• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 望  Takeuchi Nozomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30353452
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授
2015年度 – 2016年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 教授
2013年度: 千葉大学, 大学院自然科学研究科, 教授 … もっと見る
2012年度: 千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授
2012年度: 千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 千葉大学, 理学(系)研究科(研究員), 准教授
2007年度 – 2011年度: 千葉大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 千葉大, 大学院・理学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授
2008年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 准教授
2007年度: 千葉大学, 理学研究科, 准教授
2006年度: 千葉大学, 大学院自然科学研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 総合地球環境学研究所, 助手
2002年度 – 2005年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, 助手
2003年度: 東京工業大学, 総合地球環境学研究所, 助手
2003年度: 東京工業大学, 総合地球科学研究所, 助手
2002年度: 総合地球環境学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境影響評価・環境政策 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境動態解析 … もっと見る / 小区分63040:環境影響評価関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 環境動態解析 / 環境影響評価 / 自然災害科学 / 環境影響評価・環境政策 / 人文・社会系 隠す
キーワード
研究代表者
雪氷藻類 / 氷河 / クリオコナイト / アルベド / 雪氷生物 / 生態系 / アラスカ / 積雪 / 天山山脈 / 微生物 … もっと見る / 窒素循環 / グリーンランド / シアノバクテリア / 風送ダスト / 極限環境 / 氷河流動 / 栄養塩 / 藻類 / 寄生性菌類 / 雪氷 / 寄生 / 暗色化 / ツボカビ / 物質循環 / ice / snow algae / albedo / cryoconite / glaciers / Greenland / 地球温暖化 / 氷床 / ヒマラヤ / アイスコア / 生態系影響評価 / 中国 / 衛星画像 / クロロフィル / シアノバテリア / 生態学 / 環境変動 / スポット / ランドサット / リモートセンシング … もっと見る
研究代表者以外
アイスコア / 氷河 / 微生物 / アルベド / 藻類 / バクテリア / 環境変動 / 古代DNA / 雪氷 / 古環境 / 雪氷微生物 / 氷床 / 遺伝子解析 / メタゲノム / 三酸素同位体組成 / 暗色化 / bacteria / microorganism / シアノバクテリア / 黒色炭素 / エアロゾル / 光吸収性エアロゾル / 光吸収性エーロゾル / 地球温暖化 / グリーンランド / リモートセンシング / 積雪 / DNA / 感染症 / 温暖化 / 雪氷藻類 / ツボカビ / 植生 / 大気 / 気候変動影響評価 / 中部山岳域 / 気候変動 / 数理地理 / 農耕牧畜 / 青銅器時代 / 有機物 / 鉱物 / 氷河質量収支 / 鉱物粒子 / 光吸収性不純物 / ケミカルフィードバック / 大気化学輸送モデル / GEOS-Chem / 硫酸 / 硫酸エアロゾル / 遺伝子 / ゲノム / 地理的構造 / ミイラアザラシ / 微生物群集 / 南極 / クリオコナイト / 脱窒 / 硝化 / 硝酸 / 窒素循環 / 領域グリーンランドシステムモデル / 非静力学モデル / 全球・領域化学輸送モデル / 積雪変質モデル / 気候モデル / 表面質量収支 / SIGMA / グリーンランド氷床 / snow and ice / gene analysis / algae / past environment / glacier / ice core / ecology / environmental change / pareoclimate / snow algae / Ice core / Glacier / 生態 / 腸内細菌 / 生態系 / 北極 / グリーンランド氷床暗色化 / ブラックカーボン / 雪氷圏変動 / 積雪汚染 / ブータン / チリ / 国際研究者交流 / 極限環境 / イオン / 酸 / 大気汚染物質 / 過酸化水素濃度 / イオン濃度 / 積雪調査 / pH / 酸性雪 / 雪氷災害 / ヒマラヤ / ネパール / パタゴニア / 復元 / 降水変動 / 中国乾燥地 / 清代档案資料 / 档案資料 / 古気象 / 国際協力 / 東洋史 / 生態学的遷移帯 / 生態学的移行帯 / 回游性資源 / 共有資源 / 国家政策 / 民俗知 / 強制と自発 / 対応力(resilience) / グローバル経済 / 小規模消商品生産 / 共同体資源管理 / レジリヱンス / 循環 / 海洋資源 / 共同管理 / 順応的管理 / グローバル・コモンズ / 人間中心主義 / 公と私の入れ子構造 / リスク回避機構 / コモンズ / なわばり制 / 資源保全 / 合意形成 / 商品化 / オープン・アクセス / グローバル化 / 生活権 / 協治 / 資源管理 / なわばり / 生態史 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (832件)
  • 共同研究者

    (108人)
  •  氷河融解を抑制する新しい氷河ジオエンジニアリングの提案研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  氷河流動による長期物質循環と雪氷微生物の氷河暗色化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  氷河・積雪生態系における雪氷藻類へのツボカビ感染症の動態解明

    • 研究代表者
      鏡味 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  アイスコアの古代ゲノム解析が解き明かす気候変動と雪氷性シアノバクテリア群集変遷史

    • 研究代表者
      瀬川 高弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  原シルクロードの形成-中央アジア山岳地帯の初期開発史に関する総合研究-

    • 研究代表者
      久米 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  中部山岳域における気候変動影響評価の分野横断的定量データの構築

    • 研究代表者
      青木 一真
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  氷河生態系の鍵を握る雪氷藻類寄生性ツボカビの実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  硫酸の三酸素同位体組成に基づくケミカルフィードバック機構の要因解明と将来予測

    • 研究代表者
      服部 祥平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東京大学
      東京工業大学
  •  氷河融解を加速する3大光吸収性不純物の定量評価

    • 研究代表者
      坂井 亜規子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  急激な環境変動にともなう氷河生物の繁殖域拡大要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  硝酸の三酸素同位体組成を用いた氷河生態系の窒素循環速度の推定

    • 研究代表者
      服部 祥平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  南極に保存された古代試料のゲノム解析による氷期サイクルの生物相変遷

    • 研究代表者
      本山 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  アイスコアに封じ込められた微生物ゲノムの変動解読

    • 研究代表者
      瀬川 高弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      山梨大学
  •  近年のグリーンランド氷床表面の暗色化と急激な表面融解に関する研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
      岡山大学
  •  地球規模環境変動が氷河生態系に及ぼす影響評価

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      京都大学
  •  氷河・氷床の暗色化のプロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  地球規模環境変動に対する氷河生態系の応答予測と影響評価

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  近年の氷河変動が雪氷微生物群集に与える影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      千葉大学
  •  日本列島における酸性雪の一斉動態調査研究

    • 研究代表者
      佐藤 和秀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校
  •  清代档案館資料によるユーラシア乾燥域の降水変動の復元研究

    • 研究代表者
      中尾 正義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構
      総合地球環境学研究所
  •  雪氷中の微生物活動が氷河アルベドに及ぼす影響評価

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都大学
      東京工業大学
  •  アジア高山域の氷河上雪氷微生物群集の季節変化とその環境要因研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      千葉大学
  •  雪氷中の微生物活動を利用したアイスコア解析による古環境復元に関する研究

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  衛星画像を用いた雪氷生物による氷河表面アルベドの低下量の評価研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  資源と生態史-空間領域の占有と共有

    • 研究代表者
      秋道 智彌
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  氷河の雪氷中で増殖する微生物を利用したアイスコア解析に関する研究

    • 研究代表者
      幸島 司郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「氷河の氷の安定同位体比から復元する昔の気温―シルクロードの気候変動を探る―」陀安一郎, 申基澈, 鷹野真也(編)『同位体環境学がえがく世界:2023年版』264-267頁2023

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784910834177
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [図書] 雪と氷にすむ生きものたち-雪氷生態学への招待-2023

    • 著者名/発表者名
      竹内望,植竹淳,幸島司郎
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308226
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [図書] 雪と氷にすむ生きものたち: 雪氷生態学への招待2023

    • 著者名/発表者名
      竹内望,植竹淳,幸島司郎
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308226
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [図書] 低温環境の科学辞典(共著)2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望 分担
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [図書] 低温環境の科学辞典2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望ほか,河村公隆他編
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [図書] みんなが知りたいシリーズ2,雪と氷の疑問602016

    • 著者名/発表者名
      竹内望 分担
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [図書] みんなが知りたいシリーズ2,雪と氷の疑問602016

    • 著者名/発表者名
      竹内望ほか,日本雪氷学会編
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [図書] オアシス地域の歴史と環境2011

    • 著者名/発表者名
      中尾正義, 竹内望, ほか
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [図書] 中央ユーラシア環境史2011

    • 著者名/発表者名
      奈良間千之編,竹内望
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [図書] オアシス地域の歴史と環境2011

    • 著者名/発表者名
      中尾正義,竹内望
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [図書] 中央ユーラシア環境史2011

    • 著者名/発表者名
      奈良間千之編, 竹内望, ほか
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [図書] オアシス地域の歴史と環境2011

    • 著者名/発表者名
      中尾正義, 竹内望, ほか
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [図書] アイスコアによる黒河流域の環境の変化の復元,黒水城人文与環境研究2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 他
    • 出版者
      中華人民大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [図書] ヒマラヤと地球温暖化-消え行く氷河2007

    • 著者名/発表者名
      中尾正義, 竹内望, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [図書] 黒水城人文与環境研究-黒水城人文与環境国際学術討論会文集2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 他・沈衛栄 等編
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      中華人民大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [図書] ヒマラヤと地球温暖化-消えゆく氷河2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望(2, 5章分担執筆)・中尾正義編
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [図書] ヒマラヤと地球温暖化-消え行く氷河2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望(共著)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [図書] 京都とオアシスとクリオコナイト,アジア遊学・特集地球環境を黒河に探る2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [図書] ヒマラヤと地球温暖化ー消え行く氷河

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Novel parasitic chytrids infecting snow algae in an alpine snow ecosystem in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Hiroaki、Seto Kensuke、Takeuchi Nozomu、Kagami Maiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: 1201230-1201230

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1201230

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-20H03323
  • [雑誌論文] Evolution of snow algae, from cosmopolitans to endemics, revealed by DNA analysis of ancient ice2023

    • 著者名/発表者名
      Segawa Takahiro、Yonezawa Takahiro、Matsuzaki Ryo、Mori Hiroshi、Akiyoshi Ayumi、Navarro Francisco、Fujita Koji、Aizen Vladimir B.、Li Zhongqin、Mano Shuhei、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 17 号: 4 ページ: 491-501

    • DOI

      10.1038/s41396-023-01359-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H04357, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Modelling the development and decay of cryoconite holes in northwestern Greenland2023

    • 著者名/発表者名
      Onuma Yukihiko、Fujita Koji、Takeuchi Nozomu、Niwano Masashi、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 17 号: 8 ページ: 3309-3328

    • DOI

      10.5194/tc-17-3309-2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17036, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-23H00523, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Icescape‐scale metabolomics reveals cyanobacterial and topographic control of the core metabolism of the cryoconite ecosystem of an Arctic ice cap2023

    • 著者名/発表者名
      Gokul Jarishma K.、Mur Luis A. J.、Hodson Andrew J.、Irvine‐Fynn Tristram D. L.、Debbonaire Aliyah R.、Takeuchi Nozomu、Edwards Arwyn
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 25 号: 11 ページ: 2549-2563

    • DOI

      10.1111/1462-2920.16485

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Snow algal blooms observed in Mt. Echigo-Komagatake, Niigata prefecture, Japan(新潟県の越後駒ヶ岳で観察された雪氷藻類の大繁殖)2023

    • 著者名/発表者名
      USUBA Suzunosuke、TAKAHASHI Tsubasa、TAKEUCHI Nozomu
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 41 号: 0 ページ: 15-22

    • DOI

      10.5331/bgr.23R01

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Influence of vegetation on occurrence and color of snow algal blooms in Mt. Gassan, Yamagata Prefecture, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takumi、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 55 号: 1

    • DOI

      10.1080/15230430.2023.2173138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] High prevalence of parasitic chytrids infection of glacier algae in cryoconite holes in Alaska2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kino、Takeuchi Nozomu、Kagami Maiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 3973-3973

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30721-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-20H03323, KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [雑誌論文] Negative impact of freeze?thaw cycles on the survival of tardigrades2023

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha Krzysztof、Vecchi Matteo、Takeuchi Nozomu、Ono Masato、Calhim Sara
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 154 ページ: 110460-110460

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2023.110460

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0471, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Global variability and controls on the accumulation of fallout radionuclides in cryoconite2023

    • 著者名/発表者名
      Clason Caroline C.、Baccolo Giovanni、Lokas Edyta、Owens Philip N.、Wachniew Przemyslaw、Millward Geoff E.、Taylor Alex、Blake Will H.、Beard Dylan B.、Poniecka Ewa、Selmes Nick、Bagshaw Elizabeth A.、Cook Joseph、Fyfe Ralph、Hay Melanie、Land Deborah、Takeuchi Nozomu、others
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 894 ページ: 164902-164902

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.164902

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [雑誌論文] Isotopic Evidence for Microbial Nitrogen Cycling in a Glacier Interior of High-Mountain Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Hattori Shohei、Li Zhongqin、Yoshida Naohiro、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 57 号: 40 ページ: 15026-15036

    • DOI

      10.1021/acs.est.3c04757

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [雑誌論文] Cryophilic Tardigrada have disjunct and bipolar distribution and establish long-term stable, low-density demes2023

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha Krzysztof、Ka?parov? Eva ?tefkov?、McInnes Sandra、Buda Jakub、Ambrosini Roberto、Devetter Miloslav、Ficetola Gentile Francesco、Franzetti Andrea、Takeuchi Nozomu、Horna Patrik、Jarom??sk? Tereza Novotn?、Ono Masato、?aback? Marie、Janko Karel
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: 46 号: 10 ページ: 1011-1027

    • DOI

      10.1007/s00300-023-03170-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0471, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [雑誌論文] Empirical testing of cryoconite granulation: Role of cyanobacteria in the formation of key biogenic structure darkening glaciers in polar regions2023

    • 著者名/発表者名
      Wejnerowski Lukasz、Poniecka Ewa、Buda Jakub、Klimaszyk Piotr、Piasecka Agnieszka、Dziuba Marcin Krzysztof、Mugnai Gianmarco、Takeuchi Nozomu、Zawierucha Krzysztof
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 59 号: 5 ページ: 939-949

    • DOI

      10.1111/jpy.13372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Characteristics of Chemical Solutes and Mineral Dust in Ice of the Ablation Area of a Glacier in Tien Shan Mountains, Central Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yunjie、Takeuchi Nozomu、Wang Feiteng、Li Zhongqin
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 10 ページ: 904261-904261

    • DOI

      10.3389/feart.2022.904261

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H04357, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Spatial Distribution of Unique Biological Communities and Their Control Over Surface Reflectivity of the Stanley Glacier, Uganda2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Denis Samyn, Simon Anguma, Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/feart.2022.740998

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [雑誌論文] Global Simulation of Snow Algal Blooming by Coupling a Land Surface and Newly Developed Snow Algae Models2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Onuma, K. Yoshimura, N. Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 127 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1029/2021jg006339

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-20K19955, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H05002
  • [雑誌論文] Metagenomics reveals global-scale contrasts in nitrogen cycling and cyanobacterial light-harvesting mechanisms in glacier cryoconite2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Nozomu Takeuchi, Hiroshi Mori, Yuu Hirose, Arwyn Edwards, Tristram Irvine-Fynn, Zhongqin Li, Satoshi Ishii, Takahiro Segawa
    • 雑誌名

      Microbiome

      巻: 10 号: 1 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1186/s40168-022-01238-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06707, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-19K23766, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Description of a new species of Tardigrada Hypsibius nivalis sp. nov. and new phylogenetic line in Hypsibiidae from snow ecosystem in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ono Masato、Takeuchi Nozomu、Zawierucha Krzysztof
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 14995-14995

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19183-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-22KJ0471, KAKENHI-PROJECT-23K21758
  • [雑誌論文] Modeling seasonal growth of phototrophs on bare ice on the Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2022

    • 著者名/発表者名
      Onuma Yukihiko、Takeuchi Nozomu、Uetake Jun、Niwano Masashi、Tanaka Sota、Nagatsuka Naoko、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: - 号: 275 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1017/jog.2022.76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20443, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-20K19955, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-21H03588, KAKENHI-PROJECT-22KJ3088
  • [雑誌論文] Cryoconite - From minerals and organic matter to bioengineered sediments on glacier's surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Piotr Rozwalak, Pawel Podkowa, Jakub Buda, Przemyslaw Niedzielski, Szymon Kawecki, Roberto Ambrosini, Roberto S. Azzoni, Giovanni Baccolo, Jorge L. Ceballos, Joseph Cook, Nozomu Takeuchi 他(全33名)
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 807 ページ: 150874-150874

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.150874

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Morphological and spectroscopic analysis of snow and glacier algae and their parasitic fungi on different glaciers of Svalbard2021

    • 著者名/発表者名
      Fiolka Marta J.、Takeuchi Nozomu、Sofiska-Chmiel Weronika、Wjcik-Mieszawska Sylwia、Irvine-Fynn Tristram、Edwards Arwyn
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 21785-21785

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01211-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Unmasking photogranulation in decreasing glacial albedo and net autotrophic wastewater treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Park Chul、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 23 号: 11 ページ: 6391-6404

    • DOI

      10.1111/1462-2920.15780

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] 氷床表面質量収支の実態とそのモデリングの試み:2021年夏最新版2021

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 大島 長, 梶野瑞王, 大沼友貴彦, 藤田耕史, 山口 悟, 島田利元, 竹内 望, 津滝 俊, 本山秀明, 石井正好, 杉山 慎, 平沢尚彦, 阿部彩子
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 27-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., S. Matoba, Y. Iizuka, N. Takeuchi, A. Tsushima, Y. Kurosaki, and T. Aoki
    • 雑誌名

      Earth Space Sci.

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1029/2020ea001590

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-21H04357, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Spatial and Temporal Variations in Pigment and Species Compositions of Snow Algae on Mt. Tateyama in Toyama Prefecture, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nakashima, Jun Uetake, Takahiro Segawa, Lenka Prochazkova, Akane Tsushima, Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Frontiers in plant science

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.689119

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Biological albedo reduction on ice sheets, glaciers, and snowfields2021

    • 著者名/発表者名
      Hotaling Scott、Lutz Stefanie、Dial Roman J.、Anesio Alexandre M.、Benning Liane G.、Fountain Andrew G.、Kelley Joanna L.、McCutcheon Jenine、Skiles S. McKenzie、Takeuchi Nozomu、Hamilton Trinity L.
    • 雑誌名

      Earth-Science Reviews

      巻: 220 ページ: 103728-103728

    • DOI

      10.1016/j.earscirev.2021.103728

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] 氷床表面質量収支の実態とそのモデリングの試み: 2020年夏最新版2021

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思、青木輝夫、橋本明弘、大島長、梶野瑞王、大沼友貴彦、藤田耕史、山口悟、島田利元、竹内望、津滝俊、本山秀明、石井正好、杉山慎、平沢尚彦、阿部彩子
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 号: 1 ページ: 27-50

    • DOI

      10.5331/seppyo.83.1_27

    • NAID

      130008081872

    • ISSN
      0373-1006, 1883-6267
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Snow algae blooms are beneficial for microinvertebrates assemblages (Tardigrada and Rotifera) on seasonal snow patches in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Masato、Takeuchi Nozomu、Zawierucha Krzysztof
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85462-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによる グリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究2021

    • 著者名/発表者名
      AOKI Teruo、MATOBA Sumito、NIWANO Masashi、KUCHIKI Katsuyuki、TANIKAWA Tomonori、TAKEUCHI Nozomu、et al.
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 号: 2 ページ: 169-191

    • DOI

      10.5331/seppyo.83.2_169

    • NAID

      130008093538

    • ISSN
      0373-1006, 1883-6267
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] 北極圏の氷河および氷床の融解を加速させる バイオアルベド効果とそのモデル化研究2021

    • 著者名/発表者名
      ONUMA Yukihiko、TAKEUCHI Nozomu
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 号: 1 ページ: 51-66

    • DOI

      10.5331/seppyo.83.1_51

    • NAID

      130008081865

    • ISSN
      0373-1006, 1883-6267
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Physically based model of the contribution of red snow algal cells to temporal changes in albedo in northwest Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Onuma, Nozomu Takeuchi, Sota Tanaka, Naoko Nagatsuka, Masashi Niwano, and Teruo Aoki
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 14 号: 6 ページ: 2087-2101

    • DOI

      10.5194/tc-14-2087-2020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20443, KAKENHI-PROJECT-20K19955, KAKENHI-PROJECT-17KK0017, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究-ArCS IIプロジェクトへのつながり-2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 保坂征宏, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] A hole in the nematosphere: tardigrades and rotifers dominate the cryoconite hole environment, whereas nematodes are missing2020

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha K.、Uetake J.、Takeuchi N. et al.,
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: 313 号: 1 ページ: 18-36

    • DOI

      10.1111/jzo.12832

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Morphological and physicochemical diversity of snow algae from Alaska2020

    • 著者名/発表者名
      Fiolka Marta J.、Takeuchi Nozomu、Sofinska-Chmiel Weronika、Mieszawska Sylwia、Treska Izabela
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76215-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Variations in Albedo and its Relationship with Surface Dust at Urumqi Glacier No. 1 in Tien Shan, China2020

    • 著者名/発表者名
      Yue, X., Li, Z., Zhao, J., Fan, J., Takeuchi, N., Wang, L.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 8 ページ: 110-110

    • DOI

      10.3389/feart.2020.00110

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Redox stratification within cryoconite granules influences the nitrogen cycle on glaciers2020

    • 著者名/発表者名
      Segawa Takahiro、Takeuchi Nozomu、Mori Hiroshi、Rathnayake Rathnayake M L D、Li Zhongqin、Akiyoshi Ayumi、Satoh Hisashi、Ishii Satoshi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 96 号: 11

    • DOI

      10.1093/femsec/fiaa199

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Contrasting Patterns of Microbial Communities in Glacier Cryoconite of Nepali Himalaya and Greenland, Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Purnima Singh, Masaharu Tsuji, Shiv Mohan Singh, Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 16 ページ: 6477-6477

    • DOI

      10.3390/su12166477

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Glacio-environmental aspects recorded in two shallow ice cores drilled in 1980 at accumulation area of Khumbu Glacier of Mt. Everest in Nepal Himalayas2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Hori Yoichiro、Furukawa Noboru、Yoshida Minoru、Fujii Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 52 号: 1 ページ: 605-616

    • DOI

      10.1080/15230430.2020.1833681

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Artificial and natural radionuclides in cryoconite as tracers of supraglacial dynamics.: Insights from the Morteratsch glacier (Swiss Alps)2020

    • 著者名/発表者名
      Baccolo, G., Nastasi, M., Massabo, D., Clason, C., Di Mauro, B., Di Stefano, E., L;okas, E., Prati, P., Previtali, E., Takeuchi, N., Delmonte, B.
    • 雑誌名

      Catena

      巻: 191 ページ: 104577-104577

    • DOI

      10.1016/j.catena.2020.104577

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Bacterial community changes with granule size in cryoconite and their susceptibility to exogenous nutrients on NW Greenland glaciers2019

    • 著者名/発表者名
      Uetake Jun、Nagatsuka Naoko、Onuma Yukihiko、Takeuchi Nozomu、Motoyama Hideaki、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 95 号: 7 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/femsec/fiz075

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20443, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Taxonomic re-examination of “Chloromonas nivalis (Volvocales, Chlorophyceae) zygotes” from Japan and description of C. muramotoi sp. nov.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, R., Nozaki, H., Takeuchi, N., Hara, Y., Kawachi, M.
    • 雑誌名

      PROS ONE

      巻: 14 号: 1 ページ: e0210986-e0210986

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-16J09828, KAKENHI-PROJECT-16H02518
  • [雑誌論文] Annual layer counting using pollen grains of the Grigoriev ice core from the Tien Shan Mountains, central Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Sera Shuntaro、Fujita Koji、Aizen Vladimir B.、Kubota Jumpei
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 51 号: 1 ページ: 299-312

    • DOI

      10.1080/15230430.2019.1638202

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18546, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] 立山室堂平周辺の積雪表面の化学成分とクロロフィル濃度の空間分布と季節変化2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,杉山 涼
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 81 ページ: 231-248

    • NAID

      130007927784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] Seasonal variability in a 1600 year-long ice core chemical record, Pamir Mountains, Central Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Rodda, C. , Mayewski, P., Kurbatov, A., Aizen, E., Aizen, V., Korotkikh, E., Takeuchi, N., Fujita, K., Kawamura, K. , Tsushima, A.
    • 雑誌名

      arXiv preprint

      巻: 1

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] 立山室堂平周辺の積雪表面の化学成分とクロロフィル濃度の空間分布と季節変化2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,杉山 涼
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 81 ページ: 231-248

    • NAID

      130007927784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [雑誌論文] Seasonal variability in a 1600 year-long ice core chemical record, Pamir Mountains, Central Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Rodda, C. , Mayewski, P., Kurbatov, A., Aizen, E., Aizen, V., Korotkikh, E., Takeuchi, N., Fujita, K., Kawamura, K. , Tsushima, A.
    • 雑誌名

      Cornell University, arXiv

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [雑誌論文] Variations in phototroph communities on the ablating bare-ice surface of glaciers on Br_ggerhalv_ya, Svalbard2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Tanaka, S., Konno, Y., Irvine-Fynn, T.D.L., Rassner, S.M.E. and Edwards, A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 7 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3389/feart.2019.00004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [雑誌論文] 立山室堂平周辺の積雪表面の化学成分とクロロフィル濃度の空間分布と季節変化2019

    • 著者名/発表者名
      竹内望,杉山涼
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 81 ページ: 231-248

    • NAID

      130007927784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Bacterial community changes with cryoconite granule size and their susceptibility to exogenous nutrients on 10 glaciers in northwestern Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Nagatsuka, N., Onuma, Y., Takeuchi, N., Motoyama, H., Aoki, T.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 514083-514083

    • DOI

      10.1101/514083

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [雑誌論文] Temporal changes in snow albedo, including the possible effects of red algal growth, in northwest Greenland, simulated with a physically based snow albedo model2019

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Tanaka, S., Nagatsuka, N., Niwano, M., Aoki, T.
    • 雑誌名

      The Cryosphere Discussion

      巻: - ページ: 1-29

    • DOI

      10.5194/tc-2019-263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-16H06291, KAKENHI-PROJECT-19H01143, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Metagenomic analyses highlight the symbiotic association between the glacier stonefly Andiperla willinki and its bacterial gut community2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Segawam T., Takeuchi, N., Barcaza, G., Lavarcam P., Kohshima, S., Hongoh, Y.
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 20 号: 11 ページ: 4170-4183

    • DOI

      10.1111/1462-2920.14420

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-16H04840, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-17K19423
  • [雑誌論文] Observations and modelling of algal growth on a snowpack in north-western Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Onuma Yukihiko、Takeuchi Nozomu、Tanaka Sota、Nagatsuka Naoko、Niwano Masashi、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 12 号: 6 ページ: 2147-2158

    • DOI

      10.5194/tc-12-2147-2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12817, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-18H04140, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16J08380
  • [雑誌論文] Demographic analysis of cyanobacteria based on the mutation rates estimated from an ancient ice core2018

    • 著者名/発表者名
      Segawa Takahiro、Takeuchi Nozomu、Fujita Koji、Aizen Vladimir B.、Willerslev Eske、Yonezawa Takahiro
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: - 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41437-017-0040-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Temporal variations of cryoconite holes and cryoconite coverage on the ablation ice surface of Qaanaaq Glacier in northwest Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Sakaki Ryutaro、Uetake Jun、Nagatsuka Naoko、Shimada Rigen、Niwano Masashi、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 59 号: 77 ページ: 21-30

    • DOI

      10.1017/aog.2018.19

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12817, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16J08380
  • [雑誌論文] Bipolar dispersal of red-snow algae2018

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Matsuzaki, R., Takeuchi, N., Akiyoshi, A., Navarro, F., Sugiyama, S., Yonezawa, T., Mori, H.
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 3094-3094

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05521-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854, KAKENHI-PROJECT-16J09828, KAKENHI-PLANNED-17H06320
  • [雑誌論文] High Mitochondrial Diversity in a New Water Bear Species (Tardigrada: Eutardigrada) from Mountain Glaciers in Central Asia, with the Erection of a New Genus Cryoconicus2018

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha, K., Stec, D., Lachowska-Cierlik, D., Takeuchi, N., Li, Z., Michalczyk.
    • 雑誌名

      Annales Zoologici

      巻: 68 号: 1 ページ: 179-201

    • DOI

      10.3161/00034541anz2018.68.1.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [雑誌論文] Biogeography of cryoconite forming cyanobacteria on polar and Asian glaciers2017

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Yonezawa, T., Edwards, A., Akiyoshi, A., Tanaka, S., Uetake, J., Irvine‐Fynn, T., Fukui, K., Li, Z., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Biogeography

      巻: 44 号: 12 ページ: 2849-2861

    • DOI

      10.1111/jbi.13089

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [雑誌論文] Surface mass balance on Glacier No. 31 in the Sunta Khayata Range, eastern Siberia, from 1951 to 20142017

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y., Enomoto, H., Ohata, T., Kadota, T., Shirakawa, T., Takeuchi, N
    • 雑誌名

      Journal of Mountain Science

      巻: 14 号: 3 ページ: 501-512

    • DOI

      10.1007/s11629-016-3967-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Chemistry and environmental significance of aerosols collected in the eastern Tianshan2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X., Wang, S., Zhang, X., Zhou, P., Jin, S., Li, Z., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Sciences in Cold and Arid Regions

      巻: 9 ページ: 455-466

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Observations and modelling of algal growth on a snowpack in northwest Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Onuma Yukihiko、Takeuchi Nozomu、Tanaka Sota、Nagatsuka Naoko、Niwano Masashi、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      The Cryosphere Discussions

      巻: - ページ: 1-25

    • DOI

      10.5194/tc-2017-252

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Heavy metal-polluted aerosols collected at a rural site, Northwest China2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xiaoyu、Li Zhongqin、Takeuchi Nozomu、Wang Feiteng、Wang Shengjie、You Xiaoni、Zhou Ping
    • 雑誌名

      Journal of Earth Science

      巻: 28 号: 3 ページ: 535-544

    • DOI

      10.1007/s12583-017-0728-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Bacterial Microbiota Associated with the Glacier Ice Worm Is Dominated by Both Worm-Specific and Glacier-Derived Facultative Lineages2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Roman Dial,Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 1 ページ: 32-39

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME16158

    • NAID

      130005519588

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26281017, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] 富山県立山の融雪期に現れる雪氷藻類による赤雪の多様な色素構成2017

    • 著者名/発表者名
      中島智美, 竹内望
    • 雑誌名

      雪氷: journal of the Japanese Society of Snow and Ice

      巻: 79 ページ: 549-563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] 北極域氷河の雪氷藻類群集と暗色化2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 75 ページ: 53-65

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.75.53

    • NAID

      120006024430

    • 年月日
      2017-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Chemistry and environmental significance of aerosols collected in the eastern Tianshan2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X., Wang, S., Zhang, X., Zhou, P., Jin, S., Li, Z., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Sciences in Cold and Arid Regions

      巻: 7 ページ: 455-466

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Influence of Seasonal Pumping on Groundwater Sources and Flow System, Nagaoka Plain, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Tang, C., Takeuchi, N., Kondoh, A.
    • 雑誌名

      Groundwater

      巻: - 号: 3 ページ: 470-481

    • DOI

      10.1111/gwat.12600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] 富山県立山の融雪期に現れる雪氷藻類による赤雪の多様な色素構成2017

    • 著者名/発表者名
      中島智美, 竹内望
    • 雑誌名

      雪氷: journal of the Japanese Society of Snow and Ice

      巻: 79 ページ: 549-563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] 北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究(SIGMAプロジェクト)」によるグリーンランド観測2017

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 橋本明弘, 的場澄人, 杉山慎, 竹内望, 本山秀明, 永塚尚子, 植竹淳, 堀雅裕, 島田利元, 山口悟, 藤田耕史, 山崎哲秀
    • 雑誌名

      極地

      巻: 53 ページ: 34-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] 地球温暖化とグリーンランド 北極圏氷河の融解2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      善隣

      巻: 473 ページ: 11-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Variations in Sr and Nd isotopic ratios of mineral particles in cryoconite in western Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka N, Takeuchi N, Uetake J, Shimada R, Onuma Y, Tanaka S and Nakano T
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 4:93 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/feart.2016.00093

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-16J08380, KAKENHI-PROJECT-15K16120, KAKENHI-PROJECT-15H01731
  • [雑誌論文] Spatial distribution of photosynthesis microorganisms and cryoconite granules, and bacteria diversity changes between granule formations processes on Qaanaaq Glacier, northwestern Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., S. Tanaka, T. Segawa, N. Takeuchi, N. Nagatsuka, H. Motoyama and T. Aoki
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 100 ページ: 1-10

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] グリーンランド氷床裸氷域および暗色域の衛星観測2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 78(6) ページ: 391-399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] 地球温暖化とグリーンランド 北極圏氷河の融解2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      善隣

      巻: 473 ページ: 11-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Temporal changes in snow algal abundance on surface snow in Tohkamachi, Japan(日本の十日町市における積雪表面の雪氷藻類濃度の季節変化)2016

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 34 号: 0 ページ: 21-31

    • DOI

      10.5331/bgr.16A02

    • NAID

      130006847288

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Experimental evidence that microbial activity lowers the albedo of glaciers2016

    • 著者名/発表者名
      Musilova, M., Tranter, M., Bamber, JL., Takeuchi, N., Anesio, AM.
    • 雑誌名

      Geochemical Perspective Lettter

      巻: 2 ページ: 106-116

    • DOI

      10.7185/geochemlet.1611

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Microbial community variation in cryoconite granules on Qaanaaq Glacier, NW Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., S. Tanaka, T. Segawa, N. Takeuchi, N. Nagatsuka, H. Motoyama and T. Aoki
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 92 号: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/femsec/fiw127

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-16J08380, KAKENHI-PROJECT-15K16120
  • [雑誌論文] Taxon interactions control the distributions of cryoconite bacteria colonizing a High Arctic ice cap2016

    • 著者名/発表者名
      Gokul, J. K., Hodson, A. J., Saetnan, E. R., Irvine-Fynn, T. D. L., Westall, P. J., Detheridge, A. P., Takeuchi, N., Bussell, J., Mur, L. A. J. and Edwards, A.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 25 号: 15 ページ: 3752-3767

    • DOI

      10.1111/mec.13715

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Meteorological and glaciological observations at Suntar-Khayata Glacier No. 31, east Siberia, from 2012-20142016

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa, T., Kadota, T., Fedorov, A., Konstantinov, P., Suzuki, T., Yabuki, H., Nakazawa, F., Tanaka, S., Miyairi, M., Fujisawa, F., Takeuchi, N., Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research

      巻: 34 号: 0 ページ: 33-40

    • DOI

      10.5331/bgr.16r01

    • NAID

      130006847289

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Abrupt and moderate climate changes in the mid-latitudes of Asia during the Holocene.2016

    • 著者名/発表者名
      Aizen EM, Aizen VB, Takeuchi N, Mayewski PA, Grigholm B, Joswiak DR, Nikitin SA, Fujita K, Nakawo M, Zapf A, Schwikowski M (11 authors)
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 62(233) 号: 233 ページ: 411-439

    • DOI

      10.1017/jog.2016.34

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] Chemistry of Supraglacial Ponds in the Debris-Covered Area of Lirung Glacier in Central Nepal Himalayas2016

    • 著者名/発表者名
      Bhatt, M. P., Takeuchi, N., Acevedo, M.F.
    • 雑誌名

      Aquatic Geochemistry

      巻: 22 号: 1 ページ: 35-64

    • DOI

      10.1007/s10498-015-9276-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Snow algal communities on glaciers in the Suntar-Khayata Mountain Range in eastern Siberia, Russia2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Takeuchi, N., Miyairi, M., Fujisawa, Y., Kadota, T., Shirakawa, T. Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata,Yabuki, H., Konya, K., Fedorov, A., Konstantinov, P.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 100 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.polar.2016.03.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] グリーンランド氷床裸氷域および暗色域の衛星観測2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 78 ページ: 391-399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Surface mass balance on Glacier No. 31 in the Suntar-Khayata Range, eastern Siberia, from 1951 to 20142016

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y., Enomoto, H., Ohata, T., Kadota, T., Shirakawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Mountain Science

      巻: 14(3) ページ: 501-512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Interannual and geographical variations in bare ice and dark ice extents on Greenland ice sheet derived from MODIS satellite image2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., N. Takeuchi and T. Aoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 100 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/feart.2016.00043

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] 氷河・積雪上の微生物の生態2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,竹内望
    • 雑誌名

      日本微生物生態学会誌

      巻: 31(2) ページ: 57-64

    • NAID

      130005568030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] 氷河・積雪上の微生物の生態2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,竹内望
    • 雑誌名

      日本微生物生態学会

      巻: 31 ページ: 57-64

    • NAID

      130005568030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] 赤雪 春から夏にかけて色づく残雪2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      岳人

      巻: 825 ページ: 47-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] 氷河・積雪上の微生物の生態2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,竹内望
    • 雑誌名

      日本微生物生態学会誌

      巻: 31(2) ページ: 57-64

    • NAID

      130005568030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] グリーンランド氷床裸氷域および暗色域の衛星観測2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 竹内望, 青木輝夫
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 78 ページ: 391-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Cryoconite The dark biological secret of the cryosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Cook, J., Edwards, A., Takeuchi, N. and Irvine-Fynn, T.
    • 雑誌名

      Progress in Physical Geography

      巻: 40 号: 1 ページ: 66-111

    • DOI

      10.1177/0309133315616574

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] A Firn Densification Process in the High Accumulation Dome of Southeastern Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., Miyamoto, A., Hori, A., Matoba, S., Furukawa, R., Saito, T., Fujita, S, Hirabayashi, M, Yamaguchi, S, Fujita, K, Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Arctic Antarctic and Alpine Research

      巻: 49(1) 号: 1 ページ: 13-27

    • DOI

      10.1657/aaar0016-034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26400460, KAKENHI-PROJECT-15K12194, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] 20th Century Dust Lows and the Weakening of the Westerly Winds over the Tibetan Plateau2015

    • 著者名/発表者名
      Grigholm, B., P.A. Mayewski, S. Kang, Y. Zhang, U. Morgenstern, M. Schwikowski, S. Kaspari, V. Aizen, E. Aizen, N. Takeuchi, K.A. Maasch, S. Birkel, M. Handley and S. Sneed
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 号: 7 ページ: 2434-2441

    • DOI

      10.1002/2015gl063217

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] Census of bacterial microbiota associated with the glacier ice worm2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami T., Segawa T., Bodington D., Dial R., Takeuchi N., Kohshima S., Hongoh Y.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 91(3) 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/femsec/fiv003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26281017
  • [雑誌論文] Validations and descriptions of European syntaxa of vegetation dominated by lichens, bryophytes and algae2015

    • 著者名/発表者名
      Bultmann, H., Roux, C., Egea, J., Julve, P., Bricaud, O., Giaccone, G., Tauscher, L., Creveld, M., Di Martino, V., Golubic, S., and Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Lazaroa

      巻: 36 号: 0 ページ: 107-129

    • DOI

      10.5209/rev_laza.2015.v36.51255

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] グリーンランド氷床の生物学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 竹内望, 植竹淳
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 426 ページ: 72-82

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] The Effect of Impurities on the Surface Melt of a Glacier in the Suntar-Khayata Mountain Range, Russian Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Fujisawa, Y., Kadota, T., Tanaka, S., Miyairi, M., Shirakawa, T., Kusaka, R., Fedorov, A.N., Konstantinov, P. and Ohata, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/feart.2015.00082

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [雑誌論文] What animals can live in cryoconite holes? A faunal review2014

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha, K., Kolicka, M., Takeuchi, N., and Kaczmarek, Ł.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: 295(3) 号: 3 ページ: 159-169

    • DOI

      10.1111/jzo.12195

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Field activities of the “Snow Impurity and Glacial Microbe effects on abrupt warming in the Arctic” (SIGMA) Project in Greenland in 2011-2013(2011-2013年グリーンランドにおけるSIGMAプロジェクトの野外活動報告)2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., S. Matoba, J. Uetake, J., N. Takeuchi, and H. Motoyama
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 32 号: 0 ページ: 3-20

    • DOI

      10.5331/bgr.32.3

    • NAID

      130004679718

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] アジア山岳域の氷河生態系2014

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 91-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Application of snow specific surface area measurement using an optical method based on infrared reflectance with 900 nm wavelength to the wet snow zones in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., H. Motoyoshi, T. Tanikawa, T. Aoki, M. Niwano, Y. Takeuchi, and Y. Endo
    • 雑誌名

      Bulletin Glaciological Research

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] The disappearance of glaciers in the Tien Shan Mountains in Central Asia at the end of Pleistocene.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Fujita, K., Aizen, V., Narama, C., Yokoyama, Y., Okamoto, S., Naoki, K., Kutabo, J.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 103 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2014.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350422, KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26257202
  • [雑誌論文] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier2014

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Ishii, S., Ohte, N., Akiyoshi, A., Yamada, A., Maruyama, F., Li, Z., Hongoh, Y. and Takeuchi, N
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 16 号: 10 ページ: 3250-3262

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12543

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26281017
  • [雑誌論文] アジア山岳域の氷河生態系2014

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76 ページ: 91-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Spatial variations in impurities (cryoconite) on glaciers in northwest Greenland(グリーンランド北西部氷河上の不純物(クリオコナイト)の空間分布)2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., N. Nagatsuka, J. Uetake and R. Shimada
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 32 号: 0 ページ: 85-94

    • DOI

      10.5331/bgr.32.85

    • NAID

      130004679724

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-22221002
  • [雑誌論文] Mineralogical composition of cryoconite on glaciers in northwest Greenland(グリーンランド北西部の氷河上クリオコナイトの鉱物組成)2014

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Takeuchi, N., Uetake, J., and Shimada, R
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 32 号: 0 ページ: 107-114

    • DOI

      10.5331/bgr.32.107

    • NAID

      130004691563

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] DNA analysis for section identification of individual Pinus pollen grains from Belukha glacier, Altai Mountains, Russia2013

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakazawa, Jun Uetake, Yoshihisa Suyama, Ryo Kaneko, Nozomu Takeuchi, Koji Fujita, Hideaki Motoyama, Satoshi Imura, Hiroshi Kanda
    • 雑誌名

      Environ. Res. Lett.

      巻: 8 号: 1 ページ: 14-32

    • DOI

      10.1088/1748-9326/8/1/014032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-22658046, KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-23247012, KAKENHI-PROJECT-24248025, KAKENHI-PROJECT-24710019
  • [雑誌論文] 雪に宿る生命:雪氷藻類2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      極地

      巻: 96 ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly(DACA-13)の報告2013

    • 著者名/発表者名
      上野健一, 藤田耕史, 青木輝夫,竹内由香里, 川瀬宏明, 平沢尚彦, 東久美子, 本田明治, 山崎剛
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 75 ページ: 461-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Seasonal and altitudinal variations in snow algal communities on an Alaskan glacier (Gulkana glacier in the Alaska range)2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 8 号: 3 ページ: 35002-35002

    • DOI

      10.1088/1748-9326/8/3/035002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] 雪に宿る生命:雪氷藻類2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      極地

      巻: 96 ページ: 365-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Variation in suspended sediment concentration of supraglacial lakes on debris-covered area of Lirung Glacier in Nepali Himalayas2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Sakai, A., Kohshima, S., Fujita, K., and Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16 ページ: 96-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Variation in suspended sediment concentration of supraglacial lakes on debris-covered area of Lirung Glacier in Nepali Himalayas.2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16(1) ページ: 95-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Distribution of antibiotic resistance genes in glacier environments2012

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., N. Takeuchi, A. Rivera, A. Yamada, Y. Yoshimura G. Barcaza, K. Shinbori, H.i. Motoyama, S. Kohshima, and K. Ushida
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports 5

      巻: 5 号: 1 ページ: 127-134

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580335, KAKENHI-PROJECT-21681003, KAKENHI-PROJECT-22221002, KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-24710020
  • [雑誌論文] Variation in suspended sediment concentration of supraglacial lakes on debris-covered area of Lirung Glacier in Nepali Himalayas2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Sakai, A., Kohshima, S., Fujita, K., and Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16 ページ: 95-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Variation in suspended sediment concentration of supraglacial lakes on debris-covered area of Lirung Glacier in Nepali Himalayas2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Sakai A, Kohshima S, Fujita K, Nakawo M
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 16(1) ページ: 95-104

    • URL

      http://www.cryoscience.net/pub/pdf/2012ger_takeuchi.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai.2011

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO.S., K.Fujita, H.Narita, J.Uetake, N.Takeuchi, T.Miyake, F.Nakazawa, V.B.Aizen, S.A.Nikitin, M.Nakawo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Establishing the timing of chemical deposition events on Belukha glacier, Altai Mountains, Russia, using pollen analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa F, Miyake T, Fujita K, Takeuchi N, Uetake J, Fujiki T, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 66-72

    • DOI

      10.1657/1938-4246-43.1.66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Microscopic Analyses of Insoluble Particles in an Ice Core of Urumqi Glacier No.1 : Quantification of Mineral and Organic Particles2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Earth Science

      巻: 22 号: 4 ページ: 431-440

    • DOI

      10.1007/s12583-011-0197-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003, KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier.2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake,J., S.Kohshima, F.Nakazawa, N.Takeuchi, K.Fujita, T.Miyake, H.Narita, V.Aizen, M.Nakawo
    • 雑誌名

      116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai.2011

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO.S., K.Fujita, H.Narita, J.Uetake, N.Takeuchi, T.Miyake, F.Nakazawa, V.B.Aizen, S.A.Nikitin, M.Naka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Establishing the timing of chemical deposition events on Belukha glacier, Altai Mountains, Russia, using pollen analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Fumio, Takayuki Miyake, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake, Toshiyuki Fujiki, Vladimir Aizen, Masayoshi Nakawo
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research 43

      ページ: 66-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Microscopic Analyses of Insoluble Particles in an Ice Core of Urumqi Glacier No. 1: Quantification of Mineral and Organic Particles2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N. Ishida, Y., Li, Z.
    • 雑誌名

      Journal of Earth Science

      巻: 22 ページ: 431-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai.2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Fujita K, Narita H, Uetake J, Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Aizen VB, Nikitin SA, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Favorable climatic regime for maintaining the present-day geometry of the Gregoriev Glacier, Inner Tien Shan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujtia, K., Takeuchi, N., ほか
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 5 号: 3 ページ: 539-549

    • DOI

      10.5194/tc-5-539-2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003, KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] A cyanobacterial community on the Qiyi Glacier Glacier in the Qilian Mountains of China2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa and Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 135-144

    • URL

      http://www-es.s.chiba-u.ac.jp/~takeuchi/pdf/10ang_QY_cyano.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Favorable climatic regime for maintaining the present-day geometry of the Gregoriev Glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Fujtia, K., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Inner Tien Shan, The Cryosphere

      巻: 5 ページ: 539-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] 降積雪の過酸化水素濃度と主要イオン濃度の測定2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤和秀,若井良太,吉岡大佑,亀田貴雄,石坂雅昭,竹内由香里,横山宏太郎,小南靖弘,五十嵐誠
    • 雑誌名

      雪氷北信越 第31号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [雑誌論文] 氷河の暗色化とクリオコナイト2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 70(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., S. Kohshima, F. Nakazawa, N. Takeuchi, K. Fujita, T. Miyake, H. Narita, V. Aizen, and M. Nakawo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116, G01019 号: G1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1029/2010jg001337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, S., K. Fujita, H. Narita, J. Uetake, N. Takeuchi, T. Miyake, F. Nakazawa, V. B. Aizen, S. A. Nikitin, and M. Nakawo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 号: D2

    • DOI

      10.1029/2010jd013977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier.2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake J, Kohshima S, Nakazawa F, Takeuchi N, Fujita K, Miyake T, Narita H, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Biogeosciences

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] 伊吹山頂上の残雪表面の雪氷藻類2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望,角川咲江,武藤恭子
    • 雑誌名

      雪氷 (投稿中)

    • NAID

      10029738135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [雑誌論文] Establishing the timing of chemical deposition events on Belukhaglacier, Altai Mountains, Russia, using pollen analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa F, Miyake T, Fujita K, Takeuchi N, Uetake J, Fujiki T, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 43(1) ページ: 66-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Establishing the timing of chemical deposition events on Belukha glacier, Altai Mountains, Russia, using pollen analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Fumio, Takayuki Miyake, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake, Toshiyuki Fujiki, Vladimir Aizen, Masayoshi Nakawo
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 43 ページ: 66-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier.2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., S.Kohshima, F.Nakazawa, N.Takeuchi, K.Fujita, T.Miyake, H.Narita, V.Aizen, M.Nakawo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Sr, Nd and Pb stable isotopes of surface dust on Urumqi glacier No. 1 in western China2010

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Takeuchi, N., Nakano, T., Kokado, E., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 号: 1 ページ: 95-105

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2010.07.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Structure and formation process of cryoconite granules on Urumqi glacier No. 1, Tien Shan, China2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nishiyama, H., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 号: 56 ページ: 9-14

    • DOI

      10.3189/172756411795932010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Altitudinal Changes in a Bacterial Community on Gulkana Glacier in Alaska.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N., Ushida K., Kanda, H., Kohshima, S.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 171-182

    • NAID

      10026643231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Altitudinal Changes in a Bacterial Community on Gulkana Glacier in Alaska.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N., Ushida, K., Kanda, H., Kohshima, S.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 171-182

    • NAID

      10026643231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic resistant genes in glacier ice samples2010

    • 著者名/発表者名
      Ushida K, Segawa T, Kohshima S, Takeuchi N, Fukui K, ZhongQL and Kanda H.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 56 号: 1 ページ: 43-52

    • DOI

      10.2323/jgam.56.43

    • NAID

      130004449268

    • ISSN
      0022-1260, 1349-8037
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Cyanobacterial communities on Qiyi Glacier in the Qilian Mountains of China2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 号: 56 ページ: 153-162

    • DOI

      10.3189/172756411795932047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Altitudinal changes in bacterial community on the Gulkana Glacier in Alaska2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa T, Takeuchi N, Ushida K, Kanda H, Kohshima S.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments (accepted)

    • NAID

      10026643231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Cyanobacterial communities on Qiyi Glacier in the Qilian Mountains of China.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 153-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] tructure and formation process of cryoconite granules on Urumqi glacier No. 1, Tien Shan, China2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nishiyama, H., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Sr, Nd and Pb stable isotopes of surface dust on Urumqi glacier No.1 in western China.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Takeuchi, N., Nakano, T., Kokado, E., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 95-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Structure and formation process of cryoconite granules on Urumqi glacier No.1, Tien Shan, China.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nishiyama, H., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Cyanobacterial communities on Qiyi Glacier in the Qilian Mountains of China.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 95-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Li, Z. Sr, Nd and Pb stable isotopes of surface dust on Urumqi glacier No. 1 in western China2010

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Takeuchi, N., Nakano, T., Kokado, E.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 95-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] 積雪の過酸化水素濃度と主要イオン濃度について2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和秀,田中暁大,山崎祐希・亀田貴雄,石坂雅昭,竹内由香里
    • 雑誌名

      雪氷北信越 第30号

      ページ: 32-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [雑誌論文] Sr, Nd and Pb stable isotopes of surface dust on Urumgi glacier No.1 in western China.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Takeuchi, N., Nakano, T., Kokado, E., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 95-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Cyanobacterial communities on Qiyi Glacier in the Qilian Mountains of China.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa,T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 51

      ページ: 95-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Altitudinal Changes in a Bacterial Community on Gulkana Glacier in Alaska2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N., Ushida, K., Kanda, H., Kohshima, S.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 171-182

    • NAID

      10026643231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Cyanobacterial communities on Qiyi Glacier in the Qilian Mountains of China2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 153-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] 冬期降水の過酸化水素濃度と主要イオン濃度の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和秀,田中暁大,山崎祐希,亀田貴雄,石坂雅昭,竹内由香里,横山宏太郎,小南靖弘,五十嵐誠
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集 Vol.26

      ページ: 281-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [雑誌論文] Cyanobacterial communities on Qiyi Glacier in the Qilian Mountains of China.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 153-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Structure and formation process of cryoconite granules on Urumqi glacier No. 1, Tien Shan, China.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nishiyama, H., Li, Z.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 51 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic resistant genes in glacier ice samples2010

    • 著者名/発表者名
      Ushida K, Segawa T, Kohshima S, Takeuchi N, Fukui K, Zhong QL, Kanda H.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 56 ページ: 43-52

    • NAID

      130004449268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [雑誌論文] Onset of calving at supraglacial lakes on debris covered glaciers of the Nepal Himalayas.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Nishimura K, Kadota T, Takeuchi N
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(193)

      ページ: 909-917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A shallow ice-core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China : recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha Samba Glacier in Western Nepali Himalayas.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., K.Fujita, F.Nakazawa, S.Matoba, M.Nakawo, B. Rana
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research

      巻: 27 ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic- resistant genes in glacier ice samples2009

    • 著者名/発表者名
      Ushida K, Segawa T, Kohshima S, Takeuchi N, Fukui K, Zhongqin Li, Kanda H
    • 雑誌名

      Journal of General and Applied Microbiology 56

      ページ: 43-52

    • NAID

      130004449268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic- resistant genes in glacier ice samples2009

    • 著者名/発表者名
      Ushida, K., Inoue, R., Segawa, T., Kohshima, S., Takeuchi, N., Fukui K., Li, Zhongqin, Kanda, H.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology 56

      ページ: 43-52

    • NAID

      130004449268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China : recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Miyake, T., Nakazawa, F., Narita, H., Fujita, K., Sakai, A., Nakawo, M., Fujii, Y., Duan, K., Yao, T.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letter 4

      ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China: recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Miyake, T., Nakazawa, F., Narita, H., Fujita, K., Sakai, A., Nakawo, M., Fujii, Y., Duan, K., and Yao, T.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 4 ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations in spectral reflectance and characterisitics of surface dust on Gulkana Glacier, Alaska Range.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology (accepted.)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China: recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China:recent changes in the Asian high mountains.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters. 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha Samba Glacier in Western Nepali Himalayas.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., K.Fujita, F.Nakazawa, S.Matoba, M.Nakawo B.Rana
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations in spectral reflectance and characterisitics of surface dust on Gulkana Glacier, Alaska Range2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(192)

      ページ: 701-709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 23-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variations in spectral reflectance and characterisitics of surface dust on Gulkana Glacier, Alaska Range.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(192)

      ページ: 701-709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China: recent changes in the Asian high mountains.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Miyake, T., Nakazawa, F., Narita, H., Fujita, K., Sakai, A., Nakawo, M., Fujii, Y., Duan, K., Yao, T.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letter 4

      ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., K. Fujita, F. Nakazawa, S. Matoba, M. Nakawo, B. Rana
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] 雪氷上の生物群集2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letters 5(4)

      ページ: 6-8

    • NAID

      40016819621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., Rana, B.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 27

      ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N, Fujita, K., Nakazawa, F., Nakawo, M., and Rana, B.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research

      巻: 27 ページ: 25-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China : recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Miyake, T., Nakazawa, F., Narita, H., Fujita, K., Sakai, A., Nakawo, M., Fujii, Y., Duan, K., Yao, T.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters 4

      ページ: 45207-45207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic-resistant genes in glacier ice samples.2009

    • 著者名/発表者名
      Ushida K, Segawa T, Kohshima S, Takeuchi N, Fukui K, Zhongqin Li, Kanda H.
    • 雑誌名

      Journal of General and Applied Microbiology 56

      ページ: 43-52

    • NAID

      130004449268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Onset of calving at supraglacial lakes on debris covered glaciers of the Nepal Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Nishimura K, Kadota T, Takeuchi N
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(193)

      ページ: 909-917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibioticresistant genes in glacier ice samples.2009

    • 著者名/発表者名
      Ushida, K., Inoue, R., Segawa, T., Kohshima, S., Takeuchi, N., Fukui K., Li, Zhongqin, Kanda, H.
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 56 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [雑誌論文] Characteristics of surface dust on Urumqi Glacier No.1 in the Tien Shan Mountains, China2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., and Li, Z.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research 40

      ページ: 744-750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] 雪氷写真館 : 雪や氷の世界に住む微生物2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘, 竹内望
    • 雑誌名

      雪氷 69(3)

      ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Characteristics of surface dust on Urumqi Glacier No.1 in the Tien Shan Mountains2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Li, Z.
    • 雑誌名

      China. Arctic, Antarctic, and Alpine Research 40

      ページ: 744-750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Glaciers in the Kalik Mountains, western China : Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M. Narita H., Han, J
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Glaciers in the Kalik Mountains, western China: Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., Han, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Characteristics of surface dust on Urumqi Glacier No. 1 in the Tien Shan Mountains, China.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Li, Z.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research 40

      ページ: 744-750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Glaciers in the Kalik Mountains, western China : Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., Han, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [雑誌論文] Characteristics of surface dust on Urumqi Glacier No. 1 in the Tien Shan Mountains, China.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., and Li, Z.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research 40(4)

      ページ: 744-750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] MiaoergouGlaciers in the Kahk Mountahls, western China : Report of a reconnaissance for fhture ice core drilling and biological study2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., and Han, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] Miaoergou Glaciers in the Kalik Mountains, western China: Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., Han, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Miaoergou Glaciers in the Kalik Mountains, western China : Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., Han, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Miaoergou Glaciers in the Kalik Mountains, western China: Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., and Han, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 26

      ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] Chemical characteristics of pond wateres within the debris area of Lirung Glacier in Nepal Himalaya.2007

    • 著者名/発表者名
      Bhatt, M. P., Masuzawa, T., Yamamoto, M., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Limnology 66

      ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analyses using snow algae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kohshima, S., Takeuchi, N., Uetake, J., Shiraiwa, T., Uemura, R., Yoshida, N., Matoba, S., Godoi, M.A.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change. 59

      ページ: 236-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Chemical characteristics of pond wateres within the debris area of Lirung Glacier in Nepal Himalaya.2007

    • 著者名/発表者名
      Bhatt, M. P., Masuzawa, T., Yamamoto, M., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Limnology 66(2)

      ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analyses using snow algae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kohshima, S., Takeuchi, N., Uetake, J., Shiraiwa, T., Uemura, R., Yoshida N., Matoba, S., Godoi, M.A.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analyses using snow algae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kohshima, S., Takeuchi, N., Uetake, J., Shiraiwa, T., Uemura, R., Yoshida, N., Matoba, S., and Godoie., M. A.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change 59

      ページ: 236-244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] 京都とオアシスとクリオコナイト2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      アジア遊学 特集『地球環境を黒河に探る』 No99

      ページ: 56-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analyses using snow algae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kohshima, S., Takeuchi, N., Uetake, J., Shiraiwa, T., Uemura, R., Yoshida N., Matoba, S., Godoi, M.A.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] 雪氷写真館:雪や氷の世界に住む微生物2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘、竹内望
    • 雑誌名

      雪氷 69巻3号

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Chemical characteristics of pond wateres within the debris area of Lirung Glacier in Nepal Himalaya.2007

    • 著者名/発表者名
      Bhatt, M.P., Masuzawa, T., Yamamoto, M., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Limnology 66(2)

      ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analysesusing snow algae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kohshima, S., Takeuchi, N., Uetake, J., Shiraiwa, T., Uemura, R., Yoshida, N., Matoba, S. and Godoi, M.A.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change 59

      ページ: 236-244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [雑誌論文] A snow algal community on Akkem Glacier in the Russian Altai Mountains.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Uetake, J., Fujita, K., Aizen, V., Nikitin, S.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43(accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710018
  • [雑誌論文] Stable-isotope time series and precipitation origin from fim cores and snow samples, Altai glaciers, Siberia.2006

    • 著者名/発表者名
      Aizen, V.B., Aizen E.M., Fujita, K., Nikitin, S.A., Kreutz, K.J., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Spatial distribution and abundance of red snow algae on the Harding Icefield, Alaska derived from a satellite image.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Dial, R., Kohshima, S., Segawa, T., Uetake J.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] Snow algae in a Himalayan ice core : new environmental markers for ice core analyses and their correlation with summer mass balance.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Kohshima, S., Takeuchi, N., Seko K., Fujita K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 148-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Concentrations and source variations of n-alkanes in a 21-m ice core and snow samples at Belukha Glacier, Russian Altai Mountains.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake, T., Nakazawa, F., Sakugawa, H., Takeuchi, N., Fujita, K., Ohta, K., Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 142-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Thirty-year history of glacier melting in the Nepal Himalayas.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Thompson, L.G., Kajikawa, Y., Ageta, Y., Yasunari, T., Sakai, A., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (in press)

    • NAID

      120001151553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Spatial distribution and abundance of red snow algae on the Harding Icefield, Alaska derived from a satellite image.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Dial, R., Kohshima, S., Segawa, T., Uetake, J.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Spatial distribution and abundance of red snow algae on the Harding Icefield, Alaska derived from a satellite image.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Dial, R., Kohshima, S., Segawa, T., Uetake J
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Dating of seasonal snow/fim accumulation layers using pollen analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, F., Fujita, K., Takeuchi, N., Fujiki, T., Uetake, J., Aizen, V., Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A snow algal community on Akkem Glacier in the Russian Altai Mountains.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Uetake, J., Fujita, K., Aizen, V., Nikitin, S.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 378-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Thirty-year history of glacier melting in the Nepal Himalayas.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Thompson, L.G., Kajikawa, Y., Ageta, Y., Yasunari, T., Sakai, A., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • NAID

      120001151553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Snow algae in a Himalayan ice core : new environmental markers for ice core analyses and their correlation with summer mass balance.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Kohshima, S., Takeuchi, N., Seko K., Fujita K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Concentrations and source variations of n-alkanes in a 21-mice core and snow samples at Belukha Glacier, Russian Altai Mountains2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake, T., Nakazawa, F., Sakugawa, H., Takeuchi, N., Fujita, K., Ohta, K., Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 142-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analyses using snow algae.2006

    • 著者名/発表者名
      Kohshima, S., Takeuchi, N., Uetake, J., Shiraiwa, T., Uemura, R., Yoshida N., Matoba, S., Godoi, M.A.
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A snow algal community on Akkem Glacier in the Russian Altai Mountains.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Uetake, J., Fujita, K., Aizen, V., Nikitin, S.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Thirty-year history of glacier melting in the Nepal Himalayas.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Thompson, L.G., Kajikawa, Y., Ageta, Y., Yasunari, T., Sakai, A., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

    • NAID

      120001151553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Spatial distribution and abundance of red snow algae on the Harding Icefield, Alaska derived from a satellite image.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Dial, R., Kohshima, S., Segawa, T., Uetake J.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Dial, R., Kohshima, S., Segawa, T., Uetake J.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [雑誌論文] Concentrations and source variations of n-alkanes in a 21-m ice core and snow samples at Belukha Glacier, Russian Altai Mountains2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake, T., Nakazawa, F., Sakugawa, H., Takeuchi, N., Fujita, K., Ohta, K., Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 142-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Stable-isotope time series and precipitation origin from firn cores and snow samples, Altai glaciers, Siberia.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizen, V.B., Aizen E.M., Fujita, K., Nikitin, S.A., Kreutz, K.J., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 51(175)

      ページ: 637-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A large amount of biogenic surface dust (cryoconite) on a glacier in the Oilian Mountains, China.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., others
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Reserch 22

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A large amount of biogenic surface dust (cryoconite) on a glacier in the Qilian Mountains, China.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., others
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 22

      ページ: 1-8

    • NAID

      10014309724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A large amout of biogenic surface dust (cryoconite) on a glacier in the Quilian Mountains, China.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Matsuda, Y., Sakai, A., Fujita, K.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 22

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710018
  • [雑誌論文] Stable-isotope time series and precipitation origin from firn cores and snow samples, Altai glaciers, Siberia.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizen, V.B., Aizen E.M., Fujita, K., Nikitin, S.A., Kreutz, K.J., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 51 (175)

      ページ: 637-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A large amount of biogenic surface dust (cryoconite) on a glacier in the Qilian Mountains. China.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., others
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Reserch 22

      ページ: 1-8

    • NAID

      10014309724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] Dating of seasonal snow/firn accumulation layers using pollen analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, F., Fujtia, K., Takeuchi, N., Fujiki, T., Uetake, J., Aizen, V., Nakawo, M.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 51・174

      ページ: 483-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A Snow Algal Community on Tyndall Glacier in the Southern Patagonia Icefield, Chile.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Kohshima, S.
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research 36・1

      ページ: 92-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [雑誌論文] A report on ice core drilling on the western plateau of Mt. Belukha in the Altai Mountain Range in 2003.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., others
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 18

      ページ: 121-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310004
  • [学会発表] Spatiotemporal changes in communities of sno-ice microbes living on Gulkana Glacier, Alaska2023

    • 著者名/発表者名
      Ono, M., Takeuchi,N., Tsushima, A., Onuma, Y., Kobayashi, K., Seto, K., Usuba, S., Konishi, F., Uetake, J.
    • 学会等名
      The EGU23 General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Numerical modeling of biological processes on snow and ice surfaces on the Greenland Ice Sheet2023

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Niwano, M., Shimada, R., and Takeuchi, N.
    • 学会等名
      The EGU23 General Assembly
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Single-spore PCR revealed the novel parasitic fungi infecting snow algae in alpine ecosystems2023

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, K. Seto, J. Uetake, M. Ono, N. Takeuchi, M. Kagami
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Spatiotemporal changes in communities of snow-ice microbes living on Gulkana Glacier, Alaska2023

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, J. Uetake, A. Tsushima, Y. Onuma, K. Kobayashi, D. Seto, S. Usuba, F. Konishi, N. Takeuchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] Spatiotemporal changes in communities of snow-ice microbes living on Gulkana Glacier, Alaska2023

    • 著者名/発表者名
      M. Ono, J. Uetake, A. Tsushima, Y. Onuma, K. Kobayashi, D. Seto, S. Usuba, F. Konishi, N. Takeuchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 気候モデルを用いた雪氷生物活動で引き起こされる雪氷圏のバイオアルベド効果の評価2023

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,庭野匡思,島田利元,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Early melt onset drives dark ice exposure on the Greenland Ice Sheet2023

    • 著者名/発表者名
      R. Shimada, M. Hori, N. Takeuchi, T. Aoki
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 後期完新世における中央アジア天山山脈のアイスコアによる環境復元と民族移動の比較研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 彩也香、竹内 望、久米 正吾、Schwikowski Margit、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] The prevalence of chytrid infection of glacier algae on a glacier in Alaska2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, N. Takeuchi, M. Kagami
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Changes in stripe patterns of dark regions in the southwestern Greenland Ice Sheet2023

    • 著者名/発表者名
      A. Uruma, N. Takeuchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 日本列島山岳域の季節積雪および越年性雪渓における雪氷藻類群集の系統解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,植竹淳,竹内望
    • 学会等名
      日本山の科学会2023年秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の彩雪現象の反射スペクトルと雪氷藻類の関係2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 稜平、小野 誠仁、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 分光反射スペクトルを使った雪氷藻類の彩雪現象の時間変化の観測2023

    • 著者名/発表者名
      阿部稜平,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Sentinel-2衛星画像によるグリーンランド氷床南西部の暗色域の縞模様の季節変化の解析2023

    • 著者名/発表者名
      漆間 茜、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ,グルカナ氷河上の藻類に含まれるアスタキサンチンの季節変化2023

    • 著者名/発表者名
      薄羽珠ノ介,小野誠仁,小西ふき,對馬あかね,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Dense spatial variation of the eukaryotic and prokaryotic communities on the Gulkana Glacier, Alaska2023

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Ono, M., Usuba, S., Tsushima, S., and Takeuchi, N.
    • 学会等名
      The EGU23 General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 可視光スペクトル放射計を用いた雪氷藻類による彩雪の時間変化の観測2023

    • 著者名/発表者名
      阿部稜平,竹内望
    • 学会等名
      日本山の科学会2023年秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 富山県立山剱沢雪渓で観察された越年性雪渓特有の彩雪現象2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,植竹淳,對馬あかね,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Climate changes and movement of people in central Asia during the Bronze Age: a comparative study between archeological evidence and ice core records2023

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Ito, Nozomu Takeuchi, Shogo Kume, Margit Schwikowski, Koji Fujita, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      International Partnerships in ice core sciences, 3rd open science conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] Numerical modeling of biological processes on snow and glacier surfaces in the Arctic region2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Onuma, M. Niwano, R. Shimada, N. Takeuchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] アラスカ州グルカナ氷河に生息する雪氷微生物群集の空間分布の季節変化2023

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁, 植竹淳, 對馬あかね, 小林綺乃, 瀬戸大貴, 薄羽珠ノ介, 小西ふき, 竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ,グルカナ氷河における雪氷藻類の種とツボカビ感染の関係2023

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃 ,竹内望 ,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2023・郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 44 years annual and geographical variations of the dark ice on the Greenland Ice Sheet2023

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 後期完新世における中央アジア天山山脈のアイスコアによる環境復元と民族移動の比較研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 彩也香、竹内 望、久米 正吾、Schwikowski Margit、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Numerical modeling of biological processes on snow and glacier surfaces in the Arctic region2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Onuma, M. Niwano, R. Shimada, N. Takeuchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Arctic Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 積雪生態系における雪氷藻類に寄生する新規ツボカビの発見2022

    • 著者名/発表者名
      中西博亮,瀬戸健介,植竹淳,小野誠仁,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      日本陸水学会第86回(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [学会発表] Red snow distribubtion calcurated with a snow algae model on Harding Icefield in Alaska2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi、Kaito Wada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中に生息する雪氷微生物群集の季節変化2022

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,小林綺乃,瀬戸大貴,薄羽珠ノ介,小西ふき,和田魁斗,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] The prevalence of chytrid fungus infection of glacier algae on a glacier in Alaska2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, N. Takeuchi, M. Kagami
    • 学会等名
      ISAR-7 (Seventh International Symposium on Arctic Research) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [学会発表] Phylogeny and biogeography of the novel parasitic chytrids infecting snow algae in alpine ecosystems2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakanishi, Kensuke Seto, Jun Uetake, Masato Ono, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Maiko Kagami
    • 学会等名
      36th Congress of the International Society of Limnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [学会発表] 新潟県越後駒ヶ岳の雪渓の彩雪現象と雪氷藻類2022

    • 著者名/発表者名
      薄羽 珠ノ介、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,トランバウ氷河で掘削されたアイスコアの不溶性不純物の顕微鏡分析2022

    • 著者名/発表者名
      小西ふき,竹内望,對馬あかね,江刺和音,植村立,的場澄人,飯塚芳徳,藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,トランバウ氷河で掘削されたアイスコアの不溶性不純物の顕微鏡分析2022

    • 著者名/発表者名
      小西ふき,竹内望,對馬あかね,江刺和音,植村立,的場澄人,飯塚芳徳,藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分分析2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴,竹内望,對馬あかね,鋸屋遥香,藤田耕史 ,川村賢二,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] 風化氷と鉱物ダスト量を考慮した氷面アルベドのモデル化2022

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 富山県立山剱沢雪渓における秋季の雪氷藻類による彩雪現象2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓海、高橋 翼、瀬戸 大貴、薄羽 珠ノ介、對馬 あかね、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] The prevalence of chytrid fungus infection of glacier algae on a glacier in Alaska2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, N. Takeuchi, M. Kagami
    • 学会等名
      36th Congress of the International Society of Limnology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビの感染率の季節変化2022

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 風化氷と鉱物ダスト量を考慮した氷面アルベドのモデル化2022

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子, 竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00196
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中に生息する雪氷微生物群集の日周期と季節変化2022

    • 著者名/発表者名
      小野 誠仁、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,トランバウ氷河で掘削されたアイスコアの不溶性不純物の顕微鏡観察2022

    • 著者名/発表者名
      小西 ふき、竹内 望、對馬 あかね、江刺 和音、植村 立、的場 澄人、飯塚 芳徳、藤田 耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] Variations in community structure of filamentous cyanobacteria in different sizes of cryoconite granules on Urumqi No.1 Glacier, China2022

    • 著者名/発表者名
      陳耘傑,竹内望,田中総太,李忠勤
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分分析2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴,竹内望,對馬あかね,鋸屋遥香,藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,トランバウ氷河で掘削されたアイスコアの不溶性不純物の顕微鏡観察2022

    • 著者名/発表者名
      小西 ふき、竹内 望、對馬 あかね、江刺 和音、植村 立、的場 澄人、飯塚 芳徳、藤田 耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の彩雪現象の反射スペクトルと雪氷藻類の関係2022

    • 著者名/発表者名
      阿部稜平,小野誠仁,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] The prevalence of chytrid fungus infection of glacier algae on a glacier in Alaska2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, N. Takeuchi, M. Kagami
    • 学会等名
      36th Congress of the International Society of Limnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [学会発表] アラスカ州グルカナ氷河に現れた赤雪中のアスタキサンチンの濃度変動2022

    • 著者名/発表者名
      薄羽珠ノ介,竹内望,對馬あかね,小野誠仁
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] グリーンランド北西部氷河上で発生するクリオコナイトホール崩壊現象の数値モデル開発2022

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,藤田耕史,竹内望,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 月山の森林積雪表層中に生息する真核生物の季節変動2022

    • 著者名/発表者名
      植竹淳,小野誠仁,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] グリーンランド氷床南西部における暗色域の縞模様の経年変化2022

    • 著者名/発表者名
      漆間茜,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビの感染率2022

    • 著者名/発表者名
      小林 綺乃、竹内 望、鏡味 麻衣子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 世界の雪氷環境に分布する雪氷藻類とツボカビの系統的地理分布2022

    • 著者名/発表者名
      瀬川 高弘, 米澤 隆弘, 松崎 令, 瀬戸 健介, 鏡味 麻衣子, 竹内 望
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] 複数衛星を用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域長期データセット2022

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 世界の雪氷環境に分布する雪氷藻類とツホカヒの系統的地理分布2022

    • 著者名/発表者名
      瀬川 高弘, 米澤 隆弘, 松崎 令, 瀬戸 健介, 鏡味 麻衣子, 竹内 望
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [学会発表] Single-spore PCR revealed the novel parasitic fungi infecting snow algae in alpine ecosystems2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nakanishi, Kensuke Seto, Jun Uetake, Masato Ono, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Maiko Kagami
    • 学会等名
      ISAR-7 (Seventh International Symposium on Arctic Research) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24985
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河裸氷上における藻類群集の色素構成の空間分布2022

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,竹内望,高橋翼
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の積雪上で活動する有翅および無翅カワゲラの炭素・窒素安定同位体比による食性比較2021

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,米地 梨紗子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴,鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 炭素窒素安定同位体比から推定するアラスカの氷河表面に堆積する有機物の形成過程2021

    • 著者名/発表者名
      高橋翼、小野誠仁、鬼沢あゆみ、竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 積雪中を垂直移動する雪氷微生物の日周期2021

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] An attempt to reconstruct air temperature in the past using DNA information in ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz Tienshan2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Koji Fujita, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴,鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] Estimation of outcrops of soluble ions and mineral dust from ablating ice surface of a glacier based on an ice core in Tien Shan Mountains, Central Asia.2021

    • 著者名/発表者名
      陳耘傑,竹内望,李忠勤
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山脈アイスコアの安定同位体分析による水蒸気の起源の推定2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 大貴,竹内 望,Vladimir Aizen,對馬 あかね,川村 賢二,藤田 耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山脈アイスコアの安定同位体分析による水蒸気の起源の推定2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 大貴,竹内 望,Vladimir Aizen,對馬 あかね,川村 賢二,藤田 耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における 雪氷藻類に寄生するツボカビに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] 富山県立山剱沢雪渓における秋季の雪氷藻類による彩雪現象2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,高橋翼,瀬戸大貴,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      日本山の科学会秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] グリーンランド北西部カナック氷河消耗域の雪氷溶存化学成分2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望,渡辺茜,石渡晃起,大沼友貴彦
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Estimation of outcrops of soluble ions and mineral dust from ablating ice surface of a glacier based on an ice core in Tien Shan Mountains, Central Asia.2021

    • 著者名/発表者名
      陳耘傑,竹内望,李忠勤
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビの感染率2021

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア,パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉および固体粒子分析2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望,鋸屋遥香,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] 北極域の氷河上で繁殖する雪氷藻類の色素構成比の空間分布2021

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,竹内望,高橋翼,小野誠仁,鬼沢あゆみ
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビの感染率2021

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 中央アジア,パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉および固体粒子分析2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望,鋸屋遥香,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] 山形県月山の積雪に現れる雪氷藻類による彩雪現象の高度分布と季節変化2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴,鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 全球雪氷藻類モデルの開発と赤雪現象再現の試み2021

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における 雪氷藻類に寄生するツボカビに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望 ,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 雪氷環境に適応した雪氷微生物の積雪内における垂直移動の日周期2021

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の積雪に現れる雪氷藻類による彩雪現象の高度分布と季節変化2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望 ,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山の高山帯における赤雪の分布2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望,小野誠仁
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山脈アイスコアの安定同位体分析による水蒸気の起源の推定2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 大貴,竹内 望,Vladimir Aizen,對馬 あかね,川村 賢二,藤田 耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 雪氷環境に適応した雪氷微生物の積雪内における垂直移動の日周期2021

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      日本陸水学会 第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山の高山帯における赤雪の分布2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望,小野誠仁
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア,パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉および固体粒子分析2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望,鋸屋遥香,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Estimation of outcrops of soluble ions and mineral dust from ablating ice surface of a glacier based on an ice core in Tien Shan Mountains, Central Asia.2021

    • 著者名/発表者名
      陳耘傑,竹内望,李忠勤
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] 炭素窒素安定同位体比から推定するアラスカの氷河表面に堆積する有機物の形成過程2021

    • 著者名/発表者名
      高橋翼、小野誠仁、鬼沢あゆみ、竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの溶存化学成分2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸大貴,鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] Variations in cryoconite holes and phototrophs across an outlet glacier in southwest Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Ishiwatari, K., Watanabe, A.
    • 学会等名
      ASSW 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア,パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉および固体粒子分析2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望,鋸屋遥香,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 富山県立山剱沢雪渓における秋季の雪氷藻類による彩雪現象2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,高橋翼,瀬戸大貴,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      日本山の科学会秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] グリーンランド北西部カナック氷河消耗域の雪氷溶存化学成分2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望,渡辺茜,石渡晃起,大沼友貴彦
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] An attempt to reconstruct air temperature in the past using DNA information in ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz Tienshan2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Koji Fujita, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山脈アイスコアの安定同位体分析による水蒸気の起源の推定2021

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 大貴,竹内 望,Vladimir Aizen,對馬 あかね,川村 賢二,藤田 耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] コロナ禍オンライン授業にむけた平松式雪の結晶作成実験のインターバル動画撮影2021

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] An attempt to reconstruct air temperature in the past using DNA information in ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz Tienshan2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Koji Fujita, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [学会発表] 山形県月山の積雪に現れる雪氷藻類による彩雪現象の高度分布と季節変化2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] 富山県立山剱沢雪渓における秋季の雪氷藻類による彩雪現象2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,高橋翼,瀬戸大貴,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      日本山の科学会秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] アラスカ・グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビの感染率2021

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] 全球雪氷藻類モデルの開発と赤雪現象再現の試み2021

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 積雪中を垂直移動する雪氷微生物の日周期2021

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山の積雪上で活動する有翅および無翅カワゲラの炭素・窒素安定同位体比による食性比較2021

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,米地 梨紗子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 雪氷環境に適応した雪氷微生物の積雪内における垂直移動の日周期2021

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] An attempt to reconstruct air temperature in the past using DNA information in ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz Tienshan2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Koji Fujita, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04357
  • [学会発表] 山形県月山の高山帯における赤雪の分布2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望,小野誠仁
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] 北極域の氷河上で繁殖する雪氷藻類の色素構成比の空間分布2021

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,竹内望,高橋翼,小野誠仁,鬼沢あゆみ(中央大学)
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 積雪中を垂直移動する雪氷微生物の日周期2021

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,薄羽珠ノ介,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] The quantification of major soluble ions in glacial ice in the ablation area of Urumqi Glacier No.1, Tienshan Mountains in China2020

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y, Takeuchi, N., Li, Z.
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Variations in nitrate stable isotopes of two alpine ice cores in central Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Ohte, N., Fujita, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中国七一氷河における氷河表面のアルベドと不純物量の関係-2002~2005年のデータの再解析-2020

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子,的場澄人,竹内望,伊藤凌平,中尾正義
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 硝酸の三酸素同位体組成による氷河内部における微生物窒素循環の検出2020

    • 著者名/発表者名
      服部祥平、竹内望、吉田尚弘
    • 学会等名
      日本地球化学会第67回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19850
  • [学会発表] Spatial variations in biogenic impurities in the ablation area of Gulkana Glacier in Alaska2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ono, M., Kizawa, A., Takeuchi, N.
    • 学会等名
      11th Symposium on polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削したアイスコアの花粉分析2020

    • 著者名/発表者名
      鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二, 對馬あかね,宮内謙史郎 , 堀燿一朗
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Two years comparison of dark ice extent on the Greenland Ice Sheet derived from GCOM-C/SGLI in 2018 and 20192020

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., M. Hori, N. Takeuchi and T. Aoki
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 雪氷圏の生物地球化学的物質循環2020

    • 著者名/発表者名
      竹内 望
    • 学会等名
      POPs Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ州グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21840
  • [学会発表] 山形県月山の積雪上で活動する無翅・有翅のカワゲラ類の分布と食性の比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      米地梨紗子,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 信越地方苗場山の積雪で繁殖する雪氷藻類の分布と植生との関係2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 翼、鈴木 拓海、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中に生息する微小無脊椎動物(クマムシ・ワムシ)の積雪内における分布と移動2020

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,Krzysztof Zawierucha,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 複数衛星によるグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の長期解析2020

    • 著者名/発表者名
      島田 利元、堀 雅裕、竹内 望、青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Spatial variations in carbon and nitrogen stable isotopes of biogenic impurities in the ablation area of Gulkana Glacier in Alaska2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ono, M., Kizawa, A., Takeuchi, N.
    • 学会等名
      同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Mapping of snow algal abundance and chemical conditions on high mountain snow surface of Mt. Tateyama, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Sugiyama, R.
    • 学会等名
      Snow algae meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] グリーンランド南西部イサングアタ・セルミア氷河の横断測線のクリオコナイトホールおよびクリオコ ナイト特性の空間分布2020

    • 著者名/発表者名
      竹内望,石渡晃起,渡辺茜,瀬川高弘
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山の積雪に現れる雪氷藻類による彩雪現象の高度分布と季節変化2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アラスカ州グルカナ氷河における雪氷藻類に寄生するツボカビに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小林綺乃,竹内望,鏡味麻衣子
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 複数衛星によるグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の長期解析2020

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 堀雅裕, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 樹林帯の積雪に現れる彩雪現象の空間分布とその要因 -積雪中を流れる融解水と雪氷藻類の繁殖の関係-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋翼,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山における雪氷藻類による彩雪現象の時空間分布とその決定要因2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓海,竹内 望,高橋 翼
    • 学会等名
      2019年日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中で活動するクマムシの生活史2019

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河コアから復元する過去100年の硝酸同位体組成変動2019

    • 著者名/発表者名
      服部祥平,Lin Mang,竹内望,藤田耕史,Nicolas Caillon,Pete Akers,Vladimir Aizen,Stanislav Nikitin,Joel Savarino
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河コアから復元する過去100 年の硝酸同位体組成変動2019

    • 著者名/発表者名
      服部祥平, Lin Mang, 竹内望, 藤田耕史, Nicolas Caillon, Pete Akers, Vladimir Aizen, Stanislav Nikitin, 吉田尚弘, Joel Savarino
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19850
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中で活動するクマムシの生活史2019

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Quantification of ion fluxes on the ablation ice surface of Urumqi Glacier No.1 in the Tienshan Mountains,China2019

    • 著者名/発表者名
      陳耘傑,竹内望,李忠勤
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の融雪期の積雪表面に含まれる硝酸の起源2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜, 服部祥平, 吉田尚弘, 竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19850
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in stable isotopes and soluble ions on high mountain snow surface of Mt. Tateyama, Toyama Prefecture, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,杉山 涼
    • 学会等名
      2019年日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Global distribution and dispersal pattern of snow algae2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Ryo Matsuzaki, Ayumi Akiyoshi, Takahiro Yonezawa, Francisco Navarro, Hiroshi Mori, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 世界の氷河に分布する雪氷藻類とシアノバクテリアの比較と地理的分布2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘, 米澤隆弘, 松崎令, 秋好歩美, 森宙史, 竹内望
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 中央アジアパミール山域で掘削された浅層アイスコアのダストの鉱物構成の分析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊介,竹内 望,藤田 耕史,川村 賢二,對馬 あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の融雪期の積雪表面に含まれる硝酸の起源2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜,服部祥平,吉田尚弘,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 世界の氷河に分布する雪氷藻類とシアノバクテリアの比較と地理的分布2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘, 米澤隆弘, 松崎令, 秋好歩美, 森宙史, 竹内望
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 全球陸面過程モデルを用いた雪氷藻類繁殖分布の要因解析2019

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in stable isotopes and soluble ions on high mountain snow surface of Mt. Tateyama, Toyama Prefecture, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,杉山 涼
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 全球陸面過程モデルを用いた雪氷藻類繁殖分布の要因解析2019

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 全球陸面過程モデルを用いた雪氷藻類繁殖分布の要因解析2019

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の融雪期の積雪表面に含まれる硝酸の起源2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜,服部祥平,吉田尚弘,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Global distribution and dispersal pattern of snow algae2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Ryo Matsuzaki, Ayumi Akiyoshi, Takahiro Yonezawa, Francisco Navarro, Hiroshi Mori, Nozomu Takeuchi.
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山におけるセッケイカワゲラの種と食性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      米地 梨紗子,竹内 望
    • 学会等名
      2019年日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Annual variation in the extent of bare ice and dark ice on the Greenland Ice Sheet derived from AVHRR and MODIS data set2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., M. Hori, N. Takeuchi, and T. Aoki
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science, National Institute of Polar Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河コアから復元する過去100 年の硝酸同位体組成変動2019

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, Mang Lin, 竹内 望, 藤田 耕史, Caillon Nicolas, Akers Pete, Aizen Vladimir, Nikitin Stanislav, 吉田 尚弘, Savarino Joel
    • 学会等名
      2019年度地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19850
  • [学会発表] 中央アジアパミール山域で掘削された浅層アイスコアのダストの鉱物構成の分析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊介,竹内 望,藤田 耕史,川村 賢二,對馬 あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山におけるセッケイカワゲラの標高分布と食性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      米地梨紗子,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削したアイスコアの花粉分析2019

    • 著者名/発表者名
      鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,堀燿一朗,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 山形県月山における雪氷藻類による彩雪現象の時空間分布とその決定要因2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓海,竹内 望,高橋 翼
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 氷河上の雪氷微生物がアジア山岳域の高山生態系に与える影響:氷河から流出するクリオコナイトによる氷河後退域の土壌形成2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,塩向 雅斗
    • 学会等名
      2019年日本地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 氷河上の雪氷微生物がアジア山岳域の高山生態系に与える影響:氷河から流出するクリオコナイトによる氷河後退域の土壌形成2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,塩向 雅斗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削したアイスコアの花粉分析2019

    • 著者名/発表者名
      鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,堀燿一朗,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in stable isotopes and soluble ions on high mountain snow surface of Mt. Tateyama, Toyama Prefecture, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,杉山 涼
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉分析2019

    • 著者名/発表者名
      鋸屋 遥香,竹内 望,藤田 耕史,川村 賢二,對馬 あかね,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉分析2019

    • 著者名/発表者名
      鋸屋 遥香,竹内 望,藤田 耕史,川村 賢二,對馬 あかね,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] Quantification of ion fluxes on the ablation ice surface of Urumqi Glacier No.1 in the Tienshan Mountains?シ靴hina2019

    • 著者名/発表者名
      陳耘傑,竹内望,李忠勤
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 氷河上の雪氷微生物がアジア山岳域の高山生態系に与える影響:氷河から流出するクリオコナイトによる氷河後退域の土壌形成2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,塩向 雅斗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] 山形県月山におけるセッケイカワゲラの標高分布と食性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      米地梨紗子,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 山形県月山におけるセッケイカワゲラの種と食性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      米地 梨紗子,竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河コアから復元する過去100年の硝酸同位体組成変動2019

    • 著者名/発表者名
      服部祥平,Lin Mang,竹内望,藤田耕史,Nicolas Caillon,Pete Akers,Vladimir Aizen,Stanislav Nikitin,Joel Savarino
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] Global distribution and dispersal pattern of snow algae2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Ryo Matsuzaki, Ayumi Akiyoshi, Takahiro Yonezawa, Francisco Navarro, Hiroshi Mori, Nozomu Takeuchi.
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河コアから復元する過去100年の硝酸同位体組成変動2019

    • 著者名/発表者名
      服部祥平,Lin Mang,竹内望,藤田耕史,Nicolas Caillon,Pete Akers,Vladimir Aizen,Stanislav Nikitin,Joel Savarino
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in stable isotopes and soluble ions on high mountain snow surface of Mt. Tateyama, Toyama Prefecture, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,杉山 涼
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 中央アジアパミール山域で掘削された浅層アイスコアのダストの鉱物構成の分析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊介,竹内 望,藤田 耕史,川村 賢二,對馬 あかね,Vladimir Aizen
    • 学会等名
      2019年日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 樹林帯の積雪に現れる彩雪現象の空間分布とその要因 -積雪中を流れる融解水と雪氷藻類の繁殖の関係-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋翼,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 樹林帯の積雪に現れる彩雪現象の空間分布とその要因 -積雪中を流れる融解水と雪氷藻類の繁殖の関係-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋翼,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 中央アジア・パミールアライ山域で掘削したアイスコアの花粉分析2019

    • 著者名/発表者名
      鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,堀燿一朗,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [学会発表] アジア・パミールアライ山域で掘削されたアイスコアの花粉分析2019

    • 著者名/発表者名
      鋸屋 遥香,竹内 望,藤田 耕史,川村 賢二,對馬 あかね,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      2019年日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Bipolar dispersal of red-snow algae phylotypes2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Ryo Matsuzaki, Hiroshi Mori & Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      2nd Snow algae meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスターンクームで掘削された浅層アイスコア中のデブリの起源および消耗域のデブリとの比較2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,堀 燿一朗,吉田 稔,藤井 理行
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Optical, biological and remote sensing observations at the Issunguata Sermia Glacier, south-western Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      島田利元,永塚尚子,青木輝夫,鬼沢あゆみ,鈴木拓海,竹内望
    • 学会等名
      第9回極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Pollen grains in shallow ice cores drilled from the western cwm of Khumbu glacier, Mt Everest, Himalaya2018

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Hori, Nozomu Takeuchi, Minoru Yoshida, Yoshiyuki Fujii
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Artificial cryoconite holes created in a cryospheric environmental simulator2018

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Satoru Yamaguchi, Kazuma Togashi, Ryutaro Sakaki, Chika Okamoto, Koki Ishiwatari
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Spatial variations in chemical soluble ions in the ablation area of _r_mqi Glacier No.1, Tien Shan, China2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sugiyama, Nozomu Takeuchi, Zhongqin Li
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Bipolar dispersal of red-snow algae phylotypes2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Ryo Matsuzaki, Hiroshi Mori & Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      2nd Snow algae meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Annual variation of bare ice extent on the Greenland Ice Sheet from 1979 to 20162018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi and Teruo Aoki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium of Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] A comparative study of the formation of cryoconite granules and sludge-originated photogranules2018

    • 著者名/発表者名
      Chul Park, Wenye C. Kuo-Dahab, Gitau J. Gikonyo, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Annual variation of bare ice extent on the Greenland Ice Sheet from 1979 to 20162018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi and Teruo Aoki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium of Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈・ウルムチNo.1氷河におけるシアノバクテリアの空間分布とその要因2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 翼,杉山 涼,竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 富山県立山室堂平の積雪表面の化学成分の空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      杉山涼,竹内望,石渡晃起,竹内俊介,高橋翼
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Annual variation of bare ice extent on the Greenland Ice Sheet from 1979 to 20162018

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., M. Hori1, N. Takeuchi, and T. Aoki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Modelling development and decay of cryoconite holes on Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Masashi Niwano, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Analysis of the community structure and metagenome of the bacterial consortium from the gut of the glacier stonefly2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Simulation of snow algal growth and its effect on snow albedo using a global land surface model, MATSIRO2018

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Onuma, Kei Yoshimura, Nozomu Takeuchi, Tomoko Nitta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 全球陸面過程モデルMATSIRO を用いた雪氷藻類繁殖の季節および地域特性2018

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望,新田友子,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 2016 年中央アジア・パミールアライ山域で掘削したアイスコアの花粉分析2018

    • 著者名/発表者名
      鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,堀燿一朗,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] グリーンランド南東部ラッセル氷河のクリオコナイトおよびホールの空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      石渡晃起,竹内望,渡辺茜
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Influence of surface melt on dark-ice extent variation on the Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Biogeography and demographic analysis of cryoconite-forming cyanobacteria on glaciers.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takahiro Yonezawa, Arwyn Edwards, Koji Fujita, Vladimir Eisen, Francisco Navarro, Zhongqin Li, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 山形県月山に生息するセッケイカワゲラに関する研究 -標高別の個体数,体長測定および種特定結果の報告-2018

    • 著者名/発表者名
      米地梨紗子,竹内望,岡本智夏
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] グリーンランド南東部ラッセル氷河のクリオコナイトおよびホールの空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      石渡晃起,竹内望,渡辺茜
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 山形県月山における雪氷藻類バイオマスと栄養塩濃度の時空間変動2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓海,占部城太郎,竹内望,高橋翼
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Pigment composition of a cultivated strain of the cyanobacterium Phormidesmis priestleyi isolated from cryoconite on Qaanaaq Glacier, northwest Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kizawa, Jun Uetake, Makiko Kosugi, Shigeki Ehira, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Influence of surface melt on dark-ice extent variation on the Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Ecology of collembola (springtails) living on seasonal snow in the deciduous forest in Yamagata Prefecture, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Ishiwatari, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Ancient DNA analysis of extinct animal and ice core samples.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Hiroshi Mori, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeichi, Takahiro Yonezawa, Masami Hasegawa
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] Sr and Nd isotope ratios of cryoconite in western Greenland: identification of sources and the process of transportation of minerals on the dark-colored ice2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nagatsuka, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake, Rigen Shimada, Yukihiko Onuma, Sota Tanaka, Takanori Nakano
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] グレゴリアアイスコアの酸素同位体比とキルギスで採取された年輪酸素同位体比の比較2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,藤田耕史,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] Pigment composition of a cultivated strain of the cyanobacterium Phormidesmis priestleyi isolated from cryoconite on Qaanaaq Glacier, northwest Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kizawa, Jun Uetake, Makiko Kosugi, Shigeki Ehira, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド南東部ラッセル氷河のクリオコナイトおよびホールの空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      石渡晃起,竹内望,渡辺茜
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 中央アジアパミール及び天山山脈の氷河雪氷中に含まれる鉱物ダストの比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹内俊介,竹内望,堀燿一朗
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 中国天山山脈・ウルムチNo.1 氷河後退域の河川底に堆積したクリオコナイト粒の特性2018

    • 著者名/発表者名
      塩向雅斗,竹内望,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] The wingless winter stonefly and its food on snowfields in Japan: analysis of the food web using stable isotopes of carbon and nitrogen2018

    • 著者名/発表者名
      Chika Okamoto, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Artificial cryoconite holes created in a cryospheric environmental simulator2018

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Satoru Yamaguchi, Kazuma Togashi, Ryutaro Sakaki, Chika Okamoto, Koki Ishiwatari
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2016 年中央アジア・パミールアライ山域で掘削したアイスコアの花粉分析2018

    • 著者名/発表者名
      鋸屋遥香,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎(千葉大学),堀燿一朗,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 富山県立山室堂平の積雪表面の化学成分の空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 涼,竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] グレゴリアアイスコアの酸素同位体比とキルギスで採取された年輪酸素同位体比の比較2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,藤田耕史,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Biogeography and demographic analysis of cryoconite-forming cyanobacteria on glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takahiro Yonezawa, Arwyn Edwards, Koji Fujita, Vladimir Eisen, Francisco Navarro, Zhongqin Li, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Biogeography and demographic analysis of cryoconite-forming cyanobacteria on glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takahiro Yonezawa, Arwyn Edwards, Koji Fujita, Vladimir Eisen, Francisco Navarro, Zhongqin Li, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] The caracteristics of cryoconite granules in the glacial forefield of _r_mqi Glacier No.1, Tien Shan, China2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shiomuki, Nozomu Takeuchi, Zhongqin Li
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Modelling development and decay of cryoconite holes on Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takeuchi N, Niwano M, Aoki T
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere, International Glaciological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Simulation of snow algal growth and its effect on snow albedo using a global land surface model, MATSIRO2018

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Onuma, Kei Yoshimura, Nozomu Takeuchi, Tomoko Nitta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 中央アジアパミール及び天山山脈の氷河雪氷中に含まれる鉱物ダストの比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹内俊介,竹内望,堀燿一朗
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] Glacier ecosystems and the glaciological importance of glacier microorganisms2018

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kohshima, Yoshitaka Yoshimura, Nozomu Takeuchi, Takahiro Segawa, Jun Uetake
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] The caracteristics of cryoconite granules in the glacial forefield of _r_mqi Glacier No.1, Tien Shan, China2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shiomuki, Nozomu Takeuchi, Zhongqin Li
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Sr and Nd isotope ratios of cryoconite in western Greenland: identification of sources and the process of transportation of minerals on the dark-colored ice2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nagatsuka, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake, Rigen Shimada, Yukihiko Onuma, Sota Tanaka, Takanori Nakano
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Ecology of collembola (springtails) living on seasonal snow in the deciduous forest in Yamagata Prefecture, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Ishiwatari, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] GCOM-C/SGLI を用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の推定2018

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Pollen grains in shallow ice cores drilled from the western cwm of Khumbu glacier, Mt Everest, Himalaya2018

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Hori, Nozomu Takeuchi, Minoru Yoshida, Yoshiyuki Fujii
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Biogeography and demographic analysis of cryoconite forming cyanobacteria on glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takahiro Yonezawa, Arwyn Edwards, Koji Fujita, Vladimir Eisen, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      17th International Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] Analysis of the community structure and metagenome of the bacterial consortium from the gut of the glacier stonefly2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Simulation of snow algal growth and its effect on snow albedo using a global land surface model, MATSIRO2018

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Onuma, Kei Yoshimura, Nozomu Takeuchi, Tomoko Nitta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の積雪中に見られた高密度のクマムシ2018

    • 著者名/発表者名
      小野誠仁,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] 中央アジアパミール及び天山山脈の氷河雪氷中に含まれる鉱物ダストの比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊介,竹内 望,堀 燿一朗
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Spatial variations in chemical soluble ions in the ablation area of _r_mqi Glacier No.1, Tien Shan, China2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sugiyama, Nozomu Takeuchi, Zhongqin Li
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Bipolar distribution and dispersal pattern of snow algae2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Ryo Matsuzaki, Nozomu Takeuchi, Ayumi Akiyoshi , Francisco Navarro and Hiroshi Mori
    • 学会等名
      The Ninth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 世界の氷河に分布する雪氷藻類の比較と分散過程 -氷河上の雪氷藻類はどこからきたのか-2018

    • 著者名/発表者名
      竹内望,瀬川高弘,米澤隆弘,松崎令
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] A comparative study of the formation of cryoconite granules and sludge-originated photogranules2018

    • 著者名/発表者名
      Chul Park, Wenye C. Kuo-Dahab, Gitau J. Gikonyo, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 世界の氷河に分布する雪氷藻類の比較と分散過程 -氷河上の雪氷藻類はどこからきたのか-2018

    • 著者名/発表者名
      竹内望,瀬川高弘,米澤隆弘,松崎令
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] Sr and Nd isotope ratios of cryoconite in western Greenland: identification of sources and the process of transportation of minerals on the dark-colored ice2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nagatsuka, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake, Rigen Shimada, Yukihiko Onuma, Sota Tanaka, Takanori Nakano
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯における雪氷藻類の繁殖と樹木が与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜,竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] Artificial cryoconite holes created in a cryospheric environmental simulator2018

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Satoru Yamaguchi, Kazuma Togashi, Ryutaro Sakaki, Chika Okamoto, Koki Ishiwatari
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Modelling development and decay of cryoconite holes on Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Masashi Niwano, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 世界の氷河に分布する雪氷藻類の比較と分散過程 -氷河上の雪氷藻類はどこからきたのか-2018

    • 著者名/発表者名
      竹内望,瀬川高弘,米澤隆弘,松崎令
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Influence of surface melt on dark-ice extent variation on the Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] グリーンランド北西部カナック氷河観測に基づいた裸氷域の雪氷藻類繁殖モデルの構築2018

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04139
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスターンクームで掘削された浅層アイスコア中のデブリの起源および消耗域のデブリとの比較2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 望,堀 燿一朗,吉田 稔,藤井 理行
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] The wingless winter stonefly and its food on snowfields in Japan: analysis of the food web using stable isotopes of carbon and nitrogen2018

    • 著者名/発表者名
      Chika Okamoto, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山山麓樹林帯の雪氷藻類の繁殖に対する林内雨の影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜,竹内望,堀燿一朗,石渡晃起,竹内俊介,高橋翼,鈴木拓海
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望,岡本智夏,石渡晃起,山口悟,冨樫数馬
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中で活動するトビムシの生態2017

    • 著者名/発表者名
      石渡 晃起、竹内 望、太田 民久、陀安 一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の固体粒子のSEM観察2017

    • 著者名/発表者名
      青崎 裕有、竹内 望、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2016 年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪で活動するトビムシの生活史 -活動場所の変化と炭素・窒素同位体分析による食物の推定-2017

    • 著者名/発表者名
      石渡晃起,竹内望,陀安一郎,太田民久
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 中国天山山脈・ウルムチNo.1 氷河のクリオコナイト粒の形成・分解過程2017

    • 著者名/発表者名
      塩向雅斗,竹内望,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] The method for identification of the cryoconite distribution by using satellite image2017

    • 著者名/発表者名
      安本 有唯、山家 大知、Bilesan Alireza、今井 正尭、川俣 大志、成瀬 延康、竹内 望、高橋 幸弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] The formation and decomposing processes of cryoconite granules on Urumqi Glacier No.1, in Tien Shan Mountains, China2017

    • 著者名/発表者名
      塩向 雅斗、竹内 望、Li Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Lansat 8 による赤雪分布の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 栞、長谷川 佳佑、田代 達也、李 肖陽、Roshanianafard Ali、川俣 大志、成瀬 延康、竹内 望、高橋 幸弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山山麓樹林帯の雪氷藻類の繁殖に対する林内雨の影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜,竹内望,堀燿一朗,石渡晃起,竹内俊介,高橋翼,鈴木拓海
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] グリーンランド氷床の暗色域面積へ与える表面融解の影響2017

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 日本の積雪域に生息するセッケイカワゲラの種分化と気候変動 -ミトコンドリアCOI 遺伝子を用いた系統解析-2017

    • 著者名/発表者名
      岡本智夏,竹内望,黒田志織,沖三奈絵,村上正志,根来尚
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中で活動するトビムシの生態2017

    • 著者名/発表者名
      石渡 晃起、竹内 望、太田 民久、陀安 一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Lansat 8 による赤雪分布の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 栞、長谷川 佳佑、田代 達也、李 肖陽、Roshanianafard Ali、川俣 大志、成瀬 延康、竹内 望、高橋 幸弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Envionmrntal factors associated with snow algal bloom in the deciduous forest of Mt. Gassan, Yamagata prefecture, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akane Watanabe, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake
    • 学会等名
      7th International Conference on Polar & Alpine Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 1980 年ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスタンクームで掘削された浅層アイスコア解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,吉田稔,藤井理行
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪上に現れる雪氷藻類のブルームとその要因2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 茜、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] ANALYSES OF BACTERIAL COMMUNITY STRUCTURES ASSOCIATED WITH GLACIER- ADAPTED INVERTEBRATES2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      7th International Conference on Polar & Alpine Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] The method for identification of the cryoconite distribution by using satellite image2017

    • 著者名/発表者名
      安本 有唯、山家 大知、Bilesan Alireza、今井 正尭、川俣 大志、成瀬 延康、竹内 望、高橋 幸弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 中国天山山脈・ウルムチNo.1 氷河のクリオコナイト粒の形成・分解過程2017

    • 著者名/発表者名
      塩向雅斗,竹内望,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 1980 年ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスタンクームで掘削された浅層アイスコア解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,吉田稔,藤井理行
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] GCOM-C/GCOM-Wによるグリーンランド氷床表面融解および暗色化監視2017

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      つくばサイエンスアカデミー・テクノロジーショーケース2017
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2017-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 天山山脈ウルムチNo.1 氷河表面の化学成分の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      杉山涼,竹内望,堀燿一郎,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Sr-Nd同位体比から明らかになったグリーンランド西部沿岸域の氷河上クリオコナイトに含まれる鉱物の起源2017

    • 著者名/発表者名
      永塚 尚子、竹内 望、植竹 淳、島田 利元、大沼 友貴彦、田中 聡太、中野 孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈ウルムチNo.1 氷河表面の化学成分の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      杉山涼,竹内望,堀燿一郎,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ANALYSES OF BACTERIAL COMMUNITY STRUCTURES ASSOCIATED WITH GLACIER- ADAPTED INVERTEBRATES2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      7th International Conference on Polar & Alpine Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2016年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、藤田 耕史、川村 賢二、對馬 あかね、宮内 謙史郎、堀 燿一朗、Vladimir Aizen、Azamat Osmonov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] パタゴニアに生息する氷河カワゲラの網羅的腸内細菌叢解析2017

    • 著者名/発表者名
      村上 匠, 瀬川 高弘, 竹内 望, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, 幸島 司郎, 本郷 裕一
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01854
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望,岡本智夏,石渡晃起,山口悟,冨樫数馬
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 日本の積雪域に生息するセッケイカワゲラの種分化と気候変動 -ミトコンドリアCOI 遺伝子を用いた系統解析-2017

    • 著者名/発表者名
      岡本智夏,竹内望,黒田志織,沖三奈絵,村上正志,根来尚
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Comparative study on darkening and melting of Greenland Ice Sheet derived from MODIS and AMSR-2 satellite images2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., M. Hori, N. Takeuchi and T. Aoki
    • 学会等名
      The Artic Science Summit Week 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 天山山脈ウルムチNo.1氷河表面の化学成分の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 涼、竹内 望、堀 燿一朗、LI Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 陸面過程モデルMATSIRO を用いた雪氷藻類繁殖の計算実験2017

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦, 芳村圭, 竹内望, 新田友子, 永塚尚子, 庭野匡思, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 天山山脈ウルムチNo.1氷河表面の化学成分の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 涼、竹内 望、堀 燿一朗、LI Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 陸面過程モデルMATSIRO を用いた雪氷藻類繁殖の計算実験2017

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望,新田友子,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] アラスカ中部・グルカナ氷河の雪氷藻類群集の近年の変化2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望,中島智美,宮内謙史郎,岡本智夏
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 2016年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、藤田 耕史、川村 賢二、對馬 あかね、宮内 謙史郎、堀 燿一朗、Vladimir Aizen、Azamat Osmonov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 1980年ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスターンクームで掘削された浅層アイスコア解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀 燿一朗、竹内 望、吉田 稔、藤井 理行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪上に現れる雪氷藻類のブルームとその要因2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 茜、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 古代DNA解析から解き明かすアイスコアや絶滅生物2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,森宙史,秋好歩美,竹内望,米澤隆弘,長谷川政美
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド氷床の暗色域面積へ与える表面融解の影響2017

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪で活動するトビムシの生活史 -活動場所の変化と炭素・窒素同位体分析による食物の推定-2017

    • 著者名/発表者名
      石渡晃起,竹内望,陀安一郎,太田民久
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 陸面過程モデルMATSIRO を用いた雪氷藻類繁殖の計算実験2017

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望,新田友子,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド氷床の暗色域面積へ与える表面融解の影響2017

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] アラスカ中部・グルカナ氷河の雪氷藻類群集の近年の変化2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望,中島智美,宮内謙史郎,岡本智夏
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] MODISおよびAMSR-2を用いたグリーンランド氷床表面反射率と輝度温度の季節変化解析2017

    • 著者名/発表者名
      島田 利元、堀 雅裕、竹内 望、青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2016 年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の固体粒子のSEM観察2017

    • 著者名/発表者名
      青崎 裕有、竹内 望、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Ancient DNA analysis of extinct animal and ice core samples2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Hiroshi Mori, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeichi, Takahiro Yonezawa, Masami Hasegawa
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] MODISおよびAMSR-2を用いたグリーンランド氷床表面反射率と輝度温度の季節変化解析2017

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 堀雅裕, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] The formation and decomposing processes of cryoconite granules on Urumqi Glacier No.1, in Tien Shan Mountains, China2017

    • 著者名/発表者名
      塩向 雅斗、竹内 望、Li Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 1980年ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスターンクームで掘削された浅層アイスコア解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀 燿一朗、竹内 望、吉田 稔、藤井 理行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 氷雪性緑藻Chloromonas属の日本産1未記載種2017

    • 著者名/発表者名
      松_令,野崎久義,竹内望,原慶明,河地正伸
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Envionmrntal factors associated with snow algal bloom in the deciduous forest of Mt. Gassan, Yamagata prefecture, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akane Watanabe, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake
    • 学会等名
      7th International Conference on Polar & Alpine Microbiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 古代DNA解析から解き明かすアイスコアや絶滅生物2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,森宙史,秋好歩美,竹内望,米澤隆弘,長谷川政美
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] MODISおよびAMSR-2を用いたグリーンランド氷床表面反射率と輝度温度の季節変化解析2017

    • 著者名/発表者名
      島田 利元、堀 雅裕、竹内 望、青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 氷雪性緑藻Chloromonas属の日本産1未記載種2017

    • 著者名/発表者名
      松_令,野崎久義,竹内望,原慶明,河地正伸
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Sr-Nd同位体比から明らかになったグリーンランド西部沿岸域の氷河上クリオコナイトに含まれる鉱物の起源2017

    • 著者名/発表者名
      永塚 尚子、竹内 望、植竹 淳、島田 利元、大沼 友貴彦、田中 聡太、中野 孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 日本の山岳域に現れる緑雪と赤雪の生息環境2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,宮内謙史郎,中島智美
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] テンシャン山脈グレゴリア氷河コアに含まれるシアノバクテリアの遺伝子解析と地理的分布2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,米澤隆弘,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷河の積雪観測に基づいた雪氷藻類繁殖のモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Distinctive Nitrogen Cycles between Asian and Polar Glaciers2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., N. OTE, T. SEGAWA, J. UETAKE, N. NAGATSUKA, Z, LI
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 北極圏とアジア地域における雪氷藻類の種構成と色素の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内望,植竹淳,田邊優貴子,辻雅晴,宮内謙史郎,岡本智夏
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Development and future plans of the Aeolian dust prediction of the Japan Meteorological Agency2016

    • 著者名/発表者名
      Taichu Y. Tanaka, Akinori Ogi, Nozomu Ohkawara, Keiya Yumimoto, Tsuyoshi T. Sekiyama, and Takashi Maki
    • 学会等名
      2nd International Conference on atmospheric dust
    • 発表場所
      Castellaneta Marina, Italy
    • 年月日
      2016-06-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] アフリカ,ケニア山ルイス氷河の表面のクリオコナイトの特性2016

    • 著者名/発表者名
      宮内謙史郎,植竹 淳,竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] The Nitrogen Cycle in Cryoconites: Naturally Occurring Nitrification-Denitrification Granules on a Glacier2016

    • 著者名/発表者名
      T. SEGAWA, S. ISHII, Z. LI, N. TAKEUCHI
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Geographical Variations in Pigment Compositions of Snow Algae in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., N. TAKEUCHI, J. UETAKE, Y. TANABE, M. TSUJI, K. MIY AUCHI, AND C. OKAMOTO
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中に観察された特異な炭酸塩鉱物層2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田 耕史,Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,大手 信人,永塚 尚子,植竹 淳,田中 聡太,大沼 友貴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Distinctive Nitrogen Cycles between Asian and Polar Glaciers2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., N. OTE, T. SEGAWA, J. UETAKE, N. NAGATSUKA, Z, LI
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 氷河生態系と氷河の暗色化 -アジアと北極の氷河の生態系比較-2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,田中聡太,大手信人,植竹淳,永塚尚子,瀬川高弘
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 中央アジア天山山脈における氷河融解水の化学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      掘燿一朗,竹内望,Li Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] ベルーハ氷河に含まれていた470年前のマツ属花粉のDNA分析2016

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 陶山佳久, 伊村智, 本山秀明, 竹内望, 藤田耕史, 植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会,
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 氷河に特化した無脊椎動物の共生細菌群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      村上匠, 瀬川高弘, 竹内望, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo B. Sepulveda, 幸島司郎, 本郷裕一
    • 学会等名
      第31回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験 その22016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,榊龍太郎,岡本智夏,山口悟,伊藤陽一,望月重人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] GCOM-C/SGLIを用いた近年のグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の季節変化監視計画2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 山形県月山の融雪期における彩雪の出現過程とその要因2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,堀燿一朗,青﨑裕有,石渡晃起,塩向雅斗
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Distinctive Nitrogen Cycles between Asian and Polar Glaciers2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., N. OTE, T. SEGAWA, J. UETAKE, N. NAGATSUKA, Z, LI
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] The Nitrogen Cycle in Cryoconites: Naturally Occurring Nitrification-Denitrification Granules on a Glacier2016

    • 著者名/発表者名
      T. SEGAWA, S. ISHII, Z. LI, N. TAKEUCHI
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] テンシャン山脈グレゴリア氷河コアに含まれるシアノバクテリアの遺伝子解析と地理的分布2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,米澤隆弘,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Study on the structure and activity of the bacterial community associated with the glacier invertebrates2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo B. Sepulveda, Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima and Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      The 5th International Seminar on Biodiversity and Evolution
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] GCOM-C/SGLIを用いた近年のグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の季節変化監視計画2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷河における積雪微生物を取り入れたアルベド物理モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] GCOM-C/SGLIを用いた近年のグリーンランド氷床裸氷域および暗色域面積の季節変化監視計画2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      日本雪氷学会雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 日本とアラスカの山岳地域に見られる赤雪の雪氷藻類の細胞形態と色素構成の比較2016

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内 望,田邊 優貴子,辻 雅晴,植竹 淳,宮内 謙史郎,岡本 智夏
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,大手 信人,永塚 尚子,植竹 淳,田中 聡太,大沼 友貴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 氷河生態系と氷河の暗色化 -アジアと北極の氷河の生態系比較-2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,田中聡太,大手信人,植竹淳,永塚尚子,瀬川高弘
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Geographical Variations in Pigment Compositions of Snow Algae in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., N. TAKEUCHI, J. UETAKE, Y. TANABE, M. TSUJI, K. MIY AUCHI, AND C. OKAMOTO
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,大手 信人,永塚 尚子,植竹 淳,田中 聡太,大沼 友貴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 日本の山岳域に現れる緑雪と赤雪の生息環境2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,宮内謙史郎,中島智美
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 中央アジア天山山脈における氷河融解水の化学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷河の積雪観測に基づいた雪氷藻類繁殖のモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中に観察された特異な炭酸塩鉱物層2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田 耕史,Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier2015

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Ishii, S., Ohte, N., Li, Z., Hongoh, Y., and Takeuchi, N.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Prague, Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Temporal change in chlorophyll a concentration on a snowpack in Qaanaaq ice cap in northwest Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Tanaka, S., Nagatsuka, N., Niwano, M., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内謙史郎,竹内望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 東シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河の雪氷藻類群集-3年間の調査結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      田中 聡太,竹内 望,宮入 匡矢,藤澤 雄太,門田 勤,白川 龍生,日下 稜,高橋 修平,榎本 浩之,大畑 哲夫,矢吹 裕伯,紺屋 恵子,Alexander Fedorov,Pavel Konstantinov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Snow algal communities and its effect on melting of glaciers in Suntar Khayata Mountains range in eastern Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Takeuchi, N., Fujisawa, Y., Miyairi, M., Kadota, T., Shirakawa, T., Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata, T., Yabuki, H., Konya, K., Fedorov, A., Konstantinov, P.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Snow algal communities and its effect on melting of glaciers in Suntar Khayata Mountains range in eastern Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Takeuchi, N., Fujisawa, Y., Miyairi, M., Kadota, T., Shirakawa, T., Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata, T., Yabuki, H., Konya, K., Fedorov, A., Konstantinov, P.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Satoshi Ishii, Nobuhito Ohte, Zhongqin Li, Yuichi Hongoh, and Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Forming process of cryoconite granules on Qaanaaq Glacier, northwestern Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Segawa, T., Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Motoyama, H., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in dark ice surface on Greenland ice sheet derived from MODIS satellite image2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., Takeuchi, N., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in pigment compositions of snow algae in Mt. Tateyama in Toyama prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., Takeuchi, N., Uetake, J., Segawa, T., Watanabe, K., Onuma, Y., Sakaki, R.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      第6回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in pigment compositions of snow algae in Mt. Tateyama in Toyama prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., Takeuchi, N., Uetake, J., Segawa, T., Watanabe, K., Onuma, Y., Sakaki, R.
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Snow algal communities and its effect on melting of glaciers in Suntar Khayata Mountains range in eastern Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Takeuchi, N., Fujisawa, Y., Miyairi, M., Kadota, T., Shirakawa, T., Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata, T., Yabuki, H., Konya, K., Fedorov, A., Konstantinov, P.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の時空間変化と気象データとの比較2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Spatial distribution of cryoconite granules and microorganisms on Qaanaaq Glacier, Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Sota Tanaka, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Naoko Nagatsuka, Hideaki Motoyama, Teruo Aoki
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都市川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の時空間変化と気象データとの比較2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2015

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎,竹内望,山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の時空間変化と気象要素との比較2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] ボリビア・コンドリリ氷河の雪氷藻類群集-南アメリカ大陸の雪氷藻類の特異性-2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡太,竹内望,朝岡良浩,植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化とその要因考察2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      リモートセンシング学会春季大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Forming process of cryoconite granules on Qaanaaq Glacier, northwestern Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Segawa, T., Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Motoyama, H., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の緑雪の雪氷藻類とその積雪深度分布-富山県立山の赤雪との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,宮内謙史郎,中島智美
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] ボリビア・コンドリリ氷河の雪氷藻類群集-南アメリカ大陸の雪氷藻類の特異性-2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡太,竹内望,朝岡良浩,植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼 友貴彦,竹内 望,田中 聡太,植竹 淳,永塚 尚子,庭野 匡思,青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Darkening Greenland and cryoconite hole dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., R. Sakaki, T. Aoki, M. Niwano, Y. Onuma, S. Tanaka, R. Shimada, N. Nagatsuka, J. Uetake
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼 友貴彦,竹内 望,田中 聡太,植竹 淳,永塚 尚子,庭野 匡思,青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] キルギス・グレゴリア氷河のアイスコア試料を用いたシアノバクテリアの遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川 高弘,竹内 望,米澤 隆弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier2015

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Ishii, S., Ohte, N., Li, Z., Hongoh, Y., and Takeuchi, N.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Darkening Greenland and cryoconite hole dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., R. Sakaki, T. Aoki, M. Niwano, Y. Onuma, S. Tanaka, R. Shimada, N. Nagatsuka, J. Uetake
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-4)/The third International Conference on Arctic Research Planning (ICARP III), Arctic Science Summit Week 2015
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化とその要因考察2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      リモートセンシング学会春季大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 山形県月山の緑雪の雪氷藻類とその積雪深度分布-富山県立山の赤雪との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,宮内謙史郎,中島智美
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 東シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河の雪氷藻類群集-3年間の調査結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      田中 聡太,竹内 望,宮入 匡矢,藤澤 雄太,門田 勤,白川 龍生,日下 稜,高橋 修平,榎本 浩之,大畑 哲夫,矢吹 裕伯,紺屋 恵子,Alexander Fedorov,Pavel Konstantinov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in pigment compositions of snow algae in Mt. Tateyama in Toyama prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., Takeuchi, N., Uetake, J., Segawa, T., Watanabe, K., Onuma, Y., Sakaki, R.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Prague, Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Multi isotope approach to dynamics of impurities in snow and ice on the Greenland Ice Sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Nakano, T., Ohte, N., Onuma, Y., Tanaka, S., Uetake, J.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague Congress Centre (Prague, Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 日本の積雪域におけるセッケイカワゲラとその食物網-炭素・窒素安定同位体解析による雪氷上の食物網の解析-2015

    • 著者名/発表者名
      岡本智夏,竹内望,太田民久,陀安一郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] キルギス・グレゴリア氷河のアイスコア試料を用いたシアノバクテリアの遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,竹内望,米澤隆弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 富山県立山における2015年融雪期の雪氷藻類の色素濃度と構成の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内望,植竹淳,瀬川高弘,田邊優貴子,渡辺憲一
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Survey of the glacier invertebrates and their gut microbiota.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Segawa, T., Bodington, D., Takeuchi, N., Labarca, P., Sepulveda, G. B., Kohshima, S., and Hongoh, Y.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Prague, Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 富山県立山における雪氷藻類の色素の時間的空間的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内望,植竹淳,瀬川高弘,渡辺憲一,大沼友貴彦,榊龍太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼 友貴彦,竹内 望,田中 聡太,植竹 淳,永塚 尚子,庭野 匡思,青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Multi isotope approach to dynamics of impurities in snow and ice on the Greenland Ice Sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Nakano, T., Ohte, N., Onuma, Y., Tanaka, S., Uetake, J.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in dark ice surface on Greenland ice sheet derived from MODIS satellite image2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., Takeuchi, N., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化とその要因考察2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第58回学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Active bacterial microbiota in the gut of glacier invertebrates as revealed by 16S rRNA deep sequencing analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima and Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド氷床クリオコナイトの構成物および形態の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      竹内望,永塚尚子,植竹淳,田中聡太,大沼友貴彦,島田利元
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 東シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河の雪氷藻類群集-3年間の調査結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      田中 聡太,竹内 望,宮入 匡矢,藤澤 雄太,門田 勤,白川 龍生,日下 稜,高橋 修平,榎本 浩之,大畑 哲夫,矢吹 裕伯,紺屋 恵子,Alexander Fedorov,Pavel Konstantinov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in dark ice surface on Greenland ice sheet derived from MODIS satellite image2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., N. Takeuchi, and T. Aoki
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-4)/The third International Conference on Arctic Research Planning (ICARP III), Arctic Science Summit Week 2015
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 熱収支モデルをもちいたアイスコア中の氷板からの夏気温復元2015

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 的場澄人, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Temporal change in chlorophyll a concentration on a snowpack in Qaanaaq ice cap in northwest Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Tanaka, S., Nagatsuka, N., Niwano, M., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 日本の積雪域におけるセッケイカワゲラとその食物網-炭素・窒素安定同位体解析による雪氷上の食物網の解析-2015

    • 著者名/発表者名
      岡本智夏,竹内望,太田民久,陀安一郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 富山県立山における2015年融雪期の雪氷藻類の色素濃度と構成の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内望,植竹淳,瀬川高弘,田邊優貴子,渡辺憲一
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Survey of the glacier invertebrates and their gut microbiota.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Segawa, T., Bodington, D., Takeuchi, N., Labarca, P., Sepulveda, G. B., Kohshima, S., and Hongoh, Y.
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 富山県立山における雪氷藻類の色素の時間的空間的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      中島 智美,竹内 望,植竹 淳,瀬川 高弘,渡辺 憲一,大沼 友貴彦,榊 龍太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] キルギス・グレゴリア氷河のアイスコア試料を用いたシアノバクテリアの遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川 高弘,竹内 望,米澤 隆弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] ボリビア・コンドリリ氷河の雪氷藻類群集-南アメリカ大陸の雪氷藻類の特異性-2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡太,竹内望,朝岡良浩,植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Forming process of cryoconite granules on Qaanaaq Glacier, northwestern Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Segawa, T., Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Motoyama, H., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都市川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド氷床クリオコナイトの構成物および形態の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      竹内望,永塚尚子,植竹淳,田中聡太,大沼友貴彦,島田利元
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 富山県立山における雪氷藻類の色素の時間的空間的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      中島 智美,竹内 望,植竹 淳,瀬川 高弘,渡辺 憲一,大沼 友貴彦,榊 龍太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Darkening Greenland and cryoconite hole dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., R. Sakaki, T. Aoki, M. Niwano, Y. Onuma, S. Tanaka, R. Shimada, N. Nagatsuka, J. Uetake
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2015

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎,竹内望,山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Multi isotope approach to dynamics of impurities in snow and ice on the Greenland Ice Sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Nakano, T., Ohte, N., Onuma, Y., Tanaka, S., Uetake, J.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] Survey of the glacier invertebrates and their gut microbiota.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Segawa, T., Bodington, D., Takeuchi, N., Labarca, P., Sepulveda, G. B., Kohshima, S., and Hongoh, Y.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] グリーンランド氷床クリオコナイトの構成物および形態の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      竹内望,永塚尚子,植竹淳,田中聡太,大沼友貴彦,島田利元
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2015

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎,竹内望,山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Temporal change in chlorophyll a concentration on a snowpack in Qaanaaq ice cap in northwest Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Tanaka, S., Nagatsuka, N., Niwano, M., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈・ウルムチ№1 氷河表面の化学成分2014

    • 著者名/発表者名
      若林梢、竹内望、雨宮俊、田中聡太
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 北極圏スヴァールバル諸島の氷河表面の化学主成分の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      今野 雄大、竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河のクリオコナイトと融解への影響2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太、竹内望、宮入匡矢、門田勤、中澤文男、白川龍生、日下稜、榎本浩之、大畑哲夫、矢吹裕伯、ALEXANDER FEDOROV、PAVEL KONSTANTINOV
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河における雪氷微生物の融解への影響2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太、竹内望、門田勤
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京都)
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] シンクロトロン三次元トモグラフィーによる赤雪中の藻類細胞分布の観察2014

    • 著者名/発表者名
      竹内望、Martin Schneebeli、Mareike Wies、Anna Lazzaro
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化2014

    • 著者名/発表者名
      島田利元、竹内望、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] シンクロトロン三次元トモグラフィーによる赤雪中の藻類細胞分布の観察2014

    • 著者名/発表者名
      竹内望、Martin Schneebeli、Mareike Wies、Anna Lazzaro
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      青森県八戸市
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] グリーンランド,カナック氷河におけるクリオコナイトホールの時間変化と表面アルベドへの影響2014

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎、竹内望、植竹淳
    • 学会等名
      日本地球惑星科 学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定および藻類繁殖モデルの開発2014

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦、竹内望、竹内由香里、植竹淳、永塚尚子、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 富山県立山の融雪期雪渓表面に堆積した黄砂量の経年変化 2007 年~2014 年の記録2014

    • 著者名/発表者名
      宮内謙史郎、竹内望、大沼友貴彦、若林梢
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定および藻類繁殖モデルの開発2014

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦、竹内望、竹内由香里、植竹淳、永塚尚子、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      青森県八戸市
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] グリーンランド北西部、カナック氷河におけるクリオコナイト粒の形成過程とその分布2014

    • 著者名/発表者名
      植竹淳、瀬川 高弘、永塚尚子、田中聡太、竹内望、本山秀明、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大 会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド氷床クリオコナイトの炭素窒素安定同位体比2014

    • 著者名/発表者名
      中立翔、竹内望、永塚尚子
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京都)
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 中国・天山山脈ウルムチ周辺氷河における雪氷藻類群集の季節変化と地理分布2014

    • 著者名/発表者名
      田中聡太、竹内望、Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 冬期野外および低温室におけるクリオコナイトホール作成実験2014

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎、竹内望、山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 北極圏氷河のクリオコナイト粒の地域特性と形成過程2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太、竹内望、永塚尚子他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 中国・天山山脈ウルムチ№1氷河表面の化学成分分析2014

    • 著者名/発表者名
      若林梢、竹内望、田中聡太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド,カナック氷河におけるクリオコナイトホールの時間変化と表面アルベドへの影響2014

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎、竹内望、植竹淳,ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 「氷河環境に特化したコオリミミズの共生細菌群衆構造解析」2014

    • 著者名/発表者名
      村上匠, 瀬川高弘, Dylan Bodington, 竹内望, 幸島司郎, 本郷裕一
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター(浜松市、静岡県)
    • 年月日
      2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 熱収支差を考慮したクリオコナイトホールの発達減衰モデルの開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 竹内望, 青木輝夫, 庭野匡思
    • 学会等名
      第4回SIGMAワークショップin十日町
    • 発表場所
      十日町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] MODISデータを用いたグリーンランド氷床裸氷域の面積変化2014

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      第4回SIGMAワークショップin十日町
    • 発表場所
      十日町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 南米コロンビア,アンデス山脈コネヘラス氷河の化学成分の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      今野雄大、竹内望、植竹淳、原宏輔
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2014年グリーンランド北西部カナック氷帽の積雪における雪氷藻 類繁殖の物理的要因の推定および繁殖による表面反射率への影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦、竹内望、田中聡太、永塚尚子、朽木勝幸、庭野匡、青木輝夫
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京都)
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] 2014年グリーンランド北西部カナック氷帽の積雪における雪氷藻類繁殖の物理的要因の推定および繁殖による表面反射率への影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦、竹内望、田中聡太、永塚尚子、朽木勝幸、庭野匡、青木輝夫
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京都立川市
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 富山県立山の雪氷藻類の細胞形態と色素構成の空間分布2014

    • 著者名/発表者名
      中島智美、竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランドおよびスバルバードの氷河表面化学成分2014

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      第4回SIGMAワークショップin十日町
    • 発表場所
      十日町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランド北西部、カナック氷河におけるクリオコナイト粒の形成過程とその分布2014

    • 著者名/発表者名
      植竹淳、瀬川 高弘、永塚尚子、田中聡太、竹内望、本山秀明、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      青森県八戸市
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Geographical variations in cryoconite granules on Asian glaciers2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      5th International Conference of Polar and Alpine Microbiolog
    • 発表場所
      Bigsky, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランドの氷河の暗色化とクリオコナイト2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望,植竹淳, 永塚尚子, 島田利元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年度連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Biogenic inpurities darkening the Greenland Icesheet2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research (ISAR-3)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Color of glaciers observed from satellites2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      日本惑星地球科学連合大会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] 氷河無脊椎動物の細菌叢の解析2013

    • 著者名/発表者名
      村上匠 ,瀬川高弘 ,山田明徳 , Dylan Bodington,竹内望 ,幸島司郎 ,本郷裕一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] BIOGENIC IMPURITIES DARKENING THE GREENLAND ICESHEET2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] BIOGENIC IMPURITIES DARKENING THE GREENLAND ICESHEET2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research (ISAR-3)
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランド氷床の雪氷藻類とクリオコナイト2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望,植竹淳, 永塚尚子, 島田利元,田中聡太
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      北見工業大学(北見市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] グリーンランド氷床の雪氷藻類とクリオコナイト2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望 他
    • 学会等名
      雪氷研究大会 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • 発表場所
      北見市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] BIOGENIC IMPURITIES DARKENING THE GREENLAND ICESHEET2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research (ISAR- 3)
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Geographical variations in cryoconite granules on Asian glaciers2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      5th International Conference of Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Bigsky, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Nitrogen cycle in cryoconites: naturally-occurring nitrification-denitrification granules on a glacier in Central Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Satoshi Ishii, Nobuto Ohte, Zhongqin Li, Yuichi Hongoh, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      3rd International conference on Nitrification
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Census of bacteria associated with glacier invertebrates2013

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Akinori Yamada, Dylan Bodington, Nozomu Takeuchi, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, and Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      5th International Conference of Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Bigsky, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] グリーンランドの氷河の暗色化とクリオコナイト2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望,植竹淳, 永塚尚子, 島田利元
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] BIOGENIC IMPURITIES DARKENING THE GREENLAND ICESHEET2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research (ISAR-3)
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 氷河特異的無脊椎動物における共生細菌群集構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      村上匠, 瀬川高弘, Dylan Bodington, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, 竹内望, 幸島司郎, 本郷裕一
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] 近赤外域の光学測定による積雪粒径の推定2013

    • 著者名/発表者名
      朽木勝幸,青木輝夫,庭野匡思,山口悟,八久保晶弘,竹内由香里,堀雅裕,谷川朋範
    • 学会等名
      雪氷研究大会 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • 発表場所
      北見市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Color of glaciers observed from satellites2012

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本惑星地球科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Methanogenic archaea diversity and distribution in the Arctic permafrost samples of different age2012

    • 著者名/発表者名
      Segawa T, Ishii S, Bodington D, Hongoh Y, Maruyama F and Takeuchi N
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Color of glaciers observed from satellites2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      日本惑星地球科学連合大会
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Variations in carbon and nitrogen stable isotopes of cryoconite2012

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Tristrsm Irvine-Fynn, Arwyn Edwards, Andy Hodson,北極圏スバルバード, ロングヤービン氷河およびフォックスフォンナ氷河の雪氷微生物群集と表面スペク トルアルベドへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      広島県福山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 北極圏スバルバート,ロングヤーヒン氷河およびフォックスフォンナ氷河の雪氷微生物群集と表面スペクトルアルべドへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      広島県福山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Color of glaciers observed from satellites2012

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本惑星地球科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Variations in carbon and nitrogen stable isotopes of cryoconite2012

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Variations in carbon and nitrogen stable isotopes of cryoconite2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Glacier Ecosystems of Himalaya2012

    • 著者名/発表者名
      Kohshima S, Yoshimura Y, Takeuchi N, Segawa T, Uetake J
    • 学会等名
      American Geoph ysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Impact of microbial communities on nitrogen cycles on Urumqi Glacier No.1 in China2012

    • 著者名/発表者名
      Segawa T, Ishii S, Bodington D, Hongoh Y, Maruyama F and Takeuchi N
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] 雪氷微生物で覆われた北西グリーンランドの氷河表面の波長別アルベド2012

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 朽木勝幸, 庭野匡思, 的場澄人, 植竹淳, 本山秀明, 竹内望
    • 学会等名
      2012年度日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 北極圏スバルバード,ロングヤービン氷河およびフォックスフォンナ氷河の雪氷微生物群集と表面スペクトルアルベドへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      竹内望, Tristrsm Irvine-Fynn, Arwyn Edwards, Andy Hodson
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      広島県福山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究(SIGMAプロジェクト)の紹介2012

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 朽木勝幸, 庭野匡思, 田中泰宙, 保坂征宏, 橋本明弘, 本山秀明, 兒玉裕二, 植竹淳, 竹内望, 的場澄人, 杉山慎, 山口悟, 本吉弘岐, 岩田幸良, 杉浦幸之助, 八久保晶弘, 堀雅裕, 谷川朋範ほか
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Variations in carbon and nitrogen stable isotopes of cryoconite2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      2012 American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Census of bacteria associated with glacier ice worms in Alaska2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Segawa T, Yamada A, Bodington D, Takeuchi N, Kohshima S, and Hongo Y
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] アラスカ,グルカナ氷河の表面アルベドと不純物,雪氷藻類群集の過去10年間の変化2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      新潟県長岡市
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] アジア山岳氷河のマルチ安定同位体研究-環境変動と氷河生態系2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      環境同位体シンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] アラスカ,グルカナ氷河の表面アルベドと不純物,雪氷藻類群集の過去10年間の変化2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 内田真実, 糸賀一誠, 永塚尚子, 世良峻太郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2011長岡),日本雪氷学会/日本雪工学会
    • 発表場所
      ハイブ長岡,長岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Asian glacier ecosystems : Biological study on Urumqi Glacier No.12011

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      The Celebrations of 50th Anniversary of Tienshan Glaciological Station & Symposium on Science and Monitoring of Glaciers
    • 発表場所
      中国新彊ウルムチ市(invited)
    • 年月日
      2011-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Asian glacier ecosystems : biological study on Urumqi glacier No.12011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      The Celebrations of 50th Anniversary of Tienshan Glaciological Station & Symposium on Science and Monitoring of Glaciers
    • 発表場所
      Urumqi, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Asian glacier ecosystems: Biological study on Urumqi Glacier No.12011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      The Celebrations of 50th Anniversary of Tienshan Glaciological Station & Symposium on Science and Monitoring of Glaciers
    • 発表場所
      中国新彊ウルムチ市
    • 年月日
      2011-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] グリーンランド・カナックにおける分光アルベド測定2011

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 植竹淳, 本山秀明, 朽木勝幸, 庭野匡思, 竹内望
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,立川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 中央アジア天山グリゴレア氷帽アイスコアに記録された12,500 年間の酸素安定同位体比の変動2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] アジア山岳氷河のマルチ安定同位体研究~環境変動と氷河生態系2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      環境同位体シンポジウム
    • 発表場所
      京都市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 中央アジア天山グリゴレア氷帽アイスコアに記録された12,500年間の酸素安定同位体比の変動2011

    • 著者名/発表者名
      竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 中国祁連山の山岳アイスコア中の有機物粒子と炭素安定同位体比2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望,石田依子,兵藤不二夫,中沢文男, 三宅隆之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] パミール・フェドチェンコ氷河,2009年アイスコア掘削調査2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, 的場澄人, 岡本祥子, Evgeny Podolskiy, Dylan Bodington, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Biogenic impurities in snow and ice and their effect on melting2010

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      Impurities in snow and ice workshop
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Biogenic impurities in snow and ice and their effect on melting2010

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      Impurities in snow and ice workshop
    • 発表場所
      Colorado, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] パミール・フェドチェンコ氷河,2009年アイスコア掘削調査2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, 的場澄人, 岡本祥子, Evgeny Podolskiy, Dylan Bodington, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ベルーハ氷河アイスコアから復元された夏季気温と周辺の氷河変動2010

    • 著者名/発表者名
      岡本祥子, 藤田耕史, 成田英器, 植竹淳, 竹内望, 三宅隆之, 中澤文男, Vladimir B.Aizen, Stanislav A.Nikitin, 中尾正義
    • 学会等名
      2010年度雪氷研究大会
    • 発表場所
      東京エレクトロン宮城会議室(宮城県民会館)(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] Reconstructions of past flora using DNA analysis from ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa T, Abe T, Kondo S, Takeuchi N and Kanda H
    • 学会等名
      The 32nd Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Biogenic impurities in snow and ice and their effect on melting2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N.
    • 学会等名
      Impurities in snow and ice workshop
    • 発表場所
      Colorado, USA.
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Reconstructions of past flora using DNA analysis from ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz2010

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takashi Abe, Shinji Kondo, Nozomu Takeuchi, Hiroshi Kanda
    • 学会等名
      The 32nd Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] 中国祁連山の山岳アイスコア中の有機物粒子と炭素安定同位体比2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望,石田依子,兵藤不二夫,中沢文男,三宅隆之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] Measurements of hydrogen peroxide and major ion concentrations in snowfall in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Satow, Akihiro Tanaka, Takao Kameda, Masaaki Ishizuka, Yukari Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate (abstracts), Sapporo 2010 (Hokkaido Univ.)(155)
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [学会発表] 中国祁連山の山岳アイスコア中の有機物粒子と炭素安定同位体比2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 石田依子, 兵藤不二夫, 中沢文男, 三宅隆之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] 中国祁連山の山岳アイスコア中の有機物粒子と炭素安定同位体比2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 石田依子, 兵藤不二夫, 中沢文男, 三宅隆之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] パミール・フェドチェンコ氷河,2009 年アイスコア掘削調査2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田耕史,的場澄人,岡本祥子, Evgeny Podolskiy, Dylan Bodington, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] Reconstructions of past flora using DNA analysis from ice core samples on Gregoriev Glacier, Kyrgyz2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa T, Abe T, Kondo S, Takeuchi N and Kanda H
    • 学会等名
      The 32nd Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] 冬期降水の過酸化水素濃度と主要イオン濃度2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和秀,田中暁大,山崎祐希,亀田貴雄,石坂雅昭,竹内由香里
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2010・仙台)講演要旨集(1)
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [学会発表] Biogenic impurities in snow and ice and their effect on melting2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N
    • 学会等名
      Impurities in snow and ice workshop
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2010-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] キルギス天山山脈グレゴリア氷河におけるDGPS測量と熱収支モデルによる氷河の質量収支に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 竹内望, Nikitin SA, Surazakov AB, 岡本祥子, Aizen VB, 窪田順平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] パミール・フェドチェンコ氷河, 2009年アイスコア掘削調査2010

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田耕史,的場澄人,岡本祥子,Evgeny Podolskiy, Dylan Bodington, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241005
  • [学会発表] ベルーハ氷河アイスコアから復元された夏季気温と周辺の氷河変動2010

    • 著者名/発表者名
      岡本祥子, 藤田耕史, 成田英器, 植竹淳, 竹内望, 三宅隆之, 中澤文男, Vladimir B. Aizen, Stanislav A. Nikitin, 中尾正義
    • 学会等名
      2010年度雪氷研究大会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201005
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ,ヤラ氷河の1990 年代から2008 年代の雪氷生物群集の変化2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望,石田依子
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 種レベルでの花粉分析を目的とした氷河試料中のマツ属花粉1粒づ つのDNA分析2009

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本地球 惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 山岳氷河のアイスコア中に含まれる有機物粒子の特性2009

    • 著者名/発表者名
      石田依子, 竹内望
    • 学会等名
      日本地球 惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Landsat 衛星画像を使った中国新彊ウイグル, 天山山脈の氷河表面反 射率と表面ダストの空間分布の解析2009

    • 著者名/発表者名
      Abake Gulkianati, 竹内望, 西尾文彦
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] キルギス天山山脈グリゴレア氷帽のアイスコア中の花粉分析と年代 決定2009

    • 著者名/発表者名
      世良俊太郎, 竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] キルギスタングリコレア氷帽から掘削した87mアイスコア2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本地球 惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ, ヤラ氷河の1990年代から2008年代の雪氷生物群集の変化2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 石田依子
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] キルギスタングリコレア帽から掘削した87m アイスコア2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009 大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] アジアの山岳氷河のアイスコア中に含まれる固体粒子の特性2009

    • 著者名/発表者名
      石田依子, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 積雪中のクロロフィル(葉緑素濃度の時間変化と地域比較~上越地方,十日町,長岡,北見2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望,横山宏太郎,竹内由香里,亀田貴雄,佐藤和秀
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2009・札幌)講演予稿集
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [学会発表] アジア・アラスカの山岳氷河上の鉱物粒子および有機物のSr, Nd同 位体比2009

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 中野孝教, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 衛星画像をつかったグリーンランド氷床裸氷域の不純物分布の解析ースペクトル特性による表面条件の推定ー2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹, 竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 西中国ドゥンデで再掘削されたアイスコアの化学成分の変化2009

    • 著者名/発表者名
      山本知聖, 藤田耕史, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 氷河試料中のマツ属花粉1粒づつのDNA分析2009

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 植竹淳, 陶山佳久, 竹内望, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] キルギスグリコレア氷河から掘削されたアイスコアの遺伝子解析に よる古環境復元2009

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘, 竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本地球 惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アジアの3つの氷河におけるクリオコナイト粒の比較2009

    • 著者名/発表者名
      西山大陸, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アジア・アラスカの山岳氷河上の鉱物粒子および有機物のSr, Nd同位体比2009

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 中野孝教, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ, ヤラ氷河の1990年代から2008年代の雪氷生群集の変化2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 石田依子
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アジア・アラスカの山岳氷河表面の不純物のSr, Nd同位体比2009

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 竹内望, 中野孝教
    • 学会等名
      日本地球 惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 富山県立山積雪中のCHl-a濃度の季節変化2009

    • 著者名/発表者名
      長井宏介, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Reconstruction of Climate and River Discharge in the Last 1000 Years Based on Mountain Ice Core Data in the Central Asia Nozomu Takeuchi2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., et al.
    • 学会等名
      Reconceptualizing Cultural and Environmental Change in Central Asia: An Historical Perspective on the Future, RIHN
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] Landsat衛星画像を使った中国新彊ウイグル, 天山山脈の氷河表面反射率と表面ダストの空間分布の解析.2009

    • 著者名/発表者名
      Abake Gulkianati, 竹内望, 西尾文彦
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アジアの山岳氷河のアイスコア中に含まれる固体粒子の特性2009

    • 著者名/発表者名
      石田依子, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 積雪中のクロロフィル(葉緑素)濃度の時間変化と地域比較~上越地方,十日町,北見市2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望,横山宏太郎,竹内由香里、亀田貴雄,佐藤和秀
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2009・札幌)講演要旨集(131)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [学会発表] アジアの3つの氷河におけるクリオコナイト粒の比較2009

    • 著者名/発表者名
      西山大陸, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 積雪中のクロロフィル(葉緑素)濃度の時間変化と地域比較~上越地方、十日町、北見市2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      北海道学術交流会館(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310113
  • [学会発表] キルギスタングリコレア氷帽から掘削した87mアイスコア2009

    • 著者名/発表者名
      竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21681003
  • [学会発表] 衛星画像をつかったグリーンランド氷床裸氷域の不純物分布の解析-スペクトル特性による表面条件の推定-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹, 竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国祁連山およびロシアアルタイ山脈のアイスコアから復元した過去100年の風送ダストの年変動2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望,ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] キルギスタン・グリゴレア氷帽から掘削した87mアイスコア2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, 岡本祥子, 直木和弘, 奈泉町千之, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] Changes of biological community from the 1990s to 2008 on the Yala Glacier, Nepali Himalayas2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., et al.
    • 学会等名
      NIPR Int. Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] Yeast distribution in ice core from Russian Altai mountains2008

    • 著者名/発表者名
      Uetake J, Nakazawa F, Kohshima S, Miyake T, Narita H, Fujita K, Takeuchi N, Aizen V, Nakawo M.
    • 学会等名
      International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Banff
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国祁連山およびロシアアルタイ山脈のアイスコアから復元した過去100年の風送ダストの年変動2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] Changes of biological community from the 1990s to 2008 on the Yala Glacier, Nepali Himalayas.2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Yoriko Ishida
    • 学会等名
      XXXI Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国祁連山およびロシアアルタイ山脈のアイスコアから復元した過去100年の風送ダストの年変動2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Changes of biological community from the 1990s to 2008 on the Yala Glacier, Nepali Himalayas2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Yoriko Ishida
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都板橋区
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] キルギスタン・グリゴレア氷帽から掘削した87mアイスコア2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 藤田耕史, 岡本祥子, 直木和弘, 奈良町千之, Vladimir Aizen
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国祁連山およびロシアアルタイ山脈のアイスコアから復元した過去100年の風送ダストの年変動2008

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国天山ウルムチNO.1 氷河の表面汚れ物質の特性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望,李忠勤
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 雪氷研究者と共同で行う博物館における子どもたちのフィールド活動-伊吹山で赤雪を探そう!2007

    • 著者名/発表者名
      角川咲江, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Biological Ice Core Analysis in Russian Altai.2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Fumio Nakazawa, Shiro Kohshima, Takayuki Miyake, Hideki Narita, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Vladimir Aizen, Masayoshi Nakawo
    • 学会等名
      2007AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] A distinctive snow algal community on a glacier in the Tienshan Mountains, China.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., et al.
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy.
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] Shiro Kohshima Significant Effect of Biogenic Material (cryoconite) on Surface Albedo of Asian Glaciers:-Geographical Comparison of the Amounts of Cryoconite and Surface Albedo of Glaciers.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Biogenic dirt materials and albedo of glaciers in West Greenland.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kohshima, Jun Uetake, Nozomu Takeuchi, Takahiro Segawa, Takeshi Naganuma, Martin Hebsgaard, Keiji Kanda.
    • 学会等名
      XXX Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国祁連山のアイスコアの分析から明らかになった中国乾燥域の近年の環境変動2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望,ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 中国祁連山のアイスコアの分析から明らかになった中国乾燥域の近年の環境変動2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国天山ウルムチNO.1氷河の表面汚れ物質の特性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 李忠勤
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山県,富山市
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] アルタイ山脈ベルーハ氷河におけるアイスコア中の氷層を用いた夏期気温復元2007

    • 著者名/発表者名
      岡本祥子, 藤田耕史, 成田英器, 植竹淳, 竹内望, 三宅隆之, 中澤文男
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Biological Ice Core Analysis in Russian Altai2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Fumio Nakazawa, Shiro Kohshima, Takayuki Miyake, Hideki Narita, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Vladimir Aizen, Masayoshi Nakawo
    • 学会等名
      2007AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Significant Effect of Biogenic Material (cryoconite)on Surface Albedo of Asian Glaciers: -Geographical Comparison of the Amou2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国・天山山脈ウルムチNo.1 氷河のアイスコア中の不純物の特性2007

    • 著者名/発表者名
      石田依子, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 伊吹山頂上付近の雪渓の雪氷藻類2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 角川咲江
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 角川咲江, 伊吹山頂上付近の雪渓の雪氷藻類2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アジアの氷河表面の汚れ物質のストロンチウム同位体比2007

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子, 中野孝教, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] A distinctive snow algal community on a glacier in the Tienshan Mountains2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Takahiro Segawa, Li Zhongqin
    • 学会等名
      China. IUGG
    • 発表場所
      Perugia
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] アジアの氷河表面の汚れ物質のストロンチウム同位体比2007

    • 著者名/発表者名
      永塚尚子,中野孝教,竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 中国天山ウルムチNO. 1氷河の表面汚れ物質の特性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 李忠勤
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山(口頭)
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] Significant Effect of Biogenic Material (cryoconite) on Surface Albedo of Asian Glaciers: -Geographical Comparison of the Amounts of Cryoconite and Surface Albedo of Glaciers.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., et al.
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy.
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 伊吹山頂上付近の雪渓の雪氷藻類2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望,角川咲江
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 口頭発表:中国天山ウルムチNO.1氷河の表面汚れ物質の特性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内望, 李忠勤
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] A distinctive snow algal community on a glacier in the Tienshan Mountains, China.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Takahiro Segawa, Li Zhongqin
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] A distinctive snow algal community on a glacier in the Tienshan Mountains, China.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Takahiro Segawa, Li Zhgngqin
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 富山県・立山の融雪期の積雪面における不純物の特性と積雪面アルベド2007

    • 著者名/発表者名
      古川隆朗, 西山大陸, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 雪氷研究者と共同で行う博物館における子どもたちのフィールド活動‐伊吹山で赤雪を探そう!2007

    • 著者名/発表者名
      角川咲江,竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 富山県・立山の融雪期の積雪面における不純物の特性と積雪面アルベド2007

    • 著者名/発表者名
      古川隆朗, 西山大陸, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 中国・天山山脈ウルムチNo.1氷河のアイスコア中の不純物の特性2007

    • 著者名/発表者名
      石田依子, 竹内望
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310020
  • [学会発表] 氷河を解かす雪氷微生物:生物的雪氷面アルベド低下効果の地域比較2006

    • 著者名/発表者名
      竹内望,幸島司郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2006-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] 中国祁連山七一氷河の特殊な雪氷藻類群集と高いpH2006

    • 著者名/発表者名
      竹内望,ほか
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] Spatial distribution and abundance of snow algae on glaciers derived from a satellite image2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., et al.
    • 学会等名
      第29回極域気水圏・生物合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] キルギスタン・グリゴレア氷帽から掘削した87mアイスコア

    • 著者名/発表者名
      竹内望,ほか
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18681005
  • [学会発表] グリーンランド北西部、カナック氷河におけるクリオコナイト粒の形成過程とその分布

    • 著者名/発表者名
      植竹淳, 瀬川 高弘, 永塚尚子, 田中聡太, 竹内望, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定および藻類繁殖モデルの開発

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦, 竹内望, 竹内由香里, 植竹淳, 永塚尚子, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] Antifreeze activities of an anaerobic bacterium isolated from permafrost.

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Obata, S., Takeuchi, A., Shcherbakova, V., Hanada, Y., Hoshino, T., Tsuda, S., and Kondo, H.
    • 学会等名
      2nd Ice-Binding Protein Conference
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市、北海道)
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [学会発表] グリーンランド北西部、カナック氷河におけるクリオコナイト粒の形成過程と形成要因

    • 著者名/発表者名
      植竹淳, 瀬川高弘, 永塚尚子, 田中聡太, 竹内望, 本山秀明, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回SIGMAワークショップin富山
    • 発表場所
      山田交流促進センター, 富山市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 積雪粒径測定手法の比較

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 山口悟, 本吉弘岐, 朽木勝幸, 庭野匡思, 藤田耕史, 的場澄人, 八久保晶弘, 谷川朋範, 堀雅裕, 竹内由香里, 杉浦幸之助
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランド,カナック氷河におけるクリオコナイトホールの時間変化と表面アルベドへの影響

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎, 竹内望, 植竹淳,ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年度大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] シンクロトロン三次元トモグラフィーによる赤雪中の藻類細胞分布の観察

    • 著者名/発表者名
      竹内望, Martin Schneebeli, Mareike Wies, Anna Lazzaro
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の時空間変化

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回SIGMAワークショップin富山
    • 発表場所
      山田交流促進センター, 富山市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 2014年グリーンランド北西部カナック氷帽の積雪における雪氷藻類繁殖の物理的要因の推定および繁殖による表面反射率への影響評価

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦, 竹内望, 田中聡太, 永塚尚子, 朽木勝幸, 庭野匡思, 青木輝夫
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所, 立川市
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化

    • 著者名/発表者名
      島田利元, 竹内望, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2014・八戸)
    • 発表場所
      八戸工業大学, 八戸市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • [学会発表] グリーンランド氷床における近年の衛星抽出積雪粒径及び雪氷微生物活動

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 朽木勝幸, 庭野匡思, 谷川朋範, 堀雅裕, 島田利元, 竹内望, Knut Stamnes, and Wei Li,
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年度大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜市
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004
  • 1.  瀬川 高弘 (90425835)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 66件
  • 2.  幸島 司郎 (60183802)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  藤田 耕史 (80303593)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 43件
  • 4.  的場 澄人 (30391163)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  植竹 淳 (40455473)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 57件
  • 6.  牛田 一成 (50183017)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  白岩 孝行 (90235739)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  吉村 義隆 (90384718)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  米澤 隆弘 (90508566)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  青木 輝夫 (30354492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 50件
  • 11.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 13.  谷川 朋範 (20509989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  服部 祥平 (70700152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  本郷 裕一 (90392117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 16.  森 宙史 (40610837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  加藤 雄三 (20353451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷田貝 亜紀代 (60353447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  承 志 (80455229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 修 (20294788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 23.  保坂 征宏 (70354454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  橋本 明弘 (20462525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  永塚 尚子 (30733208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 26.  杉山 慎 (20421951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  鏡味 麻衣子 (20449250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  村上 正志 (50312400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中尾 正義 (90142695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 30.  井上 充幸 (10390709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森谷 一樹 (80450211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  長野 宇規 (70462207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  辻村 真貴 (10273301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  児玉 香菜子 (20465933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 和秀 (80113398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 36.  亀田 貴雄 (00233974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 37.  石井 吉之 (40222955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 一義 (00332651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石坂 雅昭 (50414412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  竹内 由香 (90353755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  横山 宏太郎 (30355599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  小南 靖弘 (00370544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  川田 邦夫 (20019003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡辺 幸 (70352789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  飯田 俊彰 (30193139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  五十嵐 誠 (50435624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  堀 雅裕 (30509831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  八久保 晶弘 (50312450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  岩田 幸良 (70370591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  杉浦 幸之助 (80344307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  兒玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  朽木 勝幸 (80442739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 53.  本吉 弘岐 (70571462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  下田 星児 (80425587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  本谷 研 (40344303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  秋道 智彌 (60113429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  野中 健一 (20241284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  梅津 千恵子 (40294251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  阿部 健一 (80222644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  岸上 伸啓 (60214772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  神松 幸弘 (20370140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  口蔵 幸雄 (10153298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  陀安 一郎 (80353449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  高倉 浩樹 (00305400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  近藤 伸二 (30415161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  大手 信人 (10233199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 68.  中野 孝教 (20155782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 69.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  大島 長 (50590064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 71.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  飯塚 芳徳 (40370043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 73.  石元 裕史 (70281136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  野沢 徹 (10311325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  石野 咲子 (70867431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  坂井 亜規子 (40437075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  松井 仁志 (50549508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  大畑 祥 (70796250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  久米 正吾 (30550777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 81.  久保田 慎二 (00609901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  藤澤 明 (70720960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  宮田 佳樹 (70413896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  佐藤 丈寛 (10558026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  新井 才二 (40815099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  早川 裕弌 (70549443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山口 雄治 (00632796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  辰巳 祐樹 (50824398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  青木 高明 (30553284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  藤原 直哉 (00637449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  島田 利元 (20813645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  大沼 友貴彦 (30800833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  青木 一真 (90345546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  石田 仁 (00397316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  小熊 宏之 (10342734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  久米 篤 (20325492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  島田 亙 (70401792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  中島 春樹 (90446625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  野間 直彦 (80305557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  三木 健 (00815508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  広瀬 侑
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  奈良間 千之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  藤田 秀二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  竹内 由香里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 106.  窪田 順平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  辻 省次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  児玉 雄二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi