• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川又 雄二郎  Kawamata Yujiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

川又 雄次郎  カワマタ ユウジロウ

隠す
研究者番号 90126037
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 特別教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 特別教授
2019年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2018年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 名誉教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2010年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1992年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1994年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1992年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1992年度: 東京大学, 数理, 教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 理学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 東京大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学・幾何学 / 代数学 / 小区分11010:代数学関連
研究代表者以外
代数学・幾何学 / 代数学 / 代数学 / 解析学 / 中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野 / 幾何学
キーワード
研究代表者
代数多様体 / 極小モデル / 導来圏 / 標準因子 / フロップ / トーリック多様体 / フリップ / 半直交分解 / 連接層 / 双有理幾何学 … もっと見る / 消滅定理 / 藤田予想 / 小平次元 / 非可換変形 / 半正値性定理 / カラビヤウ多様体 / 極小モデル理論 / flip / algebraic variety / 標準特異点 / 固定点自由化定理 / minimal model / 基本群 / 対数的標準因子 / 例外対象 / 単純組 / アバンダンス予想 / スタック / 混合ホッジ構造 / 末端特異点 / コホモロジー / 因子収縮写像 / 双有理変換 / 3次元多様体 / 対数構造 / 半安定退化 / pretilting / Q-Gorenstein変形 / 代数曲面 / コンパクト複素多様体 / 変形理論 / クレパント特異点解消 / 導来マッカイ対応 / 非可換代数多様体 / Hochschildコホモロジー / 非可換環 / 連接層の導来圏 / 多元非可換変形 / マッカイ対応 / 単射性定理 / 偏屈連接層 / 壁超え / 安定性条件 / 障害 / 普遍族 / A無限大構造 / 相対的例外対象列 / 有理曲線 / 重みつき射影空間 / 単純列 / flop / stack / toric variety / birational / derived category / D同値 / K同値 / 双有理同値 / グラスマン多様体 / 双有理 / vanishing theorem / log canonical divisor / Fujita conjecture / semipositivity theorem / minimal variet / non-vanishing theorem / 線型系 / 非消滅予想 / KLT / 可逆層 / ホッジ構造 / オービフォルド / 層 / 特異点 / モジュライ / 極小多様体 / 非消滅定理 / plurigenus / deformation / canonical singularity / multiplier ideal / logarithmic form / Kodaira dimension / pluricanonical form / alsebraic variety / カラビ・ヤウ多様体 / 半正値性 / ホッジ理論 / 多重種数 / 変形族 / 乗数イデアル層 / 対数的多重標準形式 / 多重標準形式 / Mirror synmetriy / Fujita conjectures / cones / intersection numbers / divisors / numerical geometry / higher dimensional algebraic varieties / Calabi-Yau / 安定曲線 / 有理特異点 / 固定点 / 因子 / 射影多様体 / 可動因子 / 豊富因子の錘体 / 数値的同値 / ミラー対称性 / カラビ・ヤウ / 対数的標準特異点 / Galois representation / Hecke character / log rithmic structure / zeta function / semistable reduction / number theory / algebraic varieties / 局所定数 / 形式群 / 岩沢理論 / P進Hodge理論 / ゼ-タ関数 / 数論的代数幾何 / ガロア表現 / ヘッケ指標 / ゼータ関数 / 整数論 / Index / Monodromy group / GaIois group / モノドロミ-表現 / 組み糸群 / 代表曲面 / リ-マン面 / 代数曲線 / 表現 / インデックス / モノドロミ-群 / ガロア群 / 分類理論 / 半豊富 / 数値的小平次元 / 正規交差多様体 / 正値性定理 / クレパント / ファノ / カラビヤウ / コックス環 / 森夢空間 / 相対的例外対象 / 商スタック / 重み付き射影空間 / 収縮写像 / 球面対象 / DK予想 / 代数的フアイバー空間 / difficulty / abundance / termination / 端射線 / 巨大因子 / 対数対 / 境界因子 / 標準環 / 単純特異点 / 極小モデル・プログラム / 代数的ファイバー空間 / 正規交差 / 標準モデル / 3次元 / 数論的スキーム / 正標数 … もっと見る
研究代表者以外
代数多様体 / ベクトル束 / 極小モデル / K3曲面 / ホッジ理論 / 力学系 / 多様体 / モジュライ空間 / ファノ多様体 / モジュライ / 自己同型群 / 超ケーラー多様体 / 対称空間 / 共形場理論 / 葉層構造 / 微分同相群 / 保型形式 / シンプレクティック多様体 / 変形理論 / 複素力学系 / 力学次数 / 双有理変換群 / エントロピー / hyperkahler manifold / 2次超曲面 / 二次超曲面 / 導手公式 / アーベル曲面 / ピカール数 / K3 surfaces / Calabi-Yau多様体 / 半単純リー群 / ユニタリ表現 / 超幾何関数 / Hodge theory / 射影空間 / Vector Bundle / Algebraic Variety / 算術的代数多様体 / 特異点 / 群作用 / 複素シンプレクティック多様体 / 代数曲面 / 代数幾何学 / 変形 / Higgs束 / 非線形完全積分可能系 / 代数解 / 可積分系 / パンルヴェ方程式 / エタール・コホモロジー / 安定還元定理 / 楕円曲線 / 基本群 / 無限変換群 / タイヒミューラー空間 / 離散群 / 写像類群 / 岩澤理論 / 類体論 / ホッジ構造 / 消滅定理 / 複素多様体 / 楕円曲面 / 一般型曲面 / McKay対応 / 双有理幾何学 / 導来代数幾何学 / 連接層の導来圏 / Donaldson-Thomas不変量 / 捻じれ斉次座標環 / 代数多様体の実形式 / 自己写像力学次数 / 有限生成性 / 非可換代数幾何学 / 力学次数とエントロピー / Slow dynamics / 自己射のエントロピー / 実形式の非有限性 / 有理曲面 / カラビヤウ多様体 / 実形式 / 双有理代数幾何学 / 実形式と錐予想 / 数論力学系 / カラビヤウ多様体と錐予想 / 双有理自己同型群 / 代数力学系 / 単有理多様体 / 代数多様体の自己射 / 原始的自己写像 / 自己同型 / 有理多様体 / カラビ・ヤウ多様体 / 双有理変換 / ダイナミカル次数 / 双有理自己射 / 台数多様体 / 非有限生成性 / 自己射 / ワイルドな自己同型 / 代数多様体の自己同型群 / 複素代数多様体の実形式 / 離散的自己同型群の有限生成性 / エンリケス曲面 / 原始的自己同型 / Boundary value / Lie group / Unitary representation / Harmonic analysis / Homogeneous space / Symmetric space / 半単純対称空間 / 離散系列表現 / 主系列表現 / 境界値問題 / 代数解析 / 境界値 / リー群 / 調和解析 / 等質空間 / Sain manifold / Moduli space / Self-dual connections / Eixed point / Group action / Moment map / Symplectic manifold / 自己双対接続 / スカラー曲率 / スピン構造 / 不動点 / 慣性写像 / シンブレクティック多様体 / almost abelian group / tree group / entropy / Mordell-Weil group / Salem polynomial / birational automorphism / サーレム数 / 自己双有理型変換群 / リーチ格子 / 6次交代群 / 有限可解群 / 準アーベル群 / 非可換自由群 / モーデル・ヴェイユ群 / サーレム多項式 / 双有理型変換群 / Canonical degrees / Conjecture of Green-Griffiths-Lang / Surfaces of general type / Quadric hypersurfaces / Family of rational curves / Fano manifolds / ログ幾何学 / 商特異点 / モジュラー関数 / 3次曲面 / 導来圏 / 標準的高さ / 標準次数 / ラング予想 / 有理曲線族 / Kummer structure / Mordel-Weil lattice / auromorphism group / Fourier-Mukai partner / Picard number / deformation / k3 surface / シンプルティック同相群 / モノドロミー群 / ミラー族 / フーリエー向井パートナー / 1次元小変形 / 有限自己同型群 / モンスター / クンマー曲面 / フーリエ-向井対 / 有限単純群 / 小平問題 / フェルマー4次元曲面 / クンマー構造 / モーデルヴェイユ格子 / フーリエー向井対 / Fano 3-folds / hyperquadrics / projective space / fiber space structure / birational morphism / complex symplectic / Q-ファノ多様体 / 複素トーラス / モディライ空間 / 大域剛性 / 完全可積分ハミルトン系 / 双有理写像 / 有利曲線族 / 変形同値類 / 正則写像 / 高次元多様体 / 三次元ファノ多様体 / ファイバー構造 / 双有理射 / 複素シンプレクティック / Multiple Zeta Value / Selberg integral / Toric geometry / Hypergeometric functions / 代数的対応 / トーリック幾何学 / 多重ゼータ値 / セルバーグ積分 / トーリック幾何 / log geometry / conductor / BSD conjecture / abelian variety / Iwasawa theory / moduler forms / Harse zeta function / リーマン・ヒルベルト対応 / コンパクト化 / 対数的アーベル多様体 / 微分加群 / 代数体 / SL(2)-orbit / 退化 / log代数多様体 / Hodge構造 / Birch Swinnerton-Dyer予想 / log幾何 / 導手 / BSD予想 / アーベル多様体 / ハセ・ゼータ関数 / Artin invariant / Chem class / Cartier operator / formal Brauer group / modulic space / K3 purface / Hamming code / code / ハイト / 形式的ブラウアー群 / K^3曲面 / フロベニウス写像 / 高さ / 正標数 / チャウ群 / カルチェ作用素 / アルチン不変量 / チャーン類 / カルチエ作用素 / 形式的ブラウワー群 / ハミング符号 / 符号 / symmetries / Backlund Trqnsformation / Affine Weyl groups / Bilinear Forms / Garnier systems / Painleve equations / Nonliear CIS / Integrable system / ソリトンセルオートマトン / 離散化と超離散化 / KP方程式 / シューア関数 / 代数幾何学符号 / パンルヴェ階層 / 多変数特殊関数 / 初期値空間 / 組み合わせ論 / 完全積分可能素 / 双線形形式 / 非線完全積分可能系 / 対称性 / 双称形型式 / 非線型完全積可能系 / ベックルント変換 / アフィンワイル群 / 双線形型式 / ガルニエ系 / 非線型完全積分可能系 / Morsification / Calabi-Yau manifolds / Canonical curves / Pluri-canonical forms / Algebraic varieties / Logarithmic geometry / 加群拡大の微分作用素による自明化 / スペクトル・エータ写像 / 標準曲面のAlbanese写像 / 半安定層の分類空間 / Brill-Noether軌跡と偏極K3曲面 / 藤田の自由性予想 / 単純特異点のMckay対応 / Log幾何とHodge構造の退化 / abel多様体の普遍族 / 小平エネルギー / Reidのflip予想 / Clifford指数 / 藤田の自由予想 / 部分コンパクト化 / Hodge構造の分類空間 / calabi-yau多様体 / 多重標準形成 / Log 幾何学 / Hodge 理論 / Morse化問題 / Lalabi-Yau多様体 / 標準曲線 / K_3曲面 / 多重標準形式 / Log幾何学 / Hodge理論 / the Calabi invariant / manifolds / infinite transformation groups / dynamical systems / limit sets / diffeomorphism groups / finitely presented groups / 保測変換 / カラビ不変量 / 極限集合 / 有限表示群 / q-analog / arithmeticgeometry / pointed Riemannsurface / Calabi-Yaumanifold / conformalblock vector bundle / conformal field theory / moduli space / 共形場ブロック / 閉リーマン面 / KZ方程式 / ゲージ対称性 / 単純リイ代数 / リーマン面のモジュライ空間 / ベクトル束のモジュライ空間 / 代数曲線 / 弦理論 / q類似 / 数論幾何学 / 点付きリーマン面 / 共形場ブロックベクトル束 / symmetric spaces / seimsimple Lie groups / unitary representations / spherical functions / hypergeometric functions / invariant differential operators / completely integrable systems / 表現論 / 超幾何微分方程式 / 球函数 / 球関数 / 不変微分作用素 / 完全積分可能系 / Moduli / Stable Sheaves / Conformal Field Theory / Kahler Manifold / Classification of Algebraic Varieties / Algebraic Geometry / 放物束 / Hodge-理論 / 代数様体 / 算術的代数幾何学 / 可換環論 / モデュライ理論 / 代数多様体の変形 / モデュライ / 安定層 / Kahler多様体 / 代数多様体の分類 / Teichmueller space / vector bundle / Calabi-Yau variety / Shafarevich map / Fano variety / flip / Minimal model / フェルリンデ公式 / 極小モデル理論 / カラビ・ヤオ多様体 / シャファレビッチ写像 / フリップ / Singularity / Commutative Algebra / Period Mapping / Hodge Theory / Calabi-Yau Manifold / Hodge(ホッヂ)理論 / 3次元代数多様体 / 半群 / ア-ベル多様体 / 代数群 / CalabiーYou多様体 / 可換環 / 周期写像 / CalabiーYan多様体 / ホモロジー球面 / 微分同相 / 位相亜群 / 特異点の解消 / 高次円単数 / 複素シンブレクティック多様体 / Chern類 / Bogomolov-Yau-Simpson不等式 / ABC予想 / Chern 類 / _Bogomolov-Yau-Simpson不等式 / 安定Higgo束 / ABC 予想 / 曲線の次数評価 / 一般型代数曲面 / 作用付きベクトル束 / ヒッグズ束 / 高次元代数多様体 / 標準計量 / Boomolov-Gieseker不等式 / チャン類 / Jordanフィルトレーショ / 安定性 / 代数幾何 / 形式級数解 / P-線型微分方程式 / P-解析 / p-微分方程式 / p-解析 / ガロワ表現 / モジュラー曲線 / p進Hodge理論 / p進Hoclse理論 / 保型形式とl進表現 / l進コホモロジー / 局所体上の代数多様体 / tame symbol / 周期積分 / P進Hodge理論 / 局所と因子 / Hasse-Weil L関数 / ファイバー空間 / ラグランジアン / 位相的場の理論 / フレーアーホモロジー / 共型場の理論 / ゲージー場 / 玉河数 / モチ-フ / P進ホッジ理論 / l進層 / ゼ-タ関数 / フェルマ-多様体 / タイヒミュラ-群 / 組み紐群 / ガロア表現 / L関数 / モジュラ-形式 / インスタントン / リ-マン面 / チャ-ン類 / 変換群 / 退化理論 / (混合)Hodge構造 / (混合)Torelli問題 / (混合)周期写像 隠す
  • 研究課題

    (50件)
  • 研究成果

    (135件)
  • 共同研究者

    (98人)
  •  圏論的Donaldson-Thomas理論の開拓と周辺領域の相互発展

    • 研究代表者
      戸田 幸伸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  双有理幾何と導来圏―非可換双有理幾何へ研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分11010:代数学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の自己写像に関する多角的研究

    • 研究代表者
      小木曽 啓示
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の双有理幾何学研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の双有理自己射の多面的研究

    • 研究代表者
      小木曽 啓示
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
      大阪大学
  •  高次元代数多様体の標準因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  極小モデル定理の検証・発展・応用

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の標準因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の幾何的・数論的性質の総合的研究

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  K3曲面の群論的・数論的側面

    • 研究代表者
      小木曽 啓示
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の標準因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の変形に伴う離散的不変量のふるまい

    • 研究代表者
      小木曽 啓示
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複素シンプレクティック多様体とその周辺

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  高次元代数多様体上の対数的標準因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハセ・ゼータ関数の岩澤理論

    • 研究代表者
      加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  ホッジ構造の変形と超幾何関数

    • 研究代表者
      寺杣 友秀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数幾何学と符号理論の研究

    • 研究代表者
      桂 利行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微分方程式のp-解析

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線型完全積分可能系と組み合わせ論の総合的研究

    • 研究代表者
      岡本 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホツジ理論と超幾何関数の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の数論の研究

    • 研究代表者
      斎藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数幾何学とHodge理論

    • 研究代表者
      臼井 三平
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  代数多様体の数論の研究

    • 研究代表者
      齋藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モジュライ空間の数理物理学的研究

    • 研究代表者
      上野 健爾
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元代数多様体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の無限変換群の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元極小モデルとCalabi‐Yau多様体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の数論の研究

    • 研究代表者
      斎藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  楕円ファイバー空間の構造

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の分類理論研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  群の作用で不変な微分方程式系

    • 研究代表者
      大島 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  2,3,4次元空間の幾何学における数理物理学的諸方法の統合

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の無限変換群の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体上の代数と幾何

    • 研究代表者
      丸山 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体の整数論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎, 加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の整数論の研究

    • 研究代表者
      加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の微分同相群の研究

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数幾何学とHodge理論

    • 研究代表者
      臼井 三平
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      高知大学
  •  変換群と幾何学

    • 研究代表者
      服部 晶夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  不連続群および保型形式の整数論

    • 研究代表者
      織田 孝幸
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の代数的理論

    • 研究代表者
      宮西 正宜
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  数論と位相幾何学に於ける種々の基本的群とその構造の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体上の位相亜群構造の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元多様体のminimal modelの研究研究代表者

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変換群と幾何学

    • 研究代表者
      服部 晶夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の整数論の研究

    • 研究代表者
      加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  対称空間上の調和解析

    • 研究代表者
      大島 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変換群と幾何学

    • 研究代表者
      服部 晶夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高次元代数多様体論2014

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [図書] Derived Categories in Algebraic Geometry2013

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata (editor)
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      European Mathematical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [図書] Derived Categories in Algebraic Geometry2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata, ed.
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      European Mathematical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Deformations over non-commutative base2024

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Acad. Sci. Ser. Math.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [雑誌論文] Non-commutative deformations of perverse coherent sheaves and rational curves2023

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      J. Algebraic Geom.

      巻: 32 号: 1 ページ: 59-91

    • DOI

      10.1090/jag/805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141, KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [雑誌論文] Non-commutative deformations of perverse coherent sheaves and rational curves2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamata, Yujiro
    • 雑誌名

      J. Algebraic Geom.

      巻: 32 ページ: 59-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00111
  • [雑誌論文] Semi-orthogonal decomposition of a derived category of a 3-fold with an ordinary double point2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      LMS Lecture Notes Series

      巻: 478 ページ: 183-215

    • DOI

      10.1017/9781009180849.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] On the derived category of a weighted projective threefold2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Bollettino dell'Unione Matematica Italiana

      巻: 15 号: 1-2 ページ: 245-252

    • DOI

      10.1007/s40574-021-00277-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141, KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [雑誌論文] Semi-orthogonal decomposition of a derived category of a 3-fold with an ordinary double point2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      LMS Lecture Notes Series

      巻: 478 ページ: 183-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [雑誌論文] On non-commutative formal deformations of coherent sheaves on an algebraic variety2021

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      EMS Surv. Math. Sci.

      巻: 8 号: 1 ページ: 237-263

    • DOI

      10.4171/emss/49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141, KAKENHI-PROJECT-20H00111, KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [雑誌論文] Non-commutative deformations of simple objects in a category of perverse coherent sheaves2020

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Selecta Math.

      巻: 26 号: 3 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1007/s00029-020-00570-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] Fujita decomposition over higher dimensional base2019

    • 著者名/発表者名
      Fabrizio Catanese and Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      European J. Math.

      巻: 5-3 号: 3 ページ: 720-728

    • DOI

      10.1007/s40879-018-0287-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] On multi-pointed non-commutative deformations and Calabi-Yau threefolds2018

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Compositio Math.

      巻: 154 号: 9 ページ: 1815-1842

    • DOI

      10.1112/s0010437x18007248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] Derived McKay correspondence for GL (3, C )2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 328 ページ: 1199-1216

    • DOI

      10.1016/j.aim.2018.01.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] On multi-pointed non-commutative deformations and Calabi-Yau threefolds2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 雑誌名

      Compositio Math.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] Derived categories of toric varieties III2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      European Journal of Mathematics

      巻: 2 号: 1 ページ: 196-207

    • DOI

      10.1007/s40879-015-0065-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002, KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [雑誌論文] Variation of mixed Hodge structures and the positivity for algebraic fiber spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      Adv. St. Pure Math.

      巻: 65 ページ: 27-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Mori dream spaces of Calabi-Yau type and the log canonicity of the Cox rings2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata and S. Okawa
    • 雑誌名

      J. reine angew. Math.

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Mori dream spaces of Calabi-Yau type and log canonicity of Cox rings2015

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata and Shinnosuke Okawa
    • 雑誌名

      Journal für die reine und angewandte Mathematik

      巻: 701 号: 701 ページ: 195-203

    • DOI

      10.1515/crelle-2013-0029

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800017, KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Variation of mixed Hodge structures and the positivity for algebraic fiber spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      Adv. St. Pure Math.

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Hodge theory on generalized normal crossing varieties2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      Proc. Edinburgh Math. Soc.

      巻: 57-1 ページ: 175-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Derived categories of toric varieties II2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      Michigan Math. J.

      巻: 62 ページ: 353-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] On the abundance theorem in the case of numerical Kodaira dimension zero2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      Amer. J. Math.

      巻: 135 ページ: 115-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Semipositivity theorem for reducible algebraic fiber spaces2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Pure App. Math. Quarterly

      巻: 7 ページ: 1427-1447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Remarks on the cone of divisors2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Classification of Algebraic Varieties

      ページ: 317-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Remarks on the cone of divisors2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      EMS Series of Congress Reports

      巻: 3 ページ: 317-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Kodaira dimension and vanishing, a hommage to Eckart Viehweg (1948-2010)2010

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      La Gazette des mathematician, Societe mathematique de France

      巻: 125 ページ: 119-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Derived categories and minimal models2010

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Sugaku Expositions

      巻: 23 ページ: 235-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [雑誌論文] Finite generation of a canonical ring2009

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Current Development in Mathematics2007

      ページ: 43-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Finite generation of a canonical ring Current Development in Mathematics 20072009

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      International press

      ページ: 43-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Flops connect minimal models2008

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Publ.RIMS, Kyoto Univ. 44

      ページ: 419-423

    • NAID

      110006648218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Flops connect minimal models. Publ.RIMS2008

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Kyoto Univ.

      ページ: 419-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Termination of (many) 4-dimensional log flips2007

    • 著者名/発表者名
      Alexeev, Hacon, Kawamata
    • 雑誌名

      Invent. Math. 168

      ページ: 433-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Termination of (many) 4-dimensional log flips2007

    • 著者名/発表者名
      Valery Alexeev, Christopher Hacon, Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Invent.Math. 168

      ページ: 433-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] A product formula for volumes of varieties. An appendix to a paper by De-Qi Zhang2007

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Math. Ann. 339 No. 4

      ページ: 972-974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] A product-formula for volumes of varieties2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 雑誌名

      Math. Ann. 339

      ページ: 972-974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Derived categories of toric varieties2006

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Michigan Math.J. 54

      ページ: 517-535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Derived equivalence for stratified Mukai flop on G (2,4)2006

    • 著者名/発表者名
      川又 雄二郎
    • 雑誌名

      AMS/IP Studies in Advanced Mathematics 38

      ページ: 285-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Derived equivalence for stratified Mukai flop on G (2, 4). In Mirror Symmetry V, Noriko Yui and James D. Lewis, eds2006

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      AMS/IP Studies in Advanced Mathematics 38

      ページ: 285-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] 代数幾何学と導来圏2006

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      数学 58

      ページ: 64-85

    • NAID

      10017554803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] 代数幾何学と導来圏2006

    • 著者名/発表者名
      川又 雄二郎
    • 雑誌名

      数学 58

      ページ: 64-85

    • NAID

      10017554803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Derived Categories of Toric Varieties2006

    • 著者名/発表者名
      川又 雄二郎
    • 雑誌名

      Machigan Math.J 54

      ページ: 517-535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Log Crepant Birational Maps and Derived Categories2005

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 12

      ページ: 211-231

    • NAID

      120005763629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Log Crepant Birational Maps and Derived Categories2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamata, Yujiro
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ. Tokyo 12

      ページ: 211-231

    • NAID

      120005763629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Log smooth extension of a family of curves and semi-stable reduction2005

    • 著者名/発表者名
      Yujiro KAWAMATA
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 12

      ページ: 211-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Log crepant birational maps an derived categories.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamata
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 12-no.2

      ページ: 211-231

    • NAID

      120005763629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Equivalence of derived categories of sheaves on smooth stacks2004

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      Amer.J.Math. 126

      ページ: 1057-1083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Equivalences of derived categories of sheaves on smooth stacks2004

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      Amer.J.Math. 126

      ページ: 1057-1083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Equivalence of derived categories of sheaves on smooth stacks2004

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      American Journal of Mathematics 126

      ページ: 1057-1083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Equivalences of derived categories of sheaves on smooth stakes2004

    • 著者名/発表者名
      Yujiro KAWAMATA
    • 雑誌名

      Amer. J. Math. 126

      ページ: 1057-1083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Equivalences of derived categories of sheaves on smooth stacks2004

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Amer.J.Math. 126

      ページ: 1057-1083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] D-equivalence and K-equivalence2002

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      J.Diff.Geom. 61

      ページ: 147-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] D-equivalence and K-equivalence2002

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      J.Diff.Geom. 61

      ページ: 147-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Derived categories and birational geometry Algebraic Geometry Seattle 2005, Proceedings of Symposia in Pure Mathematics 80. 2 (2009)

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      American Mathematical Society

      ページ: 655-665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Derived equivalence for stratified Mukai flop on G(2,4)

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      Calabi-Yau Varieties and Mirror Symmetry (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Derived equivalence for stratified Mukai flop on G(2,4)

    • 著者名/発表者名
      Kawamata, Yujiro
    • 雑誌名

      Calabi-Yau Varieties and Mirror Symmetry

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Remarks on the cone of divisors

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      To appear in Classification of Algebraic Varieties, Sciermonnikoog

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Derived categories and birational geometry

    • 著者名/発表者名
      Kawamata, Yujiro
    • 雑誌名

      Proc.AMS Summer Institute on Algebraic Geometry

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [雑誌論文] Log Crepant Birational Maps and Derived Categories

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo (To appear)

    • NAID

      120005763629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Log Crepant Birational Maps and Derived Categories

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo (掲載予定)

    • NAID

      120005763629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Derived equivalence for stratified Mukai flop on G(2,4)

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      Calabi-Yau Varieties and Mirror Symmetry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [雑誌論文] Derived equivalence for stratified Mukai flop on G(2,4)

    • 著者名/発表者名
      川又雄二郎
    • 雑誌名

      Galabi-Yau Varieties and Mirror Symmetry (掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340003
  • [学会発表] On derived McKay correspondence between non-commutative deformations of commutative and non-commutative crepant resolutions2024

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Higher Dimensional Algebraic Geometry, UC San Diego
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] On non-commutative deformations of complex manifolds2023

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Aspects of Algebraic Geometry, Cetraro
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] On non-commutative deformations of complex manifolds2023

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Conference in Algebraic and Arithmetic Geometry, Yanqi Lake
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] On deformations over non-commutative base2023

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Recent Developments in Algebraic Geometry, Arithmetic and Dynamics, NUS, Singapore
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] On non-commutative deformations of complex manifolds2023

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      A Journey through Algebraic and Complex Geometry, Buyeo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Deformations of Geometric Structures in Current Development in Mathematics, Columbia Univ. and Harvard Univ.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Higher Dimensional Algebraic Geometry, Johns Hopkins Univ.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Deformations of Geometric Structures, Columbia Univ. and Harvard Univ.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Higher Dimensional Algebraic Geometry, Johns Hopkins Univ.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      MMP and Moduli, Simons Foundation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Seminar, Princeton Univ.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Deformations over non-commutative base2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Complex Algebraic Geometry and Related Topics, Gargnano del Garda
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Semi-orthogonal decomposition and smoothing. (zoom lecture)2021

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Seminar, Tsinghua University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Semi-orthogonal decomposition and smoothing. (zoom lecture)2021

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Seminar, Tsinghua University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20783
  • [学会発表] Non-commutative deformations of perverse coherent sheaves. (zoom lecture)2020

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Komplexe Analysis, Mathematisches Forshungsinstitut Oberwolfach
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Kunihiko Kadaira and complex manifolds. (zoom lecture)2020

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      CMSA, Harvard University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Non-commutative deformations, perverse coherent sheaves and semi-orthogonal decompositions2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Birational geometry and moduli spaces, MSRI, Berkeley, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Semi-orthogonal decomposition of a derived category of an algebraic variety2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      KAIST, Korea, intensive lectures, January 16-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Non-commutative deformations, perverse coherent sheaves and semi-orthogonal decompositions2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      The ninth congress of Romanian mathematicians. Galati, Romania
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Non-commutative deformations of coherent sheaves2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Workshop on birational geometry and moduli spaces. The University of Sydney, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On non-commutative deformations and applications to perverse coherent sheaves and semi-orthogonal decompositions2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Birational geometry and Fano varieties. Steklov Institute, Moscow, Russia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Non-commutative deformations of coherent sheaves2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic geometry in Auckland. The University of Auckland, New Zealand
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On NC deformations2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Conference on algebraic and arithmetic geometry, Sanya, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Non-commutative deformations, perverse coherent sheaves and semi-orthogonal decompositions2019

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      International workshop on derived categories and related topics, Sun Yat-Sen University, Guangzhou, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Non-commutative deformations of simple collections2018

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Geometry at Large, Fuerteventura, Spain, December 10-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] NC deformations of simple objects in a category of perverse coherent sheaves2018

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Differential, Algebraic and Topological Methods in Complex Algebraic Geometry, Cetraro, Italy, September 6-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On non-commutative deformations of simple objects and applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry in East Asia, Hanoi, Vietnam, October 23-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On non-commutative deformations2018

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Homological Methods in Algebra and Geometry II, Dal-es-Salaam, Tanzania, July 9-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Birational geometry and derived categories2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 学会等名
      Conference on Geometry and Topology (JDG 2017). Harvard University, Cambridge, USA, April 28-May 2, 2017.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Birational geometry and derived categories2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 学会等名
      Higher Dimensional Algebraic Geometry. NCTS, Taiwan University, Taiwan, June 19-23, 2017.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] NC deformations of simple collections2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 学会等名
      Algebraic Geometry: Birational Classification, Derived Categories, and Moduli Spaces. Oberwolfach Mathematics Institute, Germany, September 25-29, 2017.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Birational geometry and derived categories2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 学会等名
      The Algebraic and Arithmetic Geometry Conference 2017. University of Science and Technology of China, Hefei, China, May 8-12, 2017.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Derived McKay correspondence for GL(3,C)2017

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic geometry conference in honor of JongHae Keum's 60th birthday
    • 発表場所
      Haeundae, Busan, Korea
    • 年月日
      2017-03-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] NC deformations of simple collections2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Yujiro
    • 学会等名
      International Conference on Algebraic Geometry, Tsinghua University, Beijing, China, December 8-11, 2017.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On derived McKay correspondence for GL(3,C)2017

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Workshop on higher dimensional algebraic geometry, holomorphic dynamics and their interactions
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2017-01-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Derived McKay correspondence for GL(3,C)2017

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Derived Category and Birational Geometry
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2017-02-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Derived MaKay correspondence for finite abelian groups and derived toric MMP2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Non-commutative crepant resolutions, Ulrich modules and generalizations of the McKay correspondence
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-06-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Derived categories of toric varieties2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      SUMA 2016, Algebraic geometry session
    • 発表場所
      Pontificia Universidad Catolica de Valparaiso, Valparaiso, Chile.
    • 年月日
      2016-12-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On derived McKay correspondence for GL(3,C)2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Workshop on Algebraic Geometry
    • 発表場所
      Hanga Roa, Chile
    • 年月日
      2016-12-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] Derived McKay correspondence for GL(3,C)2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Workshop on arithmetic and geometry
    • 発表場所
      Ctraro, Italy
    • 年月日
      2016-08-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02141
  • [学会発表] On some derived McKay correspondences2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Categorical and Analytic Invariants in Algebraic Geometry II
    • 発表場所
      Kavli IPMU, University of Tokyo
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Remarks on non-commutative deformations of sheaves2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry
    • 発表場所
      University of Bayreuth, Germany
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Multi-pointed NC deformations and CY 3folds2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Categorical and Analytic Invariants in Algebraic Geometry I.
    • 発表場所
      Steklov Mathematical Institute, Moscow
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Derived McKay correspondences for finite abelian group quotients2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Derived Categories and Birational Geometry
    • 発表場所
      University of Warwick, UK
    • 年月日
      2015-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Derived categories of toric varieties2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry and Applications to Physics and Dynamics
    • 発表場所
      Euler International Mathematical Institute, Saint Petersburg
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] The derived category of toric varieties2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      University of Milano, Algebraic Geometry Seminar
    • 発表場所
      University of Milano
    • 年月日
      2013-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Minimal models and Fourier-Mukai partners2012

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Conference on complex geometry in memory of Hans Grauert
    • 発表場所
      Goettingen大学(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Birational geometry and derived categories2012

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Interactions of birational geometry with other fields
    • 発表場所
      Durham大学(イギリス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Derived categories from the viewpoint of the minimal model program2012

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic and Complex Geometry
    • 発表場所
      Hannover大学(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] A remark on the abundance conjecture2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Birational Geometry Day
    • 発表場所
      University of Cambridge
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Triangulated Categories in Algebraic Geometry2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Triangulated categories and applications
    • 発表場所
      Banff International Research Station
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] On derived categories of toric varieties2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry in East Asia
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Derived categories in algebraic geometry2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Conference
    • 発表場所
      Chulalongkorn University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Abundance theorem in the case of numerical Kodaira dimension O2010

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Conference on complex geometry, group actions and moduli spaces
    • 発表場所
      Hyderabad大学(インド)
    • 年月日
      2010-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Categorical crepant resolutions of simple singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Plenary Lecture, 1st PRIMA Congress, Univ
    • 発表場所
      New South Wales, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Variations of semipositivity theorems2009

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Invariants in Algebraic Geometry
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Minimal models and derived categories2009

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Noncommutative Algebraic Geometry and Related Topics
    • 発表場所
      Kyoto Univ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Categorical crepant resolutions of simple singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      1st PRIMA Congress(Plenary Lecture)
    • 発表場所
      Univ.New South Wales, Australia
    • 年月日
      2009-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] 曲線の錐体と因子の錐体2008

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Minimal models and derived categories2008

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      60 Miles
    • 発表場所
      London Math.Society, England
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Minimal models and derived categories2008

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      60 Miles
    • 発表場所
      UCL and London Mathematical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] 標準環有限生成定理、総合講演2008

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Flops connect minimal models2007

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Beauville 60 Conference
    • 発表場所
      Institut Henri Poincare
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Recent progress on the minimal model program2007

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Current Developments in Mathematics 2007
    • 発表場所
      Harvard Univ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Finite generation of canonical rings2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Current Development in Mathematics
    • 発表場所
      Harvard Univ.
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Recent advances in the minimal model program2006

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Felix-Klein-Lectures
    • 発表場所
      University of Bonn, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Recent advances in the minimal model program2006

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      Global KMS Day, Korean Mathematical Society
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] Derived categories and birational geometry2005

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kawamata
    • 学会等名
      AMS Summer Institute, University of Washington
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204001
  • [学会発表] On tilting generators

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Classification of Algebraic Varieties and Related Topics
    • 発表場所
      Cetraro, Italy
    • 年月日
      2013-09-08 – 2013-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Some remarks on tilting generators

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Birational Geometry and GIT
    • 発表場所
      Wien
    • 年月日
      2013-05-21 – 2013-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Derived category of a weighted projective space

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Birational Geometry of Complex Algebraic Varieties dedicated to F. Campana
    • 発表場所
      Luminy, France
    • 年月日
      2013-11-07 – 2013-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Toric MMP and SOD

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      Toric MMP and SOD
    • 発表場所
      University of Catania, Italy
    • 年月日
      2013-09-16 – 2013-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • [学会発表] Derived categories in algebraic geometry

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamata
    • 学会等名
      The 6th Pacific Rim Conference on Mathematics
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2013-07-03 – 2013-07-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244002
  • 1.  斎藤 毅 (70201506)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  織田 孝幸 (10109415)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小木曽 啓示 (40224133)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 和也 (90111450)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 昇 (10189079)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  服部 晶夫 (80011469)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 博昭 (60217883)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  落合 卓四郎 (90028241)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 秀司 (50153804)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊原 康隆 (70011484)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森 重文 (00093328)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  丸山 正樹 (50025459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  向井 茂 (80115641)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  權業 善範 (70634210)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  臼井 三平 (90117002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今野 一宏 (10186869)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒川 信重 (70114866)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松尾 厚 (20238968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  戸田 幸伸 (20503882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高木 俊輔 (40380670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  寺田 至 (70180081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  斎藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  片岡 清臣 (60107688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  斎藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 俊行 (80201490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  俣野 博 (40126165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岡本 和夫 (40011720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高木 寛通 (30322150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮西 正宜 (80025311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小田 忠雄 (60022555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中村 郁 (50022687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  金銅 誠之 (50186847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  深谷 賢治 (30165261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  河東 泰之 (90214684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中島 匠一 (90172311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  北岡 良之 (40022686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  早川 貴之 (20198823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  横川 光司 (40240189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  角田 秀一郎 (60144424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森脇 淳 (70191062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  杉江 徹 (90135509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  斎藤 盛彦 (10186968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小林 正典 (60234845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  藤田 隆夫 (40092324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  辻 元 (30172000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石田 正典 (30124548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  諏訪 立雄 (40109418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  飯高 茂 (20011588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  長田 博文 (20177207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  楠岡 成雄 (00114463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小松 彦三郎 (40011473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  浪川 幸彦 (20022676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  神保 道夫 (80109082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  薩摩 順吉 (70093242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高野 恭一 (10011678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  加藤 晃史 (10211848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  吉田 敬之 (40108973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  細野 忍 (60212198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  戸瀬 信之 (00183492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  隅広 秀康 (60068129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  難波 誠 (60004462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  河澄 響也 (30214646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  牛腸 徹 (30225643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  川向 洋之 (00303719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  丸山 直昌 (60114659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  永田 雅宜 (00025230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  渡辺 敬一 (10087083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  小谷 真一 (10025463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山本 昌宏 (50182647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  堀川 穎二 (40011754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  伊吹山 知義 (60011722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  吉野 雄二 (00135302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  玉川 安騎男 (00243105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  木村 俊房 (50011466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中村 勇哉 (20780034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  大川 新之介 (60646909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  川口 周 (20324600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  藤野 修 (60324711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  伊藤 由佳理 (70285089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  金城 翼 (90982778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  CLEMENS Herb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  KOLLAR Janos
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  HERB Clemens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  JANOS Kollar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi