌彦, 藤田 一郎
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Compartmentalized input-output organization of cerebellar Lugaro cells, as revealed using knockin-mediated yellow cameleon reporter mice2020

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Miyazaki, Miwako Yamasaki, Kenji F. Tanaka, Masahiko Watanabe
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] 中枢神経系におけるⅠ1-17の役割の分子遺伝学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      武井陽介、當銘幸貴、鮑培毅、高田拓弥、佐々木哲也
    • 学会等名
      第125回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] 改変AAVベクターを用いた新生児霊長類への全脳的遺伝子導入2020

    • 著者名/発表者名
      井上 謙一,田辺 創思, 吉田 哲, 藤原 真紀, 木村 慧, 上野 瑠惟, 高田 裕生, 木村 活生, 兼子 峰明, 篠本 有里, 中野 真由子, 田中 江美子, 今度 ゆりこ, 角谷 絵里, 岡野 栄之, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] マカクザル内側前頭皮質の側坐核及び扁桃体への投射様式の違いによる領域区分2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 倫太郎, 木村 慧, 田辺 創思, 大原 慎也, 中村 晋也, 井上 謙一, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] DREADDを用いた経路選択的阻害法による、サル前頭前野と視床MD核及び線条体を結ぶ神経経路のワーキングメモリにおける役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      小山 佳, 堀 由紀子, 永井 裕司, 宮川 尚久, 三村 喬生, 平林 敏行, 井上 謙一, 高田 昌彦, 樋口 真人, 南本 敬史
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] マカク一次視覚野における微小内視鏡を用いたカルシウムイメージング2020

    • 著者名/発表者名
      小口-田中 峰樹, Jiang Jiasen, 吉岡 敏秀, 田中 康裕, 井上 謙一, 高田 昌彦, 菊水 健史, 野元 謙作, 坂上 雅道
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467
  • [学会発表] Expression mapping of GluD1 and GluD2 glutamate receptors in adult mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Kohtarou Konno, Taisuke Miyazaki, Miwako Yamasaki, Kenji Sakimura, and Masahiko Watanabe
    • 学会等名
      第43回神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] MEIOTIC COHESINS MEDIATE INITIAL CHROMATIN LOADING OF HORMADI AND COORDINATE SC FORMATION DURING MEIOTIC PROPHASE IN MOUSE2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Fujiwara, Yuki Horisawa-Takada, Naoki Tani, Hiroki Shibuya, Erina Inoue, Kimi Araki, Yuki Okada, Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting 2020 GERM CELLS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Debromoaplysiatoxin単純化アナログ・10-Me-Aplog-1の側鎖長の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      権田敦子、高田晃児、入江一浩
    • 学会等名
      2020年度日本農芸化学会大会(九州大学、福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism.2019

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      AD/PD 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Causal evidence of BOLD-IMRI signal generation by astrocytes without neuronal activation2019

    • 著者名/発表者名
      高田則雄
    • 学会等名
      The 2nd FRIS-TFC Joint Symposium : Unlocking the Brain from Engineering Approaches
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of HiRet vs. NeuRet lentiviral vectors in the motor cortical input system of nonhuman primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E vs. FuG-B2 glycoproteins in the striatal input system of primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Compartmentalized input-output organization of cerebellar Lugaro cells. as revealed using knockin-mediated yellow cameleon reporter mice2019

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Miyazaki, Miwako Yamasaki, Kenji F. Tanaka, Masahiko Watanabe
    • 学会等名
      第42回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] 霊長類脳への神経細胞特異的かつ高効率な遺伝子導入を実現する改変AAVベクターの開発.2019

    • 著者名/発表者名
      木村 慧、永井 裕司、田辺 創思、Zheng Andi、Oh Jungmin、藤原 真紀、中野 真由子、南本 敬史、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Deep brain stimulation of the ventral midbrain facilitates the output to forelimb muscles via the primary motor cortex in monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Isa T, Takada M, Nishimura Y
    • 学会等名
      3rd International Brain Stimulation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] 融合糖タンパク質E型変異体を用いた神経特異的逆行性ウイルスベクターによるマーモセット脳内への遺伝子導入効率の向上.2019

    • 著者名/発表者名
      菅原正晃、加藤成樹、木村 慧、井上 謙一、高田 昌彦、小林 和人
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 融合糖タンパク質E型変異体を用いた神経特異的逆行性ウイルスベクターによるマーモセット脳内への遺伝子導入効率の向上.2019

    • 著者名/発表者名
      菅原正晃、加藤成樹、木村 慧、井上 謙一、高田 昌彦、小林 和人
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] 霊長類脳への神経細胞特異的かつ高効率な遺伝子導入を実現する改変AAVベクターの開発.2019

    • 著者名/発表者名
      木村 慧、永井 裕司、田辺 創思、Zheng Andi、Oh Jungmin、藤原 真紀、中野 真由子、南本 敬史、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 融合糖タンパク質E型変異体を用いた神経特異的逆行性ウイルスベクターによるマーモセット脳内への遺伝子導入効率の向上2019

    • 著者名/発表者名
      菅原正晃、加藤成樹、木村 慧、井上 謙一、高田 昌彦、小林 和人
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism2019

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      AD/PD 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E vs. FuG-B2 glycoproteins in the striatal input system of primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E vs. FuG-B2 glycoproteins in the striatal input system of primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Deep brain stimulation of the ventral midbrain facilitates the output to forelimb muscles via the primary motor cortex in monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Isa T, Takada M, Nishimura Y
    • 学会等名
      3rd International Brain Stimulation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 霊長類脳への神経細胞特異的かつ高効率な遺伝子導入を実現する改変AAVベクターの開発.2019

    • 著者名/発表者名
      木村 慧、永井 裕司、田辺 創思、Zheng Andi、Oh Jungmin、藤原 真紀、中野 真由子、南本 敬史、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons in the cortical motor-related areas of the primate models of spinal cord injury.2019

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] rphological differences of large layer V pyramidal neurons in the cortical motor-related areas of the primate models of spinal cord injury.2019

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons in the cortical motor-related areas of the primate models of spinal cord injury.2019

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of HiRet vs. NeuRet lentiviral vectors in the motor cortical input system of nonhuman primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of HiRet vs. NeuRet lentiviral vectors in the motor cortical input system of nonhuman primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Deep brain stimulation of the ventral midbrain facilitates the output to forelimb muscles via the primary motor cortex in monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Isa T, Takada M, Nishimura Y
    • 学会等名
      3rd International Brain Stimulation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] キネシン-1によるFrizzledの軸索輸送が神経終末のWntシグナルを制御する2019

    • 著者名/発表者名
      満間百音、白木柚葉、齊藤遥、高田律子、山本融、高田慎治、羽田沙緒里、鈴木利治
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of HiRet vs. NeuRet lentiviral vectors in the motor cortical input system of nonhuman primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons in the cortical motor-related areas of the primate models of spinal cord injury.2019

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] 生殖細胞特異的ジンクフィンガータンパク質は減数分裂前期パキテン脱出の転写制御に働く2019

    • 著者名/発表者名
      高田 幸, 小寺 千聡, 竹本 一政, 前田 亮, 坂下 陽彦, 松浦 公美, 丹羽 仁史, 立花 誠, 行川 賢, 荒木 喜美, 石黒 啓一郎
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism2019

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      AD/PD 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Expression mapping, quantification, and complex formation of GluD1 and GluD2 glutamate receptors in adult mouse brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Kohtarou Konno, Chihiro Nakamoto, Kenji Sakimura, Masanobu Kano, Masahiko Watanabe.
    • 学会等名
      IBRO2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Retrograde gene transfer efficacy and inflammatory response of lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E vs. FuG-B2 glycoproteins in the striatal input system of primates and rodents.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] The novel factor that process meiotic recombination intermediates2019

    • 著者名/発表者名
      竹本 一政、高田 幸、杉本 道彦、荒木 喜美、石黒 啓一郎
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] 霊長類脳への神経細胞特異的かつ高効率な遺伝子導入を実現する改変AAVベクターの開発2019

    • 著者名/発表者名
      木村 慧、永井 裕司、田辺 創思、Zheng Andi、Oh Jungmin、藤原 真紀、中野 真由子、南本 敬史、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第8回 生理研-霊長研-新潟脳研 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism.2019

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      AD/PD 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 融合糖タンパク質E型変異体を用いた神経特異的逆行性ウイルスベクターによるマーモセット脳内への遺伝子導入効率の向上.2019

    • 著者名/発表者名
      菅原正晃、加藤成樹、木村 慧、井上 謙一、高田 昌彦、小林 和人
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Deep brain stimulation of the ventral midbrain facilitates the output to forelimb muscles via the primary motor cortex in monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Isa T, Takada M, Nishimura Y
    • 学会等名
      3rd International Brain Stimulation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] 高精細全脳イメージング技術FASTの開発と精神疾患モデルマウスの病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、丹生光咲、田沼将人、五十嵐久人、中澤敬信、山口瞬、井上謙一、高田昌彦、橋本均
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Automatic time-recording test apparatus for marmoset using Raspberry pi.2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Ueno L, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] A test battery to assess depression-like behaviors in common marmosets.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Ishibashi H, Takada M, Nakamura K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Enhanced gene transfer efficiency of neuron-specific retrograde lentiviral vector with variants of fusion glycoprotein type E into the mouse and common marmoset brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, Kato S, Kimuta K, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Suhara T, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] PET imaging of selective control of neural activity with a novel DREADD agonist.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Miyakawa N, Huang X, Slocum S, Ono M, Inoue K, Yan X, Liu J, English J, Shimojo M, Mimura K, Hirabayashi T, Bin J, Kumata K, Higuchi M, Zhang M, Takada M, Jin J, Roth B, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Automatic time-recording test apparatus for marmoset using Raspberry pi.2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Ueno L, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Semaphorins and their transcriptional regulators limit axonal regeneration after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ueno M, Nakagawa H, Niehaus J, Takebayashi H, Lu Q.R, Takada M, Yoshida Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核および小脳から前部・後部帯状皮質への多シナプス性入力様式2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nakano M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] High-resolution imaging of primate brains using FAST.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Enhanced therapeutic effect of repetitive transcranial magnetic stimulation combined with anti-RGMa antibody treatment in a monkey model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Takata Y, Nakagawa H, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] 化学遺伝学とPET イメージングの融合による黒質線条体ドーパミン神経活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、三村喬生、永井裕司、井上謙一、須原哲也、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Microarchitecture of binocular disparity processing in V2: combined use of intrinsic optical imaging and 2-photon Ca2+ imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Fang Y, Hatanaka G, Inagaki M, Inoue K, Takada M, Fujita I
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Enhanced gene transfer efficiency of neuron-specific retrograde lentiviral vector with variants of fusion glycoprotein type E into the mouse and common marmoset brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, Kato S, Kimuta K, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nakano M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Microarchitecture of binocular disparity processing in V2: combined use of intrinsic optical imaging and 2-photon Ca2+ imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Fang Y, Hatanaka G, Inagaki M, Inoue K, Takada M, Fujita I
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Matsumoto J, Suhara T, Nishijo H, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 光学センサーと小型コンピュータを用いた可搬型行動実験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大石高生、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Morphological changes of large layer V pyramidal neurons in the monkey motor-related areas after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Suhara T, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] A test battery to assess depression-like behaviors in common marmosets.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Ishibashi H, Takada M, Nakamura K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] マーモセットの帯状皮質を巡る基底核連関構築様式.2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E, FuG-E2, and FuG-B2 glycoprotein in primate brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Pathway-selective optogenetic modulation of value-biased saccade circuits in the monkey basal ganglia.2018

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Hikosaka O, Hyoung F.K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 視床を抑制する視床網様核の集合Ca2+活動は新規発振現象を示す2018

    • 著者名/発表者名
      高田則雄、夏堀晃世、三村將、田中謙二
    • 学会等名
      第41回日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nakano M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] マーモセットの帯状皮質を巡る基底核連関構築様式.2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Pathway-selective optogenetic modulation of value-biased saccade circuits in the monkey basal ganglia.2018

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Hikosaka O, Hyoung F.K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Matsumoto J, Suhara T, Nishijo H, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Pathway-selective optogenetic modulation of value-biased saccade circuits in the monkey basal ganglia.2018

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Hikosaka O, Hyoung F.K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核および小脳から前部・後部帯状皮質への多シナプス性入力様式2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-E2 glycoprotein suitable for retrograde gene transfer into neural networks involving cerebral cortical areas in nonhuman primates and rodents.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-E2 glycoprotein suitable for retrograde gene transfer into neural networks involving cerebral cortical areas in nonhuman primates and rodents.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Optogenetic activation of cutaneous and proprioceptive afferent in the rat sciatic nerve.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Sidikejiang W, Kudoh M, Inoue K, Umeda T, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 光学センサーと小型コンピュータを用いた可搬型行動実験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大石高生、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Automatic time-recording test apparatus for marmoset using Raspberry pi.2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Ueno L, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核および小脳から前部・後部帯状皮質への多シナプス性入力様式2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] マーモセットの帯状皮質を巡る基底核連関構築様式2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] PET imaging of selective control of neural activity with a novel DREADD agonist.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Miyakawa N, Huang X, Slocum S, Ono M, Inoue K, Yan X, Liu J, English J, Shimojo M, Mimura K, Hirabayashi T, Bin J, Kumata K, Higuchi M, Zhang M, Takada M, Jin J, Roth B, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Optogenetic activation of cutaneous and proprioceptive afferent in the rat sciatic nerve.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Sidikejiang W, Kudoh M, Inoue K, Umeda T, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Matsumoto J, Suhara T, Nishijo H, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] 光学センサーと小型コンピュータを用いた可搬型行動実験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大石高生、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Morphological changes of large layer V pyramidal neurons in the monkey motor-related areas after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Matsumoto J, Suhara T, Nishijo H, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Morphological changes of large layer V pyramidal neurons in the monkey motor-related areas after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Optogenetic activation of cutaneous and proprioceptive afferent in the rat sciatic nerve.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Sidikejiang W, Kudoh M, Inoue K, Umeda T, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] サル腹側中脳は一次運動野を介して筋出力を促通する.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木迪諒、井上謙一、中川浩、伊佐正、高田昌彦、西村幸男
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] A test battery to assess depression-like behaviors in common marmosets.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Ishibashi H, Takada M, Nakamura K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Morphological changes of layer-V pyramidal cells in motor-related areas in a primate model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Suhara T, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Semaphorins and their transcriptional regulators limit axonal regeneration after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ueno M, Nakagawa H, Niehaus J, Takebayashi H, Lu Q.R, Takada M, Yoshida Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 化学遺伝学とPET イメージングの融合による黒質線条体ドーパミン神経活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、三村喬生、永井裕司、井上謙一、須原哲也、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Enhanced gene transfer efficiency of neuron-specific retrograde lentiviral vector with variants of fusion glycoprotein type E into the mouse and common marmoset brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, Kato S, Kimuta K, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Enhanced therapeutic effect of repetitive transcranial magnetic stimulation combined with anti-RGMa antibody treatment in a monkey model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Takata Y, Nakagawa H, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] High-resolution imaging of primate brains using FAST.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] サル脊髄損傷モデルにおける運動機能変化と運動関連領野5層巨大錐体細胞の形態学変化の関係について.2018

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第23回 日本基礎理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] PET imaging of selective control of neural activity with a novel DREADD agonist.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Miyakawa N, Huang X, Slocum S, Ono M, Inoue K, Yan X, Liu J, English J, Shimojo M, Mimura K, Hirabayashi T, Bin J, Kumata K, Higuchi M, Zhang M, Takada M, Jin J, Roth B, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Enhanced therapeutic effect of repetitive transcranial magnetic stimulation combined with anti-RGMa antibody treatment in a monkey model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Takata Y, Nakagawa H, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] 化学遺伝学とPET イメージングの融合による黒質線条体ドーパミン神経活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、三村喬生、永井裕司、井上謙一、須原哲也、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] サル脊髄損傷モデルにおける運動機能変化と運動関連領野5層巨大錐体細胞の形態学変化の関係について.2018

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第23回 日本基礎理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Optogenetic activation of cutaneous and proprioceptive afferent in the rat sciatic nerve.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Sidikejiang W, Kudoh M, Inoue K, Umeda T, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] マーモセットの帯状皮質を巡る基底核連関構築様式2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nakano M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Semaphorins and their transcriptional regulators limit axonal regeneration after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ueno M, Nakagawa H, Niehaus J, Takebayashi H, Lu Q.R, Takada M, Yoshida Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Enhanced therapeutic effect of repetitive transcranial magnetic stimulation combined with anti-RGMa antibody treatment in a monkey model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Takata Y, Nakagawa H, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-E2 glycoprotein suitable for retrograde gene transfer into neural networks involving cerebral cortical areas in nonhuman primates and rodents.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Microarchitecture of binocular disparity processing in V2: combined use of intrinsic optical imaging and 2-photon Ca2+ imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Fang Y, Hatanaka G, Inagaki M, Inoue K, Takada M, Fujita I
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 高精細全脳イメージング技術FASTの開発と精神疾患モデルマウスの病態解析.2018

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、丹生光咲、田沼将人、五十嵐久人、中澤敬信、山口瞬、井上謙一、高田昌彦、橋本均
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] サル脊髄損傷モデルにおける運動機能変化と運動関連領野5層巨大錐体細胞の形態学変化の関係について.2018

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第23回 日本基礎理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] サル腹側中脳は一次運動野を介して筋出力を促通する.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木迪諒、井上謙一、中川浩、伊佐正、高田昌彦、西村幸男
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Pathway-selective optogenetic modulation of value-biased saccade circuits in the monkey basal ganglia.2018

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Hikosaka O, Hyoung F.K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] PET imaging of selective control of neural activity with a novel DREADD agonist2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Miyakawa N, Huang X, Slocum S, Ono M, Inoue K, Yan X, Liu J, English J, Shimojo M, Mimura K, Hirabayashi T, Bin J, Kumata K, Higuchi M, Zhang M, Takada M, Jin J, Roth B, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Morphological changes of large layer V pyramidal neurons in the monkey motor-related areas after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Automatic time-recording test apparatus for marmoset using Raspberry pi.2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Ueno L, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Enhanced gene transfer efficiency of neuron-specific retrograde lentiviral vector with variants of fusion glycoprotein type E into the mouse and common marmoset brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, Kato S, Kimuta K, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with Morphological modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Morphological changes of layer-V pyramidal cells in motor-related areas in a primate model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Morphological changes of layer-V pyramidal cells in motor-related areas in a primate model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Morphological changes of layer-V pyramidal cells in motor-related areas in a primate model of spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E, FuG-E2, and FuG-B2 glycoprotein in primate brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 高精細全脳イメージング技術FASTの開発と精神疾患モデルマウスの病態解析.2018

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、丹生光咲、田沼将人、五十嵐久人、中澤敬信、山口瞬、井上謙一、高田昌彦、橋本均
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with Morphological modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E, FuG-E2, and FuG-B2 glycoprotein in primate brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Suhara T, Takada M, Minamimoto T
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 高精細全脳イメージング技術FASTの開発と精神疾患モデルマウスの病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、丹生光咲、田沼将人、五十嵐久人、中澤敬信、山口瞬、井上謙一、高田昌彦、橋本均
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] サル脊髄損傷モデルにおける運動機能変化と運動関連領野5層巨大錐体細胞の形態学変化の関係について.2018

    • 著者名/発表者名
      高田裕生、中川浩、山中創、高田昌彦
    • 学会等名
      第23回 日本基礎理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] サル腹側中脳は一次運動野を介して筋出力を促通する.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木迪諒、井上謙一、中川浩、伊佐正、高田昌彦、西村幸男
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] 化学遺伝学とPET イメージングの融合による黒質線条体ドーパミン神経活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、三村喬生、永井裕司、井上謙一、須原哲也、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E, FuG-E2, and FuG-B2 glycoprotein in primate brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] サル腹側中脳は一次運動野を介して筋出力を促通する.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木迪諒、井上謙一、中川浩、伊佐正、高田昌彦、西村幸男
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04944
  • [学会発表] A test battery to assess depression-like behaviors in common marmosets.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Ishibashi H, Takada M, Nakamura K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 光学センサーと小型コンピュータを用いた可搬型行動実験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大石高生、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] High-resolution imaging of primate brains using FAST.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-E2 glycoprotein suitable for retrograde gene transfer into neural networks involving cerebral cortical areas in nonhuman primates and rodents.2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Miwa M, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核および小脳から前部・後部帯状皮質への多シナプス性入力様式2018

    • 著者名/発表者名
      上園志織、田辺創思、藤原真紀、柘植仁美、中村克樹、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第7回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Semaphorins and their transcriptional regulators limit axonal regeneration after spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ueno M, Nakagawa H, Niehaus J, Takebayashi H, Lu Q.R, Takada M, Yoshida Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Neuron-specific efficient gene transduction in the primate brain with modified AAV vectors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanabe S, Fujiwara M, Nagai Y, Minamimoto T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] High-resolution imaging of primate brains using FAST.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Microarchitecture of binocular disparity processing in V2: combined use of intrinsic optical imaging and 2-photon Ca2+ imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Fang Y, Hatanaka G, Inagaki M, Inoue K, Takada M, Fujita I
    • 学会等名
      International Workshop "Monitoring and manipulating brain function in non-human primates"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] FAST, High-speed serial-sectioning imaging for whole brain analysis with high scalability2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Seiriki K, Hashimoto T, Niu M, Yamaguchi S, Naka Y, Igarashi H, Tamura M, Nakazawa T, Inoue K, Takada M, Fujita K, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the premotor cortex in macaque monkeys - Retrograde transneuronal dual tracing using rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference: Primate Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 霊長類および齧歯類の線条体入力系におけるFuGシュードタイプレンチウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      田辺 創思、井上 謙一、上園 志織、柘植 仁美、中村 克樹、小林 和人、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons among the cortical motor-related areas of macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] FAST, High-speed serial-sectioning imaging for whole brain analysis with high scalability2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Seiriki K, Hashimoto T, Niu M, Yamaguchi S, Naka Y, Igarashi H, Tamura M, Nakazawa T, Inoue K, Takada M, Fujita K, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核から帯状皮質への多シナプス性入力様式2017

    • 著者名/発表者名
      上園 志織、田辺 創思、藤原 真紀、柘植 仁美、中村 克樹、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Different elements of Primate Neural Networks in the Connectome Era
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the premotor cortex in macaque monkeys - Retrograde transneuronal dual tracing using rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference: Primate Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] マカクサルモデルの脳病態:多系統萎縮症、パーキンソン病、老化2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第58回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting calcium transient in the striatal GABAergic neuron2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Takada M, Osanai M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Arrangement of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortical areas in macaques: retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the premotor cortex in macaque monkeys - Retrograde transneuronal dual tracing using rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference: Primate Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] The nigrostriatal dopamine pathway transmits a stop signal during the performance of a saccadic countermanding task in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核から帯状皮質への多シナプス性入力様式2017

    • 著者名/発表者名
      上園 志織、田辺 創思、藤原 真紀、柘植 仁美、中村 克樹、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Primate dopamine neurons in the substantia nigra transmit a stop signal to the caudate nucleus during the performance of a saccadic countermanding task2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Nucleus Accumbens Dysregulation and Deep Brain Stimulation: Evidence for Disruption of Normal and Abnormal Behavioral Profiles and Neurophysiological Activity in Monkeys and Humans2017

    • 著者名/発表者名
      Mccairn K.W., Ninomiya T, Min P.H., Lim, Park, Bennet K.E., Lee K.H., Isoda M, Paek S, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] The lentiviral vector pseudotyped with FuG-E glycoprotein is more suitable, compared with the FuG-B2 type, for retrograde gene transfer into the cortical input system of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the cingulate cortex in common marmosets as revealed by retrograde transneuronal labeling with rabies virus2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tsuge H, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya N, Nagaya K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in the striatal input system of rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayasi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] FAST, High-speed serial-sectioning imaging for whole brain analysis with high scalability2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Seiriki K, Hashimoto T, Niu M, Yamaguchi S, Naka Y, Igarashi H, Tamura M, Nakazawa T, Inoue K, Takada M, Fujita K, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons among the cortical motor-related areas of macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Raspberry Piを用いたマーモセット運動機能解析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      大石高生、福冨憲司、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      平成29年度生理研研究会 第7回社会神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Predicted reward value in the rostromedial caudate and the ventral pallidum for goal-directed action in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, Mccairn K.W. Hirabayashi T, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] GABAergic modulation of striatal neuron activity in behaving macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Takara S, Kaneko N, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] GABAergic modulation of striatal neuron activity in behaving macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Takara S, Kaneko N, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] The nigrostriatal dopamine pathway transmits a stop signal during the performance of a saccadic countermanding task in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortices in macaque monkeys: retrograde transneuronal dual tracing with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Tsuge H, Nagaya N, Nagaya K, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Arrangement of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortical areas in macaques: retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] The lentiviral vector pseudotyped with FuG-E glycoprotein is more suitable, compared with the FuG-B2 type, for retrograde gene transfer into the cortical input system of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] A sucrose preference test modified for evaluation of depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Prevention of MPTP-induced parkinsonism by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      the 12th International Basal Ganglia Society Meeting -IBAGS 2017.
    • 発表場所
      Merida、Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Phase-amplitude coupling in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks: A new model of hypo- and hyperkinetic movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Inoue K, Hori Y, Kikuchi E, Lee J, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M, Mccairn K.W.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in rodent and primate brains2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Phase-amplitude coupling in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks: A new model of hypo- and hyperkinetic movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Inoue K, Hori Y, Kikuchi E, Lee J, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M, Mccairn K.W.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Primate dopamine neurons in the substantia nigra transmit a stop signal to the caudate nucleus during the performance of a saccadic countermanding task2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Arrangement of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortical areas in macaques: retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in the striatal input system of rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayasi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] A sucrose preference test modified for evaluation of depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 光遺伝学による脳神経系へのアプローチ:霊長類2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第64回日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Primate dopamine neurons in the substantia nigra transmit a stop signal to the caudate nucleus during the performance of a saccadic countermanding task2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting calcium transient in the striatal GABAergic neuron2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Takada M, Osanai M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] マカクサルモデルの脳病態:多系統萎縮症、パーキンソン病、老化2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第58回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Different elements of Primate Neural Networks in the Connectome Era
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons among the cortical motor-related areas of macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 光遺伝学による脳神経系へのアプローチ:霊長類2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第64回日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the premotor cortex in macaque monkeys - Retrograde transneuronal dual tracing using rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference: Primate Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] The lentiviral vector pseudotyped with FuG-E glycoprotein is more suitable, compared with the FuG-B2 type, for retrograde gene transfer into the cortical input system of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Prevention of MPTP-induced parkinsonism by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      the 12th International Basal Ganglia Society Meeting ; IBAGS 2017.
    • 発表場所
      Merida、Mexico
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Raspberry Piを用いたマーモセット運動機能解析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      大石高生、福冨憲司、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Encoding expected reward value for formulating goal-directed decision in the rostro-medial caudate and the ventral pallidum2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, McCairn K.W, Hirabayashi T, Kikuchi E, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] The lentiviral vector pseudotyped with FuG-E glycoprotein is more suitable, compared with the FuG-B2 type, for retrograde gene transfer into the cortical input system of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] GABAergic modulation of striatal neuron activity in behaving macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Takara S, Kaneko N, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Improvement of a sucrose preference test for evaluating depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the anterior and posterior cingulate cortical areas in common marmosets: Retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Tsuge H, Nakamura K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Nucleus Accumbens Dysregulation and Deep Brain Stimulation: Evidence for Disruption of Normal and Abnormal Behavioral Profiles and Neurophysiological Activity in Monkeys and Humans2017

    • 著者名/発表者名
      Mccairn K.W., Ninomiya T, Min P.H., Lim, Park, Bennet K.E., Lee K.H., Isoda M, Paek S, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Predicted reward value in the rostromedial caudate and the ventral pallidum for goal-directed action in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, Mccairn K.W. Hirabayashi T, Takada M, Suhara T, Minamimoto T.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Maturation of cerebellar climbing fiber and Purkinje cell population activities during postnatal development2017

    • 著者名/発表者名
      Michael Mahoney、Jean-Marc Good、Taisuke Miyazaki、Kenji F Tanaka、Kenji Sakimura、Masahiko Watanabe、Kazuo Kitamura、Masanobu Kano
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortices in macaque monkeys: retrograde transneuronal dual tracing with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Tsuge H, Nagaya N, Nagaya K, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Phase-amplitude coupling in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks: A new model of hypo- and hyperkinetic movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Inoue K, Hori Y, Kikuchi E, Lee J, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M, Mccairn K.W.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in the striatal input system of rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayasi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Arrangement of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortical areas in macaques: retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Phase-amplitude coupling in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks: A new model of hypo- and hyperkinetic movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Inoue K, Hori Y, Kikuchi E, Lee J, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M, Mccairn K.W.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      平成29年度生理研研究会 第7回社会神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Encoding expected reward value for formulating goal-directed decision in the rostro-medial caudate and the ventral pallidum2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, McCairn K.W, Hirabayashi T, Kikuchi E, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] マカクサルモデルの脳病態:多系統萎縮症、パーキンソン病、老化2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第58回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Optogenetic modulation of saccade-controlling circuits in the monkey basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Kim H.F, Inoue K, Takada M, Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in rodent and primate brains2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the anterior and posterior cingulate cortical areas in common marmosets: Retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Tsuge H, Nakamura K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the anterior and posterior cingulate cortical areas in common marmosets: Retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Tsuge H, Nakamura K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 第58回日本神経病理学会総会学術研究会2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      マカクサルモデルの脳病態:多系統萎縮症、パーキンソン病、老化
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in the striatal input system of rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Nagaya K, Nagaya N, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayasi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the anterior and posterior cingulate cortical areas in common marmosets: Retrograde transneuronal double labeling with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Tsuge H, Nakamura K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortices in macaque monkeys: retrograde transneuronal dual tracing with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Tsuge H, Nagaya N, Nagaya K, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in rodent and primate brains2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Encoding expected reward value for formulating goal-directed decision in the rostro-medial caudate and the ventral pallidum2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, McCairn K.W, Hirabayashi T, Kikuchi E, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the cingulate cortex in common marmosets as revealed by retrograde transneuronal labeling with rabies virus2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tsuge H, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya N, Nagaya K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] 光遺伝学による脳神経系へのアプローチ:霊長類2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第64回日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Depression-like behavior in the GluD1 deficient mice was remedied by antidepressants.2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Nakamoto、Rie Natsumo, Manabu Abe, Meiko Kawamura, Hitoshi Uchida, Masahiko Watanabe, Kenji Sakimura
    • 学会等名
      26th Meeting of the Intcrnational Society for Neurochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting calcium transient in the striatal GABAergic neuron2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Takada M, Osanai M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核から帯状皮質への多シナプス性入力様式2017

    • 著者名/発表者名
      上園 志織、田辺 創思、藤原 真紀、柘植 仁美、中村 克樹、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Nucleus Accumbens Dysregulation and Deep Brain Stimulation: Evidence for Disruption of Normal and Abnormal Behavioral Profiles and Neurophysiological Activity in Monkeys and Humans2017

    • 著者名/発表者名
      Mccairn K.W., Ninomiya T, Min P.H., Lim, Park, Bennet K.E., Lee K.H., Isoda M, Paek S, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting calcium transient in the striatal GABAergic neuron2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Takada M, Osanai M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Different elements of Primate Neural Networks in the Connectome Era
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 光遺伝学による脳神経系へのアプローチ:霊長類2017

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第64回日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] 霊長類および齧歯類の線条体入力系におけるFuGシュードタイプレンチウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      田辺 創思、井上 謙一、上園 志織、柘植 仁美、中村 克樹、小林 和人、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the cingulate cortex in common marmosets as revealed by retrograde transneuronal labeling with rabies virus2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tsuge H, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya N, Nagaya K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] GABAergic modulation of striatal neuron activity in behaving macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Takara S, Kaneko N, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 染色体特異的にクラスターを形成しているトラップ領域 : CSCT13は、マウス初期発生過程において重要な役割を演じていることが示唆された2017

    • 著者名/発表者名
      荒木正健, 武田伊世, 山口友輔, 高田幸基, 今坂舞, 吉信公美子, 荒木喜美
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会・第40回日本分子生物学会年会・第90回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Optogenetic modulation of saccade-controlling circuits in the monkey basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Kim H.F, Inoue K, Takada M, Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] A sucrose preference test modified for evaluation of depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Optogenetic modulation of saccade-controlling circuits in the monkey basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Kim H.F, Inoue K, Takada M, Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Morphological differences of large layer V pyramidal neurons among the cortical motor-related areas of macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Y, Nakagawa H, Yamanaka H, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Primate dopamine neurons in the substantia nigra transmit a stop signal to the caudate nucleus during the performance of a saccadic countermanding task2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスベクターを用いた逆行性越シナプス的ラベル法によるマーモセット帯状皮質への入力様式の解明:大脳基底核からの入力について2017

    • 著者名/発表者名
      上園志織、柘植仁美、田辺創思、藤原真紀、長屋七奈、長屋清美、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第112回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Differences in retrograde gene transfer efficiency and cytotoxicity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in rodent and primate brains2017

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Fujiwara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Raspberry Piを用いたマーモセット運動機能解析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      大石高生、福冨憲司、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] FAST, High-speed serial-sectioning imaging for whole brain analysis with high scalability2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Seiriki K, Hashimoto T, Niu M, Yamaguchi S, Naka Y, Igarashi H, Tamura M, Nakazawa T, Inoue K, Takada M, Fujita K, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Predicted reward value in the rostromedial caudate and the ventral pallidum for goal-directed action in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, Mccairn K.W. Hirabayashi T, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      平成29年度生理研研究会 第7回社会神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Encoding expected reward value for formulating goal-directed decision in the rostro-medial caudate and the ventral pallidum2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, McCairn K.W, Hirabayashi T, Kikuchi E, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] 霊長類および齧歯類の線条体入力系におけるFuGシュードタイプレンチウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      田辺 創思、井上 謙一、上園 志織、柘植 仁美、中村 克樹、小林 和人、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Improvement of a sucrose preference test for evaluating depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia to the dorsal and ventral premotor cortices in macaque monkeys: retrograde transneuronal dual tracing with fluorescent rabies viral vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Uezono S, Tanabe S, Tsuge H, Nagaya N, Nagaya K, Ishida H, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Optogenetic modulation of saccade-controlling circuits in the monkey basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Amita H, Kim H.F, Inoue K, Takada M, Hikosaka O
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] マーモセットにおける大脳基底核から帯状皮質への多シナプス性入力様式2017

    • 著者名/発表者名
      上園 志織、田辺 創思、藤原 真紀、柘植 仁美、中村 克樹、井上 謙一、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from the basal ganglia and cerebellum to the cingulate cortex in common marmosets as revealed by retrograde transneuronal labeling with rabies virus2017

    • 著者名/発表者名
      Uezono S, Tsuge H, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya N, Nagaya K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] A sucrose preference test modified for evaluation of depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] 霊長類および齧歯類の線条体入力系におけるFuGシュードタイプレンチウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      田辺 創思、井上 謙一、上園 志織、柘植 仁美、中村 克樹、小林 和人、高田 昌彦
    • 学会等名
      第32回 日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Prevention of MPTP-induced parkinsonism by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      the 12th International Basal Ganglia Society Meeting ; IBAGS 2017.
    • 発表場所
      Merida、Mexico
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Improvement of a sucrose preference test for evaluating depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      平成29年度生理研研究会 第7回社会神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19454
  • [学会発表] The nigrostriatal dopamine pathway transmits a stop signal during the performance of a saccadic countermanding task in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Raspberry Piを用いたマーモセット運動機能解析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      大石高生、福冨憲司、上野瑠惟、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Improvement of a sucrose preference test for evaluating depression-like behavior in macaque monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka H, Hosaka N, Takada M, Onoe H
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Cells of origin of multisynaptic projections from amygdala to ventral premotor cortex in macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Different elements of Primate Neural Networks in the Connectome Era
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] The nigrostriatal dopamine pathway transmits a stop signal during the performance of a saccadic countermanding task in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Prevention of MPTP-induced parkinsonism by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      the 12th International Basal Ganglia Society Meeting, IBAGS 2017.
    • 発表場所
      Merida, Mexico
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Predicted reward value in the rostromedial caudate and the ventral pallidum for goal-directed action in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, Mccairn K.W. Hirabayashi T, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05567
  • [学会発表] Nucleus Accumbens Dysregulation and Deep Brain Stimulation: Evidence for Disruption of Normal and Abnormal Behavioral Profiles and Neurophysiological Activity in Monkeys and Humans2017

    • 著者名/発表者名
      Mccairn K.W., Ninomiya T, Min P.H., Lim, Park, Bennet K.E., Lee K.H., Isoda M, Paek S, Takada M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Comparison of efficiency of retrograde gene transfer between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in primate brains: Cortical input system.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] 都医学研セミナー2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ウイルスベクターを用いた外来遺伝子導入による疾患モデル霊長類の開発
    • 発表場所
      東京都医学総合研究所(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Investigations of spontaneously naturally emerging parkinsonism-cerebellar syndromein an aged Japanese macaque (Macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiplesystem atrophy.2016

    • 著者名/発表者名
      K.W. McCairn, Ninomiya T, Nagai Y, Go Y, Inoue K, Kimura K, Matsumoto M, Minamimoto M, Isoda M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Nigrostriatal signal inhibits saccadic eye movement during countermanding task in monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] 大脳基底核の出力系、特に脳幹への下降性出力の構築様式と機能的意義2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第14回ジストニア研究会
    • 発表場所
      学士会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Differences in efficiency of retrograde gene transfer and cytotoxity between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in primate brains.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawara M, *Tanabe S, Uezono S, Tsuge H, Fujiwara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Inoue K, Takada M, Kobayashi K
    • 学会等名
      第6回マーモセット研究会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Origin of multisynaptic projections from the amygdala to the forelimb region of the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein enhances the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Nagaya K, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Comparison of efficiency of retrograde gene transfer between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in primate brains: Cortical input system.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] In vivo electrophysiological evaluation of chanelrhodopsin-2-expressed dorsal root ganglion neurons in adults rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Seki K, S Wupuer, Umeda T, Inoue K, Kudo M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Prominent phase-amplitude cross-frequency coupling between alpha and gamma oscillations underlies motor-tic encoding in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks.2016

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Suhara T, Minamimoto T, Takada M, Matsumoto M, Isoda M, K.W.McCairn
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein for enhancement of the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanabe S, Tsuge H, Ueno T, Nagaya K, Fujiwara M, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Investigations of spontaneously naturally emerging parkinsonism-cerebellar syndromein an aged Japanese macaque (Macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiplesystem atrophy.2016

    • 著者名/発表者名
      K.W. McCairn, Ninomiya T, Nagai Y, Go Y, Inoue K, Kimura K, Matsumoto M, Minamimoto M, Isoda M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] αシヌクレイン過剰発現によるパーキンソン病霊長類モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第2回α-Synuclein研究会
    • 発表場所
      大阪万博公園 迎賓館(大阪府・吹田市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Differential adeno-associated virus mediated gene transfer to dorsal root ganglion neurons with different size in common marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo M, S Wupuer, Inoue K, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Neuronal and behavioral modulations by pathway-selective optogenetic stimulation of the primate oculomotor system2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Differential adeno-associated virus mediated gene transfer to dorsal root ganglion neurons with different size in common marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo M, S Wupuer, Inoue K, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Nigrostriatal signal inhibits saccadic eye movement during countermanding task in monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Neuronal and behavioral modulations by pathway-selective optogenetic stimulation of the primate oculomotor system2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた霊長類脳への外来遺伝子導入法とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      新潟大学脳研究所-生理研合同シンポジウム
    • 発表場所
      自然科学研究機構(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Multisynaptic projections from the basal nucleus of the amygdala to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein for enhancement of the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanabe S, Tsuge H, Ueno T, Nagaya K, Fujiwara M, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] αシヌクレイン過剰発現によるパーキンソン病霊長類モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第2回α-Synuclein研究会
    • 発表場所
      大阪万博公園 迎賓館(大阪府・吹田市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた霊長類脳への外来遺伝子導入法とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      新潟大学脳研究所-生理研合同シンポジウム
    • 発表場所
      自然科学研究機構(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Prominent phase-amplitude cross-frequency coupling between alpha and gamma oscillations underlies motor-tic encoding in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks.2016

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Suhara T, Minamimoto T, Takada M, Matsumoto M, Isoda M, K.W.McCairn
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Multisynaptic projections from the basal nucleus of the amygdala to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] In vivo electrophysiological evaluation of chanelrhodopsin-2-expressed dorsal root ganglion neurons in adults rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Seki K, S Wupuer, Umeda T, Inoue K, Kudo M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein for enhancement of the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanabe S, Tsuge H, Ueno T, Nagaya K, Fujiwara M, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Protection against parkinsonism by calbindin recruitment into nigral dopamine neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      Mini Symposium on Non-Human Primate Biology
    • 発表場所
      Shanghai、 China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Neuronal and behavioral modulations by pathway-selective optogenetic stimulation of the primate oculomotor system2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館、京都
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Investigations of spontaneously naturally emerging parkinsonism-cerebellar syndromein an aged Japanese macaque (Macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiplesystem atrophy.2016

    • 著者名/発表者名
      K.W. McCairn, Ninomiya T, Nagai Y, Go Y, Inoue K, Kimura K, Matsumoto M, Minamimoto M, Isoda M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein enhances the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Nagaya K, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] In vivo electrophysiological evaluation of chanelrhodopsin-2-expressed dorsal root ganglion neurons in adults rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Seki K, S Wupuer, Umeda T, Inoue K, Kudo M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein for enhancement of the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Tanabe S, Tsuge H, Ueno T, Nagaya K, Fujiwara M, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Differential adeno-associated virus mediated gene transfer to dorsal root ganglion neurons with different size in common marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo M, S Wupuer, Inoue K, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Origin of multisynaptic projections from the amygdala to the forelimb region of the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Motivation center in the ventral midbrain directly activates the descending motor pathways via the primary motor cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Takada M, Isa T, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Prominent phase-amplitude cross-frequency coupling between alpha and gamma oscillations underlies motor-tic encoding in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks.2016

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Suhara T, Minamimoto T, Takada M, Matsumoto M, Isoda M, K.W.McCairn
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Multisynaptic projections from the basal nucleus of the amygdala to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Comparison of efficiency of retrograde gene transfer between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in primate brains: Cortical input system.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Reorganization of corticospinal tract fibers in a primate model for spinal cord injury2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Nigrostriatal signal inhibits saccadic eye movement during countermanding task in monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] The lentiviral vector pseudotyped with FuG-E glycoprotien is more suitable, compared with FuG-B2, for retrograde gene transfer in the cortical input system of primate brains.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第6回マーモセット研究会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Comparison of efficiency of retrograde gene transfer between lentiviral vectors pseudotyped with FuG-E and FuG-B2 glycoprotein in primate brains: Cortical input system.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuge H, Uezono S, Tanabe S, Fujiwara M, Nagaya K, Sugawara M, Miwa M, Konoike N, Kato S, Nakamura K, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Origin of multisynaptic projections from the amygdala to the forelimb region of the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] αシヌクレイン過剰発現によるパーキンソン病霊長類モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第2回α-Synuclein研究会
    • 発表場所
      大阪万博公園 迎賓館(大阪府・吹田市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Motivation center in the ventral midbrain directly activates the descending motor pathways via the primary motor cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Takada M, Isa T, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Differential adeno-associated virus mediated gene transfer to dorsal root ganglion neurons with different size in common marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo M, S Wupuer, Inoue K, Takada M, Seki K
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein enhances the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Nagaya K, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] In vivo electrophysiological evaluation of chanelrhodopsin-2-expressed dorsal root ganglion neurons in adults rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Seki K, S Wupuer, Umeda T, Inoue K, Kudo M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた外来遺伝子導入による疾患モデル霊長類の開発2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      都医学研セミナー
    • 発表場所
      東京都医学総合研究所(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Use of an optimized chimeric envelope glycoprotein enhances the efficiency of retrograde gene transfer of a pseudotyped lentiviral vector in the primate brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Tanabe S, Tsuge H, Uezono S, Nagaya K, Sugawara M, Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] 大脳基底核の出力系、特に脳幹への下降性出力の構築様式と機能的意義2016

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第14回ジストニア研究会
    • 発表場所
      学士会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Investigations of spontaneously naturally emerging parkinsonism-cerebellar syndromein an aged Japanese macaque (Macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiplesystem atrophy.2016

    • 著者名/発表者名
      K.W. McCairn, Ninomiya T, Nagai Y, Go Y, Inoue K, Kimura K, Matsumoto M, Minamimoto M, Isoda M, Takada M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Multisynaptic projections from the basal nucleus of the amygdala to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      Sun Diego、USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Protection against parkinsonism by calbindin recruitment into nigral dopamine neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      Mini Symposium on Non-Human Primate Biology
    • 発表場所
      Shanghai、China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Origin of multisynaptic projections from the amygdala to the forelimb region of the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02454
  • [学会発表] Reorganization of corticospinal tract fibers in a primate model for spinal cord injury2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Motivation center in the ventral midbrain directly activates the descending motor pathways via the primary motor cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Inoue K, Nakagawa H, Takada M, Isa T, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01611
  • [学会発表] Protection against parkinsonism by calbindin recruitment into nigral dopamine neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      Mini Symposium on Non-Human Primate Biology
    • 発表場所
      Shanghai、China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopaminergic neurons prevents from MPTP-induced parkinsonism.2015

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K, Miyachi S
    • 学会等名
      2nd World Congress on NeuroTherapeutics
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 経路選択的な神経回路操作技術のマーモセット脳機能研究への応用2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回マーモセット研究会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Role of dopamine signals in response inhibition.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Abnormal information flow through the cortico-basal ganglia circuits in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Layer-specific inputs from the supplementary motor area and the dorsal premotor cortex to the primary motor cortex in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Reinnervation of corticospinal tract fibers after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Outcome monitoring and behavioral adjustment by putative pyramidal neurons and interneurons in the primate anterior cingulate cortex during a reversal learning task.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Yamada H, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Development in a novel maze-task device for macaques to explore the neural mechanisms underlying motor skill learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi R, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopaminergic neurons prevents from MPTP-induced parkinsonism.2015

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K, Miyachi S
    • 学会等名
      2nd World Congress on NeuroTherapeutics
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Reorganization of corticospinal tract fibers after spinal cord injury in macaques2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H,Ninomiya T,Yamashita T,Takada M
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Optogenetic stimulation of the pathway from the frontal eye field to the superior colliculus evokes neuronal and behavioral modulations in monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Development of a novel device for elucidating the neural mechanisms of motor skill learning in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi R, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Reinnervation of corticospinal tract fibers after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Development of a novel device for elucidating the neural mechanisms of motor skill learning in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi R, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Contribution of RGMa inhibition to recovery of motor functions after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      11th Goettingen Meeting of the German Neuroscience Society
    • 発表場所
      ドイツ,ゲッティンゲン
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Oculomotor manipulations by pathway-selective optogenetics in nonhuman primates.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Yasukochi R, Nagaya K, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Spontaneously emerging Parkinsonism-cerebellar syndrome in a subspecies of japanese macaque (macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiple system atrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      K.W.McCairn, Nagai Y, Kimura K, Go Y, Inoue K, Isoda M, Minamimoto T, Matsumoto M, Ninomiya T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago、USA
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Spontaneously emerging Parkinsonism-cerebellar syndrome in a subspecies of japanese macaque (macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiple system atrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      K.W.McCairn, Nagai Y, Kimura K, Go Y, Inoue K, Isoda M, Minamimoto T, Matsumoto M, Ninomiya T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Development in a novel maze-task device for macaques to explore the neural mechanisms underlying motor skill learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi R, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] 遺伝子変異に基づく精神・神経疾患霊長類モデルの開発に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第6回脳表現型の分子メカニズム研究会、第10回IGC、第6回COCORO合同会議
    • 発表場所
      コンベンションルームAP品川アネックス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 経路選択的な神経回路操作技術のマーモセット脳機能研究への応用2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回マーモセット研究会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Abnormal information flow through the cortico-basal ganglia circuits in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 神経回路研究の変遷と今後の霊長類研究2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      生理研研究会2015「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] 経路選択的な神経回路操作技術のマーモセット脳機能研究への応用2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回マーモセット研究会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Outcome monitoring and behavioral adjustment by putative pyramidal neurons and interneurons in the primate anterior cingulate cortex during a reversal learning task.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Yamada H, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Recruitment of calbindin into nigral dopaminergic neurons prevents from MPTP-induced parkinsonism.2015

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K, Miyachi S
    • 学会等名
      2nd World Congress on NeuroTherapeutics
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Optogenetic stimulation of the pathway from the frontal eye field to the superior colliculus evokes neuronal and behavioral modulations in monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Midbrain dopamine neurons signal whether planned eye movements are successfully2015

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] The pattern of reinnervation of sprouting corticospinal tract fibers after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Oculomotor manipulations by pathway-selective optogenetics in nonhuman primates.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Yasukochi R, Nagaya K, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Protection against MPTP-induced parkinsonianinsults by calbindin recruitment into nigrostriatal dopamine neurons using recombinant viral vectors.2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第21回日本遺伝子治療学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] A comparative analysis of vocal and myoclonic tics in a monkey model of Tourette syndrome: a PET and electrophysiological study.2015

    • 著者名/発表者名
      K.W.MacCairn, Nagai Y, Hori Y, Kikuchi W, Auhara T, Minamimoto T, Iriki A, Takada M, Isoda M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Spontaneously emerging Parkinsonism-cerebellar syndrome in a subspecies of japanese macaque (macaca fuscata yakui): a potential analogue of multiple system atrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      K.W.McCairn, Nagai Y, Kimura K, Go Y, Inoue K, Isoda M, Minamimoto T, Matsumoto M, Ninomiya T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Development in a novel maze-task device for macaques to explore the neural mechanisms underlying motor skill learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi R, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago、USA
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Role of dopamine signals in response inhibition.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] A comparative analysis of vocal and myoclonic tics in a monkey model of Tourette syndrome: a PET and electrophysiological study.2015

    • 著者名/発表者名
      K.W.MacCairn, Nagai Y, Hori Y, Kikuchi W, Auhara T, Minamimoto T, Iriki A, Takada M, Isoda M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Oculomotor manipulations by pathway-selective optogenetics in nonhuman primates.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujiwara M, Yasukochi R, Nagaya K, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Reorganization of corticospinal tract fibers after spinal cord injury in macaques2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H,Ninomiya T,Yamashita T,Takada M
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Optogenetic stimulation of the pathway from the frontal eye field to the superior colliculus evokes neuronal and behavioral modulations in monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago、USA
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Contribution of RGMa inhibition to recovery of motor functions after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      11th Goettingen Meeting of the German Neuroscience Society
    • 発表場所
      ドイツ,ゲッティンゲン
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 神経回路研究の変遷と今後の霊長類研究2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      生理研研究会2015「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Protection against MPTP-induced parkinsonianinsults by calbindin recruitment into nigrostriatal dopamine neurons using recombinant viral vectors.2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第21回日本遺伝子治療学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Layer-specific inputs from the supplementary motor area and the dorsal premotor cortex to the primary motor cortex in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] The pattern of reinnervation of sprouting corticospinal tract fibers after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Development of a novel device for elucidating the neural mechanisms of motor skill learning in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi R, Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Midbrain dopamine neurons signal whether planned eye movements are successfully2015

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara T, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      シカゴ(USA)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Manipulation of primate neural networks by means of modified viral vectors.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takada M
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集会、第92回 日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸
    • 年月日
      2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to the ventral premotor cortex in macaque monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Inoue K, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14316
  • [学会発表] 遺伝子変異に基づく精神・神経疾患霊長類モデルの開発に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第6回脳表現型の分子メカニズム研究会、第10回IGC、第6回COCORO合同会議
    • 発表場所
      コンベンションルームAP品川アネックス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434
  • [学会発表] Contribution of RGMa inhibition to recovery of motor functions after spinal cord injury in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      11th Goettingen Meeting of the German Neuroscience Society
    • 発表場所
      ドイツ,ゲッティンゲン
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 脊髄損傷からの回復過程における皮質脊髄路の再編2014

    • 著者名/発表者名
      澤田真寛,吉野-斎藤 紀美香,二宮太平,大石高生,山下俊英,高田昌彦,尾上浩隆,西村幸男,伊佐正
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaque monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kikuchi E, W. Lerchner, Inoue K, Oh-nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, B. Ji, Kumata K, M. Zhang , Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, B. J. Richmond, Minamimoto T
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Distinct cortical and subcortical networks drive myoclonic and vocal tics in the nonhuman primate model of Tourette syndrome: A PET and electrophysiological study.2014

    • 著者名/発表者名
      K. W. McCairn, Nagai Y, Hori Y, Iriki A, Takada M, Minamimoto T, Isoda M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Novel primate models for Parkinson’s disease due to nigrostriatal pathway-selective gene manipulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Takada, Kenichi Inoue
    • 学会等名
      New Frontier of Molecular Neuropathology 2014
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] サル脊髄損傷後の運動機能回復と神経再生におけるRGMの役割2014

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 霊長類モデルを用いた今後の研究展開2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ワークショップ「システム神経科学の将来展望」
    • 発表場所
      ホテル鞠水亭(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Intravascular administration of an AAV vector to neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the primate brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukochi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2014

    • 著者名/発表者名
      金子将也,畑中伸彦,高良沙幸,高田昌彦,南部篤
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaque monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kikuchi E, W. Lerchner, Inoue K, Oh-nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, B. Ji, Kumata K, M. Zhang , Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, B. J. Richmond, Minamimoto T
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ニホンザルが示した神経系等の早老症的症状2014

    • 著者名/発表者名
      大石高生,今井啓雄,郷康広,平井啓久,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 黒質ドーパミン神経細胞への外来遺伝子導入によるパーキンソン病の予防的治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第10回横浜パーキンソン病治療研究会
    • 発表場所
      崎陽軒本店マンダリンイースト(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 脊髄損傷からの回復過程における皮質脊髄路の再編2014

    • 著者名/発表者名
      澤田真寛,吉野-斎藤 紀美香,二宮太平,大石高生,山下俊英,高田昌彦,尾上浩隆,西村幸男,伊佐正
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Decoding tourettism and its response to deep brain stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦,Kevin McCairn
    • 学会等名
      京都大学‐ブリストル大学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学医学部,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] AAVベクターによる霊長類新生児への全脳的遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,木村 活生,安河内 竜二,菅原 直也,小笠原 宇弥,奥田 泰弘,藤原 真紀,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Systemic delivery of an AAV vector in neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukouchi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール,東京
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第39回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森国際ホテル(青森県青森市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] マカクザル脳における加齢に伴うアミロイドβ蛋白の蓄積変化2014

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Intravascular administration of an AAV vector to neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the primate brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukochi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Decoding tourettism and its response to deep brain stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦,Kevin McCairn
    • 学会等名
      京都大学‐ブリストル大学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学医学部,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2014

    • 著者名/発表者名
      金子将也,畑中伸彦,高良沙幸,高田昌彦,南部篤
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Systemic delivery of an AAV vector in neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukouchi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 報酬履歴と行動切替に関わる外側手綱核と前部帯状皮質の異なる神経表現2014

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣,山田洋,佐藤暢哉,高田昌彦,松本正幸
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Novel primate models for Parkinson’s disease due to nigrostriatal pathway-selective gene manipulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K
    • 学会等名
      New Frontier of Molecular Neuropathology 2014
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 脊髄損傷からの回復過程における皮質脊髄路の再編2014

    • 著者名/発表者名
      澤田真寛,吉野-斎藤 紀美香,二宮太平,大石高生,山下俊英,高田昌彦,尾上浩隆,西村幸男,伊佐正
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] マカクザル脳における加齢に伴うアミロイドβ蛋白の蓄積変化2014

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 報酬履歴と行動切替に関わる外側手綱核と前部帯状皮質の異なる神経表現2014

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣,山田洋,佐藤暢哉,高田昌彦,松本正幸
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] DREADDを用いたサルの行動制御とPET生体内イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      永井裕司,菊池瑛理佳,Walter Lerchner,井上謙一,大西新,金子博之,加藤陽子,堀由紀子,季斌,熊田勝志,張明栄,青木伊知男,須原哲也,高田昌彦,樋口真人,Barry J Richmond,南本敬史
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Effectiveness of inhibition of the repulsive guidance molecule, RGMa on the functional recovery following spinal cord injury in macaques.2014

    • 著者名/発表者名
      H. NAKAGAWA*; T. NINOMIYA; T. YAMASHITA; M. TAKADA.
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Intravascular administration of an AAV vector to neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the primate brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukochi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] AAVベクターによる霊長類新生児への全脳的遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,木村 活生,安河内 竜二,菅原 直也,小笠原 宇弥,奥田 泰弘,藤原 真紀,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Effectiveness of inhibition of the repulsive guidance molecule, RGMa on the functional recovery following spinal cord injury in macaques.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] AAVベクターによる霊長類新生児への全脳的遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,木村 活生,安河内 竜二,菅原 直也,小笠原 宇弥,奥田 泰弘,藤原 真紀,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Distinct cortical and subcortical networks drive myoclonic and vocal tics in the nonhuman primate model of Tourette syndrome: A PET and electrophysiological study.2014

    • 著者名/発表者名
      K. W. McCairn, Nagai Y, Hori Y, Iriki A, Takada M, Minamimoto T, Isoda M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Decoding tourettism and its response to deep brain stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦,Kevin McCairn
    • 学会等名
      京都大学‐ブリストル大学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学医学部,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 霊長類モデルを用いた今後の研究展開2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ワークショップ「システム神経科学の将来展望」
    • 発表場所
      ホテル鞠水亭(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Brain shrinkage and reduced nerve conduction velocity in a progeroid-like macaque monkey.2014

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Imai H, Go Y, Hirai H, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Novel primate models for Parkinson’s disease due to nigrostriatal pathway-selective gene manipulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K
    • 学会等名
      New Frontier of Molecular Neuropathology 2014
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] サル脊髄損傷後の運動機能回復と神経再生におけるRGMの役割2014

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 霊長類モデルを用いた今後の研究展開2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ワークショップ「システム神経科学の将来展望」
    • 発表場所
      ホテル鞠水亭(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaque monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kikuchi E, W. Lerchner, Inoue K, Oh-nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, B. Ji, Kumata K, M. Zhang , Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, B. J. Richmond, Minamimoto T
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Novel primate models for Parkinson’s disease due to nigrostriatal pathway-selective gene manipulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K
    • 学会等名
      New Frontier of Molecular Neuropathology 2014
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] マカクザル脳における加齢に伴うアミロイドβ蛋白の蓄積変化2014

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] サル脊髄損傷後の運動機能回復と神経再生におけるRGMの役割2014

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] サル片側脊髄損傷モデルにおける皮質脊髄路の可塑性変化の解析とリハビリテーション効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      CREST「脳神経回路」研究領域 運動系関連研究チーム合同ワークショップ
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 黒質ドーパミン神経細胞への外来遺伝子導入によるパーキンソン病の予防的治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第10回横浜パーキンソン病治療研究会
    • 発表場所
      崎陽軒本店マンダリンイースト(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ウィルスベクターを用いた外来遺伝子導入による疾患モデル霊長類の開発2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Distinct cortical and subcortical networks drive myoclonic and vocal tics in the nonhuman primate model of Tourette syndrome: A PET and electrophysiological study.2014

    • 著者名/発表者名
      K. W. McCairn, Nagai Y, Hori Y, Iriki A, Takada M, Minamimoto T, Isoda M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] DREADDを用いたサルの行動制御とPET生体内イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      永井裕司,菊池瑛理佳,Walter Lerchner,井上謙一,大西新,金子博之,加藤陽子,堀由紀子,季斌,熊田勝志,張明栄,青木伊知男,須原哲也,高田昌彦,樋口真人,Barry J Richmond,南本敬史
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 報酬履歴と行動切替に関わる外側手綱核と前部帯状皮質の異なる神経表現2014

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣,山田洋,佐藤暢哉,高田昌彦,松本正幸
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] ニホンザルが示した神経系等の早老症的症状2014

    • 著者名/発表者名
      大石高生,今井啓雄,郷康広,平井啓久,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Enhancement of INaP-mediated resonance by mGluR-I activation induces burst firing in mesencephalic trigeminal sensory neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Kang Y, Chung G, Saito M, Takada M, Bae Y, Kim J, Oh S
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] システム脳科学の趨勢を読む2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      生理研シンポジウム・グローバルネットワークによる脳情報処理
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] サル片側脊髄損傷モデルにおける皮質脊髄路の可塑性変化の解析とリハビリテーション効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      CREST「脳神経回路」研究領域 運動系関連研究チーム合同ワークショップ
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスを駆使した多シナプス性神経ネットワークの解析2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      分子精神神経薬理学研究セミナー
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] システム脳科学の趨勢を読む2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      生理研シンポジウム・グローバルネットワークによる脳情報処理
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] マカクザル脳における加齢に伴うアミロイドβ蛋白の蓄積変化2014

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Enhancement of INaP-mediated resonance by mGluR-I activation induces burst firing in mesencephalic trigeminal sensory neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Kang Y, Chung G, Saito M, Takada M, Bae Y, Kim J, Oh S
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaque monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kikuchi E, W. Lerchner, Inoue K, Oh-nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, B. Ji, Kumata K, M. Zhang , Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, B. J. Richmond, Minamimoto T
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Brain shrinkage and reduced nerve conduction velocity in a progeroid-like macaque monkey.2014

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Imai H, Go Y, Hirai H, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第39回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森国際ホテル(青森県青森市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスを駆使した多シナプス性神経ネットワークの解析2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      分子精神神経薬理学研究セミナー
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 黒質ドーパミン神経細胞への外来遺伝子導入によるパーキンソン病の予防的治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第10回横浜パーキンソン病治療研究会
    • 発表場所
      崎陽軒本店マンダリンイースト(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスを駆使した多シナプス性神経ネットワークの解析2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      分子精神神経薬理学研究セミナー
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2014

    • 著者名/発表者名
      金子将也,畑中伸彦,高良沙幸,高田昌彦,南部篤
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Enhancement of INaP-mediated resonance by mGluR-I activation induces burst firing in mesencephalic trigeminal sensory neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Kang Y, Chung G, Saito M, Takada M, Bae Y, Kim J, Oh S
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Brain shrinkage and reduced nerve conduction velocity in a progeroid-like macaque monkey.2014

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Imai H, Go Y, Hirai H, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ニホンザルが示した神経系等の早老症的症状2014

    • 著者名/発表者名
      大石高生,今井啓雄,郷康広,平井啓久,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] ウィルスベクターを用いた外来遺伝子導入による疾患モデル霊長類の開発2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Past outcome monitoring and subsequent behavioral adjustment in the primate lateral habenula and anterior cingulate cortex during a reversal learning task.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Yamada H, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] システム脳科学の趨勢を読む2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      生理研シンポジウム・グローバルネットワークによる脳情報処理
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] DREADDを用いたサルの行動制御とPET生体内イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      永井裕司,菊池瑛理佳,Walter Lerchner,井上謙一,大西新,金子博之,加藤陽子,堀由紀子,季斌,熊田勝志,張明栄,青木伊知男,須原哲也,高田昌彦,樋口真人,Barry J Richmond,南本敬史
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] DREADDを用いたサルの行動制御とPET生体内イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      永井裕司,菊池瑛理佳,Walter Lerchner,井上謙一,大西新,金子博之,加藤陽子,堀由紀子,季斌,熊田勝志,張明栄,青木伊知男,須原哲也,高田昌彦,樋口真人,Barry J Richmond,南本敬史
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ウィルスベクターを用いた外来遺伝子導入による疾患モデル霊長類の開発2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第39回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森国際ホテル(青森県青森市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Intravascular administration of an AAV vector to neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the primate brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukochi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Effectiveness of inhibition of the repulsive guidance molecule, RGMa on the functional recovery following spinal cord injury in macaques.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      第44回北米神経学会大会(SFN)
    • 発表場所
      ワシントンDC,USA
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] サル片側脊髄損傷モデルにおける皮質脊髄路の可塑性変化の解析とリハビリテーション効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      CREST「脳神経回路」研究領域 運動系関連研究チーム合同ワークショップ
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] AAVベクターによる霊長類新生児への全脳的遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,木村 活生,安河内 竜二,菅原 直也,小笠原 宇弥,奥田 泰弘,藤原 真紀,高田昌彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 精神疾患サルモデルの作出に向けた新規ウイルスベクターとその導入手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      リファレンス駅東ビル,福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Neuronal networks innervating the jaw-opening and jaw-closing muscles: A retrograde transneuronal tracing study with rabies virus in the rat.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] マカクザルにおけるアルファシヌクレイン発現ニューロンの加齢による分布変化2013

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,黒田呈子,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Negative feedback monitoring by lateral habenula and anterior cingulate cortex in monkey during a reversal learning task.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] マカクザル脊髄損傷後の損傷周囲部にはRGMaが過剰発現される2013

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 精神疾患サルモデルの作出に向けた新規ウイルスベクターとその導入手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      リファレンス駅東ビル,福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Negative feedback monitoring by lateral habenula and anterior cingulate cortex in monkey during a reversal learning task.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 精神疾患サルモデルの作出に向けた新規ウイルスベクターとその導入手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      リファレンス駅東ビル,福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] ニホンザルモデルが拓く新しい医療-脳科学の種が実るまで-2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] マカクザルにおけるアルファシヌクレイン発現ニューロンの加齢による分布変化2013

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,黒田呈子,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ニホンザルモデルが拓く新しい医療-脳科学の種が実るまで-2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Negative feedback monitoring by lateral habenula and anterior cingulate cortex in monkey during a reversal learning task.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた神経路選択的除去技術により大脳基底核の機能と病態を解明する2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,茨城
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Neuronal networks innervating the jaw-opening and jaw-closing muscles: A retrograde transneuronal tracing study with rabies virus in the rat.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Sporadic premature aging in a Japanese monkey.2013

    • 著者名/発表者名
      大石高生,今井啓雄,平井啓久,高田昌彦
    • 学会等名
      第3回生理研-チュービンゲン大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 遺伝子改変サルモデルを用いてパーキンソン病を克服する2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Immunotoxin-mediated tract targeting in the primate brain:selective elimination of the cortico-subthalamic “hyperdirect” pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      11th Triennial meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Age-dependent alterations in the distribution of neurons expressing alpha-synuclein in macaque monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Inoue K, Tanaka F, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] マカクザル脊髄損傷後の損傷周囲部にはRGMaが過剰発現される2013

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた神経路選択的除去技術により大脳基底核の機能と病態を解明する2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,茨城
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Age-dependent alterations in the distribution of neurons expressing alpha-synuclein in macaque monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Inoue K, Tanaka F, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] マカクザルにおけるアルファシヌクレイン発現ニューロンの加齢による分布変化2013

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,黒田呈子,田中章景,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 神経回路解析に適した新規狂犬病ウイルスベクターの開発2013

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,藤原真紀,奥田泰宏,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 外側手綱核と前部帯状皮質における学習シグナルの表現2013

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣,佐藤暢哉,高田昌彦,松本正幸
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Age-dependent alterations in the distribution of neurons expressing alpha-synuclein in macaque monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Inoue K, Tanaka F, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 脊髄路損傷モデルザルにおける大脳皮質運動野から脊髄への越シナプス的入力様式2013

    • 著者名/発表者名
      二宮太平,中川浩,上野将紀,西村幸男,大石高生,山下俊英,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 脊髄路損傷モデルザルにおける大脳皮質運動野から脊髄への越シナプス的入力様式2013

    • 著者名/発表者名
      二宮太平,中川浩,上野将紀,西村幸男,大石高生,山下俊英,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 外側手綱核と前部帯状皮質における学習シグナルの表現2013

    • 著者名/発表者名
      川合隆嗣,佐藤暢哉,高田昌彦,松本正幸
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Sporadic premature aging in a Japanese monkey.2013

    • 著者名/発表者名
      大石高生,今井啓雄,平井啓久,高田昌彦
    • 学会等名
      第3回生理研-チュービンゲン大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      自然科学研究機構,岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 遺伝子改変サルモデルを用いてパーキンソン病を克服する2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] 遺伝子改変サルモデルを用いてパーキンソン病を克服する2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Immunotoxin-mediated tract targeting in the primate brain:selective elimination of the cortico-subthalamic “hyperdirect” pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      11th Triennial meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ニホンザルモデルが拓く新しい医療-脳科学の種が実るまで-2013

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション,東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Neuronal networks innervating the jaw-opening and jaw-closing muscles: A retrograde transneuronal tracing study with rabies virus in the rat.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Age-dependent alterations in the distribution of neurons expressing alpha-synuclein in macaque monkeys.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Inoue K, Tanaka F, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 神経回路解析に適した新規狂犬病ウイルスベクターの開発2013

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,藤原真紀,奥田泰宏,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] 神経回路解析に適した新規狂犬病ウイルスベクターの開発2013

    • 著者名/発表者名
      井上謙一,藤原真紀,奥田泰宏,高田昌彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] マカクザルにおける脊髄損傷後の機能回復に関与する神経回路再編成と機能分子発現2012

    • 著者名/発表者名
      二宮太平,中川 浩,上野将紀,西村幸男,大石高生,山下俊英,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Neural basis for functional compensation after spinal cord injury in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nakagawa H, Ueno M, Nishimura Y, Oishi T, Ymashita T, Takada M
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法を用いたサル皮質-視床下核路の選択的除去2012

    • 著者名/発表者名
      井上謙一, 纐纈大輔,加藤成樹,小林和人,南部 篤,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] マカクザルにおける脊髄損傷後の機能回復に関与する神経回路再編成と機能分子発現2012

    • 著者名/発表者名
      二宮太平,中川 浩,上野将紀,西村幸男,大石高生,山下俊英,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 霊長類における改変型逆行性感染型レンチウィルスベクター使用による黒質ドーパミンニューロンへの選択的遺伝子発現2012

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,奥田泰弘, 加藤成樹,黒田呈子,藤原真紀,小林和人,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Architecture of multisynaptic inputs from the medial temporal lobe to V4 in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Sawamura H, Ninomiya T , Inoue K , Takada M
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 霊長類における改変型逆行性感染型レンチウィルスベクター使用による黒質ドーパミンニューロンへの選択的遺伝子発現.2012

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,奥田泰弘, 加藤成樹,黒田呈子,藤原真紀,小林和人,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] アルファシヌクレイン発現によるパーキンソン病サルモデルの開発2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会「遺伝子改変霊長類モデルを用いた精神神経疾患研究を目指して」
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 中脳ドーパミンニューロンによる動機付け信号と認知信号の情報表現2012

    • 著者名/発表者名
      松本正幸,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ユーザーにやさしい共同利用施設のあり方2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第21回サル疾病ワークショップ サル類の疾病と病理のための研究会, 共同利用施設でサル類を用いた医科学研究を行う利用者の立場から
    • 発表場所
      麻布大学,相模原
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ユーザーにやさしい共同利用施設のあり方2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第21回サル疾病ワークショップ サル類の疾病と病理のための研究会, 共同利用施設でサル類を用いた医科学研究を行う利用者の立場から
    • 発表場所
      麻布大学,相模原
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Novel approaches to pathway-selective neuronal manipulation in the primate brain2012

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      霊長類脳科学シンポジウム"Frontiers in Primate Neuroscience Researches"
    • 発表場所
      東京医科歯科大学・東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた遺伝子導入による神経回路の狙い撃ち作戦2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた遺伝子導入による神経回路の狙い撃ち作戦2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 前部帯状皮質への上行性痛覚伝導路の構築2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学・甲府(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] アルファシヌクレイン発現によるパーキンソン病サルモデルの開発2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会「遺伝子改変霊長類モデルを用いた精神神経疾患研究を目指して」
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 霊長類パーキンソン病モデルの作製と同モデルを用いた遺伝子治療研究2012

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      神経疾患のモデル動物研究会(招待講演)
    • 発表場所
      大阪大学・大阪
    • 年月日
      2012-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 霊長類パーキンソン病モデルの作製と同モデルを用いた遺伝子治療研究2012

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      神経疾患のモデル動物研究会
    • 発表場所
      大阪大学・大阪(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Novel approaches to pathway-selective neuronal manipulation in the primate brain2012

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      霊長類脳科学シンポジウム"Frontiers in Primate Neuroscience Researches"
    • 発表場所
      東京医科歯科大学・東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 中脳ドーパミンニューロンによる動機付け信号と認知信号の情報表現2012

    • 著者名/発表者名
      松本正幸,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Neural basis for functional compensation after spinal cord injury in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nakagawa H, Ueno M, Nishimura Y, Oishi T, Ymashita T, Takada M
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Architecture of multisynaptic inputs from the medial temporal lobe to V4 in macaques.2012

    • 著者名/発表者名
      Sawamura H, Ninomiya T , Inoue K , Takada M
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法を用いたサル皮質-視床下核路の選択的除去2012

    • 著者名/発表者名
      井上謙一, 纐纈大輔,加藤成樹,小林和人,南部 篤,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 前部帯状皮質への上行性痛覚伝導路の構築2012

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会(シンポジウム)
    • 発表場所
      山梨大学・甲府
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] ラット皮質線条体路の電気刺激によって直接路および間接路ニューロンにc-fos発現が誘導される2011

    • 著者名/発表者名
      平田快洋、宮地重広、大迫俊二、今西美知子、黒田呈子、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] ドーパミン細胞死と抑制する機能分子の遺伝子導入によるパーキンソン病克服のためのアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第26回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      パレスホテル箱根・箱根(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Organization of multisynaptic top-down pathways from frontal cortex to visual areas MT and V4 in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K.-I, Takada M
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC.USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Organization of multisynaptic top-down pathways from frontal cortex to visual areas MT and V4 in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K.-I, Takada M
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC.USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 遺伝子導入技術によるパーキンソン病の霊長類モデルの開発と遺伝子治療に関する基礎的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      北海道大学大学院薬学研究院
    • 発表場所
      北海道大学・札幌(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 脳機能研究のための神経特異的な高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの開発2011

    • 著者名/発表者名
      倉持真人、加藤成樹、小林憲太、高住賢司、高原大輔、井上謙一、島田隆、高田昌彦、小林和人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの霊長類脳科学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      小林和人、加藤成樹、倉持真人、小林憲太、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法によるサル大脳基底核ハイパー直接路の選択的除去2011

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、纐纈大輔、加藤成樹、小林和人、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Novel strategies for primate brain research with neurotropic viruses and viral vectors2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第59回国際歯科研究学会日本支部(JADR)総会・学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場・広島(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] サル脳への遺伝子導入手法の開発:遺伝子治療への応用2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京国際フォーラム・東京
    • 年月日
      2011-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 幼若マカクサル外側前頭前野への皮質-皮質入力2011

    • 著者名/発表者名
      宮地重弘、平田快洋、檜垣小百合、黒田呈子、宮部貴子、高田昌彦、大石高生
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ラット海馬/大脳皮質におけるprototypic afterdischarge発現の領域特異性2011

    • 著者名/発表者名
      塚元葉子、礒村宜和、今西美知子、塚田稔、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 作業記憶課題におけるドーパミンニューロンの課題関連性応答2011

    • 著者名/発表者名
      松本正幸、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Development in pathway-selective gene delivery and neuronal ablation with enhanced retrograde transfer of a modified lentiviral vector in primate brain2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      The 8th IBRO World Congress Of Neuroscience
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの霊長類脳科学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      小林和人、加藤成樹、倉持真人、小林憲太、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Development in pathway-selective gene delivery and neuronal ablation with enhanced retrograde transfer of a modified lentiviral vector in primate brain2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      The 8th IBRO World Congress Of Neuroscience
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ドーパミン細胞死と抑制する機能分子の遺伝子導入によるパーキンソン病克服のためのアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第26回日本大脳基底核研究会(シンポジウム)
    • 発表場所
      パレスホテル箱根・箱根
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Novel strategies for primate brain research with neurotropic viruses and viral vectors2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第59回国際歯科研究学会日本支部(JADR)総会・学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場・広島(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 作業記憶課題におけるドーパミンニューロンの課題関連性応答2011

    • 著者名/発表者名
      松本正幸、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] アッサムモンキー(Macaca assamensis)における運動野の身体部位局在2011

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、平田快洋、二宮太平、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] アッサムモンキー(Macaca assamensis)における運動野の身体部位局在2011

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、平田快洋、二宮太平、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Midbrain dopamine neurons represent behavioral relevance in a working memory task2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Takada M
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC.USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Organization of multisynaptic top-down pathways from frontal cortex to visual areas MT and V4 in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K.-I, Takada MNinomiya T, Sawamura H, Inoue K.-I
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC. USA.
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] サル脳への遺伝子導入手法の開発:遺伝子治療への応用2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム・東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ラット海馬/大脳皮質におけるprototypic afterdischarge発現の領域特異性2011

    • 著者名/発表者名
      塚元葉子、礒村宜和、今西美知子、塚田稔、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 脳機能研究のための神経特異的な高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの開発2011

    • 著者名/発表者名
      倉持真人、加藤成樹、小林憲太、高住賢司、高原大輔、井上謙一、島田隆、高田昌彦、小林和人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの霊長類脳科学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      小林和人、加藤成樹、倉持真人、小林憲太、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Development in pathway-selective gene delivery and neuronal ablation with enhanced retrograde transfer of a modified lentiviral vector in primate brain2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kato S, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      The 8th IBRO World Congress Of Neuroscience
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] ラット皮質線条体路の電気刺激によって直接路および間接路ニューロンに c-fos発現が誘導される2011

    • 著者名/発表者名
      平田快洋、宮地重広、大迫俊二、今西美知子、黒田呈子、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Organization of multisynaptic top-down pathways from frontal cortex to visual areas MT and V4 in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K.-I, Takada M
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC.USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 幼若マカクサル外側前頭前野への皮質-皮質入力2011

    • 著者名/発表者名
      宮地重弘、平田快洋、檜垣小百合、黒田呈子、宮部貴子、高田昌彦、大石高生
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法によるサル大脳基底核ハイパー直接路の選択的除去2011

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、纐纈大輔、加藤成樹、小林和人、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2011

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、金子将也、高良沙幸、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ニホンザル聴覚神経核におけるグルタミン酸、GABA、グリシン作動性ニューロンの分布2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲史、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザル前頭葉からMTおよびV4への多シナプス性入力様式2011

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 遺伝子導入技術によるパーキンソン病の霊長類モデルの開発と遺伝子治療に関する基礎的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      北海道大学大学院薬学研究院
    • 発表場所
      北海道大学・札幌(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] マカクザル前頭葉からMTおよびV4への多シナプス性入力様式2011

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2011

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、金子将也、高良沙幸、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Midbrain dopamine neurons represent behavioral relevance in a working memory task2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Takada M
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC.USA
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] Development in pathway-selective gene expression and cell ablation by using modified lentiviral vectors with retrograde transport in primates2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kato S, Takahara D, Endo A, Okuda Y, Kobayashi K, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA.
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法によるサル大脳基底核バイパー直接路の選択的除去2011

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、纐纈大輔、加藤成樹、小林和人、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] マカクザル前頭葉からMTおよびV4への多シナプス性入力様式2011

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] ニホンザル聴覚神経核におけるグルタミン酸、GABA、グリシン作動性ニューロンの分布2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲史、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [学会発表] 高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの霊長類脳科学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      小林和人、加藤成樹、倉持真人、小林憲太、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 脳機能研究のための神経特異的な高頻度逆行性遺伝子導入ベクターの開発2011

    • 著者名/発表者名
      倉持真人、加藤成樹、小林憲太、高住賢司、高原大輔、井上謙一、島田隆、高田昌彦、小林和人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザルにおける大脳基底核から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • 著者名/発表者名
      星英司、佐賀洋介、高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、丹治順、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] マカクザルの前頭葉から4次視覚野への多シナプス性入力様式2010

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Cerebral network for behavioral control : parietal/temporal-prefrontal-motor links.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada M.
    • 学会等名
      56th NIBB Conference
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2010-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザルにおける大脳基底核から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • 著者名/発表者名
      星英司、佐賀洋介、高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、丹治順、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 我が国から発信する霊長類脳科学研究の新しい展開2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      東北大学包括的脳科学研究・教育推進センター設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Frontal lobe inputs to the shoulder region of the dorsal premotor area in macaque monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Inoue K, Takahara D, Takada M, Hoshi E.
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Development in pathway-selective gene expression and cell ablation by using modified lentiviral vectors with retrograde transport in primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kato S, Takahara D Endo A, Okuda Y, Kobayashi K, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Application of recombinant viral vectors to primate brain research : Gene therapy for Parkinson's disease2010

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      University of Pittsburgh
    • 発表場所
      Pittsburgh, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 逆行性感染型レンチウイルスベクターを用いた神経路選択的細胞操作法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、加藤成樹、高原大輔、遠藤 歩、奥田泰宏、小林憲太、小林和人、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Gene delivery to primate brain with recombinant viral vectors : Development of novel models for brain research.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      41^<th> NIPS International Symposium
    • 発表場所
      National Institute for Physiological Sciences, Okazaki, Japan
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザルにおける大脳基底核から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • 著者名/発表者名
      星英司、佐賀洋介、高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、丹治順、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸・神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 大脳皮質から入力を受ける線条体介在ニューロンの運動関連活動2010

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 視床運動核の生理、小脳ループ、大脳基底核ループの差と不随意運動2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第4回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ・京都
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザルの前頭葉から4次視覚野への多シナプス性入力様式2010

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Cerebral network for behavioral control : parietal/temporal-prefrontal-motor links.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada M.
    • 学会等名
      56th NIBB Conference
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2010-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] 逆行性感染型レンチウイルスベクターを用いた神経路選択的細胞操作法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、加藤成樹、高原大輔、遠藤歩、奥田泰宏、小林憲太、小林和人、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸・神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 腹側前頭前野から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、高田昌彦、星英司
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 逆行性感染型レンチウイルスベクターを用いた神経路選択的細胞操作法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、加藤成樹、高原大輔、遠藤歩、奥田泰宏、小林憲太、小林和人、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Frontal lobe inputs to the shoulder region of the dorsal premotor area in macaque monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Inoue K, Takahara D, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA.
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the temporal cortex to the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Inoue K, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the temporal cortex to the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Inoue K, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 海馬/大脳皮質各領域における後発射前駆活動2010

    • 著者名/発表者名
      塚元葉子、礒村宜和、今西美知子、塚田稔、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いたサル脳への遺伝子導入によるモデル動物の開発2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール・徳島
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザル運動前野への皮質入力により明らかにされた前肢遠位部と近位部運動統合の為の神経基盤2010

    • 著者名/発表者名
      平田快洋、高田昌彦、星英司
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Development in pathway-selective gene expression and cell ablation by using modified lentiviral vectors with retrograde transport in primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kato S, Takahara D, Endo A, Okuda Y, Kobayashi K, Kobayashi K, Takada M
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Application of recombinant viral vectors to primate brain research : Gene therapy for Parkinson's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress Kyoto 2010
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the temporal cortex to the dorsal premotor cortex in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Inoue K, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA.
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 逆行性感染型レンチウイルスベクターを用いた神経路選択的細胞操作法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、加藤成樹、高原大輔、遠藤歩、奥田泰宏、小林憲太、小林和人、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] Parkin recruitment prevents Parkinsonism induced by alpha-synuclein overexpression in nonhuman primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada M
    • 学会等名
      10^<th> Triennial Meeting of International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Long Branch, NJ, USA
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 我が国から発信する霊長類脳科学研究の新しい展開2010

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      東北大学包括的脳科学研究・教育推進センター設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Frontal lobe inputs to the shoulder region of the dorsal premotor area in macaque monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Inoue K, Takahara D, Takada M, Hoshi E.
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] マカクザルの前頭葉から4次視覚野への多シナプス性入力様式2010

    • 著者名/発表者名
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸・神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650063
  • [学会発表] 腹側前頭前野から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、高田昌彦、星英司
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Protein kinase G (PKG) bidirectionally modulates TASK1 currents in PKG-loaded HEK 293 cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Saito M, Okazawa M, Hirao K, Sato H, Abe H, Takada K, Funabiki K, Takada M, Kaneko T, Kang Y.
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた霊長類脳への遺伝子導入2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      富山大学医学部・大学院講義
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた霊長類モデル作出と遺伝子治療2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      シンポジウム「霊長類を用いた精神神経疾患モデルの現況と展望」、第52回日本神経化学大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs to MT and V4 of macaques: Their hierarchic ranks and converging geniculate inputs from magno- and parvocellular layers.2009

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Sawamura H, Inoue K, Takada M.
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた霊長類脳への遺伝子導入2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      富山大学医学部・大学院講羲
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた霊長類モデル作出と遺伝子治療2009

    • 著者名/発表者名
      高田昌彦
    • 学会等名
      シンポジウム「霊長類を用いた精神神経疾患モデルの現況と展望」、第52回日本神経化学大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] アルファシヌクレイン過剰発現によるパーキンソン病モデルザルの開発とパーキン遺伝子導入によるパーキンソン病の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      山崎吉之, 井上謙一, 仁平友子, 遠藤歩, 島田隆, 望月秀樹, 水野美邦, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Parkin遺伝子治療2008

    • 著者名/発表者名
      望月秀樹、安田徹、仁平友子、服部信孝、高田昌彦、島田隆、水野美邦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] マカクザルにおける腹側運前野指領域の皮質内結合2008

    • 著者名/発表者名
      平田快洋、星英司、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Efficient gene transfer system through retrograde axonal transport with a human immunodeficiency virus type 1-based vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein.2008

    • 著者名/発表者名
      S Kato, K Inoue, K Kobayashi, Y Yasoshima, S Miyachi, S Inoue, H Hanawa, T Shimada, M Takada, K Kobayashi.
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Efificient gene transfer system through retrograde axonal transport with a human immunodeficiency virus type 1-based vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein2008

    • 著者名/発表者名
      S Kato, K Inoue, K Kobayasi, Y Yasoshima, S Miyachi, S Inoue, H Hanawa, T Shimada, M Takada, K Kobayashi
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 新規逆行輸送組換え体レンチウイルスベクターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      加藤茂樹、井上謙一、小林憲太、八十島安伸、宮地重弘、井上智、塙秀樹、島田隆、高田昌彦、小林和人
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] マカクザルにおける後頭部頭頂皮質から前頭前野背外側部と背側運動前野への投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      佐賀洋介, 難波克己, 高原大輔, 射場美智代, 鮫島和行, 高田昌彦, 丹治順, 星英司
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 霊長類神経系における改変シュードタイプウイルスベクターを用いた逆行性遺伝子導入法2008

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、加藤成樹、小林憲太、宮地重弘、島田隆、小林和人、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] ディレイディスカウンティングを用いた選択行動課題遂行の分子基盤2008

    • 著者名/発表者名
      林崎誠二、今西美知子、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] 霊長類神経系における改変シュードタイプウイルスベクターを用いた逆行性遺伝子導入法2008

    • 著者名/発表者名
      井上謙一, 加藤成樹, 小林憲太, 宮地重弘, 島田隆, 小林和人, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] マカクザルにおける腹側運前野指領域の皮質内結合2008

    • 著者名/発表者名
      平田快洋, 星英司, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 前頭前野腹側部から運動前野背側部への経シナプス投射2008

    • 著者名/発表者名
      高原大輔, 星英司, 宮地重弘, 井上謙一, 南部篤, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] 海馬スライスにおけるCNQX/AP5抵抗性の同期的振動活動の発生メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      塚元葉子, 礒村宜和, 今西美知子, 深井朋樹, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] マカクザルにおける腹側運前野指領域の皮質内結合2008

    • 著者名/発表者名
      平田快洋, 星英司, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] アルファシヌクレイン過剰発現によるパーキンソン病モデルザルの開発とパーキン遺伝子導入によるパーキンソン病の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      山崎吉之、井上謙一、仁平友子、遠藤歩、島田隆、望月秀樹、水野美邦、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] 大脳皮質頭頂連合野から一次運動野への多シナプス性投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      澤田香織、宮地重弘、山下晶子、勝山成美、今西美知子、黒田呈子、泰羅雅登、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] 前頭前野腹側部から運動前野背側部への経シナプス投射2008

    • 著者名/発表者名
      高原大輔, 星英司, 宮地重弘, 井上謙一, 南部篤, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 大脳皮質頭頂連合野から一次運動野への多シナプス性投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      澤田香織, 宮地重弘, 山下晶子, 勝山成美, 今西美知子, 黒田呈子, 泰羅雅登, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] アルファシヌクレイン過剰発現によるパーキンソン病モデルザルの開発とパーキン遺伝子導入によるパーキンソン病の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      山崎吉之, 井上謙一, 仁平友子, 遠藤歩, 島田隆 望月秀樹, 水野美邦, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Efficient retrogreade gene transfer into primate brain with an HIV-1-based Ientiviral vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein2008

    • 著者名/発表者名
      K Inoue, S Kato, K Kobayasi, Y Yasoshima, S Miyachi, S Inoue, H Hanawa, T Shimada, K Kobayashi, M Takada
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] マカクザルにおける後頭部頭頂皮質から前頭前野背外側部と背側運動前野への投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      佐賀洋介、難波克己、高原大輔、射場美智代、鮫島和行、高田昌彦、丹治順、星英司
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Parkin 遺伝子治療2008

    • 著者名/発表者名
      望月秀樹, 安田徹, 仁平友子, 服部信孝, 高田昌彦, 島田隆, 水野美邦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] 前頭前野腹側部から運動前野背側部への経シナプス投射2008

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、星英司、宮地重弘、井上謙一、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] The dorsal aspect of area 46 (area 46d) and dorsal premotor cortex (PMd) receive specific, as well as common, inputs from the frontal and parietal cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Y Saga, D Takahara, Smiyachi, K Samejima, Mtakada, J Tanji, E Hoshi
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Efficient retrograde gene transfer into primate brain with an HIV-1-based Ientiviral vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein2008

    • 著者名/発表者名
      K Inoue, S Kato, K Kobayashi, Y Yasoshima, S Miyachi, S Inoue, H Hanawa, T Shimada, K Kobayashi, M Takada.
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Time length related activity in macaque prefrontal cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Myachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      2nd Annual meeting of the Japan Motor Control Society
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500293
  • [学会発表] 新規逆行輸送組換え体レンチウイルスベクターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      加藤成樹, 井上謙一, 小林憲太, 八十島安伸, 宮地重弘, 井上智, 塙秀樹, 島田隆, 高田昌彦, 小林和人
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Efificient gene transfer system through retrograde axonal transport with a human immunodeficiency virus type 1-based vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein2008

    • 著者名/発表者名
      S Kato, K Inoue, K Kobayasi, Y Yasoshima, S Miyachi, S Inoue, H Hanawa, T Shimada, M Takada, K Kobayashi
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] 大脳皮質頭頂連合野から一次運動野への多シナプス性投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      澤田香織, 宮地重弘, 山下晶子, 勝山成美, 今西美知子, 黒田呈子, 泰羅雅登, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 海馬スライスにおけるCNQX/AP5抵抗性の同期的振動活動の発生メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      塚元葉子, 礒村宜和, 今西美知子, 深井朋樹, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Efficient retrogreade gene transfer into primate brain with an HIV-1-based Ientiviral vector pseudotyped with rabies virus glycoprotein2008

    • 著者名/発表者名
      K Inoue, S Kate, K Kobayasi, Y Yasoshima, S Miyachi, S Inoue, H Hanawa, T Shimada, K Kobayashi, M Takada
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 霊長類神経系における改変シュードタイプウイルスベクターを用いた逆行性遺伝子導入法2008

    • 著者名/発表者名
      井上謙一, 加藤成樹, 小林憲太, 宮地重弘, 島田隆, 小林和人, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] 海馬スライスにおけるCNQX/AP5抵抗性の同期的振動活動の発生メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      塚本葉子、礒村宜和、今西美知子、深井朋樹、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] The dorsal aspect of area 46 (area 46d) and dorsal premotor cortex (PMd) receive specific, as well as common, inputs from the frontal and parietal cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Y Saga, D Takahara, S miyachi, K Samejima, M takada, J Tanji, E Hoshi
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ディレイディスカウンティングを用いた選択行動課題遂行の分子基盤2008

    • 著者名/発表者名
      林崎誠二, 今西美知子, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回旦本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸, 畑中伸彦, 高田昌彦, 南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] Parkin 遺伝子治療2008

    • 著者名/発表者名
      望月秀樹, 安田徹, 仁平友子, 服部信孝, 高田昌彦, 島田隆, 水野美邦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸, 畑中伸彦, 高田昌彦, 南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Time length related activity in macaque prefrontal cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Myachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      2nd Annual conference of the Society for Motor Control
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500293
  • [学会発表] The dorsal aspect of area 46 (area 46d) and dorsal premotor cortex (PMd) receive specific, as well as common, inputs from the frontal and parietal cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Y Saga, D Takahara, S miyachi, K Samejima, M takada, J Tanji, E Hoshi.
    • 学会等名
      第38回北米神経学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] ディレイディスカウンティングを用いた選択行動課題遂行の分子基盤2008

    • 著者名/発表者名
      林崎誠二, 今西美知子, 高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006
  • [学会発表] ラット海馬CA1野から側頭葉聴覚野への多シナプス性投射2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 吉之, 石塚 典生, 塚田 稔, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30圓日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Somatotopic organization of inferior olive as evidenced by multisynaptic inputs to primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      36th Annual meeting of the ANS
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2007-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      37th Annual meeting of the America Neuroscience Society (ANS)
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [学会発表] 時間認知におけるサル前頭前野の役割.2007

    • 著者名/発表者名
      湯本 直杉, 陸 焼峰, 宮地 重弘, 南部 篤, 深井 朋樹, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] A neuronal pathway for conditional motor behavior:organization of multisynaptic input to dorsal premotor cortex from inferior temporal cortex in macaque monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hoshi E, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] ラット海馬CA1野から側頭葉聴覚野への多シナプス性投射.2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 吉之, 石塚 典生, 塚田 稔, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisy nantically to primary motor cortex vs prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      37th Annual meeting of the America Neuroscience Society
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [学会発表] マカクザルにおける頭頂葉から前頭前皮質への多シナプス性入力様式2007

    • 著者名/発表者名
      平田 快洋, 宮地 重弘, 井上 謙一, 今西 美知子, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Neural activity dependent on prediction and detection of elapsed time in Macaque area 92007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      36th Annual meeting of the ANS
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2007-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500247
  • [学会発表] 時間認知におけるaj-JL前頭前野の役割2007

    • 著者名/発表者名
      湯本 直杉, 陸 焼峰, 宮地 重弘, 南部 篤, 深井 朋樹, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Effect of prefrontal cortex inactivation on reproduction of memorized time.2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] 海馬局所神経回路におけるCNQX/AP5抵抗性の同期的振動活動.2007

    • 著者名/発表者名
      塚元 葉子, 礒村 宜和, 今西 美知子, 深井 朋樹, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] A neuronal pathway for conditional motor, behavior:organization of multisynaptic input to dorsal premotor cortex from inferior temporalcortex in macaque monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hoshi E, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from temporal and parietal lobesto prefronal cortex in macaque monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Miyachi S, InoueK-I, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] Organization of multisynaptic inputs from temporal and parietal lobes to prefbnal cortex in macaque monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Miyachi S, Inoue K-I, Hoshi E, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] Effect of prefrontal cortex inactivation on reproduction of memorized time2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会大会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] 海馬局所神経回路におけるCNQX/AP5抵抗性の同期的振動活動2007

    • 著者名/発表者名
      塚元 葉子, 礒村 宜和, 今西 美知子, 深井 朋樹, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021050
  • [学会発表] マカクザルにおける頭頂葉から前頭前皮質への多シナプス性入力様式.2007

    • 著者名/発表者名
      平田 快洋, 宮地 重弘, 井上 謙一, 今西 美知子, 高田 昌彦
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650082
  • [学会発表] 霊長類における改変型逆行性感染型レンチウィルスベクター使用による黒質ドーパミンニューロンへの選択的遺伝子発現

    • 著者名/発表者名
      木村活生,井上謙一,奥田泰弘, 加藤成樹,黒田呈子,藤原真紀,小林和人,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Architecture of multisynaptic inputs from the medial temporal lobe to V4 in macaques

    • 著者名/発表者名
      Sawamura H, Ninomiya T , Inoue K , Takada M
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] Enhanced functional recovery after spinal cord injury by inhibition of repulsive guidance molecule in macaques.

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Past outcome monitoring and subsequent behavioral adjustment in the primate lateral habenula and anterior cingulate cortex during a reversal learning task.

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Yamada H, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Enhanced functional recovery after spinal cord injury by inhibition of repulsive guidance molecule in macaques.

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] Enhanced functional recovery after spinal cord injury by inhibition of repulsive guidance molecule in macaques.

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Ninomiya T, Yamashita T, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] Past outcome monitoring and subsequent behavioral adjustment in the primate lateral habenula and anterior cingulate cortex during a reversal learning task.

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Yamada H, Sato N, Takada M, Matsumoto M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Systemic delivery of an AAV vector in neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the brain.

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukouchi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 手指屈筋由来の運動ニューロン分布とサル脊髄損傷後の手指機能回復について

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250003
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法を用いたサル皮質-視床下核路の選択的除去

    • 著者名/発表者名
      井上謙一, 纐纈大輔,加藤成樹,小林和人,南部 篤,高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500379
  • [学会発表] 手指屈筋由来の運動ニューロン分布とサル脊髄損傷後の手指機能回復について

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640011
  • [学会発表] 手指屈筋由来の運動ニューロン分布とサル脊髄損傷後の手指機能回復について

    • 著者名/発表者名
      中川浩,二宮太平,高田昌彦,山下俊英
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • [学会発表] Systemic delivery of an AAV vector in neonatal macaques results in widespread gene transduction into neurons throughout the brain.

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kimura K, Yasukouchi R, Sugawara N, Okuda Y, Fujiwara M, Takada M
    • 学会等名
      VMT2014“Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network”
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110716
  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  徳野 博信 (40212071)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  水野 昇 (10025596)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  稲瀬 正彦 (80249961)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  井上 謙一 (90455395)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 85件
  • 11.  野村 嶬 (60034188)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金子 武嗣 (90177519)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松本 正幸 (50577864)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 19.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武川 睦寛 (30322332)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  陸 暁峰 (20360703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 23.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井上 智 (90213157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 71件
  • 26.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 智 (50271896)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊川 正人 (20304066)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  真下 知士 (80397554)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  上野 正樹 (30322267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮崎 龍彦 (80239384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  池田 和隆 (60281656)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  村上 善則 (30182108)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鍋倉 淳一 (50237583)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  上野 直人 (40221105)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ヘンシュ 貴雄 (60300878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 55.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 60.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 61.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 62.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  吉田 進昭 (10250341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鰐渕 英機 (90220970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  今井田 克己 (90160043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  長田 裕之 (80160836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  田代 悦 (00365446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  牛嶋 大 (60328565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  井本 敬二 (00176512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  阿形 清和 (70167831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山梨 裕司 (40202387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  阿部 学 (10334674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 79.  井手 聡一郎 (30389118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  小山内 実 (90286419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  塚田 稔 (80074392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 129.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 131.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 134.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 155.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  宮地 重弘 (60392354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 194.  星名 直祐 (60598514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 195.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 196.  平野 伸二 (80222248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 197.  小西 昭 (00025660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  大石 仁 (00252461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  船越 洋 (40273685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  水野 美那 (30049043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  伊原 寛一郎 (90551523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  加藤 成樹 (90443879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  西川 祐司 (90208166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  青崎 敏彦 (70221033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  川口 泰雄 (40169694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  井原 康夫 (60114386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  飯島 敏夫 (90333830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  伊藤 和夫 (60093184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  二宮 太平 (40586343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 211.  醍醐 弥太郎 (30345029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  中西 真 (40217774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  根本 知己 (50291084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  山崎 聡 (50625580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 215.  小林 憲太 (70315662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 216.  高松 学 (00750366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 217.  新田 淳美 (20275093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 219.  堂前 直 (00321787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  松本 健 (60222311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  掛谷 秀昭 (00270596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 222.  澤崎 達也 (50314969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 223.  馬場 孝輔 (90750159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 224.  角田 渓太 (20815500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 225.  大島 正伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  小沢 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 227.  笹岡 俊邦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 228.  竹田 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 229.  野田 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 230.  高野 洋志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 231.  杉山 文博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 232.  水野 聖哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 233.  小清水 久嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 234.  萩原 英雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 235.  中尾 章人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 236.  服部 聡子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 237.  昌子 浩孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 238.  藤井 一希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 239.  藤井 哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 240.  森屋 由紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 241.  西園 啓文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 242.  西澤 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 243.  矢守 隆夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 244.  冨田 章弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 245.  室井 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 246.  谷口 博昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 247.  桂 勲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 248.  花岡 文雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 249.  菅野 純夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 250.  藤原 祥高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 251.  井口 善生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 252.  竹川 高志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 253.  永井 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 254.  石黒 啓一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 255.  青井 伸也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 256.  古賀 友紹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 257.  佐藤 暢哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 258.  森野 豊之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 259.  原 健士朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 260.  宮川 尚久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 261.  永井 真貴子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 262.  仁平 友子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 263.  川浪 文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 264.  山本 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 265.  南本 敬史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 266.  橘 吉寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 267.  平林 敏行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 268.  郷 康広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 269.  平井 啓久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 270.  高田 幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 271.  鈴木 迪諒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 272.  中川 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 273.  中陦 克己
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 274.  大原 慎也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 275.  松田 由喜子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 276.  増川 太輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 277.  五嶋 良郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 278.  勢力 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 279.  小山 佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 280.  苅部 冬紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 281.  高野 敦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 282.  橋本 均
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 283.  崎村 建司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 284.  荒木 正健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 285.  吉信 公美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 286.  佐田 遼太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 287.  木村 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 288.  網田 英敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 289.  齋藤 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 290.  姜 英男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 291.  堀 祐樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 292.  一瀬 千穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 293.  山野 晃史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 294.  今井 啓雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 295.  関 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 296.  柳田 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 297.  入江 一浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 298.  富田 浩史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 299.  菅野 江里子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi