• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 淳子  IIJIMA JUNKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00372285
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授
2016年度 – 2023年度: 東北大学, 法学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東北大学, 大学院法学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 … もっと見る
2012年度: 東北大学, 法学研究科, 教授
2011年度: 東北大学, 法学研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院法学研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連
研究代表者以外
公法学 / 新領域法学 / 小区分05040:社会法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 小区分06010:政治学関連 / 社会法学
キーワード
研究代表者
公法学 / 住民 / 地方分権・地方自治 / 地方自治法 / 団体 / 地域 / 地方自治法理論 / 事業 / 資源 / 行政法理論 … もっと見る / 原告適格 / 住民自治 / 協働 / 公私協働 / 行政法 / フランス法 / 契約化 / フランス憲法改正 / フランス地方自治 … もっと見る
研究代表者以外
行政法 / 地方自治 / 公法学 / 社会保障法 / 住民 / 公私協働 / 土地 / 復興 / 医療保険 / 機能自治 / 二元代表制 / 公私の役割 / 私的扶養 / 扶養義務 / 社会保障 / 調整法理 / 規制手法 / 多層的法秩序 / グローバル化 / 合意形成 / 村 / 「近代」化 / 議員 / 代表 / 管理 / 排除 / 競争 / 縮退 / 冗長性 / 連携 / ムラ / 組 / 担い手 / 消費者 / 地域住民 / 歴史 / 比較 / 全幅 / 貞操 / 個人 / 地権者 / 受給者 / 公衆 / 家族 / 世帯 / 国民 / 市民 / 地方自治法 / 地方創生 / 人口論 / 人口減少社会 / 環境法 / 民亊法学 / 社会法学 / 要支援者支援 / 支援法制 / 子ども法 / 民法 / 児童虐待 / 児童保護 / 精神障害者 / 生活困窮者 / 支援 / 要支援者 / public interest / reconstruction plan / legal institution / natural disaster / 新潟県中越地震 / 復興基金 / 公的支援 / 宮城県北部地震 / 住宅再建 / 地震災害 / 被災住宅再建 / 被災者住宅再建 / 被災者生活再建支援 / 復興計画 / 災害対策基本法 / 医療供給 / 医療供給体制 / 代表民主主義 / 生活空間 / 区画 / 選挙 / 代表制民主主義 / 防災法 / 災害対策 / 大規模災害 / 共助 / 自然災害 / 防災 / 民事法学 / 自治 / 公法 / 地域主権 / 国際比較 / 自治体 / 分権改革 / 地方分権 / 自治法制 / 比較地方自治 / パラダイム / 民営化 / 行政主体 / 団体訴訟 / 行政法の国際化 / 公法基礎理論 / 予算 / 民間委託 / 国有財産 / フランス法 / 会計学 / 港湾 / フランス / ガバナンス / 公会計 / 財政法 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (148件)
  • 共同研究者

    (112人)
  •  地域・住民・団体ーー地方自治法理論の刷新に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  社会保障と私的扶養の交錯と現代的課題

    • 研究代表者
      嵩 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  住民基本台帳制度の検討を通じた住民概念の構築と動揺に関する研究

    • 研究代表者
      金井 利之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル法・国家法・ローカル法秩序の多層的構造とその調整法理の分析

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  資源の有限性をめぐる法学的考察――「事業としての行政」法理論の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ネットワークとしての医療・介護サービス提供体制に対する法学的接近

    • 研究代表者
      太田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  公的及び私的主体による要支援者支援に関する包括的研究

    • 研究代表者
      久保野 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  人口・復興・地方創生――「人口減少社会」論の構築に向けて

    • 研究代表者
      渡辺 達徳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  土地・選挙制度・自治――代表民主主義の再構築

    • 研究代表者
      糠塚 康江
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  医療供給体制整備における国家行政・地方自治・機能自治の交錯

    • 研究代表者
      太田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  行政法の法典化に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  「住民」論の再構築―住民自治論と原告適格論の接合研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大規模災害と法

    • 研究代表者
      稲葉 馨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地方自治法制のパラダイム転換

    • 研究代表者
      木佐 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  機能自治と地方自治の比較研究-自治の基礎理論のために

    • 研究代表者
      太田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  行政の主体の多層化・多元化に対応する行政法理論の構築

    • 研究代表者
      山本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地方分権・地方自治の方向性-組織的・作用的協働関係の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  「行政法学における民主主義原理の位置づけ-住民自治の観点から-」研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  公法学と会計学・経営学を融合させた公的セクターのガバナンス研究

    • 研究代表者
      木村 琢麿
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  フランス地方自治制度の研究-2003年憲法改正の意義-研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  炎害対策法政策の総合的研究

    • 研究代表者
      稲葉 馨
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] これからの民法・消費者法(Ⅱ) ― 河上正二先生古稀記念2023

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹= 森永淑子 編、飯島淳子ほか
    • 総ページ数
      1178
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797219944
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [図書] 法令解釈権と条例制定権の可能性と限界―分権社会における条例の現代的課題と実践2022

    • 著者名/発表者名
      北村喜宣=飯島淳子=礒崎初仁=小泉祐一郎=岡田博史=釼持麻衣=公益財団法人日本都市センター編著
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474077881
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [図書] 法令解釈権と条例制定権の可能性と限界―分権社会における条例の現代的課題と実践2022

    • 著者名/発表者名
      北村喜宣 飯島淳子 礒崎初仁 小泉祐一郎 岡田博史 釼持麻衣 公益財団法人日本都市センター
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474077881
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [図書] 行政法理論の基層と先端 ― 稲葉馨先生・亘理格先生古稀記念2022

    • 著者名/発表者名
      大貫裕之=神橋一彦=松戸浩=米田雅宏編、飯島淳子ほか
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797261707
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [図書] 法令解釈権と条例制定権の可能性と限界―分権社会における条例の現代的課題と実践2022

    • 著者名/発表者名
      北村喜宣=飯島淳子=礒崎初仁=小泉祐一郎=岡田博史=釼持麻衣=日本都市センター
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474077881
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [図書] 法令解釈権と条例制定権の可能性と限界―分権社会における条例の現代的課題と実践2022

    • 著者名/発表者名
      北村喜宣=飯島淳子=礒崎初仁=小泉祐一郎=岡田博史=釼持麻衣=公益財団法人日本都市センター編著
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [図書] 災害法2022

    • 著者名/発表者名
      大橋洋一編、原田大樹 =田代滉貴 =土井翼 =野田崇 =大脇成昭= 松戸浩 =飯島淳子
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228733
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [図書] 行政法[第2版]2020

    • 著者名/発表者名
      野呂充=野口貴公美=飯島淳子=湊二郎
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150744
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [図書] 分権改革下の地方自治法制の国際比較―地方自治法制の新たなパラダイムを求めて2019

    • 著者名/発表者名
      大津浩(編)、飯島淳子ほか著
    • 出版者
      有信堂
    • ISBN
      9784842015231
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01991
  • [図書] 分権改革下の地方自治法制の国際比較―地方自治法制の新たなパラダイムを求めて2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(大津浩編)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      有信堂
    • ISBN
      9784842015231
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [図書] 「フランスにおける地方分権・地方自治」大津浩編『分権改革下の地方自治法制の国際比較ー地方自治法制の新たなパラダイムを求めて』2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 出版者
      有心堂
    • ISBN
      9784842015231
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [図書] 地方自治法施行七十周年記念 自治論文集2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(総務省編)
    • 総ページ数
      1042
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] 行政法2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(野呂充=野口貴公美=飯島淳子=湊二郎)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] 代表制民主主義を再考する―選挙をめぐる三つの問い2017

    • 著者名/発表者名
      糠塚康江(編)、只野雅人、飯島淳子、大山礼子、稲葉馨、長谷川貴陽史、河村和徳、伊藤裕顕、中島徹、小粥太郎、牧原出、小田中直樹、佐々木弘通、樺島博志
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [図書] 代表制民主主義を再考する2017

    • 著者名/発表者名
      糠塚康江(編)、糠塚康江、稲葉馨、飯島淳子、牧原出ほか著
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01991
  • [図書] 論点体系 判例行政法12017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(小早川光郎=青柳馨編著)
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] 事例から行政法を考える2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(北村和生=深澤龍一郎=飯島淳子=磯部哲)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] 都市内分権の未来を創る――全国市区アンケート・事例調査を踏まえた多角的考察2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子、大杉覚、大谷基道、三浦正士、内海巌
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      日本都市センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [図書] 事例から行政法を考える2016

    • 著者名/発表者名
      北村和生=深澤龍一郎=飯島淳子=磯部哲
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [図書] 地方自治の基礎概念――住民・住所・自治体をどうとらえるか?2015

    • 著者名/発表者名
      嶋田暁文・阿部昌樹・木佐茂男編著 太田匡彦・金井利之・飯島淳子著
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [図書] 地方自治の基礎概念――住民・住所・自治体をどうとらえるか?2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(嶋田暁文・阿部昌樹・木佐茂男編)
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] 地方自治の基礎概念――住民・住所・自治体をどうとらえるか?2015

    • 著者名/発表者名
      嶋田暁文、阿部昌樹、木佐茂男編著 飯島淳子、太田匡彦、金井利之著
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [図書] 憲法と時代2014

    • 著者名/発表者名
      大山礼子、三島憲一、西原博史、西村裕一、辻村みよ子、榎澤幸広、井上知樹、飯島滋明、杉原泰雄、石川裕一郎、彼谷環、内野正幸、吉良貴之、門輪祐介、芹沢斉、青島明生、宮内紀子、福嶋敏明、實原隆志、志田陽子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      敬文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [図書] 環境と契約――日仏の視線の交錯2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(吉田克己=マチルド・ブトネ編)
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] Codification in East Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Iijima (Wen-Yeu Wang ed.)
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [図書] 環境と契約ーー日仏の視線の交錯2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子(吉田克己=マチルド・ブトネ編著)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 公務員個人を重視すること2024

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方公務員月報

      巻: 728号 ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 公務員個人を重視すること2024

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方公務員月報

      巻: 728 ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 住民論について2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 533 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 住民論について2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 533 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 住民論について2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 533号 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] コロナ対応から考える地方自治の課題2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻 ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] コロナ対応から考える地方自治の課題2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(8) ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] マクロン政権下の地方制度改革2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 32 ページ: 151-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] マクロン政権下の地方制度改革2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 32号 ページ: 151-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] コロナ対応から考える地方自治の課題2023

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(8) ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 地域共生社会におけるソーシャルワークと法2022

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子・井手英策・菊池馨実・西村 淳・山本龍彦・笠木映里
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94-1 ページ: 7-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 改良住宅の使用権の承継について定める条例の適法性2022

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(マンション判例百選)

      巻: 259 ページ: 202-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] [座談会]地域共生社会におけるソーシャルワークと法2022

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子=井手英策=菊池馨実=西村淳=山本龍彦=笠木映里
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻1号 ページ: 7-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 座談会「福祉行政の現代的展開ー「ソーシャルワーク」が提起する法的論点」2022

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子=井手英策=菊池馨実=西村淳=山本龍彦=笠木映里
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻1号 ページ: 7-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] [座談会]地域共生社会におけるソーシャルワークと法2021

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子=井手英策=菊池馨実=西村淳=山本龍彦=笠木映里
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(1) ページ: 7-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 書評:板垣勝彦著『地方自治法の現代的課題』2021

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 97巻8号 ページ: 145-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 書評:板垣勝彦著『地方自治法の現代的課題』2021

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 97(8) ページ: 145-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] パンデミック対応における地方自治2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 35号 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 申請期間設定の合理性―平成29年度答申第47号2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 32 ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法再論(上)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(11) ページ: 136-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法 再論(上)(下)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻11号、92巻12号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 地方自治と競争2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻9号 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 議員と住民とのコミュニケーション2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83(3) ページ: 1-27

    • NAID

      120006782441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] パンデミック対応における地方自治2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 35 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] パンデミック対応における地方自治2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 35 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法 再論(上)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻11号 ページ: 136-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 地方自治と競争2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(9) ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 議員と住民とのコミュニケーション2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法學

      巻: 83(3) ページ: 1-27

    • NAID

      120006782441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法再論(下)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(12) ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 議員と住民とのコミュニケーション2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83 ページ: 1-27

    • NAID

      120006782441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] パンデミック対応における地方自治2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 35 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 地方自治と競争2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(9) ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] 議員と住民とのコミュニケーション2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83(3) ページ: 1-27

    • NAID

      120006782441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法 再論(下)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(12) ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法 再論(上)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(11) ページ: 136-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 地方自治と行政法 再論(下)2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻12号 ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 書評論文:内尾太一『復興と尊厳ー震災後を生きる南三陸町の軌跡』2020

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 496 ページ: 25-42

    • NAID

      130007959871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 地方自治の”原型”と”連携”2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 859 ページ: 2-18

    • NAID

      40021930258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 35 ページ: 173-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 35 ページ: 173-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] パリの地位ーパリの地位と首都整備に関する2017年2月28日法律2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 30 ページ: 116-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 地方自治の“連携”と“現実”2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 859 ページ: 2-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 35 ページ: 173-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 地方自治の”原型”と”連携”2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 859 ページ: 2-18

    • NAID

      40021930258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 地方自治の”原型”と”連携”2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 859 ページ: 2-18

    • NAID

      40021930258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01443
  • [雑誌論文] フランス行政法の法典化―「公衆と行政との関係に関する法典」2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 27 ページ: 25-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [雑誌論文] 語学学校の外国人講師について,その労働時間,労働日数,就労形態,職務内容等を総合的に勘案すれば,短時間の労働者ではなく厚生年金保険の被保険者の資格を有していたとみるべきであるとして,同人による被保険者の資格の取得の確認請求を却下する旨の処分を取り消した事例:日本年金機構(ベルリッツ)事件2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 712 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] フランス行政法の法典化―公衆と行政との関係に関する法典」2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 27 ページ: 25-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01991
  • [雑誌論文] 行政の「形」、自治と「形」2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 763号 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01991
  • [雑誌論文] フランス行政法の法典化――「公衆と行政との関係に関する法典」2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 27号 ページ: 25-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 行政組織とその構成員の責任に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 81巻6号 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 判批 東京地判平成28年6月17日:日本年金機構(ベルリッツ)事件2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 712号 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 行政組織とその構成員の責任に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 81巻6号 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01991
  • [雑誌論文] 地方自治法100条(旧)12項と政務調査費以外の経費を対象とする補助金交付の可否2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      平成28年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1505 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] 「地域運営組織」の法人化――実践・制度・理論2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 189号 ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 条例2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      小早川光郎=青柳馨編著『論点体系 判例行政法1』

      巻: 0 ページ: 50-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] 地方自治法100条(旧)12項と政務調査費以外の経費を対象とする補助金交付の可否2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      平成28年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1505号 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [雑誌論文] 日本鉄道建設公団の地位2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      行政判例百選Ⅰ〔第7版〕

      巻: 235 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] 地域運営組織」の法人化――実践・制度・理論2017

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 189号 ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01991
  • [雑誌論文] 行政法規の発効・失効及び効力の範囲2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      小早川光郎=青柳馨編著『論点体系 判例行政法1』

      巻: 0 ページ: 82-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] 地方自治と法理論2017

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      (地方自治法施行70周年記念)自治論文集

      巻: 0 ページ: 271-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [雑誌論文] 「社会」改革と行政法理論2016

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      小早川光郎先生古稀記念『現代行政法の構造と展開』(有斐閣)

      巻: なし ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 住民訴訟制度の「改正」に向けて――批判とともに考える2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 107号 ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 住民訴訟制度の「改正」に向けて――批判とともに考える2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 107 ページ: 80-87

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] 「社会」改革と行政法理論2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史編『(小早川光郎先生古稀記念)現代行政法の構造と展開』

      巻: - ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] 行政機関個人情報保護法改正―ビッグデータ時代の『スモールスタート』2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 434号 ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [雑誌論文] 都市内分権の法的検討2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      都市内分権の未来を創る――全国市区アンケート・事例調査を踏まえた多角的考察

      巻: - ページ: 19-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 都市内分権の法的検討2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日本都市センター『都市内分権の未来を創る――全国市区アンケート・事例調査を踏まえた多角的考察』

      巻: - ページ: 19-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] 「地域運営組織」の法人化――実践・制度・理論2016

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      ガヴァナンス

      巻: 189号 ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [雑誌論文] 住民訴訟に係る債権放棄の有効要件2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻3号 ページ: 466-476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285007
  • [雑誌論文] 住民訴訟に係る債権放棄の有効要件2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻 ページ: 466-476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] まちづくり事業をめぐる利益調整のあり方(2)2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 414 ページ: 79-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] まちづくり事業をめぐる利益調整のあり方(2)2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 414 ページ: 79-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] まちづくり事業をめぐる利益調整のあり方(1)2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 413 ページ: 76-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] 住民訴訟に係る債権放棄の有効要件2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150(3) ページ: 466-476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] まちづくり事業をめぐる利益調整のあり方(1)2015

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 413 ページ: 76-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 「居住移転の自由」試論2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      『自治の基礎概念―住民・住所・自治体をどうとらえるか?(仮題)』

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 地方公共団体の構成要素としての住民・区域2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      高木光=宇賀克也編『行政法の争点』

      巻: - ページ: 204-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] ごみ処理広域化をめぐる利益調整のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 401号 ページ: 81-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 地方公共団体の構成要素としての住民・区域2014

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊 行政法の争点

      巻: 増刊 ページ: 204-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245003
  • [雑誌論文] 課税処分をめぐる利益調整のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 405 ページ: 86-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 「居住移転の自由」試論2014

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      自治の基礎概念--住民・住所・自治体をどうとらえるか

      巻: (印刷中)(仮題)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 憲法上の地方公共団体の意義2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治判例百選

      巻: 第4版 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 人の属性と公法・住民2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 75号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243018
  • [雑誌論文] 区画・区域・土地2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 719号 ページ: 2-13

    • NAID

      40019821008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 憲法上の地方公共団体の意義2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      『地方自治判例百選(第4版)』(別冊ジュリスト)

      巻: 215 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 地方公共団体の改革に関する2010年12月16日法律2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 27号 ページ: 113-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 憲法上の地方公共団体の意義2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      磯部力・小幡純子・斎藤誠編『地方自治判例百選第4版』

      巻: 無 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243006
  • [雑誌論文] 墓地経営許可をめぐる利益調整のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 393号 ページ: 67-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380023
  • [雑誌論文] 地方制度改革-地方公共団体の改革に関する2010年12月16日法律2013

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 27号 ページ: 113-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 議会の議決権限から見た地方自治の現状--神戸市債権放棄議決事件2012

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 3号 ページ: 128-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 震災と地方自治2012

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      地方自治法研究 (韓国地方自治法学会誌)

      巻: 34巻12-2号 ページ: 133-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243006
  • [雑誌論文] 地方自治法改正――住民自治の充実に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 390 ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 議会の議決権限から見た地方自治の現状――神戸市債権放棄議決事件2012

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 3 ページ: 128-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 地方自治法改正--住民自治の充実に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 390号 ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 国と自治体の役割分担--「連携」の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1,427 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 東日本大震災復興基本法2011

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 683号 ページ: 10-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 国と自治体の役割分担-「連携」の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1427号 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] フランス行政契約論の展開~公役務編成権をめぐるEU法との"攻防"2011

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 26号 ページ: 1-33

    • NAID

      40018931948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 契約化の公法学的考察(1)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 73巻6号 ページ: 753-780

    • NAID

      40017027148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 契約化の公法学的考察(3・完)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 74巻5号 ページ: 527-561

    • NAID

      40018720887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 契約化の公法学的考察(一)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法學 73巻6号

      ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730012
  • [雑誌論文] 契約化の公法学的考察(三・完)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 74巻5号 ページ: 1-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 契約化の公法学的考察(2)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 74巻4号 ページ: 353-391

    • NAID

      40017354868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 契約化の公法学的考察(二)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法学

      巻: 74巻4号 ページ: 1-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [雑誌論文] 地方分権・地方自治の法構造2009

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      法學 73巻1号

      ページ: 1-33

    • NAID

      40016687230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730012
  • [雑誌論文] 地方分権・地方自治の法構造2009

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 雑誌名

      東北大学法學 73巻1号

      ページ: 1-33

    • NAID

      40016687230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730012
  • [雑誌論文] フランスにおける地方自治の法理論(四)2006

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 119巻1・2号

      ページ: 1-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730009
  • [雑誌論文] フランスにおける地方自治の法理論(一)2005

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 118巻3・4号

      ページ: 1-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730009
  • [雑誌論文] フランスの州(レジオン)2005

    • 著者名/発表者名
      ジャン・マリー・ポンティエ, 飯島 淳子(訳)
    • 雑誌名

      自治研究 81巻12号

      ページ: 72-95

    • NAID

      40007041117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730009
  • [雑誌論文] フランスにおける地方自治の法理論(三)2005

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 118巻11・12号

      ページ: 1-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730009
  • [雑誌論文] フランスにおける地方自治の法理論(二)2005

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 118巻7・8号

      ページ: 42-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730009
  • [学会発表] 権限の集中と分散(国と自治体との関係)2022

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      日本公法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01237
  • [学会発表] 「生活困窮者自立支援の法的仕組み」2019

    • 著者名/発表者名
      嵩さやか・飯島淳子・久保野恵美子
    • 学会等名
      東京社会保障法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [学会発表] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      社会保障法学会ミニシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02449
  • [学会発表] ミニシンポジウム「生活困窮者自立支援の法的仕組み」2019

    • 著者名/発表者名
      嵩さやか・飯島淳子・久保野恵美子
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [学会発表] 生活困窮者自立支援法の行政法学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      社会保障法学会ミニシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [学会発表] 住民2012

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [学会発表] 私的主体による公共的活動2009

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      日仏法学会
    • 発表場所
      東京大学法学部
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730012
  • [学会発表] 住民

    • 著者名/発表者名
      飯島淳子
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530023
  • [学会発表] 震災と地方自治

    • 著者名/発表者名
      飯島 淳子
    • 学会等名
      日韓地方自治法シンポジウム
    • 発表場所
      東亜大学校(韓国・釜山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243006
  • 1.  太田 匡彦 (80251437)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 誠 (00186959)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲葉 馨 (10125502)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  渡辺 達徳 (20230972)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北島 周作 (00515083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩村 正彦 (60125995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  嵩 さやか (00302646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐々 木隆志 (10235252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺洋 平 (90323203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笠木 映里 (30361455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  善積 康夫 (80182799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀田 佳文 (40375605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 隆司 (70210573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中原 茂樹 (60292819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂田 宏 (40215637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  清水 真希子 (50302641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  生田 長人 (80333772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小粥 太郎 (40247200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今津 綾子 (80708206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木村 琢麿 (40234364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大塚 成男 (20213770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺谷 広司 (30261944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木佐 茂男 (30122039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  碓井 光明 (00018053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井川 博 (70176064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  白藤 博行 (90187542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿部 昌樹 (10244625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  人見 剛 (30189790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大津 浩 (10194200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  垣見 隆禎 (80275007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三野 靖 (90512575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田中 孝男 (70404001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  嶋田 暁文 (00380650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  島田 恵司 (20365860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  原島 良成 (90433680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  北見 宏介 (10455595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  内藤 悟 (10592347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  植木 俊哉 (00160151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  和泉田 保一 (60451655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  内海 博俊 (70456094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  櫻井 博子 (00620212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  白井 正和 (10582471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  阿部 裕介 (20507800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  深澤 泰弘 (40534178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  島田 明夫 (50524691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  原田 純孝 (50013016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  糠塚 康江 (60237790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  大江 裕幸 (60598332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 一 (10222382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  阿部 泰隆 (80030617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐々木 弘通 (70257161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  河村 和徳 (60306868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  樺島 博志 (00329905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  小田中 直樹 (70233559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  大山 礼子 (70275931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  只野 雅人 (90258278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  中島 徹 (60366979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  長谷川 貴陽史 (20374176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  交告 尚史 (40178207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小池 泰 (00309486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  横田 光平 (10323627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  ROOTS MAIA (20754550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  滝澤 紗矢子 (40334297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  平田 彩子 (80547810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  大谷 祐毅 (80707498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  諸岡 慧人 (30802681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  岡部 恭宜 (00511445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  宇野 瑛人 (00734708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  姥浦 道生 (20378269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  伏見 岳人 (20610661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  犬塚 元 (30313224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  島村 健 (50379492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  巻 美矢紀 (90323386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  荒見 玲子 (20610330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  内海 麻利 (60365533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  荒木田 岳 (70313434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  浅野 有紀 (70272937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  大西 楠テア (70451763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  須田 守 (70757567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  松尾 陽 (80551481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  松中 学 (20518039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  会澤 恒 (70322782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  加藤 紫帆 (60825602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  加藤 陽 (90584045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  濱 真一郎 (80319459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  山田 哲史 (50634010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  山城 一真 (00453986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  倉田 賀世 (10431298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  橋爪 幸代 (30407340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  岡本 弘道 (40966727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  中野 妙子 (50313060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  大濱 しのぶ (90194266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  井上 泰人 (90961748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  森田 果
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  馬奈木 俊介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi