• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 岩夫  Sato Iwao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80154037
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 相談支援研究開発センター, 特任教授
2025年度: 東京大学, 社会科学研究所, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京大学, 相談支援研究開発センター, 特任教授
2022年度: 東京大学, 社会科学研究所, 名誉教授
2005年度 – 2021年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 社会科学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教授
1992年度 – 1998年度: 大阪市立大学, 法学部, 助教授
1990年度: 福島大学, 行政社会学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学 / 基礎法学 / 社会法学 / 小区分05010:基礎法学関連 / 人文・社会系
研究代表者以外
基礎法学 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 基礎法学 / 広領域 / 小区分09010:教育学関連 / 都市計画・建築計画 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
法社会学 / 基礎法学 / 司法統計 / 紛争 / Germany / 法的ニーズ / 法史学 / 社会的排除 / 数量化 / デジタル化 … もっと見る / 司法制度 / 比較法学 / 訴訟行動 / 相談(助言探索)行動 / 混合研究法 / 司法アクセス / 司法政策 / 超高齢社会 / 訴訟経験 / 紛争経験 / housing policy / decline in the fertility rate / aging society / recession in the 1990s / welfare regime / housing system / 少子化・高齢化 / 住宅政策 / 少子・高齢化 / 90年代不況 / 福祉レジーム / 住宅保障システム / comparative perspective / legal culture / legalization of society / voluntary association / legal mobilization / 自発的集団 / 日独比較 / 法意識 / 法化 / 自発的結社 / アソシエーション / 法の動員 / Comparative Sociology of Law / Association / Legal Organization / Legal Institution / Legal Culture / Judiciary / Litigation Rate / 福祉国家 / 制度 / 訴訟へのアクセス / 組織 / 比較法社会学 / ドイツ / 集団 / 法制度 / 法文化 / 司法 / 訴訟率 / 潜在能力(capability) / 被災者 / 東日本大震災 / 社会的構築 / 実証研究(混合研究法) / ガバナンス / 震災 / 介護保険 / 生活保障 / 多機関連携 / ローカル・ガバナンス / 社会保障法 / 犯罪統計 / 犯罪学 / もめごと / 困りごと / 困りごと・もめごと / 階層間格差 / 司法過疎 / 法的サービス / 相談者ネットワーク / ネットワーク / 社会階層 / 総合法律支援 / 法律相談 / 法使用 / 政策 / 立退料ルール / 法分化 / 紛争処理基準 / 権利観念 / 市民の法行動 / 地域社会の変動 … もっと見る
研究代表者以外
基礎法学 / 住宅政策 / 家賃補助 / 高齢者 / 国際比較 / 東日本大震災 / 法社会学 / 遺産相続 / 持ち家 / 住宅資産 / 法意識 / 社会規範 / 法規範 / 学問の自由 / セーフティネット / 居住支援 / 空き家 / 低所得層 / 高齢賃貸層 / 民営借家 / 公営住宅 / 住宅確保要配慮者 / 住宅市場 / 住宅セーフティネット / Political Science / Social Law / Sociology / History of Ideas / Fundamental Legal Studies / 政治学 / 社会法学 / 社会学 / 思想史 / 欧州統合 / 統治 / ガバナンス / 社会構成主義 / 主権 / 制度 / 法秩序 / 政体 / 正統性 / ガヴァナンス / EU / Environmental Policy / Environmental Litigation / Environmental Rights / Natural Rights / Ecology / Environmental Ploblem / Public Pollution / Environmental Law / 産業社会 / 環境訴訟 / 環境政策 / 環境権 / 自然の権利 / 法政策 / 生態系(エコロジー) / 公害 / 環境法 / Civil Code / Codification / Code / German Civil Code / Germany / 民法 / 法典編纂 / 法典 / ドイツ民法典 / ドイツ / local settlement policy / means test / taper of housing benefit / poverty trap / housing benefit / income appraisal and income limit / special subsidied privately rented housing scheme / upper limit rent / 社会住宅 / 住宅手当 / 家賃負担能力 / 自治体住宅政策 / 資産・収入テスト / NPO(非営利組織) / 補助率の傾斜 / 所得制限 / 住宅給付 / 家族補助 / 地域居住政策 / 資産評価 / 補助の傾斜率 / 貧困の罠 / 住宅給付制度 / 所得捕捉と所得制限 / 特定優良賃貸住宅制度 / 家賃限度額 / 住宅ローン / 災害公営住宅 / 釜石市 / 生活再建 / みなし仮設住宅 / 仮設住宅 / 復興公営住宅 / 住宅再建 / 住宅復興 / 和解仲介 / 和解 / 総合法律支援 / 大量不法行為 / 震災復興 / 損害賠償 / 復興 / 原子力損害 / 災害 / ADR / 弁護士 / リーガル・サービス / 原子力損害賠償 / 大規模災害 / 質的社会学 / エスノメソドロジー / 懲戒処分 / 法サービス / 事例研究 / 法的サービス / 法専門職 / 紛争処理 / comparative study / sociology of law / dispute resolution / disciplinary decisions / legal profession / 先端法務 / 裁判外紛争解決 / 予防法務 / 法曹職域マッピング / 総合演習(法曹の新しい職域) / オーストラリアの法曹資格制度 / 韓国の法曹資格制度 / 法曹の新しいプロボノ活動 / イタリアの法曹資格制度 / 司法過疎 / 組織内弁護士 / 企業法務 / 大阪弁護士会 / 聞き取り調査 / アンケート調査 / 弁護士ニーズ / 企業 / 学術大会企画 / 日本法社会学会 / 司法アクセス学会 / 大阪弁護士会との共催シンポジウム / 弁護士業務 / 組織内弁護士対象アンケート調査 / 一般弁護士対象アンケート調査 / 法曹の新しい職域 / (5)弁護士職域マッピング / (4) 組織内弁護士対象アンケート調査 / (3)一般弁護士対象アンケート調査 / (2) 企業における弁護士ニーズに関する調査 / (1)法曹の新しい職域 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (152件)
  • 共同研究者

    (108人)
  •  学問の自由保障に関する国際比較:規範意識・社会規範・法規範の関係構造の探究

    • 研究代表者
      羽田 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  超高齢社会における「住宅資産型福祉」の役割と階層化

    • 研究代表者
      平山 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  日米欧司法統計の比較歴史研究:横断的考察と縦断的考察の統合研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  住宅セーフティネットの再構築に関する実態・制度・比較分析

    • 研究代表者
      平山 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      摂南大学
      神戸大学
  •  超高齢社会における紛争経験と司法政策研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  被災経験と法的ニーズの社会的構築過程に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東日本大震災からの住宅復興に関する被災者実態変化の追跡調査研究

    • 研究代表者
      平山 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  法的サービス供給をめぐる紛争の構造―専門家の視角と利用者の視角の交錯を通じて

    • 研究代表者
      樫村 志郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  災害の事後処理と被害予防・復興促進における法の役割―国際的視点から

    • 研究代表者
      村山 眞維
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  地域住民の生活保障と多機関連携(ローカル・ガバナンス)の制度構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヨーロッパ司法統計の総合的研究-法社会学・法史学・犯罪学の協働研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  希望の原理としての法と政治

    • 研究代表者
      廣渡 清吾 (広渡 清吾)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  法曹の新職域グランドデザイン構築

    • 研究代表者
      三成 賢次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本社会の変容と住宅保障システムの再構築に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  市民の法使用と社会階層-階層間格差の実態と課題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  EU統治(ガヴァナンス)の正統性――分野横断的な政策形成過程を切り口として

    • 研究代表者
      平島 健司, 中村 民雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  市民の法動員におけるボランタリー・アソシエーションの機能に関する法社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代環境法・環境政策の総合的・基礎理論的研究

    • 研究代表者
      寺田 正春, 笹倉 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ドイツにおける訴訟率の規定要因に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ドイツ民法典編纂史の総合的研究

    • 研究代表者
      石部 雅亮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪国際大学
      大阪市立大学
  •  立退料ルールの形成に関する<法文化>的アプローチと<制度>的アプローチの研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  家賃補助制度に関する比較・総合研究

    • 研究代表者
      鈴木 浩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      福島大学
  •  地域社会の変動と住民の法行動の関連性に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      福島大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スタンダード法社会学2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫、阿部 昌樹(編著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831843
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [図書] 司法の法社会学Ⅰ──個人化するリスクと法的支援の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797286984
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [図書] 司法の法社会学Ⅱ─統治の中の司法の動態2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797286991
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [図書] 司法の法社会学Ⅰ─個人化するリスクと法的支援の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797286984
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [図書] 司法の法社会学Ⅱ──統治の中の司法の動態2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797286991
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [図書] ガバナンスを問い直す 2/大沢真理,佐藤岩夫編2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [図書] ガバナンスを問い直すⅠ:越境する理論のゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫(大沢真理と共編)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査(第4回)基本報告書2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・平山洋介編
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      調査研究グループ刊行(非売品)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [図書] 広渡清吾先生古希記念論文集 民主主義法学と研究者の使命2015

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹、佐藤岩夫、高橋裕
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査(第4回)基本報告書2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・平山洋介
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      単行報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [図書] 『被災地の暮らしと法律に関する意識調査(宮城県東松島市調査)基礎集計書』2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫編
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      調査研究グループ刊行(非売品)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [図書] 変動期の日本の弁護士2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・濱野亮
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査(第3回)基本報告書2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・平山洋介
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      単行報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査(第3回)基本報告書2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・平山洋介編
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      独自刊行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [図書] 法の観察2014

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎,阿部昌樹 (編集および分担執筆), 佐藤岩夫,高橋裕 (分担執筆)
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [図書] 労働審判制度をめぐる当事者の語り―労働審判制度利用者インタビュー調査記録集2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・樫村志郎
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [図書] 労働審判制度の利用者調査:分析と提言(編集、第2章、第5章)2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [図書] 震災復興のガバナンス2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所(非売品)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [図書] 震災復興のガバナンス、東京大学社会科学研究所研究シリーズ2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査(第2回)基本報告書2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査基本報告書2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      調査研究グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [図書] ヨーロッパの司法統計I:フランス・イギリス(東京大学社会科学研究所研究シリーズNo.38)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・波多野敏・三阪佳弘・高橋裕
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [図書] ヨーロッパの司法統計II:ドイツ・イタリア・日本(東京大学社会科学研究所研究シリーズNo.39)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・小谷眞男・林真貴子
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [図書] ヨーロッパの司法統計II : ドイツ・イタリア・日本(東京大学社会科学研究所研究シリーズ)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・小谷眞男・林真貴子
    • 総ページ数
      146
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [図書] ヨーロッパの司法統計I : フランス・イギリス(東京大学社会科学研究所研究シリーズ)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・波多野敏・三阪佳弘・高橋裕
    • 総ページ数
      126
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [図書] 『法曹の新職域グランドデザイン構築』平成17-20年度科学研究費補助金基盤研究(A)課題番号17203009研究成果報告書2009

    • 著者名/発表者名
      三成賢次・松川正毅・佐藤岩夫・高橋明男・高田篤・茶園成樹・松本和彦・中山竜一・養老真一・福井康太・仁木恒夫・水島郁子・林智良・渡邊太・福井祐介
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      大阪大学「法曹の新しい職域」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [図書] 法の生成と民法の体系 : 無償行為論・法過程論・民法体系論(広中俊雄先生傘寿記念論集)(林信夫・佐藤岩夫編)2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      消費者団体訴訟の法形成機能について
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [図書] 利用者からみた民事訴訟2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫(編)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [図書] 利用者からみた民事訴訟:司法制度改革審議会「民事訴訟利用者調査」の2次分析2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫他編著
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [雑誌論文] 團藤重光文庫資料に見る大阪空港公害訴訟最高裁判決の形成過程2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報

      巻: 13 ページ: 18-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [雑誌論文] 市民社会のアドボカシーとしての消費者団体訴訟2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 2023年3月号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [雑誌論文] 法を『測ること』と『聴くこと』2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      UP

      巻: 135 ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [雑誌論文] 40年に及ぶ日本の弁護士の基本調査2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 72-8 ページ: 201-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [雑誌論文] 個別労働紛争の現状と労働審判制度の利用者評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1288 ページ: 4-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [雑誌論文] 人文・社会科学領域における男女共同参画―学術のジェンダー主流化とジェンダー統計整備の課題2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      永瀬伸子他『人文社会科学とジェンダー』日本学術協力財団

      巻: - ページ: 129-136

    • NAID

      130008059845

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00657
  • [雑誌論文] 高齢者をめぐるトラブルと対応行動:先行研究の知見と課題2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      D・フット他編『法の経験的社会科学の確立に向けて』(信山社)

      巻: - ページ: 275-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] 「法教育」のモデル論およびその固有性:Don RoweのLaw-Related Education モデルから2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸彦
    • 雑誌名

      社会システム研究

      巻: 37号 ページ: 77-96

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] 総合法律支援制度の意義と課題ー地域と連携したネットワーク型支援と生協の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 495 ページ: 5-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 超高齢社会における紛争経験と司法政策プロジェクト:「暮らしのなかの困りごとに関する全国調査」の実施に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 721号 ページ: 1-7

    • NAID

      40021398041

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] 総合法律支援制度の意義と課題:地域との連携と生協の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 2017年4月号 ページ: 5-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 総合法律支援制度の意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 2017年4月号 ページ: 5-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] 総合法律支援制度の意義と課題:地域との連携と生協の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 2017年4月号 ページ: 5-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] ニーズ顕在化の視点から見た地域連携ネットワーク:「法的ニーズ」概念の理論的再構成をかねて2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法と実務

      巻: 13号 ページ: 141-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] 総合法律支援法改正の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 67 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] スタッフ弁護士への期待2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 743号 ページ: 52-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 総合法律支援法改正の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 67巻10号 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [雑誌論文] スタッフ弁護士への期待2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 743 ページ: 52-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 総合法律支援法改正の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 67巻10号 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] リスク・コミュニケーションと法2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      『リスクとどうつきあうか:ポスト3.11の知恵(国立大学付置研究所・センター長会議第3部会シンポジウム記録集)』

      巻: 1 ページ: 33-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] リスク・コミュニケーションと法2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所編『リスクとどうつきあうか:ポスト3.11の知恵(国立大学付置研究所・センター長会議第3部会シンポジウム記録集)』

      巻: 0 ページ: 33-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] 総合法律支援法改正の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 814 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 多様性・ジェンダーに配慮した住宅再建の課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20(4) ページ: 34-39

    • NAID

      130005091841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [雑誌論文] 広中俊雄の法社会学研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87(9) ページ: 13-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 宮城県東松島市被災者調査の結果の概要 : 震災から4年目の被災者支援の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 7 ページ: 23-56

    • NAID

      40020599132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [雑誌論文] 震災復興と地域の持続可能性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 81 ページ: 152-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 多様性・ジェンダーに配慮した住宅再建の課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20-4 ページ: 34-39

    • NAID

      130005091841

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 多様性・ジェンダーに配慮した住宅再建の課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2015(4) ページ: 34-39

    • NAID

      130005091841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 宮城県東松山市被災者調査の結果の概要:震災から4年目の被災者支援の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 7 ページ: 23-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] ADRの専門性ー労働審判手続を素材として2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 10 ページ: 13-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 震災復興と地域の持続可能性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 81 ページ: 152-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] 宮城県松島市被災者調査の結果の概要ー震災から4年目の被災者支援の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 7 ページ: 23-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 多様性・ジェンダーに配慮した住宅再建の課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20-4 ページ: 34-39

    • NAID

      130005091841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] 震災復興と地域の持続可能性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 81 ページ: 152-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [雑誌論文] 宮城県東松島市被災者調査の結果の概要:震災から4年目の被災者支援の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 7 ページ: 23-56

    • NAID

      40020599132

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 原発事故避難者の法的支援と『司法ソーシャルワーク』2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2014年2月号 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] 潜在ニーズ掘り起こしの重要性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 98 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 原発事故避難者の法的支援と「司法ソーシャルワーク」2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2014年2月号 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 原発事故避難者の法的支援と『司法ソーシャルワーク』2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2014年2月号 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [雑誌論文] 原発事故避難者の法的支援と『司法ソーシャルワーク』2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2014年2月号 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災者への法的支援の現状と課題:法テラス被災者法的ニーズ調査の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 5 ページ: 73-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] 被災地ニーズ調査にみる法的支援の課題2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災者への法的支援の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 5 ページ: 73-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災者への法的支援の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 5 ページ: 73-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [雑誌論文] アンケート調査からみた被災者の生活と復興の課題:第3回「釜石市民の暮らしと復興についての意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・平山洋介
    • 雑誌名

      復興釜石新聞

      巻: 2014年9月20日号 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 潜在ニーズ掘り起こしの重要性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 90 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 東日本大震災における岩手県釜石市の被災者に関する生活実態・意識調査の結果概要2013

    • 著者名/発表者名
      平山洋介・佐藤岩夫
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 664号 ページ: 1-7

    • NAID

      40019581662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の住宅確保に関する被災者の実態・意向変化2013

    • 著者名/発表者名
      平山洋介・間野博・糟谷佐紀・佐藤慶一
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: No.696 ページ: 461-467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [雑誌論文] 非営利法の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      広渡清吾他編『日本社会と市民法学』(日本評論社)所収

      巻: 1 ページ: 529-547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [雑誌論文] 「司法過疎」被災地と法的支援の課題2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2013年1月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 司法過疎被災地と法的支援の課題2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2013年1月号 ページ: 189-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 東日本大震災と法律家の支援活動2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 2012年3月号(通巻686号) ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] <復興ガバナンス>の視角と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所研究シリーズ

      巻: 51号(『震災復興のガバナンス』所収) ページ: 5-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] 住宅政策と不動産の賃貸借2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      松尾弘・山野目章夫編『不動産賃貸借の課題と展望』

      巻: 商事法務

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 東日本大震災と法律家の支援活動2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー『3・11大震災 : 暮らしの再生と法律家』

      巻: 2 ページ: 41-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [雑誌論文] <復興ガバナンス>の視角と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      震災復興のガバナンス

      巻: No.51 ページ: 5-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 東日本大震災と司法アクセスの課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      司法アクセス学会第5回学術大会報告書

      巻: 0 ページ: 18-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] 『司法過疎』被災地と法的支援の課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2013年1月号 ページ: 189-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [雑誌論文] <復興ガバナンス>の視角と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所研究シリーズ

      巻: No.51 ページ: 5-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] Comments on Governance of Contemporary Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, Iwao
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所研究シリーズ

      巻: 47 ページ: 47-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 法制度面からみた市民社会と市民組織の役割2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生協総研レポート

      巻: 68号 ページ: 21-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 専門機関相談行動の規定要因2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      樫村志郎・武士俣敦編『トラブル経験と相談行動』(東京大学出版会)

      ページ: 47-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 法社会学研究とデータ・アーカイブ2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法社会学 72

      ページ: 284-299

    • NAID

      130005311875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [雑誌論文] 地域住民のトラブル経験と相談・支援のネットワーク2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東大社研・玄田有史・中村尚史編『シリーズ希望学第3巻・希望をつなぐ』東京大学出版会

      ページ: 1-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 地域住民のトラブル経験と相談・支援のネットワーク2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東大社研・玄田有史・中村尚史編『シリーズ希望学第3巻・希望をつなぐ』(東京大学出版会) (近刊)

      ページ: 1-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 内閣法制局と最高裁判所2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      棚瀬孝雄編『司法の国民的基盤』日本評論社

      ページ: 117-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [雑誌論文] 回答者の全般的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      樫村志郎編『法使用行動調査基本集計書』特定領域研究「法化社会における紛争処理と民事司法」(法使用行動調査研究グループ発行)

      ページ: 23-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 地域の法律問題と相談者ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      社会科学研究 59巻3=4号

      ページ: 109-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [雑誌論文] Justiciable Problem and the Network of Legal Advice Providers : A Case of Kamaishi city2008

    • 著者名/発表者名
      SATO, Iwao
    • 雑誌名

      The Journal of Social Science Vol.59, No.3-4

      ページ: 109-145

    • NAID

      110007124637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530003
  • [雑誌論文] 法が生まれるとき : 法社会学2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫、林信夫・新田一郎 (編)
    • 雑誌名

      法が生まれるとき(創文社)

      ページ: 287-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [雑誌論文] 地域の法律問題と相談者ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      社会科学研究 59巻3・4号

      ページ: 109-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530003
  • [雑誌論文] Citizens' Access to Legal Advice in Contemporary Japan : Findings from the 2006 National Survey2008

    • 著者名/発表者名
      Iwao Sato
    • 雑誌名

      特定領域研究「民事紛争全国調査」 ワーキングペーパー第3集

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] Citizens' Access to Legal Advice in Contemporary Japan : Findings from the 2006 National Survey2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, Iwao
    • 雑誌名

      特定領域研究「民事紛争全国調査」ワーキングペーパー 第3集

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 「法」が「希望」と出会うとき : 社会的ネットワーク、承認、そしてフィクション2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      社会科学研究所研究シリーズNo.30(東京大学社会科学研究所) No.30

      ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 地域の法律問題と相談者ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      社会科学研究 59巻3=4号

      ページ: 109-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 地域の法律問題と相談者ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      社会科学研究 59巻3・4合併号

      ページ: 109-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [雑誌論文] 地域の法律問題と相談者ネットワーク : 岩手県釜石市の調査結果から2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      (東京大学)社会科学研究 59巻3=4号

      ページ: 109-151

    • NAID

      110007124637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 回答者の金般的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      樫村志郎編『法使用行動調査基本集計書』特定領域研究「法化社会における紛争処理と民事司法」法使用行動調査研究グループ発行

      ページ: 23-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 釜石市民の法律問題経験および相談行動に関する調査結果の概要2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      希望学釜石調査中間報告(東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパー)(希望学) No.14

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 釜石市民の法律問題経験および相談行動に関する調査の結果の概要2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパー No.14

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] Sex Trafficking of Women in the Post-Gender Era : Redefining Human Rights Regarding Sex2007

    • 著者名/発表者名
      NAKASATOMI, Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Social Science Vol.58, No.2

      ページ: 39-69

    • NAID

      110006405490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530003
  • [雑誌論文] 消費者団体訴訟の法形成機能について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      法の生成と民法の体系(林信夫・佐藤岩夫編)(創文社刊)

      ページ: 675-706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 国家・社会関係:市民セクターの発展と民間非営利法制2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      「失われた10年」を超えて(東京大学社会科学研究所編) 第II巻

      ページ: 107-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530034
  • [雑誌論文] Welfare Regime Theories and the Japanese Housing System2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Sato
    • 雑誌名

      Housing and Social Transition in Japan (Yosuke Hirayama and Richard Ronald(eds.))(London : Routledge)

      ページ: 73-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 国家・社会関係:市民セクターの発展と民間非営利法制2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      「失われた10年」を超えて(東京大学社会科学研究所編)(東京大学出版会) II巻

      ページ: 107-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [雑誌論文] 法の社会科学的研究における2次分析の意義2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      佐藤岩夫他編『利用者からみた民事訴訟』(日本評論社)

      ページ: 307-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] The Japanese Judicial System in Transition : One Aspect of the 'Lost Decade'2006

    • 著者名/発表者名
      SATO, Iwao
    • 雑誌名

      Social Science Japan Newsletter 34(未定(3月末発行))

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] Welfare Regime Theories and the Japanese Housing System2006

    • 著者名/発表者名
      SATO, Iwao
    • 雑誌名

      Housing and Social Transition in Japan (Routledge) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530034
  • [雑誌論文] 消費者団体訴訟の法形成機能について-市民社会を基盤とする法形成の一断面-(林信夫・佐藤岩夫編)2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法の生成と民法の体系:広中俊雄先生傘寿記念論集

      ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [雑誌論文] NPOの発展と新しい公共圏 : その両義的展開をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      法の科学 37号

      ページ: 144-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [雑誌論文] 文化と法2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      金児暁嗣編『21世紀の社会心理学3文化行動の社会心理学』北大路書房 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] Autonomy and Mobilization : Two Faces of Japan's Civil Society2005

    • 著者名/発表者名
      SATO Iwao
    • 雑誌名

      社会科学研究 56・5=6

      ページ: 197-210

    • NAID

      110004633774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530034
  • [雑誌論文] Autonomy and Mobilization : Two Faces of Japan's Civil Society2005

    • 著者名/発表者名
      SATO Iwao
    • 雑誌名

      社会科学研究 56・5=6

      ページ: 197-210

    • NAID

      110004633774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 19世紀ヨーロッパと近代司法統計の発展2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      棚瀬孝雄教授還暦論集『法社会学の可能性』法律文化社

      ページ: 334-353

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] 歴史から法を読み解く:歴史法社会学2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岩夫
    • 雑誌名

      和田仁孝他編『法と社会へのアプローチ』日本評論社

      ページ: 146-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [雑誌論文] Welfare Regime Theories and the Japanese Housing System

    • 著者名/発表者名
      SATO, Iwao
    • 雑誌名

      Housing and Social Transition in Japan (edited by Y.Hirayama and R.Ronald) (Routledge) (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530034
  • [学会発表] 超高齢社会における紛争経験と司法政策」プロジェクトの概要2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [学会発表] 「法」へのアクセス可能性をひらく法教育の可能性を探る2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸彦
    • 学会等名
      法と教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [学会発表] Backgrounds and Research Design of the Civil Justice Research Project in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Iwao Sato, Hiroshi Takahashi, Takashi Iida
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association Annual Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [学会発表] 超高齢社会における司法アクセスの課題:大規模社会調査による実態把握の試み2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      司法アクセス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [学会発表] Disputing Behavior and Judicial Policy in the Super-Aging Society: Backgrounds and Research Design of the Civil Justice Research Project in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Iwao SATO, Masaki ABE, Shozo OTA
    • 学会等名
      RCSL (Research Committee on Sociology of Law) Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [学会発表] 超高齢社会の法社会学研究の課題:大規模サーベイ調査に向けた理論的・方法論的検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06321
  • [学会発表] Keynote Speech: Reconsidering the Article 9 of the Japanese Constitution (Renunciation of War) from Socio-legal Prespective2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      The East Asian Law & Society Conference
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [学会発表] ニーズ顕在化の視点から見た地域連携ネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2015年度学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [学会発表] 減災の科学を豊かに:居住法学・法社会学の立場から2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本学術会議主催学術フォーラム「減災の科学を豊かに:多様性・ジェンダーの視点から」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2014-07-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [学会発表] 減災の科学を豊かに:居住法学・法社会学から見た多様性・ジェンダー2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本学術会議主催学術フォーラム「減災の科学を豊かに」
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2014-07-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [学会発表] これからの被災者支援のあり方を考える2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本司法支援センター「シンポジウム:被災者への法的支援を考える
    • 発表場所
      弁護士会館(東京)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [学会発表] 震災復興と地域の持続可能性:復興ガバナンスの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2014年度学術大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [学会発表] 東日本大震災と司法アクセスの課題2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      司法アクセス学会第5回学術大会
    • 発表場所
      於弁護士会館2階講堂クレオ
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [学会発表] ドイツにおける民事司法統計の成立 : ドイツの司法統計に見る司法政策の関心2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      2010年度日本法社会学会学術総会・ミニシンポジウム『近代ヨーロッパと司法統計の成立』における報告
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330004
  • [学会発表] 地域の法律問題と相談行動(Justice Outside the City in Japan)2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      国際シンポジウム『法化社会における紛争処理と民事司法』
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] 地域の法律問題と司法アクセス2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      2008年度法社会学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] Citizens' Access to Legal Advice in Contemporary Japan: Findings from the 2006 National Survey2007

    • 著者名/発表者名
      SATO Iwao
    • 学会等名
      Joint Conference of LSA and RCSL in Berlin
    • 発表場所
      Humboldt University, Berlin, Germany
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] 相談機関へのアクセス:「暮らしと法律相談についての全国調査」の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2007年度学術総会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] 「暮らしと法律相談についての全国調査」の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2007年度学術総会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] 司法過疎地域の法律需要と法テラスの課題 : 「暮らしと法律相談についての釜石調査」の結果から2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2007年度学術総会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] Citizens' Access to Legal Advice in Contemporary Japan : Findings from the 2006 National Survey2007

    • 著者名/発表者名
      Iwao Sato
    • 学会等名
      Paper presented to the Joint Conference of LSA and RCSL in Berlin
    • 発表場所
      Humboldt University (Germany)
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084203
  • [学会発表] How Users Evaluate the Labor Tribunal System in Japan: Key findings of the 2010 Labor Tribunal Survey

    • 著者名/発表者名
      Iwao Sato
    • 学会等名
      Annual Conference of RCSL
    • 発表場所
      Toulose, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243002
  • [学会発表] 被災者の法的ニーズと司法アクセス:被災地調査から見えてくるもの

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330005
  • [学会発表] 震災復興のガバナンス

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [学会発表] 原発事故被害者の法的ニーズと法的支援の課題

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2013年度学術総会ミニシンポジウム
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289209
  • [学会発表] 原発事故被害者の法的ニーズと法的支援の課題:被災地調査から見えてくるもの

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285002
  • [学会発表] 東日本大震災と司法アクセスの課題

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      司法アクセス学会
    • 発表場所
      弁護士会館(クレオ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • 1.  高橋 裕 (40282587)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  平山 洋介 (70212173)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  笹倉 英夫 (10009839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樫村 志郎 (40114433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  寺田 正春 (00047375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 昌樹 (10244625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  広渡 清吾 (60025153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三成 賢次 (90181932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小谷 眞男 (30234777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  波多野 敏 (70218486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  林 真貴子 (70294006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  三阪 佳弘 (30219612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水町 勇一郎 (20239255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平島 健司 (40156659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  D・H Foote (10323619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  祐成 保志 (50382461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川田 菜穂子 (90608267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  楜沢 能生 (40139499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松川 正毅 (80190429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  高橋 明男 (60206787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高田 篤 (70243540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  茶園 成樹 (30217252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  松本 和彦 (40273560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  中山 竜一 (00257958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  養老 真一 (30240831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  福井 康太 (00302282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  仁木 恒夫 (80284470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  水島 郁子 (90299123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  浜井 浩一 (60373106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中林 真幸 (60302676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大沢 真理 (50143524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  五百旗頭 薫 (40282537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 亘 (00282533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 知更 (30292816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  荒見 玲子 (20610330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 正次 (40347258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  稲吉 晃 (70599638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上神 貴佳 (30376628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  谷 聖美 (40127569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松井 望 (70404952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮崎 雅人 (20553069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  井手 英策 (80337188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村山 眞維 (30157804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 浩 (20124589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  阿部 成治 (50044566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  石部 雅亮 (90046970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大中 有信 (60288975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  西村 重雄 (30005821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  児玉 寛 (70192060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  浅田 和茂 (70067734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松本 博之 (70047380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西谷 敏 (70047314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  安藤 研一 (40232095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  工藤 章 (90092197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  遠藤 乾 (00281775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  足立 基浩 (30283948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  武川 正吾 (40197281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  寺尾 仁 (70242386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  松本 暢子 (90183954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  岡野 八代 (70319482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  仲正 昌樹 (10303249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  中里見 博 (10283384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  菅野 昌史 (70379494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山田 恵子 (80615063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  Repeta Lawrence (10398547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  飯 考行 (40367016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  吉岡 すずか (60588789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  土屋 明広 (50363304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  越山 健治 (40311774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  糟谷 佐紀 (90411876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  大堀 研 (20436603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  加茂 利男 (80047357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中村 民雄 (90237412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  濱野 亮 (80267385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  河合 幹雄 (40257423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  木下 麻奈子 (00281171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  前田 智彦 (10292806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  飯田 高 (70345247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  Ortolani Andrea (10773202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  Colombo Giorgio (30706784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  大西 楠テア (70451763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  高橋 脩一 (80749614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  羽田 貴史 (90125790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  宮田 由紀夫 (20278584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  中井 俊樹 (30303598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  田中 正弘 (30423362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  堀口 悟郎 (40755807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  大場 淳 (50335692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  石井 拓児 (60345874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  齋藤 芳子 (90344077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  栗島 智明 (90846453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中澤 俊輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  WANG Shin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  KUNITOMO Akihiko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  TAIRA Satoru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  YONEZAWA Koichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  IKUMA Nagayuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  SAKAKI Masatoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  NODA Shogo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  OHNISHI Yutaka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  KAMO Toshio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  TAKAHASHI Eiji
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi