• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河澄 響矢  Kawazumi Nariya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

川澄 響矢  KAWAZUMI Nariya

河澄 響也  KAWAZUMI Nariya

河澄 饗矢  カワズミ ナリヤ

隠す
研究者番号 30214646
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2014年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 准教授
2012年度 – 2016年度: 東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2013年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 准教授
2011年度: 東京大学, 数理科学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 東大, 数理(科)学研究科(研究院), 助教授
2006年度: 東京大学, 大学院数理学研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 助教授
1999年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授
2001年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究所, 助教授
1998年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 助教授
1995年度 – 1998年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1997年度: 北海道大学, 大学院・理工学研究科, 助教授
1994年度: 北海道大学, 理学部, 講師
1991年度: 東京大学, 理学部, 助手
1989年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学 / 小区分11020:幾何学関連 / 人文・社会系
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学 / 中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野 / 小区分11020:幾何学関連 / 代数学・幾何学 / 代数学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
リーマン面 / 写像類群 / モジュライ空間 / ジョンソン準同型 / マグナス展開 / トゥラエフ余括弧積 / ゴールドマン・トゥラエフ・リー双代数 / コホモロジー / 特性類 / タイヒミュラー空間 … もっと見る / ねじれ係数コホモロジー / ループ演算 / 自由群の自己同型群 / mapping class group / Magnus expansion / moduli space / Riemann surface / 超楕円的写像類群 / トポロジー / 発散コサイクル / ファットグラフ / 森田マンフォード類 / ゴールドマン・リー代数 / 森田・マンフォード類 / 曲面の対称性 / リーマン球面 / 複素解析 / リー代数 / ベクトル場 / トレミー亜群 / 基本亜群 / 組紐群 / フェンチェル-ニールセン座標 / スピン構造 / 亜群 / ゲート二重導分 / 二重導分 / オペラド / 線型コード図式 / 安定コホモロジー / 非可換ポアソン幾何 / ベルヌーイ数 / 柏原・ヴェルニュ問題 / リー代数アーベル化 / フレーミング / ゴールドマン括弧積 / 柏原ヴェルニュ問題 / Johnson homomorphism / automorphism group of a free group / Stasheff associahedron / Morita-Mumford class / 森田マシフォード類 / 積分周期 / 擬等角変形 / 調和積分論 / スタシェフのアソシアヘドロン / マグナス表現 / スタシェフ結合多面体 / hyperelliptic mapping class group / Bruschi-Calogero equation / surface symmetry / Morita-Mumford classes / 楕円函数 / 森田・マニフォード類 / ブルスキ・カロジェロ方程式 / ホモロジカル・ゴールドマン・リー代数 / 形式的シンプレクティック幾何学 / 榎本-佐藤トレース / 無限次元リー代数 / 榎本佐藤トレース / 正則ホモトピー / 複素解析ベクトル場 / 複素解析的ベクトル場 / ゲルファント・フクス・コホモロジー / 複素解析葉層 / 位相幾何学 / ストリング・トポロジー / 形式的シンプレクティック幾何 / ピカール・レフシェッツ公式 / デーン・ツイスト / 非可換ピカール・レフシェッツ公式 / アラケロフ・グリーン函数 / 東西文化交流 / 『格体全録』 / 『満文算法原本』 / 東アジア海域における伝統的数学 / 暦算全書 / 格體全録 / 關流四伝書 / 満文性理精義 / 格体全録 / 満洲語 / 大成算經 / 書誌学 / 東アジア儒学思想史 / アルタイ言語学 / 清朝政治史 / 大成算経 / 関算四伝書 / 満洲語言語学 / 満文儒学文献 / 満文科学文献 / イエズス会 / 医学史 / 数学史 / 西学東漸 / 自由群 / アラケロフ計量 / 有限群 / ファルティンクス不変量 / アーベル微分 … もっと見る
研究代表者以外
写像類群 / 幾何学 / 離散群 / トポロジー / 双曲幾何 / 多様体 / リーマン面 / モジュライ空間 / 微分同相群 / 3次元多様体 / Teichmuller空間 / オートマトン / タイヒミュラー空間 / 葉層構造 / Klein群 / 双曲構造 / Riemann surface / mapping class group / 特性類 / 増大級数 / 双曲群 / 特異多様体 / アルティン群 / 力学系 / 位相幾何 / 4次元多様体 / 変形空間 / クライン群 / 数論的基本群 / 測地的代表元 / ケーリー・グラフ / 3次元多様体 / アノソフ流 / Floer homotopy type / Floerホモトピー型 / monodromy / moduli space / ジョンソン準同形 / モノドロミー / Integrable system / 接触構造 / Web / 可積分系 / Integrable geodesic flow / 超楕円写像類群 / 可積分測地流 / singular varieties / characteristic classes / 無限群 / 二面体群 / ブレイド群 / 幾何学的群論 / 錐多様体 / 留数 / 特性類の局所化 / 増大関数 / 符号数 / コンパクト化 / 微分トポロジー / 分類空間 / シンプレクティック幾何 / ゲージ理論 / 位相不変量 / 局所化 / シンプレクティック微分 / シンプレクティック幾何学 / 双曲多様体 / 曲面バンドル / 数論トポロジー / Teichmuller理論 / Johnson準同型 / Thurston非対称計量 / クラスター代数 / Finsler計量 / Thurston計量 / Finsler距離 / 非対称距離 / 増大度 / ガーサイド標準形 / ザイフェルトファイバー空間 / ケーリーグラフ / 随伴群 / スータブル・スプレッド法 / ガ―サイド標準形 / 基本群 / ザイフェルト・ファイバー空間 / グロタンディーク・タイヒミュラー理論 / 岩澤理論 / ポリログ関数 / 国際協力 / ガロア群 / 代数学 / 整数論 / 国際情報交換 / 数論的位相幾何学 / 基本群とガロア群 / 数論的ガロア理論 / 融合積 / ザイフェルト束 / トーラス結び目群 / 有理関数表示 / 有限生成群 / Lefschetzファイバー空間 / automaton / discrete group / differential equation / deformation / hyperbolic structure / cone-structure / manifold / 合流操作 / 不確定特異点 / 確定特異点 / Fuchs型微分方程式 / 微分方程式 / 変形 / complex / Euler characteristic / mapping class groups / geometry / topology / cohomology / discrete groups / Davis-Vinberg複体 / 同変特性類 / 複体の幾何構造 / Artin群 / 群のコホモロジー / Steenrod作用素 / Coxeter群 / Riemann-Roch公式 / ホモロジー表現 / コホモロジー作用素 / 複体 / オイラー数 / コホモロジー / Morita-Mumford class / hyperbolic group / Teichmuller space / diffeomorphism group / 等長変換 / トーション / Magnus展開 / Alexander多項式 / 双曲幾何学 / サイバーグ・ウィッテン理論 / 写像群類 / 森田-マンフォード類 / invariant sets / dynamics of group actions / classifying spaces / diffeomorphism groups / geometric theory of groups / transformation grouns / infinite groups / 等長変換群 / 区分線形構造 / 極小集合 / 横断構造 / 幾何的群論 / 曲面束 / 無限変換群 / 不変集合 / 群作用のダイナミクス / 群の幾何的理論 / 変換群 / non-commutitire geometry / Volume conjecture / 3-dimensional manifold / Grothendieck-teichmuller group / tautological代数 / シンプレクティック群 / Mumford-Morita-Miller類 / 面積保存微分同相群 / 葉層曲面バンドル / Seiberg-witten理論 / Grothendieck-Teichmullerモジュラー群 / 森田Mumford類 / Seiberg-Witten理論 / 面積保存微分同相 / 葉層曲面束 / 非可換幾何 / 体積予想 / Grothendieck-Teichmuller群 / splitting / singular fiber / degeneration / Riemann surfaces / 擬周期写像 / 同伴不等式 / カンドル / 大域モノドロミー / Seiberg-witten方程式 / 分裂変形 / クアンドル / 大域的モノドロミー / 分裂 / 特異ファイバー / 退化 / Riemann-Roch theorem / coherent sheaves / multiplicity / Milnor class / Fulton-Johnson class / Schwartz-MacPherson class / localization of characteristic classes / Riemanu-Rochの定理 / Milnor数 / Fulton-Johnson類 / Riemann-Rochの定理 / 連接層 / 多重度 / Milnor類 / Fulton-Jphnsan類 / Schwartz-MacPherson類 / 特性類の局所他 / family of Riemann surfaces / Torelli group / ジョンソン準同型 / リーマン面の族 / トレリ群 / Semiclassical approximation / Geodesic flow / Liouville manifolds / Riemannian geometry / Symplectic geometry / Hamiltonian mechanics / クウヴィル多様体 / 半古典近似 / 測地線 / リウヴィル多様体 / リーマン多様体 / ハミルトン力学 / SYMPLECTIC GEOMETRY / THE INDEX THEOREM / CYCLIC COHOMOLORY / K-TEHORY / NONCOMMUTATIVE GEOMETRY / spectral flow / Maslov類 / K-理論 / 非可換微分幾何学 / 指数定理 / 巡回コホモロジー / K理論 / 非可換幾何学 / Higher Order ODE / First Order PDE / Non solvable Dynamics / Complex dynamics / Chern onnection / Foliation / 留数公式 / pseudo group / ルジャンドル / 一階微分方程式 / 高階偏微分方程式 / 高階拳微分方程式 / 一階偏微分方程式 / 非可解群作用 / 複素力学系 / CHERN接続 / 葉層 / WEB / Hyperelliptic mopping class groups / Lagrange Stability / Viscosity Solution / Quasi-linear First Order PDE / Hypergeometric Systems / Contact Transformation / 超幾何微分方程式系 / 同値問題 / 例外単純リー環 / 二階偏微分方程式系 / 二階の過剰決定系 / 例外形単純リー環 / 接触幾何学 / 準線形一階偏微分方程式 / 接触変換 / ラフランシュ安定性 / 超性解の分岐 / 準線形二階偏微分方程式 / 超幾何方程式系 / 接触交換 / localization / indices and residues / singular foliations / vector fields / 正則ベクトル場 / ベットル場 / 指数と留数 / 特異葉層構造 / ベクトル場 / 群論 / 微分幾何 / 野性的空間 / 空間形 / 2面体型 / ピソ数 / 二面体型 / p-harmonic map / quasi-homomorphisms / Alexandrov spaces / cat (0) cube complex / random groups / hyperbolic manifold / simplicial volume / 測度集中 / 離散群論 / 区間交換写像 / 擬準同型 / アレクサンドロフ空間 / 作用素環論 / 2次特性類 / 3次元トポロジー / 2次特性類 / 体積 / 計算機支援 / 幾何構造 / 3次元トポロジー / 複素解析幾何学 / アティヤ類 / 特異正則分布 / アティア類 / チャーン類 / 複素解析幾何 / 組みひも群 / 多様性 / 特異ファイバーの分裂 / 普遍退化族 / グルポイド / 局所符号数 / オービフォールド / 位相幾何学 / 位相亜群 / 離散部分群 / トーリックトポロジー / 結び目 / 群 / Morita-Mumford類 / 実解析的微分同相群 / 有限型不変量 / Hamiltonベクトル場 / ループ空間 / ホモロジー3球面 / ホモロジーシリンダー / 量子化予想 / 絶対ガロア群 / Gel'fand-Kalinin-Fuks理論 / 葉層構造の特性類 / 自由群 / グラフ / hierarchy / 曲線複体 / 幾何的極限 / Riemann面 / 歴史 / 東シナ海 / 寧波 / 伝統文化 / 日本文化 / 文化交流 / 海域 / 東アジア / シンプレクティック商 / シンプレティック商 / 超ケーラー多様体 / 超ケーラー商 / リ-マン面 / 曲面写像類 / モノドロミ- / 特異ファイバ- / フェルマ-多様体 / タイヒミュラ-群 / 組み紐群 / ガロア表現 / ホッジ構造 / L関数 / モジュラ-形式 隠す
  • 研究課題

    (48件)
  • 研究成果

    (205件)
  • 共同研究者

    (143人)
  •  リーマン面に関連する位相幾何学の代数的展開研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元トポロジーへの応用を目指した離散群の表現空間と大域幾何の研究

    • 研究代表者
      大鹿 健一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  数論トポロジーと種々のモノドロミー不変量の新たな展開

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高次コサイクルによるリーマン面の位相幾何学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ブレイド群・写像類群の幾何と増大度

    • 研究代表者
      藤井 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  Teichmuller理論の多様な進化

    • 研究代表者
      大鹿 健一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      学習院大学
      大阪大学
  •  リー双代数によるリーマン面の位相幾何学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  離散群のトポロジーと増大級数

    • 研究代表者
      藤井 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      琉球大学
      京都大学
  •  ガロア群と基本亜群の相互連関から生じる数論的不変量の研究

    • 研究代表者
      中村 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  無限群と幾何学の新展開

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  無限次元リー代数によるリーマン面の位相幾何学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  幾何学的群論と距離埋め込みの最先端研究

    • 研究代表者
      藤原 耕二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
      東北大学
  •  離散群の変形空間と増大関数

    • 研究代表者
      藤井 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  3次元多様体論の深化

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  クライン群とタイヒミュラー空間の大域幾何的研究

    • 研究代表者
      大鹿 健一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アティア類の局所化理論とその応用

    • 研究代表者
      諏訪 立雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多様体の微分同相群の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  4次元多様体とリーマン面

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  離散群と双曲構造の変形空間

    • 研究代表者
      藤井 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  群とモジュライ空間の幾何学(2)

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  トポロジーの総合的研究

    • 研究代表者
      枡田 幹也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ゲージ理論とホモトピー論

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リーマン面に関連する位相幾何学研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体上の双曲構造の変形空間の研究

    • 研究代表者
      藤井 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成‐寧波を焦点とする学際的創生:総括班

    • 研究代表者
      小島 毅
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  近世東アジア海域に於ける数学の交流と展開研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  双曲3次元多様体の分類と双曲構造の変形空間

    • 研究代表者
      大鹿 健一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  写像類群、Coxeter群、Artin群のコホモロジーの位相幾何学的研究

    • 研究代表者
      秋田 利之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多様体の無限変換群の総合的研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  群とモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  写像類群のトポロジーの複素解析的手法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  曲面の写像類群とモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シンプレクティック幾何における商空間の幾何学とその応用

    • 研究代表者
      今野 宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リーマン面の退化現象に関する位相幾何学的研究

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  特異多様体の特性類の研究

    • 研究代表者
      諏訪 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  リーマン面のモジュライ空間の位相幾何学研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  写像類群の構造とリーマン面のモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リーマン面のモジュライ空間の位相的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シンプレクティック幾何における指数定理と解析的二次不変量

    • 研究代表者
      森吉 仁志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      北海道大学
  •  可積分測地流の古典論と量子化

    • 研究代表者
      清原 一吉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  二階の接触幾何学

    • 研究代表者
      山口 佳三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  一階偏微分方程式とWeb幾何学

    • 研究代表者
      中居 功
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  リーマン面のモジュライ空間の位相の研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複素解析幾何学、特異点理論の研究

    • 研究代表者
      諏訪 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  リーマン面のモジェライ空間のコホモロジーの無限小的方法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  リーマン面のモジュライ空間の位相の研究研究代表者

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  4次元ファイバ-空間と曲面の写像類

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  不連続群および保型形式の整数論

    • 研究代表者
      織田 孝幸
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] トポロジーの基礎 上2022

    • 著者名/発表者名
      河澄 響矢
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130629256
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [図書] トポロジーの基礎 下2022

    • 著者名/発表者名
      河澄 響矢
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130629263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [雑誌論文] On the wheeled PROP of stable cohomology of Aut(F_n) with bivariant coefficients2023

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi and Christine Vespa
    • 雑誌名

      Algebraic and Geometric Topolory

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [雑誌論文] On the wheeled PROP of stable cohomology ofAut(Fn) with bivariant coefficients2023

    • 著者名/発表者名
      Kawazumi Nariya、Vespa Christine
    • 雑誌名

      Algebraic & Geometric Topology

      巻: 23 号: 7 ページ: 3089-3128

    • DOI

      10.2140/agt.2023.23.3089

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22391, KAKENHI-PROJECT-23K22396
  • [雑誌論文] Some algebraic aspects of the Turaev cobracket2021

    • 著者名/発表者名
      Kawazumi Nariya
    • 雑誌名

      Topology and Geometry

      巻: - ページ: 329-356

    • DOI

      10.4171/irma/33-1/17

    • ISBN
      9783985470013, 9783985475018
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071, KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [雑誌論文] Goldman-Turaev formality implies Kashiwara-Vergne2020

    • 著者名/発表者名
      A. Alekseev, N. Kawazumi, Y. Kuno and F. Naef
    • 雑誌名

      Quantum Topology

      巻: to appear

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [雑誌論文] Goldman-Turaev formality implies Kashiwara-Vergne2020

    • 著者名/発表者名
      Alekseev Anton、Kawazumi Nariya、Kuno Yusuke、Naef Florian
    • 雑誌名

      Quantum Topology

      巻: 11 号: 4 ページ: 657-689

    • DOI

      10.4171/qt/143

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03308, KAKENHI-PROJECT-18KK0071, KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [雑誌論文] The mapping class group orbits in the framings of compact surfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Quarterly J. Math.

      巻: 掲載決定 号: 4 ページ: 1287-1302

    • DOI

      10.1093/qmath/hay024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [雑誌論文] Self-intersections of curves on a surface and Bernoulli numbers2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Fukuhara, Nariya Kawazumi and Yusuke Kuno
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 55

    • NAID

      120006542322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [雑誌論文] The Goldman-Turaev Lie bialgebra in genus zero and the Kashiwara-Vergne problem2018

    • 著者名/発表者名
      Anton Alekseev, Nariya Kawazumi, Yusuke Kuno and Florian Naef
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 326 ページ: 1-53

    • DOI

      10.1016/j.aim.2017.12.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617, KAKENHI-PROJECT-26800044, KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [雑誌論文] A tensorial description of the Turaev cobracket on genus 0 compact surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [雑誌論文] Higher genus Kashiwara-Vergne problems and the Goldman-Turaev Lie bialgebra2017

    • 著者名/発表者名
      A. Alekseev, N.Kawazumi, Y. Kuno and F. Naef
    • 雑誌名

      C. R. Acad. Sci. Paris, Ser. I

      巻: 355 号: 2 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1016/j.crma.2016.12.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002, KAKENHI-PROJECT-26800044, KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [雑誌論文] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the Johnson homomorphisms2015

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi and Yusuke Kuno
    • 雑誌名

      Handbook of Teichmueller theory

      巻: 5

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] Intersections of curves on surfaces and their applications to mapping class groups2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi and Y. Kuno
    • 雑誌名

      Ann. Inst. Fourier

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [雑誌論文] Intersection of curves on surfaces and their applications to mapping class groups2015

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi and Yusuke Kuno
    • 雑誌名

      Annales de l'institut Fourier

      巻: 65 号: 6 ページ: 2711-2762

    • DOI

      10.5802/aif.3001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800044, KAKENHI-PROJECT-15H03617, KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [雑誌論文] Generators of the homological Goldman Lie algebra2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi, Y. Kuno and K. Toda
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 51 ページ: 665-671

    • NAID

      120005478476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [雑誌論文] The logarithms of Dehn twists2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi and Y. Kuno
    • 雑誌名

      Quantum Topology

      巻: 5 号: 3 ページ: 347-423

    • DOI

      10.4171/qt/54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004, KAKENHI-PROJECT-24340010, KAKENHI-PROJECT-26800044
  • [雑誌論文] Surface topology and involutive bimodules2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: 48 ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [雑誌論文] The logarithms of Dehn twists2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi and Y. Kuno
    • 雑誌名

      Quantum Topology

      巻: 5 ページ: 347-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [雑誌論文] Surface topology and involutive bimodules2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Besssatsu

      巻: B48

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] Generators of the homological Goldman Lie algebra2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi, Y. Kuno and K. Toda
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 51 ページ: 665-671

    • NAID

      120005478476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [雑誌論文] Generators of the homological Goldman Lie algebra2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi, Y. Kuno and K. Toda
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

      巻: 51

    • NAID

      120005478476

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] The center of the Goldman Lie algebra of a surface of infinite genus2013

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi and Yusuke Kuno
    • 雑誌名

      Quarterly J. Math.

      巻: 64 号: 4 ページ: 1167-1190

    • DOI

      10.1093/qmath/has017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002, KAKENHI-PROJECT-24340010, KAKENHI-PROJECT-24840038
  • [雑誌論文] The Lie algebra of rooted planar trees2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida and N, Kawazumi
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] The Lie algebra of rooted planar trees2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Ishida and Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Hokkaido Math. J.

      巻: 42 ページ: 397-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] The Lie algebra of rooted planar trees2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Ishida and Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Hokkaido Math. J.

      巻: 42 ページ: 397-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [雑誌論文] Generators of the homological Goldman Lie algebra2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi, Y, Kuno and K. Toda
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

    • NAID

      120005478476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] The logarithms of Dehn twists2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi and Y. Kuno
    • 雑誌名

      Quantum Topolog

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [雑誌論文] Canonical lifts of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi, A. J. Bene and R. C. Penner
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 221 ページ: 627-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340014
  • [雑誌論文] Canonical 2-forms on the moduli space of Riemann surfaces, Handbook of Teichmueller theory, edited by A.2009

    • 著者名/発表者名
      N.Kawazumi
    • 雑誌名

      Papadopoulos Vol.II, EMS Publishinf House, Zurich

      ページ: 217-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540074
  • [雑誌論文] Canonical lifts of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      A. J. Bene, N. Kawazumi and R. C.Penner
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics vol.221

      ページ: 627-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Canonical 2-forms on the moduli space of Riemann surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Handbook of Teichmueller theory

      巻: 2 ページ: 217-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Canonical extensions of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      A.J.Bene, N.Kawazumi, R.C.Pen
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics 221

      ページ: 627-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Canonical lifts of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      Alex Bene, Nariya Kawazumi, Robert Penner
    • 雑誌名

      Adv.Math. 221

      ページ: 627-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Canonical 2-forms on the moduli space of Riemann surfaces,"Handbook of Teichmuller theory" ed. by A. Papadopoulos, II2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      EMS Publishing House, Zurich

      ページ: 217-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340014
  • [雑誌論文] Canonical extensions of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      Bene, Alex James ; Kawazumi, Nariya ; Penner, R. C
    • 雑誌名

      Adv. Math

      巻: no.2 ページ: 627-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Canonical extensions of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      A. J. Bene, N. Kawazumi, R. C. Penner
    • 雑誌名

      Adv.Math. 221

      ページ: 627-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Canonical 2-forms on the moduli space of Riemann surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Handbook of Teichmuller theory. 2

      ページ: 217-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Canonical extensions of the Johnson homomorphisms to the Torelli groupoid2009

    • 著者名/発表者名
      A.J.Bene, N.Kawazumi, R.C.
    • 雑誌名

      Adv.Math.221

      巻: 221 ページ: 627-659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Canonical 2-forms on the moduli space of Riemann surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Handbook of Teichmueller theory(edited by A.Papadopoulos, Volume II, EMS Publishing House, Zurich)

      ページ: 217-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics vol.52

      ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      Akita, T. and Kawazumi, N.
    • 雑誌名

      Math. Proc. Camb. Philos. Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 13

      ページ: 293-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Integra Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akita and N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Math. Proc. Cambridge Phil. Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540056
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Math. 52

      ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      Kawazumi, Nariya
    • 雑誌名

      Groups, homotopy and configuration spaces

      巻: 13 ページ: 293-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics (Groups of Diffeomorphisms) 52

      ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akita and N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Math. Proc. Camb. Phil. Soc.

      巻: 144 ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics 52

      ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      AKITA, Toshiyuki, KAWAZUMI, Nariya
    • 雑誌名

      Math. Proc. Cambridge Phil. Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204003
  • [雑誌論文] Twisted Morita. Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs

      巻: 13 ページ: 293-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340014
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      Akita, Toshiyuki ; Kawazumi, Nariya
    • 雑誌名

      Math. Proc. Cambridge Philos. Soc.

      巻: no.2 ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akita and N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Math. Proc. Camb. Phil. Soc. vol.144

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akita and N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Math. Proc. Camb. Phil. Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Math.

      巻: 52 ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      N.Kawazumi
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs 13

      ページ: 293-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540074
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Akita, Nariya, Kawazumi
    • 雑誌名

      Math.Proc.Cambridge Phil.Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204003
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akita and N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Math. Proc. Cambridge Phil. Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540056
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math. 52

      ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monograph series 13

      ページ: 293-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Akita, Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Math.Proc.Camb.Phil.Soc. 144

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] On the stable cohomology algebra of extended mapping class groups for surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      Kawazumi, Nariya
    • 雑誌名

      Groups of diffeomorphisms

      巻: 52 ページ: 383-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Integral Riemann-Roch formulae for cyclic subgroups of mapping class groups2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Akita and Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Math.Proc.Camb.Phil.Soc 14

      ページ: 411-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographseries vol.13

      ページ: 293-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monograph series

      巻: 13 ページ: 293-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [雑誌論文] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 3-2

      ページ: 1555-1557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Harmonic Magnus Expansion on the Universal Family of Riemann Survaces2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 3-1

      ページ: 770-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Harmonic Magnus Expansion on the Universal Family of Riemann Survaces2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 3・1

      ページ: 770-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 3・2

      ページ: 1555-1557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [雑誌論文] Weierstrass points and Morita-Mumford classes on hyperelliptic mapping class group2002

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Topology and its applications 125

      ページ: 363-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540065
  • [雑誌論文] Weierstrass points and Marita-Mumford classes, on hyperelliptic mapping class groups2002

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 雑誌名

      Topology and its appl. 125

      ページ: 363-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540065
  • [雑誌論文] The center of the Goldman Lie algebra of a surface of infinite genus

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi and Y. Kuno
    • 雑誌名

      Quartery J. of Mathematics

      巻: (to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340014
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Munford classes on braid groups

    • 著者名/発表者名
      Nariya KAWAZUMI
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204005
  • [雑誌論文] Twisted Morita-Mumford classes on braid groups

    • 著者名/発表者名
      KAWAZUMI, Nariya
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Honographs (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204005
  • [学会発表] Fenchel-Nielsen 座標による Weil-Petersson シンプレクティック形式についての Wolpert の公式の位相的証明2024

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      東北大学幾何セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22391
  • [学会発表] A topological proof of Wolpert's formula of the Weil-Petersson symplectic form in terms of the Fenchel-Nielsen coordinates2023

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar on “Algebra, geometry and graph complexes”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22391
  • [学会発表] A topological proof of Wolpert's formula of the Weil-Petersson symplectic form in terms of the Fenchel-Nielsen coordinates,2023

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Teichmuller Theory: Classical, Higher, Super and Quantum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22391
  • [学会発表] A topological proof of Wolpert's formula of the Weil-Petersson symplectic form in terms of the Fenchel-Nielsen coordinates,2023

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Teichmuller Theory: Classical, Higher, Super and Quantum Oberwolfach
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22396
  • [学会発表] Stable cohomology of the mapping class groups with some particular twisted coefficients2022

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire GT3, University of Strasbourg
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] Stable cohomology of the mapping class groups with some particular twisted coefficients2022

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire GT3
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22391
  • [学会発表] 写像類群のリー代数を求めて2021

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢, 久野雄介
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会トポロジー分科会幾何学分科会特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] A double version of Turaev’s gate derivatives2021

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      RIMS 研究集会「Geometry of discrete groups and hyperbolic spaces」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] トポロジー ― 否定的なものを代数的に捉える2021

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      2021年度教養総合「数理科学の最先端」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] A double version of Turaev’s gate derivatives2021

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      大阪大学トポロジーセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] 写像類群のリー代数を求めて2021

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢,久野雄介
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会トポロジー分科会幾何学分科会特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [学会発表] リーマン面に関連する位相幾何学の問題2021

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      RIMS 共同研究「複素幾何学の諸問題 II」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] A double version of Turaev’s gate derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Teichmuller Theory: Classical, Higher, Super and Quantum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [学会発表] The mapping class group orbits in the framings of compact surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Geometry and Topology seminar, University of Luxembourg
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] Formality of the Goldman-Turaev Lie bialgebra and its applications (3)(4)2020

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Interactions entre algebre et geometrie
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] A double version of Turaev’s gate derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Teichmuller Theory: Classical, Higher, Super and Quantum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] ゴールドマン括弧積と写像類群2020

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「タイヒミュラー空間と双曲幾何学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] Formality of the Goldman bracket2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar "Homotopy Algebra and Geometry", University of Luxembourg
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] Gate double derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Expansions, Lie algebras and Invariants
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] The Turaev cobracket and gate double derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Conference: New developments in quantum topology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] Gate double derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Geometry and Topology seminar, University of Luxembourg
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] Gate double derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      `Expansions, Lie algebras and Invariants’, CRM, Montreal
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [学会発表] A double version of Turaev's gate derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire Algebre et topologie, University of Strasbourg
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] グラフと曲線2019

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      高校生のための現代数学講座「いろいろな幾何学」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01784
  • [学会発表] The Turaev cobracket and gate double derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      New developments in quantum topology, Department of Mathematics, University of California, Berkeley
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [学会発表] Johnson homomorphisms and the Morita-Penner cocycle --- a survey2018

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      102e rencontre entre mathematiciens et physiciens theoriciens, Strasbourg
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [学会発表] Dehn twists and the Goldman-Turaev Lie bialgebra2018

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      2018 Seoul-Tokyo Conference `Geometry and Topology’ KIAS, Seoul
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0071
  • [学会発表] The Kashiwara-Vergne problem and the Goldman-Turaev Lie bialgebra in genus zero2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory IX
    • 発表場所
      九州大学 AiRIMaQ
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Kashiwara-Vergne problem and the Goldman-Turaev Lie bialgebra in genus zero2017

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory IX
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] The harmonic Magnus expansion on a compact Riemann surface with non-zero tangent vectors2017

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire `Groupes de Lie et espaces des modules’
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Differential forms and functions on the moduli space of Riemann surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire Algebre et topologie,
    • 発表場所
      IRMA, Universite de Strasbourg.
    • 年月日
      2017-01-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] 写像類群、Goldman-Turaev Lie 双代数、柏原 Vergne 問題2017

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会トポロジー分科会特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Some tensor field on the Teichmuller space2016

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire `Groupes de Lie et espaces des modules’
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Some tensor field on the Teichmuller space2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      OIST workshop: MCM2016
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2016-10-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Kashiwara- Vergne problem and the Goldman-Turaev Lie bialgebra, I2016

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop on Grothendieck-Teichmueller Theories
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Mapping class groups and the Johnson homomorphisms2016

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Berkeley-Tokyo Winter School "Geometry, Topology and Representation Theory"
    • 発表場所
      Department of Mathematics, University of California, Berkeley.(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Some tensor field on the Teichmuller space2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire `Groupes de Lie et espaces des modules’
    • 発表場所
      Section de mathematiques, Universite de Geneve
    • 年月日
      2016-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] Some tensor field on the Teichmuller space2016

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      OIST workshop: MCM2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Differential forms and functions on the moduli space of Riemann surfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminaire Algebre et topologie
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] The Kashiwara-Vergne problem and the Goldman-Turaev Lie bialgebra in genus zero2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Pre-conference MCM2016
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 年月日
      2016-10-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Kashiwara-Vergne problem and the Goldman-Turaev Lie bialgebra in genus zero2016

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Pre-conference MCM2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] The Kashiwara- Vergne problem and the Goldman-Turaev Lie bialgebra, I2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop on Grothendieck-Teichmueller Theories
    • 発表場所
      Chern Institute of Mathematics, Nankai University. (中国)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] A flat connection on the Teichmuller space and the Goldman-Turaev Lie bialgebra2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      Mini Symposium on Moduli Space, Conformal Field Theory and Matrix Models
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • 年月日
      2015-03-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] Algebraic aspects of the Goldman-Turaev Lie bialgebra2015

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      workshop "GRT, MZVs and associators"
    • 発表場所
      Hotel Les Sources, Les Diablerets. (スイス)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Turaev cobracket について2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      大阪大学低次元トポロジーセミナー
    • 発表場所
      大阪大学大学院理学研究科数学専攻
    • 年月日
      2015-01-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] 曲面上の曲線の交叉のテンソル表示について2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      第203回数理情報科学談話会
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部数理情報科学科
    • 年月日
      2015-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] A tensorial description of the Turaev cobracket on genus 0 compact surfaces,2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の幾何と解析」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] 種数0コンパクト曲面上の Turaev 余括弧積のテンソル表示2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会年会トポロジー分科会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] A flat connection on the Teichmuller space and the Goldman-Turaev Lie bialgebra2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      OIST Mini symposium: Moduli Space, Conformal Field Theory and Matrix Models
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] A tensorial description of the Turaev cobracket on genus 0 compact surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      French-Japanese workshop on Teichmueller spaces and surface mapping class groups,
    • 発表場所
      IRMA, University of Strasbourg. (フランス)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] 曲面上の曲線の交叉のテンソル表示について2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      第203回数理情報科学談話会
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部数理情報科学科
    • 年月日
      2015-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] Turaev bracket について2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      大阪大学低次元トポロジーセミナー
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-01-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] Algebraic aspects of the Goldman-Turaev Lie bialgebra2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      workshop "GRT, MZVs and associators"
    • 発表場所
      Hôtel Les Sources, Les Diablerets. (スイス)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] A tensorial description of the Turaev cobracket on genus 0 compact surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の幾何と解析」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] A tensorial description of the Turaev cobracket on genus 0 compact surfaces,2015

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      French-Japanese workshop on Teichmueller spaces and surface mapping class groups
    • 発表場所
      IRMA, University of Strasbourg. (フランス)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] 種数 0 コンパクト曲面上の Turaev 余括弧積のテンソル表示2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会年会トポロジー分科会一般講演
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] A tensorial description of the Turaev cobracket on genus 0 compact surfaces,2015

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      French-Japanese workshop on Teichmueller spaces and surface mapping class groups
    • 発表場所
      IRMA, University of Strasbourg. (フランス)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Algebraic aspects of the Goldman-Turaev Lie bialgebra2015

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      workshop "GRT, MZVs and associators"
    • 発表場所
      Hôtel Les Sources, Les Diablerets. (スイス)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] 曲面上の曲線の交叉のテンソル表示について2015

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      第203回数理情報科学談話会
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部数理情報科学科
    • 年月日
      2015-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03617
  • [学会発表] Turaev 余括弧積,榎本-佐藤 traces そして柏原 Vergne 問題における発散 cocycle2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会トポロジー分科会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「第 9 回代数・解析・幾何学セミナー」
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] 曲面上の曲線たちのつくる代数系について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      岐阜数理科学セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 年月日
      2014-08-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] 曲面上の曲線たちのつくる代数系について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      岐阜数理科学セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学教育学部
    • 年月日
      2014-08-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Goldman-Turaev Lie 双代数のテンソル表示について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      東工大複素解析セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2014-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] Goldman-Turaev Lie 双代数のテンソル表示について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      多様体のトポロジーの展望
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] Turaev 余括弧積, 榎本-佐藤 traces そして柏原 Vergne 問題における発散 cocycle2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会トポロジー分科会
    • 発表場所
      広島大学.
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Turaev cobracket, the Enomoto-Satoh traces and the divergence cocycle in the Kashiwara-Vergne problem2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Mapping class groups of surfaces and automorphism groups of free groups
    • 発表場所
      IRMA, University of Strasbourg
    • 年月日
      2014-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の複素解析とトポロジー」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The Turaev cobracket, the Enomoto-Satoh traces and the divergence cocycle in the Kashiwara-Vergne problem2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Special day「Mapping class groups of surfaces and automorphism groups of free groups」
    • 発表場所
      IRMA, University of Strasbourg. (フランス)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Goldman-Turaev Lie 双代数のテンソル表示について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      東工大複素解析セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻
    • 年月日
      2014-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Turaev cobracket について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「葉層構造と微分同相群 2014」
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 年月日
      2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Turaev 余括弧積, 榎本-佐藤 traces そして柏原 Vergne 問題における発散 cocycle2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分科会トポロジー分科会一般講演
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] 曲面上の曲線たちのつくる代数系について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      無限群と幾何学の新展開のアウトリーチについての研究会
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス(群馬県)
    • 年月日
      2014-06-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] 曲面上の曲線たちのつくる代数系について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      無限群と幾何学の新展開のアウトリーチについての研究会
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 年月日
      2014-06-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The Turaev cobracket, the Enbomoto-Satoh traces and the divergence coccyx in the Kashiwara-Vergne problem2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kawazumi
    • 学会等名
      Conference on Mapping Class Groups of Surfaces and Automorphism Groups of Free Groups
    • 発表場所
      University of Strasbourg, France
    • 年月日
      2014-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] Turaev cobracket について2014

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「葉層構造と微分同相群 2014」
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス(群馬県)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244004
  • [学会発表] 無限小 Dehn-Nielsen 定理と最大 Torelli 群の埋込み2013

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋季分科会一般講演
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the largest Torelli group2013

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Advances in Teichmueller Theory
    • 発表場所
      Erwin Schroedingier Institute, Wien. (オーストリア)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group2013

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「群と幾何学の展望」
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group2013

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Caltech Geometry and Topology Seminar
    • 発表場所
      California Institute of Technology, Los Angels.(米国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] An infinitesimal version of the Dehn-Nielsen theorem2013

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      研究集会「Teichmuller theory: quantization and relations with physics」
    • 発表場所
      Erwin Schr\"odingier Institute, Wien.(オーストリア)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Mapping class groups and Goldman-Turaev Lie bialgebra2012

    • 著者名/発表者名
      河澄 響矢
    • 学会等名
      International Conference "Group Actions and Applications in Geometry, Topology and Analysis"
    • 発表場所
      Kunming, China
    • 年月日
      2012-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540085
  • [学会発表] Mapping class groups and the Goldman-Turaev Lie bialgebra2012

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      The Conference on Group Actions and Applications in Geometry, Topology and Analysis
    • 発表場所
      昆明理工大学,昆明.(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The completed Goldman-Turaev Lie bialgebra and mapping class groups2012

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      CNRS/JSPS joint seminar r Aspects of representation theory in low- dimensional topology and 3-dimensional invariants
    • 発表場所
      Carry-le-Rouet. (フランス)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] The completed Goldman-Turaev Lie bialgebra and mapping class groups2012

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      葉層構造と微分同相群2012
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス(群馬県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] Johnson-Morita theory and the Goldman-Turaev Lie bialgebra, I, II, III2012

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Mapping class groups and quantum topology
    • 発表場所
      IRMA, University of Strasbourg. (フランス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] Johnson-Morita theory and the Goldman-Turaev Lie bialgebra, I, II, III,2012

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Mapping class groups and quantum topology
    • 発表場所
      IRMA, Strasbourg 大学.(フランス)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340010
  • [学会発表] A geometric approach to the higher Johnson homomorphisms2011

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の解析と幾何」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] On the Turaev cobracket on the Lie algebra of symplectic derivations2011

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM
    • 発表場所
      University of Aarhus
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] On the Turaev cobracket on the Lie algebra of symplectic derivations2011

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM
    • 発表場所
      University of Aarhus, Aarhus, Denmark
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] A geometric approach to the higher Johnson homomorphisms2011

    • 著者名/発表者名
      河澄 響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の解析と幾何」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540085
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2011

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      Branched Coverings, Degenerations, and Related Topics 2011
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] On the Turaev cobracket on the Lie algebra of symplectic derivations2011

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM (Center for Quantum Geometry of Moduli Spaces)
    • 発表場所
      University of Aarhus(デンマーク)
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] A geometric approach to the higher Johnson homomorphisms2011

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の解析と幾何」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2011

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「Branched Coverings, Degenerations, and Related Topics-2011」
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach(ドイツ)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] On the Turaev cobracket on the Lie algebra of symplectic derivations2011

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM (Center for Quantum Geometry of Moduli Spaces)
    • 発表場所
      University of Aarhus (デンマーク)
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop 'Teichmueller Theory'
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach.
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] The Goldman Lie algebra and Kontsevich's associative symplectic geometry2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM
    • 発表場所
      University of Aarhus
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop 'Teichmueller Theory,'
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach.(ドイツ)
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      久野雄介、河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋季分科会一般講演
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      久野雄介、河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋季分科会
    • 発表場所
      名古屋大学(一般講演)
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The Chas-Sullivan conjecture for a surface of infinite genus2010

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「トポロジーの現在と未来」
    • 発表場所
      文部科学省共済組合箱根宿泊所
    • 年月日
      2010-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      大阪大学数学教室談話会
    • 発表場所
      大阪大学大学院理学研究科
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop 'Teichmueller Theory'
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach, Oberwolfach,ドイツ
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] The Goldman Lie algebra and Kontsevich's associative symplectic geometry2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM
    • 発表場所
      University of Aarhus, Aarhus, Denmark
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] The Goldman Lie algebra and Kontsevich's associative symplectic geometry2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM (Center for Quantum Geometry of Moduli Spaces)
    • 発表場所
      University of Aarhus(デンマーク)
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop 'Teichmueller Theory'
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach(ドイツ)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科数学教室談話会
    • 発表場所
      大阪大学大学院理学研究科数学専攻
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The Goldman Lie algebra and Kontsevich's associative symplectic geometry2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Seminar at QGM (Center for Quantum Geometry of Moduli Spaces)
    • 発表場所
      University of Aarhus (デンマーク)
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The Chas-Sullivan conjecture for a surface of infinite genus2010

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「トポロジーの現在と未来」
    • 発表場所
      文部科学省共済組合箱根宿泊所
    • 年月日
      2010-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] The logarithms of Dehn twists2010

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop 'Teichmueller Theory'
    • 発表場所
      MathematischesForschungsinstitut Oberwolfach
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244003
  • [学会発表] 実および複素一次元のゲルファントフクスコホモロジー2007

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「複素微分方程式の定性的理論と関連する幾何」
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 年月日
      2007-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] Johnson's homomorphisms and the Arakelov-Green function2007

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      研究集会「離散群と双曲空間の解析学とトポロジー」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] Johnson's homomorphisms and the Arakelov-Green function2007

    • 著者名/発表者名
      河澄 響矢
    • 学会等名
      離散群と双曲空間の解析学とトポロジー
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface2006

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      Topology Seminar, CTQM
    • 発表場所
      University of Aarhus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface2006

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      Workshop 'Groups of Diffeomorphisms 2006,'
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 年月日
      2006-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Workshop 'Teichmuller Space (Classical and Quantum),'
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach.(ドイツ)
    • 年月日
      2006-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface, Workshop2006

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      Groups of Diffeomorphisms2006
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] Harmonic Magnus Expansion on the Universal Family of Riemann Surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya KAWAZUMI
    • 学会等名
      Groups of Diffeomorphisms 2006
    • 発表場所
      The University of Tokyo
    • 年月日
      2006-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204004
  • [学会発表] A higher analogue of the period matrix of a compact Riemann surface2006

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Topology Seminar, CTQM
    • 発表場所
      University of Aarhus(デンマーク)
    • 年月日
      2006-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] 第一森田マンフォード類を表すいろいろな微分形式について2006

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      第3回トポロジー・代数幾何蔵王セミナー
    • 発表場所
      蔵王ハイツ
    • 年月日
      2006-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204002
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Caltech Geometry and Topology Seminar
    • 発表場所
      California Institute of Technology, Los Angels.(米国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] 無限小 Dehn-Nielsen 定理と最大 Torelli 群の埋込み

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      日本数学会秋季分科会一般講演
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      第 9 回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      離散群と双曲空間の複素解析とトポロジー
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The completed Goldman-Turaev Lie bialgebra and mapping class groups

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      葉層構造と微分同相群 2012
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The completed Goldman-Turaev Lie bialgebra and mapping class groups

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      CNRS/JSPS joint seminar「Aspects of representation theory in low-dimensional topology and 3-dimensional invariants」
    • 発表場所
      Carry-le-Rouet. (フランス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the mapping class group

    • 著者名/発表者名
      河澄響矢
    • 学会等名
      群と幾何学の展望
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] The Goldman-Turaev Lie bialgebra and the largest Torelli group

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Advances in Teichmulcer Theory
    • 発表場所
      Erwin Schrodingier Institute, Wien.(オーストリア)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] Mapping class groups and the Goldman-Turaev Lie bialgebra

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      The Conference on Group Actions and Applications in Geometry, Topology and Analysis
    • 発表場所
      Kunming University of Science and Technology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • [学会発表] An infinitesimal version of the Dehn-Nielsen theorem

    • 著者名/発表者名
      Nariya Kawazumi
    • 学会等名
      Teichmuller theory: quantization and relations with physics
    • 発表場所
      Erwin Schr\"odingier Institute, Wien.(オーストリア)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224002
  • 1.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大鹿 健一 (70183225)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森吉 仁志 (00239708)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  泉屋 周一 (80127422)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  秋田 利之 (30279252)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  皆川 宏之 (30241300)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石川 剛郎 (50176161)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤井 道彦 (60254231)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遠藤 久顕 (20323777)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 修平 (20247208)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 隆夫 (70533256)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中井 功 (90207704)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  諏訪 立雄 (40109418)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小島 定吉 (90117705)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮地 秀樹 (40385480)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  足助 太郎 (30294515)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森下 昌紀 (40242515)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 博昭 (60217883)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  相馬 輝彦 (50154688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  作間 誠 (30178602)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 義武 (20271182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  澁川 陽一 (90241299)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田所 勇樹 (10435414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  村上 順 (90157751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  廣瀬 進 (10264144)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  逆井 卓也 (60451902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松元 重則 (80060143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  亀谷 幸生 (70253581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中山 裕道 (30227970)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  斎藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岡 睦雄 (40011697)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  久野 雄介 (80632760)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 38.  山口 佳三 (00113639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  笠原 泰 (80299370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  深谷 賢治 (30165261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松本 真 (70231602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  三松 佳彦 (70190725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  北野 晃朗 (90272658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  森藤 孝之 (90334466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  南 範彦 (80166090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  金井 雅彦 (70183035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  浅岡 正幸 (10314832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野田 健夫 (90431618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  足利 正 (90125203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鎌田 聖一 (60254380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大本 亨 (20264400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  與倉 昭治 (60182680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  金 英子 (80378554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐藤 正寿 (10632010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中村 郁 (50022687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  清原 一吉 (80153245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大場 清 (80242337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  角皆 宏 (20267412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  古庄 英和 (60377976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小島 毅 (90195719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  板倉 聖哲 (00242074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  横手 裕 (10240201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  齋藤 希史 (80235077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岡本 和夫 (40011720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小松 彦三郎 (40011473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  渡邉 純成 (10262221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  鈴木 正明 (70431616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  枡田 幹也 (00143371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  河野 明 (00093237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐伯 修 (30201510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  加藤 久男 (70152733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  金信 泰造 (00152819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  河内 明夫 (00112524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岩瀬 則夫 (60213287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  加藤 毅 (20273427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  玉木 大 (10252058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  清野 和彦 (40234398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  吉田 尚彦 (70451903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤田 玄 (50512159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  中村 信裕 (10512171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  高村 茂 (20362436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  岩瀬 順一 (70183746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  竹内 潔 (70281160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  田島 慎一 (70155076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  中村 弥生 (60388494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  吉田 朋好 (60055324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  高澤 光彦 (80323822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  小沢 登高 (60323466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  塩谷 隆 (90235507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  芥川 一雄 (80192920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  児玉 大樹 (40466826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  高村 正志 (20598859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  松田 能文 (60549294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  本多 尚文 (00238817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  佐藤 肇 (30011612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  夏目 利一 (00125890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  前田 吉昭 (40101076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  五十嵐 雅之 (60256675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  島田 伊知郎 (10235616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  今吉 洋一 (30091656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  福原 真二 (20011687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  阿原 一志 (80247147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  井関 裕靖 (90244409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  保坂 哲也 (50344908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  落合 啓之 (90214163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  森本 芳則 (30115646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  和田 昌昭 (80192821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  織田 孝幸 (10109415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  加藤 和也 (90111450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  伊原 康隆 (70011484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  落合 卓四郎 (90028241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  今野 宏 (20254138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  西 晴子 (90274430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  平田 茂樹 (90228784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  岡 元司 (10290777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  井手 誠之輔 (30168330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  小林 俊行 (80201490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  山田 浩嗣 (50210472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  神田 雄高 (30280861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  井原 健太郎 (00467523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  兵藤 史武 (80707737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  玉川 安騎男 (00243105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  北山 貴裕 (10700057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  山崎 玲 (30431901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  山田 澄生 (90396416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  星 明考 (50434262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  伊吹山 知義 (60011722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  高橋 浩樹 (90291476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  小笠原 健 (90709776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  馬場 伸平 (40822870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  栗林 勝彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  内藤 貴仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  DIETER Kotschick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  ROBERT Penner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  Penner Robert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  Alekseev Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 143.  Naef Florian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi