• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 康弘  SUZUKI Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70222065
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 減災連携研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2025年度: 名古屋大学, 減災連携研究センター, 教授
2004年度 – 2011年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2007年度: 名古屋大学, 名古屋大学・環境学研究科, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 教授
2004年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 愛知県立大学, 情報科学学部, 助教授
1999年度 – 2003年度: 愛知県立大学, 情報科学部, 助教授
2000年度: 愛知県立大学, 情報学部, 助教授
1995年度 – 1998年度: 愛知県立大学, 文学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 愛知県立大学, 文学部, 講師
1991年度 – 1993年度: 名古屋大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地理学 / 自然災害科学 / 自然地理学
研究代表者以外
基礎・土質工学 / 自然災害科学 / 自然地理学 / 地理学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 … もっと見る / 建築構造・材料 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 環境保全 / 固体地球物理学 / 地盤工学 / 自然災害科学 隠す
キーワード
研究代表者
活断層 / 地震 / ハザードマップ / リモートセンシング / 強震動 / 防災 / 地震災害 / 地形 / 変動地形学 / 津波 … もっと見る / 写真測量 / 水害 / GIS / 防災啓発 / ハザード評価 / ウランバートル / 地震防災 / 地理教育 / 防災意識アンケート / 2016年熊本地震 / リスクコミュニケーション / ハザード / 熊本地震 / 防災教育 / 歴史地震 / モンゴル / 津波遡上高分布図 / 土砂災害 / 情報伝達 / 火山災害 / 地震被害 / 防災・減災 / 自然災害 / レジリエンス / 海底活断層 / 地盤災害 / 計測システム / 米軍写真 / 災害調査 / 変動地形 / 写真判読 / 地震断層 / DEM / 航空写真測量 / 地形学 / 直下型地震 / 期待値 / 地震動 / 確率 … もっと見る
研究代表者以外
活断層 / 地震 / GIS / DEM / Earthquake / モンゴル / ヒマラヤ / 地盤構造 / 後氷期 / Quaternary / active faults / 大地震 / Residual Deformation / Embankment / 地震災害 / 残留変形 / 盛土 / Active fault / プレート境界 / 南海トラフ / 海底活断層 / 地形改変 / 地理情報システム / 地域防災 / 破壊 / 有限要素解析 / アンデス / コンテンツ制作 / ブータン王国 / 山岳高所 / 遊牧 / ジェンダー / 災害・防災 / リスクコミュニケーション / 先住民社会 / 山岳地域 / 的グロッソ連邦大学 / モンゴル国立大学 / 防災 / コンテンツ / レジリエンス / 遊牧社会 / リモート教育 / 災害過程 / 自然災害 / エコノミークラス症候群 / 広域複合災害 / 土砂災害 / 強震動 / 地殻変動 / 地震活動 / 熊本地震 / Workshop / e-Learning / Furniture Overturning / Seismic Retrofit / Hazard Map / Web-GIS / Portal Site / Disaster Information / 災害情報システム / 防災拠点 / 3D-WebGIS / Eラーニング / ナビゲーション / ウェブ / ワークショップ / eラーニング / 家具転倒 / 耐震化 / ハザードマップ / ウェブGIS / ポータルサイト / 災害情報 / Japan / hillslopes / stream nets / topographic profiles / geomorphometry / postglacial dissection front / 水系網 / 傾斜 / 解像度 / 流域 / 写真測量 / 地形 / 日本 / 斜面 / 水系 / 地形断面 / 地形計測 / 後氷期開析前線 / Central Asia / Mongolia / Himalaya / Politics / Market Economy / Socialism / Pastoralism / Ecology / 少数民族 / ブータン / ネワール族 / シェルパ族 / ゴビ / トゥバ族 / カザフ / トゥバ / 市場経済化 / 国家体制 / ネパール / 中央アジア / 政策 / 市場経済 / 社会主義 / 牧畜 / 環境 / Nankai trough / forecast of strong motion / tremor / seismic observation / Active faults / investigation of soil structure / surface soil structures / Nobi plain / 濃尾地震 / 南海トラフト / 地震調査 / 強震動予測 / 常時微動 / 強震観測 / 地盤調査 / 濃尾平野 / Human and environmental Symbiosis / Simulation / Run-off analysis / Photogrammetry / Forest change / Remote Sensing / 植生 / 地球環境 / 森林成長 / 里山 / 環境共生 / シミュレーション / 流出解析 / 航空写真測量 / 植生変遷 / リモートセンシング / Tree-ring / Paleoseismology / Mass movement / Tephra / Dendrochronology / Radiocarbon dating / Post-Glacial Age / 補正時代 / 補正年代 / 年輪年代 / 周氷河現象 / テフラ / 断層運動 / 高精度年代測定 / 放射性炭素同位体年代測定 / earchquake / Neftegorsk / Sehmidt Peninsula / dextral strike-slip fault / North America Eurasia plate boundary / neotectonics / Sakhalin / 極東 / テクトニクス / 北米-ユーラシアプレート境界 / ネフチェゴルスク / シュミット半島 / 右横ずれ断層 / 北米ユーラシアプレート境界 / ネオテクトニクス / サハリン / Seismic Risk Evaluation / Detailed Active Fault Map / Active Fault / 地震危険度 / 地震危険度評価 / 活断層詳細図 / Factor of Safety / Stability Analysis / Liquefaction / 地震発生周期 / 社会基盤施設 / 断層 / 安全率 / 安定解析 / 液状化 / Recurrence time / Large earthquake / Crustal movement / Trench excavation survey / Fault topography / Ulsan fault / Yangsan fault / 地震再来時間 / 地殻運動 / トレンチ掘削調査 / 変位地形 / 蔚山断層 / 梁山断層 / Datong Basin / basalt volcanism / China / Shanxi graben system / seismotectonics / 山西地溝帯 / 火山活動 / 地震断層 / 東アジア / 大同盆地 / 玄武岩火山活動 / 第四紀 / 中国 / 山西地地溝帯 / 地震テクトニクス / Stability / Dynamic Load / 動的特性 / 数値解析 / 安定性評価 / 地震加速度履歴 / 地震動 / 安定 / 動的荷重 / Electric field / Geomagnetic field / Gravity / Seismic gap / North Anatolian fault / Turkey / 地電流 / 地磁気 / 重力 / 地震空白戦 / 北アナトリア断層 / トルコ / 2011年東北地方太平洋沖地震 / プレート境界型地震 / 巨大地震 / DEM画像 / 日本海溝 / 変動地形 / 海底地すべり / デジタル画像 / 断層変位地形 / 3大都市圏 / 地震被害 / 地名 / 駅名 / 震度 / 災害危険度 / DIG / 防災情報システム / 環境モニタリング / 技術者教育 / 振動台 / リアルタイムモニタ / 総合学習 / 環境教育 / 理科教育 / 防災教育 / サンドコンパクションパイル / 間隙水のマイグレーション / 3軸圧縮試験 / 有限要素法 / 粘土 / 振動特性 / 残留変形量 / 繰り返し荷重 / 室内モデル実験 / 荷重履歴 / 透水係数 / 浸透破壊 / 砂質地盤 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (383件)
  • 共同研究者

    (173人)
  •  ウランバートル断層の地震ハザード評価と首都の被害軽減に資する防災啓発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遊牧・山岳・先住民地域におけるリモート教育のモデル構築に関する実践的研究

    • 研究代表者
      稲村 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      放送大学
  •  ウランバートルの総合的地震危険度評価とモンゴルの広域活断層図作成研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熊本地震から学ぶ活断層ハザードと防災教育-活断層防災学の構築を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ウランバートルの地震ハザード-活断層認定問題と1967年モゴド地震の再評価-研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  ハザードマップにおける災害予測および避難情報伝達の機能向上に資する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東日本大震災の災害地理学的検証-「想定外」回避のためのハザード評価手法の再検討-研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  詳細DEM画像による日本列島周辺海域の変動地形学的研究

    • 研究代表者
      中田 高
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高解像度DEMステレオ計測システムの開発と活断層・変動地形研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  活断層の地表変位予測に関する変動地形学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海底活断層から発生する大地震の予測精度向上のための変動地形学的研究

    • 研究代表者
      中田 高
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  路線図の駅名を通して地形改変・社会と災害危険度を読み解く4次元ウェブGIS教材

    • 研究代表者
      福和 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  米国公文書館所蔵の米軍撮影空中写真による東南海地震等終戦前後の災害検証手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  空間地理情報の最適利用に基づく「リアリティのあるハザードマップ」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モンゴルのプレート内最大級地震断層と活断層に関する変動地形学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高精度航測データを基盤にした「活断層GIS」モデルの試作研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  双方向災害対応ネットワークによる災害情報インテグレーション

    • 研究代表者
      飛田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  教育機関の防災・理科教育の活性化と防災拠点化のための戦略と素材の構築

    • 研究代表者
      福和 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高解像度DEMを用いた後氷期開析前線の自動抽出と地形発達史研究への応用

    • 研究代表者
      小口 高
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  濃尾地震における震裂波動線生成の解明

    • 研究代表者
      福和 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジアの山地・森・草原における環境をめぐる「地方の知」と政策に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      稲村 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  20世紀後半の自然環境変遷と地理的特性評価に基づく将来予測技術の開発 ―GISによる「里山の緑」のシミュレーション―

    • 研究代表者
      半田 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  極東ロシアにおけるテクトニクスと活断層に関する総合調査

    • 研究代表者
      木村 学
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  後氷期の重要地質事象に関する高精度年代測定の実用化に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 晃史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  内陸活断層の地震危険度評価

    • 研究代表者
      中田 高
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  活断層の活動履歴に基づく地震発生確率と地震動期待値の算定法研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  韓国南東部の活断層系における大地震再来時間の評価

    • 研究代表者
      尾池 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  機能維持条件下での既設構造物支持地盤の液状化防止工法に関する研究

    • 研究代表者
      松尾 稔
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東アジアにおける活断層と地震テクトニクスの比較研究

    • 研究代表者
      米倉 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  飽和軟弱粘性土の破壊後挙動の解析・実験とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      浅岡 顕
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北アナトリア断層帯西部域の断層活動に関する調査(第3次)

    • 研究代表者
      本蔵 義守
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地震の加速度履歴を考慮した土構造物の安定性評価に関する理論的・実験的研究

    • 研究代表者
      松尾 稔
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  静的および繰り返し的に作用する浸透力による砂質地盤離の破壊機構の研究

    • 研究代表者
      浅岡 顕
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  土構造物の時間的な安定性の低下を考慮した降雨・地震荷重に対する安定解析

    • 研究代表者
      松尾 稔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レジリエンスの科学2024

    • 著者名/発表者名
      奈良由美子、鈴木康弘(編)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      4595324596
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [図書] 災害に備えるためのハザードマップには何が求められるのだろうか. 湖中真哉ほか編 『フィールドから地球を学ぶ─地理授業のための60のエピソード─』2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271554
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] Surface Ruptures Along the Western Part of the Bungo Kaido Road, Y. Kumahara, H. Kaneda and H. Tsutsumi Eds. "Surface Ruptures Associated with the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence in Southwest Japan"2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., T. Nakata, Y. Suzuki, Y. Kumahara, and K.Tanaka
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      Springer Nature Singapore
    • ISBN
      9789811911491
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] Surface Ruptures in the Northwestern Part of the Inner Aso Caldera, Y. Kumahara, H. Kaneda and H. Tsutsumi Eds. "Surface Ruptures Associated with the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence in Southwest Japan"2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata,T., K. Tanaka, M. Watanabe, S. Ishiguro, T. Kumamoto, Y. Suzuki, H. Goto, D. Takenami, H. Moriki, S.Tsumura, and K. Takada
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      Springer Nature Singapore
    • ISBN
      9789811911491
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] 熊本地震の真実-語られない「8つの誤解」-2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘、竹内 裕希子、奈良 由美子、渡辺 満久
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354460
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [図書] 人文地理学のパースペクティブ:レジリエンスから考える防災2022

    • 著者名/発表者名
      竹中克行編 担当:分担執筆, 鈴木康弘 (256-272)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623094480
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [図書] Surface Ruptures Associated with the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence in Southwest Japan (Advances in Geological Science)2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kumahara, H.Kaneda, H. Tsutsumi, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Suzuki, and K. Tanaka
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811911507
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [図書] レジリエンスから考える防災. 竹中克行編 『人文地理学のパースペクティブ』2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094486
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] 分担執筆:「想定外」の落とし穴-レジリエンスを損ねるもの-.稲村哲也他編『レジリエンス人類史』2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814004010
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] 1:25,000 活断層図 「師崎」, 国土地理院技術資料D1-No.10782022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・石山逹也・岡田篤正・安江健一
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] 『熊本地震の真実-語られない「8つの誤解」-』2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・竹内裕希子・奈良由美子編
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354460
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] 1:25,000 活断層図「諏訪(改訂)」, 国土地理院技術資料D1-No.10422021

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・澤 祥・鈴木康弘・中埜貴元・廣内大助
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [図書] ボスフォラスを越えて-激動のバルカン・トルコ地理紀行2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      風媒社
    • ISBN
      9784833131858
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [図書] Active Faults and Nuclear Regulation: Background to Requirement Enforcement in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki,Y.
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811507649
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [図書] Active Faults and Nuclear Regulation: Background to Requirement Enforcement in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki,Y.
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811507656
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [図書] The Essence of Resilience Against Disaster: Requirements for Geographic Education2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y., In Nara Y., Inamura T. (eds)
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811540912
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [図書] Active Fault and Earthquake Disasters, in Himiyama, Y., Satake, K., and Oki, T., eds. “Human Geoscience”2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789813292246
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [図書] レジリエンスの諸相:人類史的視点からの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・奈良由美子・稲村哲也
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [図書] おだやかで恵み豊かな地球のために2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘、山岡 耕春、寶 馨
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772220262
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [図書] レジリエンスの諸相:人類史的視点からの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・奈良由美子・稲村哲也
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318658
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] わかる!取り組む!災害と防災 3 火山2017

    • 著者名/発表者名
      山岡耕春、鈴木 毅彦
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      帝国書院
    • ISBN
      9784807163298
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] 1:25,000都市圏活断層図「白馬岳・大町」一部改訂版-2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)で出現した地表地震断層と活断層との関係-2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・澤 祥・石村大輔・岡田真介・楮原京子・後藤秀昭・杉戸信彦・鈴木康弘・松多信尚
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] わかる!取り組む!災害と防災 地震2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘、杉戸 信彦、中林 一樹、阪本真由美、
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      帝国書院
    • ISBN
      4807163272
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] Disaster Resilient Cities: Concepts and Practical Examples2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Suzuki, Y., Sato, S. and Tsukahara, K.
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] 城市弾性与地域重建2016

    • 著者名/発表者名
      林 良嗣・鈴木康弘編著(陸化普・陸洋 翻訳)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      精華大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] Understanding spatial variations of tsunami flooding, in Hayashi, Y., Y. Suzuki, S. Sato, and K. Tsukahara, eds., "Disaster Resilient Cities: Concepts and Practical Examples2016

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., Y. Suzuki, and N. Matsuta
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] レジリエンスと地域創生-伝統知とビッグデータから探る国土デザイン-2015

    • 著者名/発表者名
      林 良嗣・鈴木康弘編著, 杉戸信彦, 松多信尚, 秋山祐樹, 石井祥子, 稲村哲也, 加知範康, 加藤孝明, 加藤博和, 川添善行, 佐藤愼司, 柴崎亮介, 下園武範, 杉本賢二, 田島芳満, 谷川寛樹, 塚原健一, 三室碧人, 吉武 舞
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [図書] 東北地方太平洋沖地震津波遡上高分布図-青森県中南部および福島県中部~千葉県北部-2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 佐藤滋樹, 内田主税, 鈴木康弘
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      名古屋大学減災連携研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] レジリエンスと地域創生-伝統知とビッグデータから探る国土デザイン-2015

    • 著者名/発表者名
      林 良嗣・鈴木康弘編著, 杉戸信彦, 松多信尚, 秋山祐樹, 石井祥子, 稲村哲也, 加知範康, 加藤孝明, 加藤博和, 川添善行, 佐藤愼司, 柴崎亮介, 下園武範, 杉本賢二, 田島芳満, 谷川寛樹, 塚原健一, 三室碧人, 吉武 舞
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 防災・減災につながるハザードマップの活かし方2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘編著, 熊木洋太, 杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 宇根 寛, 岡本耕平, 渡辺満久, 久保純子, 黒木貴一, 鈴木毅彦, 廣内大助, 前田洋介, 村山良之, 森田匡俊
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [図書] 防災・減災につながるハザードマップの活かし方2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘編著, 熊木洋太, 杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 宇根 寛, 岡本耕平, 渡辺満久, 久保純子, 黒木貴一, 鈴木毅彦, 廣内大助, 前田洋介, 村山良之, 森田匡俊
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 草原と都市-変わりゆくモンゴル2015

    • 著者名/発表者名
      石井祥子・鈴木康弘・稲村哲也編著, バトトルガ・スヘーギーン, 森永由紀, 篠田雅人, 檜山哲也
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      風媒社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 東北地方太平洋沖地震津波遡上高分布図-2.5万分の1編集図-2014

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・石黒聡士・佐野滋樹・内田主税・鈴木康弘
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      名古屋大学減災連携研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 原発と活断層-想定外は許されない-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 1:25,000都市圏活断層図横手盆地東縁断層帯とその周辺「田沢湖」「横手」「湯沢」解説書」,国土地理院技術資料D1-No.6422013

    • 著者名/発表者名
      澤 祥・堤 浩之・杉戸信彦・楮原京子・石山達也・鈴木康弘・中田 高
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 「1:25,000都市圏活断層図「亘理」」, 国土地理院技術資料D1-No.6402013

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・金田平太郎・鈴木康弘・宮内崇裕・小荒井衛
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [図書] 地震災害と変動地形学「地域環境の地理学」第2章(杉浦芳夫編著)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [図書] 地震災害と変動地形学,地域環境の地理学(杉浦芳夫編著)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [図書] 糸魚川-静岡構造線活断層変動地形資料集2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      名古屋大学環境学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [図書] 1:25,000都市圏活断層図伊勢平野の活断層解説書,国土地理院技術資料,D・1-No.5402010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [図書] 岩手・宮城内陸地震1 : 25, 000詳細活断層図(活断層・地形分類及び地形の変状)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘ほか
    • 総ページ数
      541
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [図書] 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震1:25,000詳細活断層図(活断層・地形分類及び地形の変状).国土地理院技術資料,D・1-No.5412009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [雑誌論文] モンゴルにおける防災啓発─防災カルタ、市民主導防災─および遠隔教育2024

    • 著者名/発表者名
      石井祥子、奈良由美子、鈴木康弘、稲村哲也、スヘー・バトトルガ、オトゴンツェツェグ・スフバートル、ビャンバジャブ・ナラマンダハ
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 41 ページ: 7-23

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [雑誌論文] 能登半島地震と活断層2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      世界

      巻: 979, ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [雑誌論文] モンゴルにおける持続的な防災啓発活動―防災カルタ、市民主導の防災ワークショップ、映像コンテンツ2023

    • 著者名/発表者名
      石井祥子、奈良由美子、鈴木康弘、稲村哲也、スヘー・バトトルガ、ビャンバジャブ・ナラマンダハ
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 40

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [雑誌論文] モンゴルにおける持続的な防災啓発活動-防災カルタ、市民主導の防災ワークショップ、映像コンテンツ2023

    • 著者名/発表者名
      石井祥子,奈良由美子,鈴木康弘,稲村哲也,スヘー・バ トトルガ,ビャンバジャブ・ナラマンダハ
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 40 ページ: 19-33

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [雑誌論文] Social Causes of <i>Dzuds</i> in Mongolia Since the 1990s2022

    • 著者名/発表者名
      Chadraabal Ariunaa、Odkhuu Urjin、Shinoda Masato、Suzuki Yasuhiro、National Emergency Management Agency Partizan’s Street, Ulaanbaatar 14250, Mongolia、Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University, Nagoya, Japan、Defense Research Institute, Ulaanbaatar, Mongolia
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 17 号: 7 ページ: 1183-1191

    • DOI

      10.20965/jdr.2022.p1183

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2022-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0022, KAKENHI-PROJECT-20H00044, KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [雑誌論文] Discovery of Ulaanbaatar Fault: A New Earthquake Threat to the Capital of Mongolia2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Takashi Nakata, Mitsuhisa Watanabe, Sukhee Battulga, Dangaa Enkhtaivan, Sodnomsambuu Demberel, Chimed Odonbaatar, Amgalan Bayasgalan, and Tuvshin Badral
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 30 号: 1 ページ: 437-447

    • DOI

      10.1785/0220200109

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01233, KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 自然の恵みと災いをどう教えるか2021

    • 著者名/発表者名
      須貝俊彦・鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91 ページ: 461-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [雑誌論文] 「地理総合」における防災2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘
    • 雑誌名

      Estrela

      巻: 332 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] いまなぜ、災害地理学か2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理

      巻: 66(9) ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [雑誌論文] 持続可能な社会づくりを狙う「地理総合」と防災教育2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91(5) ページ: 417-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [雑誌論文] 持続可能な社会づくりを狙う「地理総合」と防災教育2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91(5) ページ: 417-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 「地理総合」における防災2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      Estrela

      巻: 332 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [雑誌論文] 「地理総合」における防災2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      Estrela

      巻: 332 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [雑誌論文] いまなぜ、災害地理学か2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理

      巻: 66(9) ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [雑誌論文] いまなぜ、災害地理学か2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘
    • 雑誌名

      地理

      巻: 66(9) ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 自然地理学の存在意義を考える(巻頭言)2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91(10) ページ: 961-961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 自然の恵みと災いをどう教えるか2021

    • 著者名/発表者名
      須貝 俊彦・鈴木 康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91 ページ: 461-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 自然の恵みと災いをどう教えるか2021

    • 著者名/発表者名
      須貝俊彦、鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91 ページ: 461-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [雑誌論文] Impact of active fault discovery on disaster risk reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Watanabe, M., Nakata, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Science Conference on Strengthening Urban Disaster Resilience

      巻: ー ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] マルチハザード時代のハザードマップ活用2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      リスクマネジメントTODAY

      巻: 118 ページ: 8-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] モンゴル西部ホブド市における地形学的ハザード分析と住民参加型の地域防災活動に関する実践的研究2020

    • 著者名/発表者名
      奈良由美子・スヘーバトトルガ・稲村哲也・鈴木康弘・石井祥子・髙橋博文・高市善幸・長谷川智則・ビャンバジャブナラマンダハ
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 37 ページ: 83-92

    • NAID

      40022266702

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] モンゴル、ホブド県における遊牧民の災害の記憶・認識と「防災啓発」2020

    • 著者名/発表者名
      石井祥子・稲村哲也・鈴木康弘・ダンガ-エンフタイワン・奈良由美子・高橋博文・スヘーバトトルガ・ビャンバジャブナラマンダハ・ケレイドハスエリドン
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 37 ページ: 93-108

    • NAID

      40022266705

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] Impact of Active Fault Discovery on Disaster Risk Reduction.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Watanabe, M. and Nakata, T.
    • 雑誌名

      The International Science Conference on Strengthening Urban Disaster Resilience

      巻: - ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] 「地理総合」における自然地理の位置づけ2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 24 号: 11 ページ: 11_28-11_31

    • DOI

      10.5363/tits.24.11_28

    • NAID

      130007818335

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 年月日
      2019-11-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 山梨県南アルプス市築山における糸魚川–静岡構造線断層帯南部区間の平均変位速度2019

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・古澤 明・澤 祥・田力正好・谷口 薫・渡辺満久・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 3 ページ: 453-464

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.453

    • NAID

      130007677828

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01233, KAKENHI-PROJECT-18K01127, KAKENHI-PROJECT-19H01373, KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 激甚災害に備えるハザードマップ-そもそも誰が何のために作るか2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 89 ページ: 1122-1125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] Enhancing Citizens’ Disaster Resilience through an International Transdisciplinary Research Project in Mongolia.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Ishii, S., Inamura, T., Nara, Y., Takahashi H., Battulga, S., Enkhtaivan, D., Nagrangerel S., Ariunaa, C., Serjmyadag, D., Altanbadralt, B., and Bandal, T.
    • 雑誌名

      Geographical review of Japan series B

      巻: 92 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] 自然の脅威と防災をいかに教えるか2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      歴史と地理

      巻: 718 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震における益城町市街地の地震断層2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 2018 号: 48 ページ: 13-34

    • DOI

      10.11462/afr.2018.48_13

    • NAID

      130007553213

    • ISSN
      0918-1024, 2186-5337
    • 年月日
      2018-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 「持続可能な社会」について俯瞰的に考えるための自然地理2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 88 ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Modeling of the Subsurface Structure from the Seismic Bedrock to the Ground Surface for a Broadband Strong Motion Evaluation in Kumamoto Plain2018

    • 著者名/発表者名
      S. Senna, A. Wakai, H. Suzuki, A. Yatagai, H. Matsuyama, and H. Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 13 号: 5 ページ: 917-927

    • DOI

      10.20965/jdr.2018.p0917

    • NAID

      130007492587

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2018-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震における益城町中心市街地内の地震断層-変動地形学的意義と建物被害への影響2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 47 ページ: 13-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 「持続可能な社会」について俯瞰的に考えるための自然地理.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 88 ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [雑誌論文] モンゴル西部の地方都市と遊牧社会における暮らしと自然災害-ホブド県における現地調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      石井祥子・奈良由美子・稲村哲也・高橋博文・スヘー バトトルガ・鈴木康弘
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 36 ページ: 93-111

    • NAID

      40021893754

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] Integrating the Holocene tephrostratigraphy for East Asia using a high-resolution cryptotephra study from Lake Suigetsu (SG14 core), central Japan2018

    • 著者名/発表者名
      McLean, D., Albert, P., Nakagawa, T., Suzuki, T., Staff, R., Yamada, K., Kitaba, I., Haraguchi, T., Kitagawa, J., SG14 Project Members and Smith, V.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 183 ページ: 36-58

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2017.12.013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082, KAKENHI-PLANNED-26101002, KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-15H02959, KAKENHI-PROJECT-16J10887, KAKENHI-PROJECT-15K21497, KAKENHI-PROJECT-16K13894
  • [雑誌論文] 「持続可能な社会」について俯瞰的に考えるための自然地理2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 88-2 ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震の地震断層に関する課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 2017 号: 46 ページ: 41-44

    • DOI

      10.11462/afr.2017.46_41

    • NAID

      130006582387

    • ISSN
      0918-1024, 2186-5337
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] モンゴルにおけるレジリエンスに関する学際共同研究―地震被害・活断層調査2017

    • 著者名/発表者名
      稲村哲也、スヘー・バトトルガ、石井祥子、石黒聡士、鈴木康弘
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 34

    • NAID

      120006531790

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] モンゴルにおけるレジリエンスの研究と実践-JICA草の根技術協力事業(パートナー型)の開始2017

    • 著者名/発表者名
      稲村哲也・鈴木康弘・石井祥子・スヘーバトトルガ・奈良由美子・河合明宣・山田恒夫・高橋博文
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 35 ページ: 61-76

    • NAID

      120006531797

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] Sequence of Early Pleistocene Shirakawa ignimbrites and their identifications in distal areas in Northeast Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Murata, M., Mizuno, K. and Ishihara, T.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 456 ページ: 195-209

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.06.069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Identification of the Changbaishan ‘Millennium’ (B-Tm) eruption deposit in the Lake Suigetsu (SG06) sedimentary archive, Japan: Synchronisation of hemispheric-wide palaeoclimate archives2016

    • 著者名/発表者名
      McLean D., Albert P.G., Nakagawa T., Staff R.A., Suzuki T., Smith V.C.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 150 ページ: 301-307

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2016.08.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-25244046, KAKENHI-PROJECT-25282082, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 福島県,会津盆地中西部地下における第四紀後期テフラの層序2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・笠原天生・栗山悦宏・今泉俊文
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 55 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.4116/jaqua.55.1

    • NAID

      130005137555

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 低頻度巨大災害を考える地理学的視点-ハザードマップとレジリエンス-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 407-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 熊本県南西部,二見砂礫層中に挟在する中期更新世の火砕流堆積物の対比2016

    • 著者名/発表者名
      西澤文勝・鈴木毅彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 55 号: 5 ページ: 211-222

    • DOI

      10.4116/jaqua.55.211

    • NAID

      130005250938

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Re-examination of previous correlation of distal Ks5 tephra and proximal Oda pyroclastic flow deposits in south Kyushu, SW Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, F. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 51 ページ: 83-91

    • NAID

      120005768058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Identification of three Early Pleistocene tephras in and around the west part of the Musashino Upland, Tokyo, Northeast Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Nakajima, E., Kawashima, S., Kawai, M. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 51 ページ: 127-133

    • NAID

      120005768060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] UAVによる空撮とSfM-MVS解析による地表地震断層の地形モデル作成とその精度2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・熊原康博・後藤秀昭・中田 高・松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・渡辺満久・澤 祥・鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 号: 2 ページ: 107-116

    • DOI

      10.11440/rssj.36.107

    • NAID

      130005249999

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645, KAKENHI-PROJECT-16K01221, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震を教訓とする活断層防災の課題と提言2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田高
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 839-847

    • NAID

      40020886875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 低頻度巨大災害を考える地理学的視点-ハザードマップとレジリエンス-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 407-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [雑誌論文] 150mグリッドDEMから作成した伊豆・小笠原海溝周辺の3D海底地形2015

    • 著者名/発表者名
      泉 典明・西澤あずさ・及川光弘・木戸ゆかり・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘・中田 高
    • 雑誌名

      海洋情報部研究報告

      巻: 52 ページ: 140-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [雑誌論文] 能登半島南西岸の変動地形と地震性隆起2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中村優太・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [雑誌論文] 口絵4:2011年東北地方太平洋沖地震直後の航空写真アナグリフ2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・松多信尚・杉戸信彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: x-x

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.x

    • NAID

      130005069545

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 能登半島南西岸変動地形と地震性隆起2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中村優太・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88 ページ: 235-250

    • NAID

      130007724184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 口絵1:2011年東北地方太平洋沖地震「津波遡上高分布図」(宮城県気仙沼市本吉町付近)2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・内田主税・佐野滋樹・千田良道・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: vii-vii

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.vii

    • NAID

      130005069547

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 長野県神城断層地震が提起する活断層評価の問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・廣内大助
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84 ページ: 175-181

    • NAID

      40020333294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [雑誌論文] 津波浸水域データと数値標高モデルのGIS解析に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・内田主税・千田良道・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 157-176

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.157

    • NAID

      130005069561

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 切盛境界把握のための旧地形の標高計測手法と精度検証2015

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・佐野滋樹・長谷川智則・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 297-308

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.297

    • NAID

      130005069556

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 長野県神城断層地震が提起する活断層評価の問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・廣内大助
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84 ページ: 175-181

    • NAID

      40020333294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 「泊原子力発電所の新規制基準適合性に関わる審査」の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85 ページ: 721-726

    • NAID

      40020500128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の 地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田 高・鈴木康弘・渡辺満久・澤 祥・宮内崇裕
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 2015 号: 43 ページ: 149-162

    • DOI

      10.11462/afr.2015.43_149

    • NAID

      130006135433

    • ISSN
      0918-1024, 2186-5337
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 電柱を指標とした津波挙動分析2015

    • 著者名/発表者名
      堀 和明・鈴木宗親・前田一樹
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 227-239

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.227

    • NAID

      130005069553

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 特集号「東日本大震災の地理学的検証―津波・地盤災害の多様性と地域性―」巻頭言2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・熊木洋太・須貝俊彦・杉戸信彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 151-155

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.151

    • NAID

      130005069560

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] Overview of Special Issue: &ldquo;Geographical Investigation on the 2011 Great East Japan Earthquake Disaster, Focusing on the Regional Diversity of Tsunamis and Geo-hazards&rdquo;2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro SUZUKI, Yohta KUMAKI, Toshihiko SUGAI and Nobuhiko SUGITO
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 147-150

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.147

    • NAID

      130005069559

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 津波遡上高の詳細分布から推定される2011年東北地方太平洋沖地震の断層モデル2015

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・鈴木康弘・杉戸信彦・中田 高・渡辺満久
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 177-192

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.177

    • NAID

      130005069549

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 活断層の定義および位置精度に関する留意点2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 41号 ページ: 11-18

    • NAID

      130005084635

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [雑誌論文] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2014

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・杉戸信彦・後藤秀昭・鈴木康弘・廣内大助・堤 浩之・Dangaa Enkhtaivan・Ochirbat Batkhishig
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 40号 ページ: 19-34

    • NAID

      130004714448

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [雑誌論文] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2014

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士, 杉戸信彦, 後藤秀昭, 鈴木康弘, 廣内大助, 堤浩之, Dangaa Enkhtaivan, & Ochirbat Batkhishig
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 40号 ページ: 19-34

    • NAID

      130004714448

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 活断層の定義および位置精度に関する留意点2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 41号 ページ: 11-18

    • NAID

      130005084635

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 3秒グリッドDEM から作成した日本海東縁部の 3D海底地形2014

    • 著者名/発表者名
      泉紀明,西澤あずさ,堀内大嗣,木戸ゆかり,中田高,後藤秀昭,渡辺満久,鈴木康弘
    • 雑誌名

      海洋情報部研究報告

      巻: 50 ページ: 127-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [雑誌論文] Active Fault Studies in Japan after 19802013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan Series B

      巻: 86 ページ: 6-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [雑誌論文] Tectonic Geomorphological active fault studies in Japan after 19802013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan series B

      巻: 86 ページ: 6-21

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 「原発と活断層」をめぐる「科学」の扱い2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 83 ページ: 1282-1283

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震による津波被災マップの作成経緯と意義2012

    • 著者名/発表者名
      松多信尚,杉戸信彦,後藤秀昭,石黒聡士,中田 高,渡辺満久,宇根 寛,田村賢哉,熊原康博,堀 和明,廣内大助,海津正倫,碓井照子,鈴木康弘
    • 雑誌名

      e-journal GEO

      巻: 7 ページ: 214-224

    • NAID

      130003373687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] Active Faults along Japan Trench and Source Faults of Large Earthquakes2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAKATA, Hideaki GOTO, Mitsuhisa WATANABE, Yasuhiro SUZUKI, Azusa NISHIZAWA, Noriaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Engineering Lessons Learned from the 2011 Great East Japan Earthquake

      ページ: 254-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [雑誌論文] 災害予測に関する社会的要求水準と責任2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 17巻, 8号 ページ: 20-24

    • NAID

      130002573746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層系中部,茅野断層(茅野市坂室)の変動地形の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      谷口 薫・杉戸信彦・廣内大助・澤 祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 37号 ページ: 17-28

    • NAID

      130005138477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [雑誌論文] 空中写真の実体視判読に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波浸水域認定の根拠2012

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・後藤秀昭・熊原康博・堀 和明・廣内大助・石黒聡士・中田 高・海津正倫・渡辺満久・鈴木康弘
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 31 ページ: 113-125

    • NAID

      40020877176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [雑誌論文] 平均変位速度分布に基づく糸魚川-静岡構造線断層帯北部の地震発生予測2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 33号 ページ: 1-14

    • NAID

      130005094532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [雑誌論文] 平均変位速度分布に基づく糸魚川-静岡構造線断層帯北部の地震発生予測2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 33 ページ: 1-14

    • NAID

      130005094532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [雑誌論文] 佐渡海盆東縁断層と2007年中越沖地震2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究 33

      ページ: 27-37

    • NAID

      130005094530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震と活断層-想定外地震の衝撃-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 4 ページ: 109-116

    • NAID

      130000254752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [雑誌論文] 佐渡海盆東縁断層 と2007 年中越沖地震2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 33 ページ: 27-37

    • NAID

      130005094530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層情報ステーション-web-GISベースのシステム構築とその意義2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 4 ページ: 37-46

    • NAID

      130000254876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層情報ステーション2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 雑誌名

      E-journal GEO 第4集1号

      ページ: 37-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層情報ステーション2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・杉戸信彦, ほか
    • 雑誌名

      E-journal GEO (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 岩手・宮城内陸地震と活断層-「想定外」地震を招いた要因-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学 79

      ページ: 206-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震に関わる活断層とその意義-一関市厳美町付近の調査速報-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田高・小岩直人・杉戸信彦・ほか5名
    • 雑誌名

      活断層研究 29

      ページ: 25-34

    • NAID

      40016368559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震に関わる活断層とその意義-一関市厳美町付近の調査速報-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久, ほか
    • 雑誌名

      活断層研究 29

      ページ: 25-34

    • NAID

      40016368559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震に関わる活断層とその意義-一関市厳美町付近の調査速報-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 雑誌名

      活断層研究 No. 29

      ページ: 25-34

    • NAID

      40016368559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] Modeling of the Surface Layers at Artificial Transformed Hill Site for Strong Ground Motion Estimation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, N.Fukuwa, Y.Suzuki, M.Umitsu, J.Tobita
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering, Trans. AIJ

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] 1957年Gobi-Altay地震の地震断層と周辺活断層分布の予察的検討2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助, 鈴木康弘, 石黒聡士, 杉戸信彦, 後藤秀昭, 堤 浩之ほか
    • 雑誌名

      日本地理学会講演要旨集 71

      ページ: 211-211

    • NAID

      130007013895

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,松本盆地南部・塩尻峠および諏訪湖南岸断層群の変動地形の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      澤祥, ほか(鈴木康弘を含む)
    • 雑誌名

      活断層研究 27

      ページ: 169-190

    • NAID

      130003355478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      高橋広人, 福和伸夫, 鈴木康弘, 海津正倫, 飛田 潤
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,松本盆地南部・塩尻峠および諏訪湖南岸断層群の変動地形の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      澤 祥他(鈴木康弘含む)
    • 雑誌名

      活断層研究 No.27

      ページ: 169-190

    • NAID

      130003355478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 耐震化を促進するための地域防災力向上シミュレータ2007

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, 坂上寛之, 花井勉, 高橋広人, 飛田潤, 鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 第7巻・第3号(掲載決定)

    • NAID

      130003814391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] 地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      高橋広人, 福和伸夫, 鈴木康弘, 海津正倫, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] 携帯型簡易地形計測装置「Handy Station」の開発と活断層地形調査への活用2007

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・中田高・隈元崇・渡辺満久・堤浩之・石黒聡士・近藤久雄・鈴木康弘
    • 雑誌名

      活断層研究 27

      ページ: 17-25

    • NAID

      130003355479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 耐震化を促進するための地域防災力向上シミュレータ2007

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, ほか(鈴木康弘を含む)
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 vol.7

      ページ: 5-22

    • NAID

      130003814391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築-名古屋大学東山キャンパスを例として-2007

    • 著者名/発表者名
      高橋広人・福和伸夫・鈴木康弘・海津正倫・飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 618

      ページ: 33-39

    • NAID

      110006367017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,諏訪盆地北東縁の変動地形とその認定根拠,および変位速度2007

    • 著者名/発表者名
      田力正好, ほか(鈴木康弘を含む)
    • 雑誌名

      活断層研究 27号

      ページ: 147-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] Style of the surface deformation by the 1999 Chichi earthquake at the central segment of Chelungpu fault, Taiwan, with special reference to the presence of the main and subsidiary faults and their progressive deformation in the Tsauton area2007

    • 著者名/発表者名
      Ota, Y, M. Watanabe, Y. Suzuki, and 3 coauthors
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 31

      ページ: 214-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] Development of Simulator Increasing Regional Disaster Mitigation Ability to Promote Seismic Retrofitting2007

    • 著者名/発表者名
      N.Fukuwa, H.Sakaue, T.Hanai, H.Takahashi, J.Tobita, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of JAEE Vol.7, No.3(accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] 地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築-名古屋大学東山キャンパスを例として-2007

    • 著者名/発表者名
      高橋広人ほか(鈴木・海津を含む)
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 618号

      ページ: 33-39

    • NAID

      110006367017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震に見る変動地形学の地震解明・地震防災への貢献-地表地震断層認定の本質的意義-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, 渡辺満久
    • 雑誌名

      e-journal GEO Vol.1

      ページ: 30-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震の地表地震断層-地震断層認定の論理と回避すべき誤解-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久
    • 雑誌名

      月刊地球, 号外 53

      ページ: 90-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 写真測量技術を導入した糸魚川-静岡構造線断層帯北部(栂池-木崎湖)の詳細変位地形・鉛直平均変位速度解析2006

    • 著者名/発表者名
      松多信尚ほか, (鈴木康弘を含む)
    • 雑誌名

      活断層研究 26号

      ページ: 105-120

    • NAID

      130003355734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650228
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線断層帯北部,大町〜松本北部間の変動地形認定と鉛直平均変位速度解明2006

    • 著者名/発表者名
      澤 祥ほか(鈴木康弘を含む)
    • 雑誌名

      活断層研究 26号

      ページ: 121-136

    • NAID

      130003355735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線断層帯北部,大町~松本北部間の変動地形認定と鉛直平均変位速度解明2006

    • 著者名/発表者名
      澤 祥ほか, (鈴木康弘を含む)
    • 雑誌名

      活断層研究 26号

      ページ: 121-136

    • NAID

      130003355735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650228
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震に見る変動地形学の地震解明・地震防災への貢献-地表地震断層認定の本質的意義-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久
    • 雑誌名

      e-journal GEO 1

      ページ: 30-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 中京圏における地震防災力向上のための大学研究者による実践研究2004

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, 飛田潤, 鈴木康弘
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.6

      ページ: 223-232

    • NAID

      110007154505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] Hands-on Research Raising Earthquake Disaster Prevention Potential in Nagoya Metropolitan Area by University Researcher2004

    • 著者名/発表者名
      N.Fukuwa, J.Tobita, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Institute of Social Safety Science No.6

      ページ: 223-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360274
  • [雑誌論文] 耐震化を促進するための地域防災力向上シミュレータ

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, 坂上寛之, 花井 勉, 高橋広人, 飛田 潤, 鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 (印刷中)

    • NAID

      130003814391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650228
  • [雑誌論文] 地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      高橋広人, 福和伸夫, 鈴木康弘, 海津正倫, 飛田 潤
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650228
  • [学会発表] New Evidence of Ulaanbaatar Fault Activity Revealed in 2020-2022 Survey2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Mitsuhisa Watanabe, Takashi Nataka, Hedeaki Goto, Tomoru Yamanaka, Wataru Mori, Munkhsaikhan Adiya, Demberel Sodnomsambuu, Bayasgalan Amgalan, Narangerel Serdyanjiv, Gantulga Bayasgalan
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU), San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [学会発表] ハザードマップと地理学-現状の課題解決への貢献を考える2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      立命館地理学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18122
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表断層に沿う建物被害集中の原因論2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・田中 圭・藤原広行・門馬直一・中村洋光・内藤昌平・先名重樹・岩城麻子
    • 学会等名
      (一社)日本活断層学会2022年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] 簡易モバイルLiDARによる3Dマッピング:活断層・地震断層の計測を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      中田 高・濱 侃・岩佐佳哉・熊原康博・後藤秀昭・森 渉・牧田智大・杉田 暁・鈴木康弘・ 渡辺満久・楮原京子
    • 学会等名
      日本地理学会2023年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] 地球の環境事変にレジリエントな地域の形成2022

    • 著者名/発表者名
      山野博哉・石井励一郎・松多信尚・長谷川直子・小口 高・鈴木 康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表断層に沿う建物被害集中の原因論2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・田中 圭・藤原広行・門馬直一・中村洋光・内藤昌平・先名重樹・岩城麻子
    • 学会等名
      (一社)日本活断層学会2022年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] 「関東大震災から百年:あらためて何を学び「地理総合」でいかに教えるか」-シンポジウムの趣旨2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・宇根寛・田中靖
    • 学会等名
      日本地理学会2023年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] Contributions of tectonic geomorphology to disaster risk reduction in Japan and Mongolia2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      First International Symposium of ASC Mongolia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] 屏風山・恵那山断層帯及び猿投山断層帯(恵那山-猿投山北断層帯)の長期評価の課題2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・屏風山・恵那山断層帯重点調査研究グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] 国際地理学連合(IGU)の成果と展望:学術会議を通した国際活動の推進2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] Tectonic Geomorphology for Disaster Risk Reduction in a Quarter-Century Since the 1995 Kobe Earthquake in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      International Geographical Conference, Istanbul (On line)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] Tectonic Geomorphology for Disaster Risk Reduction in a Quarter-Century Since the 1995 Kobe Earthquake in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      International Geographical Conference, Istanbul (On line)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] ウランバートル断層(UBF)北西部におけるトレンチ調査2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘・中田 高・後藤秀昭・森 渉・ムンフサイハン・デンベレル・バヤスガラン・ナランゲレル
    • 学会等名
      日本活断層学会2022年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04374
  • [学会発表] 「想定外」は回避できるか-「科学と社会」の相克―.2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2021年春季学術大会:シンポジウム「東日本大震災10 年-防災概念の変革期における地理学-」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] 松本市街地周辺の活断層-地理院活断層図「松本」の新知見-2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・千田 昇・廣内大助・松多信尚・山中崇希・五味雅宏
    • 学会等名
      (一社)日本活断層学会2020年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] Extremely strong ground motions associated with the 2016 Kumamoto earthquake: Special references to Mashiki and Ozu areas2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., M. Watanabe, and T. Nakata
    • 学会等名
      HOKUDAN2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] 清正公道に沿って現れた2016年熊本地震断層と地震被害2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] 平成28年熊本地震3年半経過時点における住民の防災対策状況2020

    • 著者名/発表者名
      竹内裕希子,大瀬良俊二,鈴木康弘,奈良由美子,須貝俊彦,山口 勝
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] ハザードマップの現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      第26回日本災害医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] Extremely strong ground motions associated with the 2016 Kumamoto earthquake: Special references to Mashiki and Ozu areas.2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., M. Watanabe, and T. Nakata
    • 学会等名
      HOKUDAN2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] 原発の安全規制における活断層評価の課題2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03601
  • [学会発表] Discovery of the Ulaanbaatar Fault in Mongolia.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Nakata, T., Watanabe, M., Battulga, S., Enkhtaivan, D., Demberel, S., Odonbaatar, C., Bayasgalan, A. and Badral, T.
    • 学会等名
      Fall meeting of American geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] Cooperative project toward enhancing citizens’ disaster resilience conducted by Japanese universities and Mongolian government / academia in 2014-2018.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Ishii, S., Inamura, T., Nara, Y., Battulga, S., Enkhtaivan, D., Narangerel, S., Ariunaa, C., Serjmyadag, D., Altanbadralt, B., and Badral, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] Cooperation Toward Enhancing Citizens’ Disaster Resilience Among Mongolian Government, Mongolian University and Japanese Universities.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Ishii, S., and Battulga, S.
    • 学会等名
      Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR), Ignite Stage
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] JICA Grass-roots Joint Project “Disaster awareness enlightenment project for large-scale natural disaster caused by global environmental change in Khovd Province, Mongolia”.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii, S., Suzuki, Y., Nara, Y., Inamura, T., Battulga, S., Enkhtaivan, D.Altanbadralt, B., Ariunaa, C., and Serjmyadag, D.
    • 学会等名
      Asian Ministerial Conference on Disaster Risk Reduction (AMCDRR), Ignite Stage
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] 日本列島における火山災害としての極低頻度巨大噴火VEI=7の評価2018

    • 著者名/発表者名
      宇津川喬子・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 活断層研究における航空機リモートセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, 石黒聡士
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] 益城町市街地の地震断層と建物被害2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・田中 圭
    • 学会等名
      日本活断層学会2017年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 災害に強いモンゴル国のために -モンゴル国と日本の経験から-2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      モンゴル政府主催地震防災ワークショップ
    • 発表場所
      ウランバートル,モンゴル
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] Recent progress of tephrochronological study in Japan and database of Japanese tephra using GIS2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      The 3rd ASQUA Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 清正公道と阿蘇カルデラ北西部に現れた2016年熊本地震の地震断層2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・田中 圭・鈴木康弘・高田圭太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 日本活断層学会10年の意義2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2017年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Extremely Severe House Damage Confined to Narrow Zones along the Surface Fault Ruptures in Mashiki by 2016 Kumamoto Earthquake, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Takashi Nakata
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 熊本地震が提起した活断層評価および地震防災の課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 活断層研究における航空機リモートセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・石黒 聡士
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Tephrochronological study of the long-term explosive eruption history in the Northeast Japan Arc2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 航空レーザ測量による2014年の御嶽山噴火前後の地形変化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・山岡耕春・千田良道・宇野女草太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 活断層研究をめぐる学術的・社会的問題-過去30年間の研究史からの問題提起-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 百年・千年・万年スケールでみた火山噴火の頻度・特徴と噴火の影響が及ぶ範囲2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      第1回防災推進国民大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] テフラ研究の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2016 年大会シンポジウム3「層序と年代基準」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 016年熊本地震時に「清正公道」に沿って出現した地震断層,2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・田中 圭・鈴木康弘・高田圭太
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Distribution of surface rupture associated the 2016 Kumamoto earthquake and its significance2016

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., Kumahara, Y., Nakata, T., Tsutsumi, H., Toda, S., Okada, S., Suzuki, Y., Watanabe, M., Ishimura, D., Sugito, N., Matsuda, N., Kagohara, K., Ishiyama, T., Kaneda, H., Kashiwara, S., Tanaka, T., Hirouchi, D., Ishiguro, S., Tanaka, K., Yoshida, H., Takenami, H., Moriki, H., Minota, T.
    • 学会等名
      American Geophisical Union Fall meeting 2016
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] 神城断層(糸魚川静岡構造線活断層)の活動履歴-白馬村蕨平における変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・澤 祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Lessons for active fault assessment learned from the destructive 2016 Kumamoto earthquakes in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., M. Watanabe and T. Nakata
    • 学会等名
      AGU Fall meeting, San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 活断層研究をめぐる学術的・社会的問題-過去30年間の研究史からの問題提起-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層,2016

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・熊原康博・中田 高・石黒 聡・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中 圭・田中知季・堤 浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・森木ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 近年の災害が提起したハザードマップの課題-工学と地理学の視点から-(コメント)2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 熊本地震にともなう二重峠地震帯の活動2016

    • 著者名/発表者名
      中田高・後藤秀昭・田中圭・池辺伸一郎・隈元崇・松多信尚・楮原京子・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震に伴う地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・中田 高・石黒聡士・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中 圭・田中知季・堤 浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・箕田友和・森木ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博, 後藤秀昭, 中田高,石黒聡,石村大輔,石山達也,岡田真介,楮原京子,柏原真太郎,金田平太郎,杉戸信彦,鈴木康弘,竹竝大士,田中 圭,田中知季,堤浩之,遠田晋次,廣内大助,松多信尚,森木ひかる,吉田春香,渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震に伴って白馬村蕨平に出現した地表地震断層の変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 杉戸信彦, 廣内大助, 池田一貴, 澤 洋, 渡辺満久, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 地震断層と益城町市街地と南阿蘇村の「震災の帯」2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘・中田 高
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 熊本地震の地震断層と活断層-提起された課題-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・熊原康博・後藤秀昭・中田高・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋市
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] 2014年長野県神城 断層地震に伴って白馬村蕨平に出現した地表 地震断層の変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・ 澤 洋・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] モンゴルにおけるUAVによる1967年モゴド地震の地表地震断層調査(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震が提起する地震災害予測および防災の課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 熊本地震の地震断層と活断層-提起された課題-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・熊原康博・後藤秀昭・中田高・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Lessons for active fault assessment learned from the destructive 2016 Kumamoto earthquakes in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., M. Watanabe and T. Nakata
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] モンゴルにおけるUAVによる1967年モゴド地震の地表地震断層調査(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      法政大学,東京都
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震における白馬村堀之内地区の地表変位の写真計測2015

    • 著者名/発表者名
      神谷泉・小笠原誠・鈴木康弘・中埜貴元・岩橋純子・中島秀敏・石黒聡士
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成27年度年次学術講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所,東京都目黒区
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震が提起した問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・廣内大助・渡辺満久・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 2 Maに秋田県仙岩地熱地域で発生した2 回の大規模火砕流噴火とその広域テフラ:Tmg-R4 およびKd44-Nk テフラの認定2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則・佐藤隼人・山田眞嵩・小嶋智子・山崎晴雄
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Correlation of distal U8 tephra to a pyroclastic flow deposit and subsurface chronology under the Koriyama Basin, in the southern part of Northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, A. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・石黒聡士・熊原康博・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] International Academic Cooperation towards Establishing Social Resilience2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      International symposium on Strengthen Partnership between Japan and Mongolia in the 21th century, cooperation in the field of environment and energy
    • 発表場所
      ウランバートル, モンゴル
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Detection and correlation of cummingtonite-bearing middle Pleistocene cryptotephras in tephric soil deposits covering MIS7 fluvial terraces, Kanto, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Teraguchi, K. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Tephrochronological study on Middle Pleistocene ignimbrites in the Futami Basin, west-central Kyushu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, F. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Shallow subsurface geology based on analysis of drilling cores and borehole data obtained in the Aizu basin, Northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, T., Suzuki, T. and Uchida, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting (American Geophysical Union)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震と活断層-何を学ぶべきか?-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震が提起した活断層評価の課題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・澤 祥
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • 発表場所
      岡山大学, 岡山市
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 急成長モンゴルにおけるレジリエンスに関するトランスディシプリナリー研究の創出2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・篠田雅人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Identification of early to middle Pleistocene widespread tephras from Northeast Japan in Kanto, Central Japan: tie point for the stratigraphy of tephras from whole of Japanese Islands2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Dating of Quaternary tephras using Optical and ESR methods: Reliability test and improving the methodology2015

    • 著者名/発表者名
      Biswas, R., Toyoda, S. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 1949 年今市地震によって発生した降下火砕物の崩壊2015

    • 著者名/発表者名
      千木良雅弘・鈴木毅彦・王 功輝・飛田哲男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Detection of Surface Rupture and Deformation Associated with the 2014 Kamishiro Fault Earthquake in Central Japan by Differential LiDAR and Tectonic Geomorphological Survey2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Watanabe, M., Ishiguro, S., Unome, S. and Senda, Y.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco,USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Simultaneous determinations of 58 major to trace elements in volcanic glass shards on the INTAV sample mount using the femtosecond laser ablation ICP-mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Hattori, K., Hirata, T., Suzuki, T. and Danhara, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 1秒グリッドDEMで見る天竜海底谷出口付近の海底活断層地形(予察)2014

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・中田 高・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 航空写真判読に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高地図(予察)2013

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 内田主税, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本環境共生学会平成25年度地域シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台キャンパス
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 津波被災マップと詳細DEMのGIS解析からみえてきた2011年東北地方太平洋沖地震の津波遡上高の地域性2013

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 松多信尚, 石黒聡士, 内田主税, 千田良道, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      福島大学, 福島市
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 明治三陸・昭和三陸・チリ津波と今回の津波の違いとその意義2013

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 杉戸信彦, 千田良道, 堀和明, 石黒聡士, 内田主税, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      福島大学, 福島市
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 日本海溝とその周辺の活断層と巨大地震2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久, 中田高, 後藤秀昭, 鈴木康弘, 他
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 遠州灘・熊野灘撓曲およびその周辺の変動地形に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 日向海盆およびその周辺の海底活断層の位置・形状と大地震2012

    • 著者名/発表者名
      中田高, 後藤秀昭, 渡辺満久、鈴木康弘, 他
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 航空レーザ測量データによる地形俯瞰方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      千田良道・鈴木康弘・杉戸信彦
    • 学会等名
      日本活断層学会2011年度秋季学術大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 海底活断層の分布特性からみた日本海溝と南海トラフの地震2011

    • 著者名/発表者名
      中田高, 後藤秀昭, 渡辺満久, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 横手盆地南部の変動形と活断層2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・澤祥・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 日本海溝沿いの活断層の分布と地震・津波2011

    • 著者名/発表者名
      中田高, 後藤秀昭, 渡辺満久, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 日本海溝と南海トラフの海底活断層にもとづく地震特性の比較2011

    • 著者名/発表者名
      中田高, 後藤秀昭, 渡辺満久, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 相模トラフ・駿河トラフ・南海トラフ沿いの地震発生領域の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘・後藤秀昭・徳山英一・隈元崇・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・渡邊奈保子・植木俊明
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 横手盆地東縁断層帯南部・横手市付近で新たに認定された活断層トレースにおける試錐調査2011

    • 著者名/発表者名
      澤祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 詳細DEM画像にみる四国沖の海底地形2010

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・中田高・渡辺満久・鈴木康弘・徳山英一・隈元崇・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る紀伊半島沖の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・中田高・後藤秀昭・渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] Distribution of submarine active faults along the Nankai Trough revealed by interpretation of detailed submarine topographic map2010

    • 著者名/発表者名
      Nakata, T., M.Watanabe, Y.Suzuki, et al.
    • 学会等名
      Hokudan International symposium on active faulting 2010
    • 発表場所
      淡路市
    • 年月日
      2010-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る相模トラフ~紀伊半島沖の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・後藤秀昭・鈴木康弘・徳山英一・隈元崇・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る南海トラフの海底地形2010

    • 著者名/発表者名
      中田高・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘・隈元崇・徳山英一・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る四国沖の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・中田高・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る相模トラフ・紀伊半島沖の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・後藤秀昭・鈴木康弘・徳山英一・隈元崇・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る相模トラフ・駿河トラフの海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・後藤秀昭・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM 画像から探る四国沖の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・中田高・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像を用いた南海トラフ西部の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・中田高・渡辺満久・鈴木康弘・徳山英一・隈元崇・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図からみた南海トラフ沿いの活断層の分布とその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘・徳山英一・隈元崇・後藤秀昭・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・渡辺奈保子・ウェスノウスキーS.G.・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2010年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] Distribution of submarine active faults along the Nankai Trough revealed by interpretation of detailed submarine topographic map2010

    • 著者名/発表者名
      中田高, 渡辺満久, 鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      Hokudan International symposium on active faulting 2010
    • 発表場所
      北淡震災記念公園セミナーハウス
    • 年月日
      2010-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る相模トラフ・駿河トラフの海底地形2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・後藤秀昭・鈴木康弘・隈元崇・徳山英一・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 南海トラフの活断層分布と地震発生予測の課題2010

    • 著者名/発表者名
      中田高・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM画像から探る紀伊半島沖の海底地形2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・中田高・後藤秀昭,渡辺満久・徳山英一・隈元崇・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図からみた南海トラフ沿いの活断層の分布とその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘・徳山英一・隈元崇・後藤秀昭・佐竹健治・加藤幸弘・西澤あずさ・泉紀明・伊藤弘志・渡辺奈保子・ウェスノウスキーS.G.・植木俊明・梶琢
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細DEM 画像から探る紀伊半島沖の海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・中田高・後藤秀昭・渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 平均変位速度分布に基づく糸静線活断層帯の地震規模の推定-糸静重点的調査観測の成果-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 詳細DEM 画像から探る相模トラフ・駿河トラフの海底活断層2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・後藤秀昭・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図による遠州沖の断層変位地形判読2009

    • 著者名/発表者名
      中田高, 渡辺満久, 鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図に基づく相模湾・駿河湾の海底活断層の陸域への連続性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 遠州灘・熊野灘の活断層2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 遠州灘熊野灘の活断層2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯南部,白州~鰍沢付近の変動地形2009

    • 著者名/発表者名
      田力正好・澤祥・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 佐渡海盆東縁の変動地形と海底活断層2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 詳細海底地形図に基づく相模湾・駿河湾の海底活断層の陸域への連続性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] モンゴル・ブルナイ断層中央部の平均変位速度と活動間隔2009

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・杉戸信彦・廣内大助・鈴木康弘・D. Enkhtaivanほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2009

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・杉戸信彦・後藤秀昭・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 東海~四国沖の"陸棚外縁撓曲"と紀伊半島・室戸岬の地震性地殻変動との関係についての仮説-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震1:25,000詳細活断層図(活断層・地形分類及び地形の変状)について2009

    • 著者名/発表者名
      星野実・中田高・石山達也・今泉俊文・岡田篤正・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 佐渡海盆東縁断層と2007年中越沖地震2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 佐渡海盆東縁断層と2007年中越沖地震2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 戦時中の米軍撮影空中写真が明らかにした東南海地震津波被害と微地形の関係2009

    • 著者名/発表者名
      宇根寛・中埜貴元・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651077
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯北部:池田町におけるボーリング調査をもとにした平均変位速度の推定2009

    • 著者名/発表者名
      澤祥・杉戸信彦・田力正好・谷口薫・廣内大助・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震前後の航空レーザ測量データを用いた地形変動の把握2009

    • 著者名/発表者名
      山本岳史・岩橋純子・中田高・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 詳細海底地形図からみた遠州断層の位置・形状(予察)2009

    • 著者名/発表者名
      中田高, 渡辺満久, 鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      2009北淡活断層シンポジウム(日本活断層学会共催)
    • 発表場所
      野島断層保存館セミナーハウス
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 戦時中の米軍撮影空中写真とDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証2009

    • 著者名/発表者名
      中埜貴元・宇根寛・小白井亮一・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651077
  • [学会発表] 積丹半島西岸の地殻変動と海底活断層2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図による熊野海盆-南海トラフの微小活断層の判読2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 東海~四国沖の"陸棚外縁撓曲"と紀伊半島・室戸岬の地震性地殻変動との関係についての仮説2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図による熊野海盆-南海トラフの微小活断層の判読2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 東海~四国沖の"陸棚外縁撓曲"と紀伊半島・室戸岬の地震性地殻変動との関係についての仮説2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図からみた遠州断層の位置・形状(予察)2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      2009北淡活断層シンポジウム
    • 発表場所
      野島断層保存館セミナーハウス
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 積丹半島西岸の地殻変動と海底活断層2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] モンゴル・ブルナイ断層中央部の平均変位速度と活動間隔2009

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭, 杉戸信彦, 廣内大助, 鈴木康弘, D. Enkhtaivan, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 詳細海底地形図による熊野海盆-南海トラフの微小活断層の判読2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] アナグリフでみる南海トラフの変動地形2009

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 詳細海底地形図に基づく相模湾・駿河湾の海底活断層の陸域への連続性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 詳細海底地形図による遠州沖の断層変位地形判読2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300298
  • [学会発表] 戦時中の米軍撮影空中写真とDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証2009

    • 著者名/発表者名
      中埜貴元・宇根寛・小白井亮一・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] CORONA偵察衛星写真の判読に基づく2008年四川大地震の震源域の活断層の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・中田高・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,白州地域のLidar測量を利用した活断層線と変位速度2009

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・田力正好・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 積丹半島西岸の地殻変動と海底活断層2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300335
  • [学会発表] 太平洋戦争末期の地震被害を捉えた米軍撮影の航空写真2008

    • 著者名/発表者名
      小白井亮一・宇根寛・長谷川裕之・鈴木康弘・小林政能・永井信夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651077
  • [学会発表] Google Earthによる洪水氾濫シミュレーションの可視化2008

    • 著者名/発表者名
      杉盛隆明, ほか(鈴木康弘含む)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会ポスターセッション
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] ハザードマップを活かすために~リアリティのあるハザードマップをめざして~2008

    • 著者名/発表者名
      小荒井衛・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 太平洋戦争末期の地震被害を捉えた米軍撮影の航空写真2008

    • 著者名/発表者名
      小白井亮一, 宇根寛, 長谷川裕之, 鈴木康弘, 小林政能, 永井信夫
    • 学会等名
      日本国際地図学会平成20年度定期大会ポスターセッション
    • 発表場所
      国土地理院
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651077
  • [学会発表] 変動地形の詳細解析にもとづく糸静線活断層帯中西部,茅野〜白州の断層構造と変位様式2008

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, ほか(鈴木康弘を含む)
    • 学会等名
      日本地理学会発表要旨集, 73, 184
    • 発表場所
      独協大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 戦時中の米軍撮影空中写真と最新のDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証-戦時中の空中写真の防災情報及び空間情報としての意義-2008

    • 著者名/発表者名
      宇根寛, 小白井亮一, 中埜貴元, 長谷川裕之, 小林政能, 永井信夫, 鈴木康弘
    • 学会等名
      全国共同利用研究発表大会(CSIS DAYS 2008)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651077
  • [学会発表] 糸静線活断層WebGISのコンセプト2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] ハザードマップを活かすために〜リアリティのあるハザードマップをめざして〜2008

    • 著者名/発表者名
      小荒井衛, ほか(鈴木康弘含む)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 地震ハザードマップの高度化のための日本列島における沖積層の層厚推定2008

    • 著者名/発表者名
      須貝俊彦, ほか(鈴木康弘含む)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 地震ハザードマップの高度化のための日本列島における沖積層に層厚推定2008

    • 著者名/発表者名
      須貝俊彦・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 長期評価の改良に向けた主要活断層帯の位置・形状に関する検討一布田川・日奈久断層帯および小倉東断層を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      谷口 薫, ほか(鈴木康弘を含む)
    • 学会等名
      日本地理学会発表要旨集, 73, 231
    • 発表場所
      独協大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 戦時中の米軍撮影空中写真とDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証2008

    • 著者名/発表者名
      中埜貴元・宇根寛・小白井亮一・鈴木康弘
    • 学会等名
      全国共同利用研究発表大会(CSIS DAYS 2008)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651077
  • [学会発表] モンゴル, Bulnay断層中東部の左横ずれ変位地形の予察的検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・後藤秀昭・廣内大助・鈴木康弘・D. Enkhtaivanほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2008年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] モンゴル, Bulnay断層中東部の左横ずれ変位地形の予察的検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 後藤秀昭, 廣内大助, 鈴木康弘, D. Enkhtaivan, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2008年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 糸静線活断層WebGISのコンセプト2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学関連連合2008年学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 中越沖地震の震源域の活断層とその問題2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・中田 高・渡辺満久
    • 学会等名
      北淡活断層シンポジウム2008 招待講演
    • 発表場所
      北淡震災記念公園セミナーハウス
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯中南部,茅野〜富士見〜白州の変動地形と写真測量システムを利用した詳細平均変位速度解明2008

    • 著者名/発表者名
      澤 祥, ほか(鈴木康弘を含む)
    • 学会等名
      日本地理学会発表要旨集, 73, 235
    • 発表場所
      独協大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] Google Earthによる洪水氾濫シミュレーションの可視化2008

    • 著者名/発表者名
      杉盛隆明・鈴木康弘, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会ポスターセッション
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] Distribution of active faults and recent earthquake ruptures along the Gobi-Altai active fault zone, southern Mongolia2007

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., H. Goto, Y. Suzuki, S. Ishiguro, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, et. al.
    • 学会等名
      Eos Trans. AGU, 88 (52), Fall Meet. Suppl., Abstract
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Distribution of active faults in the eastern part of the Gobi-Altay Mountains, based on interpretation of CORONA satellite photographs2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., Y. Suzuki, S. Ishiguro, N. Sugito, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, et. al.
    • 学会等名
      Conference Commemorationg the 50th Anniversary of the 1957 Gobi-Altay Earthquake, Extended abstract
    • 発表場所
      ウランバートル
    • 年月日
      2007-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 1957年Gobi-Altay地震の地震断層と周辺活断層分布の予察的検討2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・鈴木康弘・石黒聡士・杉戸信彦・後藤秀昭・堤浩之・D. Enkhtaivan・O. Batkhishig・N. Purevsuren・S. Narangerel・O. Sukhbaatar
    • 学会等名
      日本地理学会2007年春季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Distribution of active faults and recent earthquake ruptures along the Gobi-Altai active fault zone2007

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N, H. Goto, Y. Suzuki, S. Ishiguro, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, D. Enkhtaivan, and the other 4 authors
    • 学会等名
      southern Mongolia, AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      California USA
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] ハザードマップの現状と課題-「個別災害表現型」と「リスク合算型」の峻別-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] ハザードマップの現状と課題-「個別災害表現型」と「リスク合算型」の峻別2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学関連連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 防災・減災のための活断層詳細情報「活断層台帳」整備の提案2007

    • 著者名/発表者名
      中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] Distribution of active faults in the eastern part of the Gobi-Altay Mountains, based on interpretation of CORONA satellite photographs2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, H, Y. Suzuki, S. Ishiguro, N. Sugito, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, D. Enkhtaivan, the other 4 authors
    • 学会等名
      Conference Commemorationg the 50th Anniversary of the 1957 Gobi-Altay Earthquake
    • 発表場所
      Ulaanbaatar MONGOLIA
    • 年月日
      2007-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 2007年中越沖地震震源域周辺の活断層に関する諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 活断層長期評価の改良に向けた主要活断層の位置・形状に関する検討一横手盆地東縁および北上低地西縁活断層帯を事例として-,2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 薫, ほか(鈴木康弘含む)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学関連連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 2007年新潟県中越沖地震の震源域の活構造2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 学会等名
      日本地理学会中越沖地震緊急ポスターセッション
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 2007年新潟県中越沖地震と活構造2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘・中田 高
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集, 37別冊, 4-5
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 糸静線活断層帯の「塩尻峠ギャップ」への疑問2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 満久, ほか(鈴木康弘含む)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学関連連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯中北部(松本〜諏訪〜茅野)の変動地形調査および航測解析による平均変位速度解明2007

    • 著者名/発表者名
      澤 祥, ほか(鈴木康弘含む)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学関連連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] 防災・減災のための活断層詳細情報「活断層台帳」整備の提案2007

    • 著者名/発表者名
      中田 高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学関連連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300314
  • [学会発表] モンゴル・ゴビアルタイ断層帯の活断層と地震断層の分布2007

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・杉戸信彦・鈴木康弘・石黒聡士・廣内大助・堤浩之・D. Enkhtaivan, ほか
    • 学会等名
      東北地理学会2007年度秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys

    • 著者名/発表者名
      Hirouchi, D., N. Sugito, H. Kaneda, H. Goto, N. Matsuta, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake (including Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Ishiguro, H. Sawa)
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Comparison between pre- and post-earthquake aerial photographs

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., H. Goto, S. Ishiguro, Y. Suzuki, D. Hirouchi, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] UAVによる写真撮影と細密DSMにもとづく2014年長野県北部地震に伴う地表地震断層の変位量計測

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・渡辺満久・熊原康博・中田 高・後藤秀昭・北野志歩・宮内崇裕・楮原京子・2014 年神城断層地震地形調査グループ*, * 松多信尚・杉戸信彦・鈴木康弘・金田平太郎・廣内大助・山崎福太郎・池田一貴・桐生和樹・石山達也・安江健一
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] レジリエントでサステイナブルな国土デザインのための環境情報活用フレームワーク

    • 著者名/発表者名
      林良嗣・加藤孝明・鈴木康弘・谷川寛樹・佐藤愼司・柴崎亮介・塚原健一・加藤博和・川添善行・柴原尚希・秋山祐樹・加知範康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 0.5 秒メッシュ DEM で見る相模トラフの海底活断層地形(予察)

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 中田高, 渡辺満久, 後藤秀昭, 鈴木康弘
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 日本海東縁の海底活断層

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久 , 中田高 , 後藤秀昭 , 鈴木康弘 , 西澤あずさ , 堀内大嗣 , 木戸ゆかり
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 伊豆-小笠原海溝周辺の海底活断層と地震(予報)

    • 著者名/発表者名
      中田 高・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘・泉紀明・及川光弘・西澤あずさ・木戸ゆかり
    • 学会等名
      日本活断層学会2014年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)による地表地震断層の位置と既存の活断層との関係

    • 著者名/発表者名
      澤 祥・松多信尚・渡辺満久・鈴木康弘・中田 高・2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)に関する変動地形研究グループ*, *廣内大助・杉戸信彦・後藤秀昭・熊原康博・宮内崇裕・金田平太郎・石黒聡士・石山達也・楮原京子・宮坂 聡・千田良道
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 積丹半島西岸の地震性隆起海岸地形と海底活断層

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] Digital Surface Model for surface fault ruptures of the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan, based on UAV and high-pole photography and SfM-MVS analysis

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, S., M. Watanabe, Y. Kumahara, T. Nakata, H. Goto, S. Kitano, T. Miyauchi, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., N. Sugito, Y. Suzuki, H. Kaneda, D. Hirouchi, F. Yamazaki, K. Ikeda, K. Kiryu, T. Ishiyama, K. Yasue
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 高解像度DEMの災害地理学的研究への応用

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士, 鈴木康弘, 佐野滋樹
    • 学会等名
      日本地理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      福島大学, 福島市
    • 年月日
      2013-09-28 – 2013-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Implications to tectonic geomorphology and long-term earthquake prediction

    • 著者名/発表者名
      Sawa, H., N. Matsuta, M. Watanabe, Y. Suzuki, T. Nakata, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., N. Sugito, H. Goto, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, S. Ishiguro, T. Ishiyama, K. Kagohara, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Digital Surface Model for surface fault ruptures of the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan, based on UAV and high-pole photography and SfM-MVS analysis

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, S., M. Watanabe, Y. Kumahara, T. Nakata, H. Goto, S. Kitano, T. Miyauchi, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., N. Sugito, Y. Suzuki, H. Kaneda, D. Hirouchi, F. Yamazaki, K. Ikeda, K. Kiryu, T. Ishiyama, K. Yasue
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: TLS (Terrestrial Laser Scanner), TS (Total Station) and AL (Auto Level) measurements

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, N., H. Goto, N. Sugito, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., R. Shimizu, K. Ikeda, K. Kiryu, F. Yamazaki, K. Yasue, Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Kitano, S. Ishiguro, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, T. Danjo, T. Ishiyama
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震が提起した問題

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・廣内大助・渡辺満久・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 空中写真の実体視判読に基づく2011年東北地方太平洋沖地震の津波浸水域認定の根拠

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・石黒聡士・碓井照子・内田主税・宇根 寛・海津正倫・熊原康博・後藤秀昭・小岩直人・坂上寛之・杉戸信彦・田村賢哉・中田 高・長谷川智則・廣内大助・堀 和明・松多信尚・宮城豊彦・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会予稿集
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] ハザード評価の要求レベルと解像度に関する考察

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 南海トラフ南方の銭洲断層と1498年明応地震

    • 著者名/発表者名
      中田高, 徳山英一, 隈元崇, 渡辺満久, 鈴木康弘, 後藤秀昭, 西澤あずさ, 松浦律子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 猿投山北断層南西端延長部の地質学的検討

    • 著者名/発表者名
      野澤竜二郎, 長谷川智則, 皆黒剛, 岡田篤正, 鈴木康弘, 牧野内猛, 中根鉄信,
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 阪神淡路大震災と神戸の活断層を再考する

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2012年度秋季学術大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 0.5 秒メッシュ DEM で見る相模トラフの海底活断層地形(予察)

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 中田高, 渡辺満久, 後藤秀昭, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 5mメッシュDEMによる神戸市街地の活断層の再検討

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] UAVによる写真撮影と細密DSMにもとづく2014年長野県北部地震に伴う地表地震断層の変位量計測

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・渡辺満久・熊原康博・中田 高・後藤秀昭・北野志歩・宮内崇裕・楮原京子・2014 年神城断層地震地形調査グループ*, *松多信尚・杉戸信彦・鈴木康弘・金田平太郎・廣内大助・山崎福太郎・池田一貴・桐生和樹・石山達也・安江健一
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Criteria for detection of tsunami-inundation area and its field examination for the 2011 Tohoku tsunami, based on air-photo stereo-pair interpretation

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., Matsuta, N., Goto, H., Kumahara, Y., Hori, K., Hirouchi, D., Ishiguro, S., Nakata, T., Umitsu, M., Watanabe, M., Suzuki, Y.
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都市
    • 年月日
      2013-08-04 – 2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 南海トラフ南方の銭洲断層と1498年明応地震

    • 著者名/発表者名
      中田高, 徳山英一, 隈元崇, 渡辺満久, 鈴木康弘, 後藤秀昭, 西澤あずさ, 松浦律子
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 東日本大震災の災害地理学的検証 -「想定外」を繰り返さないために-

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      福島大学, 福島市
    • 年月日
      2013-09-28 – 2013-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] Future earthquake source faults on deep sea-floor around the Boso triple plate junction revealed by tectonic geomorphology using 3D images produced from 150 meter grid DEM

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., T. Nakata, M. Watanabe, Y. Suzuki, N. Izumi, A.,Nishizawa, D. Horiuchi, and Y. Kido
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      San Francisco  Moscone Center (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 能登半島西岸の地震性隆起海岸と活断層

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)による地表地震断層の位置と既存の活断層との関係

    • 著者名/発表者名
      澤 祥・松多信尚・渡辺満久・鈴木康弘・中田 高・2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)に関する変動地形研究グループ*, *廣内大助・杉戸信彦・後藤秀昭・熊原康博・宮内崇裕・金田平太郎・石黒聡士・石山達也・楮原京子・宮坂 聡・千田良道
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 積丹半島西岸の地震性隆起海岸地形と海底活断層.

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久, 中田高, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2013年度秋季学術大会
    • 発表場所
      エポカルつくば, つくば市
    • 年月日
      2013-11-29 – 2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 津浪の性質(波長)に対する海岸地形のタイプ別津浪高の特徴 -東北地方太平洋沖地震の検証-

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 鈴木康弘, 杉戸信彦, 千田良道, 石黒聡士, 内田主税
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 阪神淡路大震災と神戸の活断層を再考する

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Active Faults along the Nankai Trough as Earthquake Source Faults

    • 著者名/発表者名
      Kumahara, Y., Sugito, N., Goto, H., Suzuki, Y., and Nakata, T
    • 学会等名
      Hokudan 2015 International Symposium on Active Faulting
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys

    • 著者名/発表者名
      D. Hirouchi, N. Sugito, H. Kaneda, H. Goto, N. Matsuta, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake (including Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Ishiguro, H. Sawa)
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Implications to tectonic geomorphology and long-term earthquake prediction

    • 著者名/発表者名
      Sawa, H., N. Matsuta, M. Watanabe, Y. Suzuki, T. Nakata, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., N. Sugito, H. Goto, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, S. Ishiguro, T. Ishiyama, K. Kagohara, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 南海トラフ南方の銭洲断層系活断層と歴史地震

    • 著者名/発表者名
      中田 高, 徳山 英一, 隈元 崇, 室井 翔太, 渡辺 満久, 鈴木 康弘, 後藤 秀昭, 西澤 あずさ, 松浦 律子
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240121
  • [学会発表] 5mDEMによる神戸市街地の活断層の再検討

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘,渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会2012年度秋季学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] Future earthquake source faults on deep sea-floor around the Boso triple plate junction revealed by tectonic geomorphology using 3D images produced from 150 meter grid DEM

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., Nakata, T., Watanabe, M., Suzuki, Y., Izumi, N., Nishizawa, A., Horiuchi, D. & Kido, Y.
    • 学会等名
      AGU 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2013-12-09 – 2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] レジリエントでサステイナブルな国土デザインのための環境情報活用フレームワーク

    • 著者名/発表者名
      林良嗣・加藤孝明・鈴木康弘・谷川寛樹・佐藤愼司・柴崎亮介・塚原健一・加藤博和・川添善行・柴原尚希・秋山祐樹・加知範康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 活断層の位置情報の「精度」に関する留意点

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2013年度秋季学術大会
    • 発表場所
      エポカルつくば, つくば市
    • 年月日
      2013-11-29 – 2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 「東北地方太平洋沖地震津波遡上高分布図」とその意義

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・佐野滋樹・内田主税・千田良道・坂上寛之・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部, 東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 日本海東縁の海底活断層

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久, 中田高, 後藤秀昭, 鈴木康弘, 西澤あずさ, 堀内大嗣, 木戸ゆかり
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 相模トラフから房総三重会合点周辺の 3D 海底地形

    • 著者名/発表者名
      泉紀明, 西澤あずさ, 堀内大嗣, 木戸ゆかり, 中田高, 後藤秀昭, 渡辺満久, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2013-05-19 – 2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] Significance and background of mapping the area hit by the tsunami of 11th March 2011, northeast Japan

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, N., Sugito, N., Goto, H., Ishiguro, S., Nakata, T., Watanabe, M., Une, H., Tamura, K., Kumahara, Y., Hori, K., Hirouchi, D., Umitsu, M., Usui, T., Suzuki, Y.
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都市
    • 年月日
      2013-08-04 – 2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 航空写真を用いた東北地方太平洋沖地震の津波遡上高分布

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, 石黒聡士, 杉戸信彦, 松多信尚, 内田主税
    • 学会等名
      土木学会第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学, 広島市
    • 年月日
      2013-06-01 – 2013-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] 日本海東縁の海底活断層

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・鈴木康弘・西澤あずさ・堀内大嗣・木内ゆかり
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] 2011年 東北地方太平洋沖地震の縮尺1:25000広域津波被災マップ作成の経緯と意義

    • 著者名/発表者名
      松多信尚,杉戸信彦,後藤秀昭,石黒聡士,中田 高,渡辺満久,宇根 寛,田村賢哉,熊原康博,堀 和明,廣内大助,海津正倫,碓井照子,鈴木康弘
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: TLS (Terrestrial Laser Scanner), TS (Total Station) and AL (Auto Level) measurements

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, N., H. Goto, N. Sugito, K. Kagohara, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Hirouchi, D., R. Shimizu, K. Ikeda, K. Kiryu, F. Yamazaki, K. Yasue, Y. Suzuki, M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, S. Kitano, S. Ishiguro, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, T. Danjo, T. Ishiyama
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Awaji Hyogo, Japan
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: Comparison between pre- and post-earthquake aerial photographs

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., H. Goto, S. Ishiguro, Y. Suzuki, D. Hirouchi, and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake*, *Matsuta, N., M. Watanabe, T. Nakata, Y. Kumahara, T. Miyauchi, H. Kaneda, H. Sawa, N. Murate, S. Miyasaka, Y. Senda
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2015
    • 発表場所
      Hyogo JAPAN
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240114
  • 1.  渡辺 満久 (30222409)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 95件
  • 2.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 51件
  • 3.  杉戸 信彦 (50437076)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 64件
  • 4.  中田 高 (60089779)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 66件
  • 5.  大塚 悟 (40194203)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅岡 顕 (50093175)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福和 伸夫 (20238520)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  須貝 俊彦 (90251321)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宇根 寛 (20415037)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  隈元 崇 (60285096)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  石黒 聡士 (90547499)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 13.  菅井 径世 (50235850)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奈良 由美子 (80294180)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  飛田 潤 (90217521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  松尾 稔 (40025937)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小荒井 衛 (50419876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  堤 浩之 (60284428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  稲村 哲也 (00203208)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 21.  森川 信之 (60414413)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤原 広行 (80414407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  先名 重樹 (90500447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  中野 正樹 (00252263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中野 優 (40314041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 浩 (60360468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 28.  神谷 泉 (80370815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  熊原 康博 (60379857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 32.  熊木 洋太 (10415036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  中埜 貴元 (60511962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡田 篤正 (90086174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 59件
  • 37.  木村 圭司 (30294276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  杉盛 啓明 (70302776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩城 麻子 (30770309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  岩佐 佳哉 (00981416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  新井 伸夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  海津 正倫 (50127883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  辻本 哲郎 (20115885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 45.  水谷 法美 (10209760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 47.  野田 利弘 (80262872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  林 良嗣 (00133091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  岡谷 隆基 (20581606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  本蔵 義守 (00114637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  伊東 明彦 (70134252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大志万 直人 (70185255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小高 猛司 (00252271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  米倉 伸之 (30011563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  尾池 和夫 (40027248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  久家 慶子 (50234414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  入月 俊明 (60262937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  秋元 和実 (70222536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山路 敦 (40212287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  千田 昇 (90111236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  東郷 正美 (70061231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  早坂 康隆 (10198830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  瀬野 徹三 (10216567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  奥村 晃史 (10291478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  八木 浩司 (40292403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  恩田 裕一 (00221862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  古川 彰 (90199422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  本江 昭夫 (30091549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岩田 修二 (60117695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  中島 秀敏 (00742298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 82.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 86.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  護 雅史 (40447842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  長谷川 裕之 (00370817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 91.  中西 一郎 (10164229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  平野 信一 (10228801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  榊原 正幸 (80202084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  竹中 千里 (40240808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  結城 史隆 (80210582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  山本 紀夫 (90111088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  川口 彰義 (90073585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  久保 純子 (90275967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  篠田 雅人 (30211957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 103.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 104.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  相澤 広記 (50526689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  大井 昌弘 (50414397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  竹内 裕希子 (40447941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 126.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 127.  山田 恒夫 (70182540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  石井 祥子 (30398359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 129.  小貫 大輔 (60439669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  齋藤 仁 (00709628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  阪本 真由美 (60587426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  千田 良道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 134.  近藤 雅信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  村手 直明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 136.  宮坂 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 137.  BARKA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  GURBUZ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  UCER S.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  ISIKARA A.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  佐藤 俊明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  櫻谷 勝美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  山口 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  矢代 晴実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  A Barka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  C Gurbuz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  S B Ucer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  A M Isikara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  王 存玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  汪 一鵬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  どん 起東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  DENG Qidong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  WANG Yipeng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  WANG Cunyu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  蘇 宗正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  〓 起東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  JO 華龍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  金 性均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  慶 在福
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  全 明純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  KIM Sung-kyun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  JUN Myang-soon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  JO Wha-ryong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  KYUNG Jai-bok
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  上野 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  金谷 嘉久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  KANATANI Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  UENO M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  馬場 干児
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  米本 昌平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  中川 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 172.  Smith Victoria
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  Albert Paul
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi