• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 英二  MATSUMOTO Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松本 栄二  MATSUMOTO Eiji

隠す
研究者番号 30199864
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1999年度: 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 教授
1991年度 – 1992年度: 名古屋大学, 水圏科学研究所, 教授
1990年度: 名古屋大学, 水圏科学, 教授
1989年度: 名古屋大学, 水園科学研究所, 教授
1987年度 – 1989年度: 名古屋大学, 水圏科学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
自然地理学
キーワード
研究代表者
PAGES / START / LOICZ / IGBP / JGOFS / Pages / Start / Dis / Gcte / Igbp … もっと見る / DIS / GCTE / モンスーン / 加速器質量分析計 / 沈降粒子 / 炭素同位体 / 氷期一間氷期 / 数値モデリング / 堆積物 / 樹木年輪 / 氷床 / 古環境 … もっと見る
研究代表者以外
Australia / オーストラリア / サンゴ礁 / 二酸化炭素 / IGBP / Tectonics / Holocene sea-level change / 粘性分布 / テクトニクス / 完新世海面変動 / 植物プランクトン / 脂肪酸 / Coral reefs / Middle Pacifec / 中部太平洋 / oxygen stable isotope / Palau Islands / tropical ocean / glacial stage / paleoceanography / coral annual band / 古海洋 / 酸素同位対比 / 酸素同位体比 / パラオ諸島 / 熱帯海洋 / 氷期 / 古海洋学 / サンゴ年輪 / Palau / Coral / Environmental change / Carbon dioxide / Coral reef / 炭素循環 / パラオ / サンゴ / 環境変動 / materials / Dissolved organic / Fatty acid / Phytoplankton / Nitrous oxide / Methane / Dimethylsulfide / Green house effect gases / Mesocosm / 栄養塩 / 中規模閉鎖系実験 / 溶存態有機物 / 一酸化二窒素 / メタン / 硫化ジメチル / 温室効果気体 / 中規模閉鎖系 / Regional Research Center / Regional Program / Comprehensive Study / Japan-IGBP research / Preparation Study / 総合的研究推進の方策 / Regional training Ceutre / 国際研究課題 / 地域研究 / Distribution of viscosity / Indian Ocean / Pacific Ocean / インド洋 / 太平洋 / 飽和脂肪酸比 / 不飽和脂肪酸 / 赤道域 / 西部北太平洋 / 炭素安定同位体比 / 沈降粒子 / 有機炭素フラックス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  サンゴ年輪による氷河の熱帯海洋の復元

    • 研究代表者
      茅根 創
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サンゴ礁における炭素循環とその環境変動に伴う変化

    • 研究代表者
      茅根 創
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大学等におけるIGBP実行にともなう国際対応研究代表者

    • 研究代表者
      松本 英二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海洋における温室効果気体の形成・除去の実験的研究

    • 研究代表者
      半田 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大学等におけるIGBP実行にともなう国際反応研究代表者

    • 研究代表者
      松本 英二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  粒子の沈降にともなうオ-シャンフラックスの変動過程の研究

    • 研究代表者
      半田 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大学等におけるIGBP研究の総合推進のための準備

    • 研究代表者
      大島 康行
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  古気候・古環境の変動機構に関する研究計画立案研究代表者

    • 研究代表者
      松本 英二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  太平洋とインド洋における海面変動の比較研究

    • 研究代表者
      米倉 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  炭素同位体による沈降粒子の動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      松本 英二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中部太平洋における海面変動とテクトニクス

    • 研究代表者
      米倉 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  米倉 伸之 (30011563)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小池 勲夫 (30107453)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 康行 (40063250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  広瀬 忠樹 (90092311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  榧根 勇 (10015539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉野 正敏 (60015956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土屋 清 (40155403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小川 利紘 (70011616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角皆 静男 (00001587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 保夫 (20219281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松島 義章 (20124521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮田 隆夫 (00107989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 浩 (00115594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  茅根 創 (60192548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上田 豊 (80091164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山野 博哉
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  秦 浩司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安 し生
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中田 正夫 (50207817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高井 康雄 (40011796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  志村 博康 (00007064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松野 太郎 (40037172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 正之 (90004340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  工藤 栄 (40221931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中塚 武 (60242880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  濱 健夫 (30156385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿部 理 (00293720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  井田 喜明 (30013535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡辺 興亜 (60111861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  前 晋爾 (80022672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  和田 英太郎 (40013578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石渡 良志 (90087106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高木 幹雄 (30013113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鈴木 基之 (10011040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小野 有五 (70091890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ISDALE Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  井関 和夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  FUCHS Roland
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  PARSONS T.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  WONG C.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  THMAS Rosswa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  AN Zhisheng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  PETER Isdale
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  THOMAS Rossw
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  唐 森銘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  TANG Sen-ming
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi