• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福澤 仁之  FUKUSAWA Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

福沢 仁之  FUKUSAWA Hitoshi

隠す
研究者番号 80208933
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 元首都大学東京, 都市環境学部, 教授
2006年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2001年度: 東京都立大学, 大学院理学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 東京都立大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
1998年度: 東京都立大学, 大学院理学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1997年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教授
1995年度 – 1997年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 北海道大学, 理学部, 助手
1990年度: 北海道大学, 理学部, 助手
1989年度: 大阪大学, 教養部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学 / 自然地理学 / 層位・古生物学
研究代表者以外
層位・古生物学 / 層位・古生物学 / 自然地理学 / 広領域 / 地理学 / 地質学
キーワード
研究代表者
風成塵 / アジアモンスーン / 年縞 / チベット山塊 / ヒマラヤ / 偏西風 / 年稿 / sediment trap / paleosol / loess … もっと見る / monsoon / paleoclimate / sediment / varve / Lake / 第四紀後期 / 地質学的手法 / 高分解能 / テクトニクス / 大気循環 / テレコネクション / バーブ(varve) / 湖沼・内湾・レス堆積物 / セディメント・トラップ / 古土壌 / レス(loess) / モンスーン / 古気候 / 堆積物 / 湖沼 / eolian dust / Medieval Warm Period / Little Ice Age / sea-level changes / non-glacial varve / 中性温暖期 / 中世温暖期 / 小氷期 / 海水準変動 / 関東ローム / マール堆積物 / レス堆積物 / ハインリッヒ・イベント / ヒマラヤ・チベット山塊 / ハインリッヒイベント / ヤンガードリアス / 風成塵変動 / 降水量変動 / チベット高原 / レス・古土壌 / レス-古土壌 / ミランコビッチサイクル / 氷期ー間氷期サイクル / 氷期-間氷期サイクル / モンスーン変動 / サプロペル / 最終間氷期 / 最終氷期 / 千島海盆 / 反時計回り回転 / 深層水 / 有機炭素量 / 有機物 / 珪質頁岩 / 拡大 / 千島弧 … もっと見る
研究代表者以外
気候変動 / 小氷期 / 海水準変動 / JAPAN SEA / 日本海 / 珪藻群集 / モンスーン大変動 / human activity / biologic production / climate / sedimentary records / marine ecosystem / near-shore environment / 火山灰 / 有孔虫 / 貝類 / 古環境 / 中世温暖期 / 日本北方海域 / 温暖化 / 人間活動 / 生物生産量 / 気候 / 堆積記録 / 海洋生態系 / 沿岸環境 / Omiwatari / lake sediments / climatic variation / Lake Suwa / 有機炭素 / お神渡り / 御神渡り / 湖底堆積物 / 諏訪湖 / High resolution stratigraphy / Human effect in environments / Sea-level change / Environmental change / Bottom topography / Lake deposit / Brackish-water zone / Coastal lagoon / 網走湖 / サロマ湖 / 浜名湖 / 高精度古環境分析 / 高分解能層序学 / 人為的環境改変 / 海面変動 / 完新世環境変化 / 湖底地形 / 湖沼堆積物 / 汽水域 / 海跡湖 / Subduction Erosion / Accretionary Prism / Hydrothermal Ore / Heinrich Event / Climatic Change / Sea Level Change / Sequence Stratrgraphy / Carbonate Platform / 海底火山 / 間隙水圧 / プレート境界 / 海底地滑り / 乱泥流 / 海底扇状地 / 天然ガス資源 / ブレーク海嶺 / 大陸衝突 / 海洋循環 / 有機質泥岩 / ドリフト堆積物 / 北大西洋深海水 / 大陸分裂 / ガスハイドレート / 地層の形成 / 深海掘削 / テクトニック侵食 / 付加体 / 熱水鉱床 / ハインリッヒイベント / シーケンス層序学 / 炭酸塩プラットフォーム / EAST CHINA SEA COASTAL WATER / ODP / DANSGAAR-OESCHGER OSCILATION / MILANKOVICH CYCLE / TSUSIMA WARM CURRENT / EUSTATIC SEALEVEL CHANGES / DARK AND LIGHT LAYERS / ミランコビッチ / 砕屑物 / 部分循環湖 / 水月湖 / 三方湖 / 菱鉄鉱(シデライト) / 縞状堆積物 / 黄砂フラックス / 深層水循環 / 対馬暖流 / ダンスガード・オイッシャーサイクル / ミランコビッチサイクル / 対馬海峡 / 氷河性海水準変動 / 氷期-間氷期 / ダンスガードオイッシャーサイクル / 生物生産性 / 東シナ海沿岸水 / 対馬海流 / 国際深海掘削計画 / 白黒ラミナ / FRESH-WATER LAKE / BACK-ARC SPREDING / YAMATO RISE / DIATOMACEOUS SEDIMENT / DIATOM ASSEMBLAGES / DAIJIMA-TYPE FLORAS / ANIAI-TYPE FLORAS / グリ-ンタフ変動 / 淡水湖 / 汽水生珪藻化石群集 / 淡水生珪藻化石群集 / 台島型化石植物群 / 阿仁合型化石植物群 / リフト / 珪藻化石 / 混合型植物群 / 台島型植物群 / 阿仁合型植物群 / 珪質堆積物 / 系統分類学 / 新種 / 混合型植物化石群 / 台島型植物化石群 / 阿仁合型植物化石群 / 稲作漁労文明史 / 環境考古学調査 / アンコールトム / 一の目潟 / 稲作漁撈文明史 / 年単位の環境史 / 尖歯 / ビーズ / 博物館 / プンスナイ遺跡 / カンボジア / アジア / 稲作漁撈 / 文明史 / 環境史 / 年縞 / IGCP-476 / ICDP / IMAGES / IODP / 陸域-海洋リンケージ / テクトニクス-気候変動リンケージ / ヒマラヤ-チベット隆起 / アジア・モンスーン進化 / モンスーン変動 / 古気候変動 / 龍馬古城宝〓遺跡 / 三星堆遺跡 / 小板橋遺跡 / 青銅器文化 / DNA分析 / 〓王国 / 鶏叫城遺跡 / 稲作文明 / 環境考古学 / 長江文明の崩壊 / プラント・オパール分析 / 稲作の起源 / 潅漑と王権 / 焼成レンガ / 苗族 / 王宮 / 城頭山遺跡 / 都市文明 / 稲作 / 長江文明 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 共同研究者

    (126人)
  •  年縞の分析による年単位の環境史復元と稲作漁労文明の興亡

    • 研究代表者
      安田 喜憲
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  ヒマラヤチベット隆起とアジア-北西太平洋域気候・海洋変動の連動性-国際深海掘削計画、国際陸上掘削計画、IMAGESを活用した国際共同研究の推進-

    • 研究代表者
      多田 隆治
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  1℃温暖化のインパクト:中世温暖期の日本北方海域の古環境解析

    • 研究代表者
      北村 晃寿
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  湖沼・内湾・レス堆積物によるアジアモンスーン変動のトリガーの解明研究代表者

    • 研究代表者
      福澤 仁之 (福沢 仁之)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  レス・古土壌分析によるチベット高原の隆起とアジアモンスーンの関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福澤 仁之 (福沢 仁之)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  第四紀後期における氷期ー間氷期サイクル出現の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福沢 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  長江文明の探求

    • 研究代表者
      安田 喜徳 (安田 喜憲)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2001
    • 研究種目
      COE形成基礎研究費
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  サプロペルからみたユーラシア大陸周辺のモンスーン変動の高精度検出とその地域性研究代表者

    • 研究代表者
      福澤 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  年稿堆積物からみた過去100万年間の東アジアの気候・海水準変動の検出研究代表者

    • 研究代表者
      福澤 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  海跡湖堆積物からみた汽水域の環境変化-その地域性と一般性-

    • 研究代表者
      高安 克己
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      島根大学
  •  諏訪湖の結氷・御神渡記録と湖底堆積物による歴史時代の気候復元

    • 研究代表者
      三上 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  汽水湖堆積物を用いた過去2000年間の気候・海水準・降砂変動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福澤 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

    • 研究代表者
      末広 潔, 平 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  千島弧の背弧海盆拡大テクトニクスと堆積相研究代表者

    • 研究代表者
      福沢 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  白黒ラミナによる高精度サイクル層序学

    • 研究代表者
      小泉 格
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本海の拡大・形成に伴う古環境変還の珪藻・堆積相による研究

    • 研究代表者
      小泉 格
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  岩田 修二 (60117695)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安田 喜憲 (50093828)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小泉 格 (20029721)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高岡 貞夫 (90260786)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北川 浩之 (00234245)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中川 光弘 (50217684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  外山 秀一 (50247756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  笠谷 和比古 (90124198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平尾 良光 (40082812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇野 隆夫 (70115799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹村 恵二 (00201608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斉藤 めぐみ (40455423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 和芳 (60508167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中嶋 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中西 正男 (80222165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤本 博巳 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  相田 吉昭 (90167768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 孝三 (30244875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金澤 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  氏家 宏 (60000113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  酒井 豊三郎 (50089778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小川 勇二郎 (20060064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  安田 尚登 (90175646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  茨木 雅子 (30109128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石橋 純一郎 (20212920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  井上 厚行 (30150270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  平澤 朋郎 (80011568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  久田 健一郎 (50156585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鳥居 雅之 (60108983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  丸山 俊明 (70165950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  濱野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  島村 英紀 (10011636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  廣木 義久 (80273746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  脇田 宏 (40011689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高安 克己 (00127490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  貞方 昇 (20116594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  平井 幸弘 (30181134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鹿島 薫 (90192533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  三瓶 良和 (00226086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  三上 岳彦 (10114662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  渡辺 真紀子 (10175119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  吉村 稔 (40020375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  河村 公隆 (70201449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山田 周二 (80295469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  塚本 すみ子 (30275010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松岡 數充 (00047416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  北村 晃寿 (20260581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  北里 洋 (00115445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  斎藤 毅 (50242813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  延原 尊美 (30262843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  町田 洋 (10087009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中川 毅 (20332190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  高橋 学 (80236322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  佐藤 洋一郎 (20145113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  徐 朝龍 (80235811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  鬼頭 昭雄 (50354452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  酒井 治孝 (90183045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  横山 祐典 (10359648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山本 正伸 (60332475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  佐藤 誠司 (30000813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  RABINOWITZ Philip/LEWIS (9999/999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  根本 直樹 (20208292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  新井田 清 (30111149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  加賀美 英雄 (50013561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  千葉 仁 (30144736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  嶋村 清 (80196500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  小室 光世 (40251037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  小竹 信宏 (00205402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  池谷 仙之 (50022223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  國井 秀伸 (70161651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  松下 孝幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  藤木 利之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  那須 浩郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  森 勇一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  篠塚 良司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  五反田 克也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  赤山 容造
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  野嶋 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  宮塚 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  齊藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  池原 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  池原 研
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  LI Xun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  VOEUM Vuthy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  PHOEURN Chuch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  JUICHIRO Ashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  SOH Wonn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  齋藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  ラビノビッチ L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  ルイス B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  アダム A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi