• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

興津 征雄  OKITSU YUKIO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10403213
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2015年度: 神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2014年度 – 2015年度: 神戸大学, 法学研究科, 准教授
2011年度 – 2014年度: 神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 神戸大学, 法学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分5:法学およびその関連分野 / 民事法学 / 小区分05020:公法学関連 / 公法学 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
行政法 / グローバル化 / 正統性 / 公法学 / グローバル法 / 行政訴訟 / 国家の機能変化 / 情報化 / アイデンティティ / 人の国際移動 … もっと見る / 所得再分配 / 選挙・参政権 / 移民・難民 / 住所 / 国籍 / ステークホルダー民主主義 / 民主主義の赤字 / 地方行政の広域化 / 民主主義 / スポーツ法 / ガバナンス / ソーシャル・メディア・プラットフォーム / 基礎法学 / 民事法学 / 社会法学 / 国際法学 / Administrative Law / Global Law / Globalization / Accountability / Global Governance / 民主的正統性 / アカウンタビリティ / グローバル・ガバナンス / グローバル行政法 / 遮断効果 / 構成要件的効力 / 特許権設定登録 / 特許査定 / 違法性の承継 / 処分性 / 公定力 / 行政行為 / アメリカ / フランス / 国際情報交換 / 行政争訟法 / 行政救済法 … もっと見る
研究代表者以外
グローバル化 / 主権国家 / 国際法と国内法 / 憲法秩序 / 立憲主義 / 行政法 / グローバル行政法 / 競争法 / 法の多元化 / 人権 / 国際研究者交流 / 公私協働 / グローバル化現象 / 国際刑事法 / プラットフォーム / 国内法 / 公法 / 国境 / 国家管轄権 / 国内法と国際法 / 執行管轄権 / 立法管轄権 / 国際法 / 域外適用 / 調整法理 / 規制手法 / 多層的法秩序 / 地方自治 / 主権 / 経済活動の規制 / 国民国家 / 公共空間 / グローバル法秩序 / EU法の立憲化 / 地域人権保障システム / 途上国問題 / EU法 / 国際経済法 / 憲法 / 国際法方法論 / 国際人権法 / グローバル法 / グローバル立憲主義 / 国際的行政法 / グローバル地方自治 / 投資協定仲裁 / 法執行 / 政策実現過程 / 多元的システム / 公法・私法関係 / 紛争解決 / エンフォースメント / 集団的・集合的利益 / 戦後法解釈学 / 営業秘密の保護 / 競争 / 環境 / 秩序 / 仲裁 / 刑事裁判 / 不法行為法 / 家族法 / 私人の権利 / 人格権 / 不法行為 / 著作権 / 私人の権利行使 / 法の実現 / 法のネットワーク化 / 国家主権の変容 / 法曹論 / 法的思考様式 / 法学領域論 / 法の変容 / 公法と私法 / 企業統治 / 民主主義 / 法源 / 国家主権 / 学際的研究 / 法学教育 / 法学研究 / 地域団体商標 / 伝統的知識 / 消費者集合訴訟 / 団体訴訟 / 集団的名誉 / 文化的・歴史的利益 / 環境利益 / 消費者利益 / 韓国 / オーストラリア / フランス / ドイツ / イギリス / アメリカ / 国際情報交換 / 社会法学 / 刑事法学 / 公法学 / 民事法学 / 景観 / 都市空間 / 法源の多元化 / 土地所有権 / 都市計画 / ガバナンス / 人口減少社会 / ネットワーク社会 / 都市法 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (279件)
  • 共同研究者

    (90人)
  •  人のアイデンティティと国家の機能変化:グローバル化と情報化を素材として研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グローバル化による憲法秩序の規律空間の変容とその課題

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  国籍と住所:グローバル化の下での人の国際移動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  統治の越境化・広域化に対応した新たな正統性原理の模索:決定主体と被影響主体の一致研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グローバル化時代における憲法秩序の再構築

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  グローバル法・国家法・ローカル法秩序の多層的構造とその調整法理の分析

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  公法における国境概念の変容:「非国境型行政空間」の法的エコシステムの解明と設計

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  国境を越える立憲主義の成立可能性と国際法・憲法の基本概念

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  グローバル化のもとでの政策決定・法形成の正統性研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  政策実現過程のグローバル化に対応した法執行過程・紛争解決過程の理論構築

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル化に伴う領域横断的法学研究・教育の課題と可能性

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  私人の権利行使を通じた法の実現-法目的の複層的実現手法の理論化と制度設計の提案

    • 研究代表者
      窪田 充見
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  超国家法秩序における行政法の存立基盤:グローバル行政法を見据えて研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  集団的利益または集合的利益の保護と救済のあり方に関する解釈論的・立法論的検討

    • 研究代表者
      窪田 充見
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  処分性拡大論の理論的インパクト:紛争の成熟性・行為形式論・違法性の承継研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ネットワーク社会における都市空間のガバナンス――新たな実定法パラダイムの構築

    • 研究代表者
      吉田 克己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
      北海道大学
  •  義務付け訴訟と取消訴訟の関係:行政と裁判の適切な役割分担を踏まえた解釈論・立法論研究代表者

    • 研究代表者
      興津 征雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 法学叢書 行政法I 行政法総論2023

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      新世社
    • ISBN
      9784883843756
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [図書] GOVERNING WITH PUBLIC AGENCIES The development of a Global Administrative Space and the creation of a new role for public agencies2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄ほか
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Poseidon
    • ISBN
      9789198538755
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [図書] 政策実現過程のグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      浅野 有紀、原田 大樹、藤谷 武史、横溝 大、大西 楠・テア、興津 征雄、加藤 紫帆、須田 守、内記 香子、中川 晶比兒、村西 良太、山田 哲史、吉政 知広
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [図書] 政策実現過程のグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      浅野 有紀、原田 大樹、藤谷 武史、横溝 大、大西 楠・テア、興津 征雄、加藤 紫帆、須田 守、内記 香子、中川 晶比兒、村西 良太、山田 哲史、吉政 知広
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] グローバル化と法の変容2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [図書] グローバル化と法の変容2018

    • 著者名/発表者名
      山元 一,松本英実,齋藤民徒,棟居快行,江島晶子,興津征雄,小畑 郁,近藤圭介,横山美夏,西谷祐子,松尾 弘,齊藤真紀,船越資晶,松田岳士,髙山佳奈子,須網隆夫,五十君麻里子,クリストフ・ジャマン,ミカイル・クシファラス
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄,佐藤幸治,泉徳治他
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522169
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 行政過程の正統性と民主主義(現代行政法の構造と展開)2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [図書] 計画の合理性と事業の公共性(都市空間のガバナンスと法)2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [図書] 『グローバル化と公法・私法関係の再編』2015

    • 著者名/発表者名
      浅野有紀 原田大樹,藤谷武史,横溝大,大西楠・テア,興津征雄,小畑郁,村西良太
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 浅野有紀ほか編『グローバル化と公法・私法関係の再編』2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [図書] ヨーロッパという秩序2013

    • 著者名/発表者名
      濵本正太郎,興津征雄編著
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] ヨーロッパという秩序2013

    • 著者名/発表者名
      濵本正太郎,興津征雄編著
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [図書] ヨーロッパという秩序2013

    • 著者名/発表者名
      濵本正太郎,興津征雄編著
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [図書] 行政法判例集II救済法2012

    • 著者名/発表者名
      大橋洋一,斎藤誠,山本隆司編著/飯島淳子,太田匡彦,大脇成昭,興津征雄,島村健,徳本広孝,中原茂樹、原田大樹著
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [図書] 行政法判例集II救済法2012

    • 著者名/発表者名
      大橋洋一,斎藤誠,山本隆司編著/飯島淳子,太田匡彦,大脇成昭,興津征雄,島村健,徳本広孝,中原茂樹,原田大樹著
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 行政法判例集II救済法2012

    • 著者名/発表者名
      大橋洋一,斎藤誠,山本隆司編著/飯島淳子,太田匡彦,大脇成昭,興津征雄,島村健,徳本広孝,中原茂樹,原田大樹著
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [図書] 条解 行政情報関連三法―公文書管理法・行政機関情報公開法・行政機関個人情報保護法2011

    • 著者名/発表者名
      高橋滋=斎藤誠=藤井昭夫編(興津征雄ほか25名共著)
    • 総ページ数
      765
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [図書] 違法是正と判決効--行政訴訟の機能と構造2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 違法是正と判決効-行政訴訟の機能と構造2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [図書] 違法是正と判決効-行政訴訟の機能と構造2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 「人権としての国籍」の可能性について考える 行政法の観点からのコメント2024

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      エトランデュテ

      巻: 5 ページ: 203-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] 「人権としての国籍」の可能性について考える 行政法の観点からのコメント2024

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      エトランデュテ

      巻: 5 ページ: 203-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 「人権としての国籍」の可能性について考える 行政法の観点からのコメント2024

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      エトランデュテ

      巻: 5 ページ: 203-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 「人権としての国籍」の可能性について考える 行政法の観点からのコメント2024

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      エトランデュテ

      巻: (5) ページ: 203-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 令和4年司法試験(行政法)の出題に関する疑義 行政法規(処分要件)の解釈と実体的違法事由をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      中川丈久=興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 818 ページ: 44-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 行政機関の定める指針の行政法上の位置づけ2023

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 280 ページ: 24-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 判例批評 令和3年6月24日最高裁第一小法廷判決・民集75巻7号3214頁2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 158(3) ページ: 674-688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2022

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 雑誌名

      Governing with Public Agencies: The Development of a Global Administrative Space and the Creation of a New Role for Public Agencies

      巻: 1 ページ: 65-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between2022

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Yukio
    • 雑誌名

      Maria Grahn-Farley and others (eds), Governing with Public Agencies

      巻: - ページ: 65-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 巽智彦『第三者効の研究』をめぐって(1)書評2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      有斐閣Onlineロージャーナル

      巻: YOLJ-L2209001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2022

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Yukio
    • 雑誌名

      Maria Grahn-Farley and others (eds), Governing with Public Agencies: The Development of a Global Administrative Space and the Creation of a New Role for Public Agencies

      巻: - ページ: 65-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 行政機関による非法的国際規範の国内における実現――ココムとFATF2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(4) ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2022

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Yukio
    • 雑誌名

      Maria Grahn-Farley and others (eds), Governing with Public Agencies: The Development of a Global Administrative Space and the Creation of a New Role for Public Agencies

      ページ: 65-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98-2 ページ: 65-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 司法制度改革と行政訴訟2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      須網隆夫偏『平成司法改革の研究』(岩波書店)

      巻: - ページ: 179-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 行政機関による非法的国際規範の国内における実現――ココムとFATF2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(4) ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 巽智彦『第三者効の研究』をめぐって(2)書評2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      有斐閣Onlineロージャーナル

      巻: YOLJ-L2209002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 処分性の定式に関する疑問――最高裁昭和39年10月29日判決はリーディングケースか2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98(2) ページ: 78-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2022

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Yukio
    • 雑誌名

      Maria Grahn-Farley and others (eds), Governing with Public Agencies: The Development of a Global Administrative Space and the Creation of a New Role for Public Agencies

      巻: - ページ: 65-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] 〈行政処分は取り消されるまで有効〉の意味 公定力概念無用論2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 47 ページ: 125-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 外国人の公務就任と国民主権2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      広渡清吾=大西楠テア編『移動と帰属の法理論』(岩波書店)

      巻: - ページ: 147-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] 処分性の定式に関する疑問――最高裁昭和39年10月29日判決はリーディングケースか2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98(2) ページ: 78-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 外国人の公務就任と国民主権2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      広渡清吾=大西楠テア編『移動と帰属の法理論』(岩波書店)

      巻: - ページ: 147-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 処分性の定式に関する疑問――最高裁昭和39年10月29日判決はリーディングケースか2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98-2 ページ: 78-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 行政機関による非法的国際規範の国内における実現――ココムとFATF2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(4) ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 処分性の定式に関する疑問――最高裁昭和39年10月29日判決はリーディングケースか2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98(2) ページ: 78-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] 外国人の公務就任と国民主権2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      広渡清吾=大西楠テア編『移動と帰属の法理論 変容するアイデンティティ』(岩波書店)

      巻: - ページ: 147-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 処分性の定式に関する疑問――最高裁昭和39年10月29日判決はリーディングケースか2022

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98(2) ページ: 78-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(2) ページ: 115-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(2) ページ: 115-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93-2 ページ: 115-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 排除措置命令等の内容の特定と理由付記(山陽マルナカ審決取消訴訟)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 経済法 No. 75 ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(11) ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93-1 ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(11) ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析--行政国家の正統性を手がかりに(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(1) ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 特別座談会〈前編〉2021

    • 著者名/発表者名
      早川吉尚=興津征雄=南野森
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 489 ページ: 70-82

    • NAID

      40022573641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析--行政国家の正統性を手がかりに(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(2) ページ: 115-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法 特別座談会〈後編〉2021

    • 著者名/発表者名
      早川吉尚=興津征雄=南野森
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 490 ページ: 50-58

    • NAID

      40022599022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(2) ページ: 115-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(1) ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(11) ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93-11 ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(1) ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(11) ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93-12 ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(下)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(12) ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 正統性の構造分析――行政国家の正統性を手がかりに(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(1) ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディア・プラットフォームと公私の区分(上)2021

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(11) ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] スポーツ競技団体の裁量権と行政法的思考――選手選考を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 475 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 在外国民最高裁判所裁判官国民審査権訴訟 意見書――法律上の争訟および一部無効(部分違憲)と合憲拡張解釈について――2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 69(4) ページ: 1-37

    • NAID

      120006844959

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 在外国民最高裁判所裁判官国民審査権訴訟 意見書――法律上の争訟および一部無効(部分違憲)と合憲拡張解釈について――2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 69(4) ページ: 1-37

    • NAID

      120006844959

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 立法不作為と違法確認訴訟――東京高裁令和2年6月25日判決2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(10) ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 立法不作為と違法確認訴訟――東京高裁令和2年6月25日判決2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(10) ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 在外国民最高裁判所裁判官国民審査権訴訟 意見書――法律上の争訟および一部無効(部分違憲)と合憲拡張解釈について――2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 69(4) ページ: 1-37

    • NAID

      120006844959

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 立法不作為と違法確認訴訟――東京高裁令和2年6月25日判決2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(10) ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01422
  • [雑誌論文] 在外国民最高裁判所裁判官国民審査権訴訟 意見書――法律上の争訟および一部無効(部分違憲)と合憲拡張解釈について――2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 69(4) ページ: 1-37

    • NAID

      120006844959

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 在外国民最高裁判所裁判官国民審査権訴訟 意見書――法律上の争訟および一部無効(部分違憲)と合憲拡張解釈について――2020

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 69(4) ページ: 1-37

    • NAID

      120006844959

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857 ページ: 2-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(9) ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 国内法と国際法の境界における行政法の理論的課題2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学年報

      巻: 32 ページ: 251-255

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857 ページ: 2-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857 ページ: 2-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      浅野有紀ほか編『政策実現過程のグローバル化』

      巻: 単行本 ページ: 274-302

    • NAID

      130007983266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] グローバル行政行為?――難民認定をめぐる国家とUNHCRの権限の相剋――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 27(3) ページ: 291-342

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      浅野有紀ほか編『政策実現過程のグローバル化』

      巻: - ページ: 274-302

    • NAID

      130007983266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 国内法と国際法の境界における行政法の理論的課題2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学年報

      巻: 32 ページ: 251-255

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857 ページ: 2-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 国内法と国際法の境界における行政法の理論的課題2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      神戸法学年報

      巻: 32 ページ: 251-255

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 判例研究 特許審決取消判決の拘束力の範囲2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 53 ページ: 211-252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(9) ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774号 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(9) ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] International Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Jean-Bernard Auby (ed.), Le futur du droit administratif / The Future of Administrative Law

      巻: none ページ: 445-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 公訴の提起・追行2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=小幡純子編『条解国家賠償法』(弘文堂)

      巻: ー ページ: 261-279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] グローバル行政行為?――難民認定をめぐる国家とUNHCRの権限の相剋――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 27(3) ページ: 291-342

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(9) ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権――外国人選挙権をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] International Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Jean-Bernard Auby (edInternational Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto.), Le futur du droit administratif / The Future of Administrative Law

      巻: 1 ページ: 445-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857号 ページ: 2-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] International Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Yukio
    • 雑誌名

      Jean-Bernard Auby (ed.), Le futur du droit administratif / The Future of Administrative Law

      巻: N/A ページ: 445-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] グローバル化と国民主権2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 行政法学の自己規定2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(9) ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      浅野有紀ほか編『政策実現過程のグローバル化』

      巻: N/A ページ: 274-302

    • NAID

      130007983266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 在留外国人の地方選挙権について――最高裁平成7年2月28日判決と地方自治――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 857 ページ: 2-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] International Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Jean-Bernard Auby (ed.), Le futur du droit administratif / The Future of Administrative Law

      巻: - ページ: 445-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [雑誌論文] International Administrative Law, a Precursor of Global Administrative Law? The Case of Soji Yamamoto2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Jean-Bernard Auby (ed.), Le futur du droit administratif / The Future of Administrative Law

      巻: 単行本 ページ: 445-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] グローバル行政行為?――難民認定をめぐる国家とUNHCRの権限の相剋――2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 27(3) ページ: 291-342

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      政策実現過程のグローバル化

      巻: 1 ページ: 274-302

    • NAID

      130007983266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 抗告訴訟による自衛隊機運航の差止請求――厚木基地行政訴訟上告審判決2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135(8) ページ: 2063-2096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法 ――山本草二の論文を読む――2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69(1) ページ: 5-28

    • NAID

      130007983266

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む――2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69巻1号 ページ: 5-28

    • NAID

      130007983266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] グローバル化社会と行政法――グローバル・ガバナンスへの日本の学説の対応2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      山元一=横山美夏=髙山佳奈子『グローバル化と法の変容』(日本評論社)

      巻: - ページ: 83-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む――2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69巻1号 ページ: 5-28

    • NAID

      130007983266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政法から見た国際行政法――山本草二の論文を読む――2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 69(1) ページ: 5-28

    • NAID

      130007983266

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] 国際機関の民主的正統性2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 79 ページ: 148-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [雑誌論文] 国際機関の民主的正統性2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 79 ページ: 148-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 国際機関の民主的正統性2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 79号 ページ: 148-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] 国際機関の民主的正統性2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 79 ページ: 148-158

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 違法性の承継に関する一事例分析――労災保険給付支給処分と労働保険料認定決定処分との関係2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      佐藤幸治=泉徳治編『行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ 滝井繁男先生追悼論集』(日本評論社)

      巻: - ページ: 152-174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [雑誌論文] 行政過程の正統性と民主主義――参加・責任・利益2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史編『小早川光郎先生古稀記念 現代行政法の構造と展開』

      巻: - ページ: 325-345

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] グローバル化社会と行政法――グローバル・ガバナンスへの日本の学説の対応2016

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(2) ページ: 79-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 計画の合理性と事業の公共性――《計画による公共性》論から見た土地収用法と都市計画法――2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      吉田克己=角松生史編『都市空間のガバナンスと法』

      巻: - ページ: 287-313

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] グローバル化社会と行政法――グローバル・ガバナンスへの日本の学説の対応2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(2) ページ: 79-85

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 行政過程の正統性と民主主義――参加・責任・利益2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史編『小早川光郎先生古稀記念 現代行政法の構造と展開』

      巻: ー ページ: 325-345

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 計画の合理性と事業の公共性――《計画による公共性》論から見た土地収用法と都市計画法――2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      吉田克己=角松生史編『都市空間のガバナンスと法』

      巻: ー ページ: 287-313

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] Accountability as a Key Concept for Global Administrative Law: A Good Governance Mantra or Globalized Lega Principle?2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review

      巻: 49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 行政過程の正統性と民主主義――参加・責任・利益2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      小早川光郎先生古希記念『現代行政法の構造と展開』

      巻: なし

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 目的外に使用された補助金にかかる交付決定を取り消してその返還を求めないことが違法な怠る事実であると主張して提起された住民訴訟において,その取消決定が行われていない時点においても,地方自治法二四二条一項所定の「財産」に属する補助金返還請求権の管理を怠る行為に該当すると解された事例2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 689 ページ: 157-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] グローバル化社会と行政法――グローバル・ガバナンスへの日本の学説の対応2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88 ページ: 79-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] 確定判決と仮処分決定により相反する義務を負った者に対する各義務の間接強制の可否2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      平成27年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1492 ページ: 53-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 行政訴訟の判決の効力と実現――取消判決の第三者効を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      『現代行政法講座 II 行政手続と行政救済』(日本評論社)

      巻: 無 ページ: 209-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 競争秩序と事業者の利益――JASRAC事件審決取消訴訟の原告適格論と独禁法のエン フォースメント――2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150(4/5) ページ: 533-586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 競争秩序と事業者の利益――JASRAC事件審決取消訴訟の原告適格論と独禁法のエンフォースメント――2015

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150(4/5) ページ: 533-586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 競争秩序と事業者の利益――JASRAC事件審決取消訴訟の原告適格論と独禁法のエン フォースメント――2015

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150 ページ: 533-586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] 行政訴訟の判決の効力と実現――取消判決の第三者効を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      『現代行政法講座 II 行政手続と行政救済』(日本評論社)

      巻: なし ページ: 209-260

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] グローバル行政法とアカウンタビリティ――国家なき行政法ははたして,またいかにして可能か2015

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      浅野有紀ほか編『グローバル化と公法・私法関係の再編』(弘文堂)

      巻: なし ページ: 47-84

    • NAID

      130007983147

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 「環境公序と公的活動の変容」2014

    • 著者名/発表者名
      ローラン・フォンボスティエ(著),興津征雄(訳)
    • 雑誌名

      吉田克己=マチルド・ブトネ編『環境と契約--日仏の視線の交錯』(成文堂)

      ページ: 147-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] L'administration et son juge au Japon et en France: essai comparatif sur les pouvoirs et l'office du juge de la legalite administrative2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      Pierre Brunet et al. (dir.), Rencontre franco-japonaise autour des transferts de concepts juridiques, Paris, Editions Mare & Martin

      巻: - ページ: 79-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] グローバル行政法とアカウンタビリティ――国家なき行政法ははたして,またいかにして可能か――2014

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 65巻2号 ページ: 57-87

    • NAID

      130007983147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] グローバル行政法とアカウンタビリティ――国家なき行政法ははたして,またい かにして可能か――2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 65(2) ページ: 57-87

    • NAID

      130007983147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 書評 原田大樹著『公共制度設計の基礎理論』2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      季刊行政管理研究

      巻: 147 ページ: 54-60

    • NAID

      120005758031

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] 取消判決の効力2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      高木光=宇賀克也編『行政法の争点(新・法律学の争点シリーズ)』(有斐閣)

      巻: - ページ: 124-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 条文解説 行政事件訴訟法第32条,第33条(取消判決等の効力)2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      南博方(原編著)/高橋滋=市村陽典=山本隆司編『条解 行政事件訴訟法』(弘文堂)

      巻: - ページ: 646-698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 書評 原田大樹著『公共制度設計の基礎理論』2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      季刊行政管理研究

      巻: 147号 ページ: 54-60

    • NAID

      120005758031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] European Convention on Human Rights and French Administrative Justice: A Case Study on the Dialogue between National and Supranational Legal Orders2014

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review (International Edition)

      巻: 47 ページ: 15-33

    • NAID

      110009763019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] L'administration et son juge au Japon et en France: essai comparatif sur les pouvoirs et l'office du juge de la legalite administrative2014

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 雑誌名

      Pierre Brunet et al. (dir.), Rencontre franco-japonaise autour des transferts de concepts juridiques, Paris, Editions Mare & Martin

      ページ: 79-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [雑誌論文] グローバル行政法とアカウンタビリティ――国家なき行政法ははたして,またい かにして可能か――2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 65巻2号 ページ: 57-87

    • NAID

      130007983147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] L'organisation des grandes agglomerations japonaises2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Pierre-Yves Monjal / Vincent Aubelle (eds.), La France intercommunale (L'Harmattan)

      巻: なし ページ: 391-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 書評 山本隆司[著]『判例から探究する行政法』2013

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      書斎の窓(有斐閣,2012年)

      巻: 625 ページ: 60-68

    • NAID

      120006331872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] European Convention on Human Rights and French Administrative Justice: A Case Study on the Dialogue between National and Supranational Legal Orders2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review (International Edition)

      巻: 47 ページ: 15-33

    • NAID

      110009763019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 書評 山本隆司[著]『判例から探究する行政法』(有斐閣,2012年)2013

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 625 ページ: 60-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 住民による市町村合併処分取消訴訟2013

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      磯部力ほか編『地方自治判例百選〔第4版〕』(有斐閣)(別冊ジュリスト)

      巻: 215 ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] European Convention on Human Rights and French Administrative Justice: A Case Study on the Dialogue between National and Supranational Legal Orders2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 雑誌名

      Kobe University Law Review (International Edition)

      巻: 47 ページ: 15-33

    • NAID

      110009763019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] L'organisation des grandes agglomerations japonaises2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio OKITSU
    • 雑誌名

      Pierre-Yves Monjal / Vincent Aubelle (dir.), La France intercommunale (L'Harmattan)

      巻: - ページ: 391-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] L'organisation des grandes agglomerations japonaises2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 雑誌名

      Pierre-Yves Monjal / Vincent Aubelle (dir.), La France intercommunale. Regards sur la loi de reforme des collectivites territoriales du 16 decembre 2010

      巻: 0 ページ: 391-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 書評 山本隆司[著]『判例から探究する行政法』(有斐閣,2012年)2013

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 625号 ページ: 60-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 取消判決の第三者効2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      行政判例百選II(第6版)

      巻: 別冊ジュリスト212号 ページ: 434-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 取消判決の第三者効2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史=山本隆司編『行政判例百選 II 〔第6版〕』(別冊ジュリスト)

      巻: 212号 ページ: 434-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 取消判決の第三者効2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史=山本隆司編『行政判例百選 II 〔第6版〕』(別冊ジュリスト)

      巻: 212号 ページ: 434-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 憲法訴訟としての公法上の当事者訴訟(確認訴訟)2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      曽我部真裕=赤坂幸一=新井誠=尾形健編『憲法論点教室』日本評論社

      巻: 0 ページ: 171-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 抗告訴訟における第三者の出訴可能性と処分性--相対的行政処分概念の示唆するもの2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      行政法学の未来に向けて 阿部泰隆先生古稀記念

      ページ: 655-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 憲法訴訟としての公法上の当事者訴訟(確認訴訟)2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      曽我部真裕=赤坂幸一=新井誠=尾形健編『憲法論点教室』日本評論社

      巻: なし ページ: 171-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 行政作用としての特許権発生と特許無効―特許法104条の3と行政法ドグマーティク―2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 38号 ページ: 13-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 憲法訴訟としての公法上の当事者訴訟(確認訴訟)2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      曽我部真裕=赤坂幸一=新井誠=尾形健編『憲法論点教室』日本評論社

      巻: なし ページ: 171-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 行政作用としての特許権発生と特許無効―特許法104条の3と行政法ドグマーティク―2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 38号 ページ: 13-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 抗告訴訟における第三者の出訴可能性と処分性―相対的行政処分概念の示唆するもの2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      高木光ほか編『阿部泰隆先生古稀記念 行政法学の未来に向けて』(有斐閣)

      巻: なし ページ: 655-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 行政作用としての特許権発生と特許無効―特許法104条の3と行政法ドグマーティク―2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 38号 ページ: 13-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 抗告訴訟における第三者の出訴可能性と処分性-相対的行政処分概念の示唆するもの-2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      「行政法学の未来に向けて」阿部泰隆先生古稀記念(商木光ほか編)(有斐閣)

      ページ: 666-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 《立法紹介》行政裁判法典の改正2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 26号 ページ: 144-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 第3条2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      条解行政情報関連三法-公文書管理法・行政機関情報公開法・行政機関個人情報保護法(高橋滋・斎藤誠・藤井昭夫【編著】)(弘文堂)

      ページ: 521-525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 特許付与・無効審判・侵害訴訟-行政法学的分析-2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 64巻別冊6号 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 行政裁判法典の改正-行政裁判所における論告担当官および口頭弁論期日の進行に関する2009年1月7日のデクレ第14号,行政裁判所の管轄配分および運営に関する2010年2月22日のデクレ第164号(立法紹介)-(公法) 日仏法学2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      26号

      ページ: 144-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 違憲審査における確認訴訟の意義2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 674号 ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 違憲審査における確認訴訟の意義2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学セミナー 674号

      ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 医師優遇税制と修正申告―概算経費を選択した医師の修正申告における実額経費への変更の許否2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(租税判例百選〔第5版〕)

      巻: 207号 ページ: 186-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 《立法紹介》行政裁判法典の改正-行政裁判所における諭告担当官および口頭弁論期日の進行に関する2009年1月7日のデクレ第14号,行政裁判所の管轄配分および運営に関する2010年2月22日のデクレ第164号2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 26号 ページ: 144-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 特許付与・無効審判・侵害訴訟―行政法学的分析―2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 64巻別冊6号 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [雑誌論文] 第6条2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      条解行政情報関連三法-公文書管理法・行政機関情報公開法・行政機関個人情報保護法(高橋滋・斎藤誠・藤井昭夫【編著】)(弘文堂)

      ページ: 531-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 第5条2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      条解行政情報関連三法-公文書管理法・行政機関情報公開法・行政機関個人情報保護法(高橋滋・斎藤誠・藤井昭夫【編著】)(弘文堂)

      ページ: 529-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 第7条2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      条解行政情報関連三法-公文書管理法・行政機関情報公開法・行政機関個人情報保護法(高橋滋・斎藤誠・藤井昭夫【編著】)(弘文堂)

      ページ: 533-535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 特許付与・無効審判・侵害訴訟-行政法学的分析-2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 64巻別冊6号 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 第4条2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      条解行政情報関連三法-公文書管理法・行政機関情報公開法・行政機関個人情報保護法(高橋滋・斎藤誠・藤井昭夫【編著】)(弘文堂)

      ページ: 526-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 取消判決の効力2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 360号 ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 取消判決の効力2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      法学教室 360号

      ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 第一種市街地再開発事業の事業計画の処分性2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 86巻6号 ページ: 146-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 第一種市街地再開発事業の事業計画の処分性2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 86巻6号 ページ: 145-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 第一種市街地再開発事業の事業計画の処分性2010

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究 86巻6号

      ページ: 145-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 〔書評〕大橋洋一[著]『都市空間制御の法理論』2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      書斎の窓 586号

      ページ: 71-75

    • NAID

      120006331873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 越権訴訟の起源をめぐって-あるいはフランスにおける《司法》と《行政》の原像-2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      日仏法学 25号

      ページ: 80-120

    • NAID

      120005303488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 書評 大橋洋一著『都市空間制御の法理論』2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 586号 ページ: 71-75

    • NAID

      120006331873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [雑誌論文] 「公の施設」使用許可に関する仮の義務付け2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      ジュリスト 第1376号

      ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 独禁法九七条の過料に処さない決定の可否2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌 第139巻4=5号

      ページ: 537-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 越権訴訟の起源をめぐって-あるいはフランスにおける《司法》と《行政》の原像-2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      日仏法学 25号(掲載決定(校了))

    • NAID

      120005303488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 独禁法九七条の過料に処さない決定の可否2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      民商法雑誌 139巻4=5号

      ページ: 537-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 越権訴訟の起源をめぐって-あるいはフランスにおける《司法》と《行政》の原像-2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      日仏法学 第25号

      ページ: 80-120

    • NAID

      120005303488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 「公の施設」使用許可に関する仮の義務付け2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      ジュリスト 1376号

      ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 学界展望<フランス法>2008

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 121巻11=12号

      ページ: 1287-1292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 学界展望〈フランス法〉Gregoire BIGOT et Marc BOUVET (sous la direction de), Regards sur l'histoire de la justice administrative2008

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 121巻11=12号

      ページ: 1287-1292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 学界展望<フランス法>Gregoire BIGOT et Marc BOUVET (sous la direction de), Regards sur l'histoire de la justice administrative2008

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 第121巻11=12号

      ページ: 1287-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 退去強制手続における法務大臣の裁決と裁決書不作成の瑕疵2007

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 雑誌名

      自治研究 第83巻 第10号

      ページ: 123-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 退去強制手続における法務大臣の裁決と裁決書不作成の瑕疵2007

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究 83巻10号

      ページ: 123-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [雑誌論文] 退去強制手続における法務大臣の裁決と裁決書不作成の瑕疵2007

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 雑誌名

      自治研究 第83巻10号

      ページ: 123-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [学会発表] Eligibility of Non-Citizens for a Career as a Civil Servant2023

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      2023 Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [学会発表] Eligibility of Non-Citizens for a Career as a Civil Servant2023

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      2023 Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] Eligibility of Non-Citizens for a Career as a Civil Servant2023

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      2023 Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] Eligibility of Non-Citizens for a Career as a Civil Servant2023

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      2023 Annual Conference of the International Society of Public Law, ICON-S
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [学会発表] シンポジウム「行政訴訟はどのような社会的役割を果たすべきか:法と経済学が示唆する行政法理論と立法の改変」2020

    • 著者名/発表者名
      福井秀夫, 板垣勝彦, 興津征雄, 鶴田大輔, 平田彩子, 湯川二朗
    • 学会等名
      法と経済学会2020年度(第18回)全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [学会発表] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Symposium: "GOVERNING WITH PUBLIC AGENCIES"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [学会発表] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      Symposium: “GOVERNING WITH PUBLIC AGENCIES"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [学会発表] The (Dis-)Enfranchisement of Foreign Residents in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Lecture at Saint-Louis University, Brussels
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] Refugee Status Determination: State v. UNHCR2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      6th Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21677
  • [学会発表] Refugee Status Determination: State v. UNHCR2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      6th Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] Refugee Status Determination: State v. UNHCR2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      6th Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Symposium: “GOVERNING WITH PUBLIC AGENCIES"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] A Global Administrative Act? Refugee Status Determination between Substantive and Procedural Law2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Symposium: “GOVERNING WITH PUBLIC AGENCIES"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] Refugee Status Determination: State v. UNHCR2019

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      6th Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [学会発表] Global Administrative Law: The Challenge of Administrative Law Scholarship beyond/without the State2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Faculty Lunch Seminar at Saint-Louis University, Brussels
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] International Administrative Law Revisited from an Administrative Law Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      International Workshop: The Boudaries between International and Domestic Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] Global Administrative Law and International Administrative Law2018

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      "Le futur du droit administratif": Colloque de cloture de la Chaire MADP, Sciences Po
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] Global Administrative Law and International Administrative Law2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      "Le futur du droit administratif": Colloque de cl?ture de la Chaire Mutations de l'action publique et du droit public
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] The Enfranchisement of Foreign Residents2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      5th Annual Conference of the International Society of Public Law (ICON-S)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] 在留外国人の地方選挙権について2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      第4回21世紀地方自治制度研究会
    • 発表場所
      自治総合センター(東京)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] Global Governance and Its Legal Challenges: The Case of Global Administrative Law2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日加先端科学(JCFoS)シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] Global Governance and Its Legal Challenges: The Case of Global Administrative Law2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日加先端科学(JCFoS)シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      国際法学会2017年度研究大会 公募分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [学会発表] コメント2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      国際法学会2017年度研究大会 公募分科会「グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] Global Governance and Its Legal Challenges: The Case of Global Administrative Law2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日加先端科学(JCFoS)シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 在留外国人の地方選挙権について2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      21世紀地方自治制度についての調査研究会
    • 発表場所
      自治総合センター
    • 年月日
      2017-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] The (Dis-)Enfranchisement of Foreign Residents in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      2017 Stockholm Workshop on Migration, Multiculturalization and Welfare
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      国際法学会2017年度研究大会 公募分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 在留外国人の地方選挙権について2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      21世紀地方自治制度についての調査研究会
    • 発表場所
      自治総合センター(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 行政法研究者の立場から2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      アドバンスト環境法政策研究会・シンポジウム「諫早湾干拓訴訟をめぐる法的諸問題」
    • 発表場所
      商事法務研究会
    • 年月日
      2017-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] A Comment on Prof. Kingsbury's talk about Global Administrative Law2017

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      Global Administrative Law -- Talking with Professor Benedict Kingsbury
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02452
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Seminar: "Global Administrative Law between Humanitarianism and Securitization"
    • 発表場所
      ナポリ(イタリア)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [学会発表] 国際機関の民主的正統性2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本公法学会 第81回総会(第一部会)
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] Comment on Anne Peters' "Dual Democracy"2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Workshop on Global Constitutionalism
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 行政法の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      国境を越えた/私的自治による紛争解決と法の実現 --仲裁を素材として
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] Accountability as a Key Concept for Global Administrative Law: A Good Governance Mantra or a Globalized Legal Principle?2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Okitsu
    • 学会等名
      Tri-National University Meeting: "States and Borders"
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県,神戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [学会発表] 国際機関の民主的正統性2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Seminar: "Global Administrative Law between Humanitarianism and Securitization"
    • 発表場所
      University of Naples Federico II(イタリア・ナポリ)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] 国際機関の民主的正統性2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      第81回日本公法学会(第一部会)
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      PPG Research Project International Workshop "A Reformulation of Public and Private Laws under the Globalization"
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] Comment on Anne Peters' "Dual Democracy"2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Workshop on Global Constitutionalism
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03543
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Seminar: "Global Administrative Law between Humanitarianism and Securitization"
    • 発表場所
      University of Naples Federico II
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Seminar: "Global Administrative Law between Humanitarianism and Securitization"
    • 発表場所
      University of Naples Federico II(イタリア)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] The Pluralization of Publicness in Global Administrative Law2016

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      PPG Research Project International Workshop "A Reformulation of Public and Private Laws under the Globalization"
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] コメント:行政法の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「国境を越えた/私的自治による紛争解決と法の実現―仲裁を素材として」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] 国際機関の民主的正統性2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本公法学会 第81回総会(第一部会)
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] Comment on Anne Peters' "Dual Democracy"2016

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      International Workshop on Global Constitutionalism
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-10-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] Accountability as a Normative Foundation for Global Administrative Law2015

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      Annual International Conference on Interdisciplinary Legal Studies
    • 発表場所
      University of Oxford, St. Anne's College(英国)
    • 年月日
      2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [学会発表] Global (Administrative) Law and Japan: Between Statehood and Publicness2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Kobe SALAD (Summer School of Asian Law and Dispute Management)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] Accountability as a Key Concept for Global Administrative Law: A Good Governance Mantra or a Globalized Legal Principle?2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      Tri-National University Meeting: "States and Borders"
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] グローバル法秩序における正統性2015

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      「グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義」研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] グローバル法秩序における正統性2015

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      「グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義」研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] Accountability as a Key Concept for Global Administrative Law: A Good Governance Mantra or a Globalized Legal Principle?2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Tri-National University Meeting: "States and Borders"
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] Accountability as a Normative Foundation for Global Administrative Law2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Annual International Conference on Interdisciplinary Legal Studies
    • 発表場所
      University of Oxford St. Anne's College
    • 年月日
      2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] イーライセンスによる審決取消等請求事件(JASRAC事件)の検討:取消訴訟の原告適格を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      科学研究費補助金(基盤A)「集団的利益または集合的利益の保護と救済のあり方に関する解釈論的・立法論的検討」第5回ワークショップ
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [学会発表] The Normative Foundations for the Existence of Administrative Law in a Supranational Context2014

    • 著者名/発表者名
      Yukio Okitsu
    • 学会等名
      Global Fellows Forum
    • 発表場所
      New York University School of Law
    • 年月日
      2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] The Normative Foundations for the Existence of Administrative Law in a Supranational Context2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      Global Fellows Forum
    • 発表場所
      New York University School of Law(アメリカ)
    • 年月日
      2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [学会発表] グローバル行政法研究の理論的課題――行政法学の視点から――2014

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      「環境条約の日本における国内実施に関する学際的研究」全体会合
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380035
  • [学会発表] 行政作用としての特許権発生と特許無効―特許法104条の3と行政法ドグマーティク―2012

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      ンポジウム"特許審判・審決取消訴訟手続と行政法学"(北海道大学大学院法学研究科GCOE)(招待講演)
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [学会発表] 行政救済制度改革の展望~行政事件訴訟法と行政不服審査法~2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本自治学会分科会E
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [学会発表] 行政救済制度改革の展望-行政事件訴訟法と行政不服審査法-2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      第11回日本自治学会分科会E
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山市)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 行政救済制度改革の展望~行政事件訴訟法と行政不服審査法~2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本自治学会分科会E(招待講演)
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730021
  • [学会発表] 行政救済制度改革の展望~行政事件訴訟法と行政不服審査法2011

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日本自治学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 第一種市街地再開発事業計画の処分性と違法性の承継2009

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      行政判例研究会
    • 発表場所
      東京都、第一法規株式会社
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243007
  • [学会発表] 越権訴訟の起源をめぐる近年の研究動向-あるいはフランスにおける≪司法≫と≪行政≫の原像-2008

    • 著者名/発表者名
      興津 征雄
    • 学会等名
      日仏法学会
    • 発表場所
      学士会分館
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • [学会発表] 越権訴訟の起源をめぐる近年の研究動向-あるいはフランスにおける《司法》と《行政》の原像-2008

    • 著者名/発表者名
      興津征雄
    • 学会等名
      日仏法学会
    • 発表場所
      学士会分館
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730021
  • 1.  八田 卓也 (40272413)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大西 楠・テア (70451763)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 圭介 (00612392)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  渕 圭吾 (90302645)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山元 一 (10222382)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  中川 丈久 (10252751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  島村 健 (50379492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  高山 佳奈子 (30251432)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西谷 祐子 (30301047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 美夏 (80200921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  窪田 充見 (60186450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  磯村 保 (00030635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  島並 良 (20282535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青木 哲 (40313051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 千鶴 (40346276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  嶋矢 貴之 (80359869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 洋 (10456767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石山 文彦 (80221761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  RIMINUCCI Michela (00734899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浅野 有紀 (70272937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  根岸 陽太 (50815983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  栗島 智明 (90846453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  濱本 正太郎 (50324900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  関根 由紀 (60379493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大野 悠介 (00836926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 克己 (20013021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  亘理 格 (30125695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  角松 生史 (90242049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  野田 崇 (00351437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  秋山 靖浩 (10298094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  根本 尚徳 (30386528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  尾崎 一郎 (00233510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  齋藤 哲志 (50401013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松本 英実 (50303102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松尾 弘 (50229431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松田 岳士 (70324738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  五十君 麻里子 (30284384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  荻野 奈緒 (30546669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  齊藤 真紀 (60324597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  船越 資晶 (70362548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  瀬戸口 祐基 (20707468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高橋 裕 (40282587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  米倉 暢大 (60632247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  池田 公博 (70302643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  浦野 由紀子 (70309417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山本 敬三 (80191401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大塚 直 (90143346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大藤 紀子 (00296287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  寺谷 広司 (30261944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  篠田 英朗 (60314712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  最上 敏樹 (70138155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大道寺 隆也 (70804219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  川瀬 剛志 (60275302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中井 愛子 (00815722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  須田 守 (70757567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  松尾 陽 (80551481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  松中 学 (20518039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  会澤 恒 (70322782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  加藤 紫帆 (60825602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  清水 真希子 (50302641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  加藤 陽 (90584045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  濱 真一郎 (80319459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山田 哲史 (50634010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  黒沼 悦郎 (40170138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  玉田 大 (60362563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  寺田 麻佑 (00634049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  柳 赫香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi