• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 明夫  YAMAMOTO Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30016711
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 2000年度: 早稲田大学, 理工学研究科, 教授
1999年度: 早稲田大学, 大学院・理工学研究科, 教授
1990年度 – 1996年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 東京工業大学, 資源研, 教授
1986年度 – 1989年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 … もっと見る
1988年度: 東工大, 資源化学研究所, 教授
1987年度: 東京工業大, 資源化学研, 教授
1986年度: 東京工大, 資源化学研究所, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学 / 合成化学 / 有機工業化学
キーワード
研究代表者
パラジウム / カルボニル化 / 一酸化炭素 / カルボン酸 / 酸化的付加 / アルデヒド / 水素化 / 酸無水物 / エステル / パラジウム錯体 … もっと見る / Palladium / ルテニウム / 不斉合成 / 有機金属化合物 / 触媒 / Transesterification / Insertion / Thiolate / Carbon monoxide / Hydrogen bonding / Alkoxide / Ruthenium / チオラト錯体 / 水素化反応 / トランスエステル化反応 / アルコキシド錯体 / トランスエステル化 / 挿入 / チオラト / 水素結合 / アルコキシド / alpha-Amino acid synthesis / Double carbonylation reactions / αーヒドロキシ酸合成 / αーアミノ酸合成 / α-ヒドロキシ酸合成 / α-アミノ酸合成 / ダブルカルボニル化反応 / carbon-oxygen bond activation / ester / palladium / reduction / hydrogenation / aldehyde / anhydride / carboxylic acid / アシルパラジウム錯体 / 炭素―酸素結合活性化 / 炭素-酸素結合活性化 / 還元 / Aldehyde / Hydrogenation / C-O Activation / Anhydride / Ester / Amide / Carbonylation / Palladium complex / フェノール / ヒドロエステル化 / 二酸化炭素 / ベンジルアルコール / アリルアルコール / フェニルアセチルパラジウム錯体 / 還元的脱離 / ベンジルパラジウム錯体 / カルボニル化反応 / ジケテン / シュウ酸ジアミド / シュウ酸エステル / カルバモイルパラジウム錯体 / アルコキシカルボニルパラジウム錯体 / 酸化的カルボニル化反応 / パラジウム錯体触媒 / 炭素-酸素活性化 / アミド / Ligand / Olefin / Asymmetric synthesis / Catalysis / Organometallic compounds / ロジウム / 白金 / 配位子 / オレフィン / 触媒作用 / 酸化反応 / モリブデン / C-H活性化 / ビニル錯体 / フェノール合成 / 挿入反応 / メタセシス / シリルアミン / 水素化触媒 / ポリアミド / 窒素錯体 / ヒドロシラン / エポキシ化 / アルミドール反応 / CO挿入 / ケトアミド / ケトエステル / 小分子活性化 / クラスター / 高選択的反応 / 有機合成反応 / 有機金属 / 機能 / 研究水準 … もっと見る
研究代表者以外
立体保護 / 有機合成 / 有機ケイ素化合物 / X-線結晶解析装置 / 報告書 / シンポジウム / ニューズレター / 有機金属分子の触媒機能 / 有機金属活性分子の創製 / 有機典型金属分子の創製 / 有機遷移金属分子の創製 / 高配位ケイ素 / 遷移金属 / 典型金属 / 複合系 / ダブルカルボニル化 / 触媒 / catalyst / theory / reaction media / transition metal / covalent bond / new reaction / new chemistry / organic synthesis / 結合 / 有機化学 / 金属有機化学 / 発見 / 触媒設計 / 新化学現像 / 新理論 / 反応メディア / 単一金属 / 共有結合 / 新反応 / 新化学現象 / Molecular Recognition of Reactive Organometallics / Catalysis of Reactive Organometallics / Organometallics of Organic Active Intermediates / Reactive Organometallics of Non-transition Metals / Reactive Organometallics of Transition Metals / Reactive Organometallics / 有機典型金属の創製 / 有機金属分子の分子認識機能 / 反応性有機金属分子 / Generic Technology / ジェネリック・テックノロジ- / ジェネリック・テクノロジ- / 共通基盤的技術 / エタンよりベンゼンの合成 / 低原子価ルテニウム触媒 / メチルアミンのC-H結合活性化 / C-H結合活性化を経る合成 / 芳香環の水酸化 / 酢酸パラジウム / フェノールの一段合成 / 核磁気共鳴装置 / シリカ担持Nb触媒 / バナジウムーリン複合酸化物 / ポリマー担持鉄錯体によるカテコールの酸化 / アルデヒドC-H結合の活性化 / α-ケトアミドの合成 / ベンゼンの酸素酸化によるフェノール合成 / 核磁気共鳴装置(NMR) / X線結晶解析 / アブストラクト / 有機金属 / 有機金属分子の分子認識 / 重合反応 / ポルフィン / ポルフィリン / 触媒反応 / 人工酵素 / 金属錯体 / ケイ素2重結合 / ポリシラン / ポリマー担持触媒の反応 / ロジウム錯体によるシランの二量化 / ポルフィリン錯体による立体選択的還元 / アルデヒドCーH結合の活性化 / αケトアミドの合成 / ベンゼンからフェノール製造 / ベンゼンの酸素酸化 / 活性有機金属 / 有機金属化学 / 物性 / 機能 / 有機金属化学物 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  炭素-酸素結合切断及び生成反応を利用する新規錯体触媒反応開発の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  有機化学新現象-多元素協同作用に基づく炭素共有結合形成の新機軸

    • 研究代表者
      村井 真二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  有機遷移金属錯体を用いる新規なカルボニル化及びダブルカルボニル化反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  反応性有機金属分子-合成と機能制御-

    • 研究代表者
      村橋 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  有機金属分子の触媒作用研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  反応性有機金属分子ー合成と機能制御ー

    • 研究代表者
      村橋 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複合系の反応論的アプロ-チ

    • 研究代表者
      岡崎 廉治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  複合系の反応論的アプロ-チ

    • 研究代表者
      岡崎 廉治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機金属化合物の機能と物性

    • 研究代表者
      櫻井 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  炭素ー水素結合の活性化による分子変換

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  複合系の反応論的アプローチ

    • 研究代表者
      櫻井 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  わが国大学等における共通基盤的技術(ジェネリック・テクノロジ-)に関する研究の実熊調査

    • 研究代表者
      市川 惇信
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究機関
      国立環境研究所
      東京工業大学
  •  我が国の大学等における学術研究の成果等に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  有機金属化合物の機能と物性

    • 研究代表者
      桜井 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  触媒機能を有する有機金属化合物研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  遷移金属アルコキシド及びチオラト化合物を中間体とする合成反応研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  有機金属化合物の機能と物性

    • 研究代表者
      櫻井 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  触媒機能を有する有機金属化合物研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  一酸化炭素を用いる高選択的有機合成反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  炭素-炭素結合の活性化による分子変換

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  炭素ー水素結合の活性化による分子変換

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  英国における有機金属化学及び触媒化学研究動向調査研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  錯体触媒を用いるアミノ酸、ヒドロキシ酸の新合成法研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  有機金属化合物の機能と物性

    • 研究代表者
      桜井 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  触媒機能を有する有機金属化合物研究代表者

    • 研究代表者
      山本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  • 1.  中村 晃 (80029404)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  生越 久靖 (90026188)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  櫻井 英樹 (70025873)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村橋 俊一 (60029436)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡崎 廉治 (70011567)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 章 (40001185)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩沢 康裕 (40018015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  諸岡 良彦 (70016731)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷口 宏 (10037715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 郷弘 (00025933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  御園生 誠 (20011059)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荻野 博 (00004292)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 二郎 (00016685)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 嘉則 (60029519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村井 真二 (00029050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高谷 秀正 (40022644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 良久 (70025956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉良 満夫 (40004452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山崎 博史 (00087511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 寿勝 (50029443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  市川 惇信 (60016714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  戸川 達男 (40013859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堂下 修司 (00025925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  根岸 正光 (90114602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  児玉 文男 (20016538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長倉 三郎 (30013444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田丸 良直 (80026319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  薗頭 健吉 (30029847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小宮 三四郎 (00111667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊藤 嘉彦 (40026018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中村 栄一 (00134809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉田 潤一 (30127170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  安田 源 (00028200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  向山 光昭 (60016003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鈴木 増雄 (80013473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菊池 健 (70022530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  井上 信幸 (60023719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石井 米雄 (70027580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  桑島 功 (50016086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  干鯛 眞信 (60011011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐藤 史衛 (50016606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 卓 (50016721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤原 祐三 (10029481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高橋 成年 (70029875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石川 満夫 (20025985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野崎 京子 (60222197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  市川 勝 (70176288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 虔一 (00016718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮下 晃 (90132729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  伊藤 健兒 (60023149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  井澤 邦輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi