• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 孝  Yamada Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20333635
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
2012年度 – 2015年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2012年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 教授
2008年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授
2008年度: 三重大学大学院, 生物資源学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 准教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2006年度: 北海道大学, 大学院農学研究所, 助教授
2006年度: 北海道大学, 大学院農学研究院, 助教授
2006年度: 大学院農学研究院, 助教授
2003年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 林学・森林工学 / 自然災害科学
研究代表者以外
自然災害科学 / 林学・森林工学 / 小区分40010:森林科学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 林学 / 理工系
キーワード
研究代表者
現地観測 / 土砂移動特性 / 崩壊地形特性 / 土砂移動範囲予測 / 地震 / 火山灰堆積地 / すべり面と崩土底面の組み合わせ / トレンチ調査 / 等価摩擦係数 / 崩土の長距離移動 … もっと見る / 崩土の長距離移動範囲予測手法 / 崩土の流体モデル / 崩壊規模 / 地震による崩壊 / 崩土底面とすべり面の粗度 / 摩擦係数 / 間隙水圧上昇 / 泥濘・軟化 / 地震時繰り返しせん断 / 飽和粘性土 / 緩勾配斜面での崩壊・崩土の長距離移動予測 / 土壌水分動態予測 / 高精度地形解析 / 火山灰堆積斜面 / 地震による表層崩壊 / 崩土の衝撃力 / 氾濫・堆積区域設定 / 滑動モデル / 滑動型表層崩壊 / 振動台実験 / 浸透流解析 / 決定木およびランダムフォレスト / 斜面の危険度評価 / 滑動型表層崩壊氾濫・堆積区域設定手法 / 剛体滑動モデル / 斜面内部の水分状態 / 浸透量解析 / 機械学習による斜面危険度評価 / 亀裂 / 斜面崩壊と崩土 / 胆振東部地震 / methodology of biosphere conservation in watershed / physical measures development / hydraulic model test / hydrological observation / biosphere / mechanism of fine sediment yield / actual situation of fine sediment discharge / land-use development in watershed / 微細土対策空間整備手法 / 微細土流出対策工 / 模型実験 / 陸域水辺生物相 / 微細土流出メカニズム / 微細土流出実態 / 流域改変 / 土石流発生予測 / モデル化 / タンクモデル / RBFN手法 / 発生限界基準雨量 / パイプ流 / 伏流水 / 渓床堆積物 / 土石流 … もっと見る
研究代表者以外
土砂災害 / 土砂流出 / 火山災害 / 自然災害 / 気候変動 / 土地利用 / 警戒避難 / 火山泥流 / 減災 / 防災 / 火山 / 豪雨災害 / 土砂生産 / 火山噴火 / 植生の一次遷移 / 地すべり / 生態系機能 / 一次遷移 / 大規模野外捜査実験 / 土砂流亡 / 生態系サービス / 植生遷移 / 土砂崩れ / シカ / 森林再生 / 生物多様性 / 植生回復 / 地表徘徊生昆虫 / 根の形質 / 鹿食害 / 人工降雨実験 / 極端現象 / 機能形質 / 山腹崩壊 / 天然更新 / 野外操作実験 / 豪雨 / 土壌ー植物系 / 窒素固定植物 / 生態系修復 / 撹乱 / 人的被害と社会へのインパクト / 同時多発斜面災害 / 地震発生場 / 強震動と地盤建築被害 / ブラックアウト / 同時多発斜面崩壊 / 強震動と地盤建築物被害 / 地震活動と地殻構造 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 災害避難 / 沿岸被害 / 風雪害 / 津波災害 / 洪水災害 / 連鎖型複合災害 / 避難行動 / 少子高齢化 / 沿岸災害 / 地震・津波災害 / 社会防災力 / 国土保全 / 連鎖複合型災害 / 中山間地域 / 防災学習 / 被害想定手法 / 地震・都市建物災害 / リスク評価手法開発 / 広域複合災害シナリオ / 住まい方 / 地域形態 / リスク認知・避難 / 国土強靭化 / 人口急減社会 / 豪雨・風雪・火山・地震・津波 / 連鎖複合災害 / 火山観測 / 帰島 / 避難 / 警報 / Disaster prevention / Landslide / Volcano / 東南アジア / 火山地域 / 山体崩壊 / antomatic monitoring system / hyper-concentrated flow / disaster mitigation / recovery process / natural resources / preventive measures / crater lake break-out / lahar (volcanic mudflow) / 警戒警報システム / 決壊シミュレーション / 水位変動 / 画像撮影 / 大規模撹乱 / ルアペプ火山 / ルアペフ火山 / 流下プロセス / 火山災害対策 / 被害修復 / 自然環境資源 / 被害予測手法 / 火口湖決壊 / land use / catchment scale / geology / rainfall magnitude / source-to-sink / sediment production / sediment storage / sediment deliver / 滞留 / 時間情報 / 流送物質 / 土砂収支 / 時空間スケール / 土砂生産速度 / 土砂輸送速度 / 地形・地質特性 / 水・土砂流出予測モデル / 水辺域生息環境 / 滞留規模 / 滞留時間 / 災害環境 / 水・土砂流出機構 / 流域動態 / 水系構造 / 流域規模 / 地質 / 降雨規模 / 水系土砂流出 / 土砂滞留 / 透水性 / 洪水流・土石流 / 水文観測 / 火砕流 / シミュレーション / メラピ火山 / インドネシア / 河床変動 / ラハール / 胸高直径 / 樹林効果 / 樹林内堆積 / 崩壊地 / 崩壊規模 / 土砂流出抑制機能 / 立木転倒 / 立木堆積 / 林内堆積 / 土砂堆積 / 斜面崩壊 / 韓国東海岸 / ニュージーランド東海岸 / 河川依存型 / 斜面依存型 / 地表生態系 / 流域スケール / 台風被害 / 連鎖性 / 地表態系の撹乱 / 連鎖 / 浮遊砂沈殿 / 斜面浸食加速 / 樹幹傾斜 / 二次災害 / 台風災害 / 災害予測 / 噴火長期予測 / 噴火 / 災害心理学 / 災害心理 / 災害軽減 / 噴火の長期予測 / 噴火予知 / 専門化支援 / マグマシステム / 防災対策 / 防災システム / 危機管理 / 噴火災害 / ハザードマップ / 火山噴火予知 / 火山爆発 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (135人)
  •  火山灰堆積地域での地震による山腹崩壊と土砂移動範囲予測手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  山腹崩壊後の植生遷移の制限要因の解明と多様な窒素固定植物による植林技術の開発

    • 研究代表者
      小林 真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  連鎖複合型災害現象のメカニズムと人口急減社会での適応策

    • 研究代表者
      小山内 信智
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2015年口永良部島噴火に関する総合調査

    • 研究代表者
      井口 正人
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      京都大学
  •  渓床堆積物内の豪雨時のパイプ流変動解析に基づく土石流発生予測手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  メラピ火山2010噴火に伴う流域の水文環境変化と土砂災害に関する調査研究

    • 研究代表者
      権田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  森林が斜面崩壊抑制機能を発揮する崩壊規模の実証的・解析的研究

    • 研究代表者
      林 拙郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  台風による地表生態系の攪乱と流域リスクマネージメントに関する農林工学的研究

    • 研究代表者
      丸谷 知己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ルアペフ火山の火口湖決壊・火砕流に伴う自然環境資源の大規模撹乱と修復に関する研究

    • 研究代表者
      丸谷 知己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東南アジア火山地域で発生した大規模山体崩壊発生後の土砂流出の経年変化に関する研究

    • 研究代表者
      笹原 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  微細土流出による陸域水辺バイオスフェア破壊の予測に基づく保全再生技術原理の構築研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  火山噴火の長期予測と災害軽減のための基礎科学

    • 研究代表者
      岡田 弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究

    • 研究代表者
      新谷 融
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Disaster Mitigation of Debris Flows Slope Failures and Landslides 1. (Translation and Dispersion of Sediment Pulses Induced by an Extreme Rainfall in Mountain Rivers)2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T., Kurebayashi M., Yamada T., Marutani T.
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      Universal Academy Press. Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [図書] 流域学事典変動2006

    • 著者名/発表者名
      新谷融・黒木幹男・丸谷知己・真板秀二・真野明・中島勇喜・木村正信・清水収・山田孝・菊池俊一・笠井美青・ほか
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      北大図書刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [図書] 森林管理と土石移動(森林の科学・森林生態系科学入門)2005

    • 著者名/発表者名
      山田孝(中村太士, 小池孝良編)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [図書] Forest Science2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Asakura Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380098
  • [図書] 森林の科学2005

    • 著者名/発表者名
      山田孝
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380098
  • [雑誌論文] Which native legume or non-legume nitrogen-fixing tree is more efficient in restoring post-landslide forests along an environmental gradient?2024

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi、Utsumi Shunsuke、Zeng Ruiqi、Mamiya Wataru、Miyazaki Tohru、Okuyama Tomohiro、Tanaka Fumiya、Yamada Takashi、Yoshida Toshiya
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 554 ページ: 121672-121672

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2023.121672

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02974, KAKENHI-PROJECT-19H02986, KAKENHI-PROJECT-23K23643
  • [雑誌論文] Experimental study of physical measures against subsequent sediment flow following debris flow deposition2020

    • 著者名/発表者名
      Yongrae KIM,Takashi YAMADA
    • 雑誌名

      International Journal of erosion control engineering

      巻: 13 ページ: 56-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [雑誌論文] Pressure Head Dynamics on a Natural Slope in Eastern Iburi Struck by the 2018 Hokkaido Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Toshiya、Katsura Shin’ya、Yoshino Takahiko、Koi Takashi、Tanaka Yasutaka、Yamada Takashi
    • 雑誌名

      Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk. WLF 2020. ICL Contribution to Landslide Disaster Risk Reduction

      巻: - ページ: 81-86

    • DOI

      10.1007/978-3-030-60319-9_7

    • ISBN
      9783030603182, 9783030603199
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819, KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [雑誌論文] Climate change impacts on heavy snowfall in Sapporo with 5-km mesh large ensemble simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, S., M. Inatsu, T. J. Yamada, and T. Hoshino
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere

      巻: 16 号: 0 ページ: 233-239

    • DOI

      10.2151/sola.2020-039

    • NAID

      130007950578

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03734, KAKENHI-PROJECT-18H03819, KAKENHI-PROJECT-19H00963
  • [雑誌論文] Characteristics of landslides caused by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Osanai Nobutomo、Yamada Takashi、Hayashi Shin-ichiro、Kastura Shin’ya、Furuichi Takahisa、Yanai Seiji、Murakami Yasuhiro、Miyazaki Tomoyoshi、Tanioka Yuichiro、Takiguchi Shigetaka、Miyazaki Mayumi
    • 雑誌名

      Landslides

      巻: 16 号: 8 ページ: 1517-1528

    • DOI

      10.1007/s10346-019-01206-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819, KAKENHI-PROJECT-19H03000
  • [雑誌論文] 土砂災害を発生させた豪雨の時間的・活動的特性2019

    • 著者名/発表者名
      林拙郎,山田孝,川邉洋
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 38 ページ: 377-387

    • NAID

      130007866139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [雑誌論文] 平成30年北海道胆振東部地震による土砂災害2019

    • 著者名/発表者名
      小山内信智・海堀正博・山田孝・笠井美青・林真一郎・桂真也・古市剛久・柳井清治・竹林洋史・藤浪武史・村上泰啓・伊波友生・佐藤創・中田康隆・阿部友幸・大野宏之・武士俊也・田中利昌・小野田敏・本間宏樹・柳井一希・宮崎知与・上野順也・早川智也・須貝昂平
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 71 ページ: 54-65

    • NAID

      130007785179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [雑誌論文] 土砂災害に関する大雨の豪雨度と崩壊個数の関係2019

    • 著者名/発表者名
      林拙郎,山田孝
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 72 ページ: 15-20

    • NAID

      130007940201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [雑誌論文] Topographic effects on frequency-size distribution of landslides triggered by the Hokkaido Eastern Iburi Earthquake in 20182019

    • 著者名/発表者名
      Kasai Mio、Yamada Takashi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1069-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [雑誌論文] 北海道十勝岳美瑛川の大正泥流流下・堆積区域における樹木残存・流失実態2019

    • 著者名/発表者名
      金 正賢、浅野 仁、本間 宏樹、池上 忠、山田 孝、笠井 美青、南里 智之、丸谷 知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 72 ページ: 4-10

    • NAID

      130007904882

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [雑誌論文] 平成30年北海道胆振東部地震による土砂災害2019

    • 著者名/発表者名
      小山内信智,海堀正博,山田孝,笠井美青,林真一郎,桂真也,古市剛久,柳井清治,竹林洋史,藤浪武史,村上泰啓,伊波友生,佐藤創,中田康隆,阿部友幸,大野宏之,武士俊也,田中利昌,小野田敏,本間宏樹,柳井一希,宮崎知与,上野順也,早川智也,須貝昂平
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 第71巻,第5号

    • NAID

      130007785179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [雑誌論文] 三重県藤原岳西之貝戸川における土石流発生プロセスとメカニズムを解明するための現地観測2016

    • 著者名/発表者名
      山田孝,佐野泰志
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 68 ページ: 69-75

    • NAID

      130005464895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404010
  • [雑誌論文] 三重県いなべ市藤原岳西之貝戸川での渓床堆積物におけるパイプ孔の存在と豪雨中のパイプ流発生・非発生降雨条件2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文,山田孝,花田浩一,平山賢次,堀内望
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 66 ページ: 50-55

    • NAID

      130005111399

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [雑誌論文] Sediment pulse発生後における土砂の波状移動と分級現象2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与・山田孝・丸谷知
    • 雑誌名

      砂防学会誌 61(2)

      ページ: 5-15

    • NAID

      10024290612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] Sediment pulse発生後における土砂の波状移動と分級現象2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与、山田孝、丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 61(2)(印刷中)

    • NAID

      10024290612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] Sediment pulse発生後における土砂の波状移動と分級現象2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与、山田孝、丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 61(2)

      ページ: 5-15

    • NAID

      10024290612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] Proposing an Erosion Velocity Equation forCohesive Soils in Steeply Sloping CultivatedFields in Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      N. Suwartha, T. Yamada, and S. Shimomura
    • 雑誌名

      Advances in GeoEcology (39)

      ページ: 181-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] 火砕流本体部に埋没した火砕流シェルター内部への伝熱特性2008

    • 著者名/発表者名
      山田 孝
    • 雑誌名

      砂防学会誌 61(1)

      ページ: 21-28

    • NAID

      10021228338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580171
  • [雑誌論文] Sediment-related disaster caused byTyphoon 0310 Etau in Hidaka Region ofHokkaido, Japan. Int2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Murakami, O. Shimizu , H. Sato, and T. Yamada
    • 雑誌名

      J. Erosion ControlEngineering (1)

      ページ: 30-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] UniversalAcademyPress. Inc, Disaster Mitigationof Debris Flows Slope Failures and Landslides12007

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki, M. Kurebayashi, T. Yamada, T. Marutani
    • 雑誌名

      Translation and Dispersion of SedimentPulses Induced by an Extreme Rainfall inMountain Rivers

      ページ: 331-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] Sediment pulseに起因する山地流域での非平衡土砂流出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与, 榑林基弘, 山田孝, 丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59・5

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] Ruapehu Crater Lake break-out lahar, North Island, New Zealand2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Marutani-Takashi Yamada-Masanobu Kimura-Hideji Maita-Vern Manville-Graham Leonard-Noel Trustrum
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Erosion Control Engineering

    • NAID

      120006340141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [雑誌論文] ニュージーランド北島ルアペフ火山の火口湖決壊によって発生したラハ-ル2007

    • 著者名/発表者名
      丸谷知己・山田孝・木村正信・眞板秀二・Vern Manville・Graham Leonard・Noel Trustrum
    • 雑誌名

      砂防学会誌 60(2)

      ページ: 59-65

    • NAID

      120006340141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [雑誌論文] Translation and dispersion of sediment pulses induced by an extreme rainfall in mountainous rivers. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki, M. Kurebayashi, T. Yamada, T. Marutani
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering Vol. 59, No. 5

      ページ: 3-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] Sediment pulseに起因する山地流域での非平衡土砂流出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与, 博林基弘, 山田孝, 丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59-5

      ページ: 3-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] Sediment pulseに起因する山地流域非平衡土砂流出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与、榑林基弘、山田孝、丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59(5)

      ページ: 3-14

    • NAID

      10018486739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] ニュージーランド北島ルアペフ火山の火口湖決壊によって発生したラハール2007

    • 著者名/発表者名
      丸谷知己・山田孝・木村正信・眞板秀二・Vern Manville・Graham Leonard・Noel Trustrum
    • 雑誌名

      砂防学会誌 62(2)

      ページ: 59-65

    • NAID

      120006340141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [雑誌論文] Sendiment pulseに起因する山地流域での非平衡土砂流出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与, 槫林基弘, 山田孝, 丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 Vol.59,No.5

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] Sediment Pulseに起因する山地流域非平衡土砂流出の実熊2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 知与, 榑林 基弘, 山田 孝, 丸谷 知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59

      ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] Sediment pulse に起因する山地流域での非平衡土砂流出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与・榑林基弘・山田孝・丸谷知己
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59 (5)

      ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [雑誌論文] Translation and Dispersion of Sediment Pulses Induced by an Extreme Rainfall in Mountain Rivers2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Miyazaki, Motohiro Kurebayashi, Takashi Yamada, Tomomi Marutani
    • 雑誌名

      Proceedings of the INTERPRAEVENT International Symposium Disaster Mitigation of Debris Flows Slope Failures and Landslides Vol. 1, Universal Academy Press, Inc. -Tokyo, Japan

      ページ: 331-341

    • NAID

      10018486739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] Translation and Dispersion of Sediment Pulses Induced by an Extreme Rainfall in Mountain Rivers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki, M. Kurebayashi, T. Yamada, T. Marutani
    • 雑誌名

      Disaster Mitigation of Debris Flows, Slope Failures and Landslides (Proc. of INTERPRAEVENT International Symposium), Universal Academy Press, Tokoy Japan Vol. 1

      ページ: 331-341

    • NAID

      10018486739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] Translation and Dispersion of Sediment Pulses Induced by an Extreme Rainfall in Mountain Rivers2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Miyazaki, Motohiro Kurebayashi, Takashi Yamada, Tomomi Maruyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the INTERPRAEVENT International Symposium Disaster Mitigation of Debris Flows Slope Failures and Landsildes Vol.1, Universal Academy Press, Inc. Tokyo-Japan,

      ページ: 331-341

    • NAID

      10018486739

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [雑誌論文] 火砕流熱風部、火砕サージの運動・堆積の特性2006

    • 著者名/発表者名
      山田 孝
    • 雑誌名

      平成18年度砂防学会研究発表会概要集

      ページ: 460-461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [雑誌論文] フィールドゼミと模型実験の組み合わせによる児童への土砂災害教育手法2006

    • 著者名/発表者名
      山田孝
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59

      ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [雑誌論文] 平成18年6月14日にインドネシアメラピ火山の南山麓で発生した火砕流災害2006

    • 著者名/発表者名
      山田 孝
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59・3

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [雑誌論文] 平成18年6月14日にインドネシアメラピ火山の南山麓で発生した火砕流災害2006

    • 著者名/発表者名
      山田孝
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [雑誌論文] 次世代への科学的かつ実践的な土砂災害教育手法、第3号、255.2005

    • 著者名/発表者名
      山田孝, 佐藤創
    • 雑誌名

      日本理科教育学会題55回全国大会発表論文集 3

      ページ: 256-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [雑誌論文] 厚別川山地での土砂・流木生産とそれらの支川・本川河道への供給実態と特性2004

    • 著者名/発表者名
      山田孝
    • 雑誌名

      平成15年度台風10号北海道豪雨災害調査団報告書

      ページ: 66-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [雑誌論文] Sediment discharge on the steep slope field which have been ontributing to the Mrica Reservoir Sedimentation, Indonesia2004

    • 著者名/発表者名
      Swartha, N., Yamada, T.
    • 雑誌名

      北海道河川防災研究センター研究所紀要 15

      ページ: 263-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [雑誌論文] 南西諸島における赤土砂の生産・流出機構とその対策に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      南哲行, 山田孝, 仲野公章, 桜井亘
    • 雑誌名

      土木研究所報告 201

      ページ: 63-101

    • NAID

      40006538486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080201
  • [学会発表] Context dependent usefulness of nitrogen fixing trees for the restoration after landslides in sub-boreal forests2023

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Toshiya Yoshida, Takashi Yamada, Shunsuke Utsumi
    • 学会等名
      IBFRA Conference 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02986
  • [学会発表] 透流解析に基づく平成30年北海道胆振東部地震による斜面崩壊の発生危険条件の検討2022

    • 著者名/発表者名
      青木稔弥,桂真也,厚井高志,山田孝
    • 学会等名
      令和4年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 山腹崩壊跡地で成長がよい窒素固定植物の特性と立地条件の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小林 真・内海俊介・山田 孝・曾 瑞琪・門脇浩明・ 吉田俊也
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02986
  • [学会発表] 平成 30 年北海道胆振東部地震で発生した緩勾配斜面崩壊に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹中源弥・山田孝
    • 学会等名
      令和3年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 平成30年北海道胆振東部地震で発生した緩勾配斜面崩壊メカニズムに関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹中源弥,山田孝
    • 学会等名
      令和三年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] Shaking table test on gentle slope failure induced by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Genya Takenaka, Takashi Yamada
    • 学会等名
      5th World Landslide Forum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 火山灰堆積斜面での地震動に起因した滑動型崩壊による木造家屋の被災形態推定手法の提案-2018年北海道胆振東部地震による事例-2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤優人・山田孝
    • 学会等名
      令和三年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 火山灰堆積斜面での地震動に起因した滑動型崩壊による木造家屋の被災形態推定手法の提案 ‐2018年北海道胆振東部地震による事例‐2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤優人・山田孝
    • 学会等名
      令和3年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 札幌において豪雪をもたらす大気場と将来変化検証2020

    • 著者名/発表者名
      川添 祥、稲津 將、山田 朋人、星野 剛
    • 学会等名
      日本気象学会北海道支部第2回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 地震に起因した火山灰堆積斜面崩壊による崩土の長距離移動実態の解明-2018年9月北海道胆振東部地震による厚真町の事例-2020

    • 著者名/発表者名
      間片大地,山田孝
    • 学会等名
      令和2年度地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 平成30年北海道胆振東部地震により崩壊が多発したテフラ堆積斜面の降雨浸透特性2020

    • 著者名/発表者名
      青木稔弥,桂真也,厚井高志,田中健貴,山田孝
    • 学会等名
      2020年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 北海道における土砂災害リスクの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小山内信智・林真一郎・古市剛久・山田孝・笠井美青
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] Exploration of the velocity structure model in the Mukawa town, damaged area during the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      重藤迪子, 高井伸雄, 堀田淳, 野本真吾, 前田宜浩, 一柳昌義, 高橋浩晃, 山中浩明, 地元孝輔, 津野靖士, 是永将宏,山田伸之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] Topographic effects on the frequency-size distribution of landslides triggered by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mio Kasai, Takashi Yamada
    • 学会等名
      EGU general assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄, 重藤迪子, 堀田淳, 野本真吾, 前田宜浩, 一柳昌義, 高橋浩晃, 山中浩明, 地元孝輔, 津野靖士, 是永将宏,山田伸之
    • 学会等名
      物理探査学会・地震防災研究会「最近の被害地震の特徴とそこで試された物理探査」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] Topographic effects on the frequency-size distribution of landslides triggered by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi earthquake, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mio Kasai and Takashi Yamada
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 北海道十勝川水系における平成28年8月出水での河道変化2019

    • 著者名/発表者名
      青木大輔,笠井美青,山田孝
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 北海道における土砂災害リスクの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小山内信智,林真一郎,古市剛久,山田孝,笠井美青,桂真也
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] Exploration of the velocity structure model in the Mukawa town, damaged area during the 2018 Hokkaido eastern Iburi earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      重藤迪子・高井伸雄・堀田淳・野本真吾・前田宜浩・高橋浩晃・一柳昌義・山中浩明・地元孝輔・津野靖士・是永将宏・山田伸之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [学会発表] 画像情報を用いた渓床堆積物再移動型土石流の発達過程に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      谷川安平,山田孝
    • 学会等名
      第38回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] Landslides caused by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, S., Osanai, N., Yamada, T., Katsura, S., Furuichi, T., Yanai, S., Murakami, Y., Miyazaki, T., Tanioka, Y., Takiguchi, S., and Miyazaki, M.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 渓床堆積物再移動型土石流の発達過程に関する画像情報を用いた実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      谷川安平,山田孝
    • 学会等名
      2019年度(公社)砂防学会研究発表会岩手大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02393
  • [学会発表] 流域サイズと出水時の発生流木量の関係2019

    • 著者名/発表者名
      法覚俊,笠井美青,山田孝
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] Comparison of channel responses to an intense storm event between two headwater streams: a case study from Tokachi River Basin in Hokkaido Island, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki, D., Kasai, M., Yamada, T.
    • 学会等名
      EGU general assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 力学的ダウンスケーリングの降水継続時間バイアスに対する水文学的応答2018

    • 著者名/発表者名
      玉置 雄大, 稲津 將, 山田 朋人
    • 学会等名
      日本気象学会北海道支部第2回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 夏季九州での強降水イベントにおける継続時間バイアスと総観場の関係2018

    • 著者名/発表者名
      玉置雄大, 稲津 將, Dzung Nguyen-Le, 山田朋人
    • 学会等名
      日本気象学会北海道支部第1回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] A Method for Estimating Maximum Damage Caused by Sediment Disaster by Surveying with Artificial Satellite SAR Imagery2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, S., Katusra, S., Kasai, M., Osanai, N., Yamada, T., Marutani, T., Noro, T., Kamiyama, J.
    • 学会等名
      Interpraevent
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] Grain Size Distribution of the 1926 Volcanic Mudflow at Mt. Tokachi, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nanri, T., Yamada, T., Kasai, M., Marutani, T., Takashima, S., Yamahiro, T.
    • 学会等名
      Interpraevent
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] 火山泥流に寄与する融雪水量推定のための実験的研究-熱水混じりの高温土砂が融雪に供給される場合-2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴大, 山田孝,笠井美青
    • 学会等名
      平成30年度砂防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [学会発表] インドネシア・メラピ火山噴火後の Putih 川における流出特性の経年変化2016

    • 著者名/発表者名
      権田豊、五十嵐花奈恵、宮田秀介、沼本晋也、 山田孝、堀田紀文
    • 学会等名
      平成28年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404010
  • [学会発表] Hydrological Observation of Subsurface flow spouting from Pipe Exits in Torrent Bed Material and its Triggering Rainfall Condition of the Nishinokaito River in Mount Fujiwara, Mie Prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi YAMADA, Hirofumi SATO and Shingo YAMADA, Hideaki KIKUCHI
    • 学会等名
      6th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation; Mechanics, Prediction and Assessment, Tsukuba, JAPAN
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404010
  • [学会発表] メラピ火山噴火後の PUTIH 川と GENDOL 川 の地形変化2015

    • 著者名/発表者名
      水本智博、権田 豊、沼本晋也、山田 孝、宮田秀介、堀田紀文
    • 学会等名
      平成27年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県・栃木市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404010
  • [学会発表] 渓床堆積物再移動型土石流頻発渓流での伏流水の短期流出特性とタンクモデルの適用2014

    • 著者名/発表者名
      原太一、林希宝、山田孝
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンタ-
    • 年月日
      2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [学会発表] 土石流頻発渓流における降雨-流出特性の解明2013

    • 著者名/発表者名
      原太一、林希宝、山田孝
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [学会発表] 2010 年インドネシア・メラピ山噴火後の PUTIH 川における土石流・洪水流2013

    • 著者名/発表者名
      権田 豊 河野宏平,堀田紀文,山田 孝,沼 本晋也,宮田秀介,Djoko Legono,Untung Budi Santosa
    • 学会等名
      平成25年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      静岡市民文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404010
  • [学会発表] 豪雨時に渓床堆積物から噴出する伏流水の閉塞とRBFN手法を用いた土石流発生限界雨量2013

    • 著者名/発表者名
      山田真悟、山田孝、菊池英明
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      静岡市市民文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [学会発表] 渓床堆積物中におけるパイプ流発生条件及び関連する水文現象2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、山田孝
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [学会発表] 平成16年台風21号および平成23年台風12号における降雨パターンと斜面崩壊の実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      高橋理沙、山田孝
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [学会発表] 三重県いなべ市藤原岳西之貝戸川におけるパイプ孔の閉塞と渓床堆積物の不安定化2012

    • 著者名/発表者名
      山田真悟, 山田孝
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310137
  • [学会発表] 土砂供給条件を考慮したSediment pulseのモデル化, 328-3292008

    • 著者名/発表者名
      宮崎知与, 山田 孝, 丸谷知己
    • 学会等名
      平成20年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580171
  • [学会発表] Identifying distribution area of Vegetation invaded in the desert settings located in the mountain foot slope of Ruapehu volcano, New Zealand2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada-Syun-ichi Kikuchi-takashi Yajima Osamu Shimizu-Hideji Maita-Masanobu Kimura Tomomi Marutani
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanese Society of Erosion Control Engineering
    • 発表場所
      2008Kaderu21, Sapporo
    • 年月日
      2008-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [学会発表] 火山山麓の劣悪環境下における初期侵入植生の分布特性2008

    • 著者名/発表者名
      山田尚志・菊池俊一・矢島 崇・清水 収・眞板秀二・木村正信・丸谷知己
    • 学会等名
      平成20年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      札幌市かでる21
    • 年月日
      2008-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [学会発表] 三重県藤原岳西之貝戸川における土石流発生-渓床堆積断面からの排水,表面流発生に関する画像判読結果-2008

    • 著者名/発表者名
      山田孝, 森健司, 沼本晋也, 林拙郎
    • 学会等名
      第57回日本森林学会中部支部大会
    • 発表場所
      岐阜大学農学部
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580171
  • [学会発表] Impact of Ruapehu crater lake break-out lahar at 18 March 2007 on river channel settings2007

    • 著者名/発表者名
      T. Marutani、 T. Yamada、 H. Maita、 M. Kimura、 V. Manville、 N. Trustrum
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      島原市島原復興アリーナ
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [学会発表] Hydrographic changes in mudflows caused by the March 18, 2997 crater lake rupture on Mount Ruapehu2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada、 T. Marutani、 V. Manville
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      島原市島原復興アリーナ
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [学会発表] Hydrographic changes in mudflows caused by the March 18, 2007 crater lake rupture on Mount Ruapehu2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada-Tomomi Marutani-Vernon Manville
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      Shimabara Fukkou Memorial Arena, Shimabara
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [学会発表] Impact of Ruapehu crater lake break-out lahar at 18 March 2007 on river channel settings2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Marutani-Takashi Yamada-Hideji Maita-Masanobu Kimura-Vernon.Manville-Noel Trustrum
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      Shimabara Fukkou Memorial Arena, Shimabara
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405002
  • [学会発表] House Damage due to hot ash clouds from pyroclastic flow main body occurred at the Cangkringan district of Kuning river basin, Mount Merapi Volcano in 2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi YAMADA
    • 学会等名
      CITIES ON VOLCANOES 8, Living in Harmony with Volcano: Bridging the will of nature to society, September 9-13, 2014, Yogyakarta-INDONESIA
    • 発表場所
      Yogyakarta, INDONESIA
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404010
  • 1.  真板 秀二 (50015864)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  菊池 俊一 (10250490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  黒木 幹男 (50002001)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  丸谷 知己 (40112320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  真野 明 (50111258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  柳井 清治 (20337009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 勇喜 (70038298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  清水 収 (20178966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  木村 正信 (30108063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  沼本 晋也 (60324555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  土屋 智 (60197720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  権田 豊 (10303116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  桂 真也 (40504220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 正信 (30801063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 19.  戎 信宏 (60176782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 拙郎 (50024584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  堀田 紀文 (00323478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  宮田 秀介 (80573378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  宮本 邦明 (00263492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤田 正治 (60181369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  新谷 融 (00001462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井良沢 道也 (40343024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  秋山 一弥 (50355898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  笹原 克夫 (90391622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田村 圭司 (80462571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  恩田 裕一 (00221862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  執印 康裕 (60221305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  井口 正人 (60144391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  神田 径 (00301755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森 俊哉 (40272463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  下司 信夫 (70356955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田中 博 (70236628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  関谷 直也 (30422405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  久利 美和 (90374917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  阪本 真由美 (60587426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  橋本 学 (20293962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大湊 隆雄 (70322039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  市古 太郎 (10318355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  地頭薗 隆 (50145455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  棚田 俊収 (00416075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  為栗 健 (70335222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鈴木 雄治郎 (30392939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  宝田 晋治 (80357392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  味喜 大介 (60243101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中田 節也 (60128056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小林 哲夫 (70112430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 圭吾 (40283676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  篠原 宏志 (80357194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  野上 健治 (70251676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  小澤 拓 (70455252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  三輪 学央 (80615659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  長井 雅史 (10571317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  小山 崇夫 (00359192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 62.  小林 真 (60719798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 63.  岡田 弘 (40000872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中川 光弘 (50217684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小山 眞人 (70183811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山村 悦夫 (00001230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  吉川 肇子 (70214830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  森 済 (40113641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  宇井 忠英 (10007164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田中 秀基 (00391623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  山越 隆雄 (10355860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  柿澤 宏昭 (90169384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  泉 典洋 (10260530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  厚井 高志 (40845294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 76.  村上 亮 (50370804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 77.  萩原 亨 (60172839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  古市 剛久 (60464202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 79.  山下 俊彦 (80143692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  稲津 將 (80422450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 81.  橋本 雄一 (90250399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  小泉 章夫 (40183040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 97.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 111.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 113.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 120.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  内海 俊介 (10642019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 132.  吉田 俊也 (60312401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 133.  佐藤 弘和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  栗原 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  丸谷 知巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi