• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 秀宗  HIDETOKI Ishii

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30342934
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2015年度 – 2023年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2015年度: 名古屋大学, 教育学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2014年度: 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2012年度: 名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究 科, 准教授
2009年度 – 2012年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授
2008年度 – 2011年度: 名古屋大学, 教育学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 准教授
2005年度: 東京大学, 大学院・教育学研究科, 助教授
2004年度: 大学入試センター, 助手
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 教育工学
研究代表者以外
臨床看護学 / 教育心理学 / 小区分02100:外国語教育関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 科学教育 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
項目分析 / テスト理論 / 教育測定 / 読解力 / 教育測定学 / テスト作成 / アンケート / ガイドライン / 問題作成 / 心理尺度 … もっと見る / 入試 / DIF / テスト / 教育工学 / 項目作成ガイドライン / 問題作成ガイドライン / 教育評価 / 教育心理学 / テスト開発 / 記述能力 / 学力 / 無回答 / 記述式問題 / ベイズ統計学 / 欠測値 / 不完全データ / 横断的データ / 縦断的データ … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病看護 / CBT / 糖尿病 / 看護学 / 育成プログラム / 評価 / 実践能力 / 項目反応理論 / IRT尺度化分析 / 言語活動「仲介」 / 言語活動「やりとり」 / localization / CEFR-CV / 概念的理解 / リテラシー / 教科連携 / 科学的思考 / 統計学 / データサイエンス / 外来看護 / ICT / チーム医療 / 自己管理 / 看護実践能力 / 文化 / 慢性疾患 / セルフケア / 外来 / 評価指標 / QOL / 質的統合法(KJ法) / クラスタ分析 / 教育プログラム / 看護 / 糖尿病患者 / セルフケア能力 / connection between high school education and university education / what is requited for university education / Topics on graduation research / Basic ability of Japanese language / Learning motivation / Decline of ability / 因子分析法 / 進路選択 / 高校時代の履修科目 / 学習活動 / 適応 / 大学生の学力 / 講義への満足度 / FD(ファカルティ・ディベロップメント) / 教科科目の履修必要性 / ロジスティック回帰 / 因子分析 / 卒論テーマの選択 / 学習に必要とされる資質 / 教科科目の履修の必要性 / ロジスティク回帰 / 非対称多次元尺度法 / 大学教育のあり方 / 教育接続 / 卒業論文テーマ / 日本語基礎能力 / 学習意欲 / 学力低下 / タブレット端末 / 科学教育 / 高大接続 / 学力測定 / 学力評価 / 実戦能力 / パフォーマンス・アセスメント / 適性試験 / アセスメント / パーフォーマンス / BIB / CAT / 自動採点 / 小論文 / 学力調査 / 対応づけ / リンキング / 等化 / 教育評価 / 持続力 / 論理的思考力 / 困難度 / 臨地実習 / モニター調査 / 共用試験 / 識別度 / 正答率 / 紙筆試験 / 看護専門科目II / 看護専門科目I / 基礎医学 / CBT試験 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (142人)
  •  CEFR-CV の「やりとり」「仲介」活動の能力記述文に日本語の独自性を組込む基礎研究

    • 研究代表者
      野口 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  児童・生徒のデータサイエンスリテラシーを育む教科連携型授業の開発と実証的検討

    • 研究代表者
      藤村 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  良質なテストを作成・実施するための総合支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石井 秀宗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  テストの品質管理に資するテスト問題作成支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石井 秀宗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  糖尿病患者セルフケア能力測定ツールを活用した外来患者用ICT看護システムの開発

    • 研究代表者
      清水 安子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高大接続に資する多面的・総合的な学力評価・測定を行うための新たな技術的基盤の構築

    • 研究代表者
      安野 史子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  糖尿病看護における実践能力育成プログラムの普及と効果の検証

    • 研究代表者
      瀬戸 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  記述式問題で測定される能力の構造とその発達過程に関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 秀宗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異なる方法によって得られた評価結果の対応づけに関する基礎研究

    • 研究代表者
      柴山 直
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究

    • 研究代表者
      柳井 晴夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  糖尿病看護における実践能力育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      瀬戸 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  わが国の学カテストにおける学力構造の分析とその国際比較に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 秀宗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  横断的データの情報を統合した縦断的データ解析法のソフトウエア化に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 秀宗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター
  •  大学生の学習意欲と学力低下に関する実証的研究

    • 研究代表者
      柳井 晴夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      独立行政法人大学入試センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 第11章 学力の測定と評価(中谷素之・平石賢二・高井次郎(編) 「学び・育ち・支えの心理学―これからの教育と社会のために―」)2024

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815811518
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [図書] コラム アドミッション教員からみた環境設定端末配布方式CBTの可能性と課題(「モバイル端末管理の機能を活用したCBT環境の簡易設定に関する研究報告書」)2024

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      大学入試センター研究開発部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [図書] The First Step Data Science2023

    • 著者名/発表者名
      名古屋大学教育学部附属中・高等学校(石井秀宗 (執筆協力))
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      名古屋大学教育学部附属中・高等学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18617
  • [図書] 測定と評価(高村和代・安藤史高・小平英志(編) 「主体的に学ぶ発達と教育の心理学」)2022

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [図書] 統計学の基礎(岩壁 茂・他(編) 「臨床心理学スタンダードテキスト」)2022

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      9784772419161
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [図書] 公認心理師カリキュラム準拠 臨床統計学 [心理学統計法・心理学研究法]2021

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・滝沢 龍(編)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263266359
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [図書] Essentials of statistical analysis and psychometrics in human sciences2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii.H. (Author), Aye Aye Myint (Translation Supervisor), Nu Nu Khaing (Translator)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      See Sein Publishing: Myanmar
    • ISBN
      9789997107794
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [図書] 児童心理学の進歩・2008 Vol47(第3章 大規模学力テストと学ぶ力に関する研究をめぐって)2008

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗、柳井晴夫
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249084
  • [雑誌論文] 高校時の高大連携活動に対する価値評定と大学生活の認識との関連―利用した入試区分による検討―2024

    • 著者名/発表者名
      橘 春菜・永野拓矢・寺嶌裕登・石井秀宗
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 34 ページ: 44-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [雑誌論文] D指標を用いた項目分析のためのテスト条件の検討―より真値に近い状態を目指して―2021

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗
    • 雑誌名

      Quality Education

      巻: 11 ページ: 19-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [雑誌論文] 大学入試における共通テストの複数回実施は実現可能か―日本のテスト文化やこれまで見送られてきた理由などからの検討―2021

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      CSHE Research library 高大接続と入試改革

      ページ: 93-108

    • NAID

      120006425584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [雑誌論文] アンケートの構成2020

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 136 ページ: 681-687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] A comparison of distractor selection among proficiency levels in reading tests: A focus on summarization processes in Japanese EFL learners2020

    • 著者名/発表者名
      Terao,T., & Ishii,H.
    • 雑誌名

      SAGE Open

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1177/2158244020902087

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078, KAKENHI-PROJECT-19K21018
  • [雑誌論文] アンケート調査のデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 136 ページ: 516-521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] 多枝選択式問題作成ガイドラインの実証的検討2020

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 6 ページ: 1-12

    • NAID

      130008124068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] 新入試「主体性」評価が一般選抜に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      永野拓矢・橘 春菜・石井秀宗
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 29 ページ: 73-78

    • NAID

      40021869618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] 英語文章要約パターンの教育測定学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 15 号: 1 ページ: 59-78

    • DOI

      10.24690/jart.15.1_59

    • NAID

      130007691326

    • ISSN
      1880-9618, 2433-7447
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] 局所依存性をもつテストに対する項目応答理論の適用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗・野口裕之
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(心理発達科学)

      巻: 65 ページ: 61-35

    • NAID

      120006594779

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] 大学入試における共通テストの複数回実施は実現可能か : 日本のテスト文化やこれまで見送られてきた理由などからの検討2018

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究

      巻: 18 ページ: 23-38

    • DOI

      10.18999/njhe.18.23

    • NAID

      120006425584

    • ISSN
      1348-2459
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/25630

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078, KAKENHI-PROJECT-25242016
  • [雑誌論文] 入試区分と卒業後の進路との関連2017

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 27 ページ: 49-54

    • NAID

      40021181676

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242016
  • [雑誌論文] キーセンテンスと錯乱枝の語の重複・設問タイプが錯乱枝の選択率に及ぼす影響―英語文章読解テストを用いた実証的検討―2017

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗・野口裕之
    • 雑誌名

      データ分析の理論と応用(日本分類学会)

      巻: 6 ページ: 63-82

    • NAID

      130007828140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [雑誌論文] Study on the structural model of self-care agency in patients with diabetes: A path analysis of the Instrument of Diabetes Self-Care Agency and body self-awareness.2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko WAKI, Yasuko SHIMIZU, Kyoko UCHIUMI, Kawai ASOU,Kumiko KURODA, Naoko MURAKADO, Natsuko SETO, Harue MASAKI and Hidetoki Ishii
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 13(4) 号: 4 ページ: 478-486

    • DOI

      10.1111/jjns.12127

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413, KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [雑誌論文] 能力別にみた錯乱枝の効果に関する検討―多枝選択式の英語文章読解テストを用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・安永和央・石井秀宗・野口裕之
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 11 ページ: 1-20

    • NAID

      130008160351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] 能力別にみた錯乱枝の効果に関する検討 ―多枝選択式の英語文章読解テストを用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大,安永和央,石井秀宗,野口裕之
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 11

    • NAID

      130008160351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] 国語読解テストの出題傾向とその性質-公立高校入試問題の記述式問題に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      安永和央・齋藤 信・坂本雄士・石井秀宗
    • 雑誌名

      クオリティ・エデュケーション

      巻: 7 ページ: 81-103

    • NAID

      40020760607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] Nurses’Awareness of the importance of competencies in the field of diabetes in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Ishii H., Masaki H
    • 雑誌名

      Foundation of European Nurses in Diabetes

      巻: 19th Annual Conference ページ: 52-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] 糖尿病看護実践能力評価指標の信頼性・妥当性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸奈津子, 清水安子, 石井秀宗, 正木治恵
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 20巻1号 ページ: 1-12

    • NAID

      120005758994

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] 字数制限は思考力・表現力を損なう2013

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      授業力・学級統率力

      巻: 44 ページ: 116-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] The issues of self-improvement: A comparison of diabetes care nurses practical abilities self-assessments for each qualification2012

    • 著者名/発表者名
      Seto N,Taira K,Ogata S,Ishii H,Okura M,Shimizu Y,Masaki H
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: vol.3 Supplement1 ページ: 249-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Seto N,Shimizu Y,Ishii H,Masaki H
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: vol.18 Supplement1 ページ: 101-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] 国語読解テストにおける設問文中の単語の難しさが能力評価に及ぼす影響 -具体例を回答させる設問の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(心理発達科学)

      巻: 58 ページ: 105-112

    • NAID

      40019179451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] 構造的性質を操作した国語テストにおける回答の検討-中学生を対象にしたテストの実証研究2012

    • 著者名/発表者名
      安永和央・齋藤 信・石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 8 ページ: 117-132

    • NAID

      40019470046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      N.Seto, Y.Shimizu, H.Ishii, H.Masaki
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: 18 ページ: 101-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] テストにおける設問の問い方が回答傾向に及ぼす影響-国語読解テストを用いた実証研究2012

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 60 ページ: 296-309

    • NAID

      130003376567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] 全項目が開示されるテスト文化のもとでの得点分布の経年比較-全国テストと自治体テストのリンキングー2011

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 7 ページ: 23-25

    • NAID

      40018960269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330150
  • [雑誌論文] 全項目が開示されるテスト文化のもとでの得点分布の経年比較-全国テストと自治体テストのリンキング-2011

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗、安永和央
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 7巻 ページ: 23-25

    • NAID

      40018960269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330150
  • [雑誌論文] Comparing response patterns for a reading literacy test in Japan, South Korea, and China: An item analytic approach using a language reading test developed in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., & IshiI, H.
    • 雑誌名

      Procedia-Social and Behavioral Journal

      巻: 29 ページ: 443-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [雑誌論文] 中学生の記述式問題における無回答率の検討-日本の教師により作成された読解テストとPISA読解リテラシーとの比較2010

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科中等教育センター紀要 10

      ページ: 93-101

    • NAID

      120006220311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 読解テストへの応答傾向に関する日韓比較研究-群馬県児童生徒学力診断テストを用いた項目分析的検討2010

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央・金由那・千錆誠・朴賢晶・李正連
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科中等教育センター紀要 10

      ページ: 29-43

    • NAID

      120006220322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 図の提示の仕方が項目難易度に及ぼす影響-中学国語読解テストを用いた実証研究.2010

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌 6(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 読解テストへの応答傾向に関する日韓比較研究-群馬県児童生徒学力診断テストを用いた項目分析的検討.2010

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央・金由那・千鎬誠・朴賢晶・李正連
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科中等教育センター紀要 10

      ページ: 29-43

    • NAID

      120006220322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 中学生の記述式問題における無回答率の検討-日本の教師により作成された読解テストとPISA読解リテラシーとの比較.2010

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科中等教育センター紀要. 10

      ページ: 93-101

    • NAID

      120006220311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 図の提示の仕方が項目難易度に及ぼす影響-中学国語読解テストを用いた実証研究-2010

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌 6(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 無回答および得点による記述式問題のクラスター分析-群馬県児童生徒学力診断テストにおける教科横断的検討.2009

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科中等教育センター紀要 9

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 無回答および得点による記述式問題のクラスター分析-群馬県児童生徒学力診断テストにおける教科横断的検討2009

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院中等教育センター紀要 9

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 大規模学力テストと学ぶ力に関する研究をめぐって.2008

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫・石井秀宗
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩 47

      ページ: 57-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 大規模学力テストと学ぶ力に関する研究をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫, 石井秀宗
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩 47巻

      ページ: 57-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249084
  • [雑誌論文] 大規模学力テストと学ぶ力に関する研究をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫・石井秀宗
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩 47

      ページ: 57-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 大学教員における学生の学力低下意識に影響する諸要因についての検討.2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・椎名久美子・前田忠彦・柳井晴夫
    • 雑誌名

      行動計量学 34

      ページ: 67-77

    • NAID

      110006242778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 記述式問題における無回答に関連する要因の検討-群馬県児童生徒学力診断テスト小学校6年生国語テストデータ分析の結果から.2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌 3

      ページ: 59-70

    • NAID

      40015512796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 群馬県児童生徒学力診断テストデータの分析. 2006年度研究活動報告書2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育測定・カリキュラム開発(寄付)講座Sokutei Report 6

      ページ: 234-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 群馬県児童生徒学力診断テストデータの分析2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      2006年度研究活動報告書, 東京大学大学院教育学研究科教育測定・カリキュラム開発(ベネッセコーポレーション)講座 6

      ページ: 236-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 記述式問題における無回答に関連する要因の検討-群馬県児童生徒学力診断テスト小学校6年生国語テストデータ分析の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌 3

      ページ: 59-70

    • NAID

      40015512796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [雑誌論文] 大学生の学習意欲と学力低下に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫, 椎名久美子, 石井秀宗他
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 16巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 大学生の学習意欲と学力低下について2006

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫, 椎名久美子, 石井秀宗, 鈴木規夫, 荒井克弘
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル 16

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 大学生の学習意欲と学力低下に関する大学教員の意識についての調査研究2005

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗, 柳井晴夫, 椎名久美子他
    • 雑誌名

      大学入試センター研究紀要 34巻

      ページ: 149-196

    • NAID

      40007235239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] An investigation into views of faculty members on learning motivation and decline of ability of university students2005

    • 著者名/発表者名
      Ishii, H, Yanai H, Shiina K et al.
    • 雑誌名

      Research Bulletin of National Center for university entrance examinations No.34 march

      ページ: 19-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 大学生の学習意欲と学力低下に関する大学教員の意義についての調査研究2005

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗, 柳井晴夫, 椎名久美子他
    • 雑誌名

      大学入試センター研究紀要 34

      ページ: 19-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 大学生の学習意欲に関する調査研究2003

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫, 椎名久美子, 石井秀宗, 野沢雄樹他
    • 雑誌名

      大学入試センター研究紀要、 32

      ページ: 57-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 医学部学生の学習活動と意欲に関する調査研究(I)2003

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗, 椎名久美子, 柳井晴夫
    • 雑誌名

      医学の歩み 201・12

      ページ: 934-937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] An investigation into leaning motivation of university students2003

    • 著者名/発表者名
      Yanai H.Shiina, K Ishii, H
    • 雑誌名

      Research Bulletin of National Center for University Entrance Examinations No.32, Match

      ページ: 57-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 医学部学生の学習活動と意欲に関する調査研究(II)専攻分野への適応度による比較2003

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗, 椎名久美子, 柳井晴夫
    • 雑誌名

      医学の歩み 205・13

      ページ: 989-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [雑誌論文] 大学生の学習意欲と学力低下に関する大学教員の意義についての調査研究

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗他
    • 雑誌名

      大学入試センタ研究紀要 34(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330144
  • [学会発表] 高校現場における観点別学習状況の評価と大学入試活用への可能性―高校の進路・教務担当教諭を対象とした調査より―2023

    • 著者名/発表者名
      永野拓矢・寺嶌裕登・橘 春菜・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] Enhancing accuracy and robustness in the detection of differential item functioning through a Multi-Detectors Combination approach2023

    • 著者名/発表者名
      Huang, S., Shimizu, Y., & Ishii, H.
    • 学会等名
      日本テスト学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] 不注意回答を含むデータを考慮した項目反応モデルの提案2023

    • 著者名/発表者名
      清水友貴・石井秀宗
    • 学会等名
      日本行動計量学会第51回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] 観点別評価は大学入学者選抜に利用可能か―高校を対象とした調査より―2023

    • 著者名/発表者名
      永野拓矢・寺嶌裕登・橘 春菜・石井秀宗
    • 学会等名
      令和5年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] 高大連携活動に対する価値評定と大学生活の認識との関連―大学生を対象とした調査結果より―2023

    • 著者名/発表者名
      橘 春菜・永野拓矢・寺嶌裕登・石井秀宗
    • 学会等名
      令和5年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] 研究委員会企画シンポジウム「学力テストの本質を改めて見直す:伝統と継承と発展」(指定討論)2022

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] 心理尺度作成ガイドラインの開発 ―尺度作成の流れを踏まえての検討―2022

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗・荒井清佳・安永和央・寺尾尚大
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] 外国人留学生入試のクラスター分析2022

    • 著者名/発表者名
      呉 欽鵬・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] Construction of Chinese Vocabulary Test for Learners across Multiple Backgrounds(中国語)2022

    • 著者名/発表者名
      黄山・石井秀宗
    • 学会等名
      第14回並太地区国際漢語教学学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] What item flaws affect item characteristics without recognized by examinees?2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubota.A., & Ishii.H.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] Development of a multi-dimensional social support measurement scale2021

    • 著者名/発表者名
      Fujino, M., & Ishii, H.
    • 学会等名
      Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] テスト問題作成ガイドラインの開発(1)―日本での普及に向けた整理―2021

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・荒井清佳・坪田彩乃・安永和央・寺尾尚大
    • 学会等名
      日本テスト学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] アンケート調査項目作成ガイドラインの開発(1)―日本での普及に向けた整理―2021

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗・荒井清佳・安永和央・寺尾尚大
    • 学会等名
      日本テスト学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02831
  • [学会発表] Study for the development of educational program for nurses to use the Instrument of the Diabetes Self-Care Agency (IDSCA)2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Shimizu, Kyoko Uchiumi, Naoko Murakado, Kumiko Kuroda, Harue Masaki, Natsuko Seto, Hidetoki Ishii
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2020.2.28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 受検者は項目のFlawに気が付くのか―項目作成ガイドラインの実験的検討―2019

    • 著者名/発表者名
      坪田彩乃・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] Analyses of distractors in English summarizing test items: Focusing on cognitive processes2019

    • 著者名/発表者名
      Terao, T. & Ishii, H.
    • 学会等名
      The annual meeting of National Council on Measurement Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] 調査書得点が一般入試に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      永野拓矢・橘 春菜・石井秀宗
    • 学会等名
      平成30年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] Typical errors in English summarizing test items for L2 learners2018

    • 著者名/発表者名
      Terao, T. & Ishii, H.
    • 学会等名
      The annual meeting of National Council on Measurement Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] 英語文章の要点を把握する問題における錯乱枝の選択率―能力群別にみた実証的検討―2018

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] 英語文章要約テストにおける誤答の分析-削除・一般化・統合のプロセスに着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] キーセンテンスと錯乱枝の語の重複・設問タイプが錯乱枝の選択率に及ぼす影響―英語文章読解テストを用いた実証的検討―2017

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗・野口裕之
    • 学会等名
      2017年度統計関連連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01078
  • [学会発表] Evaluation of the beginner’s course (brush-up course) in an education program for training competency in diabetes nursing practice2015

    • 著者名/発表者名
      Seto Natsuko,Hatanaka Akanae,Okura Mizuyo,Yamaji Yoko,Mizuno Mika,Mori Kozue,Shimizu Yasuko,Ishii Hidetoki,Masaki Harue
    • 学会等名
      International Diabetes Federation
    • 発表場所
      Vancouver,Canada
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] キーセンテンスの内容と文章中の範囲が能力別にみた錯乱枝の選ばれ方に及ぼす影響―英語文章読解テストを用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・石井秀宗・野口裕之
    • 学会等名
      日本テスト学会第13回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] The effects of examinees' proficiency, content categories and Placement of key text sentences on distractors2015

    • 著者名/発表者名
      Terao, T., & Ishii, H.
    • 学会等名
      The 14th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 記述式問題の解答類型を活用した学習支援―中学国語読解テストを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      安永和央・斉藤 信・坂本雄士・石井秀宗
    • 学会等名
      国際ワークショップ:社会のイノベーションを誘発する情報システム
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 回答欄の字数制限が能力評価に及ぼす影響―国語読解テストの出題傾向に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      安永和央・齋藤 信・坂本雄士・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第11回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 国語読解テストに対する回答傾向の発達的変化―中学2年次と3年次の比較2013

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央・齋藤 信・坂本雄士
    • 学会等名
      日本テスト学会第11回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 全項目が開示されるテスト文化のもとでの得点分布の経年比較-全国テストと自治体テストのリンキングー2012

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      第5回日本テスト学会記念講演会
    • 発表場所
      成蹊大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330150
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(9)-解答類型が能力評価に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      安永和央・齋藤 信・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第10回大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] The effect of item presentation style on a Japanese language rading test in a high school admissions examination2012

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., Saito, M., & IshiI, H.
    • 学会等名
      The 8th International Test Commision Conference
    • 発表場所
      Amsterdam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      N.Seto, Y.Shimizu, H.Ishii, H.Masaki
    • 学会等名
      15th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Furama River Front Hotel, Singapore
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(10) -設問の問い方が能力評価に及ぼす影響に関する学年差の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安永和央・齋藤 信・石井秀宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54会総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 糖尿病看護実践能力評価指標の短縮版尺度の作成2012

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第10回大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(7)-小中一貫教育校及び一般中学校における回答の比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(8)-会話文テキスト問題の作成及び検討2011

    • 著者名/発表者名
      安永和央・齋藤信・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第9回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 得点及び無回答に基づく記述式問題の分析 -群馬県児童生徒学力診断テスト小学校6 年生データを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央
    • 学会等名
      日本テスト学会第9回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] Comparing response patterns of junior high school students in Japan, China, and South Korea on a language reading test developed in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K. & IshiI, H.
    • 学会等名
      International Conference on Education and Educational Psychology
    • 発表場所
      Istanbul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] 全国規模テストと自治体テストのリンキング可能性と学力の経年比較2010

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第8回大会
    • 発表場所
      多摩大学
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330150
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(1)-無回答の日韓比較.2009

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(3)-項目分析に基づいた設問設定の検討.2009

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第7回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(2)-中学生の無回答率の検討.2009

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 学会等名
      日本国際教育学会第4回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(3)-項目分析に基づいた設問設定の検討2009

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第7回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] Continuing education program for practical ability of diabetes care nurses in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Ishii H, Masaki H
    • 学会等名
      20^<th> World Diabetes Congress Montreal
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(2)-中学生の無回答率の検討2009

    • 著者名/発表者名
      安永和央・石井秀宗
    • 学会等名
      日本国際教育学会第4回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] Continuing education program for practical ability of diabetes care nurses in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Seto Natsuko, Shimizu Y, Ishii H and Masaki H
    • 学会等名
      20^<th> World Diabetes Congress
    • 発表場所
      Montreal(カナダ・モントリオール)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] Continuing education program for practical ability of diabetes care nurses in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Seto Natsuko, Shimizu Y, Ishii H, Masaki H
    • 学会等名
      20^<th> World Diabetes Congress
    • 発表場所
      Montreal (カナダ・モントリオール)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] 国語読解テストの分析(1)-無回答の日韓比較2009

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗・安永和央
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 記述式問題への無回答に関する教科横断的検討-群馬県児童生徒学力診断テスト中学生データの分析2008

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 記述式問題への無回答に関する教科横断的検討-群馬県児童生徒学力診断テスト中学生データの分析2008

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 高校時代における世界史勉学の必要度に関する調査研究-大学教員と大学生に対する調査結果の解析を通して2007

    • 著者名/発表者名
      柳井晴夫・石井秀宗・椎名久美子・伊藤圭
    • 学会等名
      日本テスト学会第5回大会発表論文抄録集
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 「国語」記述式問題への回答の有無と回答者属性との関連.2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 「国語」記述式問題への回答の有無と回答者属性との関連2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 群馬県児童生徒学力診断テスト算数・数学質問紙データの分析2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] 群馬県児童生徒学力診断テスト算数・数学質問紙データの分析2007

    • 著者名/発表者名
      石井秀宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730403
  • [学会発表] Nurses’Awareness of the importance of competencies in the field of diabetes in Japan

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Ishii H., Masaki H
    • 学会等名
      Foundation of European Nurses in Diabetes,19th Annual Conference
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] 能力別に見た錯乱枝の効果に関する検討―英語文章読解テストを用いて―

    • 著者名/発表者名
      寺尾尚大・安永和央・石井秀宗
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • [学会発表] The effect of item format on a Japanese language reading test: An empirical investigation between grade levels in junior high school

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., Saitoh, M., Sakamoto, Y., & Ishii, H.
    • 学会等名
      28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530851
  • 1.  瀬戸 奈津子 (60512069)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  清水 安子 (50252705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  正木 治恵 (90190339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  安永 和央 (80777665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 5.  柳井 晴夫 (60010055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  野口 裕之 (60114815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 忠彦 (10247257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺尾 尚大 (70827055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松谷 美和子 (60103587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩本 幹子 (50292040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐伯 圭一郎 (50215521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  副島 和彦 (00102377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中野 正孝 (00114306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中山 洋子 (60180444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西田 みゆき (00352691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤本 栄子 (80199364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安ヶ平 伸枝 (20155683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 智子 (20151615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  麻原 きよみ (80240795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井部 俊子 (50365839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  及川 郁子 (90185174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大久保 暢子 (20327977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片岡 弥恵子 (70297068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  萱間 真美 (60233988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鶴若 麻理 (90386665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 直子 (30327978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  廣瀬 清人 (40281290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森 明子 (60255958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  奥 裕美 (80439512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  外崎 明子 (20317621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 圭 (60332144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  荘島 宏二郎 (50360706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  植田 喜久子 (40253067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  太田 喜久子 (60119378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中村 洋一 (90113969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  菅田 勝也 (20143422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  島津 明人 (80318724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金城 芳秀 (40291140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 康江 (70264843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小山 眞理子 (50178399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鶴田 恵子 (70386788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 千史 (60154069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  志自岐 康子 (60259140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 美和 (20396691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高木 廣文 (80150655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  西川 浩昭 (30208160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  西山 悦子 (70283025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  野嶋 佐由美 (00172792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  水野 敏子 (10153305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 武志 (00364167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大熊 恵子 (40284715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  留目 宏美 (20516918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大久保 智也 (80512136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  加納 尚美 (40202858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  工藤 真由美 (10443889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  佐々木 幾美 (90257270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  本田 彰子 (90229253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  隆 朋也 (90350909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中村 知靖 (30251614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  吉田 千史 (80258988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  西出 りつ子 (50283544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  宮武 陽子 (90157660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  柴山 直 (70240752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  新田 克己 (60293073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  熊谷 龍一 (60422622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤本 亮 (80300474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  藤田 政博 (60377140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐藤 喜一 (00300517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐藤 誠子 (20633655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  中畝 菜穗子 (00321563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  五島 譲司 (90360205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  安野 史子 (00370081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  藤森 裕治 (00313817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  伊藤 仁一 (20193493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  高木 展郎 (30197066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  西村 圭一 (30549358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  根上 生也 (40164652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  松原 静郎 (50132692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  三宅 正武 (70019496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  椎名 久美子 (20280539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 84.  池田 輝政 (90117060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  箱田 裕司 (50117214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  浪川 幸彦 (20022676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  西辻 正副 (40370085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  木村 拓也 (40452304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  倉元 直樹 (60236172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  林 篤裕 (70189637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  宮埜 壽夫 (90200196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  島田 康行 (90206178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  荒井 克弘 (90133610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  村上 隆 (70093078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  市川 伸一 (70134335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  脇 幸子 (10274747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  黒田 久美子 (20241979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  内海 香子 (90261362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  中尾 友美 (90609661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  高橋 慧 (10894941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  荒井 清佳 (00561036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 103.  藤村 宣之 (20270861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  橘 春菜 (10727902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  石橋 優美 (60804797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  鈴木 豪 (40802905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  島田 めぐみ (50302906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  保坂 敏子 (00409137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  中村 かおり (70774090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  西崎 祐史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  山野 泰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  牛山 杏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  小泉 麗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  大西 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  松本 文奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  鶴見 紘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  吉田 佳恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  祖慶 良謙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  高橋 広明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  田中 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  石川 朝洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  笹尾 幸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  鮫島 朋美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  寺谷 敞介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  林 誠一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  柳澤 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  山下 卓弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  柏本 佐智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  肥後 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  水野 美華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  森 小律恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  安仲 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  山地 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  松永 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  大倉 瑞代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  畑中 あかね
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  森 加苗愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  古山 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  吉田 多紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  中山 法子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  佐田 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  山下 幸子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi