• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 和夫  Okamoto Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40011720
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 研究開発部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 名誉教授
2010年度: 大学評価・学位授与機構, 国際連携センター, 理事
2010年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 名誉教授
2010年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授(名誉教授)
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 数理科学研究科, 教授
1993年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
1993年度 – 1994年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1992年度: 東京大学大学院, 数理科学研究科, 教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学 / 大域解析学 / 大域解析学
研究代表者以外
解析学 / 代数学 / 大域解析学 / 大域解析学 / 非線形科学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学・幾何学 … もっと見る / 教育社会学 / 代数学 / 大学改革・評価 / 人文・社会系 / 工学基礎 隠す
キーワード
研究代表者
パンルヴェ方程式 / ガルニエ系 / 可積分系 / 完全積分可能系 / Garnier systems / Painleve equations / 対称性 / 非線型可積分系 / 代数解 / ホロノミック変形 … もっと見る / symmetries / 初期値空間 / ベックルント変換 / Integrable system / 多変数特殊関数 / 双有理正準変換 / 離散系 / 非線形可積分系 / 非線型完全積分可能系 / 非線形完全積分可能系 / p-解析 / 多変数特殊函数 / 超幾何函数 / discrete systems / space of initial conditions / τ-functions / bilinear forms / nonlinear integrable systems / ルート系 / 折り畳み変換 / バンルヴェ方程式 / τ関数 / 双一次形式 / Backlund Trqnsformation / Affine Weyl groups / Bilinear Forms / Nonliear CIS / ソリトンセルオートマトン / 離散化と超離散化 / KP方程式 / シューア関数 / 代数幾何学符号 / パンルヴェ階層 / 楕円曲線 / 組み合わせ論 / 完全積分可能素 / 双線形形式 / 非線完全積分可能系 / 双称形型式 / 非線型完全積可能系 / アフィンワイル群 / 双線形型式 / Birational canonical / Hypergeometric functions / Special functions / Monodromy / Deformation theory / 線型偏微分方程式系 / 梯子構造 / ホロノミック / モノドロミ- / 変形理論 / Japanese Scientific Terms / Mathematical Terms / 数学用語データ・ベース / 数学用語データベース / 学術用語の標準化 / 学術用語集 / 数学用語 / q-差分系 / 関数論 / 関数方程式論 / 超離散化 / 9-差分系 / 差分系 / ソリトン方程式 / p-線型方程式 / 代数的可積分系 / 古典函数 / p-線型微分方程式 / 代数的可程分系 / 形式級数解 / P-線型微分方程式 / P-解析 / p-微分方程式 / 双一次型式 / 超離散系 / ソリトンカルオートマトン / 可解格子模型 / 位相的場の理論 / 離散パンルヴェ方程式 / 多時間ハミルトン系 / ハミルトン系 / τ-函数 / パンルヴェ超越函数 / 合流型超幾何関数 / 超幾何関数 / 量子群の表現 / 戸田方程式 / 変換群 / ナヴィア・スト-クス方程式 / シュレ-ディンガ方程式 / 有限要素法 / モノドロミ-群 … もっと見る
研究代表者以外
可積分系 / ソリトン / 超幾何関数 / 差分方程式 / パンルベ方程式 / パンルヴェ方程式 / セルオートマトン / 戸田方程式 / 量子群 / Soliton / Painleve equations / 超離散系 / Painleve equation / 一般超幾何関数 / 代数曲面 / Painleve方程式 / Groupoid / 微分ガロア理論 / Integrable System / general hypergeometric function / flat basis / cohomology / homology / Singular integral equations / Hypergeometric functions / Harmonic functions / Polytopes / 保型形式 / 微分方程式 / トロピカル / 箱玉系 / 質保証 / 特殊関数 / de Rham理論 / Radon変換 / モノドロミー保存変形 / Ward対応 / 一般Schlesinger系 / Twistor理論 / Schlesinger系 / 超離散化 / 対称性 / コホモロジー群 / 調和関数 / 不変式 / 多面体 / differential equations / special functions / Structure of groups / 特殊函数 / 群の構造 / quality assurance / ranking / benchmark / higher education / ランキング / ベンチマーク / 高等教育 / generalized Airy function / de Rham Theory / monodromy preserving deformation / general Schlesinger system / Generalized anti-self-dual Yang Mills / Twistor Theory / 合流 / Okubo方程式 / Gauss-Manin系 / 一般反自己双対Yang-Mills方程式 / 一般化Airy関数 / 一般反自己双対Yang-Mills / Lie pseudo-group / Elliptic Painleve equations / Differential Galois theory / 野海系 / Garmier系 / 微分Galois理論 / リー擬群 / 楕円パンルベ方程式 / Ultradiscrete System / Symmetry / Painleve Equations / Difference Equations / Complete Integrability / 離散力学系 / 超離散 / 完全積分可能性 / Cryptography / Abelian surface / Calabi-Yau variety / Chow group / Moduli space / Cartier operator / Artin-Mazur formal group / Positive characteristic / NP問題 / 量子計算機 / 公開鍵暗号 / モジュウイ空間 / 形式的ブラウワー群 / a-数 / ホッジフィルトレーション / フロベニウス写像 / ド・ラムコホモロジー群 / 符号 / ハイト / イリュージー層 / ネロン・セヴェリ群 / 暗号 / アーベル曲面 / カラビ・ヤウ多様体 / チャウ群 / モジュライ空間 / カルチエ作用素 / アルチン・メイザー形式群 / 正標数 / tropical / crystal theory / integrable lattice models / cellular automaton / integrable systems / ultradiscrete systems / 超散系 / 可解格子模型 / クリスタル / 可解格子構造 / Algebrait surface / Rational singular puint / Special polynomial / Young diagram / パーノルベ方程式 / 有理特異点 / 特殊多項式 / ヤング図形 / Discrete Soliton / Extensible String / KP方程式 / 離散ソリトン / 弾性体の大変形 / Painleve Equation / Singularity Confinement / Ultra-discretization / Difference Equation / 特異性の閉じ込め / quadratic relation / intersection theory / Gauss hypergeometric / de Rham theory / de Rham cohomology / Okubo system / Airy / hypergeometric / 交点数 / 二次関形式 / ガンマ関数 / 二次関係式 / 交点理論 / ガウス超幾何関数 / de Rham 理論 / Inverse problems / Twisted homology / Invariants / 特異ボルテラ積分方程式 / アーベル型積分方程式 / ホノロミック系 / 不変式論 / 多面体調和関数 / lnverse problems / Twisted homoligy / Invanants / 特異積分方程式 / 逆問題 / 捩れコホモロジー群 / connection coefficient / Stokes phenomenon / monodromy group / confluce process / twisted cohomology / twisted homology / confluent HG function / hypergeometric function / 正準構造 / 隣接関係式 / ツイステッド・サイクル / ストークス係数 / 多変数合流型超幾何関数 / 多変数超幾何関数 / モノドロミー群 / 接続公式 / ストークス現象 / モノドロミ-群 / 合流操作 / ツイスト・コホモロジー / ツイスト・ホモロジー / 合流型超幾何関数 / Qualitative theory / Asymptotic behavior / Solutions / Stability / Linear and nonlinear / Functional diff. equ. / Partial diff. equ. / Ordinary diff. equ. / 接続問題 / 擬微分作用素 / 固有値問題 / 非線形問題 / 発展方程式 / 定性的理論 / 漸近挙動 / 解 / 安定性 / 線形性と非線形性 / 関数微分方程式 / 偏微分方程式 / 常微分方程式 / 変形理論 / 偏極多様体の分類 / 超函数 / Eisenstein級数 / 単頃化問題 / 一般型代数曲面 / 単純群 / Bergman核 / 偶格子 / 重偶コ-ド / 類数 / 数値実験 / コンピュータグラフィックス / 数式処理 / ヒルベルト空間 / 超関数 / 関数解析 / 数値解析 / 特異値閉じ込め / トロピカル曲線 / 有限体 / 戦略的計画 / IR / 高等教育政策 / 大学評価 / 教育学 / twistor理論 / monodromy 保存変形 / middle convolution / イギリス:フランス / 国際研究者交流 / 一般超幾何 / de Rham cohomology群 / 一般化された反自己双対方程式 / Riemann-Hilbert問題 / Yang-Mills / 関数方程式の大域理論 / 東西文化交流 / 『格体全録』 / 『満文算法原本』 / 東アジア海域における伝統的数学 / 暦算全書 / 格體全録 / 關流四伝書 / 満文性理精義 / 格体全録 / 満洲語 / 大成算經 / 書誌学 / 東アジア儒学思想史 / アルタイ言語学 / 清朝政治史 / 大成算経 / 関算四伝書 / 満洲語言語学 / 満文儒学文献 / 満文科学文献 / イエズス会 / 医学史 / 数学史 / 西学東漸 / 離散パンルベ方程式 / ソリトン方程式 / 離散可積分系 / 数列加速 / 特異性閉じ込め / 分岐理論 / ホロノミック系 / アーベル ヤコビ写像 / 小平・Spencer写像 / 完全交差多様体 / ホッヂ構造(のvariation) / 混合モチーフ / Chow群上のフィルター / Chow群 / ドロミオン / 簡約行列式 / コ-シ-の特異積分 / ラプラス型積分 / ウィーナー汎関数 / 流体力学的極限 / スケール極限 / スペクトル / ランダム行列 / 戸田格子 / ロトカボルテラ方程式 / QR分解法 / 非線形シュレディンガー方程式 / q離散 / ガルニエ系 / ハルミトン系 / グラスマン多様体 / ゲルファント超幾何函数 / マクドナルド多項式 / 球函数 / qアナロ-グ / 変形 隠す
  • 研究課題

    (46件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (107人)
  •  超離散系における可積分構造の研究

    • 研究代表者
      時弘 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ツイスター理論による一般超幾何関数とシュレジンガー系の統合理解にむけて

    • 研究代表者
      木村 弘信
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大学ベンチマーキングによる大学評価の実証的研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大学改革・評価
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホロノミック変形と非線形可積分系研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  近世東アジア海域に於ける数学の交流と展開

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  市場型と制度型大学評価の国際比較研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際研究集会「離散可積分系理論の新展開(仮題)」に関する企画調査

    • 研究代表者
      時弘 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線型方程式の代数,幾何,解析

    • 研究代表者
      梅村 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  一般超幾何関数と無限小近傍を持つ点の配置空間の幾何

    • 研究代表者
      木村 弘信
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  パンルヴェ方程式の数理研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線形差分方程式の対称性と完全積分可能性

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      青山学院大学
      東京大学
  •  代数的可積分系のP-解析的手法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線形可積分系の理論研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超離散可積分系の数理

    • 研究代表者
      時弘 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  正標数の代数幾何と符号・暗号理論の研究

    • 研究代表者
      桂 利行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  差分方程式の対称性と可積分性

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  有理特異点、Young図形、Painleve方程式

    • 研究代表者
      梅村 浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非線形離散型方程式の完全積分可能性と解の構造

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線形離散可積分系理論によるマルチボディダイナミクスの解析と制御

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  パンルヴェ方程式の数理研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式のp-解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線型完全積分可能系と組み合わせ論の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式・差分方程式の幾何学的及び代数的手法に基く研究

    • 研究代表者
      岩崎 克則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  多変数特殊関数の統一理論の研究

    • 研究代表者
      木村 弘信
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  パンルヴェ超越函数の数理研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式の幾何学的研究

    • 研究代表者
      岩崎 克則
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  工学に現れる非線形差分方程式とその解

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      東京大学
  •  多変数超幾何関数と量子群

    • 研究代表者
      堀川 穎二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体上の代数的サイクルの研究

    • 研究代表者
      斉藤 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元ソリトンの挙動に関する研究

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超幾何関数と量子群

    • 研究代表者
      堀川 穎二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ランダム行列のスペクトルとスケール極限

    • 研究代表者
      高橋 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元ソリトン方程式の解析

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変換群の理論と応用研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数幾何学とその境界領域への応用

    • 研究代表者
      堀川 穎二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式の変換群研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  離散型ソリトン方程式の解析

    • 研究代表者
      薩摩 順吉
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  数学用語標準化の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  多変数特殊関数の諸問題

    • 研究代表者
      高野 恭一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  特殊函数と代数構造

    • 研究代表者
      野海 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数幾何学とその応用

    • 研究代表者
      堀川 頴二
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式の変換群の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式の総合的研究

    • 研究代表者
      加藤 順二
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  数論とその応用の綜合的研究

    • 研究代表者
      藤崎 源二郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  偏微分方程式の数値解析の研究

    • 研究代表者
      菊地 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  群論とその応用の総合的研究

    • 研究代表者
      杉浦 光夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 関流和算書大成-関算四伝書-第三期2011

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫,川原秀城,渡邉純成,佐藤賢一
    • 総ページ数
      1831
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083006
  • [図書] 関流和算書大成-関算四伝書-第三期2011

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫、渡邉純成, 外2名
    • 総ページ数
      1831
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083006
  • [図書] 関流和算書大成-関算四伝書-第二期2010

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫, 川原秀城, 渡邉純成, 佐藤賢一
    • 総ページ数
      3650
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083006
  • [図書] パンルヴェ方程式2009

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [図書] 関流和算書大成-関算四伝書-、第1期2008

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫、渡邉純成、外3名
    • 総ページ数
      2396
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083006
  • [図書] 関流和算書大成-関算四伝書-第一期2008

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫, 川原秀城, 渡邉純成, 佐藤賢一, 他
    • 総ページ数
      2396
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083006
  • [雑誌論文] Studies on the Painleve equations, V2006

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO Kazuo (共著)
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 13

      ページ: 145-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [雑誌論文] Studies on the Painleve equations V, third Painleve equations of the type P_III(D_7) and P_ III(D_8)2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohyama, H. Kawamuko, H. Sakai and K. Okamoto
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 13

      ページ: 145-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [雑誌論文] Studies on the Painleve equations V, third Painleve equations of the type P_III (D_7) and P_III (D-8)2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohyama, H. Kawamuko, H. Sakai, K. Okamoto
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 13

      ページ: 145-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [雑誌論文] Studies on of the Painleve equations, V2006

    • 著者名/発表者名
      Y.OHYAMA, H.KAWAMUKO, Hidetaka SAKAI, Kazuo OKAMOTO
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 13

      ページ: 145-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [雑誌論文] Studies on of the Painleve equations, V2006

    • 著者名/発表者名
      Y.OHYAMA, H.KAWAMUKO, H.SAKAI, K.OKAMOTO
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 13

      ページ: 145-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [雑誌論文] Folding transformations of the Painleve equations2005

    • 著者名/発表者名
      T.TSUDA, Hidetaka SAKAI, Kazuo OKAMOTO
    • 雑誌名

      Math.Ann. 331

      ページ: 713-738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [雑誌論文] Folding transformations of the Painleve equations2005

    • 著者名/発表者名
      T.TSUDA, H.SAKAI, K.OKAMOTO
    • 雑誌名

      Math.Ann. 331

      ページ: 713-738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [雑誌論文] Folding transformations of the Painleve equations2005

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO Kazuo(共著)
    • 雑誌名

      Math.Ann (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [雑誌論文] Folding transformations of the Painleve equations2005

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO Kazuo (共著)
    • 雑誌名

      Math.Ann. 331

      ページ: 713-738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [雑誌論文] Folding transformations of the Painleve equations2005

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto et al.
    • 雑誌名

      Math.Ann. 331

      ページ: 713-738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340004
  • [学会発表] ガルニエ系の数理2010

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫(OKAMOTO Kazuo)
    • 学会等名
      数理科学研究科談話会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] From Strasbourg to Tokyo2008

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫(OKAMOTO Kazuo)
    • 学会等名
      From Painleve to Okamoto
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] From Strasbourg to Tokyo2008

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 学会等名
      国際研究集会「From Painleve to Okamoto」
    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~tudateru/okamoto60/

    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] The differential equations satisfied by the τ-functions of the degenerate Garnier systems2008

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 学会等名
      国際研究集会「 Journees franco-japonaises en l'honneur de Kazuo Okamoto autour des equations de Painleve」
    • URL

      http://www-irma.u-strasbg.fr/article743.htmlvar_recherche=okamoto

    • 発表場所
      ストラスブール大学,フランス
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] The differential equations satisfied by the tau-functions of the degenerate Garnier systems2008

    • 著者名/発表者名
      岡本和夫(OKAMOTOKazuo)
    • 学会等名
      Journees franco-japonaises en l'honneur de Kazuo Okamoto autour des equations de Pa inleve
    • 発表場所
      フランス・ストラスブール大学
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] Journees franco-japonaises en1' honneur de Kazuo Okamoto autour des equations de Painleve2008

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 学会等名
      The differential equations satisfied by the τ-functions of the degenerate Garnier systems, 国際研究集会
    • URL

      http://www-irma.u-strasbg.fr/annexes/conferences/okamoto/

    • 発表場所
      ストラスブールレ大学, フランス
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] From Painleve to Okamoto2008

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 学会等名
      From Strasbourg to Tokyo, 国際研究集会
    • URL

      http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~tudateru/okamoto60/

    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] Introduction to the Painleve equations2006

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 学会等名
      (4回講演義) Workshop onPainleve equations and monodromy problems, ニュートン研究所
    • URL

      http://www.newton.ac.uk/webseminars/pg+ws/2006/pem/pemw01/

    • 発表場所
      ケンブリッジ, イギリス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204012
  • [学会発表] Bilinear forms for degenerate Garnier Systems2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo OKAMOTO
    • 学会等名
      Continuous and Discrete Painleve Equations
    • 発表場所
      Turku, FINLAND
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [学会発表] The Painleve systems and the Gamier systems2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo OKAMOTO
    • 学会等名
      Theories asymptotiques et equations de Painleve
    • 発表場所
      Angers, FRANCE
    • 年月日
      2004-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [学会発表] The Painleve systems and the Garnier systems2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo OKAMOTO
    • 学会等名
      Theories asymptotiques et equations de Painleve
    • 発表場所
      アンジェ大学、フランス
    • 年月日
      2004-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [学会発表] Painleve Systems-from Strasbourg to Toulouse2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuo OKAMOTO
    • 学会等名
      Complex Analysis, Analytic Dynamical Systems, Summability of Divergent Series, Galois Theories
    • 発表場所
      Toulouse, FRANCE
    • 年月日
      2003-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • [学会発表] Painleve Systems-from Strasbourg to Toulouse2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuo OKAMOTO
    • 学会等名
      Complex Analyxix, Analytic Dynamical Systems, Summability of Divergent Series, Galois Theories
    • 発表場所
      トゥールーズ大学、フランス
    • 年月日
      2003-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204012
  • 1.  薩摩 順吉 (70093242)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野海 正俊 (80164672)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 弘信 (40161575)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀川 潁二 (40011754)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  時弘 哲治 (10163966)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 昌宏 (50182647)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢野 公一 (60114691)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩崎 克則 (00176538)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金子 晃 (30011654)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊地 文雄 (40013734)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀川 穎二 (40092324)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  太田 泰広 (10213745)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂井 秀隆 (50323465)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  谷島 賢二 (80011758)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高野 恭一 (10011678)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河野 実彦 (30027370)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 英男 (00012336)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 晃史 (10211848)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 道夫 (90166736)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  原岡 喜重 (30208665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大多和 直樹 (60302600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 俊行 (80201490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田邊 晋 (90432997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  両角 亜希子 (50376589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  真島 秀行 (50111456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松尾 厚 (20238968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  川向 洋之 (00303719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三沢 正史 (40242672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  古島 幹雄 (00165482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小林 雅之 (90162023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  折原 明夫 (10012337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  五味 健作 (20012502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近藤 武 (20012338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  梅村 浩 (40022678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  向井 茂 (80115641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡田 聡一 (20224016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 陽一郎 (20033889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中島 匠一 (90172311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  梶原 健司 (40268115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小松 彦三郎 (40011473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡邉 純成 (10262221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  蟹江 幸博 (10093121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大山 陽介 (10221839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  下村 俊 (00154328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  WILLOX Ralph (20361610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  泉 誠 (50263497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  竹縄 知之 (70361805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  井上 玲 (30431901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  加藤 順二 (80004290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  草野 尚 (70033868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  笠原 皓司 (70026748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  望月 清 (80026773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  上見 練太郎 (10000845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉田 正章 (30030787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  藤越 康祝 (40033849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  細井 勉 (30055305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  室田 一雄 (50134466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  飯高 茂 (20011588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  楠岡 成雄 (00114463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  三村 昌泰 (50068128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  上村 豊 (50134854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  渡辺 文彦 (20274433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山田 光太郎 (10221657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  八牧 宏美 (60028199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  西成 活裕 (40272083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  國場 敦夫 (70211886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  樋上 和弘 (60262151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  武部 尚志 (60240727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  高山 信毅 (30188099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  神保 道夫 (80109082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  金子 元久 (10185936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  杉浦 光夫 (50012258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中村 得之 (70012276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小林 亮一 (20162034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  岡本 久 (40143359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  黒田 成信 (70012416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  寺田 至 (70180081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  服部 久美子 (80231520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  厚地 淳 (00221044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  斉藤 秀司 (50153804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  片岡 清臣 (60107688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  永井 敦 (90304039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中村 佳正 (50172458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  劉 文君 (80508408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  中原 淳 (00342618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  西森 年寿 (90353416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  山崎 圭次郎 (60012275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  及川 廣太郎 (40012265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  藤崎 源二郎 (20012289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  小竹 武 (30004427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  小野 昭 (80038405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  相沢 貞一 (20030760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  田辺 広城 (70028083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  北田 均 (40114459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  小木曽 啓示 (40224133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  河東 泰之 (90214684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  岡 幸正 (50089140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  浪川 幸彦 (20022676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  田坂 隆士 (60012407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  岡本 龍明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  渡邊 純成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi