• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 俊夫  HIRANO Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40136718
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 大阪大学, その他部局等, 学長
2012年度: 大阪大学, その他部局等, 総長
2002年度 – 2010年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 教授
2003年度: 阪大, 教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
1999年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1997年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1993年度: 大阪大学 医学部附属バイオメディカル教育センター, 教授
1992年度: 大阪大学, 医学部附属バイオメディカル教育センター, 教授
1992年度: 阪大, 医・バイオセ, 教授
1991年度: 大阪大学, 医学部・バイオメディカル教育センター(免疫学), 教授
1988年度: 大阪大学, 細胞工学センター, 助教授
1987年度: 大阪大学, 細胞工学センター, 助手
1986年度: 大阪大学, 細胞工学センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 生物系 / 免疫学 / 生物系 / 実験病理学
研究代表者以外
免疫学 / 生物系 / 細胞生物学
キーワード
研究代表者
シグナル伝達 / サイトカイン / 自己免疫疾患 / cytokine / signal transduction / IL-6 / 遺伝子発現 / BST-1 / 慢性関節リウマチ / インターロイキン6 … もっと見る / 多発性骨髄腫 / inflammation / antigen receptor / 骨髄ストローマ / 抗原受容体 / rheumatoid arthritis / 免疫反応 / STAT3 / 亜鉛 / 接着因子 / 受容体 / junB / インタ-ロイキン6 / トランスジェニックマウス / インタ-ロイキン / second messenger / intracellular signaling / Zinc / homeostatic proliferation of T cells / memory T cells / gp130 / T細胞 / 樹状細胞 / 細胞運動 / 免疫 / GP130 / T 細胞の恒常的な増殖 / メモリー T 細胞 / セカンドメッセンジャー / 細胞内信号 / T細胞の恒常的な増殖 / メモリーT細胞 / autoimmune disease / cell differentiation / co-receptor / immune response / ノックアウトマウス / 免疫異常 / 炎症疾患 / 細胞分化 / 補助受容体 / 免疫応答 / gene expression / bone marrow stromal cell / 炎症 / costimulatory factor / apoptosis / tolerance / lymphocyte lineage / クローナル除去 / リンパ球初期分化 / 補助因子受容体 / サイトカイン受容体 / 補助刺激因子 / 細胞死 / 免疫寛容 / リンパ球増殖分化 / receptor / autoimmune diseases / Interleukin 6 / ウイルス / B細胞初期分化 / 亜鉛恒常性 / 細胞内亜鉛信号 / カスペース / MTF1 / 炎症回路 / 亜鉛シグナル / Zip13 / 亜鉛トランスポーター / IRF / CIS / STAT / 自然免疫 / 免疫抑制 / アポトーシス / ケモカイン / ウィルス / ストローマ細胞 / プレB細胞増殖 / 転写因子 / Statファミリー / Jakキナーゼ / チロシンキナーゼ / JunB / ストロ-マ細胞 / 形質細胞腫 … もっと見る
研究代表者以外
サイトカイン / 情報伝達 / autoimmune disease / signal transduction / IL-6 / 免疫寛容 / 免疫制御 / レセプター / 分子生物学 / 造血因子 / 自己免疫病 / Fas / B70 / 自己免疫疾患 / NMR / シグナル伝達 / FcεRII / FcεRIIaとFcεRIIb / インターロイキン6 / 細胞死 / 転写因子 / IL-6応答領域 / gp130 / 免疫病 / EBV / 発現クロ-ニング / レセプタ- / コロニ-刺激因子 / インタ-ロイキン / エフェクター細胞 / サイトカインレセプター / Fcepsilon receptor (FcepsilonRII) / plasmacytoma growth factor / B cell stimulatory factor 2 (BSF2) / Interleukin 6 (IL-6) / Two colour FACS解析 / Bリンパ球増殖因子(BCGF) / 活性化Bリンパ球 / 抗ペプチド抗体Myxoma / 部分アミノ酸配列 / Bリンパ球分因子(BCDF) / Bリンパ球の増殖と分化 / アトピー / IFNβ2 / 抗体産生 / BSF2 / Fcrレセプター / 抗IL6抗体 / 肝細胞刺激因子 / BiF2 / IL-4 / IL-6レセプターcDNA / CD23 / Fcεレセプター / IL-6レセプター / ミエローマ増殖因子 / Bリンパ球分化因子 / regeneration, / autoimmune diseases / memory / recognition and diversity / thymus, bone marrow, lymph nodes / spatio-temporal regulation / immune surveillance / アレルギー / 感染症 / がん / 免疫系の修復と強化 / 免疫監視システム / 免疫組織の修復と強化 / ワクチン / 免疫シグナル / 認識の多様性 / 自然免疫 / 免疫監視機構 / 危険シグナル / 胸腺、骨髄、リンパ組織 / 再生、修復 / 免疫記憶 / 抗原認識、多様性 / 胸腺、骨髄・二次リンパ節 / 時空間的制御 / 免疫監視 / immune proteasome / NK cell / cytokine receptors / antigen receptors / collaborative research / molecular basis of immune disease / B,T細胞分化 / 免疫異常 / 免疫プロテアソーム / NK細胞 / サイトカイン受容体 / 抗原受容体 / 自己抗原病 / 共同研究 / 免疫病の分子基盤 / gene knockout mouse / transgenic mouse / international symposium / information exchanges / providing information / group of generalization / immune tolerance / immune regulation / 免疫応答 / ジーンノックアウトマウス / トランスジェニックマウス / 国際シンポジウム / 情報交換 / 情報提供 / 総括班 / antigenic peptide / MHC molecule / adhesion molecule / CD5^+B cells / apoptosis / self-tolerance / 抗原ペプチド / MHC分子 / 接着分子 / CD5^+B細胞 / アポプトーシス / 自己トレランス / Biosensor / Protein interaction / Gene targeting / Higher plants / Morphogenesis / Cre-loxP / Fission yeast / 植物 / 胚形成 / 蛋白高次機能構造 / 遺伝子ターゲティング / RNAプロセシング / バイオモニタリング / DNA再複製 / 細胞周期 / 温度感受性突然変異体 / ATPase / 免疫系 / バイオセンサー / 分子相互作用 / 遺伝子標的 / 高等植物 / 形態形成 / Cre-IoxP / 分裂酵母 / Cancer Metastasis / DNA Repair / Signal Transduction / Tumor Suppressor Genes / Oncogenes / German-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / French-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / International Exchange Program / がん抑制遣伝子 / がん遣伝子 / 2国間共同研究 / ヒトゲノム / DNA修復 / がん転移 / がん細胞 / がん抑制遺伝子 / がん遺伝子 / nuclear factor / receptor / interleukin 6 / cytokine / acute phase reactions / myeloma / NODマウス / NFーILー6 / ILー6トランスゲニックマウス / シグナルトランスデューサー(gp130) / ILー6レセプター / インターロイキン6(ILー6) / plasmacytoma / I型糖尿病 / ILー6トランスジェニックマウス / 急性期蛋白 / ILー6転写調節因子(NFーILー6) / シグナル伝達分子(gp130) / インタ-ロイキン6レセプタ-(ILー6R) / 自己β細胞特異Tリンパ球 / プラスマサイト-マ / NFーIL6β, / NFーIL6 / ILー6シグナル伝達分子(gp130) / ILー6レセプタ- / インタ-ロイキン6(ILー6) / NF-IL6 / ras / MAPカイネース / タイロシンカイネース / 信号伝達 / ミエローマ / 急性期反応 / 自己免疫 / セリンエステラーゼ / 慢性B白血病細胞 / NK骨髄腫細胞 / CTL / chordin / noggin / 中胚葉背側化 / 神経誘導 / Spemann organizer / 低分子量型G蛋白質 / 低分子暈型G蛋白質 / 核輸送 / bc1-2 / Fas因子 / 肝細胞増殖因子(HGF) / インターロイキン-6(IL-6) / カルデスモン / ETSファミリー / 細胞増殖分化 / junB / STAT3 / JAK / etsファミリー / Statファミリー / IL-6シグナル伝達 / Sak / チロシンキナーゼ / STAT / Jak / GTP結合蛋白質 / 脂質メディエーター / 細胞機能発現 / 生理活性分子 / 細胞接着分子 / 細胞内シグナル伝達 / 発現クローニング / コロニー刺激因子 / インターロイキン / 転写活性因子 / NFーkB / redox regulation / HTLVー1 / TRX / ウイルス疾患 / 慢性関節リウマチ / ATL / Thioredoxin / ADF / HAM / HTLV-I / 免疫細胞活性化 / ウィルス疾患 / チロシンリン酸化 / 抗レセプタ-抗体 / 異常増殖 / T細胞 / エフェクタ-細胞 / シグナル伝達機構 / サイトカイン レセプタ- / B白血病細胞 / 骨髄腫細胞 / T細胞抗原受容体 / ナチュラルキラー細胞 / 細胞傷害性T細胞 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (215件)
  • 共同研究者

    (171人)
  •  細胞内亜鉛シグナル解析と疾患との関連研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  亜鉛シグナルの分子機構とその免疫などの生体反応における役割研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカインによる免疫応答制御機構とその異常研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカインによる免疫応答制御機構と自己免疫疾患の発症機構研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫監視の基盤とその維持・制御

    • 研究代表者
      渡邊 武
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      九州大学
  •  抗原非特異的分子による情報伝達制御研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカイン、接着分子の情報伝達制御研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高次複雑系免疫システムの情報伝達制御研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫病発症の分子的基盤

    • 研究代表者
      渡邊 武
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マウス神経初期発生におけるnoggin,Shhのシグナル伝達の解明

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シグナル伝達性転写因子群の活性化機序と癌化における役割

    • 研究代表者
      中嶋 弘一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞の増殖・分化・死のシグナル伝達機構

    • 研究代表者
      祖父江 憲治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1999
    • 研究種目
      COE形成基礎研究費
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血系構築とくにマクロファージ分化におけるIL-6シグナルの解析

    • 研究代表者
      松田 正
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シグナル伝達性転写因子郡の活性化機序と癌化における役割

    • 研究代表者
      中島 弘一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  慢性炎症性増殖性疾患の病態分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  IL-6による発癌機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカインと細胞接着分子による細胞内シグナル伝達ネットワークの研究

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己免疫疾患の発症機序に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝情報の制御

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  自己免疫疾患の分子機構に関する研究

    • 研究代表者
      岸本 忠三
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫寛容の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫制御・寛容の分子機構

    • 研究代表者
      笹月 健彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  IL-6による発癌機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血因子の構造と作用の分子生物学的検討と生体内作用

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫制御・寛容の分子機構

    • 研究代表者
      笹月 健彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      九州大学
  •  造血因子の構造と作用の分子生物学的検討と生体内作用

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウィルス疾患における免疫細胞活性化異常に関する総合研究

    • 研究代表者
      淀井 淳司
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エフェクタ-細胞の機能分化:サイトカインとそのレセプタ-系を中心にしたアプロ-チ

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  形質細胞腫/骨髄腫発生機構におけるインタ-ロイキン6とその受容体発現異常の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血因子の構造と作用の分子生物学的検討と生体内作用

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ILー6による発癌機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  インターロイキン6遺伝子異常発現による免疫異常症機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エフェクター細胞の機能分化;サイトカインとそのレセプター系を中心としたアプローチ

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  免疫系の分子制御に関する研究

    • 研究代表者
      岸本 忠三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エフェクター細胞の機能分化:サイトカインとそのレセプター系を中心にしたアプローチ

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  Bリンパ球増殖・分化機構の解明とその異常制御に関する研究

    • 研究代表者
      岸本 忠三
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Interleukin 6 in autoimmune and inflammatory diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hirano.
    • 出版者
      Proceedings of the Japan Academy(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [図書] Grasp a pTyr-peptide by its SOCS.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., M.Murakami.
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Dev. Cell
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] Interleukin -6 in Encyclopedia of Endocrinology and Endocrine Diseases2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, T., T.Hirano.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] Interleukin -6 in Encyclopedia of Endocrinology and Endocrine diseas2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, T., T. Hirano.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] T.New IL-6 (gp130) family cytokine members, CLC/NNT1/BSF3 and IL-27. Growth Facotrs2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., D.Kamimura, T.Hirano
    • 総ページ数
      3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activatio and Biology2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Hirano, T.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] Reviews of Physiology, Biochemistry and Pharmacology2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., Ishihara, K., Hirano, T.
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] Signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activatio and Biology2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., Hirano, T.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [図書] Encyclopedia of Hormones2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., Hirano, T.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Temporal expression of growth factors triggered by epiregulin regulates inflammation development.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada, M., Kamimura, D., Arima, Y., Kohsaka, H., Nakatsuji, Y., Nishida, M., Atsumi, T., Meng, J., Bando, H., Singh, R., Sabharwal, L., Jiang, J. J., Kumai, N., Miyasaka, N., Sakoda, S., Yamauchi-Takihara, K., Ogura, H., Hirano, T. & Murakami, M.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 194 号: 3 ページ: 1039-1046

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400562

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04789, KAKENHI-PROJECT-24249028, KAKENHI-PROJECT-24390098, KAKENHI-PROJECT-24500854, KAKENHI-PROJECT-24590583, KAKENHI-PROJECT-24659221, KAKENHI-PROJECT-26460574, KAKENHI-PROJECT-15K01712
  • [雑誌論文] Zinc-binding metallothioneins are key modulators of IL-4 production by basophils2015

    • 著者名/発表者名
      Ugajin T, Nishida K, Yamasaki S, Suzuki J, Mita M, Kubo M, Yokozeki H, Hirano T
    • 雑誌名

      Mol Immunol

      巻: 66 号: 2 ページ: 180-188

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2015.03.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249028, KAKENHI-PROJECT-24249058, KAKENHI-PUBLICLY-15H01162, KAKENHI-PUBLICLY-15H01267, KAKENHI-PROJECT-25461665
  • [雑誌論文] Inflammation Amplifier, a New Paradigm in Cancer Biology2014

    • 著者名/発表者名
      Atsumi T, Singh R, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 74 号: 1 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-13-2322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J00819, KAKENHI-PROJECT-14F04789, KAKENHI-PROJECT-24249028, KAKENHI-PROJECT-24390098, KAKENHI-PROJECT-24790472, KAKENHI-PROJECT-26460574
  • [雑誌論文] Revisiting the 1986 molecular cloning of interleukin 6.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 5 ページ: 456-456

    • DOI

      10.3389/fimmu.2014.00456

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249028
  • [雑誌論文] IL-6と受容体系経路2012

    • 著者名/発表者名
      村上正晃、有馬康伸、平野俊夫
    • 雑誌名

      日本臨床増刊号

      巻: - ページ: 192-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249028
  • [雑誌論文] Local microbleeding facilitates IL-6- and IL-17-dependent arthritis in the absence of tissue antigen recognition by activated T cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., D.Kamimura, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med.

      巻: 208 ページ: 103-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Zinc in Allergy, Autoimmune, and Hard and Connective Tissue Diseases.2011

    • 著者名/発表者名
      Keigo NISHIDA, Toshiyuki FUKADA, Satoru YAMASAKI, Masaaki MURAKAMI, Toshio HIRANO
    • 雑誌名

      Zinc in Human Health in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] 題60回藤原セミナー「亜鉛シグナルと細胞機能」を開催して2011

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫、村上正晃
    • 雑誌名

      亜鉛栄養治療 1(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] The Zinc Transporter SLC39A14/ZIP14 Controls G-Protein Coupled Receptor-Mediated Signaling Required for Systemic Growth.2011

    • 著者名/発表者名
      Hojyo S., T.Fukada, S.Shimoda, W.Ohashi, B-H.Bin, H.Koseki, T.Hirano
    • 雑誌名

      PLoS ONE 6(3)

    • NAID

      10030756017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Zinc homeostasis and signaling in health and diseases.2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Fukada, Satoru Yamasaki, Keigo Nishida, Masaaki Murakami, Toshio Hirano
    • 雑誌名

      Journal of Biological Inorganic Chemistry in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] サイトカインによる炎症と抗炎症制御「亜鉛による免疫制御-アレルギー応答における亜鉛/亜鉛トランスポーターの役割」2010

    • 著者名/発表者名
      西田圭吾、平野俊夫
    • 雑誌名

      サイトカインによる免疫制御と疾患(実験医学増刊号(株)羊土社)第3章 28(12)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Interleukin 6 in autoimmune and inflammatory diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hirano.
    • 雑誌名

      Physical and Biological Sciences

      巻: 86 ページ: 717-730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] IL-6 positively regulates Foxp3+CD8+ T cells in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T., T.Hirano, M.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol.

      巻: 22 ページ: 129-139

    • NAID

      10027391497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Zinc suppresses Th17 development via inhibition of STAT3, activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitabayashi C., M.Murakam, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol.

      巻: 22 ページ: 375-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] SHP2 mediates gp130-dependent cardiomyocyte hypertrophy vianegative regulation of skeletal alpha-actin gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, Y., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Mol.Cell.Cardiol.

      巻: 49 ページ: 157-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Zinc suppresses Thdevelopment via inhibition of STAT3 activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitabayashi C., T.Fukada, M.Kanamoto, W.Ohashi, S.Hojyo, T.Atsumi, N.Ueda, I.Azuma, H.Hirota, M.Murakami, T.Hirano
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 22(5)

      ページ: 375-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Interleukin 6 in autoimmune and inflammatory diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Ser.B, Physical and Biological Sciences 86(7)

      ページ: 717-730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] IFN-γ expression in CD8+ T cells regulated by IL-6 signal is involved in superantigen-mediated CD4+ T cell death.2009

    • 著者名/発表者名
      *Atsuini, T. *M. Sato, T. Hirano, M. Murakami, et al. (*equal contribution)
    • 雑誌名

      International Immunology 21

      ページ: 73-80

    • NAID

      10025383990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Zinc transporter Znt5/Slc30a5 is required for the mast cell-mediated delayed-type allergic reaction but not the immediate-type reaction.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida K., A.Hasegawa, S.Nakae, K.Oboki, H.Saito, S.Yamasaki, T.Hirano
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 206

      ページ: 1351-1364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Y. Arima, H. Ogura, C. Kitabayashi, J. -J. Jiang, T. Fukushima, D. Kamimura, Hepatic IL-7 expression regulates T cell Responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Sawa, Y., T. Hirano, M. Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Immunity (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Roles of Zinc and Zinc signaling in immunity : Zinc is an intracellular signaling molecule.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Adavanced Immunology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] 生体微量金属:恒常性維持・疾患との関係を紐解く「亜鉛の細胞内シグナル伝達における役割」2008

    • 著者名/発表者名
      村上正晃、平野俊夫
    • 雑誌名

      細胞工学((株)秀潤社発行) 27(3)

      ページ: 237-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Dysregulation of an IL-17-Triggered Positive Feedback Loop of IL-6 Signaling in an Autoimmune Arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      *Ogura, H., *M. Murakami, &T. Hirano, et al. (*equal contribution)
    • 雑誌名

      Immunity 29

      ページ: 628-636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Combination treatment with IL-2 and anti-IL-2 mAbs reduces tumor metastasis via NK cell activation2008

    • 著者名/発表者名
      Jin, G., T. Hirano, M. Murakami.
    • 雑誌名

      International Immunology 20

      ページ: 783-789

    • NAID

      10021241636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Intracellular Zinc homeostasis and Zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science (in press)

    • NAID

      10024009265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Roles of Zinc and Zinc signaling in immunity : Zinc is an intracellular signaling molecule.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Adavanced Immunology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] intracellular Zinc homeostasis and Zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science (in press)

    • NAID

      10024009265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Roles of Zinc and Zinc signaling in immunity : Zinc is an intracellular signaling molecule.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., M. Murakami
    • 雑誌名

      Adavances in Immunology 97

      ページ: 149-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Combination treatment with IL-2 and anti-IL-2 mAbs reduces tumor metastasis via NK cell activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Jin, G., T. Hirano, M. Murakami.
    • 雑誌名

      International Immunology (in press)

    • NAID

      10021241636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Intracellular Zinc homeostasis and Zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M., T.Hirano
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 1515-1522

    • NAID

      10024009265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Intracellular Zinc homeostasis and Zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 1515-1522

    • NAID

      10024009265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] The zinc transporter SLC39A13/ZIP13 is required for connective tissue development; its involvement in BMP/TGF-beta signaling pathways.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukada, T., T. Hirano, etal.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] The Zinc Transporter SLC39A13/ZIP13 is Required for Connective Tissue Development ; Its Involvement in BMP/TGF-beta Signaling Pathways.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukada T., N.Civic, T.Furuichi, S.Shimoda, K.Mishima, H.Higashiyama, Y.Idaira, Y.Asada, H.Kitamura, S.Yamasaki, S.Hojyo, M.Nakayama, O.Ohara, H.Koseki, H.G.dos Santos, L.Bonafe, R.Ha-Vinh, A.Zankl, S.Unger, M.E.Kraenzlin, J.S.Beckmann, I.Saito, C.Rivolta, S.Ikegawa, A.Superti-Furga, T.Hirano
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3(11)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Essential function for the calcium sensor STIM1 in mast cell activation and anaphylactic responses.2008

    • 著者名/発表者名
      Baba Y., K.Nishida, Y.Fujii, T.Hirano, M.Hikida, T.Kurosaki
    • 雑誌名

      Nat.Immunol.Jan 9(1)

      ページ: 81-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Interaction of Scaffolding Adaptor Protein Gabl with Tyrosine Phosphatase SHP2 Negatively Regulates IGF-I-dependent Myogenic Differentiation via ERK1/2 Signaling Pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., T. Hirano, etal.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283

      ページ: 24234-24244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Roles of Zinc and Zinc signaling in immunity : Zinc is an intracellular signaling molecule.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano T., M.Murakami, T.Fukada, K.Nishida, S.Yamasaki, T.Suzuki
    • 雑誌名

      Ad.Immunol. 97

      ページ: 149-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [雑誌論文] Zinc and its transporter ZIP1O are involved in invasive behavior of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagara, N., N.Tanaka, S.Noguchi, T.Hirano.
    • 雑誌名

      Cnacer Science (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] An essential role for RasGRP1 in mast cell function and IgE-mediated allergic response.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y.・M., Zhu・K., Nishida・T., Hirano・W., Zhang.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 93-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Zinc and its transporter ZIP10 are involved in invasive behavior of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagara, N.・N., Tanaka・S., Noguchi・ and T., Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 692-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Homeostatic proliferating CD4 T cells are involved in the pathogenesis of an Omenn syndrome murine model.2007

    • 著者名/発表者名
      Khiong, K., M.Murakami, K.Ishihara, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] CD1d-restricted natural killer T cell activation enhanced homeostatic proliferation of CD8+T cells in a manner dependent on IL-4.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, N., T.Hirano, M.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18

      ページ: 1397-1404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-mediated regulation of zinc homeostasis influences dendritic cell function.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., S. Yamashita, M. Murakami, T. Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 7

      ページ: 971-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Grasp a pTyr-peptide by its SOCS.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., M. Murakami.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 10

      ページ: 542-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] IL-2 in vivo activities and anti-tumor efficacy enhanced by an anti-IL-2 mAb.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., T.Hirano, M.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 306-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] TRIF-GEFH1-RhoB cascade regulates surface expression of MHC class II in dendritic cells that is critical for CD4+ T cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H., T.K.Ishihara, M., Murakami, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 4108-4119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-mediated regulation of zinc homeostasis influences dendritic cell function.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., S.Yamashita, M.Murakami, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 7

      ページ: 971-977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Autoimmune arthritis associated with mutated IL-6 receptor gp130 is driven by STAT3/IL-7-dependent homeostatic proliferation of CD4+ T.2006

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S., Ishihara, M.Murakami, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 203

      ページ: 1459-1470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Zinc is required for FceRI-mediated mast cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabu, K, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 1296-1305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] FcεRI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 170

      ページ: 115-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] IL-6-STAT3 controls intracellular MHC classII αβ-dimer level through Cathepsin S activity in dendritic cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Immunity 23

      ページ: 491-502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Roles of MITF for Development of Mast Cells in Mice : Effects on Both Precursors and Tissue Environments.2004

    • 著者名/発表者名
      Morii, E., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Blood 104

      ページ: 1656-1661

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Zinc finger gene fez-like functions in the formation of subplate neurons and thalamocortical axons.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 230

      ページ: 546-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] STAT3 non-cell-autonomously controls planner cell polarity during zebrafish convergence and extention.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, C., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 166

      ページ: 975-981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Koyasu, A.Miyajima. Development of CD4+ Macrophages from Intrathymic T Cell Progenitors Is Induced by Thymic Epithelial Cell2004

    • 著者名/発表者名
      Esashi E, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 173

      ページ: 4360-4367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Interleukin-6 edited by Martini, L., Academic Press2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, T., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Endocrinology and Endocrine Diseases

      ページ: 64-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] New IL-6 (gp130) family cytokine members, CLC/NNT1/BSF3 and IL-27.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., D. Kamimura, T. Hirano.
    • 雑誌名

      Growth Facotrs 22

      ページ: 75-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Gab1 contributes to cytoskeletal reorganization and chemotaxis in response to platelet-derived growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Kallin, A., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 17897-17904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Zinc transporter LIV1 controls epithelial-mesenchymal transition in zebrafish gastrula organizer.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Nature 429

      ページ: 298-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] The point mutation of Y759 of the IL-6 family receptor gp130 synergizes with HTLV-1 pX in promoting RA-like arth2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 16

      ページ: 455-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] L-6 Regulates in vivo Dendritic Cell Differentiation through STAT3 Activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Park, S.-J., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 173

      ページ: 3844-3854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Roles of MITF for Development of Mast Cells in Mice : Effects on Both Precursors and Tissue Environments.2004

    • 著者名/発表者名
      Morii, E., T. Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Blood 104

      ページ: 1656-1661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Genetic evidence for involvement of maternally derived Wnt canonical signaling in dorsal determination in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Nojima, H., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 121

      ページ: 371-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Expression of sax1/nkx1.2 and sax2/nkx1.1 in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Bae, Y.-K., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Gene Expr.Patterns 4

      ページ: 481-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Downregulation of STAT3 activation is required for presumptive rod photoreceptor cells to differentiate in the postnatal retina.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Y., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 258-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Evidence of a novel IL-2/15Rbeta-targeted cytokine involved in homeostatic proliferation of memory CD8+ T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 173

      ページ: 6041-6049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] IL-6 signal transduction and its physiological roles : The signal orchestration model.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., K. Ishihara, T. Hirano.
    • 雑誌名

      Reviews of Physiology, Biochemistry and Pharmacology 149

      ページ: 1-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Interleukin-6, edited by Henry, H. L, and Norman, A. W. Academic Press2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura D., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Hormones

      ページ: 430-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] The role of Gab family scaffolding adapter proteins in the signal transduction of cytokine and growth factor receptors.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science 94

      ページ: 1029-1033

    • NAID

      10012163848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [雑誌論文] Mechanisms and biological roles of STAT activation by the IL-6 family of cytokines. edited by P. B. Sehgal, D. E. Levy and T. Hirano, Kluwer Academic Publishers2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activation and Biology

      ページ: 595-607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [産業財産権] 肥満細胞脱顆粒制御剤2006

    • 発明者名
      平野俊夫, 西田圭吾
    • 権利者名
      平野俊夫, 西田圭吾
    • 出願年月日
      2006-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [産業財産権] 亜鉛イオンによる転写因子STATの活性制御(亜鉛によるSTAT転写因子の活性制御)2006

    • 発明者名
      平野俊夫, 村上正晃, 深田俊幸(理研、ゼリア新薬工業)
    • 権利者名
      平野俊夫, 村上正晃, 深田俊幸(理研、ゼリア新薬工業)
    • 出願年月日
      2006-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [産業財産権] 未成熟樹状細胞の成熟化調節剤2005

    • 発明者名
      平野俊夫, 村上正晃
    • 権利者名
      平野俊夫, 村上正晃
    • 公開番号
      2005-015413
    • 取得年月日
      2005-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Interleukin 6 amplifier and autoimmune disease : a four step model2011

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Researchers(平成22年度日本-欧州先端科学セミナー)"Cutting Edge Immunology and its Clinical Application"
    • 発表場所
      アポロホテル(オランダ)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] A 4 Step Model in MHC Class II-Associated Autoimmune Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      奥山祐子、上村大輔、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      International Symposium "Towards Comprehensive Understanding of Immune Dynamism"
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc Prevents Th17 Cell-Mediated Autoimmune Disease by Directly Inhibiting STAT32011

    • 著者名/発表者名
      北林知佳、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      International Symposium "Towards Comprehensive Understanding of Immune Dynamism"
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] International Symposium "Towards Comprehensive Understanding of Immune Dynamism", "Zinc Prevents Th17 Cell-Mediated Autoimmune Disease by Directly Inhibiting STAT3"2011

    • 著者名/発表者名
      C.Kitabayashi1, T.Fukada, M.Kanamoto, N.Ueda, W.Ohashi, S.Hojyo, I.Azuma, H.Hirota, M.Murakami, T.Hirano
    • 学会等名
      Senri Hankyu Hotel & Osaka University
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Foxp3^+CD8^+ T Cells Developed in an IL-6-Dependent Manner Control an Autoimmune Arthritis.2011

    • 著者名/発表者名
      鶴岡峰子、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      International Symposium "Towards Comprehensive Understanding of Immune Dynamism"
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc signaling in bone and immunity2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第7回Bone Biology Forum, 「亜鉛トランスポーターと骨」
    • 発表場所
      静岡県裾野市(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Hepatic IL-7, which is Induced by TLR-Type I IFN Signaling, Promotes T cell Responses.2010

    • 著者名/発表者名
      澤幸久、上村大輔、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule.2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      日本薬学会第20回「金属の関与する生体関連反応シンポジウム」
    • 発表場所
      徳島文理大学国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー・炎症:亜鉛はシグナル伝達分子である2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第109回日本皮膚科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] IL-6 plays roles not only for developing Th17 but also for inducing an IL-6 amplifier in autoimmue diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      小椋英樹、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・炎症・アレルギー:亜鉛はシグナル伝達因子である2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第26回日本DDS (Drug Delivery System)学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター 特別講演
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule.2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      日本薬学会第20回「金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      徳島文理大学国際会議場
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc and CD4+ T cell-mediatautoimmune diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Murakami, Chika Kitabayashi, Toshiyuki Fukada, Minoru Kanamoto, Wakana Ohashi, Shintaro Hojyo, Toru Atsumi, Naoko Ueda, Ichiro Azuma, Hiroshi Hirota, Tosh Hirano
    • 学会等名
      The 60^<th> Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      OsakaInternational Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛シグナルと免疫・アレルギー・炎症2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      JDDW2010-第52回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛シグナルと免疫・アレルギー・炎症2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第三回埼玉抗IL-6療法研究会
    • 発表場所
      ホテルブリランテ武蔵野(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] A zinc finger motif containing protein regulates the activation of the IL-6 amplifier, which is a critical fo development of an autoimmune arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ogura, Masaya Harada, Eri Sanda, Yuko Okuyama, Daisuke Kamimura, Masaaki Murakmai, Toshio Hirano
    • 学会等名
      The 60^<th> Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc and Th17-mediated autoimmune diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Murakami, Chika Kitabayashi, Toshiyuki Fukada, Minoru Kanamoto, Wakana Ohashi, Shintaro Hojyo, Toru Atsumi, Naoko Ueda, Ichiro Azuma, Hiroshi Hirota, Toshio Hirano
    • 学会等名
      The 60^<th> Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛シグナルと免疫・アレルギー・炎症2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第26回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] A zinc finger motif containing protein regulates the activation of the IL-6 amplifier, which is a critical for the development of an autoimmune arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      小椋英樹、上村大輔、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      The 60th Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule : early and late signal2010

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hirano, M.Murakami, T.Fukada, K.Nishida, S.Yamasaki, S.Hojyo
    • 学会等名
      The 60^<th> Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Homeostatic proliferation of CD4+ T cells is involved in the pathogenesis of a mouse model of Omenn syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      上村大輔、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] An attempt to identify molecules, which intracellular localizations are regulated by Zinc.2010

    • 著者名/発表者名
      小林翔平、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      The 60th Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] IFN-γ from CD8+ T cells, which is regulated by IL-6 signal, is involved in superantigen-mediated CD4+ T cell death.2010

    • 著者名/発表者名
      熱海徹、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Combination of IL-2 plus anti-IL-2 mAbs reduces cancer metastasis through activation of NK cells.2010

    • 著者名/発表者名
      有馬康伸、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] IL-6-mediated STAT3 signaling in T cells directs the development of Th17 with a minimum effect on that of Treg in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      原田誠也、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛シグナルと免疫・アレルギー・炎症(Zinc signaling in immunity, allergy and inflammation)2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      JDDW2010-第52回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc-mediated STAT3 suppression is involved in inhibition of autoimmune disease development via regulating Th17 differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Chika Kitabayashi, Toshiyuki Fukada, Minoru Kanamoto, Wakana Ohashi, Shintaro Hojyo, Toru Atsumi, Naoko Ueda, Ichiro Azuma, Hiroshi Hirota, Masaaki Murakami, Toshio Hirano
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology (第14回国際免疫学会議)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Regulation of T cell Activation via a Metal Transporter2010

    • 著者名/発表者名
      諸井亜理沙、上村大輔、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      The 60th Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] IL-6-meidated positive regulation of Foxp3+CD8+ T cells is critical for the development of autoimmune diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      鶴岡峰子、平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc and Th17-mediated autoimmune diseases2010

    • 著者名/発表者名
      村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      The 60th Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・炎症・アレルギー:亜鉛はシグナル伝達因子である2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第26回日本DDS(Drug Delivery System)学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Specific antigen recognition by CD4+ T cells is not required for a MHC class II-associated autoimmune arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      奥山祐子、上村大輔、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule : early and late signal2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 60th Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Regulati of T cell Activation via a Metal on Transporter2010

    • 著者名/発表者名
      Arisa Moroi, Daisuke Kamimura, Kokic Katsunuma, Yukihisa Sawa, Yukihisa Sawa, Toshio Hirano
    • 学会等名
      The 60^<th> Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] JSI symposium at IMMUNOLOGY 20102010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      Regulation of immune response by cytokine and zinc signaling
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と亜鉛トランスポーター:サイトカイン/増因子の情報伝達と病態形成への関与(Zinc and its transporters : Their roles in intracellular signaling and diseases)2010

    • 著者名/発表者名
      深田俊幸、北條慎太郎、北林千佳、大橋若奈、村上正晃、平野俊夫
    • 学会等名
      第75回インターフェロン・サイトカイン学会・学術集会
    • 発表場所
      北九殖州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・炎症・アレルギー:亜鉛はシグナル伝達分子である(Zinc signaling in immunity, allergy and inflammation)2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター、岡山大学、就実大学他 特別講演
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc and CD4+T cell-mediated autoimmune diseases2010

    • 著者名/発表者名
      村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      The 60th Fujihara Seminar Zinc Signaling and Cellular Functions
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛シグナルと免疫・アレルギー・炎症2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第26回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・炎症・アレルギー : 亜鉛はシグナル伝達分子である2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山大学、就実大学他
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc-mediated STAT3 suppression is involved in inhibition of autoimmune disease development via regulating Th17 differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      北林知佳、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と亜鉛トランスポーター:サイトカイン/増殖因子の情報伝達と病態形成への関与2010

    • 著者名/発表者名
      深田俊幸、村上正晃、平野俊夫, 他
    • 学会等名
      第75回インターフェロン・サイトカイン学会・学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] インターロイキン6増幅回路と自己免疫疾患・慢性炎症性疾患2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Regulation of immune response by cytokine and zinc signaling2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      JSI symposium at IMMUNOLOGY 2010
    • 発表場所
      ベセスダ(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc siganaling in bone and immunity2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第7回Bone Biology Forum (BBF)
    • 発表場所
      静岡県裾野市富士教育研修所
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー・炎症:亜鉛はシグナル伝達分子である2010

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫、村上正晃, 他
    • 学会等名
      第109回日本皮膚科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Metallothionein I/II分子によるCD4+T細胞依存性の自己免疫疾患の抑制機序2009

    • 著者名/発表者名
      三田恵理、小椋英樹、熱海徹、村上正晃、平野俊夫
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・19学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー炎症:亜鉛は細胞内シグナル伝達因子である2009

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第33回皮膚科免疫セミナー
    • 発表場所
      品川プリンスホテルメインタワー
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] インターロイキン6ハンティング2009

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第74回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術総会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー・炎症 : 亜鉛はシグナル伝達分子である2009

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第415回日本皮膚科学会大阪地方会
    • 発表場所
      朝日生命ホール(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc prevents Th17 cell-mediated autoimmune disease by directly inhibiting STAT3.2009

    • 著者名/発表者名
      Chika Kitabayashi, Toshiyuki Fukada, Minoru Kanamoto, Naoko Ueda, Wakana Ohashi, Shintaro Hojyo, Ichiro Azuma, Hiroshi Hirota, Masaaki Murakami, Toshio Hirano
    • 学会等名
      第39回日20本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Is Dysregulation of IL-6 Amplifier a Key Event of Rheumatoid Arthritis?2009

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第9回国際炎症学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2009-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] シグナル分子としての亜鉛2009

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      2009年日本農芸化学会大会シンポジウム「亜鉛バイオロジーの新展開」
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー・炎症:亜鉛はシグナル伝達分子である2009

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第415回日本皮膚科学会大阪地方会第16回小林浩記念講演
    • 発表場所
      朝日生命ホール(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Roles of zinc and zinc signaling in immune response2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Kick-off symposium of WPI IFReC - Immunology and Imaging-
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Roles of zinc and its transporters in immunity and connective a tissues2008

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      5^<th> The International Investigative Dermatology 2008, Luncheon Seminr(第五回国際研究皮膚科学会議)・ランチョンセミナー(協和発酵工業((株)))
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(国立京都国際会館), Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Roles of zinc and zinc signaling in immune response2008

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      免疫フロンティア研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Roles of zinc and its transporters in immunity and connective tissues.2008

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI-JSI International S mposium on Imm ology.
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Zinc suppresses Th17-mediated autoimmune diseases via inhibition of STAT3 activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Chika Kitabayashi, Minoru Kanamoto, Toshiyuki Fukada, Masaaki Murakami, Toshio Hirano
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] 亜と免疫・発生・炎症2008

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第29回日本炎症・再生医学会-教育講演I
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249030
  • [学会発表] Immunity, allergy, and zinc : Zinc is a new intracellular signal messenger2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Osaka digestion forum, Special lecture
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] IL-6-gpl30-STAT3 signaling plays roles in autoimmune disease through regulating T cell homeostatic proliferation and Thl7 development.2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      5th International Symposium on ″Cytokine signalling
    • 発表場所
      Aachen, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Regulation of allergy and immune system by zinc2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 12^<th> “The treatment society for nosal allergy"
    • 発表場所
      Senri Life Science Center, Japan.
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫にとっての自己とは? 非自己とは?2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      科学ゼミナール
    • 発表場所
      電力館(東京電力)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第19回日本アレルギー学会春季臨床大会 特別プログラム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano T.
    • 学会等名
      ISM 2007(International Symposium on Metallomics 2007). Keynote lecture
    • 発表場所
      Nagoya, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] From Interleukin-6 to Zinc Signaling in Immune Responses : Zn2+is a Novel Intracellular Second Messenger2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      International Symposium, Lymphocyte DecodingTheir Development and Function
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] From Interleukin-6 to Zinc Signaling in Immune Responses : Zn2+ is a Novel Intracellular Second Messenger2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      International Symposium, Lymphocyte Decoding Their Development and Function
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc signaling in dendritic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 20^<th> Naito Conference on Innate Immunity in Medicine and Biology [III], Shonan Village Center
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan.
    • 年月日
      2007-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc and interleukin 6 signaling in immune responses : Zn2+is a novel intracellular second messenger2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      高津先生退官記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所講堂
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Aberrant cytokine signaling and autoimmune disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 27^<th> General Assembly of The Japan Medical Congress, Special Lecture, Immune system and its disruption-For understanding higher complex immune system
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Japan.
    • 年月日
      2007-04-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Role of zinc and zinc signaling in immunity : Zn is an intracellular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      2007 International Mucosal Immunity, Evening Seminar
    • 発表場所
      Shinagawa Prince Hotel, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] IL-6-gp130-STAT3 signaling plays roles in autoimmune disease through regulating T cell homeostatic proliferation and Th17 development.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      5th International Symposium on "Cytokine signalling"
    • 発表場所
      Aachen, Germany.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Does Zinc signaling exist? : Zinc is a new second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 24^<th> Trace Nutrients Research Symposium, Special Lecture
    • 発表場所
      Kyoto Research Park, Japan.
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc and immunity_allergy2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 19^<th> Spring Meeting of Japanese Society of Allergology, Special Program
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 亜鉛によるアレルギー・免疫制御2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第12回「鼻アレルギー治療研究会」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫・アレルギーと亜鉛 : 亜鉛は細胞内シグナル伝達分子である2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      大阪消化器フォーラム 特別講演
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 亜鉛シグナルは存在するか? : 亜鉛は新しいセカンドメッセンジャーである。2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第24回日本微量元素研究会シンポジウム特別講演
    • 発表場所
      京都リサーチパーク
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc and interleukin-6 signaling in immune responses : Zn2+ is a novel intracellular second messenger2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Prof. Takatsu retirement commemoration symposium
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] サイトカインシグナル異常と自己免疫疾患2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第27回日本医学会総会 特別講演
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-04-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule.2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      International Symposium on Metallomics 2007(ISM 2007). Keynote lecture
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Role of zinc and zinc signaling in immunity : Zn is an intracellular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      2007 International Mucosal Immunity. (第13回国際粘膜免疫学会イブニングセミナー)
    • 発表場所
      Shinagawa Prince Hotel, Tokyo
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] サイトカインシグナルから亜鉛シグナル研究へ : 免疫アレルギー・発生・がん研究の橋渡し2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第86回北海道医学大会総会 特別講演
    • 発表場所
      札幌グランドホテル
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition.2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 37th International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc and dendritic cell maturation : Does zinc act as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Fc ε RI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane : Zinc-dependent pathway2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2006
    • 発表場所
      Hamagin Hall Via Mare, Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Roles of zinc in development, immunity and cancer : Does Zn function as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The Osaka University Forum in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, U. S. A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition and activation of immune cells : Zinc is a novel second messenger?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The Japan Society for Promotion of Scienceand the National Institutes of Heath are planning to hold the first joint symposium
    • 発表場所
      NIH Bethesda, U. S. A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Roles of zinc in development, immunity and cancer : Does Zn function as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The Osaka University Forum in San Diego.
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Cytokines, growth factors, and zinc for immunity, embryo, and cancer : Can zinc act as siganal molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 71th Annual Meeting of The Japanese Society for Interferon and Cytokine Research
    • 発表場所
      Heisei memorial hall of Hyogo College of Medicine, Japan.
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc and dendritic cell maturation : Does zinc act as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 新しいマスト細胞脱顆粒抑制剤の開発の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      花粉症研究シンポジウム-花粉症克服へ向けた最新研究動向-
    • 発表場所
      ヤクルトホール、東京都
    • 年月日
      2006-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] What is self, or non-self for immune system?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Fiscal 2006 Senri Life Science Form
    • 発表場所
      Senti Clab, Japan.
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫にとっての自己とは? 非自己とは?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      平成18年度千里ライフサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      千里クラブ
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 37th International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund "Cancer Micrioenviromnents"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition and activation of immune cells : Zinc is a novel second messenger?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The Japan Society for Promotion of Science and the National Institutes of Heath are planning to hold the first joint symposium.
    • 発表場所
      NIH Bethesda, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Potentiality for discovering new inhibitors of mast cell degranulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Pollinosis research symposium-The latest research trend for overcoming pollinosis
    • 発表場所
      Yakult Hall, Japan.
    • 年月日
      2006-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] サイトカインシグナルから亜鉛シグナル研究へ : 免疫・発生・がん研究の橋渡し2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第9回免疫ワークショップ学術集会
    • 発表場所
      芝蘭会館、京都
    • 年月日
      2006-04-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] What is self, or non-self for immune system?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Tennohji high school super science school
    • 発表場所
      International House, Osaka, Japan.
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫にとっての自己とは? 非自己とは?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      天王寺高等学校スーパーサイエンススクール
    • 発表場所
      大阪国際交流センター大ホール
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫、発生、がんにおけるサイトカイン・増殖因子シグナルと亜鉛 : 亜鉛はシグナル分子として作用しうるか?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第71回日本インターフェロンサイトカイ学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫医科大学平成記念会館
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Fc ε RI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane : Zinc-dependent pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2006, Regulation of Immune Responses in Allergy and Inflammation
    • 発表場所
      Hamagin Hall Via Mare, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] From cytokine signaling to Zinc signaling : Bridge of the researches of immunity, embryo, and cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 9^<th> Science Meeting of immune workshop
    • 発表場所
      Shirankaikan, Japan.
    • 年月日
      2006-04-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] From cytokine signaling to Zinc signaling : Bridge of the researches of immunity, embryo, and cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 86^<th> Annual- Meeting of Hokkaido Medical Congress, Special Lecture
    • 発表場所
      Sapporo Grand Hotel, Japan.
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4^+ T cell with non-hematopoietic tissues having gp130 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2005, "Mechanisms of Immune Responses in Health and Diseases"
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc transporter Liv1, a target of Stat3, controls epithelial-mesenchymal transition through regulating nuclear localization of snail2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of Japan Society for Cell Biology (JSCB58)
    • 発表場所
      Omiya Sonic City, Saitama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zinc transporter Liv1, a target of Stat3, controls epithelial-mesenchymal transition through regulating nuclear localization of snail.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of Japan Society for Cell Biology (JSCB58)
    • 発表場所
      Omiya Sonic City, Saitama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Cytokines and rheumatism2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 16^<th> Science Meeting of Kanto branch of Japan College of Rheumatology. Symposium 2 “From Immunobiology to Rheumatology"
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Japan.
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4^+ T cell with non-hematopoietic tissues having gpl30 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2005
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4+T cells with non-hematopoietic tissues having a gp130 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Mini-Symposium on Cytokine Research, Institute of Biomedical Sciences Academia Sinica
    • 発表場所
      Taipei.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4十T cells with non-hematopoietic tissues having a gpl30 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease.2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      Mini-Symposium on Cytokine Research, Institute of Biomedical Sciences Academia Sinica
    • 発表場所
      Taipei
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] サイトカインとリウマチ2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第16回日本リウマチ学会関東支部学術集会 シンポジウム2
    • 発表場所
      つくば国際会議場第1会場
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] サイトカインの分子生物学的研究2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      藤原賞受賞記念講演
    • 発表場所
      学士院会館
    • 年月日
      2004-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Development of autoimmune rheumatoid arthritis like disease by abnormal signaling of IL=6 family cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      東北大学21世紀COEプログラム第1[回国際シンポジウム“Lymphocyte Development and Immunological Disorders"
    • 発表場所
      東北大学大学院医学系研究科
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zn transpoter LIV1, a new player in epithelial mesenchymal transition in zebrafish gastrulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      RCAI CDB Joint Form
    • 発表場所
      1st floor of Building C, CDB, Japan.
    • 年月日
      2004-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zn transporter LIV1, a new player of epithelial-mesenchymal transition2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium 「The Forefront of B Cell Research」
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Research on Molecular Mechanisms of Cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The Fujihara Award Winning commemoration lecture
    • 発表場所
      Gakushikaikan, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Self/non-self recognition by the immune system : Its invertibility.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 44^<th> Summer school workshop for young biochemist
    • 発表場所
      National Olympics Memorial Youth Center, Japan.
    • 年月日
      2004-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Development of autoimmune rheumatoid arthritis-like disease by abnormal signaling of IL=6 family cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Tohoku University 21^<st> century COE Program, The 1st International Symposium
    • 発表場所
      Graduate School of Medicine, Tohoku University, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Interleukin-6 research : Bridge of the researches of immunity, embryo, and cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 13^<th> Tokyo immune forum. Special lecture
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zn transporter LIV1, a new player of epithelial-mesenchymal transition2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI CDB Joint Form
    • 発表場所
      1st floor of Building C, CDB
    • 年月日
      2004-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 原腸陥入におけるEpithelial-Mesenchymal Transitionの分子機構 : STAT3/LIV1亜鉛輸送蛋白/Snailの役割2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      OBIセミナー
    • 発表場所
      大阪バイオサイエンス研究所
    • 年月日
      2004-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] インターロイキン6研究 : 免疫、発生、癌研究の橋渡し2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第1 3回東京免疫フォーラム 特別講演
    • 発表場所
      東大医科研・講堂
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Zn transporter LIV1, a new player of epithelial-mesenchymal transition2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      シンポジウム「The Forefront of B Cell Research」
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所
    • 年月日
      2004-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 原腸陥入におけるEpithelial-Mesenchymal Transitionの分子機構 : 細胞の可動性を制御する乳がん関連分子、LIV1亜鉛輸送蛋白の役割2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      国立癌センター講演
    • 発表場所
      国立癌センター
    • 年月日
      2004-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫における自己、非自己認識 : その可塑性2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第44回生化学若手の会夏の学校ワークショップ
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2004-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Molecular mechanism of Epithelial-Mesenchymal-Transition in gastrulation : roles of Zn transporter LIV1, a breast cancer-related molecule regulating cell motility.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      “Roles of Zn transporter LIV1" National Cancer Center Seminar
    • 発表場所
      National Cancer Center Seminar, Japan.
    • 年月日
      2004-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Molecular mechanism of Epithelial-Mesenchymal Transition in gastrulation : Roles of STAT3/ Zn transporter LIV1/Snail.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      OBI Seminar
    • 発表場所
      Osaka Bioscience Institute, Japan.
    • 年月日
      2004-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] インターロイキン6シグナル異常と自己免疫疾患、特に関節リウマチについて2003

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2003-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Aberrant signal of gp130 and rheumatoid arthritis-like disease2003

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 26^<th> General Assembly of The Japan Medical Congress
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 年月日
      2003-04-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Gpl30シグナル異常と慢性関節リウマチ様自己免疫疾患2003

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第26回日本医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2003-04-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] Aberrant IL-6 signaling and autoimmune disease : especially about rheumatoid arthritis.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Senri Life Science Symposium "The frontier of immune regulation and autoimmune disease research"
    • 発表場所
      Senri Life Science Center, Japan.
    • 年月日
      2003-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15002008
  • [学会発表] 免疫アレルギーとZn(亜鉛)

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249028
  • [学会発表] The roles of IL-6 amplifier in autoimmune diseases

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      CREST「免疫機構」領域-CREST/さきがけ「慢性炎症」領域合同国際シンポジウム
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249028
  • 1.  高津 聖志 (10107055)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 正 (20212219)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岸本 忠三 (10093402)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長田 重一 (70114428)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中嶋 弘一 (00227787)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新井 賢一 (00012782)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  改正 恒康 (60224325)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  本庶 佑 (80090504)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 正晃 (00250514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 60件
  • 17.  谷口 維紹 (50133616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉永 秀 (90040196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 大美 (70116094)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  熊谷 勝男 (00005018)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  深田 俊幸 (70373363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 23.  審良 静男 (50192919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石原 克彦 (10263245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  岡山 博人 (40111950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  多田 富雄 (10009136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上村 大輔 (20391922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 31.  福島 徹 (60447977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田賀 哲也 (40192629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒木 登志夫 (90006073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  二階堂 修 (60019669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  関 周司 (50032884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田中 亀代治 (80144450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  花岡 文雄 (50012670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  真木 寿治 (20199649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  関口 睦夫 (00037342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  京 正晴 (70195395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村上 裕二 (70272995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  若杉 尋 (10112632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤伊 正 (20011611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山田 哲治 (00191320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  道家 紀志 (80023472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  浦野 直人 (90262336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  古関 明彦 (40225446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  阪口 薫雄 (70192086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  桂 義元 (90027095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山下 晋 (90346148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 69.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  松島 綱治 (50222427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小安 重夫 (90153684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  山本 一彦 (80191394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  淀井 淳司 (80108993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内田 温士 (10185019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  納 光弘 (10041435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  内山 卓 (80151900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  寺田 雅昭 (10124421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  高月 清 (80026830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  井川 洋二 (40085618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  横田 崇 (50134622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  宮坂 昌之 (50064613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  祖父江 憲治 (20112047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  辻本 賀英 (70132735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  日比 正彦 (40273627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  米原 伸 (00124503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  義江 修 (10166910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  吉村 昭彦 (90182815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  竹田 潔 (20309446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  瀧 伸介 (50262027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  熊ノ郷 淳 (10294125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  西田 圭吾 (80360618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  山崎 哲 (30392161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  許 南浩 (70173573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  中島 元夫 (90240738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  瀬戸 加大 (80154665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  相沢 慎一 (60073011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  堀井 明 (40249983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  広橋 説雄 (70129625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  山岸 秀夫 (90025429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  豊島 久真男 (90029760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  吉田 廸弘 (60001765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  大工原 恭 (40028733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  御子柴 克彦 (30051840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  月田 承一郎 (50155347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  西村 暹 (20076970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  清水 孝男 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  中世古 幸信 (30231468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  鈴木 正康 (70226554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  河原井 昌裕 (60234142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  野村 港二 (00183905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  安田 国雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  大野 睦人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  志田 壽利 (00144395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  坂本 博 (00187048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  井上 丹 (40114855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  上出 利光 (00160185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  村口 篤 (20174287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  DAVIS M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  REINHARZ E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  KIYONO H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  LOH D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  間野 博行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  HUH Nam-ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  マリセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  バーリング R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  マティス D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  ベノワ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  クーパー J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  ハーガン I.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  ラジャウスキー K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  シラー F.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  デュマ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  ツジイ F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  ロバーツ G.C.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  デルセニー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  フォルセン K.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  TSUJI Federick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  FORSEN Karl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  COOPER Jonathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  HAGAN Iain
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  ROBERTS Gordon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  NAKASEKO Nobuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  DUMAS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  SCHELLER Frieder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  DELSENY Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  MATHIS Diane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  BENOIST Christophe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  MALISSEN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  BALLING Rudolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  RAJEWSKY Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  和田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  スレイマン C.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  ラスキー R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  シュミット R.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  マリッセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  VIVIER Eric
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  BENOIST Chri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  GOLSTEIN Pie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  MALISSEN Bar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi