• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣内 大助  Hirouchi Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50424916
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院教育学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2025年度: 信州大学, 学術研究院教育学系, 教授
2015年度: 信州大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 信州大学, 教育学部, 教授
2012年度: 信州大学, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2010年度: 信州大学, 教育学部, 准教授
2006年度: 愛知工業大学, 工学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04010:地理学関連 / 地理学 / 地理学 / 理工系
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分04010:地理学関連 / 地理学 / 教科教育学 / 小区分25030:防災工学関連 / 小区分09080:科学教育関連 … もっと見る / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 小区分09070:教育工学関連 / 地質学 / 自然災害科学・防災学 / 社会システム工学・安全システム / 医療社会学 隠す
キーワード
研究代表者
活断層 / 変動地形 / トレンチ調査 / トレンチ掘削調査 / 2014年神城断層地震 / 糸魚川ー静岡構造線 / 糸魚川―静岡構造線 / 神城断層 / 平均変位速度 / 一回変位量 … もっと見る / 阿寺断層 / 地表地震断層 / 固有地震説 / 神城断層地震 / 古地震 / 変位量 / 一回り小さな地震 / 変位量分布 / 14C年代測定 / テフラ / 第四紀後期 / 横ずれ断層 / 自然災害 / 地震 / 地震発生予測 / 糸魚川-静岡構造線 / 傾斜不整合 / 地形地質調査 / 活動性解明 / 糸魚川ー静岡構造線活断層帯 / 小谷地震 / 糸魚川静岡構造線 / 長期予測 / 固有地震 / 地震断層 / 新潟県中越地震 / 飯綱ー黒姫断層 / 2014年長野県神城断層地震 / 糸魚川ー静岡構造線断層帯 / 北部フォッサマグナ / 多様性 / 放射性炭素年代測定 / 岩手県内陸北部地震 / 糸静線活断層帯 / 固有地震モデル / 14C年代 / 写真測量 / 一まわり小さな地震 / 地形測量 / トレンチ / 青木湖 / 地震活動 / 年代測定 / 糸静線 / 横ずれ変位 / 変動地形学 / 東山丘陵 / 庄川丘陵 / 変位速度 / 日本海東縁 / 永久変形 / 段丘面 / TT法 / 保倉川 / 東頸城丘陵 / 高田東縁断層帯 / 長波長変形 / 河成段丘面 / 累積変位量 / 京都府 / 地震時変位量 / 共役断層 / 山田断層 / 北丹後地震 / 郷村断層 / 連動地震 / セグメンテーション / 共役活断層 / 自然地理学 / 地形学 / 最終氷期 / ATテフラ / 岐阜県 / 活動時期 / 阿寺断層帯 / 地下レーダ / 古地震活動 … もっと見る
研究代表者以外
活断層 / 防災教育 / 変動地形 / 自然災害 / 流体 / 群発地震 / 活動履歴 / 地域理解 / 地殻変動 / ボーリング掘削調査 / 海岸地形 / 津波 / 避難行動 / 反射法地震探査 / 地震断層 / 変位速度 / 地質構造 / 内陸地震 / 洪水 / 時間地理学 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 震災 / 地下構造 / 令和6年能登半島地震 / 島弧テクトニクス / 時間変動 / 海成段丘 / 原位置宇宙線生成核種年代測定 / 原位置宇宙線生成核種年代測定法 / 第四紀地殻変動速度 / 1951 花東縱谷地震 / 台湾縦谷断層 / 1951年縱谷地震 / 地籍図 / 空中写真判読 / 2022年台東地震 / ひずみ蓄積プロセス / 水準測量 / 稠密水準測量 / 地表地震断層 / 台東縦谷断層 / 気象情報 / 理科教育 / 能登半島北東部 / 浅部地盤構造 / 活構造 / 温泉成分 / 重力変化 / 比抵抗構造 / 教育効果 / 防災ゲーム / 地域学習 / 野尻湖 / テフラ / 黒姫山 / 定量的活動性評価法 / テフラ分析 / 先行谷 / 活火山 / 第四紀火山 / 変位量 / 固有地震説 / 糸魚川静岡構造線 / 断層活動間隔 / 氷期 / 年稿調査 / 糸魚川静岡構造線活断層系 / 微動探査 / 年縞 / 氷期の活動間隔 / 古環境 / 飛騨山脈 / 古地震 / 後氷期の環境変化 / 糸魚川静岡構造線活断層帯 / 珪藻分析 / 神城断層 / 糸魚川―静岡構造線 / 花粉分析 / 氷河の荷重 / 活断層の活動度 / 気候変動 / カリキュラム開発 / 教材開発 / webGIS / 地理学 / 防災・減災教育 / 地域情報 / 災害継承 / 学校防災 / 令和2年7月豪雨 / 平成28年熊本地震 / 太田川低地 / 地震性地殻変動 / 完新世の地殻変動 / 浜堤列 / 浜堤列形成 / 極浅層反射法探査 / 沖積平野発達史 / S波浅層反射法探査 / 後期更新世の地殻変動 / 海岸平野 / 地形発達 / 浜堤 / S波浅層反射法地震探査 / 稠密重力探査 / 遠州灘沿岸 / 菊川低地 / 南海トラフ地震 / 教育工学 / 教育系心理学 / ICT活用 / 防災 / 教育評価 / 教員養成・教員研修 / 地域防災 / 地域防災マップ / 教員養成 / アクティブラーニング / ICT活用 / 強震観測 / 世界文化遺産 / ネパール / 地震災害 / 社会的影響調査 / 国際協力 / 文化財保全 / 強震動 / 雪崩災害 / 土砂災害 / ネパール・ゴルカ地震 / 地形発達史 / 露出年代法 / 露出年代測定 / 離水岩石海岸地形 / 宇宙線照射生成核種 / 年代測定 / 離水岩石海岸 / 海底活断層 / 断層変位基準 / 粒度分析 / 火山灰分析 / C-14年代測定 / 粒度 / C-14年代 / 阿寺断層 / 帯磁率 / 古地磁気 / 強熱減量 / 含水率 / 帯磁率異方性 / 炭素14年代 / 火山灰 / 共創型(教育実践) / 教科横断型(教育実践) / インターフェイスデザイン / データ・フォーマット / 実践データベース / 教育目標‐教科マトリクス / 教育実践データベース / グレーディング・システム / 防災教育データベース / グレーディングシステム / 授業実践データベース / 教育目標タクソノミー / 教科間連携 / 被害想定 / 空間補間 / 地震リスク / 信頼性工学 / 費用対効果 / 耐震改修 / 地震リスク評価 / 地震ハザード / 安心の社会技術 / 地震 / 避難 / 緊急地震速報 / 傷病者搬送 / クリアランスタイム / 搬送計画 / 災害医療 / 防災計画 / 水害 / 東海豪雨 / 福井水害 / NHKアーカイブス / 洪水ハザードマップ / 湛水深 / 湛水時間 / DIG / ハザードマップ / DEMデータ / 地震隆起 / DEMデータ / ボーリング調査 / 伏在断層 / 活褶曲 / リモートセンシング / 写真判読 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (226件)
  • 共同研究者

    (147人)
  •  能登半島地震を踏まえた大規模内陸活断層地震予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  理科教育における防災教育の実践的研究

    • 研究代表者
      榊原 保志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  原位置宇宙線生成核種年代測定法による日本列島の第四紀地殻変動速度と時間変動の解明

    • 研究代表者
      石山 達也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  洪水時の避難行動への時間地理学の応用

    • 研究代表者
      岡本 耕平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛知大学
  •  地質構造の発達過程を考慮した横ずれ活断層帯の地震発生モデルの試作・検証

    • 研究代表者
      安江 健一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  地域理解度をあげる防災教育とその検証

    • 研究代表者
      松多 信尚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  断層活動の不均一性を考慮した大規模活断層帯の地震予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  プレート境界における歪蓄積過程と地表地震断層の関係 -台湾台東縦谷断層を対象にー

    • 研究代表者
      松多 信尚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  火山周辺地域における不明瞭活断層の認定と定量的活動性評価法の構築

    • 研究代表者
      竹下 欣宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  地理的素材・手法を取り入れた総合的防災・減災教育プログラム開発

    • 研究代表者
      竹内 裕希子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  外的条件の変化による活断層の活動性への影響

    • 研究代表者
      松多 信尚
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  断層活動の多様性を考慮した活断層地震予測モデルの再構築研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  完新世の地形発達から明らかにする南海トラフ地震の多様性

    • 研究代表者
      松多 信尚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  一まわり小さな地震を考慮した活断層の地震発生予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  地域防災のICT活用アクティブラーニングパッケージの開発と教員養成における展開

    • 研究代表者
      田中 敏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  海底活断層の活動性解明のための離水岩石海岸地形の露出年代測定

    • 研究代表者
      石山 達也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  段丘面の長波長変形に着目した第四紀後期のひずみ速度の解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      信州大学
  •  2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      矢田部 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  肉眼観察で確認困難な断層変位基準の定量的把握手法の構築

    • 研究代表者
      安江 健一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  建物ごとに高精度に表示される地震ハザードマップの構築とその活用に関する研究

    • 研究代表者
      森 保宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  教科間連携に基づいた共創型防災教育モデルの開発

    • 研究代表者
      田中 敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  横ずれ共役活断層における連動型地震の再評価研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  湛水時間を考慮した洪水ハザードマップとそれを活用した災害図上訓練の開発

    • 研究代表者
      大西 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  クリアランスタイムのある災害における要援護者搬送計画策定手法の開発

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  変動地形マッピングに基づく伏在活断層・活褶曲と地震発生様式の解明

    • 研究代表者
      今泉 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  時間スケールに応じた横ずれ活断層の構造発達と移動過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  モンゴルのプレート内最大級地震断層と活断層に関する変動地形学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  活断層における時間的・空間的ゆらぎを考慮した活動特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣内 大助
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      信州大学
      愛知工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子どもが問いを生み出す時間-総合的な学習の時間の指導を考える2022

    • 著者名/発表者名
      桑原敏典・清田哲男・松多信尚・廣内大助ほか
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      日本文教出版
    • ISBN
      9784536601306
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [図書] STORIES -平成28年熊本地震 学校・幼稚園・保育園からの教訓-2020

    • 著者名/発表者名
      竹内裕希子・廣内大助・益城町
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      益城町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03058
  • [図書] 新修豊田市史23別編自然2018

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 出版者
      愛知県豊田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [図書] 防災・減災につなげる  ハザードマップの活かし方2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘(編)石黒聡士・宇根寛・廣内大助 外11名
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [図書] 生活主体を育む2013

    • 著者名/発表者名
      荒井紀子編、廣内大助ほか9名
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      ドメス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [図書] ひだ・みの活断層を訪ねて2008

    • 著者名/発表者名
      岐阜県活断層研究会(廣内大助, 他)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      岐阜新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700687
  • [雑誌論文] 口絵 令和6年能登半島地震に伴う海岸変化2024

    • 著者名/発表者名
      安江健一・ 立石良・石山達也・松多信尚・廣内大助・白濱吉起
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 63 号: 2 ページ: viii-x

    • DOI

      10.4116/jaqua.63.2410i

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 年月日
      2024-05-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22026
  • [雑誌論文] 能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査2023

    • 著者名/発表者名
      平松良浩・蔵下英司・酒井慎一・飯高 隆・勝間田明男・岡田知己・吉田圭佑・西村卓也・太田雄策・木下陽平・吉村令慧・後藤忠徳・笠谷貴史・田中愛幸・宮澤理稔・森下知晃・鹿児島渉悟・石山達也・安江健一・廣内大助・松多信尚・岩田知孝・大堀道広・村田 晶
    • 雑誌名

      自然災害科学総合シンポジウム講演論文集

      巻: 60 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22026
  • [雑誌論文] 学校は災害にどう備えるか-防災管理の工夫で子ども達をまもる2022

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      信濃教育

      巻: 1624 ページ: 12-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [雑誌論文] 中部山岳域における防災力の強化に向けた自然災害研究:長野県北部,信濃町と飯綱町で新たに発見された活断層2021

    • 著者名/発表者名
      廣内大助,竹下欣宏,富樫 均,近藤洋一,花岡邦明,関めぐみ
    • 雑誌名

      信州大学先鋭領域融合研究群山岳科学研究拠点2020年度報告要旨集

      巻: 2020 ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [雑誌論文] 教訓から学ぶ防災教育2020

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      長野県教育指導時報

      巻: 352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03058
  • [雑誌論文] 航空レーザー測量により見出された標津断層帯古多糠断層沿いの低崖地形2019

    • 著者名/発表者名
      吾妻 崇・廣内大助・奥村晃史
    • 雑誌名

      活断層・古地震研究報告

      巻: 19 ページ: 61-69

    • NAID

      40022198393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [雑誌論文] 航空レーザー測量により見出された標津断層帯古多糠断層沿いの低崖地形2019

    • 著者名/発表者名
      吾妻 崇・廣内大助・奥村晃史
    • 雑誌名

      活断層・古地震研究報告

      巻: 19 ページ: 61-69

    • NAID

      40022198393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21665
  • [雑誌論文] 尾張旭市で実際に利用された高精度地震動マップの空間統計解析結果:メッシュサイズが推定精度に与える影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      菅井径世・森保宏・安江健一・水谷由香里・廣内大助
    • 雑誌名

      名古屋産業大学・名古屋経営短期大学環境経営研究年報

      巻: 17 ページ: 7-22

    • NAID

      120006630591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [雑誌論文] 2014 年長野県北部の地震 (神城断層地震) のネット変位量2018

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 池口直毅, 岡田真介, 楮原京子, 石山達也, 廣内大助
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: - ページ: 117-117

    • NAID

      130007539823

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [雑誌論文] 学校教職員の授業再開に向けた課題と収容避難所との関わり方に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      廣内 大助、竹内 裕希子、小池 則満
    • 雑誌名

      愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      巻: 14 ページ: 71-73

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [雑誌論文] UAVによる空撮とSfM-MVS解析による地表地震断層の地形モデル作成とその精度-2014年11月長野県北部の地震を例に-2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・熊原康博・後藤秀昭・中田高・松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・渡辺満久・澤祥・鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 ページ: 107-116

    • NAID

      130005249999

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [雑誌論文] UAVを用いた平成28年熊本地震の地表地震断層の撮影と地形モデル作成(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・松多信尚・井上公・中田高・田中圭・石山達也・蓑田友和・竹竝大士・森木ひかる・廣内大助
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [雑誌論文] UAVによる空撮とSfM-MVS解析による地表地震断層の地形モデル作成とその精度-2014年11月長野県北部の地震を例に-2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・熊原康博・後藤秀昭・中田高・松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・渡辺満久・澤祥・鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 ページ: 107-116

    • NAID

      130005249999

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [雑誌論文] UAVを用いた平成28年熊本地震の地表地震断層の撮影と地形モデル作成(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・松多信尚・井上公・中田高・田中圭・石山達也・蓑田友和・竹竝大士・森木ひかる・廣内大助
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)における地表地震断層の出現と新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・2014年神城断層地震変動地形研究グループ
    • 雑誌名

      地震工学会誌

      巻: 25 ページ: 7-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)における地表地震断層の出現と新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・2014年神城断層地震変動地形研究グループ
    • 雑誌名

      地震工学会誌

      巻: 25 ページ: 7-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 地表地震断層の出現と新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      2014年長野県北部の地震に関する調査団(団長山中浩明)(第1章を担当)廣内大助・杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・熊原康博・金田平太郎・後藤秀昭・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 雑誌名

      2014年長野県北部の地震に関する調査団報告(地震工学会)

      巻: - ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田高・鈴木康弘・渡辺満久・澤祥・宮内崇裕・2014年神城断層地震変動地形調査グループ
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 43 ページ: 149-162

    • NAID

      130006135433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)における地表地震断層の出現と新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・2014年神城断層地震変動地形研究グループ
    • 雑誌名

      地震工学会誌

      巻: 25 ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 長野県神城断層地震が提起する活断層評価の問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・廣内大助
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85 ページ: 175-181

    • NAID

      40020333294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 長野県神城断層地震が提起する活断層評価の問題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・廣内大助
    • 雑誌名

      科学

      巻: 81 ページ: 175-181

    • NAID

      40020333294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田高・鈴木康弘・渡辺満久・澤祥・宮内崇裕・2014年神城断層地震変動地形調査グループ
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 43 ページ: 149-162

    • NAID

      130006135433

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [雑誌論文] 地表地震断層の出現と新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      2014年長野県北部の地震に関する調査団(団長山中浩明)・廣内大助・杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・熊原康博・金田平太郎・後藤秀昭・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 雑誌名

      2014年長野県北部の地震に関する調査団報告(地震工学会)

      巻: - ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 長野盆地西縁の変動地形と活断層(巡検案内書)2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・廣内大助・塩野敏昭
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 121 ページ: 217-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田高・鈴木康弘・渡辺満久・澤祥・宮内崇裕・2014年神城断層地震変動地形調査グループ
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 43 ページ: 149-162

    • NAID

      130006135433

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 活断層地震災害にどう備えるか2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      地学教育と科学運動

      巻: 72 ページ: 79-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 8.2014年11月22日長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表変位と活断層2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・清水龍来
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 活断層地震災害にどう備えるか-活断層情報とその活用2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      地学教育と科学運動

      巻: 72 ページ: 79-82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [雑誌論文] 活断層地震災害にどう備えるか-活断層情報とその活用2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      地学教育と科学運動

      巻: 72 ページ: 79-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 活断層地震災害にどう備えるか:活断層情報とその活用2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      地学教育と科学運動

      巻: 72 ページ: 79-82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [雑誌論文] 活断層地震災害にどう備えるか-活断層情報とその活用2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      地学教育と科学運動

      巻: 72 ページ: 79-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [雑誌論文] 岐阜県中津川市加子母地区長洞における阿寺断層帯中部の活動時期2014

    • 著者名/発表者名
      道家涼介・安江健一・廣内大助・國分陽子・松原章浩
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 40 ページ: 43-50

    • NAID

      130004714450

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 「耐震改修による地震リスクの低減効果評価システム」の構築のための地震動計測について2014

    • 著者名/発表者名
      菅井径世、小川克郎、加藤悟、森保宏、廣内大助、西村雄一郎、正木和明
    • 雑誌名

      平成25年度名古屋産業大学環境経営研究所年報

      巻: 0 ページ: 9-9

    • NAID

      120005495138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 変動地形学と活断層地形判読-変動地形から何がわかるのか2013

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      土と岩

      巻: 61 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [雑誌論文] 変動地形学と活断層地形判読-変動地形から何がわかるのか2013

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      土と岩

      巻: 61 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [雑誌論文] 高山・大原断層帯南東部,猪之鼻断層帯の古地震調査2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡敏和・廣内大助・斎藤 勝
    • 雑誌名

      活断層・古地震研究報告

      巻: 13 ページ: 111-128

    • NAID

      40019991883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 変動地形学と活断層地形判読-変動地形から何がわかるのか2013

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      土と岩

      巻: 61 ページ: 108-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [雑誌論文] NHKアーカイブス災害映像を活用した2000年東海豪雨の報道マッピング2013

    • 著者名/発表者名
      西村雄一郎・森田匡俊・大西宏治・廣内大助
    • 雑誌名

      日本災害情報学会第15回学会大会予稿集

      巻: 15 ページ: 108-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [雑誌論文] 変動地形学と活断層地形判読-変動地形から何がわかるのか2013

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      土と岩

      巻: 61 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [雑誌論文] 平成23年9月の台風15号による名古屋市の浸水被害2012

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・堀和明・丸山陽央
    • 雑誌名

      愛知工業大学地域防災研究センター年報

      巻: 31-2 ページ: 86-91

    • NAID

      130005457192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [雑誌論文] 福井豪雨で生じた足羽川谷底低地の破堤堆積物2011

    • 著者名/発表者名
      堀和明・廣内大助
    • 雑誌名

      地理学評論 印刷中

      ページ: 84-4

    • NAID

      10030364107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] トレンチ調査からみた十日町盆地東縁断層の変位様式と活動履歴2010

    • 著者名/発表者名
      太田陽子, 廣内大助, ほか7名
    • 雑誌名

      地学雑誌 119-1

      ページ: 102-120

    • NAID

      10030368124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] トレンチ調査からみた十日町盆地東縁断層の変位様式と活動履歴2010

    • 著者名/発表者名
      太田陽子, 廣内大助(ほか7名)
    • 雑誌名

      地学雑誌 119-1

      ページ: 102-120

    • NAID

      10030368124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] 市民活動を通じて水害被災地域に構築される新たな災害文化2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 156

      ページ: 57-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] 岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層2010

    • 著者名/発表者名
      堤 浩之・杉戸信彦・越谷 信・石山達也・今泉俊文・丸島直史・廣内大助
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119 ページ: 2010-2010

    • NAID

      10030370343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] 平均変位速度およびずれ量分布に基づく糸魚川-静岡構造線断層帯北部の地震発生予測2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・杉戸信彦・隈本崇・澤祥・渡辺満久・松多信尚・廣内大助(ほか4名)
    • 雑誌名

      活断層研究 33

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] 岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層2010

    • 著者名/発表者名
      堤浩之・杉戸信彦・越谷信・石山達也・今泉俊文・丸島直史・廣内大助
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119 ページ: 826-840

    • NAID

      10030370343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] 岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層2010

    • 著者名/発表者名
      堤浩之・杉戸信彦・越谷信・石山達也・今泉俊文・丸島直史・廣内大助
    • 雑誌名

      地学雑誌 119-5

      ページ: 826-840

    • NAID

      10030370343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層情報ステーション-web-GISベースのシステム構築とその意義-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘,廣内大助(ほか8名)
    • 雑誌名

      e-jounal GEO 1-4(1)

      ページ: 37-46

    • NAID

      130000254876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線活断層情報ステーションーweb-GISベースのシステム構築とその意義-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, 廣内大助, ほか8名
    • 雑誌名

      e-jounal GEO 1-4(1)

      ページ: 37-46

    • NAID

      130000254876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [雑誌論文] 完新世における阿寺湯ヶ峰断層の断層活動2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助 他
    • 雑誌名

      活断層研究 27(投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700687
  • [雑誌論文] 阿寺断層帯中部,中津川市加子母地区における古地震活動調査速報2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・安江健一
    • 雑誌名

      愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書 3

      ページ: 106-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700687
  • [雑誌論文] 1957年Gobi-Altay地震の地震断層と周辺活断層分布の予察的検討2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助, 鈴木康弘, 石黒聡士, 杉戸信彦, 後藤秀昭, 堤 浩之ほか
    • 雑誌名

      日本地理学会講演要旨集 71

      ページ: 211-211

    • NAID

      130007013895

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [雑誌論文] 完新世における阿寺断層帯湯ケ峰断層の活動2007

    • 著者名/発表者名
      廣内 大助 ほか
    • 雑誌名

      活断層研究 27

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700687
  • [学会発表] 阿寺断層帯中部におけるピット調査と放射性炭素年代測定2023

    • 著者名/発表者名
      安江健一・原田隼輔・國分(齋藤)陽子・廣内大助
    • 学会等名
      日本活断層学会2023年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04326
  • [学会発表] 神城断層地震震災アーカイブと連携した看板の設置について2023

    • 著者名/発表者名
      横山俊一・内山琴絵・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18507
  • [学会発表] 神城断層地震震災アーカイブと連携した看板の設置について2023

    • 著者名/発表者名
      横山俊一・内山琴絵・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会2023年春季学術大会(東京都立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22024
  • [学会発表] 防災力の充実と強化に向けた地殻変動と地盤災害の研究 テーマ1:長野県北部,信濃町における活断層の実態解明に向けた地質調査-向新田断層(仮称)の垂直変位量について-2023

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏・廣内大助・近藤洋一・関めぐみ・花岡邦明・宮下 忠・中川知津子・野尻湖地質グループ
    • 学会等名
      信州大学先鋭領域融合研究群山岳科学研究拠点2022年度報告要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 神城断層地震震災アーカイブと連携した看板の設置について2023

    • 著者名/発表者名
      横山俊一・内山琴絵・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会2023年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 神城断層地震震災アーカイブと連携した看板の設置について2023

    • 著者名/発表者名
      横山俊一・内山琴絵・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会2023年春季学術大会(東京都立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 恵那山-猿投山北断層帯の断層運動方向2022

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・吾妻 崇・中島 礼・安江 健一・立石 良・中村 耕佑・廣内 大助
    • 学会等名
      JPGU地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22024
  • [学会発表] 信州大学が取り組む災害デジタルアーカイブ 特徴とその利活用2022

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・内山琴絵
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会(産業とデータ・コンテンツ部会,第10回ショートトーク)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 断層条線から推定する断層すべりと破壊伝播方向:恵那山断層の例2022

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・吾妻 崇・中島 礼・安江 健一・立石 良・廣内 大助
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 断層条線から推定する断層すべりと破壊伝播方向:恵那山断層の例2022

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・吾妻 崇・中島 礼・安江 健一・立石 良・廣内 大助
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 長野県北部,信濃町と飯綱町における活断層の実態解明にむけた地質調査2022

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏・廣内大助・富樫 均・関めぐみ・近藤洋一・花岡邦明・宮下 忠・中川知津子・野尻湖地質グループ
    • 学会等名
      信州大学先鋭領域融合研究群山岳科学研究拠点2021年度報告要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 長野県神城断層近傍における最終氷期以降の堆積環境の復元2022

    • 著者名/発表者名
      竹本仁美,松多信尚,佐藤善輝,廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21665
  • [学会発表] 子どもがつくる防災マップ-地域学習用アプリフィールドオンを使った取り組み-2022

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第72回全国研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 恵那山-猿投山北断層帯の断層運動方向2022

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・吾妻 崇・中島 礼・安江 健一・立石 良・中村 耕佑・廣内 大助
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 震災の記憶をどう受け継ぐか―2014年神城断層地震震災アーカイブの取組み2022

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      令和3年度東日本大震災アーカイブシンポジウム(東北大学災害科学国際研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 長野県神城断層近傍における最終氷期以降の堆積環境の復元2022

    • 著者名/発表者名
      竹本 仁美, 松多 信尚, 佐藤 善輝, 廣内 大助
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21665
  • [学会発表] 恵那山-猿投山北断層帯の断層運動方向2022

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・吾妻 崇・中島 礼・安江 健一・立石 良・中村 耕佑・廣内 大助
    • 学会等名
      JPGU地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 断層条線から推定する断層すべりと破壊伝播方向:恵那山断層の例2022

    • 著者名/発表者名
      重松 紀生・吾妻 崇・中島 礼・安江 健一・立石 良・廣内 大助
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22024
  • [学会発表] コア堆積物の解析にもとづく菊川低地の形成過程2022

    • 著者名/発表者名
      堀 和明・石井祐次・田村 亨・佐藤善輝・稲崎富士・中西利典・北川浩之・廣内大助・三笘加葉・松多信尚
    • 学会等名
      2022年度日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00765
  • [学会発表] 災害デジタルアーカイブを活用した災害伝承の場づくり2021

    • 著者名/発表者名
      内山琴絵,廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会2021年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 長野県北部,野尻湖西方で発見された活断層露頭周辺の地形・地質2021

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏,関めぐみ,近藤洋一,花岡邦明,宮下 忠,中川知津子,廣内大助,野尻湖地質グループ
    • 学会等名
      日本活断層学会2021 年度秋季学術大会(富山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 遠州灘沿岸低地に形成された浜堤の内部構造把握に向けたGPR探査2021

    • 著者名/発表者名
      中埜貴元・松多信尚・堀和明・廣内大助・杉戸信彦・佐藤善輝・石山達也・
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 新たに見いだされた飯綱―黒姫地域の活断層2021

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・竹下欣宏
    • 学会等名
      日本活断層学会2020年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 松本市街地周辺の活断層に関する新知見2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・千田昇・廣内大助・松多信尚・山中崇希・五味雅宏
    • 学会等名
      日本活断層学会2020年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 長野県北部,野尻湖西方で発見された活断層沿いの地下地質2021

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏,関めぐみ,近藤洋一,花岡邦明,宮下 忠,中川知津子,廣内大助,野尻湖地質グループ
    • 学会等名
      日本地質学会128年学術大会(名古屋大学:オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 長野県北部,信濃町と飯綱町で新たに発見された活断層露頭2021

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏・近藤洋一・花岡邦明・富樫 均・宮下 忠・関めぐみ・中川知津子・廣内大助・野尻湖地質グループ
    • 学会等名
      日本活断層学会2020年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] トレンチ採掘調査に基づく糸魚川-静岡構造線神城断層の活動時期2021

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・石山達也・安江健一・杉戸信彦・竹下欣宏・藤田奈津子・澤祥・水谷光太郎・谷口薫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 福井地震と福井平野の活断層―福井地震と福井平野形成の関わりを探る―2021

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      日本活断層学会2021 年度秋季学術大会(富山大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 中部山岳域における防災力の強化に向けた自然災害研究:長野県北部,信濃町と飯綱町で新たに発見された活断層2021

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・竹下欣宏・富樫 均・近藤洋一・花岡邦明・関めぐみ
    • 学会等名
      信州大学先鋭領域融合研究群山岳科学研究拠点2020年度報告要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04082
  • [学会発表] 災害デジタルアーカイブを活用した災害伝承の場づくり2021

    • 著者名/発表者名
      内山琴絵・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会2021年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03058
  • [学会発表] Paleoseismological trench survey on a new fault trace along the Shibetsu fault zone, eastern Hokkaido, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma, T. Okumura, K. Hirouchi, D.
    • 学会等名
      北淡国際活断層シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 遠州灘沿岸低地に形成された浜堤の内部構造把握に向けたGPR探査2020

    • 著者名/発表者名
      中埜 貴元・松多 信尚・堀 和明・廣内 大助・杉戸 信彦・佐藤 善輝・石山 達也
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00765
  • [学会発表] トレンチ採掘調査に基づく糸魚川-静岡構造線神城断層の活動時期2020

    • 著者名/発表者名
      廣内大助,松多信尚,石山達也,安江健一,杉戸信彦,竹下欣宏,藤田奈津子,澤祥,水谷光太郎,谷口薫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 長野県北部,信濃町と飯綱町で新たに発見された活断層露頭2020

    • 著者名/発表者名
      竹下欣宏,近藤洋一,花岡邦明,富樫均,宮下忠,関めぐみ,中川知津子,廣内大助,野尻湖地質グループ
    • 学会等名
      日本活断層学会2020年度秋季学術大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] トレンチ採掘調査に基づく糸魚川-静岡構造線神城断層の活動時期2020

    • 著者名/発表者名
      廣内大助、松多信尚、石山達也、安江健一、杉戸信彦、竹下欣宏、藤田奈津子、澤祥、水谷光太郎、谷口薫
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 新た見いだされた飯綱-黒姫地域の活断層2020

    • 著者名/発表者名
      廣内大助,竹下欣宏
    • 学会等名
      日本活断層学会2020年度秋季学術大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] Persistent and time-dependent crustal deformation in northern Fossa Magna and its tectonic implications2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sagiya, Koki Kumagai, Angela Meneses-Gutierrez, Nobuhisa Matsuta, Daisuke Hirouchi, Kenjiro Matsuhiro, Takashi OKUDA
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層系神城断層における 高解像度極浅層S波反射法地震探査2019

    • 著者名/発表者名
      池口直毅,石山達也,佐藤比呂志,松多信尚,楮原京子,岡田真介,廣内大助,野田克也,佐藤 比呂志,神城断層研究グループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] Persistent and time-dependent crustal deformation in northern Fossa Magna and its tectonic implications2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sagiya, Koki Kumagai, Angela Meneses-Gutierrez, Nobuhisa Matsuta, Daisuke Hirouchi, Kenjiro Matsuhiro, Takashi OKUDA
    • 学会等名
      地球惑星科学連合(幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21665
  • [学会発表] 北海道東部,標津断層帯における新たな断層変位地形とその活動性調査2019

    • 著者名/発表者名
      吾妻 崇、廣内 大助、奥村 晃史、谷口 薫、小俣 雅志、郡谷 順英
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 高分解能浅層反射法地震探査から見た神城断層先端部の構造と2014年長 野県北部の地震の地表地震断層の関係2019

    • 著者名/発表者名
      池口 直毅、松多 信尚、楮原 京子、岡田 真介、廣内 大助、戸田 茂、石山 達也1、小池 太郎7 、野田 克也、佐藤 比呂志
    • 学会等名
      日本地震学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線断層帯神城断層南部における活動履歴調査2019

    • 著者名/発表者名
      水谷 光太郎、廣内 大助、松多 信尚、石山 達也、杉戸 信彦、安江 健一、竹下 欣宏、藤田 奈津子、澤 祥、道家 涼介、丸山 陽央、池田 一貴、変動地形調査 グループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01373
  • [学会発表] 静岡県菊川低地にみられる浜堤の形成過程と地殻変動との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      早田圭佑・松多信尚・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00765
  • [学会発表] Persistent and time-dependent characteristics of crustal deformation in the Central-Northern Nagano area associated with the 2011 Tohoku-oki and the2014 Northern Nagano earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Koki kumagai,Takeshi Sagiya,Angela Meneses-Gutierrez,XUELEI ZHANG,Nobuhisa Matsuta,Daisuke Hirouchi,Kenjiro Matsuhiro,Takashi OKUDA
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] Shear-wave,very shallow seismic reflection profiling across the Kamishiro fault,Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line active fault system,central Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki IKEGUCHI,Nobuhisa MATSUTA,Kyoko KAGOHARA,Shinsuke OKADA,Daisuke HIROUCHI,Tatsuya ISHIYAMA,Katsuya NODA,Hiroshi SATO
    • 学会等名
      SEISMIX Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 2014 年長野県北部の地震 (神城断層地震) のネット変位量2018

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 池口直毅, 岡田真介, 楮原京子, 石山達也, 廣内大助
    • 学会等名
      2018 年度日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 糸魚川静岡構造線断層帯神城断層南部の左横ずれ変位地形2018

    • 著者名/発表者名
      水谷光太郎・石山達也・松多信尚・廣内大助
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 1944年東南海地震,1945年三河地震における 豊田市域の震度分布2018

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・服部亜由未・前島訓子・内山琴絵・西尾さつき・阿部雅也
    • 学会等名
      日本地震学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層中北部における断層活動2018

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・石山達也・杉戸信彦・竹下欣宏・水谷光太郎・安江健一・藤田奈津子・澤 祥・道家涼介・佐藤善輝・堤浩之・越後智雄・池田一貴・鈴木康弘・神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層中北部における断層活動2018

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・石山達也・杉戸信彦・竹下欣宏・水谷光太郎・安江健一・藤田奈津子・澤 祥・道家涼介・佐藤善輝・堤浩之・越後智雄・池田一貴・鈴木康弘・神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13577
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層系神城断層における極浅層S波反射法地震探査2018

    • 著者名/発表者名
      池口直毅、松多信尚、楮原京子、岡田真介、廣内大助、石山達也、野田克也、高山正教、川上賢太、原田稚子、福井恒平、丸山雄大、藤井遥、上田航、西川智樹、渡辺隆輝、佐藤比呂志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 静岡県菊川低地にみられる浜堤の形成過程と地殻変動との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      早田圭佑・松多信尚・廣内大助
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 小学生児童による通学路の危険度判定を支援するアクティブラーニング・ツールを用いた防災授業実践2018

    • 著者名/発表者名
      藤井 善章、田中 敏、武田 昌之、小松 賢吾、村松 浩幸、廣内 大助、島田 英昭
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会(東北大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 中学生における地域防災マップ制作を支援するアクティブラーニング・ツールの実践検証2018

    • 著者名/発表者名
      田中 敏、伊藤 秀雄、勝山 厚志、小林 重之、廣内 大助、村松 浩幸、島田 英昭
    • 学会等名
      日本デジタル教科書学会第7回年次大会(富山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 岩石磁気学的手法を用いた活断層評価の試み2018

    • 著者名/発表者名
      金丸龍夫・竹内真司・安江健一・廣内大助
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 飯山市街地北部の地形環境と長野盆地西縁断層帯2017

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・石山達也・廣内大助・塩野敏昭・水谷光太郎・米原和哉・鈴木理恵・中村俊幸・丸山陽央・松多信尚
    • 学会等名
      2017年度日本活断層学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13577
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層中北部における断層活動2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・石山達也・杉戸信彦・竹下欣宏・水谷光太郎・安江健一・藤田奈津子・澤 祥・道家涼介・佐藤善輝・堤浩之・越後智雄・池田一貴・鈴木康弘・神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 岩石磁気学的手法を用いた活断層評価2017

    • 著者名/発表者名
      竹内真司・金丸龍夫・安江健一・廣内大助
    • 学会等名
      2017年度日本地質学会・松山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層北部における断層活動2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助, 松多信尚, 安江健一, 竹下欣宏, 道家涼介, 佐藤善輝, 石村大輔, 石山達也, 杉戸信彦, 塩野敏昭, 谷口薫, 澤祥, 渡辺満久, 鈴木康弘, 神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350481
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層北部における断層活動2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・安江健一・竹下欣宏・道家涼介・佐藤善輝・石村大輔・石山達也・杉戸信彦・塩野敏昭・谷口薫・澤 祥・渡辺満久・鈴木康弘・神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 飯山市街地北部の地形環境と長野盆地西縁断層帯2017

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・石山達也・廣内大助・塩野敏昭・水谷光太郎・米原和哉・鈴木理恵・中村俊幸・丸山陽央・松多信尚
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 岩石磁気学的手法を用いた活断層評価2017

    • 著者名/発表者名
      竹内真司・金丸龍夫・安江健一・廣内大助
    • 学会等名
      日本地質学会・松山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 飯山市街地北部の地形環境と長野盆地西縁断層帯2017

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・石山達也・廣内大助・塩野敏昭・水谷光太郎・米原和哉・鈴木理恵・中村俊幸・丸山陽央・松多信尚
    • 学会等名
      日本活断層学会2017年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 武蔵野台地北東縁部の変動地形2017

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 小学生の防災マップ制作を支援する アクティブラーニング・ツールの実践検証2017

    • 著者名/発表者名
      藤井善章・田中敏・野池徹哉・小松賢吾・村松浩幸・廣内大助・島田英昭
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 小学生の防災マップ制作を支援する アクティブラーニング・ツールの実践検証2017

    • 著者名/発表者名
      藤井善章・田中敏・野池徹哉・小松賢吾・村松浩幸・廣内大助・島田英昭
    • 学会等名
      JSET島根大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 武蔵野台地北東縁部の変動地形2017

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13577
  • [学会発表] 糸魚川―静岡構造線活断層帯神城断層北部における断層活動2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・安江健一・竹下欣宏・道家涼介・佐藤善輝・石村大輔・石山達也・杉戸信彦・塩野敏昭・谷口薫・澤 祥・渡辺満久・鈴木康弘・神城断層調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 武蔵野台地北東縁部の変動地形2017

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 神城断層(糸魚川静岡構造線活断層)の活動履歴-白馬村蕨平における変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・澤祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] Distribution of surface rupture associated the 2016 Kumamoto earthquake and its significance (Invited)2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Goto・Yasuhiro Kumahara・Hiroyuki Tsutsumi・Shinji Toda・Daisuke Ishimura・Shinsuke Okada・Takashi Nakata・Kyoko Kagohara・Heitaro Kaneda・Yasuhiro Suzuki・Mitsuhisa Watanabe・Shunto Tsumura・Nobuhisa Matsuta・Tatsuya Ishiyama・Nobuhiko Sugito・Daisuke Hirouchi・Satoshi Ishiguro(他6名)
    • 学会等名
      AGU 2016, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 十日町断層帯東部におけるトレンチ調査およびボーリング調査(大田島地点)2016

    • 著者名/発表者名
      谷口薫・吾妻崇・白濱吉起・廣内大助・郡谷順英・小俣雅志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 子どもが作る防災マップ-地域を知る,過去の災害から学ぶ2016

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      第2回信州大学防災市民シンポジウム「安心・安全の街をつくる~しなやかで美しい郷土のために~」
    • 発表場所
      あがたの森講堂ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] 長野県内小・中学校における防災教育-長野県実践的防災教育総合支援事業の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      マップからはじまる学校防災シンポジウム
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] .Distribution of surface rupture associated the 2016 Kumamoto earthquake and its significance (Invited)2016

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Goto・Yasuhiro Kumahara・Hiroyuki Tsutsumi・Shinji Toda・Daisuke Ishimura・Shinsuke Okada・Takashi Nakata・Kyoko Kagohara・Heitaro Kaneda・Yasuhiro Suzuki・Mitsuhisa Watanabe・Shunto Tsumura・Nobuhisa Matsuta・Tatsuya Ishiyama・Nobuhiko Sugito・Daisuke Hirouchi・Satoshi Ishiguro(他6名)
    • 学会等名
      AGU 2016, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 十日町断層帯東部におけるトレンチ調査およびボーリング調査(大田島地点)2016

    • 著者名/発表者名
      谷口薫・吾妻崇・白濱吉起・廣内大助・郡谷順英・小俣雅志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 2016年熊本地震に伴う地表地震断層の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・大学合同調査グループ(廣内大助ほか)
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年秋季学術大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] タブレット端末によるGISを用いた防災学習支援用ソフトウェアの開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤井善章・野池哲也・小松賢吾・廣内大助・村松浩幸・島田英昭・田中敏
    • 学会等名
      第42回日本教育工学研究協議会全国大会
    • 発表場所
      佐賀市文化会館
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03796
  • [学会発表] 十日町断層帯の活動履歴とセグメント区分2016

    • 著者名/発表者名
      吾妻崇・白濱吉起・谷口薫・廣内大助・吉岡敏和・郡谷順英・小俣雅志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 2016年熊本地震に伴う地表地震断層の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・大学合同調査グループ(廣内大助ほか)
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年秋季学術大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・中田高・石黒聡士・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中圭・田中知季・堤浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・森本ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 地表地震断層と地殻変動 -2014年長野県北部の地震と2016年熊本地震を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・廣内大助
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年秋季学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 神城断層(糸魚川静岡構造線活断層)の活動履歴-白馬村蕨平における変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・澤祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・中田高・石黒聡士・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中圭・田中知季・堤浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・森本ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03114
  • [学会発表] 地表地震断層と地殻変動 -2014年長野県北部の地震と2016年熊本地震を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・廣内大助
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年秋季学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 十日町断層帯の活動履歴とセグメント区分2016

    • 著者名/発表者名
      吾妻崇・白濱吉起・谷口薫・廣内大助・吉岡敏和・郡谷順英・小俣雅志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯において発生した2014年長野県北部の地震にみられる諸課題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・石黒聡士・熊原康博・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助, 杉戸信彦, 金田平太郎, 後藤秀昭, 松多信尚, 鈴木康弘, 石黒聡士, 熊原康博, 2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350481
  • [学会発表] 河成段丘面の長波長変形に基づく断層構造を考慮した地形発達の解明-高田平野東縁および越後平野東縁地域の事例-2015

    • 著者名/発表者名
      清水龍来・廣内大助
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯において発生した2014年長野県北部の地震にみられる諸課題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [学会発表] 河成段丘面の長波長変形に基づく断層構造を考慮した地形発達の解明-高田平野東縁および越後平野東縁地域の事例-2015

    • 著者名/発表者名
      清水龍来・廣内大助
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・石黒聡士・熊原康博・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)における地表地震断層と提起する新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・熊原康博・金田平太郎・後藤秀昭・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      地震工学会2014年長野県北部の地震調査団報告会
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 子どもが作る防災マップ2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      平成27年度信州大学防災・減災シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [学会発表] 子どもが作る防災マップ2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      平成27年度信州大学防災・減災シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)における地表地震断層と提起する新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・熊原康博・金田平太郎・後藤秀昭・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      地震工学会2014年長野県北部の地震調査団報告会
    • 発表場所
      東京大学地震研究所(東京都)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 防災研究と自然地理学-地震災害研究における変動地形学の役割と貢献2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      人文地理学会第282回例会
    • 発表場所
      神戸山手大学
    • 年月日
      2015-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [学会発表] 防災研究と自然地理学-地震災害研究における変動地形学の役割と貢献2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      人文地理学会第282回例会
    • 発表場所
      神戸山手大学(兵庫県)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯において発生した2014年長野県北部の地震にみられる諸課題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01137
  • [学会発表] Development of Disaster Prevention Educational Database on The Basis of The Disaster Prevention Education Goals Taxonomy2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki.Muramatsu, Hideaki.Shimada, Satoshi.Tanaka,Daisuke.Hirouchi,Mitsunori.Yatsuka and Takashi.Mizuguchi
    • 学会等名
      ICITE for SD-2015
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] 防災研究と自然地理学-地震災害研究における変動地形学の役割と貢献2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      人文地理学会第282回例会
    • 発表場所
      神戸山手大学
    • 年月日
      2015-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] Identification of Faulting Events based on Radiocarbon Ages of Continuous Black Soil along Active Fault in Trench Wall2015

    • 著者名/発表者名
      Yasue, K., Hirouchi, D., Saito-Kokubu, Y., Matsubara, A. and Furusawa, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350481
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke HIROUCHI etal
    • 学会等名
      Hokudan 2015 International Symposium on Active Faulting
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 年月日
      2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 阿寺断層帯中部における後期更新世以降の断層運動2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・安江健一・道家涼介・佐藤善輝・杉戸信彦・松多信尚
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 活断層露頭における黒色土の放射性炭素年代の深度分布によるイベント認定の試み2014

    • 著者名/発表者名
      安江健一・廣内大助・松原章浩・國分(齋藤)陽子
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350481
  • [学会発表] NHKアーカイブス災害映像に基づく2000年東海豪雨の報道マッピングの試み2014

    • 著者名/発表者名
      西村雄一郎・森田匡俊・大西宏治・廣内大助
    • 学会等名
      2014年日本地理学会春期学術大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [学会発表] 活断層露頭における黒色土の放射性炭素年代の深度分布によるイベント認定の試み2014

    • 著者名/発表者名
      安江健一・廣内大助・松原章浩・國分陽子
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 放射性炭素年代を用いた黒色土の層序対比と断層変位基準認定への活用2014

    • 著者名/発表者名
      安江健一・廣内大助・國分陽子・松原章浩・古澤明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 放射性炭素年代を用いた黒色土の層序対比と断層変位基準認定への活用2014

    • 著者名/発表者名
      安江健一・廣内大助・國分陽子・松原章浩・古澤明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282100
  • [学会発表] 阿寺断層帯中部における後期更新世以降の断層運動-中津川市加子母二渡地区トレンチ調査-2014

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・安江健一・道家涼介・佐藤善輝・杉戸信彦・松多信尚
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350481
  • [学会発表] 緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      小池則満・倉橋奨・廣内大助
    • 学会等名
      地域安全学会第32回研究発表会
    • 発表場所
      男鹿温泉交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] NHKアーカイブス災害映像を活用した2000年東海豪雨の報道マッピング2013

    • 著者名/発表者名
      西村雄一郎・森田匡俊・大西宏治・廣内大助
    • 学会等名
      日本災害情報学会第15回大会
    • 発表場所
      群馬大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] 緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      小池則満,倉橋奨,廣内大助
    • 学会等名
      地域安全学会第32回研究発表会
    • 発表場所
      秋田県男鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [学会発表] 長野盆地西縁断層帯,飯山市街地付近の平均変位速度2013

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・鈴木毅彦・石山達也・廣内大助・今泉俊文
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神奈川県民センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] ボーリング調査による高田平野東縁断層帯の上下平均変位速度2012

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・佐藤善輝・丸山陽央・細矢卓志
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 断層変位地形とボーリングコアの解析に基づく越後平野南東縁の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      堤浩之・石山達也・鈴木毅彦・廣内大助(ほか3名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 断層変位地形とボーリングコアの解析に基づく越後平野南東縁の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      堤浩之・石山達也・鈴木毅彦・廣内大助・今泉俊文・鎌滝孝信・阿部恒平
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 東北日本南部の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      山達也・廣内大助(ほか7名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 「1:25000岐阜県活断層図」とそのオンライン公開2011

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・鈴木康弘・岡田篤正・金田平太郎・東郷正美・中田高・廣内大助・渡辺満久・内田主税・岐阜県防災課
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 森東北日本南部の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助・堤浩之・鈴木毅彦・丸島直史・越後智雄・今泉俊文・佐藤比呂志・加藤直子森
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 1586年天正地震における阿寺断層周辺地域の被害実態2011

    • 著者名/発表者名
      細萱京子, 廣内大助(ほか2名)
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 東北日本南部の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助・堤 浩之・鈴木毅彦・丸島直史・越後智雄・今泉俊文・佐藤比呂志・加藤直子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 断層変位地形とボーリングコアの解析に基づく越後平野南東縁の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      堤 浩之・石山達也・鈴木毅彦・廣内大助・今泉俊文・鎌滝孝信・阿部恒平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 邑智潟断層帯石動山断層の最新活動時期に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      吾妻崇・杉戸信彦・堤浩之・廣内大助(ほか3名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 群列ボーリング調査による高田平野西縁断層帯の上下変位速度2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・阿部恒平・鎌滝孝信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 平均変位速度分布に基づく糸静線活断層帯の地震規模の推定 -糸静重点的調査観測の成果-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・杉戸信彦・澤祥・渡辺満久・松多信尚・廣内大助(ほか4名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 2010年岐阜県刊行「1:25000岐阜県活断層図」の意義2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘(廣内大助), ほか8名
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] Sliprate of faulting on the central portion of the 1905 Bulnay earthquake fault, Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Goto.H., Sugito.N., Hirouchi.D(ほか4名)
    • 学会等名
      HOKUDAN International Symposium on Active Faulting 2010
    • 発表場所
      北淡震災記念館
    • 年月日
      2010-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 群列ボーリング調査による高田平野西縁断層帯の上下変位速度2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・阿部恒平・鎌滝孝信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 2010年岐阜県刊行¢1:25000岐阜県活断層図£の意義2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, 廣内大助(ほか8名)
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 群列ボーリング調査による高田平野西縁断層帯の上下平均変位速度2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也(ほか4名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 1586年天正地震と阿寺断層の最新活動2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・安江健一
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年秋季学術大会シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 1586年天正地震と阿寺断層の最新活動2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・安江健一
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年秋季学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 横手盆地東縁断層帯(南部)の活動履歴と地下構造2010

    • 著者名/発表者名
      吾妻崇・谷口薫・廣内大助(ほか5名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] Paleoseismicity of the parallel-distributed faults in the Takayama-Oppara fault zone, central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka.T, Hirouchi.D(ほか2名)
    • 学会等名
      HOKUDAN International Symposium on Active Faulting 2010
    • 発表場所
      北淡震災記念館
    • 年月日
      2010-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 高山・大原断層帯,江名子断層,牧ヶ洞断層,宮川断層およびヌクイ谷断層の活動履歴2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡敏和・廣内大助, ほか2名
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 2009教員免許状更新講習および教員サマースクール「地震と活断層」の実施について2009

    • 著者名/発表者名
      中島健・廣内大助(ほか4名)
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 高山・大原断層帯2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡敏和・廣内大助(ほか2名)
    • 学会等名
      江名子断層,牧ヶ洞断層,宮川断層およびヌクイ谷断層の活動履歴,地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯北部:池田町におけるボーリング調査をもとにした平均変位速度の推定2009

    • 著者名/発表者名
      澤祥, 廣内大助(ほか5名)
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] CORONA画像の実体視判読に基づく1957年Gobi-Altay地震の地表地震断層の認定2009

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士, 廣内大助(ほか5名)
    • 学会等名
      日本活断層学会秋季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] モンゴル・ブルナイ断層中央部の平均変位速度と活動間隔2009

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・杉戸信彦・廣内大助・鈴木康弘・D. Enkhtaivanほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] モンゴル・ブルナイ断層中央部の平均変位速度と活動間隔2009

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭, 杉戸信彦, 廣内大助, 鈴木康弘, D. Enkhtaivan, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 平成21年度教員免許状更新講習および教員サマースクール「地震と活断層」の実施について2009

    • 著者名/発表者名
      中島健・廣内大助, ほか4名
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700857
  • [学会発表] モンゴル, Bulnay断層中東部の左横ずれ変位地形の予察的検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・後藤秀昭・廣内大助・鈴木康弘・D. Enkhtaivanほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2008年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] モンゴル, Bulnay断層中東部の左横ずれ変位地形の予察的検討2008

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦, 後藤秀昭, 廣内大助, 鈴木康弘, D. Enkhtaivan, ほか
    • 学会等名
      日本活断層学会2008年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 阿寺断層帯中部,中津川市加子母地区における古地震調査(速報)2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助, 他
    • 学会等名
      日本地震学会秋季学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700687
  • [学会発表] Distribution of active faults in the eastern part of the Gobi-Altay Mountains, based on interpretation of CORONA satellite photographs2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, H, Y. Suzuki, S. Ishiguro, N. Sugito, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, D. Enkhtaivan, the other 4 authors
    • 学会等名
      Conference Commemorationg the 50th Anniversary of the 1957 Gobi-Altay Earthquake
    • 発表場所
      Ulaanbaatar MONGOLIA
    • 年月日
      2007-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Distribution of active faults and recent earthquake ruptures along the Gobi-Altai active fault zone, southern Mongolia2007

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., H. Goto, Y. Suzuki, S. Ishiguro, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, et. al.
    • 学会等名
      Eos Trans. AGU, 88 (52), Fall Meet. Suppl., Abstract
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Distribution of active faults in the eastern part of the Gobi-Altay Mountains, based on interpretation of CORONA satellite photographs2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., Y. Suzuki, S. Ishiguro, N. Sugito, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, et. al.
    • 学会等名
      Conference Commemorationg the 50th Anniversary of the 1957 Gobi-Altay Earthquake, Extended abstract
    • 発表場所
      ウランバートル
    • 年月日
      2007-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] モンゴル・ゴビアルタイ断層帯の活断層と地震断層の分布2007

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・杉戸信彦・鈴木康弘・石黒聡士・廣内大助・堤浩之・D. Enkhtaivan, ほか
    • 学会等名
      東北地理学会2007年度秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] 1957年Gobi-Altay地震の地震断層と周辺活断層分布の予察的検討2007

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・鈴木康弘・石黒聡士・杉戸信彦・後藤秀昭・堤浩之・D. Enkhtaivan・O. Batkhishig・N. Purevsuren・S. Narangerel・O. Sukhbaatar
    • 学会等名
      日本地理学会2007年春季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Distribution of active faults and recent earthquake ruptures along the Gobi-Altai active fault zone2007

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N, H. Goto, Y. Suzuki, S. Ishiguro, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, D. Enkhtaivan, and the other 4 authors
    • 学会等名
      southern Mongolia, AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      California USA
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401003
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys

    • 著者名/発表者名
      Hirouchi, D., Sugito, N., Kaneda, H., Goto, H., Matsuta, N., and Geomorphological Research Group for the 2014 Kamishiro Fault Earthquake
    • 学会等名
      Hokudan 2015 International Symposium on Active Faulting
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350481
  • [学会発表] Significance and background of mapping the area hit by the tsunami of 11th March 2011, northeast Japan

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, N., N. Sugito, H. Goto, S. Ishiguro, T. Nakata, M.Watanabe, H. Une, K. Tamura, Y. Kumahara, K. Hori, D. Hirouchi, M. Umitsu, T. Usui, and Y. Suzuki
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto Regional
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 1847年善光寺地震に伴う飯山城下町の地形変化

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・廣内大助・石山達也
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] 緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発

    • 著者名/発表者名
      小池則満,倉橋奨,廣内大助
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      秋田県男鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [学会発表] Surface rupture associated with the 2014 Kamishiro fault earthquake, central Japan: A preliminary report on field reconnaissance surveys

    • 著者名/発表者名
      Hirouchi, D., Sugito, N., Kaneda, H., Goto, H., Matsuta, N.
    • 学会等名
      Hokudan 2015 International Symposium on Active Faulting
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [学会発表] Proposal of Disaster Prevention Learning in Junior High School Technology Education Based on Disaster Prevention Education Goal Taxonomy and Model

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki.Muramatsu, Hiroyoshi.Nishizawa, Hideaki.Shimada, Satoshi.Tanaka, Daisuke.Hirouchi, Misyunori.Yatsuka, & Takashi.Mizuguchi
    • 学会等名
      11th International Conference on Technology Education in the Asia Pacific Region
    • 発表場所
      Hong Kong Polytechnic University
    • 年月日
      2015-01-03 – 2015-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] 緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発

    • 著者名/発表者名
      小池則満・倉橋奨・廣内大助
    • 学会等名
      地域安全学会第32回研究発表会
    • 発表場所
      男鹿温泉交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [学会発表] “共創型”の防災教育モデルに基づいた中学校技術科での防災関連学習の提案

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・西澤宏嘉・島田英昭・田中敏・廣内大助・谷塚光典・水口崇
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] 阿寺断層帯中部における後期更新世以降の断層運動-中津川市加子母二渡地区トレンチ調査-

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・安江健一・道家涼介・佐藤善輝・杉戸信彦・松多信尚
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501287
  • [学会発表] 愛媛県西条市における学校防災教育の取り組み状況と総合的防災教育プログラムの開発

    • 著者名/発表者名
      竹内裕希子・廣内大助・西村雄一郎
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285244
  • [学会発表] Criteria for detection of tsunami-inundation area and its field examination for the 2011 Tohoku tsunami, based on air-photo stereo-pair interpretaion

    • 著者名/発表者名
      N.Sugito, N.Matsuta, H.Goto, Y.Kumahara, K.Hori, D.Hirouchi, S.Ishiguro, T.Nakata, M.Umitsu, M.Watanabe, Y.Suzuki
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto Regional
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350426
  • [学会発表] ボーリング調査による高田平野東縁断層帯の上下平均変位速度

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・ 佐藤善輝・丸山陽央・細矢卓志
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • 1.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 30件
  • 3.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  杉戸 信彦 (50437076)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  竹下 欣宏 (00578271)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  蔵下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堤 浩之 (60284428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 奈津子 (50707396)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  八木 浩司 (40292403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 満久 (30222409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  越後 智雄 (60450904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  西村 雄一郎 (90390707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  森田 匡俊 (90566720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  田中 敏 (20171754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  村松 浩幸 (80378281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  島田 英昭 (20467195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  榊原 保志 (90273060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  若狭 幸 (40442496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内山 琴絵 (40898300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 39.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 40.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 41.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 42.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  東郷 正美 (70061231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大西 宏治 (10324443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  小池 則満 (50293741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  倉橋 奨 (60510899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  森 保宏 (30262877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  菅井 径世 (50235850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  小川 克郎 (40262844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  正木 和明 (90078915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  加藤 悟 (40323539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  水口 崇 (60412946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  谷塚 光典 (30323231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 55.  西 一夫 (20422701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  福田 典子 (30223465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松本 康 (60229581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  篠﨑 正典 (80705038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 真由美 (50469582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  橋本 政晴 (90350181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮崎 樹夫 (10261760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  矢田部 龍一 (70127918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  N.P Bhandary (10363251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  長谷川 修一 (00325317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  熊原 康博 (60379857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  三尾 稔 (50242029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  高田 洋介 (80636324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  竹内 泰 (30553862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  大窪 健之 (10252470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  南 真木人 (40239314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  野々村 敦子 (60363181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  竹内 裕希子 (40447941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 86.  田中 江扶 (40524294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 87.  松原 章浩 (40399308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  徳安 佳代子 (90721944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中埜 貴元 (60511962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 90.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 91.  佐藤 善輝 (60751071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 92.  岡崎 善弘 (00725997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  加藤 内藏進 (90191981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  勝間田 明男 (80414514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  喜多 雅一 (20177827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  松岡 格 (40598413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  早川 裕弌 (70549443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  村瀬 雅之 (90508748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  石黒 聡士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi