• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 鍾元  LEE Jong Won

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

李 鐘元  リ ドウゲン

隠す
研究者番号 20210809
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 名誉教授
2025年度: 立教大学, 名誉教授, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授
2012年度 – 2015年度: 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 教授
2006年度 – 2011年度: 立教大学, 法学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 立教大学, 法学部, 教授
1996年度: 立教大学, 法学部, 助教授
1992年度 – 1995年度: 東北大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論 / 政治学
研究代表者以外
国際関係論 / 政治学 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分06020:国際関係論関連 / 広領域 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
地域主義 / 朝鮮半島 / 一帯一路 / 北朝鮮 / 日米韓 / 東アジア共同体 / 韓国外交 / 中朝関係 / 日中韓 / 中韓関係 … もっと見る / 北方政策 / 上海協力機構 / 日本外交 / 安全保障 / インド太平洋 / 日韓関係 / 米韓同盟 / 日中韓三国協力 / 地域統合 / 金大中外交 / 朴槿恵外交 / 日中韓協力 / 日米韓関係 / ミドルパワー外交 / 日韓パートナーシップ宣言 / 金大中 / 北東アジア地域協力 / ミドルパワー / unilateralism / multi lateralism / Cold War / U.S.Asian policy / Asian regionalism / アジア太平洋協議会 / アセアン / 東南アジア条約機構 / 太平洋経済協力会議 / アジア太平洋経済協力閣僚会議 / アジア開発銀行 / 単独主義 / 多国間主義 / 冷戦 / アメリカのアジア政策 / アジア地域主義 … もっと見る
研究代表者以外
東アジア / 冷戦 / グローバリゼーション / China / Korea / nationalism / ナショナリズム / Cold War / 日米関係 / 韓国 / 和解 / アジア / 地域統合 / 国際政治 / 脱植民地化 / 日韓関係 / 中国 / 国際関係 / 日本外交 / 人権 / 主権 / 国際関係史 / 戦後 / 分岐点 / マルチアーカイブ / 北東アジア / Foreign Policy / Conflict / Northeast Asia / United States / Russia / Japan / History / International Relations / 歴史の記憶 / 歴史博物館 / アメリカのマイノリティ / 国境をこえる記憶 / 東アジアの歴史認識 / ユネスコ世界遺産 / 多元的社会 / アメリカのエスニック・グループ / グローバルな記憶 / 多文化社会 / ユネスコ / ユネスコ世界遺産委員会 / 米国社会 / 歴史認識問題 / 米国 / 歴史認識 / 外交変容 / 内政変動 / 新興大国 / アジア国際政治 / 政治学 / Taiwan / Islam / minority / 台湾 / イスラム / マイノリティ / World Bank / human rights / regional integration / development / democracy / globalization / Americanization / 世界銀行 / 開発 / デモクラシー / アメリカニゼーション / U.S.-Japan relationship / Japan, post WWII period / ニクソン・ショック / 戦後50年 / 戦後日本 / Kishi Nobusuke / Hatoyama Ichiro / Yoshida Shigeru / US-Japan Security Treaty / US-Japan Relationship / Post-War / Japanese Diplomacy / 岸信介 / 鳩山一郎 / 吉田茂 / 日米安全保障条約 / 国際研究者交流 / 国民国家 / ネットワーク / 広域アジア / 国際協力 / 市民社会 / アジアの冷戦 / 朝鮮半島問題 / 東アジア地域 / 分断国家 / 地域主義 / 米中関係 / 日朝関係 / 規範、安全保障 / 日中韓の政策決定 / アジアと日本 / 世界国際関係史学会 / 国境、人の移動 / 冷戦終焉 / 欧州統合 / 多国間関係 / 制度と理論 / 冷戦の終焉 / 制度化 / 境界線 / アメリカ・中国 / 規範 / 国境 / 東アジア共同体 / 拡大EU / 人の移動 / 国境、越境 / 安全保障 / 制度、規範 / ヨーロッパ / 謝罪 / 漁業問題 / 在日韓国朝鮮人 / 請求権 / 国交正常化 / 外交史 / 日本国際政治学会 / 東南アジア / 朝鮮半島 / アジア太平洋地球 / 21世紀 / APEC / 対外政策 / アジア太平洋地域 / アメリカ / 民主主義 / 国際 / 信頼醸成 / 情報 / 国際公共価値 / 普遍的価値 / 国際情報流通 / 国際法 / 情報化 / 1950年代 / 占領改革 / アメリカの占領 / 国際環境 / 日本 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (163件)
  • 共同研究者

    (111人)
  •  中国の東アジア地域外交と朝鮮半島--中韓の「地域主義外交」の相互関係を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      李 鍾元
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  戦後北東アジアにおける歴史的分岐点のマルチアーカイブ分析

    • 研究代表者
      Wolff David
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日米韓の安全保障関係の形成と展開に関する歴史的および政策的研究研究代表者

    • 研究代表者
      李 鍾元
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日中韓の歴史認識問題の国際的展開

    • 研究代表者
      大芝 亮
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      広島市立大学
      青山学院大学
  •  戦後韓国の地域主義外交に関する歴史・政策研究研究代表者

    • 研究代表者
      李 鍾元
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中国・インド大国化とアジア-内政変動と外交変容の交錯

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  朝鮮半島から見た戦後東アジア地域秩序の形成と変容-新たな地域像を求めて

    • 研究代表者
      浅野 豊美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      中京大学
  •  国際政治に見る欧州と東アジアの地域統合の比較研究―規範、安全保障、国境、人の移動

    • 研究代表者
      羽場 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  韓国政府公開資料による日韓基本条約の国際共同研究-脱植民地化論理と冷戦論理の交錯

    • 研究代表者
      浅野 豊美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      中京大学
  •  日本の対外政策と東アジア―信頼醸成へ向けた国際共同研究の可能性

    • 研究代表者
      国分 良成
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  現代ナショナリズム・エスニシティ問題に関する比較政治学および政治理論的研究

    • 研究代表者
      松田 宏一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学
  •  グローバル化時代におけるアメリカニゼーションとナショナリズムの国際的比較研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アジア太平洋地域の政治変動における米国の位置と役割

    • 研究代表者
      五十嵐 武士
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦後50年の日米関係

    • 研究代表者
      五十嵐 武士
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦後東アジアの地域主義の形成に対するアメリカの政策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      李 鍾元 (李 鐘元)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学
      東北大学
  •  国際環境と戦後日本

    • 研究代表者
      五十嵐 武士
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報化の進展による国際法秩序の変容

    • 研究代表者
      大沼 保昭
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報化の進展による国際法秩序の変容

    • 研究代表者
      大沼 保昭
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦後日本外交の形成-講和から安保まで

    • 研究代表者
      北岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Cooperation, Competition and Integration in the Asia-Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Jong Won
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      Waseda University Press
    • ISBN
      9784657230034
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [図書] Cooperation, Competition, and Integration in Asia-Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Peking University-Waseda University Joint Research Initiative (Lee Jong Won)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • ISBN
      9784657230034
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [図書] 北東アジア・市民社会・キリスト教から観た「平和」2022

    • 著者名/発表者名
      富坂キリスト教センター編(李鍾元ほか8名)
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      燦葉出版社
    • ISBN
      9784879251459
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [図書] アジアの平和とガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      広島市立大学広島平和研究所編(李鍾元ほか21名)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      有信堂高文社
    • ISBN
      9784842055831
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [図書] サンフランシスコ体制を超えて―東アジア冷戦と植民地戦争犯罪の清算(韓国語)2022

    • 著者名/発表者名
      キム・ヨンホ編(李鍾元)
    • 総ページ数
      724
    • 出版者
      メディチ・メディア(ソウル)
    • ISBN
      9791157062584
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [図書] 広島から戦争と平和を考える2022

    • 著者名/発表者名
      広島市立大学広島平和研究所編(李鍾元ほか10名)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      広島市立大学広島平和研究所
    • ISBN
      9784908987076
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [図書] 沖縄から問う東アジア共同体2019

    • 著者名/発表者名
      木村朗編(李鍾元ほか26名)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      花伝社
    • ISBN
      4763408836
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [図書] アジアの平和と核――国際関係の中の核開発とガバナンス2019

    • 著者名/発表者名
      広島市立大学広島平和研究所編(李鍾元ほか19名)
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      共同通信社
    • ISBN
      4764107104
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [図書] 沖縄から問う東アジア共同体2019

    • 著者名/発表者名
      木村朗編(李鍾元ほか17名)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      花伝社
    • ISBN
      4763408836
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [図書] 朝鮮半島 危機から対話へ-変動する東アジアの地政図2018

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000238977
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00827
  • [図書] 東アジアの平和と和解―キリスト教・NGO・市民社会の役割2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元、辛淑玉、徐正敏、神田健次、村瀬義史、小林和代、水戸考道、山本俊正、黄尚翼、金永完、Jeffrey Mensendiek
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 戦後日韓関係史(磯崎分担分)2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元・木宮正史・磯崎典世・浅羽祐樹
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 戦後日韓関係史2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元、木宮正史、磯崎典世、浅羽祐樹
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 東アジアの平和と和解―キリスト教・NGO・市民社会の役割2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元ほか10名
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [図書] 東アジア和解への道―歴史問題から地域安全保障へ2016

    • 著者名/発表者名
      李鍾元、フォルカー・シュタンツェル、石田勇治、冨永格、天児慧、趙強、歩平、袁偉時、汪錚、白永瑞、崔相龍、李洪千、呉建民、高原明生、明日香壽川、秋長珉、劉軍紅、鄭方亭、大塚健司
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 東アジア 和解への道―歴史問題から地域安全保障へ2016

    • 著者名/発表者名
      李鍾元ほか18名
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [図書] 岩波講座・日本歴史・第19巻・近現代52015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元、林博史など9名
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 平和の創造とは-平和研究の過去・現在・未来2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元ほか13名
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      広島平和研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [図書] 日韓関係史1965-2015 Ⅲ 社会・文化2015

    • 著者名/発表者名
      磯崎典世(編著)・李鍾久(編著)・文京洙・大畑裕嗣・木村幹・李志遠・金孝眞・具度完・瀬地山角・有田伸・崔圭承・林慶澤・加峯隆義 他
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 日韓関係史、1965~2015、政治2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元ほか16名
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [図書] 日韓関係史、1965~2015、第1巻(政治)2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元、木宮正史など16名
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 平和の創造とは-平和研究の過去・現在・未来2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元、吉川元など13名
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      広島市立大学広島平和研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 留学生の早稲田ー近代日本の知の接触領域2015

    • 著者名/発表者名
      李成市、劉傑
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 徐興慶編『近代東アジアのアポリア』(「韓国の地域外交と『東アジア』」を担当)2014

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      台北:国立台湾大学出版中心
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 韓日協定50年史の再照明2014

    • 著者名/発表者名
      李鍾元・太田修・足立修一・都時煥・崔鳳泰・板垣竜太・吉澤文寿・李根寬
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      東北亜歴史財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 日本学研究叢書8 近代東アジアのアポリア(李鍾元担当分「第八章 韓国の地域外交と「東アジア」」)2014

    • 著者名/発表者名
      徐興 慶(編)、 李 鍾元、山室 信一、劉 建輝、馬場 公彦、劉 岳兵、稲賀 繁美、宋 錫源、東郷 和彦、金 錫根、木村 幹、徐 興慶、尾形 康
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      國立臺灣大學出版中心
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第III期 1961年-1962年 日本側資料 第一巻 代表間対話』(浅野豊美「解説」i-xxxviii頁)2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 戦後日本の賠償問題と東アジア地域再編―請求権と歴史認識問題の起源―2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・李東俊・樋口敏広(単編共著)
    • 出版者
      慈学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 都時煥編『韓日強制併合100年の歴史と課題』(「韓日協定と残された課題」)2013

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      ソウル:東北亜歴史財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第III期 1961年-1962年 日本側資料 第五巻 外務省省内準備・省庁間折衝・漁業領土・経済協力・貿易・船舶』2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 現代中国政治外交の原点2013

    • 著者名/発表者名
      国分 良成・小嶋 華津子(編著)、鈴木 隆、山口 信治、岩谷 將、林 秀光、佐々木 智弘、磯部 靖、角崎 信也、呉 茂松、星野 昌裕、江藤 名保子、兪 敏浩、阿南 友亮、杉浦 康之、 飛鳥田 麻生、李 彦銘、青山 瑠妙
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第III期 1961年-1962年 日本側資料 第二巻 請求権』2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 戦後日本の賠償問題と東アジア地域再編―請求権と歴史認識問題の起源―2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・李東俊・樋口敏広(単編共著)
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      慈学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 日韓国交正常化問題資料第III期1961年-1962年日本側資料第三巻米国仲介・首脳会談・会談経緯・本会議・基本関係2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 野中郁次郎編著『戦略論の名著――孫子、マキアヴェリから現代まで』(中公新書)2013

    • 著者名/発表者名
      山内康英〔書評論文〕「マクレガー・ノックス、ウィリアムソン・マーレー編著『軍事革命とRMAの戦略史』(二〇〇一)」
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 国際共同研究 韓国強制併合一〇〇年 歴史と課題2013

    • 著者名/発表者名
      笹川 紀勝(監修)、邊 英浩(監修)、都 時煥(編著)、李 鍾元、歩 平、和田 春樹、李 泰鎮、他
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      株式会社明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第III期 1961年-1962年 日本側資料 第四巻 在日法的地位・文化財・韓国動静・宣伝世論』2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 日韓国交正常化問題資料第III期1961年-1962年日本側資料第一巻代表間対話(浅野豊美「解説」)2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第III期 1961年-1962年 日本側資料 第三巻 米国仲介・首脳会談・会談経緯・本会議・基本関係』2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊・長澤裕子編
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第2巻、米国仲介・台湾等仲介2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第5巻、請求権・文化財2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料第2期1953年-1961年、日本側資料』第1巻、代表間対話2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊(共著)
    • 総ページ数
      754
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 国際政治学から考える東アジア共同体(羽場久美子・押村高編)2012

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第6巻、貿易・船舶・基本関係2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 韓日協定50年史の再照明I2012

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(共著)
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第4巻、宣伝世論・韓国動静・声明謝罪・会談経緯2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第7巻、在日法的地位・漁業・領土・経済協力2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      869
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第3巻、外務省省内準備・省庁間折衝・本会議2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      841
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 韓日協定50年史の再照明I2012

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(共著)
    • 出版者
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『日韓国交正常化問題資料 第2期 ; 1953年-1961年、日本側資料』第1巻、代表間対話2012

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 吉澤文寿, 李東俊(共著)
    • 総ページ数
      754
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 韓日協定の再照明12012

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『歴史としての日韓国交正常化』2――脱植民地化編2011

    • 著者名/発表者名
      李鍾元他編
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [図書] 歴史としての日韓国交正常化I東アジア冷戦編2011

    • 著者名/発表者名
      李鍾元・木宮正史・浅野豊美編
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 『歴史としての日韓国交正常化』1――東アジア冷戦編2011

    • 著者名/発表者名
      李鍾元他編
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [図書] 歴史としての日韓国交正常化II脱植民地化編2011

    • 著者名/発表者名
      李鍾元・木宮正史・浅野豊美編
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [図書] 歴史としての日韓国交正常化-東アジア冷戦編2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・李鍾元・木宮正史編
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 歴史としての日韓国交正常化-東アジア冷戦編2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・李鍾元・木宮正史編
    • 出版者
      法政大学出版局(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 日韓国交正常化問題資料第I期2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 日韓国交正常化問題資料 第I期2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・吉澤文寿・李東俊
    • 出版者
      現代資料出版(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 『外交文書公開 と 韓日会談 の 再照明1 韓日会談 と 国際社会』 [韓国語(〓〓〓〓〓 〓〓〓〓))]国民大学日本学研究所編2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・金敬黙・朴正鎮・池田慎太郎・李東俊, 他
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      図書出版ソンイン(ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 歴史としての日韓国交正常化-脱植民地化編2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・李鍾元・木宮正史編
    • 出版者
      法政大学出版局(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 外交文書公開と韓日会談の再照明1韓日会談と国際社会(〓〓〓〓〓〓〓〓〓)(国民大学日本学研究所編)2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・金敬黙・朴正鎮・池田慎太郎・李東俊, 他
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      図書出版ソンイン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 韓国の地域外交とアジア太平洋(アジア太平洋と新しい地域主義の展開)(渡邉昭夫編)2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 歴史としての日韓国交正常化-脱植民地化編2010

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美・李鍾元・木宮正史編
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 歴史から見た国際政治学(歴史の中の国際政治-日本の国際政治学第4巻』)2009

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 「歴史から見た国際政治学」『歴史の中の国際政治-日本の国際政治学2009

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [図書] 序章 歴史から見た国際政治学日本国際政治学会編『日本の国際政治学』第4巻・『国際歴史の中の国際政治』2009

    • 著者名/発表者名
      李 鍾 元
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 冷戦の変容と停戦体制の持続―統一と共存の葛藤構造2023

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 雑誌名

      韓国と国際政治(Korea and World Politics)【韓国語】

      巻: 39巻1号 ページ: 169-204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [雑誌論文] ウクライナ戦争に関するアンケート調査結果報告書 2023 年度版2023

    • 著者名/発表者名
      岩下明裕、李宏暉、亀田望、ささやめぐみ、松本創一、河相宏史
    • 雑誌名

      境界研究

      巻: 別冊 ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [雑誌論文] 朝鮮半島核危機の前史と起源――冷戦からポスト冷戦への転換を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 44号 ページ: 51-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [雑誌論文] 朝鮮半島核危機の前史と起源―冷戦からポスト冷戦への転換を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 44号 ページ: 51-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [雑誌論文] 朝鮮半島核危機の前史と起源―冷戦からポスト冷戦への転換を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 44 号: 0 ページ: 51-76

    • DOI

      10.57278/wiapstokyu.44.0_51

    • ISSN
      1347-149X, 2436-8997
    • 年月日
      2022-03-24
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [雑誌論文] 平和の思想と戦略としての地域形成―「東アジア共同体」への課題2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      富坂キリスト教センター紀要

      巻: 11号 ページ: 37-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [雑誌論文] 平和の思想と戦略としての地域形成-「東アジア」共同体への課題2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      富坂キリスト教センター紀要

      巻: 11 ページ: 37-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00827
  • [雑誌論文] 米国バイデン政権の北朝鮮政策と米朝核交渉の展望2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 41号 ページ: 143-173

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [雑誌論文] 韓国・文在寅政権の地域主義外交と「新南方政策」2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 39 ページ: 61-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00827
  • [雑誌論文] 日韓対立の重層的構造と学術的課題2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 25 号: 9 ページ: 9_26-9_30

    • DOI

      10.5363/tits.25.9_26

    • NAID

      130007976196

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 年月日
      2020-09-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [雑誌論文] 韓国・文在寅政権の地域主義外交と新南方政策2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 39 ページ: 61-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [雑誌論文] 韓国・文在寅政権の地域主義外交と「新南方政策」--「インド太平洋戦略」と「一帯一路」の狭間のミドルパワー外交2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 39 ページ: 61-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [雑誌論文] 金大中政権の〈東アジア共同体〉構想と日中韓協力――日韓関係との関連に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 36号 ページ: 19-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [雑誌論文] 金大中政権の〈東アジア共同体〉と日中韓協力――日韓関係との関連に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 36 ページ: 19-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [雑誌論文] 日米韓トライアングルの初期形成―外交史と理論研究の交錯2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 33号 ページ: 19-41

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [雑誌論文] 座談会 連動する東アジアのサミット2018

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 雑誌名

      外交

      巻: 49 ページ: 12-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00827
  • [雑誌論文] 韓国朴槿恵政権の北東アジア平和協力構想(NAPCI)―韓国のミドルパワー論と地域主義外交の文脈を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 28号 ページ: 1-23

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [雑誌論文] 韓国朴槿恵政権の北東アジア平和協力構想(NAPCI)2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 第28号 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 「G2時代」韓国・朴槿恵外交の挑戦 (朝鮮半島新情勢の構図)2013

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 雑誌名

      外交 = Diplomacy

      巻: 18 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 日本の国際政治学の構築における理論と歴史2013

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 雑誌名

      法学(東北大学法学会 大西仁教授退職記念号)

      巻: 76(6) ページ: 788-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 「G2時代」韓国 朴槿恵外交の挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 雑誌名

      外交

      巻: 18 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [雑誌論文] 「G2時代」韓国・朴槿恵外交の挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      外交

      巻: 18 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [雑誌論文] 日本の国際政治学の構築における理論と歴史2013

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      法学(東北大学法学会)

      巻: 第76巻第6号 ページ: 208-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [雑誌論文] 「日本の国際政治学」の構築における理論と歴史2013

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 雑誌名

      法学

      巻: 76巻6号 ページ: 208-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [雑誌論文] 「日本の国際政治学」の構築における理論と歴史2013

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      東北大学法学会編『法学』

      巻: 第76巻第六号(大西仁教授退職記念号) ページ: 788-818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 東アジアの安定と日本の役割2012

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要

      巻: 53号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [雑誌論文] 日韓の新公開外交文書に見る日韓会談とアメリカ(3)2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      立教法学 78

      ページ: 155-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 日韓協定と残された課題2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      韓国東北アジア歴史財団編『1910年韓国強制併合その歴史と課題-歴史認識と東アジアの未来』

      巻: 第3巻 ページ: 54-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [雑誌論文] 日韓協定と残された課題2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      1910年韓国強制併合その歴史と課題-歴史認識と東アジアの未来(韓国東北アジア歴史財団編)

      巻: 第3巻 ページ: 54-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [雑誌論文] 日韓の新公開外交文書に見る日韓会談とアメリカ(3)2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      立教法学 78巻

      ページ: 155-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      『アジア太平洋と新しい地域主義の展開』「韓国の地域外交とアジア太平洋」(渡邉昭夫編)(千倉書房)

      ページ: 217-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 日韓の新公開外交文書に見る日韓会談とアメリカ2009

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      (1)『立教法学』 第76号

      ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 日韓の新公開外交文書に見る日韓会談とアメリカ(2)2009

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      立教法学 77

      ページ: 109-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 日韓の新公開外交文書に見る日韓会談とアメリカ(1)2009

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 雑誌名

      立教法学 76巻

      ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 「日韓の新公開外交文書に見る日韓会談とアメリカ」(1)2009

    • 著者名/発表者名
      李 鍾 元
    • 雑誌名

      立教法学 第76号

      ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 米国公文書館と米韓関係資料2008

    • 著者名/発表者名
      李 鍾 元
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究 第8号

      ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [雑誌論文] 韓米日の協調は復活するか2008

    • 著者名/発表者名
      李 鍾 元
    • 雑誌名

      外交フォーラム 236号

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [学会発表] 東アジアの冷戦と新冷戦――欧州との比較で考える歴史としての現在2024

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      長安フォーラム(清華大学国際地域研究院)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] Changing Dynamics of the Triangles in East Asia: China-Japan-ROK and Japan-ROK-US2023

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 学会等名
      East Asia Community Forum, Tsinghua University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] Changing Dynamics of the Triangles in East Asia: China-Japan-ROK and Japan-ROK-US2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Jong Won
    • 学会等名
      East Asia Community Forum, Tsinghua University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [学会発表] 韓中日と日米韓――東アジアにおける共同体と新冷戦の交錯2023

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      天津社会科学院亜太合作発展研究所研究会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] 安倍・岸田外交と東アジア国際関係2023

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      南開大学日本研究学院研究会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] Community vs. the New Cold War: Dynamics of the Two Triangles, Korea-China-Japan and Korea-Japan-US2023

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 学会等名
      International Conference "Beyond San Francisco System," Korea University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] Structural Transformation of Japan-ROK Relations in the Regional Context2022

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 学会等名
      CASS (Chinese Academy of Social Science) International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] 冷戦終結期の北朝鮮核問題をめぐる日米韓の連携と競合2022

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] Politics and Diplomacy of World Heritage in East Asia2022

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 学会等名
      East Asia Community Forum, Korea University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] 東アジアの新冷戦と朝鮮半島の脱冷戦―日韓関係の国際政治構造2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      国立ソウル大学国際大学院セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 米中の戦略競争と日本外交2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国国立外交院専門家セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 東アジアの「新冷戦」と朝鮮半島の「脱冷戦」2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      広島平和研究所シンポジウム「流動化する東アジア」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] コロナ禍における朝鮮半島の行方2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      講演会(立命館大学アジア・日本研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] A Dolphin Caught between Whales?: ROK's Regionalist Diplomacy as Middle Power Strategy2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 学会等名
      Peking University - Waseda University Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] 東アジアの「新冷戦」と北東アジアの「脱冷戦」2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      広島平和研究所シンポジウム「流動化する東アジア」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] 米中の戦略競争と日本外交の進路――対中政策と日韓関係を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国SAND研究所北東アジア国際フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01378
  • [学会発表] 米中の戦略競争と日本の対外政策の進路―対中政策と日韓関係を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国SAND研究所北東アジア国際フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] バイデン政権と米朝関係の展望2021

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      立命館大学アジア日本研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 菅政権の日本と日韓関係2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      国際学術会議(韓国国立外交院・ソウル大学日本研究所)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 日韓関係の現状と展望2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      東北アジア国際フォーラム(韓国SAND研究所)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] ポスト安倍の日本政治と日韓関係2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      国際シンポジウム(韓国・経済人文社会研究会)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] Korea-Japan Relations in the Era of Structural Transformation2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      International Symposium by National Research Council, ROK
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] The U.S. and the Normalization of Japanese-South Korean Relations2020

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      2020 Summer International Symposium, Slavic-Eurasian Research Center, Hokkaido University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 日韓関係の構造と現状2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      中国南開大学日本研究学院講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] Competing Visions for Region-building in East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元(Lee Jong Won)
    • 学会等名
      International Symposium on "Beyond the San Francisco System"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 朝鮮半島平和プロセスに対する日本の立場2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      東アジア鉄道共同体国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 政治的観点から見た輸出規制と日韓関係2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国ソウル大学日本研究所政策セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 朝鮮半島の平和プロセスと日朝関係2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国又石大学東アジア平和研究所主催国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 韓国の中堅国外交と東アジア共同体2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      中国北京大学外国語学院「一帯一路講座」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 朝鮮半島の平和体制と北東アジア地域共同体の構築2019

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      3.1運動100周年記念国際学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 朝鮮半島の平和体制と北東アジア地域共同体の構築2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      3・1運動10周年記念国際学術フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 日韓パートナーシップ宣言と東アジア共同体2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      金大中・小渕共同宣言20周年記念国際学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 朝鮮半島の脱冷戦と東アジアの新冷戦2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      日本防衛学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 東アジア共同体創造の歴史と現状2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      広島平和研究所・国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 朝鮮半島の脱冷戦と東アジアの新冷戦2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      日本防衛学会(平成30年度秋期研究大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 日韓パートナーシップ宣言と東アジア共同体2018

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      金大中・小渕共同宣言20周年記念国際学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01490
  • [学会発表] 東北アジア地域協力の地政学と地経学2017

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      豆満江フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 東アジア共同体と韓日外交2016

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国新韓大学東アジア共同体講座
    • 発表場所
      韓国新韓大学
    • 年月日
      2016-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 東アジア共同体と日中韓関係2016

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      広島平和セミナー
    • 発表場所
      広島平和研究所
    • 年月日
      2016-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 東アジア共同体創造の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      ヒロシマ70平和セミナー
    • 発表場所
      広島市立大学広島平和研究所(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] 東アジアの構造的変化と日中韓関係2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      日中韓国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 東アジア共同体創造の現状と行方2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      ヒロシマ平和セミナー
    • 発表場所
      広島平和研究所
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03335
  • [学会発表] 東アジア地域共同体の形成と大学教育の役割2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      済州フォーラム2015
    • 発表場所
      済州ヘビチホテル(西帰浦市・韓国)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] 日米関係と朝鮮半島2015

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      6・15共同宣言15周年記念国際学術大会
    • 発表場所
      金大中大統領図書館 (ソウル市・韓国)
    • 年月日
      2015-06-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] 日本の韓国学の現況と発展方案2014

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 学会等名
      国際韓国学及び韓流の現況と発展方案
    • 発表場所
      韓国プレスセンター(韓国)
    • 年月日
      2014-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] 歴史問題解決へ向けて―請求権をめぐる実証研究と国際政治2013

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美他(大澤文護・東郷和彦・張博珍・李元徳)
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 冷戦国家としての韓国研究2012

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 新しい時代の日豪・日印・日韓準同盟と東アジアの安全保障2011

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      日本防衛学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 討論:1960年代前半期の国府の対韓政策-華韓友好条約と東北アジアの地域構想2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      立教大学アジア地域研究所「冷戦と東アジア地域の諸相-日・韓・台関係からの東アジア国際関係史再考
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 日韓協定と残された課題2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国東北アジア歴史財団主催国際会議「1910年韓国強制併合、その歴史と課題
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 日韓協定と残された課題2010

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      韓国東北アジア歴史財団主催国際会議「1910年韓国強制併合、その歴史と課題」
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 「アメリカ管理下の帝国清算過程としての日韓会談-引揚・在外財産と徴用・補償問題」, 「韓国公開外交文書に見るアメリカと日韓会談」2008

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 李鍾元
    • 学会等名
      日本国際政治学会2008年度部会6.『新公開外交文書による日韓国交正常化過程の再検討』(日韓合同部会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [学会発表] アメリカ管理下の帝国清算過程としての日韓会談-引揚・在外財産と徴用・補償問題, 韓国公開外交文書に見るアメリカと日韓会談2008

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美, 李鍾元
    • 学会等名
      韓国公開外交文書に見るアメリカと日韓会談
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203011
  • [学会発表] 韓国の地域外交と東アジア

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 学会等名
      台湾大学日本韓国研究センター主催・国際学術シンポジウム「思想史から東アジアを語る」
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [学会発表] 「歴史問題解決へ向けて―請求権をめぐる実証研究と国際政治」

    • 著者名/発表者名
      浅野豊美他(大澤文護・東郷和彦・張博珍・李元徳)
    • 学会等名
      『現代韓国朝鮮学会2013年度研究大会』
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • [学会発表] 日本の国際政治学の構築における理論と歴史

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] Japan-Korea Security Cooperation:Its Multiplicity,Regionality,and Historicity

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 学会等名
      Korean-Japan Joint Seminar “Searching for the Future-Oriented Harmony of National Identities
    • 発表場所
      Korea University(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252006
  • [学会発表] 冷戦国家としての韓国研究

    • 著者名/発表者名
      李 鍾元
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] 日本の国際政治学の構築における理論と歴史

    • 著者名/発表者名
      李鍾元
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243018
  • 1.  磯崎 典世 (30272470)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  北岡 伸一 (80120880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 武士 (60009818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木宮 正史 (30221922)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  国分 良成 (20146567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石井 明 (10012460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大津留 智恵子 (20194219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 慎太郎 (80364107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  久保 文明 (00126046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湯浅 成大 (00251322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 14.  太田 修 (00351304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉澤 文寿 (30440457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 16.  西野 純也 (10453531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山内 康英 (50247417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  長澤 裕子 (90626730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長 有紀枝 (10552432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  松田 宏一郎 (50222302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐々木 卓也 (60202090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大沼 保昭 (50009825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山口 二郎 (70143352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井上 達夫 (30114383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金 敬黙 (00388620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  林 夏生 (20311673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  羽場 久美子 (70147007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山本 吉宣 (20092025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  袴田 茂樹 (40148581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  押村 高 (20169296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  天児 慧 (70150555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  森井 裕一 (00284935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高木 誠一郎 (90114214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  手塚 和彰 (90013010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  宮島 喬 (60011300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  柴 宣弘 (50187390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山影 進 (10115959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松田 春香 (10552557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  外村 大 (40277801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  朴 正鎮 (10712242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  春木 育美 (40554944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  倉科 岳志 (10552333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  尾崎 俊哉 (20409543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  西 芳実 (30431779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  見山 謙一郎 (70600386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  山本 博之 (80334308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  白石 さや (70288679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  許 淑娟 (90533703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  倉本 由紀子 (60585470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中村 陽一 (40285185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  牧田 りえ (20585450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  牧田 東一 (80348482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  五野井 郁夫 (50586310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  赤根谷 達雄 (00212407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森山 茂徳 (50107497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  石井 修 (60116530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  坂本 一哉 (20183816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  古矢 旬 (90091488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  豊永 郁子 (10217581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  遠藤 泰生 (50194048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  加納 啓良 (00134635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  吉岡 知哉 (90107491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  田村 愛理 (50166584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  大芝 亮 (50168910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  Wolff David (60435948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  長尾 悟 (20189103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  中西 輝政 (90172353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  油井 大三郎 (50062021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  酒井 哲哉 (20162266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  久具 佳子 (30205398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  野中 尚人 (90264697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  菊池 努 (50241146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  金 敬黙 (00410621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  新川 敏光 (30216212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  梶原 景昭 (10116014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  川崎 修 (80143353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  倉田 徹 (00507361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  劉 傑 (80288018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 94.  孫 斉庸 (50727211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  伊藤 剛 (10308059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  木村 真希子 (90468835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  根本 敬 (90228289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  勝間 靖 (80434356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  今村 祥子 (60725498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  伊藤 裕子 (20316904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  馬 暁華 (30304075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  林 載桓 (80615237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  岩下 明裕 (20243876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  泉川 泰博 (60352449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  楠 綾子 (60531960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  井上 正也 (70550945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  松本 はる香 (90450543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  小林 玲子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  藤井 賢二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  堀本 武功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  永野 和茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi