• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古田 幹雄  FURUTA Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

古田 幹男  FURUTA Mikio

隠す
研究者番号 50181459
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2017年度: 東京大学, 数理科学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2007年度: 東京大学, 数理科学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院数理学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
2001年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究所, 教授
1997年度 – 1999年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助教授
1994年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授
1994年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 助教授
1991年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学 / 理工系
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学 / 代数学・幾何学 / 中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
ゲージ理論 / トポロジー / 幾何学 / 4次元多様体 / モジュライ空間 / 指数定理 / Wilson-Dirac作用素 / スペクトル切断 / K群 / Bott周期性 … もっと見る / ドメインウォール / 格子指数定理 / バルクエッジ対応 / moduli space / monopole equation / index theorem / topological field theory / gauge theory / Seiberg-Witten theory / hyperkahler quotient / 4-dimensional topology / モノボール方程式 / モノポール方程式 / 位相的場の理論 / サイバーグ・ウィッテン理論 / 超ケーラー商 / 4次元位相幾何 / 多様体上の解析 / 微分トポロジー / 位相幾何 / サイバーグ・ウィッテン / スペクトラム / ユニヴァース / 低次元多様体 / ホモトピー論 / リーマン面 / 平坦接続 / モ-ス理論 … もっと見る
研究代表者以外
モジュライ空間 / 4次元多様体 / ゲージ理論 / リーマン面 / フレアーホモロジー / Fredholm Universe / 局所化 / シンプレクティック幾何学 / 写像類群 / ミラー対称性 / ラグランジュ部分多様体 / スカラー曲率 / 国際情報交換 / トポロジー / gauge theory / Quasi Category / choromatic tower / Seiberg-Witten Invariants / Equivariant Homotopy Theory / Obstruction Theory / Seiberg-Witten不変量 / 同変ホモトピー論 / 特性類 / 障害理論 / Floer homotopy type / Riemann surface / mapping class group / Floerホモトピー型 / Mirror symmetry / moduli space / Floer homology / ホモトピー代数 / シンプレクティック幾何 / ループ空間 / 微分同相群 / ホモロジー3球面 / シンプレクティック微分 / 3次元多様体 / A無限代数 / Dブレイン / 非可換幾何学 / 対応 / 概正則曲線 / 不変量 / 3次元多様体 / 結び目 / 多国籍 / 国際研究交流 / 山辺不変量 / アインシュタイン計量 / 幾何解析 / 微分幾何 / 材料設計 / 階層ネットワーク / 材料 / 離散幾何学 / Sain manifold / Moduli space / Self-dual connections / Eixed point / Group action / Moment map / Symplectic manifold / シンプレクティック多様体 / 自己双対接続 / スピン構造 / 不動点 / 群作用 / 慣性写像 / シンブレクティック多様体 / geometric quantization / 中国 / 幾何学 / 幾何的量子化 / homotopy theory / ホモトピー論 / Motif Theory / Homotonical Algebraic Geometry / Stable Homotopy / Spanier-Whitehead圏 / モチーフ理論 / Homotopical Algebraic Geometry / 安定ホモトピー / Morita-Mumford class / hyperbolic group / Teichmuller space / diffeomorphism group / 等長変換 / トーション / アノソフ流 / Magnus展開 / 幾何学的群論 / Alexander多項式 / 双曲幾何学 / サイバーグ・ウィッテン理論 / Teichmuller空間 / 写像群類 / 森田-マンフォード類 / 双曲群 / タイヒミュラー空間 / Hamiltonian dynamical system / Topological field theory / quasi-regular curve / A infinity algebra / Lagrangian sublmanifolds / symplectic topology / モース理論 / Rigid幾何学 / 超ポテンシャル / A無限大代数 / open string / 曲率と基本群 / シンプレクティック微分同相群 / ハミルトン力学系 / 位相的場の理論 / 擬正則曲線 / A無限大構造 / 4 dimensional Manifolds / Characteristic Classes / Chromatic Tower / Stable Homotopy Category / Seiber-Witten不変量 / charomotic tower / adjunction inequality / chromatic tower / 安定ホモトピー圏 / non-commutitire geometry / Volume conjecture / 3-dimensional manifold / Grothendieck-teichmuller group / tautological代数 / シンプレクティック群 / Mumford-Morita-Miller類 / 超楕円写像類群 / 面積保存微分同相群 / 葉層曲面バンドル / Seiberg-witten理論 / Grothendieck-Teichmullerモジュラー群 / 森田Mumford類 / Seiberg-Witten理論 / 面積保存微分同相 / 葉層曲面束 / 非可換幾何 / 体積予想 / Grothendieck-Teichmuller群 / monodromy / splitting / singular fiber / degeneration / Riemann surfaces / 擬周期写像 / 同伴不等式 / カンドル / 大域モノドロミー / Seiberg-witten方程式 / 分裂変形 / クアンドル / 大域的モノドロミー / モノドロミー / 分裂 / 特異ファイバー / 退化 / flat structure / regular systems of weights / elliptic L-functions / elliptic Lie algebra / elliptic root systems / elliptic singularities / period maps / primitive forms / Weight系 / エータ積 / 原始保型形式 / 楕円アルティン群 / 平坦座標 / 平坦構造 / 楕円L-函数 / 楕円リー環 / 楕円ワイル群 / 楕円特異点 / 楕円ルート系 / weight系 / 原始形式 / Lagrangian submanifold / Kuranishi map / pseudoholomorphic curve / Homotopical Algebra / Symplectic Geometry / マスロフ指数 / テ-タ関数 / ヤンミルズ方程式 / A無限大カテゴリー / 鏡映対称性 / フレア-ホモロジー / 非可換トーラス / アーベル多様体 / テータ関数 / 軌道体 / ハミルトン系 / 倉西写像 / インスタントン / Dirac型作用素 / Dirac作用素の指数 / 同変指数 / 指数の局所化 / Dirac型作用素の指数 / 幾何学的量子化 / トーラス束 / 指数理論 / ディラック作用素 / Morita-Mumford類 / 実解析的微分同相群 / 有限型不変量 / 葉層構造 / Hamiltonベクトル場 / 位相不変量 / ホモロジーシリンダー / 量子化予想 / 絶対ガロア群 / Gel'fand-Kalinin-Fuks理論 / 葉層構造の特性類 / 自由群 / グラフ / 倉西構造 / 変形理論 / ノビコフ環 / シンプレクティック商 / シンプレティック商 / 超ケーラー多様体 / 超ケーラー商 / シンプレティック幾何学 / モノドロミ- / 表現の指標 / Chow群 / 平方剰余記号 / Dedekind和 / 合同部分群 / 非合同イデアル群 / 二次体 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (97件)
  • 共同研究者

    (97人)
  •  ゲージ理論に関連する3次元双曲多様体の不変量

    • 研究代表者
      大槻 知忠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代材料探索のための離散幾何解析推進

    • 研究代表者
      小谷 元子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  指数定理の展開とトポロジカル表面状態研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲージ理論と局所化研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スカラー曲率とアインシュタイン計量の幾何解析・大域幾何

    • 研究代表者
      芥川 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
      東北大学
  •  トーラス束によるリーマン・ロッホ数の局所化の研究とその応用

    • 研究代表者
      藤田 玄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      日本女子大学
      学習院大学
  •  ディラック作用素の摂動によるリーマン・ロッホ数の局所化とその応用

    • 研究代表者
      藤田 玄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  群とモジュライ空間の幾何学(2)

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲージ理論とホモトピー論研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲージ理論におけるモジュライ空間の幾何構造とその応用

    • 研究代表者
      亀谷 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ゲージ理論とホモトピー論研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  群とモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数的位相幾何学の新展開

    • 研究代表者
      南 範彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  同変ホモトピー論とゲージ理論

    • 研究代表者
      亀谷 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  物理学に刺激されて生まれた種々の幾何学

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  曲面の写像類群とモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホモトピー論とその応用

    • 研究代表者
      南 範彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  モジュライ空間・ホモトピー代数・場の理論

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  シンプレクティック幾何における商空間の幾何学とその応用

    • 研究代表者
      今野 宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リーマン面の退化現象に関する位相幾何学的研究

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい空間像の創出

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  4次元位相幾何と位相的場の理論研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  モジュライ空間と無限次元空間の幾何学

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  原始形式と周期写像

    • 研究代表者
      齋藤 恭司 (斎藤 恭司)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲージ理論のモ-ス理論的側面とTFT的側面研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モ-ス理論におけるコホモロジー要素の役割について研究代表者

    • 研究代表者
      古田 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数拡大体の数論の研究

    • 研究代表者
      黒田 成信
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Yang-Mills場と4次元多様体

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変換群と幾何学

    • 研究代表者
      服部 晶夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] American Mathematical Society, Providence, RI2007

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 出版者
      Index Theorem 1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [図書] Index Theorem 12007

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 出版者
      American Mathematical Society, Providence,RI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [図書] Index theorem.1.Translated from the 1999 Japanese original byKauro Ono.Translations of Mathematical Monographs, 235.Iwanami Series in Modern Mathematics.2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      American Mathematical Society,Providence,RI,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [図書] "Index theorem. 1." Translated from the 1999 Japanese original by Kauro Ono, Translations of Mathematical Monographs, 235. Iwanami Series in Modern Mathematics.2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta
    • 出版者
      American Mathematical Society, Providence, RI,
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] The Atiyah-Patodi-Singer Index and Domain-Wall Fermion Dirac Operators2020

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya, M. Furuta, S. Matsuo, T. Onogi, S. Yamaguchi and M. Yamashita
    • 雑誌名

      Communicatios in Mathematical Physics

      巻: 380 号: 3 ページ: 1295-1311

    • DOI

      10.1007/s00220-020-03806-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03620, KAKENHI-PROJECT-17K14186, KAKENHI-PUBLICLY-18H04484, KAKENHI-PROJECT-18H01216, KAKENHI-PLANNED-17H06461, KAKENHI-PROJECT-15K05054, KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [雑誌論文] A physicist-friendly reformulation of the Atiyah-Patodi-Singer index and its mathematical justification2019

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Mikio Furuta, Shinichiroh Matsuo, Tetsuya Onogi, Satoshi Yamaguchi, Mayuko Yamashita
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2019

      巻: 61 ページ: 061-061

    • DOI

      10.22323/1.363.0061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [雑誌論文] Torus Fibrations and Localization of Index II2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, M.Furuta and T.Yoshida
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 326 号: 3 ページ: 585-633

    • DOI

      10.1007/s00220-014-1890-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740059, KAKENHI-PROJECT-24340011, KAKENHI-PROJECT-24540095
  • [雑誌論文] Torus Fibrations and Localization of Index III2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, M.Furuta and T.Yoshida
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 327 号: 3 ページ: 665-689

    • DOI

      10.1007/s00220-014-2039-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740059, KAKENHI-PROJECT-24340011, KAKENHI-PROJECT-24540095
  • [雑誌論文] Equivariant version of Rochlin-type congruences2013

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta and Y. Kametani
    • 雑誌名

      Journal of The Mathematical Society of Japan

      巻: (in press)

    • NAID

      130003394353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index I-polarization and acyclic fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujita, M.Furuta, T.Yoshi
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo

      巻: 17 ページ: 1-26

    • NAID

      120006906056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index III-equivariant version and its applications-2010

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fujita, Mikio Furuta, Takahiko Yoshida
    • 雑誌名

      UTMS preprint series

      巻: 11 ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840045
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index III-equivariant version and its applications-2010

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fujita, Mikio Furuta, Takahiko Yoshida
    • 雑誌名

      math.DG/arXiv 1008(preprint)

      ページ: 5007-5007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840045
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index I -Polarization and acyclic fibrations-2010

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fujita, Mikio Furuta, Takahiko Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences, The University of Tokyo

      巻: 17 ページ: 1-26

    • NAID

      120006906056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840045
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index I-polarization and acyclic fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Hajime ; Furuta, Mikio ; Yoshida, Takahiko
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ.

      巻: no.1 ページ: 17-17

    • NAID

      120006906056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index I2010

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, M. Furuta, T. Yoshida
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo. (to appear )

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index I -Polarization and acyclic fibrations-2010

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fujita, Mikio Furuta, Takahiko Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences, The University of Tokyo Vol.17

      ページ: 1-26

    • NAID

      120006906056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840045
  • [雑誌論文] Torus fibrations and localization of index II. Local index for acyclic compatible system2009

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fujita, Mikio Furuta, Takahiko Yoshida
    • 雑誌名

      math.DG/arXiv (preprint)

      ページ: 910-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21840045
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Furuta, Mikio ; Kametani, Yukio ; Minami, Norihiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Nishida Fest(Kinosaki 2003)

      巻: 10 ページ: 147-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio, Furuta, Yukio, Kametani, Norihiko, Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten Invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Hirofumi Matsue, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 155-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable. homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, and Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten Invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio, Furuta, Yukio, Kametani, Hirofumi, Matsue, Norihiko, Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 155-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta, Y.Kametani, N.Minami
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654010
  • [雑誌論文] Hilpotency of the Bauer-Furata stable homotopy seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      FURUTA, Mikio, Kametani Minami
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204005
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Furuta, Mikio ; Kametani, Yukio ; Matsue, Hirofumi ; Minami, Norihiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Nishida Fest(Kinosaki 2003)

      巻: 10 ページ: 155-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta, Y.Kametani, H.Matsue, N.Minami
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs 10

      ページ: 155-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654010
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio FURUTA, Kametani, Minami
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204005
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invarianis2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, and Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 147-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten Invariants2007

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Hirofumi Matsue, and Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 155-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2006

    • 著者名/発表者名
      MiKio, Furuta, Yukio, Kametani, Norihiko, Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-furuta stable homotopy Seiberg-witten invariants2006

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani and Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 265-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2006

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta, Y.Kametani, N.Minami
    • 雑誌名

      Geom. Topol. Monogr. 10

      ページ: 265-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [雑誌論文] Homotopy theoretic considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2006

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani and Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 153-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [雑誌論文] Homotopy theoretic considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2006

    • 著者名/発表者名
      MiKio, Furuta, Yukio, Kametani, Norihiko, Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 153-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants2006

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta, Y.Kametani, N.Minami
    • 雑誌名

      Geom. Topol. Monogr. 10

      ページ: 153-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [雑誌論文] トポロジーとその「応用」の可能性2005

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 雑誌名

      応用数理 Vol.15

      ページ: 49-52

    • NAID

      110001888936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] A stable cohomotopy refinement of Seiberg-Witten invariants.2004

    • 著者名/発表者名
      Stefan, Bauer, Mikio, Furuta
    • 雑誌名

      Invent. Math 155

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] A stable cohomotopy refinement of Seiberg-Witten invariant I2004

    • 著者名/発表者名
      S.Bauer, M.Furuta
    • 雑誌名

      Invent.Math. 155

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654010
  • [雑誌論文] A stable cohomotopy refinement of Seiberg-Witten invariants2004

    • 著者名/発表者名
      Stefan Bauer, Mikio Furuta
    • 雑誌名

      Invent.Math. 155

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] A stable cohomotopy refinement of Seiberg-Witten invariants2004

    • 著者名/発表者名
      FURUTA, Mikio, Bauer
    • 雑誌名

      Invent.Math 155

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204005
  • [雑誌論文] A stable cohomotopy refinement of Seiberg-Witten invariants.2004

    • 著者名/発表者名
      Stefan Bauer and Mikio Furuta
    • 雑誌名

      Invent. Math. 155

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten Invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Hirofumi Matsue, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540079
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten Invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Hirofumi Matsue, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (To appear)(印刷中)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540079
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten Invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (To appear)(印刷中)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540079
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta, Y.Kametani, H.Matsue, N.Minami
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654010
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540079
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta Stable homotopy Seiberg-Witten Invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Hirofumi Matsue, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540079
  • [雑誌論文] Homotopy theoretical considerations of the Bauer-Furuta Stable homotopy Seiberg-Witten Invariants

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta, Yukio Kametani, Hirofumi Matsue, Norihiko Minami
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540079
  • [雑誌論文] Nilpotency of the Bauer-Furuta stable homotopy Seiberg-Witten in variants

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta, Y.Kametani, N.Minami
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654010
  • [学会発表] Finite dimensional approximations and Floer homotopy types2022

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Intelligence of Low-dimensional Topology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21830
  • [学会発表] 幾何学における有限次元近似と指数定理2021

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会 共催シンポジウム「次世代物質探索のための離散幾何学」
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [学会発表] Index of the Wilson-Dirac operator revisited: a discrete version of Dirac operator on a finite lattice2020

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      理研 iTHEMS Math Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] トーラス上のDirac作用素の正方格子による有限次元近似2020

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Summer School 数理物理 2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] 「物理屋でもわかる Atiyah-Patodi-Singer 指数定理」の数学的証明2019

    • 著者名/発表者名
      深谷 英則, 古田 幹雄, 松尾 信一郎, 大野木 哲也, 山口 哲, 山下 真由子
    • 学会等名
      日本物理学会 第 74 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [学会発表] The Atiyah-Singer index theorem and domain walls2019

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta
    • 学会等名
      Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [学会発表] The Atiyah-Patodi-Singer index theorem and domain walls2019

    • 著者名/発表者名
      Furuta Mikio
    • 学会等名
      International Molecule-type Workshop Frontiers in Lattice QCD and related topics, Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] The Atiyah-Patodi-Singer index theorem and domain walls2019

    • 著者名/発表者名
      Furuta Mikio
    • 学会等名
      MATERIALS 56 RESEARCH MEETING 2019 Materials Innovation for Sustainable Development Goals, YOKOHAMA SYMPOSIA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] Atiyah-Patodi-Singer index theorem and domain walls2019

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      Frontiers in Lattice QCD and related topics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [学会発表] The Atiyah-Patodi-Singer index theorem and domain walls2018

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      BEC2018X Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases: From solid state physics to transdisciplinary concepts, Tsukuba University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] A (3+1)-dimensional TQFT with TRS-like symmetry2018

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases, University of Tsukuba
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] Towards topological frameworks describing interacting systems on non-compact manifolds2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Furuta
    • 学会等名
      新学術領域「次世代物質探索のための離散幾何学」キックオフワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06460
  • [学会発表] Pin(2)-Seiberg-Witten Floer functor on homology 3-spheres2017

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Mathematical Aspects of Topological Phases of Matter and Quantum Computing, AIMR
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06461
  • [学会発表] Seiberg-Witten不変量と有限次元近似」2016

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      , 第 11 回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2016-02-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] Topological Invariants and Partial Differential Equations2016

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      The AIMR International Symposium 2016
    • 発表場所
      東北大学AIMR
    • 年月日
      2016-02-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] An introduction to Seiberg-Witten equations2016

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Berkeley-Tokyo Winter School "Geometry, Topology and Representation Theory
    • 発表場所
      米国 UC Berkeley
    • 年月日
      2016-02-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] トポロジカル不変量と偏微分方程式2015

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      第1回 トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア 領域研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 -バルク・エッジ対応の数学2015

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      日本女子大学理学セミナー
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] Yang-Mills theory / Seiberg-Witten theory2015

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      2015 SNU 4-Manifolds Workshop
    • 発表場所
      韓国 Oak Valley
    • 年月日
      2015-12-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] 10/8-type inequalities and TQFT" ,2015

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Trends in Modern Geometry & the 10th Pacific Rim Complex Geometry Conference
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] Bott periodicity and the bulk-edge correspondence", International Workshop :2015

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Mathematical Approach to Topological Phases in Spintronics,
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-10-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] 10/8-type inequalities and TQFT”,,, October 2015(豪)2015

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      IGA/AMSI Workshop “Australia-Japan Geometry, Analysis and their Applications”
    • 発表場所
      オーストラリア Adelaide University
    • 年月日
      2015-10-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] バルクエッジ対応とBott周期性2014

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      幾何学セミナー・トポロジー金曜セミナー
    • 発表場所
      九州大学 大学院数理学研究院
    • 年月日
      2014-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] The perturbation of the Seiberg-Witten equations revisited2014

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      Workshop on Topology and Invariants of 4-Manifolds
    • 発表場所
      SCGP, 米国
    • 年月日
      2014-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] ゲージ理論のいくつかの側面2014

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      第61回トポロジーシンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] An introduction to gauge theories2012

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      SNU-KIAS Topology Winter School
    • 発表場所
      韓国 Muju(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] 局所化とトーラス2010

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      日本数学解トポロジー分科会特別講演
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [学会発表] 局所化とトーラス束2010

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      日本数学会年会トポロジー分科会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [学会発表] 局所化とトーラス束2010

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      2010日本数学会年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204003
  • [学会発表] How to count singular Bohr-Sommerfeld orbits2008

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      4-Manifolds and Relsted-Topics Seminar
    • 発表場所
      Dalian University of Technology
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [学会発表] Torus fibration and localization of Riemann-Roch number2008

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      Gauge theory and ToPology seminar
    • 発表場所
      Harvard University
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [学会発表] Torus fibration and localization of Riemann-Roch number2008

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      Gauge theory and Topology seminar
    • 発表場所
      Harvard University
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [学会発表] How to count singular Bohr-Sommerfeld orbits2008

    • 著者名/発表者名
      Mikio, Furuta
    • 学会等名
      4-Manifolds and Related Topics Seminar
    • 発表場所
      Dalian University of Technology
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [学会発表] Pontrjagin-Thom construction and nor-linear Fredholm theories2007

    • 著者名/発表者名
      古田幹雄
    • 学会等名
      Stefan Banach International Mathematical Center
    • 発表場所
      Bedlewo(ポーランド)
    • 年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [学会発表] 面積と分数,2007

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      2007年度 高校生のための現代数学講座
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] Pontrjagin-Thom construction and nor-linear Fredholm theories2007

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      Algebraic Topology:Old and New-M.M.Postikov Memorial, Poland Conference, Stefan Banach International Mathematical Center,
    • 発表場所
      Bedlewo(ポーランド)
    • 年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340015
  • [学会発表] 球の体積と表面積2007

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      2007年度 高校生のための現代数学講座
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 年月日
      2007-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] Pontrjagin-Thom construction in non-linear Fredholom Theories2006

    • 著者名/発表者名
      Mikio, Furuta
    • 学会等名
      Third Yamabe Memorial Symposium
    • 発表場所
      University of Minnesota
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [学会発表] Pontrjagin-thom construction in non-linear Fredholom theories2006

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      Third Yamabe Memorial Symposium
    • 発表場所
      University of Minnesota
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540094
  • [学会発表] 4次元スピン多様体のKO特性数2005

    • 著者名/発表者名
      古田 幹雄
    • 学会等名
      大岡山談話会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] KO characteristic numbers of spin 4 manifolds2005

    • 著者名/発表者名
      Mikio, Furuta
    • 学会等名
      Ookayama-Danwakai
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] A TQFT for spin 4-manifolds associated with Pin(2)-equivariant Seiberg-Witten Floer K-group

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      the Fourth Tsinghua-Sanya International Mathematics Forum
    • 発表場所
      Sanya, (中国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] Seiberg-Witten Floer K cohomology and a 10/8-type inequality for spin 4-manifolds with boundaries

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      Geometry and topology of smooth 4-manifolds
    • 発表場所
      Max Planck Institute for Mathematics, Bonn (ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] Dirac operators on spin 4-manifolds and mod 2 index

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      Topological Phases in Spintronics
    • 発表場所
      AIMR 東北大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • [学会発表] Two variants of the 10/8 inequality

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 学会等名
      Workshop and Conference on the Topology and Invariants of Smooth 4-Manifolds
    • 発表場所
      Minneapolis, (米国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340011
  • 1.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  南 範彦 (80166090)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  亀谷 幸生 (70253581)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深谷 賢治 (30165261)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 毅 (20273427)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 啓 (50223839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤田 玄 (50512159)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  河野 明 (00093237)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 尚彦 (70451903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森吉 仁志 (00239708)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今野 宏 (20254138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三松 佳彦 (70190725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北野 晃朗 (90272658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村上 順 (90157751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  秋田 利之 (30279252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  林 修平 (20247208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  落合 卓四郎 (90028241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  服部 晶夫 (80011469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  望月 拓郎 (10315971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小谷 元子 (50230024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西田 吾郎 (00027377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  島川 和久 (70109081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  前田 吉昭 (40101076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  清水 勇二 (80187468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松本 真 (70231602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  廣瀬 進 (10264144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森藤 孝之 (90334466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 正明 (70431616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  笠原 泰 (80299370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  逆井 卓也 (60451902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  玉木 大 (10252058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  清野 和彦 (40234398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 信裕 (10512171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  齋藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柏原 正樹 (60027381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  森 重文 (00093328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中山 昇 (10189079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三輪 哲二 (10027386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  今吉 洋一 (30091656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  足利 正 (90125203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  福原 真二 (20011687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  阿原 一志 (80247147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中村 博昭 (60217883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  吉村 善一 (70047330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  夏目 利一 (00125890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山口 孝男 (00182444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  土屋 昭博 (90022673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小林 亮一 (20162034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  芥川 一雄 (80192920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  二木 昭人 (90143247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小林 治 (10153595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  納谷 信 (70222180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  小野 肇 (70467033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  本多 正平 (60574738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松尾 信一郎 (40599487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  松本 佳彦 (00710625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  黒田 成信 (70012416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  木村 弘信 (40161575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  片岡 俊孝 (20134405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  斎藤 秀司 (50153804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  伊藤 博 (30168372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  西 晴子 (90274430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  久我 健一 (30186374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  丸山 正樹 (50025459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  太田 啓史 (31400070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  後藤 竜司 (30252571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  鎌田 聖一 (60254380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  斉藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  大西 立顕 (10376387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  内藤 久資 (40211411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  高見 誠一 (40311550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  一木 輝久 (40711156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  青柳 岳司 (50786241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  下川 航也 (60312633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  橋本 幸士 (80345074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  五味 清紀 (00543109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  大槻 知忠 (50223871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  小島 定吉 (90117705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  カロン ジル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  マッツェオ レイフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  モンデロ イラーリア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ベルトマン ボリス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  DIETER Kotschick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  ROBERT Penner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  大野木 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi