• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川島 富士雄  Kawashima Fujio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80234061
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2015年度: 神戸大学, 大学院法学研究科, 教授
2014年度: 名古屋大学, 大学院国際開発研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 名古屋大学, 国際開発研究科, 教授
2011年度: 名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授
2008年度: 名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 准教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院国際開発研究科, 助教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 助教授
2004年度: 金沢大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学 / 小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
中区分5:法学およびその関連分野 / 社会法学 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 国際法学 / 新領域法学 / 応用経済学 / 経済政策
キーワード
研究代表者
国際経済法 / WTO / 競争法 / 独占禁止法 / 競争中立性 / TPP / 国有企業 / 東アジア / 市場経済化 / 市場開放 … もっと見る / 中国 / 世界貿易機関(WTO) / 人権保護 / デジタル貿易 / 国際投資法 / 価値多極化 / 米中経済摩擦 / 国際経済秩序 / 価値勝ち多極化 / 補助金 / 中国:ベトナム:マレーシア / 競争上の中立性 / 産業政策 / 国際法遵守 / WTO加盟 … もっと見る
研究代表者以外
競争法 / デジタルプラットフォーム / デジタル・プラットフォーム / 国家管轄権 / 域外適用 / イノベーション / プラットフォーム / 投資法 / 輸出管理 / 知的財産法 / 国際経済法 / グローバリゼーション / トランスナショナルロー / AI規制 / 事前規制 / 共同規制 / 商法 / 消費者行政法 / 経済学 / 情報法 / 憲法 / 国際投資法 / WTO法 / 軍備管理・軍縮法 / 経済制裁 / 国際的執行協力 / 抵触法 / グローバル・ガバナンス / 社会実装 / 法の支配 / 地方政府 / 産業政策 / 中国経済 / グローバル化現象 / 国際刑事法 / 国内法 / 公法 / 国境 / 国内法と国際法 / 執行管轄権 / 立法管轄権 / 行政法 / 国際法 / リバースペイメント / 最恵国条項 / バンドリング / バンドル・デイスカウント / 個人情報保護 / 二面市場 / 著作権法 / 特許法 / ビックデータ / 消費者利益 / 医薬品 / ビッグデータ / 独占禁止法 / 競争政策 / 宇宙法 / 通商法 / 軍縮法 / 国際法学 / 国際私法学 / 経済法学 / 知的財産法学 / 経済統合 / 国際私法 / 開発と幸福 / 比較制度分析 / 国際開発 / 不平等 / 格差 / 貧困 / 開発途上国 / 公正取引委員会 / ポスコ事件 / NTT東日本 / ロースクール / 独禁法の経済学 / 市場支配的地位の濫用 / 競争唱導(Competition Advocacy) / 不公正取引 / 反龍断法 / 公正交易法 / 公正去来法 / 競争唱導 / 競争文化 / 知的財産権 / 企業結合規制 / 法曹育成 / 法学教育 / 東アジア競争法 / 東アジア経済法 / 反独占法違反の損害賠償 / 中国のカルテル規制 / 独禁法と金融商品取引法の課徴金 / 韓国独禁法の2013年改正 / TIBORと独占禁止法 / グローバル下の市場支配力濫用 / 合併規制と経済学 / カルテル規制 / EUの市場統合 / オルドー自由主義 / 米国競争法 / 西ドイツ競争法 / 標準化必須特許 / 電気通信 / 知的財産ビジネス / 官製談合 / 財閥 / 国有企業 / FRAND宣言 / 中国反独占法 / 韓国競争法 / 移民 / 国際環境協力 / ガバナンス / 成長・貧困・分配 / 国際開発経済学 / 途上国開発 / グローバリゼーションと開発 / 経済発展 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (243件)
  • 共同研究者

    (114人)
  •  「国内公法の越境性」の一般理論の構築:解釈論・ツールボックス立法論・理念的立法論

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  デジタル技術の発展と新たな規制の展開-競争法、共同規制、事前規制、AI規制-

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  プラットフォームの影響力拡大に伴う多元的リスクに対応した次世代規制の包括デザイン

    • 研究代表者
      池田 千鶴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  デジタルプラットフォーム取引の越境性に対応した規整枠組の構築

    • 研究代表者
      横溝 大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  輸出管理制度の新しいパラダイム―「経済安全保障」に向けた包括的分析―

    • 研究代表者
      浅田 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      同志社大学
  •  価値多極化の進行する世界における国際経済秩序の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中国のイノベーションとその社会実装に関する政治経済的分析

    • 研究代表者
      梶谷 懐
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  公法における国境概念の変容:「非国境型行政空間」の法的エコシステムの解明と設計

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  プラットフォームとイノベーションをめぐる新たな競争政策の構築

    • 研究代表者
      根岸 哲
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  国際経済法上の競争中立性規律に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  安全保障貿易管理の法秩序―安全保障と国際経済の均衡点の分析と実務提言―

    • 研究代表者
      浅田 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      同志社大学
      京都大学
  •  東アジアにおける市場と政府をめぐる法的規律に関する総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  知的財産法と競争法分野における国際的な統合と分散化を調整するフレームワークの構築

    • 研究代表者
      鈴木 將文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  支配的地位の濫用規制と不公正取引の規制が切り開く東アジア競争法の新しい地平へ

    • 研究代表者
      稗貫 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  グローバリゼーションが開発途上国の貧困・格差に及ぼす影響の国際比較研究

    • 研究代表者
      大坪 滋
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東アジアにおける市場開放と市場経済化にともなう法的諸問題の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グローバリゼーション下の途上国開発戦略の統合研究:「国際開発経済学」の構築

    • 研究代表者
      大坪 滋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  WTO加盟後の中国における市場開放と市場経済化にともなう法的諸問題の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] プラットフォームとイノベーションをめぐる新たな競争政策の構築2023

    • 著者名/発表者名
      根岸哲, 泉水文雄, 和久井理子編著, 川島富士雄ほか共著
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785730376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [図書] デジタル化社会の進展と法のデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      千葉恵美子編、川島富士雄ほか共著
    • 総ページ数
      863
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785730499
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [図書] ウクライナ戦争をめぐる国際法と国際政治経済2023

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦, 玉田大編, 川島富士雄他著
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798918228
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [図書] 法律文化社2022

    • 著者名/発表者名
      山形 英郎編、川島富士雄他著
    • 総ページ数
      417
    • 出版者
      国際法入門〔第3版〕: 逆から学ぶ
    • ISBN
      9784589042330
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [図書] 経済法 ― 独占禁止法と競争政策 〔第9版補訂〕2022

    • 著者名/発表者名
      岸井大太郎,大槻文俊,中川晶比兒,川島富士雄,稗貫俊文
    • 総ページ数
      518
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [図書] 経済法 : 独占禁止法と競争政策 第9版補訂2022

    • 著者名/発表者名
      岸井大太郎, 大槻文俊, 中川晶比兒, 川島富士雄, 稗貫俊文
    • 総ページ数
      518
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [図書] コロナ禍で変わる地政学 : グレート・リセットを迫られる日本2022

    • 著者名/発表者名
      国際経済連携推進センター編、川島富士雄ほか著
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      産経新聞出版
    • ISBN
      9784863061590
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [図書] よくわかる現代中国政治2020

    • 著者名/発表者名
      川島真 , 小嶋華津子(編)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [図書] 『経済法―独占禁止法と競争政策ー〔第9版〕』2020

    • 著者名/発表者名
      岸井大太郎・大槻文俊・中川晶比兒・川島富士雄・稗貫俊文著
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [図書] 経済法―独占禁止法と競争政策ー(第9版)2020

    • 著者名/発表者名
      岸井大太郎・大槻文俊・中川晶比兒・川島富士雄・稗貫俊文著
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221512
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [図書] UP plus アフターコロナ時代の米中関係と世界秩序2020

    • 著者名/発表者名
      川島真、森聡(編)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130333016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [図書] 国際法入門〔第2版]:逆から学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      山形 英郎、比屋定 泰治、楢林 建司、黒崎 将広、桐山 孝信、松井 章浩、西片 聡哉、西村 智朗、岡田 順子、木原 正樹、板倉 美奈子、中坂 恵美子、前田 直子、稲角 光恵、川島 富士雄、繁田 泰宏、中井 伊都子、小坂田 裕子、德川 信治、湯山 智之
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039606
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [図書] 平成28年度 主要国のライセンス規制等の最新動向2017

    • 著者名/発表者名
      松下満雄、大久保直樹、大河内亮、高橋岩和、川島富士雄
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      一般財団法人国際貿易投資研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [図書] 環太平洋経済連携協定(TPP)と東アジア経済統合2017

    • 著者名/発表者名
      木村福成、阿部顕三、春日尚雄、 川島富士雄、清水一史、 陳永峰、湯川拓
    • 出版者
      一般財団法人アジア太平洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [図書] 経済法ー独占禁止法と競争政策(第7版補訂)2015

    • 著者名/発表者名
      岸井大太郎、向田直範、和田建夫、大槻文俊、川島富士雄、稗貫俊文
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [図書] 経済法―独占禁止法と競争政策[第7版]2013

    • 著者名/発表者名
      岸井大太郎・向田直範・和田健夫・大槻文俊・川島富士雄・稗貫俊文
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [図書] 日本国際経済法学会編 国際経済法講座I : 通商・投資・競争2012

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [図書] Investment Incentives and Subsidy : Experience for Vietnam2010

    • 著者名/発表者名
      Bui Xuan Hai, Vu Nhu Thang, David A. Gantz, Nguyen Quynh Nga, Matsumoto Ken, Kawashima Fujio, Nguyen Phuc Thuy Hien, Mai Hong Quy, VHSG, Ho Chi Minh
    • 出版者
      Ho Chi Minh City University of Law ed.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [図書] 『グローバリゼーションと開発』第7章(Leading Issues in Development with Globalization)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄(共著)
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330060
  • [図書] 東アジアの国際関係-多国間主義の地平(「貿易分野における中国の多国間主義-『協力と自主』の現れとしてのWTO 対応」)(大矢根聡編)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄, ほか9名執筆
    • 出版者
      有信堂高文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [図書] 東アジアの国際関係-多国間主義の地平2009

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡編、浅野亮、川島富士雄、土屋大洋、竹中千春、伊藤融、磯崎典世、永井史男、岡本次郎、勝間田弘
    • 出版者
      有信堂高文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 経済教室 中国の産業政策のいま(中)巨大ITの独禁規制2023

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2023年3月9日朝刊 ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00043
  • [雑誌論文] 経済教室 中国の産業政策のいま(中)巨大ITの独禁規制2023

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2023年3月9日朝刊 ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] 経済安全保障推進法の制定と一部施行2023

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 508 ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [雑誌論文] 中国知網(CNKI)に関する中国独占禁止法違反処分決定書 ―学術文献オンラインデータベース事業者による排除型及び搾取型濫用事件―2023

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      CISTECジャーナル

      巻: 2023年5月号 ページ: 78-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 経済教室 中国の産業政策のいま(中)巨大ITの独禁規制、一段落2023

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 朝刊 2023年3月9日 ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 経済安全保障推進法の制定と一部施行2023

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 508 ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化―独占禁止法を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 22-J-009 ページ: 1-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 経済教室 アジアの経済覇権争い(中)デジタル貿易ルール 焦点に2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2022年1月14日朝刊 ページ: 31-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] The Contest for Economic Hegemony in Asia: With a focus on rules on digital trade2022

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 雑誌名

      Discuss Japan

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化―独占禁止法を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 22-J-009 ページ: 1-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 米中の戦略的競争と国際経済秩序の構造変化―価値多極化を受けたルールの再設計に向けて―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会年報

      巻: 31 ページ: 141-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [雑誌論文] WTOアンチダンピング等最新判例解説〔80〕〔EU〕第三国が交付する補助金を理由とする相殺関税2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 50(2) ページ: 172-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化―独占禁止法を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 22-J-009 ページ: 1-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化―独占禁止法を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 22-J-009 ページ: 1-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化 ―その背景、特徴と見通し―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際経済連携推進センター編 コロナ禍で変わる地政学 : グレート・リセットを迫られる日本

      巻: 1 ページ: 36-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] The Contest for Economic Hegemony in Asia: With a focus on rules on digital trade Discuss Japan 2022年3月2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      Discuss Japan

      巻: 0

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 米中の戦略的競争と国際経済秩序の構造変化―価値多極化を受けたルールの再設計に向けて―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会

      巻: 31 ページ: 141-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] The Contest for Economic Hegemony in Asia: With a focus on rules on digital trade2022

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 雑誌名

      Discuss Japan

      巻: March 2022 ページ: 1-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化―独占禁止法を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 22-J-009 ページ: 1-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] 「経済教室 中国の産業政策を読む(中)競争政策、巨大ITに照準」2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2021年2月18日朝刊 ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 22-J-009 ページ: 1-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 中国の多角的貿易体制における立ち位置の変化 ―WTO加盟20年を振り返って―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 654 ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化 ―その背景、特徴と見通し―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際経済連携推進センター「コロナショック下の世界と日本:グレート・リセットの時代」

      巻: 1 ページ: 1-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 「中国における競争政策の最新動向-2020 年の独占禁止法の運用状況と今後の展望─」2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 845号 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法によるデジタルプラットフォーム事業者の規制 ―アリババおよびテンセント事件を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1205 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化 ―その背景、特徴と見通し―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際経済連携推進センター「コロナショック下の世界と日本:グレート・リセットの時代」

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法によるデジタルプラットフォーム事業者の規制 ――アリババおよびテンセント事件を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1205 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の最新動向 : 2020年の独占禁止法の運用状況と 今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 第845巻 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 経済教室 中国の産業政策を読む(中)競争政策2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2021年2月18日 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制強化 ―その背景、特徴と見通し―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際経済連携推進センター「コロナショック下の世界と日本:グレート・リセットの時代」

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法によるデジタルプラットフォーム事業者の規制 ――アリババおよびテンセント事件を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1205 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法によるデジタルプラットフォーム事業者の規制 ――アリババおよびテンセント事件を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1205 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の最新動向2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 845 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] Investment Measures for Security Interests: How Should We Strike a Balance?2021

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 雑誌名

      APEC Committee on Trade and Investment, Toward Building Resilient Supply Chains ? A Possible Role of Investment Policy

      巻: 2021 ページ: 75-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法によるデジタルプラットフォーム事業者の規制 ――アリババおよびテンセント事件を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1205 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 経済教室 中国の産業政策を読む(中)競争政策、巨大ITに照準2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済新聞朝刊

      巻: 2021年2月18日朝刊 ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法によるデジタルプラットフォーム事業者の規制 ――アリババおよびテンセント事件を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1205 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の最新動向-2020 年の独占禁止法の運用状況と今後の展望─2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 845 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 中国における電子商取引分野に関する法規制-独占禁止法、反不正当競 争法及び電子商取引法を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所デイスカッション ペーパーシリーズ

      巻: 20-J-002 ページ: 1-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 「無償許諾条項・非係争条項を含むライセンス契約の公正競争阻害性」2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      令和元年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊 )

      巻: 1544号 ページ: 239-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 【WTOパネル・上級委員会報告書解説32】米国-大型民間航空機に対する条件付税インセンティブ(DS487)-国産品優先使用補助金に関する解釈の展開-2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ポリシーデイスカッションペーパーシリーズ

      巻: 20-P-010 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 中国における電子商取引分野に関する法規制-独占禁止法、反不正当競 争法及び電子商取引法を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      RIETIデイスカッション ペーパーシリーズ

      巻: 20-J-002 ページ: 1-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [雑誌論文] 中国における電子商取引分野に関する法規制-独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に -2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所デイスカッションペーパーシリーズ

      巻: 20-J-002 ページ: 1-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 「中国における電子商取引分野に関する法規制-独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に-」2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所デイスカッションペーパーシリーズ

      巻: 20-J-002 ページ: 1-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 無償許諾条項・非係争条項を含むライセンス契約の公正競争阻害性2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      令和元年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1544 ページ: 239-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] WTOアンチダンピング等最新判例解説〔51〕[EU] 中国産熱延鋼板に対する相殺関税調査における国有銀行融資と実質的な損害のおそれ2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 47(9) ページ: 1133-1142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 中国における流通分野に関する規制~独占禁止法、反不正当競争法及び電子商務法の最新動向~2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際貿易投資研究所編『紛争事例にみる主要国の流通市場変化と問題点』

      巻: ー ページ: 57-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国における流通分野に関する規制~独占禁止法、反不正当競争法及び電子商務法の最新動向~2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      ITI調査研究シリーズ(国際貿易投資研究所編『紛争事例にみる主要国の流通市場変化と問題点』)

      巻: 87 ページ: 57-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第8回 市場支配的地位①2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 813号 ページ: 52-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第4回 企業結合②2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第6回 独占合意②2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 811 ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第7回 独占合意③2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 812号 ページ: 54-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第5回 独占合意①2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第9回 市場支配的地位の濫用②2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 814 ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第11回 行政独占規制と公平競争審査制度2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 817 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第12回・完 まとめと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 818号 ページ: 33-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第6回 独占合意②2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 811号 ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] WTOアンチダンピング等最新判例解説36[米国]通商拡大法232条に基づく鉄鋼及びアルミ製品輸入の国家安全保障に対する影響調査2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 46(6) ページ: 819-827

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第9回 市場支配的地位②2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 814号 ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第7回 独占合意③2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第8回 市場支配的地位の濫用①2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 813 ページ: 52-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第5回 独占合意①2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 809 ページ: 52-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第11回 行政独占と公平競争審査制度2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 817号 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第10回 知的財産権濫用2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 816 ページ: 58-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第3回 企業結合①2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 807

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法による流通分野に関する規制2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      『主要国の流通事情変化と法的諸規制の動向』ITI調査研究シリーズ

      巻: 69号 ページ: 72-92

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第4回 企業結合②2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 808 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 2018年の米中通商摩擦の背景とその行方2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      61420-28

      巻: 614 ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第10回 知的財産権濫用2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 816号 ページ: 58-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第3回 企業結合①2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 807 ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法による流通分野に関する規制2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      『主要国の流通事情変化と法的諸規制の動向』ITI調査研究シリーズ

      巻: 69

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] アルゼンチン-金融サービスに関する措置(DS453)-課税情報の交換のない国に対する差別とGATS上の規律-2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所Policy Discussion Paper Series

      巻: 17-P-028 ページ: 685-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01982
  • [雑誌論文] アルゼンチン-金融サービスに関する措置(DS453)-課税情報の交換のない国に対する差別とGATS上の規律-2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ポリシーディカッションペーパー

      巻: 17-P-028 ページ: 1-63

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第2回 執行体制2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 806 ページ: 23-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第1回 概観2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 805 ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 米国離脱後のTPP協定~実務的意義の展望~2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 45(5) ページ: 685-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 国外で締結された価格カルテルの不当な取引制限該当性[MT映像ディスプレイ事件]2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      経済法審決・判例百選[第2版]別冊ジュリスト

      巻: 237 ページ: 180-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 国外で締結された価格カルテルの不当な取引制限該当性[MT映像ディスプレイ事件]2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      経済法審決・判例百選[第2版]別冊ジュリスト

      巻: 237号 ページ: 180-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 米国離脱後のTPP協定~実務的意義の展望~2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 45(5 ページ: 685-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01982
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第2回 執行体制2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 国外で締結された価格カルテルの不当な取引制限該当性[MT映像ディスプレイ事件]2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      経済法審決・判例百選[第2版]別冊ジュリスト

      巻: 237 ページ: 180-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01982
  • [雑誌論文] 連載講座 中国独占禁止法―法運用と競争政策の行方― 第1回 概観2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 805 ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [雑誌論文] 中国のTPP協定加入は可能か?~ルールの観点から~2016

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 44巻4号 ページ: 563-570

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 自由市場国と国家資本主義国の衝突と貿易摩擦2016

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際経済

      巻: 67 号: 0 ページ: 1-24

    • DOI

      10.5652/kokusaikeizai.kk2016.01.k

    • NAID

      130005268492

    • ISSN
      0387-3943, 1884-4359
    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] Web解説TPP協定 29 例外及び一般規定2016

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄・玉田大
    • 雑誌名

      RIETI Web解説TPP協定

      巻: - ページ: 1-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01982
  • [雑誌論文] 中国の技術標準に関する仮想事例 ―TBT協定適合性の観点から―2015

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際貿易投資研究所『平成26年度 貿易障害を生じる基準認証と国際規律 報告書』

      巻: 1 ページ: 59-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法による知的財産権濫用規制2015

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      知的財産研究所『国際知財制度研究会』報告書(平成26年度)

      巻: 1 ページ: 147-176

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法における価格独占規制―日本の自動車部品及びベアリング製造業者事件を中心にー2015

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 771 ページ: 39-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法における価格独占規制―日本製造業者による自動車部品及びベアリングカルテル事件を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 771 ページ: 39-52

    • NAID

      40020326815

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] オーストラリアにおける競争中立性規律 ―国有企業に対する規律の具体例として―2015

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      経済産業研究所ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 15-D-0XX ページ: 1-34

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向―2013年における独占禁止法の運用と今後の課題―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 762 ページ: 2-7

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国におけるライセンス規制2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際貿易投資研究所編『平成25年度 各国のライセンス規制の標準化研究 報告書』

      巻: 1 ページ: 106-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向-2013年における独占禁止法の運用と今後の課題-2014

    • 著者名/発表者名
      川島 富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 762 ページ: 2-7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向―2013 年における独占禁止法の運用と今後の課題―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 762 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国におけるライセンス規制2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際貿易投資研究所編『平成25年度各国のライセンス規制の標準化研究 報告書』

      巻: ― ページ: 106-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向―2013年における独占禁止法の運用と今後の展望―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 762 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 【WTOパネル・上級委員会報告書解説⑦】中国-原材料の輸出に関する措置(DS394, DS395, DS398)-輸出規制に対する規律に関する解釈の現状と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      RIETI Policy Discussion Paper Series

      巻: 13-P-015 ページ: 1-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向2013

    • 著者名/発表者名
      川島 富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 749 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [雑誌論文] 企業結合規制に関する国際的協力及び調整―成果と残された課題2013

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済法学会年報

      巻: 34 ページ: 37-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 企業結合規制に関する国際的協力及び調整―成果と残された課題2013

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本経済法学会年報

      巻: 34 ページ: 37-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向2013

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 749 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国における競争政策の動向2013

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 749号 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国における市場と政府をめぐる国際経済法上の法現象と課題 : 自由市場国と国家資本主義国の対立?」2012

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会年報

      巻: 21 ページ: 124-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 中国による補助金供与の特徴と実務的課題-米中間紛争を素材に-2012

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      特別行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 11-J-067 ページ: 1-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法-施行後3年の法執行の概観と今後の展望-2012

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 728号 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法-施行後3年の法執行の概観と今後の展望-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 728号 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国-出版物等の貿易権及び流通サービスに関する措置(WT/DS363/R, WT/DS363/AB/R)-非GATT規定違反のGATT20条正当化の可否を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      RIETI Policy Discussion Paper Series

      巻: 11-P-013 ページ: 1-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] WTO加盟後10年を経た中国における法制度及び事業環境-グローバル・スタンダードと中国的特色ある制度の衝突?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 42(2) ページ: 16-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [雑誌論文] 中国による補助金供与の特徴と実務的課題-米中間紛争を素材に-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      特別行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 11-J-067 ページ: 1-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [雑誌論文] 【WTOパネル・上級委員会報告書解説(3)】中国-出版物等の貿易権及び流通サービスに関する措置(WT/DS363/R, WT/DS363/AB/R)-非GATT規定違反のGATT20条正当化の可否を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ポリシーディスカッションエーパー

      巻: 11-P-013 ページ: 1-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法-施行後3年の法執行の概観と今後の展望-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 728 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [雑誌論文] 中国による鉱物資源の輸出制限と日本の対応2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1418 ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [雑誌論文] 中国-出版物等の貿易権及び流通サービスに関する措置 (WT/DS363/R,WT/DS363/AB/R)-非GATT 規定違反のGATT20条正当化の可否を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      RIETI PolicyDiscussion Paper Series 11-P-013

      ページ: 1-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国による鉱物資源の輸出制限と日本の対応2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      ジュリスト 1418 号

      ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] WTO加盟後10年を経た中国における法制度及び事業環境-グローバル・スタンダードと中国的特色ある制度の衝突?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 42(2) ページ: 16-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [雑誌論文] 中国による補助金供与の特徴と実務的課題-米中間紛争を素材に-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ディスカッションエーパー

      巻: 11-J-067 ページ: 1-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] WTO加盟後10年を経た中国における法制度及び事業環境-グローバル・スタンダードと中国的特色ある制度の衝突?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      組織科学、組織学会誌

      巻: 45巻2号 ページ: 16-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] WTO加盟後10年を経た中国における法制度及び事業環境-グローバル・スタンダードと中国的特色ある制度の衝突?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 42(2) ページ: 16-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国による補助金供与の特徴と実務的課題-米中間紛争を素材に-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      特別行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 11-J-067 ページ: 1-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国による鉱物資源の輸出制限と日本の対応2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1418号 ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法~執行体制・実施規定・具体的事例~(中)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務 37巻6号

      ページ: 790-795

    • NAID

      40016717505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法~執行体制・実施規定・具体的事例~(上)(中)(下)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 37巻3号, 37巻6号, 37巻7号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法~執行体制・実施規定・具体的事例~(下)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務 37巻7号

      ページ: 947-955

    • NAID

      40016638127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法の執行体制と施行後の動向2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 700号 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法~執行体制・実施規定・具体的事例~(上)(中)(下)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務 37 巻3 号,6 号,7 号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法の執行体制と施行後の動向2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引 700号

      ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国の自動車部品の輸入に関する措置、経済産業省2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書

      巻: XIX号 ページ: 203-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法の執行体制と施行後の動向2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      公正取引 700 号

      ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国の自動車部品の輸入に関する措置2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      WTO パネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書XIX,経済産業省

      ページ: 203-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法〜執行体制・実施規定・具体的事例〜(上)2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際商事法務 37巻3号

      ページ: 359-368

    • NAID

      40016547135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [雑誌論文] 中国によるWTO上の義務・約束の履行状況-法整備の現状を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      『グローバル化のなかの法整備支援』「アジア法整備支援-体制移行国に対する法整備支援のパラダイム構築-」(研究成果報告書 第2巻)(2001年度~2005年度 科学研究費補助金(特定領域研究))(佐分晴夫・小畑郁・K.Teilee〔編〕) 第2巻

      ページ: 1-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730023
  • [雑誌論文] 中国独占禁止法2006年草案の選択と今後の課題-改革と開放の現段階-2007

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 雑誌名

      国際開発研究フォーラム 34号

      ページ: 103-122

    • NAID

      110006205395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730023
  • [学会発表] 中国WTO加盟戦略と20年の成果―総括的評価2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      経済産業研究所・中国WTO加盟20周年セミナー「中国とWTO-加盟20年を振り返る」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] デジタル貿易ルールの展望:アジア太平洋地域を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      財務総合政策研究所令和3年度中国研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 中国WTO加盟20年の総括的評価と国有企業・補助金問題2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      国際経済連携推進センター(CFIEC) 「新たな通商ルール戦略研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [学会発表] 中国WTO加盟戦略と20年の成果―総括的評価2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      経済産業研究所・中国WTO加盟20周年セミナー「中国とWTO-加盟20年を振り返る」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [学会発表] デジタル貿易ルールの展望: アジア太平洋地域を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA)通商委員会臨時会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] デジタル貿易ルールの展望: アジア太平洋地域を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会(JEITA)通商委員会臨時会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 中国WTO加盟20年の総括的評価と国有企業・補助金問題2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      国際経済連携推進センター(CFIEC) 「新たな通商ルール戦略研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] デジタル貿易ルールの展望:アジア太平洋地域を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      財務総合政策研究所令和3年度中国研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [学会発表] 中国独占禁止法の最新動向と巨大IT・プラットフォーム事業者に対する規制強化2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引協会外国競争法研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制―独占禁止法を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      プラットフォームビジネス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制―独占禁止法を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      プラットフォームビジネス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [学会発表] Post COVID-19 Issues of Investment Policy: Focusing on Security Exceptions & Facilitation of Relocation2021

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      APEC Webinar Toward building resilient supply chains ? a possible role of investment policy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制―独占禁止法を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      プラットフォームビジネス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] Chinese Challenges on SOEs and Subsidies after its Accession to the WTO: Some lessons for Uzbekistan2021

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      Japan-Uzbekistan academic online symposium: Uzbekistan’s Accession to the WTO
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 米中の戦略的競争と国際経済秩序の構造変化: 価値多極化を受けたルールの再設計2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会30周年記念大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 中国独占禁止法の最新動向と巨大IT・プラットフォーム事業者に対する規制強化2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引協会外国競争法研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04383
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者の規制―独占禁止法を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      プラットフォームビジネス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] Post COVID-19 Issues of Investment Policy: Focusing on Security Exceptions & Facilitation of Relocation 2021年5月14日2021

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      APEC Webinar Toward building resilient supply chains: a possible role of investment policy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20571
  • [学会発表] 米中の戦略的競争と国際経済秩序の構造変化:価値多極化を受けたルールの再設計2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会30周年記念大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04384
  • [学会発表] 中国独占禁止法の最新動向と巨大IT・プラットフォーム事業者に対する規制強化2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引協会外国競争法研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      関西経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04405
  • [学会発表] European Commission White Paper on Levelling the Playing Field as regards Foreign Subsidies: Inputs from Japan based on its Experience of CPTPP and Antimonopoly Act2020

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      Monopol Kommission: Webinar, The reform proposals in the EU regarding state capitalism and foreign state subsidies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―」2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      関西経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] “European Commission White Paper on Levelling the Playing Field as regards Foreign Subsidies: Inputs from Japan based on its Experience of CPTPP and Antimonopoly Act,”2020

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      Monopol Kommission: Webinar, The reform proposals in the EU regarding state capitalism and foreign state subsidies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      関西経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Japanese Experience Accepting its Anti-Monopoly Act and Competition Value2020

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      ACRU & World Bank Webinar: Competition Policy In Perspective, Global Challenges in Competition Law And Policy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      東京経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      東京経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] “Japanese Experience Accepting its Anti-Monopoly Act and Competition Value,”2020

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      ACRU & World Bank Webinar: Competition Policy In Perspective, Global Challenges in Competition Law And Policy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      関西経済法研究会・イノベーション科研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 中国におけるデジタルプラットフォーム事業者等に対する法規制の動向 ―独占禁止法、反不正当競争法及び電子商取引法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      東京経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] CPTPP Chapter on State-Owned Enterprises: Its Breakthroughs, Limitations and Implications for Newly Entering Economies & Business2020

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      CTI-EC FTAAP Policy Dialogue on Competition Related Provisions from a Business Perspective
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Ensuring Competitive Neutrality through the Application of Competition/Antimonopoly Law: Case of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      11th Asia Competition Association Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] Ensuring Competitive Neutrality through the Application of Competition/Antimonopoly Law: Case of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      11th Asia Competition Association Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国独占禁止法ー法運用の最新動向ー2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      競争法研究協会第272回月例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国経済法の政治経済分析 ―独禁法、反不正当競争法、電子商務法を具体例に―2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      神戸大学六甲フォーラム・ワークショップ「インターディシプリナリーな中国研究に向けて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] CPTPP協定における国有企業章 ー 中国における競争中立性規律への示唆ー2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      北京大学国家発展研究院ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 中国における流通分野に関する規制 ~独占禁止法、反不正当競争法及び電子商務法の最新動向~2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      一般財団法人国際貿易投資研究所・独立行政法人日本貿易振興機構「紛争事例に見る主要国の流通市場変化と問題点」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国独占禁止法2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      一般財団法人公正取引協会・2018年度新興国等競争法講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国独占禁止法ー法運用の最新動向ー2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      競争法研究協会第272回月例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] CPTPP協定における国有企業章 ー 中国における競争中立性規律への示唆ー2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      北京大学国家発展研究院ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] CPTPP Chapter on State-Owned Enterprises: Its Breakthroughs, Challenges and Implications for China2019

    • 著者名/発表者名
      川島 富士雄
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the New Haven School of Jurisprudence and International Law
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 中国経済法の政治経済分析 ―独禁法、反不正当競争法、電子商務法を具体例に―2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      神戸大学六甲フォーラム・ワークショップ「インターディシプリナリーな中国研究に向けて」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国における流通分野に関する規制 ~独占禁止法、反不正当競争法及び電子商務法の最新動向~2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      一般財団法人国際貿易投資研究所・独立行政法人日本貿易振興機構「紛争事例に見る主要国の流通市場変化と問題点」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] デジタルエコノミー発展に向けたルール整備2019

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      シンポジウム「デジタルテクノロジーがもたらす新しい世界経済とアジア経済統合の課題」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] CPTPP Chapter on State-Owned Enterprises: Its Breakthroughs, Challenges and Implications for China2019

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the New Haven School of Jurisprudence and International Law
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国における流通市場変化と法的諸規制―独占禁止法による規制を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      国際貿易投資研究所)「主要国の流通市場の変化に対応した法的諸規制の動向」セミナー(日本貿易振興機構)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] 過剰生産能力問題に対する WTO補助金ルールからのアプローチ ー米中アルミ紛争を具体例にー2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      アジア政経済学会2018年春季大会 自由応募分科会3「中国の過剰生産能力問題と通商摩擦」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] TPP/CPTPP Chapter on SOEs: Its Breakthroughs and Limitations2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      Kobe Workshop on International Economic Law: Legal Issues of SOE Across International Economic Law and Investment Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 中国における流通市場変化と法的諸規制―独占禁止法による規制を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      国際貿易投資研究所「主要国の流通市場の変化に対応した法的諸規制の動向」セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 第3部「先端的課題」コメントーグローバリゼーションと独禁法を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Revisiting Key Issues of the WTO SCM Agreement: A Preparatory Analysis for China-Aluminium (DS519) and Future Possible Disputes2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      Xiamen University-Kobe University International Economic Law Seminar
    • 発表場所
      厦門大学(中国・厦門市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Antimonopoly Regulation of Abuse of Intellectual Properties: Some Lessons from Japan’s Experience2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      中国国務院反壟断委員会専門家諮問部会「第6回中国競争政策論壇」(中国・上海交通大学)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01982
  • [学会発表] Antimonopoly Regulation of Abuse of Intellectual Properties: Some Lessons from Japan’s Experience2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      中国国務院反壟断委員会専門家諮問部会・第6回中国競争政策論壇
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Overview of Chapters on Competition in the Existing FTAs/EPAs: Recent Trend and Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      APEC Secretariat, FTAAP Capacity Building Workshop on FTA Negotiation Skills on Competition (Hochiminh City, Vietnam)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] Antimonopoly Regulation of Abuse of Intellectual Properties: Some Lessons from Japan’s Experience2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      中国国務院反壟断委員会専門家諮問部会主催「第6回中国競争政策論壇」(中国・上海交通大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] Overview of Chapters on Competition in the Existing FTAs/EPAs: Recent Trend and Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      APEC Secretariat, FTAAP Capacity Building Workshop on FTA Negotiation Skills on Competition (Hochiminh City, Vietnam)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01982
  • [学会発表] 第3部「先端的課題」コメントーグローバリゼーションと独禁法(東條報告を中心に)2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本経済法学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00959
  • [学会発表] Overview of Chapters on Competition in the Existing FTAs/EPAs: Recent Trend and Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      APEC Secretariat, FTAAP Capacity Building Workshop on FTA Negotiation Skills on Competition
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] TPP Rules on State-owned Enterprises: Background and Implications for Chinese Competition Policy2016

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      上海市法学会競争法研究会2016年年会
    • 発表場所
      上海対外経貿済大学(中国・上海市)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Development of Competitive Neutrality Disciplines by the TPP: Background and Significance of Rules on State-owned Enterprises2016

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      Kobe Seminar on International Economic Law 2016: “Legal Issues Arising from State Capitalism: New Trend in International Economic Law”
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] IP and Anti-monopoly in Japan: A Brief Comparison with China2016

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      Shanghai Jiao Tong University, International Conference on Anti-monopoly and IP
    • 発表場所
      上海交通大学(中国・上海市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Application of the Antimonopoly Act to Public Enterprises in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      International Symposium: Legal Discipline over State-owned Enterprises in Asian Countries by Competition Law and International Economic Law
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国独占禁止法 ―「社会主義市場経済」における競争法の機能の観点からの試論的分析―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      アジア競争法研究会
    • 発表場所
      国際商事法研究所
    • 年月日
      2014-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国独占禁止法の最新動向2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      経済産業研究所「国有企業(SOE)規制の国際経済法」研究会
    • 発表場所
      経済産業研究所
    • 年月日
      2014-08-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国における市場競争秩序の形成と課題 ―独占禁止法施行後の動きを中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      立命館大学国際地域研究所中国企業システム研究会
    • 発表場所
      立命館大学国際地域研究所
    • 年月日
      2014-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国における価格独占規制 ―自動車部品価格カルテル及び同再販売価格維持事件を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      名古屋独占禁止法研究会
    • 発表場所
      公正取引委員会中部事務所
    • 年月日
      2014-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国独占禁止法―2014年の最新事例を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引協会外国競争法研究会
    • 発表場所
      公正取引協会
    • 年月日
      2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国における市場と政府をめぐる国際経済法上の法現象と課題-自由市場国と国家資本主義国の衝突?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会20周年記念研究大会共通論題報告
    • 発表場所
      学習院大学、東京
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国における市場と政府をめぐる国際経済法上の法現象と課題-自由市場国と国家資本主義国の対立?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会20周年記念大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252005
  • [学会発表] 中国における市場と政府をめぐる国際経済法上の法現象と課題-自由市場国と国家資本主義国の対立?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会20周年記念大会
    • 発表場所
      学習院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国における市場と政府をめぐる国際経済法上の法現象と課題-自由市場国と国家資本主義国の対立?-2011

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会20周年記念大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [学会発表] 中国を取り巻く貿易紛争の法的分析-『為替操作』と鉱物資源輸出制限のWTO 適合性-2010

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会国際法研究者・実務家勉強会
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国を取り巻く貿易紛争の法的分析-「為替操作」と鉱物資源輸出制限のWTO適合性-2010

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会国際法研究者・実務家勉強会
    • 発表場所
      長島・大野・常松法律事務所
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国を取り巻く貿易紛争の法的分析-「為替操作」と鉱物資源輸出制限のWTO適合性-2010

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会国際法研究者・実務家勉強会
    • 発表場所
      長島・大野・常松法律事務所、東京
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国独占禁止法施行後1年半の運用-企業結合規制事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      関西経済法研究会報告
    • 発表場所
      公正取引委員会近畿中国四国事務所、大阪
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国独占禁止法施行後1年半の運用-企業結合規制事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      関西経済法研究会
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 日本独禁法の民事執行の概要と最近の動向および中国への示唆2009

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      中国人民大学法学院第2回反壟断法実施研討会
    • 発表場所
      中国人民大学、中国北京
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] Subsidies Granted by China and Application of Countervailing Duties : Lessons for Vietnam2009

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      International Conference : Investment Incentives and WTO Subsidy Disputes : Experience of Japan and the United States of America
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] Subsidies Granted by China and Application of Countervailing Duties : Lessons for Vietnam2009

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      International Conference : Investment Incentives and WTO Subsidy Disputes : Experience of Japan and the United States of America
    • 発表場所
      ホーチミン市法科大学
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 中国独占禁止法の執行体制と施行状況2008

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引委員会競争政策研究センター公開セミナー
    • 発表場所
      公正取引委員会、東京
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] オーストラリアにおける競争中立性規律―国有企業に対する規律の具体例として―

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      国有企業研究会
    • 発表場所
      経済産業研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 企業結合規制に関する国際的協力及び調整―成果と残された課題

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [学会発表] 中国独占禁止法―価格独占規制及び知財濫用規制の最新動向を中心に―

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引協会外国競争法研究会
    • 発表場所
      公正取引協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [学会発表] 中国独占禁止法―価格独占規制及び知財濫用規制の最新動向を中心に―

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      公正取引協会外国競争法研究会
    • 発表場所
      公正取引協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 李青副局長の講演(中国価格独占禁止)に対するコメント

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      第18回日中民商事法セミナー
    • 発表場所
      ベルサール六本木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 李青副局長の講演(中国価格独占禁止)に対するコメント

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      第18回日中民商事法セミナー
    • 発表場所
      ベルサール六本木
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243004
  • [学会発表] Subsidies Granted byChina and Application of CountervailingDuties : Lessons for Vietnam

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      International Conference : InvestmentIncentives and WTO Subsidy Disputes:Experience of Japan and the United Statesof America20090808
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530034
  • [学会発表] 企業結合規制に関する国際的協力及び調整―成果と残された課題

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] 中国におけるライセンス規制

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      販売戦略に不可欠な各国のライセンス規制解題セミナー
    • 発表場所
      日本貿易振興機構
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • 1.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  玉田 大 (60362563)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川瀬 剛志 (60275302)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 丈久 (10252751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渕 圭吾 (90302645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大坪 滋 (40247622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長田 博 (40233506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 宏恒 (20112386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊東 早苗 (80334994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅川 晃広 (80402410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤川 清史 (60190013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  土田 和博 (60163820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  瀬領 真悟 (90192624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浅田 正彦 (90192939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  根岸 哲 (90030618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平 覚 (20163149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村山 裕三 (20239552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 一人 (60334025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林 美香 (60362810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  阿部 達也 (80511972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  善如 悠介 (10754682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池田 千鶴 (40346276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  泉水 文雄 (50179363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  和久井 理子 (50326245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川濱 昇 (60204749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  水野 倫理 (60589315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井畑 陽平 (80467406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  島村 健 (50379492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  柴田 潤子 (90294743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大橋 厚子 (80311710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  新海 尚子 (10377765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  江崎 光男 (60029915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中西 久枝 (40207832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  稗貫 俊文 (70113610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  坂口 一成 (10507156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  板谷 淳一 (20168305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  栗田 誠 (20334162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中山 武憲 (40278388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鈴木 賢 (80226505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  向田 直憲 (90104695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岡 克彦 (90281774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  梅村 哲夫 (30293715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  板倉 建 (90405217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  マズワナ ジョン・クロード (30378525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西川 由紀子 (70584936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井関 涼子 (30278460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中東 正文 (00237372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  平嶋 竜太 (70302792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  花薗 誠 (60362406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  梶谷 懐 (70340916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  黒澤 満 (10111709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  山本 武彦 (10210535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岩本 誠吾 (50291787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  高屋 友里 (70625938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中川 寛子 (10301863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  島並 良 (20282535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  鞠山 尚子 (20734891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  柳川 隆 (60247616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  中村 健太 (70507201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  黒沼 悦郎 (40170138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  陳 光輝 (00188509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  劉 亜静 (30759957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  三竝 康平 (50767473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  伊藤 亜聖 (60636885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤井 大輔 (70598432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  増田 史子 (60362547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  松中 学 (20518039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  加藤 紫帆 (60825602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  佐藤 丙午 (30439525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  大下 隼 (50880663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  寺田 麻佑 (00634049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  行岡 睦彦 (20734693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  得津 晶 (30376389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  佐藤 進 (40876710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  生貝 直人 (70468528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  水谷 瑛嗣郎 (80783688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  木下 昌彦 (90456096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  若林 亜理砂 (00298069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  長谷河 亜希子 (00431429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  渕川 和彦 (00711227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  高木 浩光 (10262958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  洪 淳康 (10554462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  伊永 大輔 (10610537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  中里 浩 (10965487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  小向 太郎 (30780316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  小田切 宏之 (40114053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  成原 慧 (40647715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  舟田 正之 (60062676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  青柳 由香 (60548155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  渡邉 昭成 (90329061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  中村 知里 (30807475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  厚谷 襄児
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  今井 弘道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  望月 宣武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  岡本 直貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi