• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀井 智子  Kamei Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

亀井 知子  KAMEI Tomoko

深野 智子  フカノ トモコ

深野木 智子  HUKANOKI Tomoko

隠す
研究者番号 80238443
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授
2018年度: 聖路加国際大学, 看護学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 聖路加国際大学, 看護学部, 教授
2013年度: 聖路加国大大学, 看護学部, 教授
2007年度 – 2013年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2006年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1996年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手
1994年度: 東京医科歯科大学, 医学部保健衛生学科, 助手
1993年度: 東京医科歯科大学, 医学部・保健衛生学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
看護学 / 地域・老年看護学 / 高齢看護学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
高齢看護学 / 基礎看護学 / 地域・老年看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 … もっと見る / 基礎・地域看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 地域看護学 / 公衆衛生学・健康科学 / 臨床看護学 / 医療社会学 隠す
キーワード
研究代表者
テレナーシング / 在宅酸素療法 / 混合研究法 / 遠隔モニタリング / 慢性疾患 / 慢性呼吸不全 / テレヘルス / ランダム化比較試験 / テレケア / 遠隔医療 … もっと見る / 遠隔看護 / 急性増悪 / 在宅ケア / eラーニング / 遠隔医療教育 / 慢性疾患管理 / 看護学 / 筋萎縮性側索硬化症 / 糖尿病 / 慢性閉塞性肺疾患 / 高齢者 / ガイドライン / テレメンタリング / テレナース / 問診システム / 在宅呼吸管理 / 多言語 / 遠隔看護教育 / ALS / DM / COPD / ヘルスリテラシー / 小学生 / 世代間交流 / Telemonitoring / Telemedicine / Telementoring / Telecare / Telenurs / Telenursing / Chronic Respiratory Failure / Home Oxygen Therapy / 遠隔看護システム / 在宅療養慢性疾患患者 / プロトコル / 看護プロトコル / 介入研究 / 多因子介入プログラム / プログラム開発 / 転倒予防 / メタアナリシス / 呼吸リハビリテーション / 在宅呼吸ケア / e-health / トリアージ / 長期療養管理 / 質の保証 / 評価 / ケアプラン / 質保証 / 訪問看護 / 患者教育 / 酸素飽和度 / 尺度開発 / アセスメント / 介護 / 在宅高齢者 / 尿失禁 / 管理指標 / 呼吸管理 / パルスオキシメーター / 在宅患者管理 / 寝たきり予防 / 在宅医療処置 / 日常生活度分類 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 認知症 / 看護学 / e-learning / ADL / パートナーシップ / 市民主導型ケア / People-Centered Care / 混合研究法 / 多職種連携 / テレナーシング / 看護教育 / IADL / 転倒 / 在宅ケア / 評価 / 連携 / 世代間交流 / 臨地実習 / CBT / 地域 / 評価研究 / 転倒予防 / セルフケア / 重症心身障害児 / 医療的ケア / 発達障害 / 家族 / 家族看護 / 障害児 / 看護研究 / テキストマイニング / フォーカスグループインタビュー / 質的研究 / 量的研究 / MMR / ウェブアンケート調査 / ユーザビリティ調査 / 国際調査 / オンラインアンケート調査 / インタビュー調査 / デルファイ調査 / eラーニング / 混合型研究 / 看護研究教育 / 縦断的混合研究法 / 社会的スキル / 対人援助職 / 学習支援プログラム / 市民主体 / フレイル予防・改善介入 / 教育モデル / フレイル / 高齢開心術患者 / フレイル予防 / 開心術高齢患者 / 市民主導 / 保健医療専門職 / 市民と専門職 / 教材開発 / 保健医療者 / 市民 / メモリーブック / 形態素解析 / ライフレビュー / 老年看護 / 看護プロトコル / 退院支援 / 遠隔医療 / 誤嚥性肺炎 / 遠隔モニタリング / 退院後の支援 / 高齢者看護学 / 看護学教育 / 老年看護学教育 / 高齢者看護 / せん妄予防 / 検証 / 介入 / 継続支援 / 検知アプリケーション / 予防 / 地域在住 / 予防支援 / 介入研究 / 検知 / プログラム / モニタリング / 支援 / スマートフォン / 老年看護学 / 多世代住民 / 協働 / 看護支援 / 水引 / 生涯学習 / 能力開発 / 仕組みづくり / コミュニティビルディング / システムづくり / 世代性関心 / 連帯感 / 地域づくり / randomized controlled trials / continued education system / graduate school / nursing / 情報技術 / 評価・改善 / プログラム作成 / 現状調査 / 運用実験 / システム構築 / 無作為化比較試験 / 高等継続教育 / Evaluation / Outcome / Assessment / Care Plan / Satisfaction / Home Care / FIM(機能的自立度評価) / 自立支援 / ニーズ / アウトカム / アセスメント / ケアプラン / 満足度 / elderly / home care / 住宅 / 失禁 / 転倒・骨折 / 難病 / 痴呆 / 脳卒中 / ケアシスム / ケアシステム / 寝たきり / 信頼性係数 / 大学共用試験 / Barthel Index / MMSE / 自己血糖測定 / HbAlc / インスリン療法 / 低血糖 / インスリン治療 / 糖尿病 / 医療福祉 / 学際的チーム / 医療・福祉 / システム / WEB / 多職種 / 介護福祉 / 観察尺度 / 互恵的ニーズ / 子ども / 尺度開発 / 観察スケール / リフレクティプ・ジャーナル / 統合力 / 記述力 / リフレクティブ・ジャーナル / プロフェッショナル / 自己意識 / 分析力 / リフレクティブ・ジャーナル記述力 / ウェブ基盤学習 / 看護実践力 / 省察的実践 / 持続力 / 論理的思考力 / 困難度 / モニター調査 / 共用試験 / 識別度 / 項目反応理論 / 正答率 / 紙筆試験 / 看護専門科目II / 看護専門科目I / 基礎医学 / CBT試験 / 都市部 / 住民参加型 / 認知症予防 / 地域ケア / ケアの質 / 評価システム / 学際的チームアプローチ 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (521件)
  • 共同研究者

    (170人)
  •  市民と保健医療者が共に考える「市民主導型ケア」の学習支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      高橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  前向き縦断的混合研究法による対人援助職の社会的スキル:集合教育活動の影響の探索

    • 研究代表者
      杉本 知子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  多言語対応型在宅モニタリングに基づくテレナーシング開発と教育プログラムの実装評価研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  障害児のセルフケアを促進するテレナーシングシステム構築と検証

    • 研究代表者
      西垣 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  高齢開心術患者への多職種フレイル介入教育モデルの開発

    • 研究代表者
      宇都宮 明美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
      京都大学
  •  看護研究における混合研究法教育用ガイドブックの開発とeラーニングの構築

    • 研究代表者
      抱井 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  デュアルモニタリング型テレナーシングの標準化と遠隔医療教育コース開発の混合型評価研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  市民と保健医療者が共に考える「市民主導型ケア」教材のグローバルスタンダード開発

    • 研究代表者
      高橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      聖路加国際大学
  •  認知機能低下をともなう入院高齢者を対象としたせん妄予防プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      川上 千春
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  退院後早期の誤嚥性肺炎患者に対するテレナーシングシステムと看護プロトコルの開発

    • 研究代表者
      金盛 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
      聖路加国際大学
  •  慢性疾患患者のヘルスリテラシーを向上する患者参加型テレナーシングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  高齢者と子どもの世代間交流を用いたコミュニティ・ビルディング支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      糸井 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  都市部世代間交流のナラティヴを含む看護支援の開発と混合研究法を用いた評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  高齢者のための在宅継続転倒予防プログラムと検知・支援モニタリング方法の開発と評価

    • 研究代表者
      梶井 文子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ライフレビューとメモリーブックによる認知症高齢者の行動変容と多職種連携への検証

    • 研究代表者
      山本 由子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  慢性疾患在宅患者の主体的療養を支援するテレナーシング方法と看護プロトコルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  地域高齢者のための包括的転倒予防SAFETY on!プログラムの開発と効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  臨地実習適正化のための看護系大学共用試験CBTの実用化と教育カリキュラムへの導入

    • 研究代表者
      柳井 晴夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  在宅認知症高齢者のための学際的チームの連携強化を支援する評価システムの開発と検証

    • 研究代表者
      梶井 文子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  長期テレナーシングによる在宅呼吸不全患者の増悪予防効果の検証とガイドライン創生研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  在宅高齢糖尿病患者のインスリン療法導入時評価指標の開発と映像媒体の利用効果

    • 研究代表者
      山本 由子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  看護プロフェッショナルに向けた遠隔臨地実習のウェブ基盤学習支援の開発と評価

    • 研究代表者
      田代 順子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  都市部における世代間交流プログラム実践評価指標と視覚教育媒体の有効性の検討

    • 研究代表者
      糸井 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究

    • 研究代表者
      柳井 晴夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  急増する在宅慢性呼吸不全患者の入院を予防するテレナーシングの日本への実践的導入研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  認知症高齢者の学際的チームアプローチに関するケアの質評価システムの開発

    • 研究代表者
      梶井 文子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  都市型地域における地域住民と大学の協働による認知症・転倒予防の継続評価研究

    • 研究代表者
      新野 直明, 山田 艶子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      桜美林大学
      聖路加看護大学
  •  在宅酸素療法実施者の療養支援遠隔看護システムとテレケアナース育成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  e-learningを利用した看護大学大学院・継続教育システムの構築と評価

    • 研究代表者
      中山 和弘, 常葉 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  在宅酸素療法実施者の増悪予防を目的とした日常生活評価システムの開発と利用効果研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  在宅酸素療法実施者の長期療養を目的とした管理区分開発に関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  在宅ケアにおける基本的な日常生活行動の自立支援のためのケアプランと評価方法

    • 研究代表者
      島内 節
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  訪問看護におけるケアプランの評価方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  在宅酸素療法対象者の酸素不飽和レベルに基づく管理指標の開発に関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 智子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  地域における在宅高齢者の尿失禁と介護アセスメント尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深野木 智子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  パルスオキシメーターを用いた在宅酸素療法対象者の在宅呼吸管理指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深野木 智子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  日常生活度分類による医療処置を伴う在宅療養患者の寝たきり予防法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深野木 智子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  在宅高齢者の寝たきり化予防と重度化予防のための地域ケアシステムのあり方

    • 研究代表者
      島内 節
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] テレナーシング-その理論と実際2024

    • 著者名/発表者名
      亀井智子編著,中山優季,東福寺幾夫,光永悠彦,抱井尚子,河田萌生,山本由子,原田智世他著
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      照林社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] エッセンシャル看護情報学2024年版2024

    • 著者名/発表者名
      太田勝正, 前田樹海編著, 亀井智子他著
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] よくわかる看護研究の進め方・まとめ方第3版第5刷2024

    • 著者名/発表者名
      横山美江編著, 亀井智子他著
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] 改訂版成人看護学2024

    • 著者名/発表者名
      林直子, 佐藤まゆみ, 旗持知恵子, 亀井智子, 山田緑, 佐藤正美, 米田昭子, 岡美智代, 高柳千賀子, 綿貫成明, 長瀬雅子, 野崎真奈美, 鈴木久美
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] ナーシンググラフィカ老年看護学②第6版2刷2024

    • 著者名/発表者名
      堀内ふき, 諏訪さゆり, 山本恵子編, 亀井智子他著
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] 老年看護13.第7版3刷2024

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 草地潤子, 小林小百合, 篠原真咲, 中村明子, 平生祐一郎, 六角僚子
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] 認知症の理解2024

    • 著者名/発表者名
      本間昭編,亀井智子他著
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] 看護のための臨床病態学改訂5版2023

    • 著者名/発表者名
      浅野嘉延, 吉山直樹編, 亀井智子他著
    • 総ページ数
      853
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [図書] 成人看護学 第3刷2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 まゆみ、林 直子(編著)、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595319105
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 高齢者看護の実践 第6版2023

    • 著者名/発表者名
      堀内 ふき、諏訪 さゆり、山本 恵子(編著)、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840478410
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 『テレナーシング:その理論と実践』2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      照林社
    • ISBN
      9784796526074
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [図書] 『テレナーシング:その理論と実践』(「第3章4節 ヘルスコミュニケーションの基本」(抱井尚子))2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      照林社
    • ISBN
      9784796526074
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [図書] 第6章.看護における情報システムの活用例 エッセンシャル看護情報学 2023年版2023

    • 著者名/発表者名
      太田 勝正、前田 樹海(編著)、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263237717
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 新体系看護学全書 人体の構造と機能形態機能学2022

    • 著者名/発表者名
      大久保暢子編著、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] エッセンシャルズ看護情報学2022度版2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝正・前田樹海編著、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] エビデンスにもとづく 在宅ケア実践ガイドライン20222022

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本在宅ケア学会(編)、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263237632
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 當代老人照顧實務技術(根拠と事故防止から見た:老年看護技術)2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子編
    • 総ページ数
      632
    • 出版者
      Farseeing Publishing Co., Ltd(台湾)
    • ISBN
      9789861946634
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 地域・在宅看護論②在宅療養を支える技術第2版コラム遠隔看護-テレナーシング動画2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] テレナーシングガイドライン2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本在宅ケア学会編、亀井智子、辻彼南雄、金盛琢也、原田智世、中山優季、山本由子、河田萌生、猪飼やす子分担執筆
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      照林社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 在宅看護論第5版2021

    • 著者名/発表者名
      秋山正子他、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] ケアマネジメント事典2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ケアマネジメント学会編、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      中央法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 新看護学13.老年看護2021

    • 著者名/発表者名
      六角 僚子編著、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260015950
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] よくわかる看護研究の進め方・まとめ方第3版2021

    • 著者名/発表者名
      横山美江編著、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 必見!オンライン診療の実践と解説2021

    • 著者名/発表者名
      蝶名林直彦編、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      日本医事新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] よくわかる看護研究の進め方・まとめ方第3版4刷2021

    • 著者名/発表者名
      横山美江編、亀井智子(他)
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263236901
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [図書] 高齢者看護の実践第4版第5刷.6呼吸・循環機能障害を支える看護2020

    • 著者名/発表者名
      堀内ふき,大淵律子,諏訪さゆり編,亀井智子他
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840453806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 看護のための臨床病態学第4版1刷2020

    • 著者名/発表者名
      浅野嘉延、吉山直樹編,亀井智子他
    • 総ページ数
      837
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] エッセンシャルズ看護情報学2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝正、前田樹海編、亀井智子他
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 在宅ケアのためのエッセンス-息が苦しい・胸が苦しい対応とそのポイント2020

    • 著者名/発表者名
      大草知子,松永和人,吉田俊子,亀井智子監修・執筆
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      エム・イー・タイムス
    • ISBN
      9784943920229
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] リハビリテーション管理学2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤昭彦、下田信明編、亀井智子他
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758102490
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 在宅看護論 第5版第4刷2020

    • 著者名/発表者名
      秋山正子, 小倉朗子,乙坂佳代,加藤希,亀井智子他
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260027625
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 実務者研修テキスト8.医療的ケアの理論と実践2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      日本医療企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 成人看護学.呼吸機能障害のある成人への援助2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      放送大学教材
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [図書] 慢性疾患をもつ在宅療養者を対象としたテレナーシングプロトコル第4版-CIPDAH編-2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、金盛琢也、中山優季
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      聖路加国際大学テレナーシングSIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [図書] 混合研究法を用いた看護研究の考え方と進め方ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      聖路加国際大学看護学研究科亀井科研編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [図書] 高齢者と子どもの世代間交流とコミュニティビルディングリーフレット2018

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、亀井智子
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社情報科学システム研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11871
  • [図書] 高齢者看護学 第3版2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子編著
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [図書] 現場で使える在宅ケアのアウトカム評価2018

    • 著者名/発表者名
      島内 節編、亀井智子他13名
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084227
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [図書] よくわかる看護研究の進め方・まとめ方第3版2017

    • 著者名/発表者名
      横山美江編、大木秀一、岡本悦司、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263236901
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [図書] 系統看護学講座 統合分野 在宅看護論2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子(分担執筆)他25名
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [図書] 混合研究法への誘い-質的・量的研究を統合する新しい実践研究アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      日本混合研究法学会監修、抱井尚子・成田慶一編、亀井智子他分担執筆
    • 出版者
      遠見書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [図書] 地域における世代間交流支援ベストプラクティスハンドブック2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、川上千春、金盛琢也、目黒斉実、桑原良子、山本由子
    • 出版者
      -
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [図書] 根拠と事故防止からみた 老年看護技術2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子編著
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [図書] 新体系看護学全書 老年看護学1 老年看護学概論 老年保健2016

    • 著者名/発表者名
      編集亀井智子、糸井和佳ほか
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      メジカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11871
  • [図書] 在宅看護論2015

    • 著者名/発表者名
      秋山正子、小倉朗子、亀井智子他
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [図書] 看護のための臨床病態学改訂2版、第1章呼吸器2014

    • 著者名/発表者名
      浅野嘉延、吉山直樹編、亀井智子他分担執筆
    • 総ページ数
      810
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [図書] 在宅看護論2014

    • 著者名/発表者名
      秋山正子、小倉朗子、亀井智子他
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [図書] 遠隔診療実践マニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本遠隔医療学会編集委員会監修;亀井智子他
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 系統別看護学講座統合分野在宅看護論 第4版2013

    • 著者名/発表者名
      河原加代子編;亀井智子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 新看護学13 老年看護 第5版2013

    • 著者名/発表者名
      六角僚子編;梶井文子,亀井智子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 新看護学13 老年看護 第5版2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子他
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] ナーシンググラフィカ老年看護学①高齢者の健康と障害2013

    • 著者名/発表者名
      堀内ふき、大渕律子、諏訪さゆり編;亀井智子他
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] ナーシンググラフィカ老年看護学(1)高齢者の健康と障害2013

    • 著者名/発表者名
      堀内ふき,大渕律子,諏訪さゆり編;亀井智子
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 看護学大辞典第6版2013

    • 著者名/発表者名
      永井良三他監修;亀井智子他
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 遠隔診療マニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      般社団法人日本遠隔医療学会編集委員会監修;亀井智子他
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 看護学大辞典第6版2013

    • 著者名/発表者名
      堀内ふき,大渕律子,諏訪さゆり編;亀井智子
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] エビデンスにもとづくテレナーシング実践ガイドライン2013-20142013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] テレナーシング実践ガイドライン2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、金盛琢也、亀井延明、中山優季、梶井文子
    • 総ページ数
      115
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [図書] 系統別看護学講座統合分野在宅看護論 第4版2013

    • 著者名/発表者名
      河原加代子編;亀井智子他
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 実務者研修テキスト8 医療的ケアの理論と実践2012

    • 著者名/発表者名
      小池将文他、監修;亀井智子、中山優季
    • 出版者
      日本医療企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 在宅療養者のためのテレナーシング実践ガイド2012-20132012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、中山優季
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井科研テレナーシングSIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] エビデンスにもとづくテレナーシング実践ガイドライン2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,金盛琢也,亀井延明,中山優季,梶井文子
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井智子科研 SIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程+病態関連図 第2版2012

    • 著者名/発表者名
      井上智子、佐藤千史編;亀井智子、中山優季他
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程+病態関連図 第2版2012

    • 著者名/発表者名
      井上智子,佐藤千史編;亀井智子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 新看護学 13 老年看護 第4版2012

    • 著者名/発表者名
      六角僚子編;亀井智子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 在宅療養者のためのテレナーシング実践ガイド2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,中山優季
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井智子科研SIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 在宅療養者のためのテレナーシング実践ガイド2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,中山優季
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井智子科研 SIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] エビデンスにもとづくテレナーシング実践ガイドライン2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,金盛琢也,亀井延明,中山優季,梶井文子
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井智子科研SIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 実務者研修テキスト 8 医療的ケアの理論と実践2012

    • 著者名/発表者名
      小池将文他,監修;亀井智子
    • 出版者
      日本医療企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] エビデンスにもとづくテレナーシング実践ガイドライン2012-20132012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、金盛琢也、亀井延明、中山優季、梶井文子
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井科研テレナーシングSIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 女性生涯看護学2011

    • 著者名/発表者名
      吉沢豊予子編;亀井智子
    • 出版者
      新興交易
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] ナーシンググラフィカ 26.老年看護学.高齢者の健康と障害2011

    • 著者名/発表者名
      堀内ふき,大渕律子,諏訪さゆり編 ; 亀井智子
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 看護のための臨床病態学2011

    • 著者名/発表者名
      浅野嘉延,吉山直樹編;亀井智子
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] エビデンスにもとづくテレナーシング実践ガイドライン/在宅療養者のためのテレナーシング実践ガイド2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、金盛琢也, 他
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      聖路加看護大学亀井智子科研テレナーシングSIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 新看護学 13.老年看護2011

    • 著者名/発表者名
      梶井文子,亀井智子,唐澤行雄,久代和加子,小玉敏江,広瀬幸子,六角僚子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 病態生理ビジュアルマップ1.呼吸器疾患・循環器疾患2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤千史、井上智子編:亀井智子, 他分担執筆
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 在宅看護論、第3章在宅看護の実際、III特殊な技術をともなう在宅看護、1.在宅酸素療法2010

    • 著者名/発表者名
      杉本正子, 眞船拓子編, 亀井智子, 他分担執筆
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      ヌーベルヒロカワ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [図書] 老年看護第4版第7刷2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,梶井文子,唐澤行雄,久代和加子,小玉敏江,広瀬幸子,六角僚子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 病態生理ビジュアルマップ 1 呼吸器疾患・循環器疾患2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤千史,井上智子編;亀井智子
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [図書] 高齢者の心身健康データブック・転倒とその予防編ー東京都中央区明石町・築地町2008

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、梶井文子、糸井和佳、新野直明(編)
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      聖路加看護大学・桜美林大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [図書] テレメンタリング2007

    • 著者名/発表者名
      村瀬澄夫編, 酒巻哲夫, 亀井智子他著
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      中山書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] テレメンタリング(日本遠隔医療学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      村瀬澄夫、亀井智子, 他
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [図書] テレメンタリング2007

    • 著者名/発表者名
      日本遠隔医療学会編:村瀬 澄央, 亀井 智子, 他
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [図書] Telementoring2007

    • 著者名/発表者名
      Sumio MURASE, Tetsuo SAKAMAKI, Tomoko KAMEI
    • 出版者
      Nakayama Syoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] Textbook for Telementoring2006

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru KIMURA, Tetsuya YAJIMA, Hiroyuki KAMATA, Takashi HASEGAWA, Tomoko KAMEI et al.
    • 出版者
      Japanese Telemedicine and Telecare Association
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] テレメンタリング2006

    • 著者名/発表者名
      村瀬澄夫, 酒巻哲夫, 亀井智子他
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      日本遠隔医療学会発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] 生活習慣病のテレメンタリングテキスト2006

    • 著者名/発表者名
      木村譲, 矢島鉄也, 鎌田弘之, 長谷川高志, 亀井智子, 村瀬澄夫, 酒巻哲夫, 他
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      日本遠隔医療学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] テレメンタリング研修会テキスト2006

    • 著者名/発表者名
      村瀬澄夫, 酒巻哲夫, 亀井智子他
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      日本遠隔医療学会発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] 呼吸生き息き読本3.安定した療養生活を送るために2005

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] 呼吸生き息き読本5.在宅酸素療法実施者のための遠隔看護の活用法2005

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] 呼吸生き息き読本2.在宅酸素療法を始めるために2005

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] Kokyuu Iki Iki Dokuhon No.5, HOT no tameno Telenursing no katsuyouhou2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] Kokyuu Iki Iki Dokuhon No.2 HOT wo hajimerutameni.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] Kokyuu Iki Iki Dokuhon No.3 Anteishita ryouyouseikatsu wo okurutameni2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] 在宅看護論、在宅酸素療法2004

    • 著者名/発表者名
      亀井智子他
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      ヌーベルヒロカワ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] Excel Nurse15.Home Respiratory Care.2004

    • 著者名/発表者名
      Kouzui KIDA, Takeshi ISHIZAKI, Tomoko KAMEI
    • 出版者
      Medical Review-sya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] 呼吸生き息き読本1.呼吸の仕組み2004

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 総ページ数
      9
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] エクセルナース15.在宅呼吸ケア編2004

    • 著者名/発表者名
      木田厚瑞, 石崎武志, 亀井智子編著
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [図書] Kokyuu Iki Iki Dokuhon No.1. Kokyu no shikumi.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] マイク・フェターズ先生を偲んで2024

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      混合研究法

      巻: 2 号: 3 ページ: 247-249

    • DOI

      10.51108/ammr.2.3_247

    • ISSN
      2436-8407
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] A Tribute of Admiration to Dr. Michael D. Fetters2024

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T.
    • 雑誌名

      混合研究法

      巻: 2 号: 3 ページ: 245-246

    • DOI

      10.51108/ammr.2.3_245

    • ISSN
      2436-8407
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 第2特集 高齢者の転倒を防ぐ 〈総論〉 転倒リスクのアセスメントにおける重要な視点2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      コミュニティケア

      巻: 25 号: 5 ページ: 50-55

    • DOI

      10.32181/cc.0000000651

    • ISSN
      2758-0008
    • 年月日
      2023-04-05
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [雑誌論文] Effectiveness of Telegenetic Counseling for Patients and Families With Suspected Hereditary Cancer: Systematic Review2023

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, Y, Harada, T, Aoki, M, Ota, E, Kamei, T
    • 雑誌名

      JMIR Publications

      巻: 9 ページ: 1-2

    • DOI

      10.2196/41565

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [雑誌論文] 日本在宅ケア学会 在宅ケア実践ガイドライン2022について2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本薬剤師会雑誌

      巻: 75 ページ: 1305-1314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [雑誌論文] 在宅療養者を対象としたテレナーシング―慢性疾患・がん高齢者を対象として―2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 61 ページ: 233-238

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 特集 遠隔医療,オンライン診療の現在と未来 テレナーシング2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 287 号: 2 ページ: 149-153

    • DOI

      10.32118/ayu28702149

    • ISSN
      0039-2359
    • 年月日
      2023-10-14
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [雑誌論文] テレナーシングの現状と在宅ケア実践への適用に向けた課題2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 27 号: 1 ページ: 33-37

    • DOI

      10.60272/jjahc.27.1_33

    • ISSN
      1346-9649, 2758-9404
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [雑誌論文] 2型糖尿病在宅療養者を対象とした遠隔モニタリングに基づくテレナーシングの効果:システマティックレビューとメタアナリシス2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤美咲、山本由子、亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 26 ページ: 71-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] Use of comprehensive home care assessment tools for community-dwelling older adults to improve adherence, quality of life, and health outcomes: A systematic review and meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei、Sachie Eto、Aki Kawada、Yoko Takahata、Akiko Sasaki、Yoko Uchida、Yukiko Fukuta、Sugako Kurimori、Kosuke Kimura、Setsu Shimanouchi
    • 雑誌名

      Journal of International Nursing Research

      巻: 2 号: 1 ページ: e2021-0018-e2021-0018

    • DOI

      10.53044/jinr.2021-0018

    • ISSN
      2436-1348, 2436-3448
    • 年月日
      2023-02-17
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 第2特集 高齢者の転倒を防ぐ 〈解説2〉 自宅でできる「転倒予防運動」2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      コミュニティケア

      巻: 25 号: 5 ページ: 61-65

    • DOI

      10.32181/cc.0000000653

    • ISSN
      2758-0008
    • 年月日
      2023-04-05
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [雑誌論文] Prospective fully longitudinal mixed methods evaluation of health literacy improvement among older adults with chronic conditions through home-monitoring-based telenursing in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Yuki Nakayama,Takuya Kanamori, Tomoyo Harada, Kazumi Nishio, Yasushi Nakano, Michael D. Fetters
    • 雑誌名

      Annals of Mixed Methods Research

      巻: 1 ページ: 111-135

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] Effectiveness of telenursing for people with lung cancer at home: A systematic review and meta‐analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Harada 、Yuriko Shibuya、Tomoko Kamei
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 20 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1111/jjns.12516

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 在宅ケアの新しいシステム「テレナーシング」2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      Expert Nurse

      巻: 38 ページ: 178-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 遠隔看護の最前線:テレナーシングの現状と今後2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      AL_media

      巻: 26 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] Prospective fully longitudinal mixed methods evaluation of health literacy improvement among older adults with chronic conditions through home-monitoring-based telenursing in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T., Yamamoto, Y., Nakayama, Y., Kanamori, T., Harada, T., Nishio, K., Nakano, Y., & Fetters, M.D.
    • 雑誌名

      混合研究法

      巻: 1 号: 2 ページ: 111-135

    • DOI

      10.51108/ammr.1.2_111

    • ISSN
      2436-8407
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 在宅ケアの新しいシステム「テレナーシング」2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      エキスパートナース

      巻: 38 ページ: 178-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 混合研究法の認知度・活用状況と研究実践上の課題 : 看護学研究者を対象とする実態調査から (Awareness and Utilization of Mixed Methods Research and Issues in its Research Practice : From A Survey of Nursing Researchers)2022

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子、八田太一、阿部路子、大河原知嘉子、眞壁幸子、福田美和子、野崎真奈美、亀井智子
    • 雑誌名

      Aoyama Journal of International Studies

      巻: 9 ページ: 93-121

    • DOI

      10.34321/22124

    • ISSN
      21881960
    • URL

      https://opac.agulin.aoyama.ac.jp/iwjs0011opc/TF01310665

    • 年月日
      2022-01-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082, KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] テレナーシング(遠隔看護)の可能性―CNSはテレナーシングにどう取り組むのか―2022

    • 著者名/発表者名
      亀井 智子、伊波 早苗
    • 雑誌名

      日本CNS看護学会誌

      巻: 8 号: 0 ページ: 85-91

    • DOI

      10.32164/jpncns.8.0_85

    • ISSN
      2189-5090, 2434-4079
    • 年月日
      2022-03-26
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリング支援の不安・うつと生活の質への有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2022

    • 著者名/発表者名
      大友晋, 猪飼やす子, 南琴子, 亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 25 ページ: 93-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 分散型テレナーシングアプリケーションの 開発とユーザビリティ評価2022

    • 著者名/発表者名
      亀井 智子、橋田 浩一、河田 萌生、江藤 祥恵、猪飼 やす子、米倉 佑貴、西村 直樹
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke’s International University

      巻: 8 ページ: 64-69

    • DOI

      10.34414/00016572

    • ISSN
      2189-1591
    • URL

      http://hdl.handle.net/10285/00016572

    • 年月日
      2022-03-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] Welcome to the <i>Annals of Mixed Methods Research</i> (<i>AMMR</i>) !-A Challenges and expectations of <i>AMMR</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T.
    • 雑誌名

      混合研究法

      巻: 1 号: 1 ページ: 3-4

    • DOI

      10.51108/ammr.1.1_3

    • ISSN
      2436-8407
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] Telenursing and artificial intelligence for oncology nursing2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing

      巻: 9 号: 12 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1016/j.apjon.2022.100119

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] テレナーシングの普及に向けたガイドラインと運用2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      IT VISION

      巻: 46 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリング支援の不安・うつと生活の質への有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2022

    • 著者名/発表者名
      大友晋、猪飼やす子、南琴子、亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 25 ページ: 93-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 心不全在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリングのヘルスアウトカムへの有効性 : システマティックレビューとメタアナリシス2022

    • 著者名/発表者名
      猪飼やす子, 根岸由依, 加藤エリカ, 石川和枝, 原田智世, 亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 25 ページ: 77-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 心不全在宅療養者を対象とした専門職による遠隔モニタリングのヘルスアウトカムへの有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2022

    • 著者名/発表者名
      猪飼やす子、根岸由依、加藤エリカ、石川和枝、原田智世、亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 25 ページ: 77-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] テレナーシングの現状と今後の課題2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本看護学校協議会共済会

      巻: 2021 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 混合研究法を用いた看護研究支援ツール(m-STAR21)の開発と展望2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 54(2)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] A Prospective Longitudinal Mixed Methods Study of Program Evaluation in an Intergenerational Program: Intergenerational Interactions and Program Satisfactions Involving Non-Frail, Frail, Cognitively Impaired Older Adults, and School Aged-Children2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Takuya Kanamori & Satomi Tomioka
    • 雑誌名

      Journal of Intergenerational Relationships

      巻: - 号: 1 ページ: 60-80

    • DOI

      10.1080/15350770.2020.1853650

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 地域保健活動に活かす混合研究法:質と量 両者の統合から見えるもの2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      保健師教育

      巻: 5 号: 1 ページ: 7-13

    • DOI

      10.32117/hokenshikyouiku.5.1_7

    • NAID

      130008050279

    • ISSN
      2433-6890
    • 年月日
      2021-05-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082, KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] テレナーシングとこれから2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      看護

      巻: 73 ページ: 94-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 特集 看護における混合研究法の進展 混合研究法を用いた看護研究支援ツール(m-STAR21)の開発と展望2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 54 号: 2 ページ: 120-124

    • DOI

      10.11477/mf.1681201857

    • ISSN
      0022-8370, 1882-1405
    • 年月日
      2021-04-15
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 慢性疾患等在宅療養者支援のためのテレナーシングセンターの開発と実践報告2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 7 ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 慢性疾患在宅療養者を支援するテレナーシングの現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      地域連携 入退院と在宅支援

      巻: 13 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 在宅療養者への テレナーシング実践と課題2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      緩和ケア

      巻: 31 ページ: 164-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 国内看護系大学・大学院における遠隔看護教育の実態と課題 第1報:学士課程教育上の課題とニーズ2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、光永悠彦、中山優季、金盛琢也、東福寺幾夫、亀井延明、抱井尚子、高橋恵子、河田萌生、猪飼やす子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 16 ページ: 110-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 国内看護系大学・大学院における遠隔看護教育の実態と課題 第3報:大学院における教育の必要性の認識と課題2021

    • 著者名/発表者名
      光永悠彦、亀井智子、山本由子 、中山優季、金盛琢也、東福寺幾夫、亀井延明、抱井尚子、高橋惠子、河田萌生、猪飼やす子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 16 ページ: 118-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 2020年度前期オンライン学習期間における学部老年看護学関連科目の演習報告2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、川上千春、河田萌生、江藤祥恵、猪飼やす子
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 7 ページ: 195-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] A Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design: An Example Based on the Illness Trajectory of a Person With Chronic Conditions in Home-Monitoring-Based Telenursing During the COVID-19 Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Kamei Tomoko、Kawada Aki、Nishimura Naoki、Kakai Hisako
    • 雑誌名

      Journal of Mixed Methods Research

      巻: 15 号: 3 ページ: 413-436

    • DOI

      10.1177/15586898211019512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082, KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 国内看護系大学・大学院における遠隔看護教育の実態と課題 第2報:学士課程教育での必要性の認識2021

    • 著者名/発表者名
      山本由子、 亀井智子、 光永悠彦、中山優季、金盛琢也、東福寺幾夫、亀井延明、 抱井尚子、高橋恵子、 河田萌生、猪飼やす子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 16 ページ: 114-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 国内看護系大学・大学院を対象とした遠隔看護教育の実態と課題第2報:学士課程教育での必要性の認識2020

    • 著者名/発表者名
      山本由子・亀井智子・光永悠彦・中山優季・金盛琢也・東福寺幾夫・亀井延明・抱井尚子・高橋惠子・河田萌生・猪飼やす子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 16 ページ: 114-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 国内看護系大学・大学院における遠隔看護教育の実態と課題第1報:学士課程教育上の課題とニーズ2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子・山本由子・光永悠彦・中山優季・金盛琢也・東福寺幾夫・亀井延明・抱井尚子・高橋惠子・河田萌生・猪飼やす子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 16 ページ: 110-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 在宅ケア研究における混合研究法の活用2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 23(2) ページ: 37-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 国内看護系大学・大学院を対象とした遠隔看護教育の実態と課題第3報:大学院における教育の必要性の認識と課題2020

    • 著者名/発表者名
      光永悠彦・亀井智子・山本由子・中山優季・金盛琢也・東福寺幾夫・亀井延明・抱井尚子・高橋惠子・河田萌生・猪飼やす子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 16 ページ: 118-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 高齢者のため遠隔看護(テレナーシング)2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 31(1) ページ: 44-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 日伝共同プロジェクト「JD-TeleTechワークショップ2019」参加報告とわが国の遠隔医療への示唆.2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,川上千春,山本由子,金盛琢也
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 6 ページ: 33-37

    • NAID

      120006978169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19841
  • [雑誌論文] The use of wearable devices in chronic disease management to enhance adherence and improve telehealth outcomes: A systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei , Takuya Kanamori , Yuko Yamamoto , Sisira Edirippulige
    • 雑誌名

      Journal of Telemedicine and Telecare

      巻: 20 号: 5 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1177/1357633x20937573

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19719, KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 日伝共同プロジェクト「JD-Tele Techワークショップ2019」参加報告とわが国の遠隔医療への示唆2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,川上千春,山本由子,金盛琢也
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 6 ページ: 33-37

    • NAID

      120006978169

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] 慢性疾患を持つ在宅高齢者へのテレナーシング推進に向けた課題:セミナー参加者調査から2020

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子、金盛琢也、中山優季
    • 雑誌名

      東京医療保健大学紀要

      巻: 14 ページ: 93-99

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] デンマーク王国オールボー市等による在宅ケアニーズをもつ 生活者への保健医療福祉テクノロジーを用いた支援2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 23(1) ページ: 18-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [雑誌論文] デンマークオールボー大学と地域自治体における在宅高齢者等へのテレヘルスおよび合同プロジェクト“J-D Tele Tech”の創設報告2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 5 ページ: 37-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [雑誌論文] 在宅ケアの質を高める情報通信技術(ICT)の活用2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 22 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [雑誌論文] 遠隔医療が目指すもの:テレナーシング(遠隔看護)2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 38 ページ: 77-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [雑誌論文] Detection of early‐stage changes in people with chronic diseases: A telehome monitoring‐based telenursing feasibility study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei T, Yamamoto Y, Kanamori T, Nakayama Y, Sarah E Poter
    • 雑誌名

      Nursing and Health Science

      巻: 20(3) 号: 3 ページ: 313-322

    • DOI

      10.1111/nhs.12563

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05583, KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [雑誌論文] WHO NEWS;ICNテレナーシングネットワーク会議 in バルセロナ 報告2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      看護

      巻: 70(3) ページ: 64-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [雑誌論文] 入院高齢者のせん妄予防ケア(HELP in SL)の実習前教育の導入と動画教材開発2018

    • 著者名/発表者名
      川上千春、亀井智子、金盛琢也、目黒斉実、桑原良子、内山真木子、滝口美重、石原幸子
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 4 ページ: 122-127

    • NAID

      120006978177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12424
  • [雑誌論文] 都市部地域における多世代交流型デイプログラムを通じた高齢者の社会参加支援とPeople-Centered Care の開発2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 55(2) ページ: 185-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 都市部地域における多世代交流型デイプログラムを通じた高齢者の社会参加支援とPeople-Centered Careの開発2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 55(2) ページ: 185-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 認知症者への在宅ケアと多職種アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 15(4) ページ: 737-744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 都市部多世代交流型デイプログラムにおける参加高齢者特性および活動内容別の世代間交流の評価2017

    • 著者名/発表者名
      金盛琢也, 亀井智子, 山本由子
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: 6(1) ページ: 83-88

    • NAID

      40021181470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 都市部多世代交流型デイプログラムにおける参加高齢者特性および活動内容別の世代間交流の評価2016

    • 著者名/発表者名
      金盛琢也、亀井智子、山本由子
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: 6(1) ページ: 83-88

    • NAID

      40021181470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 看護における混合研究法の活用-世代間交流看護支援の研究を例に2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 49(19) ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] オーストラリア連邦クイーンズランド州のテレナーシング実践2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 20(10) ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [雑誌論文] 都市部における高齢者と小学生の世代間交流プログラムで生じる両世代間の交流及び高齢者のgenerativity(世代継承性)についてのエスノグラフィー2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤ひとみ、亀井智子
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: 5(1) ページ: 37-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 世代間交流2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 18(1) ページ: 118-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 高齢者看護の新たな展開-高齢在宅療養者へのテレナーシングの活用と効果-2014

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 51(1) ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [雑誌論文] テレナーシングシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、中山優季、梶井文子、千吉良綾子、山本由子、中島紀高、松本敬吾
    • 雑誌名

      明星大学理工学部紀要

      巻: 50 ページ: 85-88

    • NAID

      120005612417

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [雑誌論文] Effectiveness of a home hazard modification program for reducing falls in urban community-dwelling older adults:A randomized controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Kamei,T.,Kajii,F.,Yamamoto,Y.,Irie,Y.,Kozakai,R.,Sugimoto,T.,Chigira,A.,and Niino,N.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/jjns.12059

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [雑誌論文] テレナーシングシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      亀井延明,東福寺幾夫,亀井智子,中山優季,梶井文子,千吉良綾子,山本由子,中島紀高,松本敬吾
    • 雑誌名

      明星大学理工学部研究紀要

      巻: 50 ページ: 85-88

    • NAID

      120005612417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [雑誌論文] Systematic review and meta-analysis of studies involving telehome monitoring-based telenursing for patients with chronic obstructive pulmonary disease2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Fumiko Kajii, Yuki Nakayama, Chiharu Kawakami
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 10 ページ: 180-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [雑誌論文] 高齢者への自宅の安全対策の教育とその効果2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      リハビリナース

      巻: 6(3) ページ: 275-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [雑誌論文] Information and communication technology for home care in the future2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 10 号: 2 ページ: 154-161

    • DOI

      10.1111/jjns.12039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [雑誌論文] 在宅高齢者への転倒予防の知識の啓発 高齢者への自宅の安全 対策の教育とその効果2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      リハビリナース

      巻: 6(3) ページ: 275-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [雑誌論文] 看護系大学共用試験用「老年看護学」の問題の開発とメタ評価 : 古典的テスト理論と項目反応理論を用いて2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、西川浩昭、佐伯圭一郎
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 33巻1号 ページ: 3-11

    • NAID

      130004565386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249089
  • [雑誌論文] 転倒予防医学研究会第9回研究集会シンポジウム記事2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      身体教育医学研究

      巻: 14(1) ページ: 43-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [雑誌論文] 米国クリーブランドThe Intergenerational Schoolにおける世代間交流の実際と特徴2012

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 田高悦子
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要

      巻: 38 ページ: 77-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [雑誌論文] 臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究 -CBT試験問題の作成とそのモニター試験結果の統計的分析を中心にして-2012

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫、亀井智子、松谷美和子他 17名
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要

      巻: 第38号 ページ: 1-9

    • NAID

      120006977778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249089
  • [雑誌論文] Systematic review and meta-analysis of studies involving telehome monitoring-based telenursing for patients with chronic obstructive pulmonary disease2012

    • 著者名/発表者名
      Kamei T,Yamamoto Y,Kajii F,NakayamaY,Kawakami C.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 10 号: 2 ページ: 180-192

    • DOI

      10.1111/j.1742-7924.2012.00228.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国オハイオ州The Intergenerational Schoolにおける世代間交流を促進する教育支援2012

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 田高悦子
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: 2(1)(印刷中)

    • NAID

      40019581353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国オハイオ州The Intergenerational Schoolにおける世代間交流を促進する教育支援2012

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、亀井智子、田高悦子
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: 2(1)(in press)

    • NAID

      40019581353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [雑誌論文] 地域における高齢者と子どもの世代間交流プログラムに関する効果的な介入と効果2012

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 田高悦子, 梶井文子, 山本由子, 廣瀬清人, 菊田文夫
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 15(1) ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [雑誌論文] COPD IV期の在宅酸素療法患者を対象としたテレナーシング実践-トリガーポイントによる在宅モニタリングデータの比較-2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子, 他
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌

      巻: 7(2) ページ: 179-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] COPD IV期の在宅酸素療法患者を対象としたテレナーシング実践- トリガーポイントによる在宅モニタリングデータの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季,亀井延明,穴田幸雄,辻洋介,相羽大輔
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 7(2) ページ: 179-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] COPD在宅酸素療養実施者への在宅モニタリングに基づくテレナーシング実践の急性増悪および再入院予防効果-ランダム化比較試験による看護技術評価-2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子, 他
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 31(2) ページ: 24-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] COPD在宅酸素療法実施者への在宅モニタリングにもとづくテレナーシング実践の急性増悪および再入院予防効果:ランダム化比較試験による看護技術評価2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子、中山優季、亀井延明
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 31(2)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] COPD 在宅酸素療法患者への在宅モニタリングに基づくテレナーシング実践の急性増悪および再入院予防効果-ランダム化比較試験による看護技術評価-2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季,亀井延明
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 31(2) ページ: 24-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の学際的チームアプローチによるケアの質評価Webシステム-使用前後における利用者ならびにチームアプローチの変化の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井智子、山本由子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 第6巻2号 ページ: 186-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)で在宅酸素療法(HOT)を受ける患者に対するテレナーシング実践の費用効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季,亀井延明,辻洋介,穴田幸雄,相羽大輔,昼間国夫
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌

      巻: 6(2) ページ: 133-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] 都市部多世代交流型デイブログラム参加者の12ヶ月間の効果に関する縦断的検証-Mixed methods による高齢者の心の健康と世代間交流の変化に焦点を当てて-2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 糸井和佳, 梶井文子, 川上千春, 長谷川真澄, 杉本知子
    • 雑誌名

      日本老年看護学会誌 14(1)

      ページ: 16-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者を対象としたHome hazard modification programの効果2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、梶井文子、新野直明, 他
    • 雑誌名

      老年看護学 14巻(印刷中)

    • NAID

      110007671540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の学際的チームアプローチによるケアの質評価Web システム-使用前後における利用者ならびにチームアプローチの変化の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 山本由子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 第6巻2号 ページ: 186-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [雑誌論文] テレナーシングを受ける在宅慢性呼吸不全患者のアウトカム評価研究(中間報告)-在宅療養者の問診データによる看護トリアージとテレメンタリングの実践評価-2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 山本由子, 梶井文子, 亀井延明
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌 5(2)

      ページ: 128-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] テレナーシング看護モニターセンターにおける在宅 HOT 患者のテレナーシング時間と内容の検証-ランダム化比較試験介入群12例の報告から-2010

    • 著者名/発表者名
      山本由子,亀井智子,梶井文子,中山優季
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌

      巻: 6(2) ページ: 136-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者を対象としたHome hazard modification programの効果2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      老年看護学 14(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] 都市部多世代交流型デイプログラム参加者の12ヶ月間の効果に関する縦断的検証.-Mixed methodsによる高齢者の心の健康と世代間交流の変化に焦点を当てて-2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 糸井和佳, 梶井文子, 他
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 14(1) ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者を対象としたHome hazard modification program教育用教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、梶井文子、新野直明, 他
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 36巻(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の学際的チームアプローチによるケアの質評価Webシステム」使用前後における利用者ならびにチームアプローチの変化の検討2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井知子、山本由子
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌 (論文投稿中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390607
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者を対象としたHome hazard modification program教育用教材の開発,2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、新野直明
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 36(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] テレナーシングを受ける在宅慢性呼吸不全患者のアウトカム評価研究(中間報告)-在宅療養者の問診データによる看護トリアージとテレメンタリングの実践評価-2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子、亀井延明
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌 5(2)

      ページ: 128-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] 都市部在住高齢者における転倒発生場所の現状からみた転倒予防教育プログラムの検討-東京都中央区2町の調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 新野直明
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 35

      ページ: 52-60

    • NAID

      120006977831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] 都市部在住高齢者における転倒発生場所の現状からみた転倒予防教育プログラムの検討-東京都中央区2町の調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、梶井文子、新野直明, 他
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 35巻

      ページ: 52-60

    • NAID

      120006977831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] 都市部在住高齢者における転倒発生場所の現状からみた転倒予防教育プログラムの検討-東京都中央区2町の調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、梶井文子、糸井和佳、山田艶子、新野直明
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 35巻

      ページ: 52-60

    • NAID

      120006977831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [雑誌論文] 問診回答方式による在宅酸素療法実施者のためのテレナーシングシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      亀井延明, 亀井智子, 他
    • 雑誌名

      日本人間工学会 看護人間工学研究誌 第9巻

      ページ: 27-33

    • NAID

      40017073663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] 問診回答方式による在宅酸素療法実施者のためのテレナーシングシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      亀井延明、亀井智子, 他
    • 雑誌名

      日本人間工学会看護人間工学研究誌 9

      ページ: 27-33

    • NAID

      40017073663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者のための遠隔看護(テレナーシング)実践と評価2007

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 亀井延明, 高橋正光, 江渡史彦, 篠原秀樹
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第11回講演集

      ページ: 112-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Telenursing System for Home Oxygen Therapy in Preventing Acute Exacerbation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Nobuaki KAMEI, Masamitsu TAKAHASHI
    • 雑誌名

      21^<st> Pacific Science Congress (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 慢性呼吸不全・在宅酸素療法実施者に求められる新たな看護-テレナーシング(遠隔看護)システムの開発と長期利用効果の分析から-2007

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11(1)

      ページ: 143-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] Telenursing Practice and Evaluation for Home Oxygen Therapy Patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Nobuaki KAMEI, Masamitsu TAKAHASHI, Fumihiko EDO, Hideki SHINOHARA
    • 雑誌名

      Japan Society for Home Care 11^<th> Congress

      ページ: 112-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 慢性呼吸不全・在宅酸素療法実施者に求められる新たな看護-遠隔看護支援システムの開発と利用効果の分析から-2007

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11・1(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development and Cost Effectiveness of aTelenursing System for Home Oxygen Therapy Patients and an Educational Programfor Telenurses2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Nobuaki Kamei, Sumio Murase
    • 雑誌名

      Jourllal of eHealth Tbchnology and Application 5(3)

      ページ: 304-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] Development and Cost Effectiveness of a Telenursing System for Home Oxygen Therapy Patients and an Educational Program for Telenurses2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Nobuaki Kamei, Sumio Murase
    • 雑誌名

      ournal of eHealth Technology and Application 5(3)

      ページ: 304-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] 慢性呼吸不全・在宅酸素療法実施者に求められる新たな看護-テレナーシング(遠隔看護)システムの開発と長期利用効果の分析から-2007

    • 著者名/発表者名
      亀井 智子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11(1)

      ページ: 143-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [雑誌論文] Development and Effectiveness Evaluation of Long Term Using of Telenursing System for Chronic Respiratory Failure Patients with Home Oxygen Therapy : For Improvement of Self Disease Management.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      St.Luke's Society for Nursing Research 11(1)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Telenursing System for Home Oxygen Therapy in Preventing Acute Exacerbation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Nobuaki Kamei, Masamitsu Takahashi
    • 雑誌名

      21^<st> Pacific Science Congress proceeding(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Telenursing System for Home Oxygen Therapy in Preventing Acute Exacerbation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Nobuaki Kamei, Masamitsu Takahashi
    • 雑誌名

      21^st Pacific Science Congress proceeding

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Trends of Home Health Care and Telenursing2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      Kango-Tenbou 31(12)

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅認知症高齢者に関する学際的チームアプローチの質評価枠組みの開発:文献研究と専門職インタビュー調査から2006

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、友安直子、梶井文子、久代和加子、杉本知子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 10(1)

      ページ: 23-37

    • NAID

      110006471201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390607
  • [雑誌論文] Web法と郵送法調査にもとづく看護継続教育におけるe-learning受講ニーズ構造の比較研究2006

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 梶井文子, 杉本知子, 菱沼典子, 中山和弘, 豊増佳子, 青木則明
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 32号(未定)

    • NAID

      120006977872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207109
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者の長期療養管理を目的とした遠隔看護支援システムの開発と利用効果2006

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 亀井延明, 高橋正光
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌 2・1

      ページ: 20-26

    • NAID

      40015467260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅ケアの動向と遠隔看護2006

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      看護展望 31・12

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] New Type Nursing for Chronic Respiratory Failure Patients and Home Oxygen Therapy-Usage of Telenursing2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      St.Luke's Society for Nursing Research 10(2)

      ページ: 26-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Telenursing System for Home Oxygen Therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Nobuaki KAMEI, Masamitsu TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Telemedicine and Telecare 2(1)

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Comparative Reserch on Needs Model of e-learning in Continuing Nursing Education Based on Needs Survey by Web and Mailing Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Fumiko KAJII, Tomoko SUGIMOTO, Michiko HISHINUMA, Kazuhiro NAKAYAMA, Keiko TOYOMASU, Noriaki AOKI
    • 雑誌名

      BULLETIN OF ST.LUKE'S COLLEGE OF NURSING 32,suspense

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207109
  • [雑誌論文] 慢性呼吸不全・在宅酸素療法実施者に求められる新たな看護-遠隔看護支援システムの開発と利用効果の分析から-2006

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 10・2

      ページ: 26-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Telenursing System for Long Term Care with Home Oxygen Therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      St.Luke's Society for Nursing Research 9(2)

      ページ: 55-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者の長期療養管理を目的とした遠隔看護支援システムの開発と効果2005

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 9・2

      ページ: 55-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development of the Telenursing System for Patients with Home Oxygen Therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Fumiko Kajii
    • 雑誌名

      3^<rd> International Conference on Community Health Nursing Research Vol, 3

      ページ: 137-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者のための遠隔看護支援システムに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      小泉慎二, 亀井延明, 亀井智子
    • 雑誌名

      日本人間工学会関東支部第35回大会講演集 増刊号

      ページ: 51-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development of the Telenursing System for Patients with Home Oxygen Therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Fumiko KAJII
    • 雑誌名

      3^<rd> International Conference on Community Health Nursing Research vol.3

      ページ: 137-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者における経皮的動脈血酸素飽和度の予測の可能性について2005

    • 著者名/発表者名
      小澤岳斗, 亀井延明, 亀井智子
    • 雑誌名

      日本人間工学会関東支部第35回大会講演集 増刊号

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development of Telenursing System for Home Oxygen Therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Shinji KOIZUMI, Nobuaki KAMEI, Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      Japan Academy for Human Engineering 35^<th> Congress

      ページ: 51-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development of the Telenursing System for Patients with Home Oxygen Therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Fumiko Kajii.
    • 雑誌名

      International Conference on Community Health Nursing Research Vol.3(未定)(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者のための遠隔看護システムの開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 9(2)

      ページ: 55-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法実施者の遠隔看護システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      小泉慎二, 亀井延明, 亀井智子
    • 雑誌名

      第35回日本人間工学会 第35回大会

      ページ: 51-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development of Telenursing System for Patients with Home Oxygen Therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Fumiko Kajii
    • 雑誌名

      International Conference on Community Health Nursing Research (suppl.)

      ページ: 137-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Development of Telenursing System.2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki KAMEI, Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      Japan Society of Human Engineering.l2nd congress 37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] Home Oxygen Therapy2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI et al.
    • 雑誌名

      Home Care Nursing, Nuver Hirokawa

      ページ: 226-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] 遠隔看護システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      亀井延明, 亀井智子
    • 雑誌名

      日本人間工学会第12回システム連合大会 第12回大会

      ページ: 37-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] The Needs survey on E-learning Lectures in the Professional Nurses Who Work in Health, Medical, welfare and Educational Institutions2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Fumiko KAJII, Shigeko HORIUCHI, Michiko HISHINUMA
    • 雑誌名

      BULLETIN OF ST.LUKE'S COLLEGE OF NURSING 30

      ページ: 66-73

    • NAID

      110004631314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207109
  • [雑誌論文] 保険医療福祉教育機関等に勤務する看護職におけるe-learning開講に関するニーズ調査報告2004

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 梶井文子, 堀内成子, 菱沼典子
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 30

      ページ: 66-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207109
  • [雑誌論文] 新しい在宅呼吸ケア-テレメディスン2003

    • 著者名/発表者名
      木田厚瑞, 亀井智子
    • 雑誌名

      日本呼吸管理学会誌 12(3)

      ページ: 291-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [雑誌論文] New Type of Home Respiratory Care2003

    • 著者名/発表者名
      Kouzui KIDA, Tomoko KAMEI
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Society for Respiratory Care 12(3)

      ページ: 291-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390685
  • [産業財産権] 測定データ読取装置及びこれを用いたデータ読み取り・送信システム2008

    • 発明者名
      亀井智子
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 産業財産権番号
      2008-287590
    • 出願年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [産業財産権] 特許2008

    • 発明者名
      亀井智子
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 産業財産権番号
      2008-287590
    • 出願年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [産業財産権] 商標2008

    • 発明者名
      亀井智子
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 取得年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [産業財産権] 転倒事故予防教育用住宅模型2008

    • 発明者名
      亀井智子
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 取得年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [産業財産権] LMSHOT2007

    • 発明者名
      亀井智子
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 出願年月日
      2007-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [産業財産権] 遠隔看護システムおよび遠隔看護の方法2007

    • 発明者名
      亀井 智子, 亀井 延明
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 産業財産権番号
      2007-182020
    • 出願年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [産業財産権] 遠隔看護システムおよび遠隔看護の方法2007

    • 発明者名
      亀井智子
    • 権利者名
      学校法人聖路加看護学園
    • 産業財産権番号
      2007-182020
    • 出願年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] Long-term care for older adults with chronic conditions via telenursing2024

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      JICA Knowledge Co-Creation Program
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] クロージング: DXの今とこれからまとめ2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第21回日本看護科学学会セミナー看護実践力を高めるDXの今とこれから:データ・デジタル技術の戦略的活用のヒントを学ぼう
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Intergenerational interactions in a Japanese urban community2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 混合研究法のすすめ2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第28回日本在宅ケア学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 混合研究法を用いた看護研究の実際と留意点2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      自治医科大学FD研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 看護学研究者のためのMMR 教育モデルの検討-混合型デルファイ調査法を用いて-2023

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子・阿部路子・真壁幸子・亀井智子
    • 学会等名
      第9回日本混合研究法学会年次大会 (online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 高度実践看護師の専門性-研究から診療報酬へ2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第10回日本CNS学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 混合研究法を用いた看護研究の実際と留意点2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      自治医科大学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Impact of Coronavirus Disease 2019 on an Intergenerational Day Program in a Japanese Urban Community2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Itabashi,Chiharu Kawakami,Tomoko Kamei
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] テレナーシングが切り拓く未来の在宅ケア2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第31回日本医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 高齢者へのテレナーシング2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      高知県立大学大学院最新専門看護実践講座Ⅱ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] テレナーシングの開発と実践2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      宮崎大学医学部看護学科特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] デジタル化時代の看護の展開JANSセミナー2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] Long-term care for the older adults with chronic conditions via telenursing2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      7th International Conference in Cardiovascular-Thoracic Nursing 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 看護研究における混合研究法2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      順天堂大学医療看護学研究科 FD講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 聖路加国際大学老年看護学と聖路加国際病院呼吸器内科との在宅モニタリングに基づくテレナーシング協働実践の成果と今後のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,原田智世,河田萌生,西村直樹
    • 学会等名
      第17回聖ルカ・アカデミア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] Telenursing development for older adults with chronic conditions and nurses' education in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T.
    • 学会等名
      The 5th West China International Nursing Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] はじめての混合研究法~看護事象の質と量の統合から見える もの2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本看護研究学会北海道地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 市民と保健医療専門職が共に考える試作版「ピープル・センタード・ケア」教材のユーザビリティ評価2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋恵子、朝澤恭子、有森直子、亀井智子、麻原きよみ、新福洋子、大森純子、射場典子、中村めぐみ、菱沼典子、田代順子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03966
  • [学会発表] Telenursing Development for Older adults with Chronic Conditions and Nurses' Education in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      The 5th West China International Nursing Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 看護研究における混合研究法活用のすすめ2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      自治医科大学大学 院FD
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Annals of Mixed Methods Research (AMMR)投稿から掲載まで-サクセスへのストーリー-2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,河村洋子,大河原知嘉子
    • 学会等名
      第9回日本混合研究法学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 看護における混合研究法2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      国立看護大学校修士課程講義
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] はじめての混合研究法2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本看護研究学会北海道地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングの実践2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会在宅ケアイノベーション研究研修委員会セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 学際的チーム:効果的なチームとは?-協働のエビデンス2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第28回聖路加看護学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 看護学研究者のためのMMR 教育モデルの検討-混合型デルファイ調査法を用いて-2023

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子・阿部路子・真壁幸子・亀井智子
    • 学会等名
      第9回日本混合研究法学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] テレナーシングの開発と実践2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      令和5年度医療関連産業支援セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 看護研究における混合研究法2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      東京大学大学院緩和ケア看護学特論Ⅰ講義
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] 混合研究法のすすめ2023

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第28回日本在宅ケア学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00453
  • [学会発表] Factors influencing the operation of 'dementia cafes' in an urban community: Participant observation and interviews with NPO representative and cafe organizers2023

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T.
    • 学会等名
      The 5th West China International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 遠隔医療・遠隔看護の動向と実践エビデンス2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第27回日本難病看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Telenursing support for older adults with chronic conditions during the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Kansas University International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Telenursing Support for Older Adults with Chronic Conditions During the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Kansas University International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 在宅高齢者へのテレナーシング-実践とその課題2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第26回日本遠隔医療学会額実集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合研究法発展への期待2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      2022日本混合研究法学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 看護研究者のためのMMR教育モデルの構築―混合型デルファイ調査法を用いて―2022

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子、髙木亜希子、阿部路子、眞壁幸子、大河原知嘉子、成田慶一、亀井智子
    • 学会等名
      第8回日本混合研究法学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングの実践エビデンスと診療報酬化の実施2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 看護研究者のための MMR 教育モデルの構築-混合型デルファイ調査法を用いて-2022

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子・髙木亜希子・阿部路子・眞壁幸子・大河原知嘉子・成田慶一・亀井智子
    • 学会等名
      第8回日本混合研究法学会年次大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 市民と保健医療専門職が共に考えるPeople-Centered Careパートナーシップの教材作成への取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋恵子, 有森直子, 菱沼典子, 中村めぐみ, 亀井智子, 麻原きよみ, 射場典子, 新福洋子, 朝澤恭子, 大森純子, 田代順子
    • 学会等名
      優秀演題賞(実践):第27回聖路加看護学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03966
  • [学会発表] Telenursing Support for Older Adults with Chronic Conditions During the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Kansas University-St. Luke's International University Symposium: From education to practice
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] COVID-19前・中の慢性疾患療養者への在宅モニタリングに基づくテレナーシングの実践と評価:縦断的混合研究法事例検討2022

    • 著者名/発表者名
      河田萌生、亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] テレナーシングの今とこれから:慢性疾患を持つ在宅療養者へのテレナーシング実践とサステナビリティのための課題2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第12回日本在宅看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] がん看護におけるテレナーシング-テレナーシングガイドライン概要2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 高齢者へのテレナーシング2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      高知県立大学最新専門看護実践講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Telenursing for prople with chronic conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Digital Technology in Healthcare in St. Luke's International University and Hospital
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合研究法の基本2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      北里大学研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングの実践エビデンスと診療報酬化の実際2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Telenursing for older adults with chronic conditions during the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      International Nursing Conference: Integrated Caring for Persons with COVID-19, Other Airborne Transmission Disease And Chronic Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 遠隔看護の基本・遠隔看護に必要な能力とスキル2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      みやぎテレナース育成プログラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングガイドラインを作成して-日本在宅ケア学会の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第42回日本医療情報学連合学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合研究法発展への期待(基調講演)2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第8回日本混合研究法学会年次大会(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 肺がん療養者に対する遠隔モニタリングを用いたテレナーシングの看護の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      原田智世、亀井智子
    • 学会等名
      第8回日本混合研究法学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングとは2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会ケアイノベーション研究・研修委員会セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Usability assessment of a decentralized telenursing smartphone application to track health status during the COVID-19 pandemic: A convergent mixed methods study2022

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T.
    • 学会等名
      2022 Mixed Methods International Research Association (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Telenursing Support for Older Adults with Chronic Conditions During the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      International Nursing Conference: Integrated Caring for Persons with COVID-19, Other Airborne Transmission Disease And Chronic Diseases
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Usability assessment of a decentralized telenursing smartphone application to track health status during the COVID-19 pandemic: A convergent mixed methods study2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Koiti Hashida, Yakuko Igai, Yuki Yonekura, Naoki Nishimura
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association 2022 Global Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 外来化学療法中の患者の帰宅後も速やかに対応できる体制構築への提言~テレナーシングをもとに2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      TMUがん薬物療法看護研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Telenursing and telemonitoring during & beyond the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      International Conference of Digital Health Beyond COVID-19: Lessons Learned
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 急性増悪予防をエンドポイントとしたテレナーシングのRCTから診療報酬・ガイドラインの策定へ2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 初めての混合研究法2022

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本看護研究学会北海道地方会セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Prospective Longitudinal Mixed Methods Study Design for Program Evaluation in an Intergenerational Program2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシング学修用eラ―ニング講義(55コンテンツ)2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、東福寺幾夫、猪飼やす子、光永悠彦、西村直樹、山本由子、金盛琢也、河田萌生、原田智世、中山優季、高橋惠子、抱井尚子、中西美貴、上田博臣、岡本香津美
    • 学会等名
      2019年度~2022年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究(A)課題番号19H01082主催・配信
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 地域保健活動に活かす混合研究法2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      全国保健師教育機関協議会研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Telenursing for supporting older adults with chronic diseases during the COVID-19 pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Japan-China Collaborative Online Seminar 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Telecommunication between People with Home Care and Telenurses: A Negative Auxiliary Verbs from People Used in Telenursing2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Harada,Tomoko Kamei
    • 学会等名
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Changes in Home-Monitoring-Based Telenursing Services for a Patient with Chronic Disease Before and During the COVID-19 Pandemic: A Fully Longitudinal Mixed-Methods Case Study2021

    • 著者名/発表者名
      Aki Kawada,Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Success and Failure in Telehealth 21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] COVID-19流行下におけるテレナーシングの縦断的混合研究法を用いた評価2021

    • 著者名/発表者名
      原田智世、亀井智子
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Effect of telehome-monitoring-based telenursing on HbA1c levels in people with type 2 diabetes: A systematic review2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤美咲、亀井智子
    • 学会等名
      第25回 聖路加看護学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 慢性疾患在宅高齢者への遠隔モニタリングに基づくテレナーシング2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会2021シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Mixed Methodsで研究してみよう2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本母性看護学会学術支援セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] A two-step approach to drawing global meta-inferences of a fully longitudinal mixed methods case study design2021

    • 著者名/発表者名
      Kakai, H, Kamei, T., & Kawada, A.
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] A Two-step Approach to Drawing Global Meta-inferences of a Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design2021

    • 著者名/発表者名
      Hisako Kakai, Tomoko Kamei、Aki Kawada
    • 学会等名
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] ICT等を活用した遠隔診療の今と未来-次世代の医療サービスに診療看護師(NP)はどう貢献できるのか-テレナーシングの実際とエビデンス2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第7回日本NP学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングとは2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会ケアイノベーション研修「看護のエコー・テレナーシング」セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] エビデンスに基づく 在宅ケア実践ガイドライン策定のための システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、辻彼南雄、岡田進一、尾崎章子、加瀬裕子、下田信明
    • 学会等名
      第 26 回 日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合研究法における「統合」の実現形態―チームアプローチによる重層的統合の試み(Examples of Ways to Achieve "Integration" in Mixed Methods Research - A Team Approach to Polyphonic Integration:日英両語による発表)2021

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子、八田太一、大河原知嘉子、稲葉光行、 阿部路子、亀井智子(Kakai, H., Hatta, T., Okawara, C., Inaba, M., Abe, M., & Kamei, T.)
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] A Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design to Understand the Person’s Illness Trajectory During the COVID-19 Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Examples of Ways to Achieve "Integration" in Mixed Methods Research - A Team Approach to Polyphonic Integration -2021

    • 著者名/発表者名
      Hisako Kakai, Taichi Hattam Chikako Okawara,Mitsuyuki Inaba, Michiko Abe,Tomoko Kamei
    • 学会等名
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 国内看護系大学・大学院を対象とした遠隔看護教育の実態と課題:第3報 大学院における教育の必要性の認識と課題2021

    • 著者名/発表者名
      光永悠彦、亀井智子、山本由子、中山優季、金盛琢也、東福寺幾夫、亀井延明、抱井尚子、高橋惠子、河田萌生、猪飼やす子
    • 学会等名
      国際遠隔医療学会/第24回日本遠隔医療学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] MMR in the Era of COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Kakai, H., Fetters, M.D., Kamei, T., & Froehlich, D.
    • 学会等名
      2021 Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference / 第7回日本混合研究法学会年次大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 心不全在宅療養者への専門職による遠隔モニタリングのヘルスアウトカムへの有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • 著者名/発表者名
      原田智世、猪飼やす子、根岸由依、加藤エリカ、石川和枝、亀井 智子
    • 学会等名
      第26回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] チームの概念とチームビルディングの方法2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第30回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Prospective Longitudinal Mixed Methods Study Design for Program Evaluation in an Intergenerational Program2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Telenursing for Supporting Older Adults with Chronic Diseases During the COVID-19 Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Japan-China Collaborative Online Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 国内看護系大学・大学院における遠隔看護教育の実態と課題 第1報:学士課程教育上の課題とニーズ2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、光永悠彦、中山優季、金盛琢也、東福寺幾夫、亀井延明、抱井尚子、高橋惠子、河田萌生、猪飼やす子
    • 学会等名
      国際遠隔医療学会/第24回日本遠隔医療学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 地域保健活動に活かす混合研究法2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      全国保健師教育機関協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Changes in Home Monitoring Based Telenursing Services for a Patient with Chronic Disease Before and During the COVID 19 Pandemic : A Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study2021

    • 著者名/発表者名
      Aki Kawada & Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Success and Failure in Telehealth 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 在宅ケア成人・高齢者を対身としたアセスメントデータセットの有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2021

    • 著者名/発表者名
      江藤祥恵、亀井智子、島内節、内田陽子、高畑陽子、佐々木明子、福田由紀子、栗盛須雅子、宮澤真優美、河田萌生、猪飼やす子、坂本みづ希、木村光佑
    • 学会等名
      第26回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 包括的呼吸リハビリテーションの考え方・日常生活支援2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      フクダライフテック現場で役立つ在宅ケアレクチャー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Mixed Methodsで研究してみよう2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本母性看護学会学術支援セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Telecommunication between People with Home Care and Telenurses: A Negative Auxiliary Verbs from People Used in Telenursing2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Harada & Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] "Mixed Methods Research in the era of COVID-19 Panel Discussion: A Fully Longitudinal Mixed Methods Case Study Design to Understand the Person’s Illness Trajectory During the COVID-19 Pandemic"2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 国内看護系大学・大学院を対象とした遠隔看護教育の実態と課題 ―第1報 学士課程における教育の実態と課題-2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、河田萌生、猪飼やす子、高橋惠子
    • 学会等名
      第15回 聖ルカ・アカデミア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] COVID-19流行下におけるテレナーシングの縦断的混合研究法を用いた評価2021

    • 著者名/発表者名
      原田智世、亀井智子
    • 学会等名
      第7回日本混合研究法学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患在宅療養者を対象とした医療専門職による遠隔モニタリング支援の不安と生活の質への有効性2021

    • 著者名/発表者名
      大友晋、 猪飼やす子、南琴子、亀井智子
    • 学会等名
      第26回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 国内看護系大学・大学院を対象とした遠隔看護教育の実態と課題 第2報:学士課程教育での必要性の認識2021

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子、光永悠彦、中山優季、金盛琢也、東福寺幾夫、亀井延明、抱井尚子、高橋惠子、河田萌生、猪飼やす子
    • 学会等名
      国際遠隔医療学会/第24回日本遠隔医療学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] MMR in the Era of COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Kakai, H., Fetters, M.D., Kamei, T., & Froehlich, D.
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Symptoms and Experiences of Older Adults with Lung Cancer in Telenursing with Home-Monitored Under the COVID-19 Pandemic: A Mixed Methods Research2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Harada & Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Success and Failure in Telehealth 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Symptoms and Experiences of Older Adults with Lung Cancer in Telenursing with Home-Monitored Under the COVID-19 Pandemic: A Mixed Methods Research2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Harada,Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Success and Failure in Telehealth 21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] COVID-19前・中の慢性疾患療養者への在宅モニタリングに基づくテレナーシングの実践と評価 :縦断的混合研究法事例検討2021

    • 著者名/発表者名
      河田萌生、亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングの実践とエビデンス2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本医療情報学会連合大会2021シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Home-monitoring-based telenursing for people with chronic disease under the COVID-19 pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      25th International Society for Telemedicine & eHealth International Conference Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患療養者を対象としたACPの事前指示書作成割合に関する有効性:システマテ ィックレビュー2021

    • 著者名/発表者名
      南琴子、石川和枝、原田智世、亀井智子
    • 学会等名
      第4回日本エンドオブライフケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシング(遠隔看護)の可能性 -CNSはテレナーシングにどう取り組むのか-2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第8回日本CNS看護学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 高齢者ケアへのテクノロジーの活用とテレナーシング2021

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本循環器看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 看護研究に活かす混合研究法 ―現象を立体的に理解する― 質的・量的研究を統合する新しい研究アプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      愛知県立大学看護学部 研究教育推進委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Change in social support after a telenursing intervention for older adults with chronic diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya KANAMORI ,Tomoko KAMEI, Yuko YAMAMOTO, Yuki NAKAYAMA
    • 学会等名
      the 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19841
  • [学会発表] 診療報酬の近未来 遠隔看護とは?-その実際とエビデンス―2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      看護系学会等社会保険連合第11回情報交換会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Evaluation of wearable devices in tracking daily steps of people with diabetes: a systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamamoto, Takuya Kanamori,Sisira Edirippulige,Tomoko Kamei
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 地域保健活動に活かす混合研究法:量と質 両者の統合から見えるもの2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      全国保健師教育機関協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合研究法を用いた研究支援ツールm-STAR-21の開発:試用評価報告2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子・山本由子
    • 学会等名
      日本混合研究法学会第6回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Implementation of the Hospital Elder Life Program to promote nursing education - Difference between older adult in patients' vitality index score and students' perception2020

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Kawakami, Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Aki Kawada, Satomi Tomioka
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12424
  • [学会発表] Change in social support after a telenursing intervention for older adults with chronic disease2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kanamori,Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Yuki Nakayama
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 看護における混合研究法の活用 ―質的・量的研究を統合する新しい実践研究アプローチ―2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      山梨県立大学看護学研究科・看護学部 FD・SD研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 重症慢性心不全合併COPDⅣ期療養者の在宅モニタリングに基づくテレナーシング 長期実践経過の報告2020

    • 著者名/発表者名
      河田萌生、亀井智子、西村直樹
    • 学会等名
      第25回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスを用いた慢性疾患管理の有効性:システマティックレビューとメタアナリシス2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,Sisira Edirippulige, 山本由子,金盛琢也
    • 学会等名
      第14回聖ルカ・アカデミア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Use versus non-use of wearable device in monitoring physical activity in people with chronic disease: a systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Sisira Edirippulige,Takuya Kanamori, Yuko Yamamoto
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合研究法を用いた研究支援ツールm-STAR-21の開発:試用評価報告2020

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子
    • 学会等名
      第6回日本混合研究法学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] ウェアラブル機器を用いた遠隔モニタリングの慢性疾患急性増悪の予防効果:システマティックレビュー2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,金盛琢也,山本由子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] やってみよう!混合研究法へのいざない2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第24回日本在宅ケア学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 混合型研究の評価:データ統合の質に焦点をあてて,データの統合方法とその評価How to integrate both data and its assessment2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei (亀井智子)
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Webinar Series
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 呼吸ケアと遠隔医療 遠隔医療学会共同企画2019

    • 著者名/発表者名
      桂秀樹,亀井智子
    • 学会等名
      第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 重症慢性心不全を合併したⅣ期COPD療養者1例のテレナーシング導入体験;ケーススタディ2019

    • 著者名/発表者名
      河田萌生,亀井智子
    • 学会等名
      第24回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 慢性疾患在宅高齢者を対象とした在宅モニタリングに基づくテレナーシングによるヘルスリテラシーの変化一前向き縦断的混合研究法による検討から―2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,金盛琢也,中山優季,Michael D. Fetters
    • 学会等名
      第5回日本混合研究法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 豪州クイーンズランド大学・プリンセスアレキサンドラ病院遠隔医療センター等におけるテレヘルス実践とわが国の遠隔医療への示唆2019

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会Spring Conference 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] How to train nursing graduate students to be mixed methods researchers?2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Mixed Methods International Association Asia Regional Conference 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Influencing health policy for mainstreaming telemonitoring in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Danish-Japanese Welfare Technologies Worksshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] Chronic disease management with wearable devices and health outcomes: a systematic review and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Sisira Edirippulige, Takuya Kanamori
    • 学会等名
      19th Successes and Failures in Telehealth Conference-19 Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] 満足度を高める入院高齢者のせん妄予防プログラム(HELP in SL)の検討2019

    • 著者名/発表者名
      川上千春、亀井智子、山本由子、河田萌生、富岡斉実
    • 学会等名
      2019 MMIRAアジア地域会議/日本混合研究法学会第5回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12424
  • [学会発表] Evaluation of using wearable devices for the patients with chronic diseases: a systematic review-and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamamoto, Tomoko Kamei, Sisira Edirippulige, Takuya Kanamori
    • 学会等名
      19th Successes and Failures in Telehealth Conference-19 Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082
  • [学会発表] テレナーシングの方法とエビデンス2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第7回テレナーシング実践セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシング2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      平成29年度厚生労働省事業 遠隔医療従事者研修テキスト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] ALS患者のテレナーシングにおける日々の体調決定要因2018

    • 著者名/発表者名
      中山優季、原口道子、亀井智子
    • 学会等名
      第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] Telehome monitoring of older adults with chronic disease living at home and issues in promoting medical care guidance; Evaluation of participants' experiences in telenursing practice seminars2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Kamei, T., Kanamori, T., Nakayama, Y
    • 学会等名
      Nursing Informatics Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 慢性疾患在宅高齢者へのICTを用いた遠隔モニタリングと看護指導推進への課題-テレナーシング実践セミナーにおける参加者調査から2018

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子、金盛琢也、中山優季、東福寺幾夫、亀井延明
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングと情報通信・情報セキュリティの基礎2018

    • 著者名/発表者名
      亀井延明
    • 学会等名
      第7回テレナーシング実践セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 在宅呼吸ケアと遠隔医療・遠隔看護-その動向とエビデンス-2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第34回呼吸器医療管理システム研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] Influencing health policy for mainstreaming Telemonitoringin Japan: A success story2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei T
    • 学会等名
      University of Queensland Center for Online Health Invited lecture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングシステムの開発-人工知能の有用性の検討と課題-2018

    • 著者名/発表者名
      亀井延明,亀井智子,東福寺幾夫,中山優季,金盛琢也,山本由子
    • 学会等名
      日本人間工学会第26回看護人間工学部会総会・研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 入院高齢者のせん妄予防・入院支援プログラム(HELP in SL)による 看護学生への学年別指導方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      川上千春、亀井智子、目黒斉実、桑原良子、山本由子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12424
  • [学会発表] Home monitoring and telenursing for people with chronic disease: A practice and evidence2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei T
    • 学会等名
      Denmark-Japan Round-table LET’S DISCUSS TELEMEDICINE!
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 在宅モニタリングに基づくテレナーシング(THMTN-19)システム利用者の機器操作時間の分析 と支援ニーズの明確化2018

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第12回聖ルカ・アカデミア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 多世代交流型デイプログラムにおける交流促進に適した運動プログラムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      入江由香子, 亀井智子, 川上千春, 金盛琢也, 目黒斉実, 山本由子, 糸井和佳
    • 学会等名
      第22回聖路加看護学会学術大会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] Evaluation of Intergenerational day programs (IDP) focusing on children's perspective of older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, C., Kamei, T., Yamamoto, Y., Kanamori, T., Meguro, S
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference/ The 3rd Japan Society of Mixed Methods Research Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 慢性疾患をもつ高齢者を対象とした在宅モニタリングに基づくテレナーシングの操作所要時間 評価と支援方策2017

    • 著者名/発表者名
      亀井 智子, 金盛 琢也, 山本 由子, 中山 優季
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] Home Self-Monitoring Equipment Management Time Taken by Older Adults with Non-Communicable Disease: Support Needs for Initial Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Kamei,T.,Yamaoto,Y.,Kanamori,T.,Nakayama,Y.,Kamei,N.,Tofukuji,I.,Nakajima,N.
    • 学会等名
      Successes and Failures in Telehealth 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] Evaluation of telenursing practical seminars for older adults with chronic disease, and clarification of monitoring system issues in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaoto,Y.,Kamei,T.,Kanamori,T.,Nakayama,Y.,Kamei,N.,Tofukuji,I.,Nakajima,N.
    • 学会等名
      Successes and Failures in Telehealth 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングを受けた高齢患者のタブレット端末、計測器等の操作・接続時間の検討-データサーバのログ解析から-2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、金盛琢也、中山優季、亀井延明、東福寺幾夫、中島紀高
    • 学会等名
      JTTA Spring Conference 2017
    • 発表場所
      全国家電会館(東京都・文京区)
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 混合研究法への誘い-質的・量的研究を統合する研究アプローチ-2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本私立看護系大学協会研究セミナー,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] HELP in SL対象高齢者の特性、実施中の様子および満足感の評価(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      金盛琢也、亀井智子、川上千春、目黒斉実、桑原良子、内山真木子、岩崎寿賀子、福島阿衣、田中万里子、柳橋礼子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第22回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12424
  • [学会発表] テレナーシングを受ける高齢慢性疾患患者の療養の主体性の変化 ―量的・質的データの分析から―2017

    • 著者名/発表者名
      金盛琢也、亀井智子、山本由子、中島紀高
    • 学会等名
      第22回日本在宅ケア学会学術集会抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 世代間交流を取り入れた都市部地域における介護予防2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第22回日本在宅ケア学会学術集会シンポジウム(シンポジスト)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] Evaluation of the initial 30 days of a telenursing system for patients with CHF, DM, and COPD2017

    • 著者名/発表者名
      Kanamori,T.,Kamei,T.,Yamaoto,Y.,Nakayama,Y.,Kamei,N.,Tofukuji,I.,Nakajima,N.
    • 学会等名
      Successes and Failures in Telehealth 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングを受けた高齢患者のタブレット端末、計測機器等の操作・接続時間の検討-データサーバのログ解析から-2017

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、金盛琢也、中山優季、亀井延明、東福寺幾夫、中島紀高
    • 学会等名
      JTTA Spring Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 入院高齢者のせん妄予防・入院支援プログラム(HELP in SL)導入の評価 第2報:導入開始時・6ヶ月後・9か月後の病棟スタッフの経時的評価から2017

    • 著者名/発表者名
      川上千春、亀井智子、金盛琢也、目黒斉実、桑原良子、内山真木子、福島阿衣、岩崎寿賀子、田中万里子、柳橋礼子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第22回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12424
  • [学会発表] 地域における世代間交流を用いたコミュニティディベロップメントプログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、定村美紀子、亀井智子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11871
  • [学会発表] 混合研究法オープンフォーラム2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第2回日本混合研究法学会年次大会
    • 発表場所
      東邦大学看護学部(東京都・大田区)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 認知症高齢者への世代間交流看護支援の検討:2年7ヶ月の参加経過のケーススタディ2016

    • 著者名/発表者名
      目黒斉実、亀井智子、川上千春、金盛琢也、桑原良子
    • 学会等名
      第21回聖路加看護学会学術大会
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都・中央区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] ALS患者に対するテレナーシングの意義と活用の質的検討2016

    • 著者名/発表者名
      申于定,中山優季,原口道子,亀井智子
    • 学会等名
      第4回日本難病医療ネットワーク学会学術集会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングの基礎知識とエビデンス2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第4回テレナーシング実践セミナー
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区).
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 高齢者のタブレット型テレナーシングシステム利用時における機器の障害事例2016

    • 著者名/発表者名
      中島紀高、亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、山本由子、金盛琢也
    • 学会等名
      JTTA Spring Conference 2016
    • 発表場所
      全国家電会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] An Investigation of Telenursing Assessment Content for Elderly Patients Living at Home: Analysis of Nursing Records by Text Mining.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Kamei, T., Kanamori, T., Nakayama, Y., Kamei, N., Tofukuji, I.
    • 学会等名
      Successes & Failures in Telehealth 7th Annual Meeting of the Australasian Telehealth Society
    • 発表場所
      SKYCITY Auckland (Auckland, New Zealand)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングシステム利用者の使用時における操作特性について2016

    • 著者名/発表者名
      中島紀高、亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、山本由子、金盛琢也
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会講演集
    • 発表場所
      三重県立看護大学(三重県・津市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] Use of life review to improve elderly dementia patient communication2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamamoto, Tomoko Kamei
    • 学会等名
      14th International Conference on Communication in Healthcare
    • 発表場所
      Heidelberg大学 (Germany)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463472
  • [学会発表] 通信ログのテレナーシングシステム利用者支援への活用法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      中島紀高、亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、山本由子、金盛琢也
    • 学会等名
      第24回 看護人間工学部会総会・研究発表会
    • 発表場所
      愛知県立大学守山キャンパス(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] A Study on a Method of Telenursing Support for the Elderly with Type II Diabetes Mellitus;Based on Trial Administration in Four patients2016

    • 著者名/発表者名
      Kanamori, T., Kamei, T., Yamamoto, Y., Nakayama, Y., Kamei, N., Tofukuji, I.
    • 学会等名
      Successes & Failures in Telehealth 7th Annual Meeting of the Australasian Telehealth Society
    • 発表場所
      SKYCITY Auckland (Auckland, New Zealand)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 施設に入所する認知症高齢者へのケアスタッフ理解の変化の検討-ライフレビューの共有から-2016

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子
    • 学会等名
      第21回日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ (埼玉県)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463472
  • [学会発表] Patients's Symptoms and Telehome Monitoring-based Telenursing System for COPD, ALS and DM(CAD) Patients2016

    • 著者名/発表者名
      Kamei, T., Yamamoto, Y., Kanamori, T., Nakayama, Y., Kamei, N., Tofukuji, I.
    • 学会等名
      Successes & Failures in Telehealth 7th Annual Meeting of the Australasian Telehealth Society
    • 発表場所
      SKYCITY Auckland (Auckland, New Zealand)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 多世代交流看護支援ベストプラクティスの開発:第1報参加者満足度によるプログラム評価2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、川上千春、金盛琢也、桑原良子、目黒斉実
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 多世代交流看護支援ベストプラクティスの開発:第2報プログラム別交流感と満足度の関連2016

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子、川上千春、金盛琢也、桑原良子、目黒斉実
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] タブレット型テレナーシングシステムの操作特性2016

    • 著者名/発表者名
      中島紀高、亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、山本由子、金盛琢也
    • 学会等名
      LIFE2016
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 混合研究法を用いた研究の評価ツール(MAT‐ 21 ver.1)の開発2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、糸井和佳、川上千春、金盛琢也
    • 学会等名
      第2回日本混合研究法学会年次大会
    • 発表場所
      東邦大学看護学部(東京都・大田区)
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 進行期ALS患者におけるテレナーシングの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      中山優季,原口道子,申于定,亀井智子
    • 学会等名
      第26回呼吸ケアリハビリテーション学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 在宅遠隔モニタリングの過去/現在/未来2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第26回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] テレナーシングの基礎知識とエビデンス2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第5回テレナーシング実践セミナー
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都・中央区)
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 医療の情報化と看護情報学の未来2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会第42回学術集会「先端科学と看護イノベーション」
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05598
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象としたHome Hazard Modification Program(HHMP)の有効性:ランダム化比較試験2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,梶井文子,山本由子,千吉良綾子,新野直明
    • 学会等名
      第9回聖ルカ・アカデミア
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 多世代交流型デイプログラム-聖路加和みの会の活動-2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      聖路加国際大学WHOプライマリヘルスケア看護開発研究センター公開セミナー
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] Developing and Adaption of a Wireless Home Monitoring-based Telenursing/ Telehealth System for Home NCD Patients2015

    • 著者名/発表者名
      Kamei T, Yamamoto Y, Kanamori T, Nakayama Y, Kamei N, Tofukuji I, Nakajima N
    • 学会等名
      Success and Failures in Telehealth-15 and 6th Annual Meeting of the Australasian Telehealth Society
    • 発表場所
      BrisbaneConvention & Exhibition Centre (Brisbane Australia).
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 在宅療養をする人を支えるテレナーシング2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第5回 集まれ!未来のナースたち
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区).
    • 年月日
      2015-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] モニタリング・疾病管理コース;テレナーシング2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      平成27年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修
    • 発表場所
      TKP大阪梅田駅前ビジネスセンター(大阪府大阪市).
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] テレナーシングを用いたセルフマネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第21回 東京呼吸ケア研究会
    • 発表場所
      時事通信ホール(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] テレナーシング教育プログラムの開発と参加者による評価2015

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、中山優季、東福寺幾夫、亀井延明、中島紀高、金盛琢也
    • 学会等名
      第19回日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(宮城県仙台市).
    • 年月日
      2015-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 虚弱高齢者と子どもの交流を促進する世代間交流看護支援方法の検討-混合研究法を用いて-2015

    • 著者名/発表者名
      金盛琢也、亀井智子、山本由子、川上千春、千吉良綾子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] Methods of Utilizing Mixed Methods Reseach in Nursing: Effectiveness of Intergenerational Day Program on School-age Children and Older Adults in an Urban Community2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2015
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] Developmentof a Telenursing curriculum forNurses and Its Evaluation in the Japanese Healthcare System2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Kamei T, Kanamori T, Nakayama Y,Kamei N, Tofukuji I, Nakajima N
    • 学会等名
      Successand Failures in Telehealth and 6th AnnualMeeting of the Australasian Telhealth Society
    • 発表場所
      Brisbane Convention &Exhibition Centre(Brisbane Australia).
    • 年月日
      2015-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] テレナーシングシステム利用者の情報リテラシーの把握手法2015

    • 著者名/発表者名
      中島紀高、亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、山本由子、金盛琢也
    • 学会等名
      第23回看護人間工学部会総会・研究発表会
    • 発表場所
      宮崎県立看護大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] The Behavior of Persons With Dementia in Community Intergenerational Programs2015

    • 著者名/発表者名
      Waka ITOI, Tomoko KAMEI
    • 学会等名
      Generations United, Intergenerational Action on a Global Scale
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2015-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11871
  • [学会発表] Effects of Diabetes Managementand Perception of Type 2 Diabetic PatientReceived Home-monitoring BasedTelenursing, ‘Two Cases Study’2015

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T, Kamei T, Yamamoto Y, Nakayama Y, Kamei N, Tofukuji I, Nakajima N
    • 学会等名
      Success andFailures in Telehealth-15 and 6th AnnualMeeting of the Australasian TelehealthSociety
    • 発表場所
      Brisbane Convention &Exhibition Centre(Brisbane Australia)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 高齢者を対象としたテレナーシングシステムの運用上の課題2015

    • 著者名/発表者名
      中島紀高、亀井延明、東福寺幾夫、亀井智子、山本由子、金盛琢也
    • 学会等名
      第19回日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(宮城県仙台市).
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] テレナーシングの基礎知識とエビデンス2014

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第3回テレナーシング実践セミナー
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 研究知見の実践活用「テレナーシングの実際」2014

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、梶井文子
    • 学会等名
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] テレナーシングの方法2014

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会Spring Conference 2014
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] モニタリング入門;モニタリングの基礎(3)テレナース2014

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      平成26年度厚生労働省事業;遠隔医療従事者研修
    • 発表場所
      TKP信濃町ビジネスセンター(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 認知症家族介護者プログラム参加者の希望するケア・サービスのニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、千吉良綾子、亀井智子
    • 学会等名
      日本老年看護学会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センターウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 認知症家族介護者プログラム参加者の希望するケア・ニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 千吉良綾子, 亀井智子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      愛知県産業センターウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 携帯型端末機器を利用した遠隔看護支援システムの開発-患者用端末機器の設計-2014

    • 著者名/発表者名
      亀井延明
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 地域在住高齢者の転倒予防実践講座受講前後の食事・栄養に関する知識・食行動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      梶井文子,亀井智子,千吉良綾子,山本由子,新野直明,入江由香子,糸井和佳
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県三重市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] Study of Telenursing System that Promotes Self-care of Patient with Chronic Obstructive Pulmonary Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamamoto, Tomoko Kamei, Fumiko Kajii, Yuki Nakayama
    • 学会等名
      The 18th International Society for Telemedicine and eHealth
    • 発表場所
      香川県高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] Development and Implementation of Evidence-based Guidelines for Telenursing Practice for Patients with Chronic Obstructive Pulmonary Disease in a Japanese Setting2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Fumiko Kajii, Yuki Nakayama, Nobuaki Kamei
    • 学会等名
      The 18th International Society for Telemedicine and eHealth
    • 発表場所
      香川県高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] COPD HOT患者のためのテレナーシング実践ガイドラインの開発2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、中山優季
    • 学会等名
      第23回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] ICTを活用した地域連携 在宅慢性呼吸不全患者のためのテレナーシングの実践的導入とガイドライン作成2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第15回日本医療マネジメント学会学術総会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 地域在住高齢者への転倒骨折予防実践講座が体力に及ぼす影響-転倒経験に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      入江由香子, 亀井智子,梶井文子,千吉良綾子,山本由子,新野直明
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県三重市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 転倒予防実践講座におけるフットケア講義受講者のフットケアに関する知識と行動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      千吉良綾子, 亀井智子,梶井文子,糸井和佳,山本由子,新野直明,入江由香子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県三重市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした包括的転倒予防プログラム「SAFETY on!」の開発と転倒予防効果検証のためのランダム化比較試験研究プロトコル2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,梶井文子,千吉良綾子,糸井和佳,入江由香子,杉本知子,新野直明
    • 学会等名
      聖路加看護学会第18回学術大会講演集
    • 発表場所
      東京都中央区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] COPD 患者の在宅モニタリングにもとづくテレナーシングの急性増悪と入院予防効果のエビデンス-システマティックレビューとメタ分析から2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会 JTTA Spring Conference 2013 抄録集
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2013-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患で在宅酸素療法を受ける患者へのテレナーシング実践のうつ改善の効果-ランダム化比較試験-2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季
    • 学会等名
      日本地域看護学会第15回学術集会講演集
    • 発表場所
      東京都中央区
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 認知症高齢者の家族介護者のための看護支援プログラム運営上の配慮2012

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 山本由子, 亀井智子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第15回学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 認知症者の家族介護者のためのリフレッシュ・プログラム参加前後の介護負担感・ストレス方略に関する行動の変化2012

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 山本由子
    • 学会等名
      第17回聖路加看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 在宅酸素療法患者の在宅モニタリングに基づくテレナーシングの開発と効果2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第32回医療情報学連合大会共同企画シンポジウム遠隔医療の推進,僻地や在宅医療,災害復興への展望,第32回医療情報学連合大会プログラム・抄録集
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] COPD HOT患者への在宅モニタリングに基づくテレナーシングの費用対効果:ランダム化比較試験2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子, 他
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      ホテルグランドパレス(東京都)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 認知症高齢者の家族介護者のための看護支援プログラムとプログラム運営上の配慮2012

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、山本由子、亀井智子
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第15回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] COPD HOT 患者への在宅モニタリングにもとづくテレナーシングの費用対効果:ランダム化比較試験2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季,穴田幸雄
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会講演集
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 在宅酸素療法 COPD 患者へのテレナーシング実践による「セルフケアへの自信」の向上効果:ランダム化比較試験2012

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会講演集
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] Cost Effectiveness of Home Monitoring Based Telenursing in Preventing Acute Respiratory Exacerbation in COPD Patients with Home Oxygen Therapy:A Randomized- Controlled Trial2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei,Yuko Yamamoto,Fumiko Kajii, and Nobuaki Kamei
    • 学会等名
      International Conference in Community Health Nursing Research Biennial Symposium
    • 発表場所
      Edmonton, Canada
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] COPD HOT 患者の在宅モニタリングに基づくテレナーシングの急性増悪と QOL 改善効果:ランダム化比較試験2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,中山優季,蝶名林直彦,西村直樹,辻洋介
    • 学会等名
      第21回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者と家族をケアする多職種間での評価の相違を検討しあう意味2011

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 山本由子, 新野直明, 神山裕美, 杉本知子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第16回学術集会
    • 発表場所
      東京・新宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 多職種間連携に必要な在宅認知症高齢者と家族に関するアセスメント・評価項目の検討2011

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 山本由子, 新野直明, 神山裕美, 杉本知子
    • 学会等名
      第12回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] Development of the Community Intergenerational Observation Scale for Children and Elders2011

    • 著者名/発表者名
      WakaITOI, Tomoko KAMEI, Etsuko TADAKA, FumikoKAJII, Yuko YAMAMOTO, Kiyoto HIROSE, Fumio KIKUTA
    • 学会等名
      The 2^<nd> Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Kobe, Kobe City College of Nursing
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者と家族をケアする多職種間での評価の相違を検討しあう意味2011

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井智子、山本由子、新野直明、神山裕美、杉本知子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第16回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] Cost Effectiveness of Home Monitoring Based Telenursing in Preventing Acute Eespiratory Exacerbation in COPD Patients with Home Oxygen Therapy : A Randomized-Controlled Trial2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Yuko Yamamoto, Fumiko Kajii, et al
    • 学会等名
      International Conference in Community Health Nursing Research Biennial Symposium 2011
    • 発表場所
      University of Alberta(Canada)
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] COPD IV期の在宅酸素療法患者を対象としたテレナーシング実践-トリガーポイントによる在宅モニタリングデータの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季,亀井延明,穴田幸雄,辻洋介,相羽大輔
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会 IN ASAHIKAWA,日本遠隔医療学会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] Develpopment of the Community Intergenerational Observation Scale for Children and Elders2011

    • 著者名/発表者名
      Waka ITOI, Tomoko KAMEI, Etsuko TADAKA, Fumiko KAJII, Yuko YAMAMOTO, Kiyoto HIROSE, Fumio KIKUTA
    • 学会等名
      The2^<nd> Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      KOBE CITY COLLEGE OF NURSING(兵庫県)
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] COPD HOT患者の在宅モニタリングに基づくテレナーシングの急性増悪予防とQOL改善効果:ランダム化比較試験2011

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、中山優季, 他
    • 学会等名
      第21回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      松本市文化会館(長野県)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 地域在住高齢者と子どもの世代間交流観察スケールの開発-原案開発過程2010

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 田高悦子, 梶井文子, 山本由子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第30回学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)で在宅酸素療法(HOT)を受ける患者に対するテレナーシング実践の費用対効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子、中山優季、亀井延明、辻洋介、穴田幸雄、相羽大輔、昼間国夫
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      静岡県三島市
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 認知症高齢者の学際的チームアプローチによるケアの質評価Web システム-使用前後における利用者ならびにチームアプローチの変化の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 山本由子
    • 学会等名
      平成22年度日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      三島市民文化会館
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 認知症高齢者の学際的チームアプローチによるケアの質評価Webシステム-使用前後における利用者ならびにチームアプローチの変化の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井智子、山本由子
    • 学会等名
      平成22年度 日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      三島市民文化会館
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 在宅慢性呼吸不全患者への新たな看護の展開2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第20回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会教育講演
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)で在宅酸素療法(HOT)を受ける患者に対するテレナーシング実践費用対効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,山本由子,梶井文子,中山優季,亀井延明,辻洋介,穴田幸雄,相羽大輔,昼間国夫
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会 IN MISHIMA, 日本遠隔医療学会
    • 発表場所
      静岡県三島市
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者のサービス担当者間における連携強化のための情報交換のあり方-チームアプローチのケアの質Web 評価システム活用からの検討-2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子, 山本由子, 新野直明, 神山裕美, 杉本知子
    • 学会等名
      第11回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 在宅慢性呼吸不全患者への新たな看護の展開2010

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第20回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 地域在住高齢者と子どもの世代間交流観察スケールの開発-原案開発過程-2010

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、亀井智子、田高悦子、梶井文子、山本由子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第30回学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者のサービス担当者間における連携強化のための情報交換のあり方-チームアプローチのケアの質Web評価システム活用からの検討-2010

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井智子、山本由子, 他
    • 学会等名
      第11回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] テレナーシング看護モニターセンターにおける在宅HOT患者のテレナーシング時間と内容の検証-ランダム化比較試験介入群12例の報告から-2010

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子、梶井文子、中山優季
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会学術大会
    • 発表場所
      静岡県三島市
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] テレナーシング看護モニターセンターにおける在宅 HOT 患者のテレナーシング時間と内容の検証-ランダム化比較試験介入群12 例の報告から-2010

    • 著者名/発表者名
      山本由子,亀井智子,梶井文子,中山優季
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会 IN MISHIMA, 日本遠隔医療学会
    • 発表場所
      静岡県三島市
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 世代間交流における実践者・研究者の意図的支援.日本世代間交流協会ワークショップ参加者による意見2010

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 田高悦子, 梶井文子, 山本由子
    • 学会等名
      日本世代間交流学会第一回全国大会
    • 発表場所
      芦屋大学
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] A Self-Monitoring Based Telenursing System for Home Oxygen Therapy(HOT)Patients Yielded Prevention of Hospital Readmission2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Fumiko Kajii, Waka Itoi, Nobuaki Kamei
    • 学会等名
      The 4^<th> international conference on community health nursing research
    • 発表場所
      Adelaide convention center, Australia
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] 呼吸音解析システム2009

    • 著者名/発表者名
      西倉健介、金杉成昭、亀井延明、亀井智子
    • 学会等名
      日本設計工学会平成21年度春季大会研究発表講演会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の学際的チームアプローチによるサービスの質評価―Webシステム利用事例からの分析―2009

    • 著者名/発表者名
      梶井文子, 亀井智子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場・幕張イベントホール
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390607
  • [学会発表] 都市部多世代交流型デイプログラムにおける世代間交流の構造と看護支援2009

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 梶井文子, 川上千春
    • 学会等名
      日本地域看護学会第12回学術集会
    • 発表場所
      千葉県OVTA
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 都市部多世代交流型デイプログラムにおける支援-参加観察によるスタッフの支援内容2009

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 梶井文子, 山本由子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] Intergenerational Exchange and Staff Support in an Intergenerational Day Program for School Age Children and Older adults in Japanese urban Community2009

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 梶井文子, 川上千春
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conferences on Community Health Nursing Reseach
    • 発表場所
      Adelaide South Australia
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 都市部多世代交流型デイプログラムにおける世代間交流の構造と看護支援2009

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳, 亀井智子, 梶井文子, 川上千春
    • 学会等名
      日本地域看護学会,第12回学術集会
    • 発表場所
      OVTA
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 呼吸音解析システム2009

    • 著者名/発表者名
      西倉健介, 金杉成昭, 亀井延明, 亀井智子
    • 学会等名
      日本設計工学会平成21年度春季大会研究発表講演会
    • 発表場所
      東京都市大学工学部
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] Intergenerational interactions among elderly, children and community volunteer in urban community on an innovative intergenerational day program for health promotions2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子, 糸井和佳, 梶井文子, 川上千春
    • 学会等名
      The 1^<st> International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 都市部多世代交流型デイプログラムの地域ボランティアの支援の内容と変化-18ヶ月間の参加観察を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      山本由子, 亀井智子, 梶井文子, 糸井和佳
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした転倒予防教育用教材の開発と利用評価-自宅内の安全チェック学習による転倒予防教育の効果-2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、新野直明
    • 学会等名
      第14回日本老年看護学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [学会発表] 在宅酸素療法実施者への長期テレナーシング実践におけるトリアージとテレメンタリング内容の検討2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] 臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発研究のためのアンケート調査結果について2009

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫・奥裕美・亀井智子・松谷美和子・中山和昭・井部俊子、高木廣文
    • 学会等名
      聖路加看護学会(聖路加看護大学 東邦大学)
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249084
  • [学会発表] Intergenerational interactions among elderly, children and community volunteer in Japanese urban community on an innovative intergenerational day program for health promotions2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KAMEI, Waka ITOI, Fumiko KAJII, Chiharu KAWAKAMI
    • 学会等名
      The 1st Intergenerational Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe, Kobe International Exhibition Hall, Japan.
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] A Self-Monitoring Based Telenursing System for Home Oxygen Therapy (HOT) Patients Yielded Prevention of Hospital Readmission2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Fumiko Kajii, Waka Itoi, Nobuaki Kamei
    • 学会等名
      The 4th international conference on community health nursing research
    • 発表場所
      アデレードコンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] Intergenerational Exchange and Staff Support in an Intergenerational Day Program for School Age Children and Older adults in Japanese urban Community2009

    • 著者名/発表者名
      Waka ITOI, Tomoko KAMEI, Fumiko KAJII, Chiharu KAWAKAMI
    • 学会等名
      The 4th International Conferences on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      Adelaide South Australia, Adelaide Convention Center(oral presentation)
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592926
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした転倒予防教育用教材の開発と利用評価-自宅内の安全チェック学習による転倒予防教育の効果-2009

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、新野直明
    • 学会等名
      第14回日本老年看護学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592456
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の学際的チームアプローチによるケアの質評価Webシステムの開発-Webシステム開発プロセスと今後の課題-2008

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井智子、糸井和佳、新野直明、神山裕美、利波美也子
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390607
  • [学会発表] 長期テレナーシング実践によるアウトカム評価-在宅酸素療法利用者への効果、および医療コストの検討2008

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第11回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] Effectiveness of a Telenursing System for Home Oxygen Therapy in Preventing Acute Exacerbation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Nobuaki Kamei, Masamitsu Takahashi
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] Effectiveness of a Telenursing System for Home Oxygen Therapy in Preventing Acute Exacerbation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kamei, Nobuaki Kamei, Masamitsu Takahashi
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] 在宅酸素療法実施者のためのテレナーシング実践開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      亀井 智子, 高橋 正光, 辻 洋介
    • 学会等名
      第17回目本呼吸ケア・リハビリテーション学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] 在宅酸素療法実施者のためのテレナーシング実践開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、高橋正光、辻洋介
    • 学会等名
      第17回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィックメリディアン
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390570
  • [学会発表] 家の中で転倒? 寝たきりを防ぐための転倒予防 自宅の中の安全対策

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      聖路加テルモ共同事業新健康カレッジセミナー2012
    • 発表場所
      聖路加看護大学看護実践開発研究センター(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 在宅酸素療法COPD患者へのテレナーシング実践による「セルフケアへの自信」の向上効果:ランダム化比較試験

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子、中山優季
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 高齢者看護の新たな展開-高齢在宅療養者へのテレナーシングの活用と効果-

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第28回日本老年学会総会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 量的研究方法臨床看護学研究の実際 看護学の介入研究と評価

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本看護科学学会2013セミナー2nd
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患で在宅酸素療法を受ける患者へのテレナーシング実践のうつ改善の効果-ランダム化比較試験-

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、梶井文子、中山優季
    • 学会等名
      日本地域看護学会第15回学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] COPD在宅酸素療法患者を対象としたテレナーシングとガイドライン開発

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、中山優季、蝶名林直彦
    • 学会等名
      第1回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会関東地方会
    • 発表場所
      東京都中央区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • [学会発表] 在宅高齢者の転倒予防を目的としたHome Hazard Modification Programの開発とその効果

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      転倒予防研究会第9回研究集会シンポジウム「地域包括ケアシステムにおける転倒予防」
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術センター(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] COPD患者の在宅モニタリングにもとづくテレナーシングの急性増悪と入院予防効果のエビデンス-システマティックレビューとメタ分析から

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会JTTA Spring Conference 2013
    • 発表場所
      全国家電会館(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 在宅酸素療法患者の在宅モニタリングに基づくテレナーシングの開発と効果

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      第32回医療情報学連合大会[第13回日本医療情報学会学術大会]
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390446
  • [学会発表] 認知症者の家族介護者のためのリフレッシュ・プログラム参加前後の介護負担感・ストレス方略に関する行動の変化

    • 著者名/発表者名
      梶井文子、亀井智子、山本由子
    • 学会等名
      第17回聖路加看護学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390107
  • [学会発表] 慢性呼吸不全をもつ在宅高齢者への看護の開発と評価

    • 著者名/発表者名
      亀井智子
    • 学会等名
      高知大学大学院最新専門看護実践講座
    • 発表場所
      高知県高知市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293468
  • 1.  山本 由子 (00550766)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 123件
  • 2.  梶井 文子 (40349171)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 88件
  • 3.  新野 直明 (40201686)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  糸井 和佳 (30453658)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 5.  亀井 延明 (20233968)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 328件
  • 6.  金盛 琢也 (80745068)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 57件
  • 7.  杉本 知子 (00314922)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  麻原 きよみ (80240795)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  中山 優季 (00455396)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 68件
  • 11.  千吉良 綾子 (20633415)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  抱井 尚子 (20348460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 13.  光永 悠彦 (70742295)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  山田 艶子 (00290057)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松谷 美和子 (60103587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  及川 郁子 (90185174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 直子 (30327978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大森 純子 (50295391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  入江 由香子 (00571382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  東福寺 幾夫 (30383144)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 21.  川上 千春 (70643229)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 22.  新福 洋子 (00633421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  鶴田 恵子 (70386788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西川 浩昭 (30208160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  島内 節 (70124401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  神山 裕美 (80339473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  柳井 晴夫 (60010055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  岩本 幹子 (50292040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐伯 圭一郎 (50215521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  副島 和彦 (00102377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中野 正孝 (00114306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西田 みゆき (00352691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤本 栄子 (80199364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  井部 俊子 (50365839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  大久保 暢子 (20327977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  萱間 真美 (60233988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  廣瀬 清人 (40281290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  森 明子 (60255958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊藤 圭 (60332144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  植田 喜久子 (40253067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  太田 喜久子 (60119378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中村 洋一 (90113969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  菅田 勝也 (20143422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  金城 芳秀 (40291140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小林 康江 (70264843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小山 眞理子 (50178399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 千史 (60154069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  志自岐 康子 (60259140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 美和 (20396691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高木 廣文 (80150655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  野嶋 佐由美 (00172792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  水野 敏子 (10153305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  工藤 真由美 (10443889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  菱沼 典子 (40103585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  山田 雅子 (30459242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  平林 優子 (50228813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宇都宮 明美 (80611251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  林 正幸 (10189665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高橋 恵子 (90299991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西村 直樹 (60572203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 62.  有森 直子 (90218975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  朝澤 恭子 (70737155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  射場 典子 (00258980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  村瀬 澄夫 (70200285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 66.  中山 洋子 (60180444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  安ヶ平 伸枝 (20155683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  井上 智子 (20151615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  片岡 弥恵子 (70297068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  鶴若 麻理 (90386665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  奥 裕美 (80439512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  外崎 明子 (20317621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  荘島 宏二郎 (50360706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  島津 明人 (80318724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  西山 悦子 (70283025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  山本 武志 (00364167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  大熊 恵子 (40284715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  留目 宏美 (20516918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  石井 秀宗 (30342934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  大久保 智也 (80512136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  加納 尚美 (40202858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  佐々木 幾美 (90257270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  本田 彰子 (90229253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  隆 朋也 (90350909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中村 知靖 (30251614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  吉田 千史 (80258988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  西出 りつ子 (50283544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  宮武 陽子 (90157660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  田代 順子 (30134175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  長松 康子 (80286707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  卯野木 健 (40465232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  田高 悦子 (30333727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 93.  菊田 文夫 (60234184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 94.  小坂井 留美 (20393168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  清水 洋子 (90288069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  福島 道子 (40201743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  佐々木 明子 (20167430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中谷 久恵 (90280130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  河野 あゆみ (00313255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  堀内 成子 (70157056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 101.  佐居 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  目黒 斉実 (60781680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 104.  村木 英治 (50344643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  平井 洋子 (40285078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  鈴木 久美 (60226503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  長江 弘子 (10265770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  岩堀 淳一郎 (50115292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  椎名 久美子 (20280539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  近藤 真紀子(前田真紀子) (70243516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  横井 郁子 (90320671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  石井 享子 (20202947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  田中 平三 (70047215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  丸茂 文昭 (00050443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  常葉 惠子 (90054577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  豊増 佳子 (60276657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 118.  久代 和加子 (10286908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  定村 美紀子 (40321301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 120.  福川 康之 (90393165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  良本 政章 (40309472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  牧野 晃子 (40791489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  井沢 知子 (50538436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  飯田 有輝 (80808741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  明神 哲也 (00521428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  山田 牧子 (30800792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  橋田 浩一 (00357766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  小島 史嗣 (40754304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  河村 洋子 (00568719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  眞壁 幸子 (40436184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 131.  八田 太一 (40598596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 132.  高木 亜希子 (50343629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 133.  田島 千裕 (60365062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  成田 慶一 (60511912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 135.  野崎 真奈美 (70276658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  稲葉 光行 (80309096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  福田 美和子 (80318873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  井上 真智子 (80609090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  大河原 知嘉子 (80632091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 140.  西垣 佳織 (90637852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  米倉 佑貴 (50583845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  足立 奈穂 (50828374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  賀数 勝太 (70782150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  福冨 理佳 (60826329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  西崎 祐史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  山野 泰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  牛山 杏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  小泉 麗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  大西 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  松本 文奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  鶴見 紘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  猪飼 やす子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  河田 萌生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  藤村 芳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  根岸 由依
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  フェッターズ マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  草地 潤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  永澤 成人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  小野口 航
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  櫻井 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  高橋 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  小沼 宗大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  吉田 啓晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  鈴木 美穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  SCHUTZ Sue
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  BULMAN Chris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  成瀬 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  MAFTUHAH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  澤登 久雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi