• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

祖父江 義明  Sofue Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10022667
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東京大学, 名誉教授
2007年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
2007年度: 東京大学, 理学研究科(研究院), 名誉教授
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 理学系大学院, 教授
1997年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1996年度: 岐阜大学, 理学部, 教授
1996年度: 東京大学, 天文学教育研究センター, 教授
1988年度 – 1996年度: 東京大学, 理学部, 教授
1988年度: 東大, 理学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1986年度: 東大, 東京天文台, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学 / 理工系 / 天文学
キーワード
研究代表者
星間物質 / 銀河 / 銀河系 / 電波観測 / 磁力線 / 星の形成 / 分子線 / 星 / サブミリ波 / 星形成 … もっと見る / Galactic center / Activity / Magnetic fields / Our Galaxy / Galaxies / 電磁流体力学 / 中心核活動 / 渦状構造 / 活動 / 渦巻構造 / 中心核 / 磁場 / ジェット / 銀河中心の活動 / SiO maser / long period variables / rotation curve / galactic bulge / galactic center / Sioメーザー源 / SiOメーザー源 / 長周期変光星 / 銀河回転曲線 / 銀河バルジ / 銀河中心 / 電波天文学 / 受信器 / 電波望遠鏡 / スタ-バ-スト / 天の川 / 銀河構造 / 銀河及び活動 / 電波天文観測 / 分子 / 電波 / 宇宙 / 分子ガス / 星間物理 … もっと見る
研究代表者以外
銀河 / 星間物質 / 銀河系 / 銀河形成 / サブミリ波 / 銀河進化 / Galaxies / 活動銀河核 / 星形成 / 電波天文学 / Active Galactic Nuclei / 赤外線 / ミリ波 / VLBI / Cosmology / 宇宙論 / Galaxy evolution / Galaxy formation / Star formation / Dust / Infrared / ダスト / SiO / 星の誕生 / interstellar matter / Galactic Astronomy / Dark Halo / 星生成 / 銀河中心核 / 電波銀河 / 全天サーベイ / 銀河系ハロー / 21cm輝線 / Hα輝線 / 中性水素雲 / 小マゼラン星雲 / 大マゼラン星雲 / マゼラン雲流 / 星間分子 / 銀河構造 / Galactic Magnetic Field / Polarization / Acceleration of Particles / Bipolar Outflows / Black Holes / 時間変動 / クエーサー / 宇宙ジェット / 銀河磁場 / 偏波 / 偏光 / 粒子加速 / 双極流 / ブラックホール / 活動的銀河中心核 / starburst / star formations / quasar / active galactic nuclei / galaxies / 観測的宇宙論 / スターバースト / クェーサー / Galactic Evolution / Galactic Structure / Hipparcos Satellite / ヒッパルコス / ヒッパルコス衛星 / 銀河天文学 / Late-type stars / Stars / 質量放出現象 / 漸近巨星枝星(AGB星) / 恒星進化 / 初期銀河 / 赤外線宇宙天文台(ISO) / 晩期型星 / 逸期型星 / 恒星 / merging galaxies / interacting / mid-infrared spectroscopy / quasar spectra / speckle spectroscopy / high-redshift protogalaxy / forming galaxy / interstellar dust / 合体銀河 / 相互作用 / 相互作用・合体銀河 / 中間赤外分光観測 / クエーサースペクトル / スペックル分光 / 遠方原始銀河 / 原始銀河 / 星間塵 / Disk / Polar ring / 円盤銀河 / 銀河衝突 / ディスク / ポーラー・リング / submillimeter wave / millimeter wave / Magellanic Clouds / Milky Way galaxy / star formation / ミリ波分光 / 天の川銀河 / マゼラン雲 / automated observation system / galactic structure / galactic plane survey / submillimeter telescope / 星の生成 / 自動観測システム / 銀河系の構造 / 銀河面サーベイ / サブミリ波望遠鏡 / Stellar Kinematics / Astrometric Satellite / Cosmological Distance / アストロメトリ / 位置天文学 / 銀河系の構造と進化 / 恒星運動学 / 位置天文衛星 / 銀河系天文学 / Redshift survey / H I 21cm / Seyfert Galaxies / Molecular Hydrogen Absorption / Cluster Of Galaxies / Interstellar Medium / Starburst Galaxies / 赤方偏移サーベイ / H121cm線 / セイファート銀河 / 水素分子吸収線 / 銀河団 / スターバースト銀河 / Stellar Dynamics / Star Formation / Galactic Nuclei / Bulges / 恒星系力学 / バルジ / 銀河ジェット-二ツ目王ローブ / 銀河中心の活動 / 星間電磁現象 / 恒星の電磁現象 / 天体電磁現象 / 星形成過程 / 恒程活動 / 活動銀河 / 天体プラズマ / 電磁流体力学 / 天体磁場 / 天体活動 / 日中共同研究 / 相互作用銀河 / マッシブ・ハロー / セイファート中心核 / 宇宙物理 / アーカイブ化 / データ解析 / 気球観測 / [CII]線 / アーカイブ / 銀河系構造 / 遠赤外気球観測 / 赤外線天文学 / 光学赤外線天文学 / 爆発的星形成 / テラヘルツ / 高赤方偏移銀河 / 超伝導受信機 / 準テラヘルツ / 宇宙背景放射 / 脱期型星 / スペース観測 / 人工衛星 / 赤外スペ-ス天文台ISO / 星の誕生(生成) / 星 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (105人)
  •  [CII]線(158μ)による新しい星間物質相と銀河系の大局構造の研究

    • 研究代表者
      奥田 治之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  赤方偏移した分子・原子輝線のサブミリ波観測による銀河進化と星形成史の解明

    • 研究代表者
      河野 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  CCDによる全天Hαサーベイ-マゼラン雲流の光学的検出

    • 研究代表者
      小倉 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国学院大学
  •  CCDによる全天Hαサーベイ-マゼラン雲流の光学的検出

    • 研究代表者
      小倉 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国学院大学
  •  原始銀河及び原始クェーサーの観測的研究

    • 研究代表者
      谷口 義明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  銀河系中心領域の動力学的構造研究代表者

    • 研究代表者
      祖父江 義明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ISO(赤外線宇宙天文台)遠赤外線サーベイによる銀河の形成進化についての研究

    • 研究代表者
      川良 公明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤外線宇宙天文台(ISO)を用いた初期銀河の形成期活動と恒星進化の観測的研究

    • 研究代表者
      川良 公明, 辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒッパルコス星表の完成に伴う銀河天文学の新展開

    • 研究代表者
      千葉 柾司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  海外高性能望遠鏡を用いた観測によるミリ波・光・赤外線天文学の研究

    • 研究代表者
      小平 桂一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  南天銀河の広域サーベイ観測による銀河系の全体構造の研究

    • 研究代表者
      長谷川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河ディスクの形成とポーラー・リング銀河

    • 研究代表者
      若松 謙一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  星生成領域の構造と物理

    • 研究代表者
      長谷川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  スペースからの赤外線観測による共同研究

    • 研究代表者
      奥田 治幸
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  広角サブミリ波望遠鏡を用いた南天銀河のサーベイ観測による銀河系の全体構造の研究

    • 研究代表者
      長谷川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  スペース・アストロメトリによる銀河系天文学

    • 研究代表者
      宮本 昌典
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  星生成領域の構造と物理

    • 研究代表者
      長谷川 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤外スペ-ス天文台(ISO)による赤外天体の構造と進化に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海外高性能望遠鏡を用いた観測によるミリ波・光・赤外線天文学の研究

    • 研究代表者
      古在 由秀
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  SO銀河の起源と銀河衝突との関連

    • 研究代表者
      谷口 義明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
  •  分子線による銀河系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      祖父江 義明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サブミリ波による銀河の研究研究代表者

    • 研究代表者
      祖父江 義明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙電磁現象の研究

    • 研究代表者
      内田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河と銀河系の構造の研究

    • 研究代表者
      石田 蒐一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  相互作用している銀河の天体物理学に関する研究

    • 研究代表者
      若松 謙一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  銀河中心核の活動性

    • 研究代表者
      田原 博人
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  銀河の磁場構造と活動性研究代表者

    • 研究代表者
      祖父江 義明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ASTE 12CO(J=3-2) Survey of Elliptical Galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, Hiroyuki;Tosaki, Tomoka;Kohno, Kotaro;Sofue, Yoshiaki;Kuno, Nario
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 59

      ページ: 61-65

    • NAID

      10023944057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540249
  • [雑誌論文] ASTE Observations of Nearby Galaxies: A Tight Correlation between CO J=3-2 Emission and Hα2007

    • 著者名/発表者名
      Komugi, Shinya;Kohno, Kotaro;Tosaki, Tomoka;Nakanishi, Hiroyuki;Onodera, Sachiko;Egnsa, Fumi;Sofue, Yoshiaki
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 59

      ページ: 55-60

    • NAID

      10023944035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540249
  • [雑誌論文] ASTE 12CO(J=3-2) Survey of Elliptical Galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Tosaki, T, Kohno, K., Sofue, Y., Kuno, N.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 61-65

    • NAID

      10023944057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071202
  • [雑誌論文] The Galactic Center Molecular Tornado Driven by Magnetic Squeezin Mechanism2007

    • 著者名/発表者名
      Sofue, Yoshiaki
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 59

      ページ: 189-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540249
  • [雑誌論文] ASTE observations of nearby galaxies : a tight correlation between CO (J=3-2) emission and H alpha2007

    • 著者名/発表者名
      Komugi, S., Kohno, K., Tosaki, T., Onodera, S, Egusa, F., Sofue, Y.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071202
  • [雑誌論文] Nobeyama Millimeter Array Observations of GRB 030329:a Decay of Afterglow with Bumps and Molecular Gas in the Host Galaxy2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno, K., Sofue, Y., 他13名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

      ページ: 147-153

    • NAID

      10023936144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071202
  • [雑誌論文] Virgo High-Resolution CO Survey : V.Circumnuclear Elliptical Ring in NGC 45692005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Sofue, Y., Koda, J.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 57

      ページ: 905-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071202
  • [学会発表] 気球搭載望遠鏡による星間[CII](158μm)線の銀河面サーベイ2010

    • 著者名/発表者名
      奥田治之, 中川貴雄, 巻内慎一郎, 土井靖生, 安田晃子, 金田英宏, 祖父江義明, 中西, 裕之, 別府慶子, 芝井広, 油井-山下由香利, 望月賢治, 西村徹郎, フランク・ロウ
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540249
  • 1.  若松 謙一 (30021801)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷川 哲夫 (50134630)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 正彦 (10183914)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  半田 利弘 (40202270)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土佐 誠 (50022728)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤本 光昭 (70022580)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 隆 (20011546)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥田 治之 (50025293)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小平 桂一 (60012845)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 敏雄 (60022696)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中田 好一 (80011740)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小倉 勝男 (30102099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉井 譲 (00158388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  家 正則 (30111446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田辺 俊彦 (90179812)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川良 公明 (50292834)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  BOOTH Roy S.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石田 蒐一 (80012839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平野 尚美 (90235581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小慕 智一 (50025318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中川 貴雄 (20202210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  土井 靖生 (70292844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  内田 豊 (90012814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長田 哲也 (80208016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 培生 (70188340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 左絵子 (90183912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮本 昌典 (30012850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  郷田 直輝 (50202073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  尾中 敬 (30143358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  出口 修至 (20197825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  井上 允 (10151622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河野 孝太郎 (80321587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  池内 了 (90025461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  DAME Thomas
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SHAVER Peter
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  NYMAN Åke L.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡 朋治
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  阪本 成一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  古在 由秀 (70012789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  関口 真木 (40216528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中桐 正夫 (00124678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小林 行泰 (50170361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  唐牛 宏 (30221196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 修二 (50025483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉澤 正則 (20126197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  比田井 昌英 (90173179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  馬場 直志 (70143261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  太田 耕司 (50221825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大石 雅寿 (00183757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  千葉 柾司 (50217246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  梶野 敏貴 (20169444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  関口 和寛 (20280563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松原 英雄 (30219464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中島 紀 (20300709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  田原 博人 (50012878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高原 文郎 (20154891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  河鰭 公昭 (60022513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  稲谷 順司 (20134629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  平井 正則 (70036945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  関本 裕太郎 (70262152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  羽部 朝男 (90180926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松田 卓也 (20026206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  稲垣 省五 (80115790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中野 武宣 (30027346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐藤 哲也 (80025395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  海部 宜男 (50011630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  中川 一郎 (70025279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  杉谷 光司 (80192615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  片坐 宏一 (70242097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  斎藤 衛 (90012856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  柴田 克典 (60222030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  土居 守 (00242090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐藤 文男 (70154094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  大谷 浩 (80000850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  川口 建太郎 (40158861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  平原 靖大 (30252224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  田村 元秀 (00260018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  立松 健一 (40202171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  山田 亨 (90271519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  磯部 秀三 (20012867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  えの目 信三 (50023677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  中村 泰久 (90207928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  芝井 広 (70154234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  柴田 一成 (70144178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  GATLEY IAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  BRONFMAN Leo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  森野 潤一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  THOMAS M. Da
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  PETER A. Sha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  AKE L. Nyman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  ROY S. Booth
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  NYMAN Ake L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  NYMAN Lars-Ake
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  佐藤 聡子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  伊藤 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  菅井 肇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  COWIE Lennox
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi