• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中井 浩二  NAKAI Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40028155
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2003年度: 東京理科大学, 理工学部, 教授
1998年度: 東京都理科大学, 理工学部, 教授
1995年度: 東京理科大, 理工学部・物理, 教授
1994年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理, 教授
1992年度 – 1994年度: 高エネルギー研究所, 教授 … もっと見る
1989年度 – 1994年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 教授
1993年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究系, 教授
1993年度: 高工研, 物理研究部, 教授
1992年度: 文部省高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 教授
1991年度: 高エネルギー物理学研究所, 教授
1991年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理部, 教授
1990年度: 高エネルギー物理学研究所, 実験企画調整室, 教授
1988年度 – 1989年度: 高エネルギー物理学研究所, 教授
1988年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理部, 教授
1987年度: 文部省, 高エネルギー物理学研究所, 教授
1987年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 教授
1986年度: 高エネルギー物理研究所, 教授
1986年度: 高エネ研, その他, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子
研究代表者以外
核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
KEK-PS / ハイパー核 / ハイペロン / 多重サンプリングイオンチェンバー / 二粒子相関実験 / ハイペロン核子散乱 / レンズ系-IIT-CCD / バルクシンチレーター / 粒子飛跡検出器 / Lifetime of a Paper … もっと見る / Bibliometry / Evaluation Index / Subjective Evaluation and Data / Evaluation System / Research Evaluation / 評価の主観性と客観性 / 評価指標の検討 / 評価システムの構築 / 評価の明示性 / 評価と意思決定 / 受賞 / 論文の寿命 / 論文数と被引用回数 / 研究評価指標 / 主観的評価と客観的データ / 研究評価システム / 研究評価 / Scintillation Fiber. / Hyperon Scattering. / SKS-Spectrometer. / Protom Synchrotron. / pi. K Meson Beams. / Hypernuclei. / Hyperon. / Japan-Korea Collaboration. / シンチレーションファイバー / ハイペロン散乱 / SKSスペクトロメーター / 陽子シンクロトロン / π・K中間子ビーム / 日韓共同実験 / Scintillation fiber / Hybridemulsion / Supercoducting Spectrometer / (pi,K)Reaction / Hypernuclei / Hyperon / Japan-Korea International Collaboration / シンティレーションファイバー / ハイブリッドエマルジョン / 超伝導スペクトロメーター / (πK)反応 / 日韓科学協力事業 / 大強度陽子ビームライン / 中間子ビームライン / ブラッグカーブ検出型イオンチェンバー / CERN-SPS / BNL-AGS / Δ生成 / 中間子生成 / クオークグルーオンプラズマ / △生成 / 〓f中間子生成 / π中間子生成 / データ集積処理システム / トロイダル電磁石 / 超電導 / 大立体角スペルトロメーター / 粒子識別能力 / 焦点深度許容限界 / 核破砕片 / 高エネルギー核反応 / π→μ崩壊 / レンジテレスコープ / 低エネルギーπ中間子 / 大強度ビ-ムハンドリング / K中間子崩壊 / ハイパ-核 / 国際協力 / TRIUMF@KAON / KAONファクトリ- … もっと見る
研究代表者以外
高温超伝導 / μSR / ミュオン / 中間子 / マグネティック・ホーン / 原子核ビーム / スーパーサイクル運転 / ビームライン / ニュートリノビーム / 大強度ビーム / 偏極ビーム / スーパーサイクル / ビームモニター / CELSIUS / CMC / LAMPF / ^<11>Li / 耐放射線機器 / 大強度陽子加速器 / K中間子工場 / ULTRA-HIGH ENERGY RADIATIONS / RING CYCLOTRON / HIGH RESOLUTION SPECTROGRAPH / NUCLEAR STRUCTURE AT HIGH EXCITATION ENERGY / INTERMEDIATE ENERGY NUCLEAR REACTIONS / 大型ハドロン計画 / カスケード計画 / 中間エネルギー核物理学 / 粒子ビームの高輝度化 / 超高エネルギー放射光発生 / 精密核物理学 / 中間エネルギー核反応 / 中間子エネルギ-核反応 / 超高エネルギ-放射光発生 / リングサイクロトロン / 高分解能粒子スペクトログラフ / 高励起状態核構造 / 中間エネルギ-核反応 / molecular processing and analysis / isotope separation by laser / excitation by multi-photon / far-infrared / mid-infrared / linear accelerator / high power laser with short pulse width / infrared free electron laser / 赤外自由電子レーザーの応用 / 加速器技術 / 自由電子レーザー / 光科学 / 赤外線 / 光技術 / レーザー同位体分離法 / 多光子振動励起 / 赤外・遠赤外 / レーザー・アブレーション / 多光子励起 / 遠赤外 / 赤外 / 分子操作と分析 / レーザー同位体分離 / 線形加速器 / 短パルス・高出力レーザー / 赤外自由電子レーザー / MAGNETIC HORN / COMPUTER CONTROL / BEAM MONITOR / NEUTRINO BEAM / HEAVY-ION BEAM / HIGH INTENSITY BEAM / BEAM LINE / SUPER CYCLE / 早い取り出し / 電子ビーム / マグネティック ホーン / 計算機制御 / ビームキコター / 重イオンビーム / 大強戻ビーム / ニュートリノ・ビーム / 速い取り出し / 時分割 / 核ビーム / 多機能化 / Beam Line / Neutrino Beam / Time Sharing / High Intensity Beam / Polarized Beam / Nuclear Beam / Multi-function / Super-cycle / Target Fragmentation / Coulomb Disintegration / Nuclear Beam Acceleration / Keen Beam Monitor / Bragg Curve Counter / Nuclear Fragment detecta / Projectile Fragmentation / Nuclear Beam Transport / High-Energy Heavy Ion / 超高感度ビームモニター / クーロン分離 / 核ビーム加速 / 高感度ビームモニター / ブラ-グ・カーブ・カウンター / 核破砕片検出器 / 入射核破砕反応 / 核ビーム輸送 / 高エネルギー重イオン / Radiation-Resistant Devices / Radiation Shielding / Beam Control / Beam Moniter / High-Intensity Beam Transport / High-Energy Proton Accelaretor / Nuclear Physics / Elementary Particle Physics / 高エネルギー実験 / 放射線管理 / ビーム輸送 / 陽子加速器施設 / 放射線遮蔽 / ビームコントロール / 大強度ビーム輸送 / 高エネルギー陽子加速器 / 原子核実験物理 / 素粒子実験物理 / SU(3)symmetry / nuclear force / nuclei / hyperon / hypernuclei / strangeness / ハイペロン核子相互作用 / ストレンジクォーク物質 / 大追度陽子加速器 / K-中間子 / ダブルハイパー核 / K中間子 / SU(3)対称性 / 核力 / 原子核 / ハイペロン / ハイパー核 / ストレンジネス / Quarks and gluons / Radiative decays of mesons / Decay of light mesons / Cooler ring / Cyclotron maser / Particle beam cooling / ハドロンのクォーク・グルーオン構造 / ハドロンの電磁崩壊 / サイクロトロン・メーザー / 高輝度粒子ビーム / クォークとグル-オン / 中間子の電磁崩壊 / 軽い中間子の崩壊 / ク-ラーリング / サイクロトロンメーザー / 粒子ビーム冷却 / DELTA in Nuclei / Giant Resonance / SKS Spectrometer / Pion double charge exchange / Excited state / Exotic Nuclei / SKSスペクトロメ-タ- / 核内Δ / 二重巨大共鳴 / π中間子二重荷電交換反応 / 核内△ / 巨大共鳴 / SKSスペクトロメータ / π荷電交換反応 / 励起状態 / エキゾティック核 / Neutrino Experiment / Antiproton Physics / Strangeness Nuclear Physics / Rare Decay Experiment / High Intensity Proton Accelerator / Intensity Frontier / ニュ-トリノ実験 / 反陽子物理 / ストレンジネス核物理 / 素粒子稀崩壊実験 / インテンシティ・フロンティア / Pion Beams / Pion Nucleus Interactions / Hyper-Nuclei / Intermediate Energy / 中間エネルギ-原子核実験 / パイ中間子核反応 / 中間エネルギー原子核実験 / パイ中間子 / パイ中間子原子核反応 / Physics with High-Intensity Beam / Radiation Protection / Radiation-Resistant Materials / Robot Technique / Remote Operation / Beam Handling / Beam line Components / High-Intensity Proton Accelerator / 大強度ビ-ムによる実験物理 / 放射線防護 / ロボット技術 / 遠隔操作 / ビ-ムハンドリング / ビ-ムライン機器 / INS菊池スプリングスクール / 第11回素粒子と原子核国際会議 / 遠隔装作 / 速着脱 / 耐放射線性 / 大強度ビ-ム / ハイパ-原子核 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 共同研究者

    (119人)
  •  赤外自由電子レーザーの高性能化とそれを用いた光科学

    • 研究代表者
      黒田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  バルクシンチレーターによる粒子飛跡観測研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  バルクシンチレーターによる粒子飛跡観測の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  多機能化ビームラインの設計

    • 研究代表者
      高崎 稔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  低エネルギーπ中間子検出器の開発と高エネルギー核反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  ビームラインの多機能化の研究

    • 研究代表者
      高崎 稔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  高エネルギー核ビーム輸送の研究

    • 研究代表者
      田中 万博
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  K中間子工場のためのビームラインの設計

    • 研究代表者
      高崎 稔
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  ハイペロンおよびハイパー核の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  我が国における研究評価手法の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  超精密測定による中高エネルギー原子核・素粒子物理学の研究

    • 研究代表者
      水野 義之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハイペロンおよびハイパー核の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  ストレンジネスをプローブとした原子核の研究

    • 研究代表者
      今井 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  大強度ビ-ムラインの設計

    • 研究代表者
      田中 万博
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  KAON計画における原子核・素粒子物理に関する調査

    • 研究代表者
      福田 共和
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  π中間子荷電二重交換反応によるエキゾティック核の研究研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 順成, 中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  中間子科学総括研究(成果とりまとめ)

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  KAON Factory計画に関する国際協力の企画検討研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  大強度陽子ビ-ムラインの研究

    • 研究代表者
      高崎 稔
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  π中間子による原子核の研究

    • 研究代表者
      本間 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  中間子科学総括研究

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  各種中間子発生機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  中間エネルギ-精密核物理学

    • 研究代表者
      池上 栄胤
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大立体角スペクトロメーターによるハイパー核の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  高エネルギー核物理と素粒子の研究(第11回素粒子と原子核物理国際会議)

    • 研究代表者
      本間 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  中間子科学総括研究

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  各種中間子発生機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  • 1.  田中 万博 (90171743)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千葉 順成 (50126124)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  家入 正治 (50192472)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 敏光 (80011500)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高崎 稔 (70044782)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今里 純 (40107686)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  早野 龍五 (30126148)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 治 (50092292)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江尻 宏泰 (80013374)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野海 博之 (10222192)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 俊雄 (30186754)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永江 知文 (50198298)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池上 栄胤 (00016031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 喜久雄 (60108636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柴田 徳思 (80028224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三浦 太一 (80209717)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村上 哲也 (50219896)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 任弘 (10013418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  本間 三郎 (10004326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 晨作 (80013465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 健訓 (40162961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西川 公一郎 (60198439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 徹 (20175409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上蓑 義朋 (60160339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森信 俊平 (50016078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉井 正人 (00200931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  酒井 泉 (30141972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 晧 (80100816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  沼尻 正晴 (20189385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伴 秀一 (70141976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鳥塚 賀治 (10004235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  金森 順次郎 (10028079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  西田 信彦 (50126140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高田 栄一 (70197101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  外山 毅 (30207641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  庄司 善彦 (90196585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  KITCHING P.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  BHANG H.C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  NAGAE T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  TANAKA K.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  CHIBA J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  近藤 健次郎 (20004434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 祐靖 (20011645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  元場 俊雄 (90121863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高杉 英一 (00135633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  赤石 義紀 (50001839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  矢崎 紘一 (60012382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岸本 忠史 (90134808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大森 千広 (50213872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  新川 孝男 (70171064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  森 義治 (30124176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  稲垣 隆雄 (60044757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  片山 武司 (30013402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  丸山 浩一 (50114658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  杉本 章二郎 (20044753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  山田 作衛 (70011658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大塚 孝治 (20201379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  水野 義之 (30229710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  清水 肇 (20178982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  田村 圭介 (30212046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  外川 浩章 (30202196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  野呂 哲夫 (30164750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  畑中 吉治 (50144530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  板橋 隆久 (20112071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  安東 愛之輔 (80044783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  玉江 忠明 (10124174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  岡崎 恒子 (10022584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  立本 成文 (50027588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  黒川 清 (30167390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  太田和 良幸 (60270443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  家 泰弘 (30125984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  田中 義人 (30269089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中村 健蔵 (10011735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  五十嵐 進 (40290853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  安達 利一 (80141977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  黒田 晴雄 (00011479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  太田 俊明 (80011675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  阿部 正彦 (40089371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  河田 聡 (30144439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  竹内 伸 (60013512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  平林 洋美 (90013383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  森田 正人 (70028091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  有馬 朗人 (40011465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  小林 正明 (40013388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  市川 惇信 (60016714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  井上 信幸 (60023719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  山本 真一 (10220469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  根岸 正光 (90114602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  豊田 浩一 (20087472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  濱口 宏夫 (00092297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  河合 光路 (40016027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  BLACKMORE E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  BEVERIDGE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  KUNO Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  VOGT E.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  CRADDOCOK M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  STROTTMAN D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  高久 圭二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  D Strottman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  REDWINE R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  ASHERY D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  BAER H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  市原 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  カレン H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  クランダー S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  グスタフソン L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  GUSTAFSSON Leif
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  CALEN Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  KULLANDER Sven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  H カレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  L グスタフソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  S クランダー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  LEIRI M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  IEIRI M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi